PDFはこちらです。 - 小さな命の意味を考える会

国連防災世界会議パブリックフォーラム 市⺠と協働による学校防災
小さな命の意味を考える
~あの日の大川小学校の校庭から学ぶもの~
あの日、石巻市の大川小学校では多くの子どもと先生の命が一瞬にして失われました。
たしかに悲しいことでした。失われた命は戻っては来ません。
誰もが目を背けたい、耳をふさぎたい出来事です。
しかし、私たちは、その事実に向き合いながら、4年間で多くのことに気づかされました。
それは未来への学びにすべきことではないでしょうか。
大川小学校で起きたことについては、組織や立場を越えてその意味を問い続けるべきです。
事実に基づいて問題点を整理し、参加者の皆さんと共に考えていきたいと思います。
2015.3.14 Sat. 16:30-18:10 開場16:00
仙台市市⺠活動サポートセンター
6F セミナーホール
仙台市⻘葉区⼀番町四丁目1-3
入場無料
主催 / KIDS NOW JAPAN http://www.kids-now.net/wp/
共催 / 小さな命の意味を考える会
http://311chiisanainochi.org/
スマートサバイバープロジェクト
http://wallpaper.fumbaro.org/survivor/survivor
協力 / 地球のステージ
http://e-stageone.org/
PROGRAM
何が起きたのか
3月11日の校庭の状況
人々はどう向き合ってきたか
何が問題なのか
未来に伝える
Presenter
KIDS NOW JAPAN 事務局長
小さな命の意味を考える会 代表
佐藤 敏郎
何を教訓とすべきなのか
ワークショップの紹介
質問/ディスカッション
早稲田大学大学院客員准教授
スマートサバイバープロジェクト代表
西條 剛央
Commentator
東京大学教授
富山大学准教授
DISPLAY
纐纈 一起
林
衛
■メッセージ集
各方面の方々からのメッセージや教訓を冊子にしました。
考察資料としても貴重なものです。ご来場の皆様にお配りします。
■ギャラリー
震災前の学校の様子や震災後の校舎内外の様子をご覧ください。
■関連展示
メッセージ、関連事例の紹介パネル、書籍等。
あなたの大好きな学校の
教室 廊下 校庭 体育館
風にそよいでた桜の花びら
空に向かってこいだブランコ
絵本といっしょに
バスを待っていた図書室
あの笑顔を忘れない
あの歌を忘れない
あの思い出を忘れない
あの悲しみも忘れない
「行ってきます」
あの朝の
いつもと同じ風景を
忘れない
泥だらけの教科書を
洗って干して