平成24年度 第2号 8月発行 山形やまのこ保育園 〒 390-1301 長野県東筑摩郡山形村 7128-1 TEL・FAX 0263−98−5522 http://www12.plala.or.jp/yamagatayamanoko/ 七月に父母参観が行われました。 たくさんのお父さん、お母さんが参加 してくれたので、はりきってリズムをす る子どもたち。 実際にやるリズムに汗を流し、息があ がる父母の方々。 そんな姿をみて子どもたちから「がん ばれー」と声があがりました。 最後は各クラスにわかれて昼食を。 みんなで食べる昼食はとっても美味 しく、にぎやかな場となりました。 トンボだ∼ それ行け∼! 気持ち いいかな∼! H24 やまのこ通信第 2 号 ○ ○ ○ ○ ○ ○ もくじ つばめ(年中)全体ノート・個人ノート …2 第 10 回やまのこまつり …3 園の様子(写真) …4・5 里山辺バザー/夕涼み会 …6 父の子育て日記 …7 ようこそやまのこ厨房へ/やまのこ連絡帳 …8 <全体ノートより> 前々から 今度のお弁当日にはなろう原公園へ行きたいねー と子ども達と話をして いましたが、熊出没などで延び延びに… 今回しっかり職員の体制をとり、また大きい 鈴を持って出かけてきました。 暑くなるだろうと8時半頃出発。 なろう原公園♪ と足取りも軽やか∼ 今日は、 かっこうクラス(3歳児)と一緒に行ってきました。順調に到着し、さっそくみんなで ローラー滑り台やアスレチックへ!やまのこの林にある竹登りに興味が出てきている ので、遊具の一番上にある棒登りにも挑戦している子がいましたよっ。 遊具でひと遊びした後は、草の斜面でお尻滑り∼ あらかじめ持って行ったシートは 滑りが悪く、お弁当用の個人のシートで滑る事に。するとスベルスベル!わりとスピー ドがでるので、体をのけぞらして滑る子どもたちでした。はじめは、1人ずつ滑ってい たのが2∼3人でつながり滑りをしたり、1番長く滑れる所を選んですべったり、前向 き後ろ向きといろんな滑り方を楽しんでいました。 お弁当はかっこうさんと合流し木陰で。木陰は涼しく風が吹くと 気持ちいぃ∼ と の子どもたちの声。きれいな空と景色を見ながら、お弁当をおいしそうに食べていまし たよ! 帰りは、暑い中でしたが、かっこうさんの手をしっかりつなぎ途中お茶を飲み休憩を とりつつ保育園へ。よく歩きました。 疲れていたと思いますが、帰って来て また行 きたぁ∼い! と言っていた子どもたちです。 <個人ノートより> 散歩がてら なろう原でみんなの様子をのぞきました。あの斜面でシートすべり、思 いつかなかった!遊べる場所、発見の目がきたえられますね。元気に活気あふれてて、 暑さ関係ないかんじがステキでした。「ローラー滑り台(早く滑りたくて)まちきれな くて、走ってころんだよ∼」と笑って教えてくれました。 2 《第10回やまのこまつり》 新園舎も完成し、認可園になって初めてのやまのこまつり。皆さん楽しんでいただけたでしょうか? 今年度やまのこまつり係長の宮澤です。 頼りない係長で、今年のやまのこまつりは大丈夫か?!と本人が一番不安でした。しかし、他のメンバーがし っかりしていました!ありがとうございます。本当にたくさん助けていただきました。 ようやく迎えた前日準備の日、天気はあいにく雨。それでもみんなで準備をがんばりました。その甲斐あって 当日は晴れました。そして、たくさんの方に来ていただくことができました。 前日準備、やっぱり緊張と不安で一杯だった私は会場をウロウロ(暇だった訳ではありませんが・・・)。そし て、そのまま当日へ。当日もやっぱりウロウロしてしまいました。右手にマイク、左手でワークショップの くるくる レインボー を回しながら、あっちへ行ったり、こっちへ行ったり。落ち着きのない係長でした。 協力していただいた父母、職員の皆さん、ありがとうございました。そして、やまのこまつりに来ていただいた お客様、ありがとうございました。 「準備は大丈夫かな?」、「お客さんはたくさん来てくれるかな?」、など不安や心配事が山ほどあった私は、 父母、職員の協力でホッとし、来ていただいたお客様の顔を見てよかったと安心できました。本当にありがとうご ざいました。 やまのこまつり開始から終了、片付けまであっという間でした。これでまつりの事が頭の中でグルグル回る 日々が終わると思うと、体の空気が抜けたみたいになりました。しかし、まだ秋のまつりがあります!秋はどんな まつりにしようかなー、おいしいコーヒーや新ワークショップはどうしようかなー、米粉スイーツはどうかなーと一 人で空想しています。(それよりも、少しは余裕のある係長になってくれと言われそうですが・・・) 次回やまのこまつりは 10 月 21 日(日)です。またみんなで楽しいまつりにしましょう! 乞うご期待! やまのこまつり係長 宮澤 3 どろんこ遊びにお花つ み、外でた∼くさん遊 べる季節になったね☆ お花でつくったティアラ かわいいでしょう?? みんなで苗を植えたよ。 おおきくな∼れ! 4 やまのこまつり みなさんご協力 ありがとうございました 父母参観日 5 《夕涼み会》 昨年やまのこデビューを果たしたのが、ちょうどこの夕涼み会でした。その当時は、子どもも日に焼けておらず 真っ白で、所在の置き場もなく緊張していたのを今でも鮮明に思い出されます。 それが一年経ち、なんと今回はクラス長として企画する側。なにから何まではじめてで不手際だらけ。母も心 配しながら様々な調整に駆け回っていました。企画のベースはほぼ昨年の丸写し(簡略版?)でしたが、それで もわからないことが多く、他のクラス長さんたちに助けられて何とか当日を迎えました。 実際、はじまってみると予想外なことや、準備不足も多々あり、しかも、朝からの炎天下により子どもも熱中症 になり、はっきり言って、何がなんだかわからないまま終わってしまいました。 ただ、父母のみなさん、そして!先生方の力を改めて、まざまざと知らされました。圧倒的な準備不足も次か ら次へと、誰とも無く解消されていったことに感謝です。 子どもも楽しめたかな?紙芝居とチューペットの組み合わせと、歓声のあがるスイカ割りがとても印象的でし た。みなさんおつかれさまでした。 つばめクラス長 岩佐 6 日頃の父のつぶやきなどのコーナーです。(今回は、はやぶさクラスからで す) 昨年二人目の千愛咲が我家に仲間入りしてからは親子には(特に父子!!)成長の日々だっ たと思います。 寧矢の 妹の世話をしてみたいけれど上手く出来ない、何をすればいいの? そんな時 「玩具で遊んであげれば」と促したり、拙い抱っこにハラハラしてみたりしていたある日 の事、千愛咲が泣出した時に寧矢がミルクを作って持ってきてくれたと聞きました。 千愛咲は一才になり日々出来ることが増えています。父は、離乳食を寧矢の時に殆ど作 ったことは無かったのですが…色々考えて作っても食べた?食べなかった?と一喜一憂し ております。 家族みんなで刺激しあい、意識を持ち、行動する事を通してみんなで成長していきたい と改めて思いました。 きりはらしずや・ちあさの父 「子育てにおける理想と現実」 私は父よりも母の方が好きです。 父<母 ※決してマザコンではありません。(私の名誉のために。) ※実家は専業農家なので父と過ごす時間は長く、キャッチボール等色々遊んでもらいました。(父の名誉のため に。) 私と両親の関係を教訓に、想太が生まれた時、「妻よりも子供に好かれる」、という大それた目標を掲げました。 (理想)私>妻 そして、目標達成に向け、ちょっとした努力を試みました。 (其の壱) 私は乳が出ないので、乳の元となるようにと、想太が生まれた後 1 年間、毎日朝食を作りました。(2 日程例外あり。) しかし、私の想いが子供に伝わることはありませんでした。 1年間の朝食<母乳 (其の弐) 妻の方が子供と過ごす時間が圧倒的に長いので、大らかに優しく子供と接することによって逆転を図ろうとしました。 しかし、妻に比べて私の方が細かい性格で、ついつい子供を叱ってしまいます。その結果、想太は私に叱られる夢 でうなされるようになってしまいました。 何かとウルサイ私<極めて寛容な妻 世の中そんなに甘くはありません。私の理想は早くも崩れ去ったのであります。 (現実)私<<<妻 はやぶさ 平林・父 7 ココロとカラダにやさしいレシピをご紹介します 【枝豆と黒米のごはん】 <材料> (4人分) ・枝豆(皮付き) ・黒米 … … 200g 大さじ 2 ・3 分つき米又は白米 … 2 合 [作り方] ① 枝豆は塩茹でして、さやから豆を出しておく。 色鮮やかなご飯です! ② 米は洗って、黒米を入れて軽く一度洗い、炊く。 ③ 出来上がったところに枝豆と少々の塩をふり、まぜる。 やまのこれんらくちょう<8月∼10月の予定> *やまのこまつり* ・10月 21 日(日) 10:00∼13:00 バザーの提供品を募集しています! 詳しくは園までお問い合わせください。 *やまのこ広場 <10時∼>* ・ 8 月 30 日(木) ・・・ うたとリズム、砂場で水や泥遊び ・ 9 月 12 日(水) ・・・ うたとリズム、お散歩 ・ 9 月 12 日(水) ・・・ 0歳児対象 赤ちゃん体操やふれあい遊び ・10 月 3 日(水) ・・・ さつまいも掘り ・10 月 18 日(木) ・・・ うたとリズム、おにぎりを作って園の林でピクニックランチ やまのこ広場 参加費 100円 食事代 250円 ・10 月 31 日(水) ・・・ うたとリズム、お散歩 *集いの場 おしゃべりもみの木 <10時∼11時半>* ・8 月 31 日(金)、9 月 7 日(金)、9 月 21 日(金)、10 月 26 日(金) 時間内はいつでも子育て親子の交流の場として開放し、子育て相談も随時受け付けています。 給食(食事代別途250円)をご希望の方は前日までにお申し込み下さい。 *なめちゃんのあったかわいわいライブ* ・9 月 15 日(土) 10:30∼ 山形村 ミラ・フード館 大ホール 劇団ともしびによる歌やピアノです。(0∼6 歳向けです) 料金:大人・1000 円、子供(年少児∼)・500 円です。 *オペラ 森は生きている* ・9 月 29 日(土) 15:30 開場、16:00 開演 場所:まつもと市民芸術館・小ホール 年長さんの歌でおなじみの「森は生きている」のオペラ版です。 料金:大人・3500 円、子供(小学 6 年まで)・2000 円です。(膝上鑑賞は無料) チケットはやまのこ保育園へお申し込みください。 連絡先/お問い合わせ やまのこ保育園 山形村7128−1 TEL/Fax 0263−98−5522 ホームページ http://www12.plala.or.jp/yamagatayamanoko/index.html 8
© Copyright 2025 Paperzz