一括ダウンロード(20P)(PDF:2846KB)

11/1
2008 No.932
鍋やおでんなど
温かい料理が
食べたくなる季節ですね。
「ながれ星」両小野小学校3年 米山 真輝さん(古町)
● 市内小中学生の皆さんの作品を紹介しています。
特 集
「平成19年度決算」…………………… 2
「障害者福祉」 …………………………… 8
フォトニュース「山登りの楽しみ」………………10
ボイス&トーク ……………………………………12
みんなの広場 ………………………………………14
暮らしの情報 ………………………………………16
図書館だより、レザンホールへ行こう! ………19
健康発、元気行き! ………………………………20
19 年度普通会計歳入決算額
272億5663万円
18年度
266億4500万円
※( ) 内は、 構成比
市税 100億3694万円(36.8%)
皆さんからの税金(個人・法人市民税、固定資
産税、軽自動車税、市たばこ税、鉱産税、入湯
税、都市計画税)
使用料・手数料 6億6510万円(2.4%)
保育料など市の施設の使用料や証明手数料など
53.2%
6億5688万円
(2.5%)
分担金・負担金 2488万円(0.1%)
特定のサービスを受けた人から負担していただ
いたお金など
2076万円
(0.1%)
諸収入 24億626万円(8.8%)
貸付金の元金収入など
25億4988万円
(9.6%)
その他 13億8141万円(5.1%)
12億7015万円
(4.8%)
基金を取り崩した繰入金など
依 存 財 源 28億3750万円
(10.6%)
27億8389万円
(10.4%)
市の借金のこと。大規模な事業を行うため、国
などから借り入れたお金
国庫・県支出金 39億8285万円(14.6%)
特定の目的のために国や県から交付されたお金
交付金 13億5589万円(5.0%)
46.8%
53億1322万円
(19.9%)
国から一定の割合などで配分、譲与されたお金
地方交付税 48億9597万円(18.0%)
市が標準的な仕事をする際に、不足する財源を、
市の財政状況に応じて交付されたお金
19
総合計画を柱に重要な施策・
事業を厳選
年度は、基本構想で定め
た都市像﹁ともに築く自立と
創造の田園都市﹂の実現に向
け て、 創 意 工 夫 を 凝 ら し た
チャレンジ施策などを取り入
れながら、地域に真に必要と
される施策・事業を厳選して
実施し、各分野における主要
な政策課題に積極的に取り組
んできました。
■選択と集中
歳出では、既
存事業の抜本的な見直しを
したうえで各事業の順位付
け を 行 い、 必 要 性 の 高 い も
のから優先的に実施しまし
た。また、経常的な経費の
節約にも努めています。
■収入の確保
歳入では、市
税等の収納対策の強化を図
り、財源の積極的な確保を
してきました。また、国や
県の補助制度を活用したり、
有利な市債︵借金︶の借り
入れをしたりしています。
年度決算の特徴
歳入の内訳は、市税など、
自治体の自主的な収入となる
自主財源と、国や県から定め
られた額を交付されたり、特
定の事業の補助金として交付
19
19
皆 さ ん か ら の 貴 重 な 税 金 が、
どのように使われているのかを
知っていただくため、市は毎年、
財政状況を公表しています。
20億6842万円
(7.8%)
市債 25億733万円(9.2%)
年度決算
自 主 財 源 91億4430万円
(34.3%)
財政状況の公表
平成
特 集
2
普通会計とは ?
■特別会計決算額(1万円未満四捨五入)
19 年度普通会計歳出決算額
270億3980万円
18年度
262億5573万円
※( ) 内は、 構成比
人件費 53億4190万円(19.8%)
市職員給与、市議会議員報酬、各種委員会の委
員報酬など
扶助費 21億2944万円(7.9%)
義務的経費 自治体の会計は、市税などで賄わ
れる事業を対象とする一般会計と、
特定の事業運営を賄う保険料や使用
料などを主な収入源とする特別会計
に大別されます。
普通会計とは、自治体間の財政比
較などを可能にするため、地方財政
の統計上、全国統一的に用いられて
いる会計区分です。本市の普通会計
は、一般会計と特別会計の中でも独
立採算性が少ない住宅新築資金等貸
付事業、用地先行取得事業、奨学資
金貸与事業の各会計を合計した会計
です。
51億8980万円
(19.8%)
生活保護費、各種医療費の助成など
国民健康保険事業、介護保険事業、
簡易水道事業などが増加傾向にあり
公債費 32億3553万円(12.0%)
ます。
39.7%
借り入れた市債(借金)の返済のためのお金
歳入
歳出
普通建設事業費 46億5632万円(17.2%)
国民健康保険
62億2362万円 58億4221万円
事業
道路や公園、学校など公共施設の建設費など
住宅新築資金
等貸付事業
災害復旧費 5億2666万円(1.9%)
老人保健事業
193万円
193万円
55億1789万円 55億3624万円
災害時の道路等の補修費など
奨学資金貸与
事業
2444万円
介護保険事業
5606万円
維持補修費 2億147万円(0.7%)
道路や施設などの維持補修に掛かったお金
2429万円
補助費等 36億5174万円(13.5%)
特定の事業や団体への補助金や交付金
38億8372万円 38億3966万円
積立金 4億5305万円(1.7%)
特定の目的のため基金へ積み立てたお金
簡易水道事業
3億5233万円
国保楢川診療
所事業
3億5231万円
9701万円
9679万円
繰出金 14億8998万円(5.5%)
45億479万円
(17.2%)
41.2%
30億9386万円
(11.8%)
1億5527万円
(0.6%)
34億8794万円
(13.3%)
4億7478万円
(1.8%)
下水道会計など他会計へ繰り出したお金
15億445万円
(5.7%)
貸付・投資出資金 21億3500万円(7.9%)
21億9097万円
(8.3%)
融資資金など貸付金
合計
31億538万円
(11.8%)
6億1709万円
(2.3%)
消費的経費 5606万円
19.1%
物件費 32億1871万円(11.9%)
光熱水費、消耗品費、委託料や使用料など
用地先行取得
事業
投資的
経費
特別会計
19億3140万円
(7.4%)
161億5700万円 157億4949万円
問い合わせ先
財政課財政係
☎ 0263
されたりする依存財源に分け
られます。
年度の決算は、国からの
税源移譲により市民税が大幅
な増となったことに加え、固
定資産税の伸びもあり市税が
大きな増収となり、自主財源
の割合が増加傾向にあります。
これに対して、国から交付さ
れる地方譲与税や地方交付税
は減額となりました。
歳出では、退職者の増加に
伴う人件費の増をはじめ、生
活保護や福祉制度のための扶
助費、借金の返済のための公
債費などの義務的経費が増え
ており、財政指標の一つであ
る経常収支比率が高くなりま
した。投資的経費の主な内容
は、塩尻東小学校プール、ふ
れあいセンター洗馬、高出保
育園、広丘駅周辺整備などの
18
建設事業です。
広報しおじり November 1,2008
全体としては、前年度に引
き続き 年7月豪雨災害によ
る被害の復旧に多額の経費を
要したことなどもあり、市の
貯金である基金を取り崩して
対応することとなりましたが、
おおむね健全な財政構造を維
持することができました。今
後も将来を見通しながら市民
の皆さんと元気なまちづくり
を進めていきます。
3
0280 内線1361
19
98万円
家族の医療費
39万円
生活保護費、福祉医療費などの扶助費
国民健康保険、介護保険など他会計への繰出金
28万円
ローンの返済 借金(市債)の返済費用
59万円
家の増改築費
95万円
光熱費、消耗品などの物件費、補助金などの補助費
市が管理する施設の維持補修費
子どもへの仕送り
道路など公共施設を整備する費用(うち災害 10 万円)
中小企業向け融資資金などの貸付金
8万円
貯金 基金への積立金
496万円
合計
4万円
差し引き残高
新 たな財政指標
生活をやりくりするため
の主会計の収入に対する赤
字 額 の 割 合 で、 財 政 状 況 の
悪化の度合いを示します。
塩 尻 市 で は、 赤 字 は あ り
ませんが、 ・7パーセント
を超えるとイエローカード
とされます。
黒字のため数値なし
■実質赤字比率
標︶と資金不足比率
健 全 化 判 断 比 率 ︵ 4指
で市の財政状況を診断
新しい指標
お母さんがやりくり上手で
も、お父さんが投資で大損し
たり、子どもが無理なローン
を組んだりすると、一家の家
計を圧迫します。このような
形で財政破綻してしまった自
治体があったので、自治体全
体の状況を判断するための四
つの指標﹁健全化判断比率﹂
が定められました。普通会計
のほかに公営企業会計や第三
セクターなど、市が影響を受
ける会計の負債なども考慮し
た 指 標 で す。﹁ こ れ 以 上 悪 化
すると危険﹂という早期健全
化基準︵イエローカード︶が
■連結実質赤字比率
黒字のため数値なし
17
39万円
娘夫婦への貸付金
12
一 家 の 主 会 計 の ほ か に、
定められ、一つでも基準を上
お父さんや子どもの財布の
回ると財政健全化計画を定め
中身などをすべて合算した
赤 字 額 の 割 合 で、 一 家 全 体
て改善に取り組むことが義務
の 財 政 状 況 を 示 し ま す。 子
付けられ、破綻する前に健全
どもが借金をしても一家の
化を促す仕組みとなりました。
会計全体を圧迫します。
塩尻市の状況は?
塩 尻 市 で は、 赤 字 は あ り
ませんが、 ・7パーセント
を越えるとイエローカード
とされます。
年度決算に基づいて算定
した塩尻市の健全化判断比率
19
塩尻家では、家族で稼いだお
金(税金など)より生活費の方
が多く、親の仕送り(国の交付金)
がないと生活できません。親か
らの仕送りは、今後減ってしま
う見込みなので、何とか自分た
ちで収入を確保しなければなり
ません。
19 年度は、貯金した額よりも
貯金を下ろした額の方が多く、
貯金の残高が減ってしまいまし
た。18 年の豪雨災害による災害
復旧のためにお金を使ったのが
主な要因です。「あれもこれも」
というわけにはいかないので、
「あれかこれか」を厳選して家計
をやりくりしていきます。
295万円
4万円
車や家具の修理代
●「塩尻家」家計簿の特徴は?
光熱水費など雑費
126万円
生活に
必要なお金
食費 職員の給料、手当てなどの人件費
市の決算を年
収 500 万円の家
計に例えてみま
した。皆さんの
家計と比べてみ
てください。
家庭の収支と市の財政は、お金の使い方も規模も違うの
で、単純に比べることはできませんが、普通会計の 19 年度
決算額約 272 億 6000 万円を、年収 500 万円の家計に例えて
みました。
支 出
4
特集 財政状況の公表 平成19年度決算
は、イエローカードとなる基
準をすべて下回っています。
黒字のため赤字比率はなく、
実質公債費比率は、県内 市
県内
・ 5%
市中9位︵
年度4位︶
従来の財政指標
■経常収支比率
市中6位︵
年度6位︶
・67
■財政力指数
県内
80
給料
国から支払われる地方交付税や補助金など
500万円
合計
施設の使用料や手数料など
道路など公共施設を整備する際、複数年にわたっ
て国や銀行などから借り入れるお金
16万円
貯金の引き出し
基金からの繰入金
7万円
前年からの繰越金
前年度繰越金
年度2位︶
・8%
市中4位︵
・9%
■将来負担比率
県内
市中8位
25
46万円
家の改築ローンの借り入れ
■実質公債費比率
県内
18
水道事業などの公営企業
における資金の不足額の割
合 で、 経 営 状 況 の 悪 化 の 度
合 い を 示 す も の で す。 塩 尻
市 の 公 営 企 業 に お い て は、
いずれの会計でも資金不足
は生じませんでした。
黒字のため数値なし
■資金不足比率
生 活 の た め の 借 金、 子 ど
も の 借 金 の ほ か に、 連 帯 保
証となった親せきの借金な
ど、 将 来 負 担 す る 可 能 性 の
ある実質的な負債の割合で、
将来財政を圧迫する可能性
の度合いを示すものです。
350パーセントを超え
るとイエローカードとされ
ます。
18
65
184万円
家族で
市民税、固定資産税などの市税
働いて得た収入
9
19
収入に対するローン返済
中4位、将来負担比率は8位
額 の 割 合 で、 借 金 の 額 が
と、県内 市の中で中程度に
適正かを判断する数値で
位置しています。
す。 パ ー セ ン ト を 超 え る
今後も、より一層健全な財
と市債の借り入れに県知事
の許可が必要となり、 パー
政状況を維持するよう、堅実
セントを超えるとイエロー
な財政運営に務めていきます。
カ ー ド と さ れ、 市 債 の 借 り
入れが制限されます。
19
家計における給料などの
定 期 的 な 収 入 に 占 め る、 食
費や光熱水費といった常に
必 要 な 支 出 の 割 合 を 示 し、
率が低いほど財政構造に弾
力 性 が あ る と 言 え ま す。 一
般 的 に 市 の 場 合 は、 パ ー
セント以下が理想とされて
います。
18
18
19
19
生 活 に 例 え る と、 ご く 普
通の生活を送るのに必要な
費 用 を、 ど れ だ け 自 分 で 稼
げ る か を 示 し、 数 値 が 大 き
いほど財政力が強いと言え
ます。
広報しおじり November 1,2008
5
89
188万円
親からの仕送り
■貯金残高 基金の残高 74万円(19年度末)
■ローン残高 市債の残高 501万円(19年度末)
市の仕事は、教育、福祉、都
市づくり、地域振興、産業・観
光振興などの多岐にわたり、普
通の家計とは性格が異なるとこ
ろもたくさんありますが、収支
のバランスや、節約のポイント、
借金が多すぎてはいけないこと
などは共通しています。
また、この家計簿は、塩尻家
の一番中心となる普通会計をも
とに作っていますが、このほか
にも、国民健康保険などの特別
会計、水道事業などの公営企業
など、別のお財布も持っていま
す。これらについても、健全性
が保てるように、塩尻家が家族
一丸となって取り組んでいます。
59万円
パート収入
243万円
●家族みんなで健全に
19
0
19
塩尻市の財政を
家計に例えてみると…
将来のことも
見通しながら、
上手なやりくり
を心掛けていま
す。もちろん家
族みんなでね。
収 入
市が保有する資産、負債などの状況や
行政サービスに対する費用割合など、多
角的な財政分析を行うため、企業会計の
分析手法を導入しています。
分析
市民一人当たり (前年度比)
市民一人当たりで見ると、261万円の資産がある一
方で、将来返さなければならない負債が 109 万円あ
ります。また、一人当たり年間34万円を掛けて行政
サービスを提供しました。
資 産 261万円 …(1万円減少)
負 債 109万円 …(増減なし)
行政コスト 34万円 …(1万円増加)
バランスシート
塩尻市全体の
(20年3月31日現在)
借 方
貸 方
【資産の部】
【負債の部】
1 有形固定資産
1657億700万円(94.7%)
下水道 581億6400万円
土木費 361億1300万円
教育費 314億8200万円
水道 171億5800万円
農林・商工費 75億8300万円
民生・衛生費 69億5300万円
総務・消防費 82億5400万円
2 投資等
32億4100万円(1.8%)
3 流動資産等
60億5500万円
(3.5%)
資産合計 1750億300万円
1 固定負債
678億500万円(38.7%)
2 流動負債
50億7900万円(2.9%)
負債合計
728億8400万円(41.6%)
【正味資産の部】
正味資産
1021億1900万円(58.4%)
負債・正味資産合計 1750億300万円
バランスシートとは
決算(20年3月31日)時点での市
の資産や負債の状況を一つの表にま
とめたものです。
【負債の部】
資産を形成するために集めた資金
のうちで、将来、返済が義務付けら
れているものです。
1 固定負債
市債などの借入金の残高と退職手
当引当金です。
2 流動負債
翌年度に返済する市債の元金です。
【正味資産の部】
資本、持ち分などの名称は使用せ
ず、正味資産と言い換えています。
資産を形成するために集めた資金
のうちで、返済する必要のないもの
です。減価償却した国や県の補助金、
市税などの累計額です。
【資産の部】
経営年度を越え、本市の経営資源
として利用できると見込まれるもの
です。道路や公園、学校といった有
形固定資産のほか、投資や基金とし
て保有している現金などを計上して
います。
1 有形固定資産
本市が所有する土地や建物などを
行政目的別に分類して計上したもの
です。土地以外は減価償却して計上
しています。
2 投資等
これまでに投資や出資したお金や
貸付金、基金のうち、あまり取り崩
さない性格のものを計上しています。
3 流動資産等
基金のうち取り崩しやすい財政調
整基金や保有する現金、未収入金な
どです。
市の財政状況を明らかにする
報告書
市が積み重ねてきた財政運
営の結果を見るために、決算
時点での市の資産や負債の状
況を表にまとめたもので、貸
借対照表とも呼ばれます。
右側︵貸方︶は、資金の調
達方法であり、市がこれまで
にどうやってお金を集めてき
たかを表します。市債、国や
県から受けた補助金、皆さん
からの税金などで調達した資
金の合計額です。
また、左側︵借方︶は、資
金の使用実績であり、市が、
これまでに集めたお金をどの
ような資産に投入し、所有し
ているかが分かります。
資産の ・7パーセントを
占める有形固定資産では、上
下水道や道路、公園のほか、
小中学校や文化施設などが、
市の財産として重点的に整備
されてきています。
このことから、市民の皆さ
んの生活に関連した都市機能
の充実や生活環境の整備を優
先するとともに、教育や文化
の向上にも積極的に取り組ん
できたことが分かります。
94
6
特集 財政状況の公表 平成19年度決算
企業会計の
手法で
財政状況を
普通会計の
行政目的
行政コスト
計算書
(19年度決算)
行政コスト計算書とは
(19年度決算)
キャッシュフロー
計算書とは
土木費
35億6300万円 5万3000円 教育費
32億1800万円 4万8000円 総務費
29億2800万円 4万4000円 衛生費
17億3500万円 2万6000円 農林水産業費
12億4100万円 1万9000円 その他
33億7300万円 5万円 合計
227億6400万円 34万円 195億3000万円
−157億3200万円
37億9800万円
2 投資活動によるキャッシュフロー
貸付金元金収入、財産の売却などによる収入
有形固定資産の取得などによる支出
投資活動に使用した資金
42億7500万円
−79億2300万円
−36億4800万円
3 財務活動によるキャッシュフロー
市債の発行による収入
市債の償還による支出
財務活動に使用した資金
25億 700万円
−32億3500万円
−7億2800万円
38
事業活動ごとの資金の流れを
表示
広報しおじり November 1,2008
10万円 年度当初から年度末までの
お金の流れを﹁行政活動﹂
﹁投
資 活 動 ﹂﹁ 財 務 活 動 ﹂ の 三 つ
の活動別に区分して表してい
ます。どのように資金を調達
して、何に使ったかを明らか
にすることができます。
﹁行政活動から得た資金﹂
の黒字分約 億円で﹁投資活
動に使用した資金﹂の不足分
を賄えていることがポイント
です。また、財務活動では、﹁市
債 の 発 行 に よ る 収 入 ﹂︵ 新 た
な借金︶よりも﹁市債の償還
による支出﹂︵借金の返済額︶
の方が多く、借金を減らして
いることが分かります。この
ことから市の財政状況は、比
較的良好であると言うことが
7
67億 600万円 1 行政活動によるキャッシュフロー
市税、交付税、使用料、手数料などによる収入
人件費、物件費などによる支出
行政活動から得た資金
できます。
実際の資金の流れを事業活動別に
集計したものです。行政活動、投資
活動、財務活動の三つの活動別に区
分し、減価償却費などを除くことに
より、資金調達の方法、資金の使い
道を明確にすることができます。
対象は、行政コスト計算書と同じ
く普通会計です。
民生費
行政サービスに掛かった経費
を目的ごとに集計
キャッシュ
フロー
計算書
市民一人当たりの額
バランスシートが施設の建
設、道路の整備などの資産や
負債の状況を明らかにするの
に対し、行政コスト計算書は、
形として表れない行政サービ
スに使った1年間の費用を示
しています。
市が提供するサービスに要
した職員の人件費、医療費給
付や補助金などのほか、実際
には支出しない減価償却費や
退職手当引当金繰入額も行政
コストとして計上します。
バランスシートに見る有形
固定資産では割合の少なかっ
た民生費の行政コストが最も
高く、保育園の運営、高齢者
や障害者等に対する福祉サー
ビスの充実に多くの費用を充
普通会計の
てていることが分かります。
民間企業の損益計算書に該当する
もので、バランスシートが決算の時
点での資産と負債の状況を示すのに
対して、
一定の期間
(ここでは1年間)
の費用と収益の状況を示します。
地方公共団体は営利活動を目的と
していないため、民間企業の売り上
げに基づく損益計算書ではなく、人
的サービスや給付サービスなどの行
政サービスの提供に掛かった費用を
示しています。
対象は、一般会計と、特別会計の
中でも独立採算性が少ない、住宅新
築資金等貸付事業、用地先行取得事
業、奨学資金貸与事業の各会計を合
計した普通会計です。
行政コスト総額
特集 障害者福祉
障害者が自立して
ともにつくる
生活できるまちをともにつくる
18 年 4 月に障害者自立支援法が施行されてから、2
年半が経過しました。今回は、障害者の自立と支援、障
害者週間についてお知らせします。
地域活動支援センター 塩尻市宗賀共同作業所
障害者の皆さんの地域生活を支える
グループホーム・ケアホームはどんなところ
して尊重する、心のバリアフリー
の広がりが必要となります。
一人ひとりが個室で自立した生活を送りなが
ら、共同生活をする場所で、ホームにいる世話人
や生活支援員が援助をしています。ケアホームで
は、入浴や食事などの介護を行っています。
■市内のグループホーム・ケアホーム
名称
めだかの家
こぶなの家
ホ ー ム・ マ
シュマロ
蛍の家
てくてく
春風
場所
運営主体
大門六番町 NPO法人 春の小川
大門七番町 NPO法人 春の小川
大門三番町 NPO法人 マシュマロ
野村
野村
原新田
なの家」を、市内で初めて開
歳代の9人の知的障害者の皆
さんが、入居しています。
千恵子 さん
設しました。現在、20 ∼ 60
一人ひとりの特性を尊重し、
人権感覚を持ち自律した当たり前の暮らしができるように、
地域の皆さんなど多くの人の協力をいただき支援を行って
います。より良い支援を求め、他のホームの皆さんと連携
たり、世話人の調理を手伝ったりし
しながら、入居者の笑顔を力に、身近で対応している世話
ながら、一緒に食事の準備をします。
人の皆さんとともに事業を進めていきたいと思います。
インタビュー
ホーム「めだかの家」
「こぶ
グループ・ケアホームの運営者に聞く
17 年1月にグループ・ケア
特定非営利活動法人
春の小川
地域での暮らしを支えて
NPO法人 フルサポート塩尻
NPO法人 てくてく
株式会社 長野福祉サービス
西牧
理事長
立した生活を送ります。お茶を入れ
施設から地域への移行を
切な支援を受けながら、それぞれ自
グループ・ケアホームでの暮らし
自分で出来ることは自分で行い、適
心のバリアフリーを
﹁ 障 害 ﹂ と 聞 い て、 皆 さ ん は ど
んなイメージを浮かべますか。辞
書 で は、﹁ も の ご と の 達 成 や 進 行
の妨げとなること。また、妨げと
障 害 者 福 祉 で 言 う 障 害 は、﹁ 身
体 障 害 ﹂﹁ 知 的 障 害 ﹂﹁ 精 神 障 害 ﹂
の3つに大きく分けられています。
長い間、それぞれの障害ごとに福
する利用者本位の制度に転換され
祉施策が行われ、施設への入所や
病院への入院といった施策に重点
が置かれていました。
しかし、 年4月から支援費制
度が、そして 年4月から障害者
自立支援法が施行され、障害者に
対する福祉サービスは、行政によ
る措置から、利用者が必要なサー
ビスを自ら選択し、事業者と契約
18
15
なるもののこと﹂とあります。な
んとなく﹁マイナス﹂のイメージ
を抱くかもしれません。
年4月に施行された障害者自
立 支 援 法 の 目 的 に は、﹁ 障 害 の 有
無にかかわらず国民が相互に人格
と個性を尊重し安心して暮らすこ
とのできる地域社会の実現に寄与
すること﹂とあります。この目的
を達成するために、障害に対する
﹁マイナス﹂のイメージを﹁プラス﹂
に変えて、お互いに一人の人格と
18
8
る意欲を高めることを目的としています。この週間に
併せ、市では、講演会と交流会を開催します。
福祉講演会
■日時 12 月7日㈰ 午後1時∼3時
■場所 ふれあいセンター洗馬
■問い合わせ先 福祉課障害福祉係 ☎0263
9
地域活動支援センター
の自主製品
0280 内線2114
福 祉 推 進 プ ラ ン を 策 定 し、﹁ 障 害
者が自立して生活できるまちをと
このほかにも、期間中に、市内
の 授 産 施 設、 地 域 活 動 支 援 セ ン
ター(共同作業所)の自主製品な
どの展示即売会や、すみれの丘講
座の作品展示を行います。
も に つ く る ﹂ を 基 本 目 標 に 掲 げ、
さまざまな施策を展開しています。
今年度は、授産施設や地域活動支
援センターでの工賃を上げるため
の活動や、障害者週間を通した市
民の皆さんへの啓発を行います。
このまちづくりは、行政による
施策の推進はもちろんのこと、事
業者、市民の皆さんがそれぞれの
立場で理解し合い、協働する中で
進められます。一人ひとりが障害
に対する関心を持ち、お互いに助
け合いながら、安心して生活でき
る地域社会をつくりましょう。
■内容 ○障害者とその家族や支援者によるレクリエーショ
ンを通じた交流
○施設見学(入浴ができます)
※市保健福祉センターから送迎バ
スが出ます。
ションなどに参加しています。
昼間は、一般の企業などに通勤
する人、授産施設や地域活動支援
センター︵共同作業所︶に通って
いる人など、さまざまな仕事をし
ています。授産施設や地域活動支
援センターでは、クッキーや布製
品の作成、企業の下請けの仕事な
どに取り組んでいます。これらの
活動を通じて社会とのかかわりを
深めるとともに、経済的な自立に
も取り組んでいます。
笑顔いっぱいふれあい交流会
18
一人ひとりが関心を持つ
ことが大切
※申し込み、参加費は不要です。
年度に第四次障害者
■講師 福岡 寿さん(㈳高水福祉会常務理事、北信
圏域障害者総合相談支援センター所長)
市では、
■日時 12 月4日㈭ 午後3時∼
■場所 市保健福祉センター市民交流室
■演題 「障害者が自立して生活できるまちをともに
つくる」
ました。これを契機に、障害者が
施設や病院、自宅での生活から地
域生活へ移行することや、就労す
ることへの支援が積極的に進みま
した。市でも、障害者が住み慣れ
た地域で自立した生活が送れるよ
うな取り組みをしています。
障害者週間は、国民の間に広く障害者の福祉につい
ての関心と理解を深めるとともに、障害者が社会、経
済、文化その他あらゆる分野の活動に積極的に参加す
地域での生活を 楽 し む
障害者週間
地域生活に移行した障害者のう
ち、希望する人は、生活の場とし
て、グループホームやケアホーム
で、食事や入浴などの日常生活の
支援を受けながら自立した地域生
活を送っています。地域社会の一
員として、地域行事やレクリエー
12月3日㈬∼9日㈫は
この日は、当番で回ってきたごみス
仕事から帰ってきたら、図書館に出
昼間は、企業や授産施設、地域活動
テーションの清掃をしました。この
掛けたり、買い物したり、それぞれ
支援センターなど、それぞれの職場
ほかにも、地域の行事や太鼓連など
の自由な時間を楽しみます。施設で
で働いています。市内のホテルでは、
に、積極的に参加し、地域社会の一
の生活では、味わうことのできなかっ
ほかの従業員と一緒になって、一生
員として生活しています。
た大切なひと時です。
懸命、働いていました。
広報しおじり November 1,2008
行者岩付近から見た茶臼山山頂。標高2,600メートルを超えるこの辺
りでは、ハイマツを中心とした高山帯の植生を見ることができます。
市内最高峰
①茶臼山
塩尻市の最南端付近にある茶臼山
(2,653メートル)
と行
者岩(2,658メートル)
の双峰が、
塩尻市の最高地点です。
茶臼山からの塩尻方面の眺望。左
右の尾根の内側の谷が市域です。
行者岩には、花こう閃緑岩の巨
大な岩塔が天に向かってそびえ
立っています。想像を絶する光
景が広がります。
8月3日に「市内で一番高い山に登ろう茶臼山登山」が行われました。
写真正面に見える行者岩、そして、その北に隠れている茶臼山を目指
して、登り3時間半の本格的登山に挑みました。
山登りの
楽しみ
市内には、本格的登山から気軽なトレッキング
まで、いくつかの登山ルートがあります。今回は、
夏から秋にかけて行われた市民登山を紹介します。
大自然の中での健康や体力づくり、大きな達成感
を得るために、市内の山に出掛けてみませんか。
行者岩の近くでは、高山性の鳥ホ
シガラスが迎えてくれました。
頂上付近に広がるチョウセンマツの
群生を、市の天然記念物に指定する
手続きが始まりました。
カラマツやコメツガなどの原生林を楽しみなが
ら登ります。
原生林を見に行こう
②からたきの峰
9月15日の「秋の自然観察教室」では、登山愛
好家約30人の参加がありました。
全国的に珍しいチョウセンマツの群生
を見ることができます。
10
ミニ
ニュース
知っていますか?
塩尻の山々
ふれあいプラザまつり
9月27日・ふれあいプラザ
各講座の修了者による自
横峰(1 670m)
主グループの皆さんが主催
の催し。草木染めや革工芸
高ボッチ山
(1 665m)
塩尻市役所
の作品展示、フラメンコな
どの舞台発表で日ごろの活
動の成果を発表しました。
②からたきの峰
(橋戸山)
(1 858m)
鳴雷山
(1 092m)
善知鳥峠
霧訪山(1 305m)
全国短歌フォーラム in 塩尻
牛首峠
9月27日、28日にレザン
ホールほかで開催。今年は、
高遠山
(1 463m)
2,530首の投稿がありまし
た。レザンホールには、全
鳥居峠
(1 197m)
国から短歌愛好家が集まり、
凡例
坊主岳(1 961m)
投稿歌の選評や表彰が行わ
姥神峠
(1 277m)
れました。
味ごよみ料理講習会
10月3日・ふれあいプラザ
市生活改善グループ連絡
協議会の皆さんの指導で、
育児中の女性24人が祝い膳
を作りました。だしのとり
方など料理の基本から楽し
く学んでいました。
大棚入山
(2 375m)
①茶臼山
(2 653m)
経ヶ岳
(2,296m)
標高(m)
2 500∼
2 000∼
1 500∼
1 000∼
500∼
③
権兵衛峠
(1 522m)
ジャンボカラマツ
樹齢250年のジャンボカラマツに会える
③権兵衛峠
権兵衛峠から木曽駒ヶ岳へ向かう登山道は、
尾
根伝いに伊那と木曽の二つの谷を見渡せます。
環境と食と生活のフェア
10月5日・市立体育館周辺
日常生活を見直して、地
球温暖化防止策を考えるイ
ベント。姉妹都市・友好都
市による物産展やマイおわ
んを持参してのかに汁サー
ビスが人気でした。
第14回楢川荻村杯卓球大会
10月4日、5日に楢川屋
内運動場で開催。関東・中
部地方から、約380人の選
10月19日の「ジャンボカラマツの森トレッキ
ングツアー」では、見事な紅葉が参加者を魅
了しました。
手が集まり行われました。
選手は、漆塗りのトロフィ
ーを目指し、日ごろの練習
の成果を発揮しました。
北熊井東雲太鼓の整備
20年度宝くじ普及事業の
助成を受け、片丘北熊井の
区民の皆さんが太鼓と響管
を整備しました。それらは、
今後、子どもたちをはじめ
とする地域の人たちに有効
活用されます。
11
広報しおじり November 1,2008
塩尻峠
市指定天然記念物のジ
ャンボカラマツは、平
成12年に林野庁の「森
の 巨 人 た ち100選 」 に
選定されました。
未来への投資と借金
Part 11
9
﹁ 将 来 負 担 比 率 ﹂?
聞き慣れない言葉です
ね?
本年度より各自治体の経営状況をみる一
つ の 指 標 と し て 導 入 さ れ、 去 る 月 日 に 県 内
自治体の数値が示されました。
塩 尻 市 は、 ・ 9 パ ー セ ン ト で 県 内 市 の 中
で 低 い 方 か ら 番 目 で す。 簡 単 に 言 え ば、 家 族
全 体 で 1 0 0 0 万 円 の 年 収 の 家 庭 に お い て、 約
65 9 万円の自力で返す借金があることになり
ま す。 こ れ を 子 ど も た ち と 共 に 返 し て い か な く
てはならないということです。
19
みなさんのおたよりを紹介します
球
塩尻市は、来年 歳を迎える青年都市です。
﹁若
に 結 論 の 出 せ る 課 題 で は あ り ま せ ん が、 一 つ の
見 方 と し て は﹁ 借 金 は な い け れ ど 元 気 も な い ま
ち ﹂ と﹁ 借 金 は あ る け れ ど そ れ を 返 し て い く 自
律 心 と 元 気 さ を 持 つ ま ち ﹂ ︱ ど ち ら が 好 き か?
と の 課 題 で あ る と わ た し は 考 え ま す。 わ た し は
後者を選びます。
この多い少ないは個人によって見解が異なる
と思います。﹁借金は1円も嫌だ﹂と言う人もい
れば、﹁借金は財産だ﹂と言う人もいます。簡単
8 65
事業は市老人クラブ連合会が、
市の補助を受けながら社会奉
仕のためのボランティアで行
っている独自の活動であり、
奉仕活動の展開に基づくもの
です。また、結婚支援や少子
化対策のみを目的として行わ
れているものではなく、老人
クラブ会員自身の生きがいづ
くりにもなっています。
が
投げる
市長
皆さん、どんどん投げ返してください。
塩尻市長 小口 利幸
Mayor Toshiyuki Oguchi
19
勤労青少年ホーム利用者の
会﹁ときめきデートマッチ﹂
勤労青少年ホーム利用者の
会が、若者に出会いの場を提
供し、交流を深めることを目
的として毎年開催しています。
市は、この事業に対し、利用
者の会に運営補助金を支出し
支援しています。過去 回毎
年男女 人ずつが参加して行
われています。現在に至るま
考えます。
︵企画課︶
の内容を参考に研究したいと
しています。
行政が直接出会いの場を提
供し、結婚相談業務を行うこ
とは、民間事業者との関係や
プライバシーの確保など研究
すべき課題があります。提案
で、参加者や実行委員の中か
ら、結婚するカップルが誕生
11
結婚相談について
国や市では、子どもが生ま
れてからの支援は手厚くして
いると思いますが、その前提
となる結婚対策が必要と感じ
ます。民間の結婚相談所はあ
りますが、少子化対策の一環
として、各自治体でも、出会
いの場を提供するような結婚
支援事業を提案します。
︵大門・女性︶
お答えします
出産につながる結婚は、人
間社会の形成にきわめて重要
なかかわりがあります。市で
は、老人クラブ連合会や勤労
青少年ホームの事業などが行
っている結婚相談活動を支援
しています。
現在、市が支援している主
な事業を紹介します。
43
50
に課せられた最大の責務ではないでしょうか。
者 が 帰 れ る ま ち、 帰 っ て き た い ま ち ﹂ を 創 造 す
る た め、 未 来 へ の 投 資 は、 わ た し た ち 責 任 世 代
50
塩尻市老人クラブ連合会の
﹁結婚相談﹂
昭和 年にスタートし、平
成 年には結婚成立件数が4
00組を数え、近年は成立件
数こそ伸び悩んでいるものの、
長年にわたり社会的にも重要
な役割を担っています。この
18
みんなが気軽に話し合える「ボイス&トーク」。お気軽にご参加ください。
「ボイス・アンド・トーク」は
皆さんの声をお届けする広場です。
ご意見やご感想などを、お気軽に
お寄せください。
市役所への質問についてもこの
コーナーでお答えしていきます。
12
ミニミニインタビュー
相談はこちらへ
特設合同相談 要予約
結婚相談
▶11月20日㈭ 午前10時∼午後3時
※詳細は18ページのお知らせをご覧ください。
について
お聞きします。
法律相談 要予約
▶11月6日㈭ 午後1時∼4時
※予約締め切り日 相談日の前週の水曜日(消印有効)
法律相談の予約方法
▶直接窓口で申し込むか、「住所」「氏名」「確実に連絡が取れる電
話番号」
「相談の希望日」「相談の概要」を書いて郵便(封書)で
お申し込みください。
※後日、時間をお知らせします。(申し込み多数の場合は抽選)
▶問い合わせ・申込先 市くらしの相談室
(〒399 - 0786 塩尻市大門7-3-3 ☎ 0280 内線1129)
社会問題となっている少子化の背景に
は、非婚化や晩婚化の進行など、さまざ
まな要因があります。現在、結婚支援な
どにかかわっている皆さんに、結婚のた
めの対策や心得をお聞きしました。
▶11月8日㈯ 午前10時∼午後3時 総合文化センター
※相談は人権擁護委員が対応します。
年金相談 ☎ 5821
▶11月18日㈫、12月16日㈫ 午前9時半∼午後4時 総合文化センター
職業相談 ☎ 5588
▶月∼金曜日 午前8時半∼午後5時
塩尻市地域職業相談室(市役所北庁舎2階)
寺社下 稔さん
(吉田五区)
市老人クラブ連合会結
婚相談部会の部長をして
います。男性の消極的姿
勢や女性の社会進出の増
加などが非婚化の原因と
考えます。今後も多くの
縁が生まれることを願い、
相談の機会を提供します。
結婚の意志を大切に
人権相談 ☎ 0280 内線3135
消費生活相談 ☎ 0280 内線1129
▶月∼金曜日 午前9時∼午後5時 市役所1階くらしの相談室
※各支所へも出向きますのでご相談ください。
子育て相談 ☎ 0642
▶月∼金曜日 午前9時∼午後5時 総合文化センター家庭教育室
教育相談 ☎ 0642
▶月∼金曜日 午前9時∼午後5時 総合文化センター家庭教育室
女性相談 ☎ 0783
▶月∼金曜日 午前9時∼午後5時 総合文化センター
※月・木・金曜日は、予約により、専門カウンセラーが対応します。
大山 貴子さん
(牧野団地)
勤労青少年ホームを利
用しています。デートマ
ッチに限らず、スポーツ
や教養を学ぶ場で、交友
関係の輪が広がっていま
す。男女が一緒に何かや
ることで、きっかけにつ
ながることが多いですね。
さまざまな場を活用して
結婚相談 ☎ 0280 内線2126
▶11月10日㈪、12月8日㈪ 午後1時半∼3時 市保健福祉センター
※相談は老人クラブが対応します。
ボランティア・福祉相談 ☎ 2795
▶月∼金曜日 午前9時∼午後5時 市保健福祉センター
やすらぎ相談 ☎ 5058
▶11月11日㈫・25日㈫、12月9日㈫
午後1時半∼4時 市保健福祉センター
くらしのあんしん相談 要予約 ☎ 5058
▶11月19日㈬ 午後2時∼4時 市保健福祉センター
※予約締め切り日 11月12日㈬
※相談は社会福祉協議会が対応します。
身体障害者相談 ☎ 0280 内線2115
▶月∼金曜日 午前9時∼午後5時 市保健福祉センター
精神障害者相談 要予約 ☎ 0280 内線2115
▶11月12日㈬、12月10日㈬ 午後2時∼4時 市保健福祉センター
※相談は家族会(かたつむりの会)が対応します。
NPO・市民活動相談 要予約 ☎ 0280 内線1359
▶月∼金曜日 午前9時∼午後5時
市民公益活動センター(こあ・しおじり内)
13
広報しおじり November 1,2008
横山 貴紀さん
勤労青少年ホーム利用
者の会の会長をしていま
す。ときめきデートマッ
チは、信頼ある出会いの
場として好評です。交流
しやすい企画を用意して
いますので、ぜひ気軽に
参加してほしいですね。
まずは気軽な出会いから
(大門七番町)
市民の皆さんからの声(ぜひお名前を)
市民の皆さんと一緒に市政運営を進めるため、
皆さんのご意見やアイデアをお待ちしています。
「市長への手紙」
、ファクス、Eメールなど、ご利
用しやすい方法でお寄せください。
■送り先 〒399-0786 塩尻市大門7-3-3
塩尻市役所秘書広報課広報広聴係
ファクス:0263 1158
E メール:[email protected]
多くの人に品質の良いワインを
仕事は何をしていますか
ブドウの品質の良しあし
でワインの味が変わって
きます。温暖化が続くと、
ブドウの品質も変わるの
で心配です。
趣味は
毎 月 第 2 ・ 3 ・ 4 土 曜 日、
午 後 1 時 か ら 3 時 ま で、 ふ
れあいプラザ軽運動室で活
動 し て い ま す。 新 規 会 員 を
募集中です。
▼問い合わせ先
清水さん
︵☎0263 3202︶
動きを合わせて踊る緊張感の中にも、
和やかな笑顔があふれていました。
くりにも良いことが魅力ですね﹂と
代表の清水美代子さんは語ります。
練習会場には、指先から足元まで、
16
今後の夢は
70
料理です。最近は、抹
茶味のマドレーヌを作り
ました。自分で食べるよ
りも、人に食べてもらっ
て喜ばれるのが好きです。
﹁フラモキハナ﹂は、5年前に元
気づくり大学を受講した仲間で結成
し、現在、 人で活動しています。
∼ 歳代のメンバーの皆さんは、
それぞれの曲が持つ意味と踊りを確
かめながら、講師の遠藤育美先生の
20
指導の下、 月 日に開催の洋楽舞
踊フェスティバルに向けて、練習に
励 ん で い ま す。﹁ 一 人 で も、 そ の 人
の感性で楽しく踊れること、健康づ
20
11
経験や趣味を生かして、
有機野菜などの自然の食
材を使ったカフェを、い
つか開きたいですね。
(原新田)
市内のワイン製造会社
で、品質管理をしていま
す。細かい作業で、少し
の油断が大きなミスにつ
ながるため、気を付けて
います。就職して4年目
ですが、まだまだ勉強が
必要だと思っています。
ワインの魅力は
ワインの甘さやさまざ
まな料理に合わせて楽し
めるのが魅力です。塩尻
の特産品として、今後も
おいしいワインを提供し
ていきたいですね。毎年
大豆生田 緑さん
新婚さん、めおと人生、さわやかさ
ん、さわやかくん、何かに一生懸命打
ち込んでいる人など、ご登場いただけ
る人を募集中です。
自薦他薦は問いません。
【連絡先】秘書広報課広報広聴係
☎0263 0280(内線1315)
登場者を募集中
フラモキハナ
楽しく踊りながら健康づくりを
14
ージをご覧ください。
月1日㈯∼
月 日㈰
■期間
■場所
柵口温泉郷
※詳しくは糸魚川市のホームペ
﹁あんこう﹂を一足早くご賞味
ください。皆さんのお越しをお
待ちしています。
あんこうの絶好の漁場が近い
糸魚川で、温泉とあんこう鍋を
楽しむ﹁柵口温泉郷の陣﹂が始
まりました。糸魚川の冬の味覚
■問い合わせ先 くらしの相談室
(☎0263 0280 内線1129)
■ ホ ー ム ペ ー ジ URL http://www.city.shiojiri.
nagano.jp/ で情報を随時更新しています。
「目的別で探す」内の「生活、環境、安全」
「消費生活」のページをご覧ください。なお、
品物の契約は先着順とさせていただきます。
12
28
ガスコンロ(都市ガス用)
笑顔でほのぼのとした家庭を
ベビーカー
無料
ソファセット
中古
冷蔵庫(単身用)
無料
自転車(24∼28インチ)
http://www.city.itoigawa.niigata.jp/
■問い合わせ先
糸魚川市商工
観光課︵☎025︱552︱
1511︶
広報しおじり November 1,2008
15
子ども用2段ベッド
11
(20年10月22日現在)
糸魚川市
中古
子ども用自転車(男児が
使用・16インチ)
URL
お付き合いのきっかけは た。一生の宝物です。
︵ 啓 造 さ ん ︶ 新 入 社 員 の ︵ 二 人 ︶ ま た、 茨 城 で 開
時に、それぞれ勤務して 催されるロックフェステ
いる会社同士の懇親会で ィバルに行っています。
︵鮎美さん︶主人はギタ
知り合いました。
︵ 鮎 美 さ ん ︶ そ れ か ら、 ーが大好きで、心地良い
5年間交際し、昨年 月 音色を聞かせてくれます。
に結婚しました。
これからの楽しみは
(吉田三区)
新婚さん
んさ婚新
無料
または
格安
荒波あんこう柵口温泉郷の陣
10
毎年の楽しみや思い出は ︵ 鮎 美 さ ん ︶ 月 に 子 ど
︵ 啓 造 さ ん ︶7 月 に 行 わ もが生まれます。おなか
れる阿禮神社例大祭で舞 の中のうれしそうな動き
台に乗ることです。祭り を感じながら、会える日
の勇壮さと地域の一体感 を楽しみにしています。
︵啓造さん︶妻と子育て
が魅力です。
︵ 鮎 美 さ ん ︶ 結 婚 の お 祝 を楽しみながら、笑顔あ
いに、二人の名前が入っ ふれる、ほのぼのとした
たちょうちんを頂きまし 家庭を築きたいですね。
鮎美さん(28歳)
12
若林 啓造さん(29歳)
19
91
ゆずります
食器棚
和だんす(5段)
学習机(小学生用)
テレビ台(キャスター付き)
ゆずってください
Information
募
集
年度に採用する
嘱託保育士を募集
秘書広報課広報広聴係
☎内線1315
友好都市袋井市バスツアー
■講師 林家 染二さん︵落語家︶
※中学生の人権作文発表と落語
■演題 ﹁笑いと情けが人の輪
をひろげる﹂
もあります。
午前8時 分
○登り始め 午前9時半∼
※バスが運行します。
人︵先着順︶
■定員
■ 参加費 3、000円︵昼食等︶
2,000円
12月2日
テキスト代
㈫
530円
■託児 事前に予約が必要です。
※申し込み、参加費は不要です。
12月デジタルカ 12月16日㈫・17日㈬・ デジタルカメラ画像 マウス操作と
メラ画像入門
18日㈭・24日㈬・25日㈭ を取り込み、画像加 日本語入力が
工と活用方法を学習 できる人
★★★☆☆☆ 午前10時∼正午
月 日㈰
■ 期日
■時間 午前6時︵市役所出発︶
∼午後6時半︵市役所着︶
800円
11月28日
テキスト代
㈮
200円
人事課職員係
☎内線1331
■服装 山歩きのできる服装
■申込締め切り日 9月 日㈫
※電話でお申し込みください。
Excel2003で 住 所 録 Word と Excel
を作成し、Word2003 の基本操作を
であて名印刷を学習 習得した人
■ 募集する職種および資格
救急救命技術発表会
松本広域消防局
☎ 1699
12月 Word と
12月13日㈯
Excelで宛名印刷
午前10時∼午後3時
★★★☆☆☆
救急隊員の救急救命処置技能
800円
11月25日
テキスト代
㈫
200円
第3回塩尻市民洋楽
舞踊フェスティバル
社会教育課芸術文化係
☎内線3133
塩尻市芸術文化振興協会の洋
楽舞踊部門の加盟9団体などに
よる交流発表会です。
月 日㈰
■日時
午後1時∼
■場所 レザンホール大ホール
■内容 クラシックバレエ、ジ
ャズダンス、ヒップホップダ
ンス、フラダンスなど
■入場料 無料
施設めぐりに参加しませんか
秘書広報課広報広聴係
☎内線1315
インターネットを生 インターネ
活の中で実用的に活 ットの経験
用する方法を学習
がある人
■集合場所 市役所正面玄関前
■内容 ものづくりフェスタ
袋井、メロン温室見学など
人︵申し込み多数の
■ 定員
場合は抽選︶
■参加費 3、500円︵昼食等︶
月 日㈮
■申込締め切り日
※電話でお申し込みください。
塩尻市老人クラブ連合会
芸能・サークル発表大会
長寿課高齢支援係
☎内線2126
社交ダンス、民踊など、日ご
ろの練習の成果を発表します。
月 日㈫
■ 日時
午後1時∼
■場所 レザンホール中ホール
■参加費 無料
※どなたでも入場できます。
豊かな心を育む市民の集い
月 日㈫
■日時
午前9時∼午後4時
■見学場所 古田晁記念館、地
球の宝石箱、浄化センター等
12 月 イ ン タ ー
12月9日㈫・10日㈬
ネットの活用
午後7時∼9時
★★★☆☆☆
○保育士 保育士資格のある
人または取得見込みの人
■ 採用方法 面接により選考
月 日㈭
■ 面接実施日
■ 採用人員 若干名
■雇用期間 1年︵状況に応じ
て更新します︶
■ 申し込み方法 市人事課にあ
る所定の履歴書に必要事項を
月 日㈪
記入の上、提出してください。
■ 申込締め切り日
催
し
精神保健福祉講演会
健康づくり課保健予防係
in
11
人権推進室
☎内線3135
800円
11月18日
テキスト代
㈫
200円
の向上を図るため、実技発表会
を実施します。
■日時 9月 日㈯
午前9時∼午後1時
■場所 レザンホール中ホール
※入場は無料です。
20
Word の
基本操作
を習得し
た人
インターネットから
ダウンロードしたイ
ラストで、Word2003
を使ってオリジナル
年賀状を作成
12月オリジナル
12月2日㈫・3日㈬
年賀状
午後7時∼9時
★★★★☆☆
☎内線2147
月 日㈯
■日時
午後2時∼4時
■ 場所 市保健福祉センター 3
階市民交流室
■演題 ﹁眠れない日が続いて
いませんか? 不眠症とうつ﹂
人︵先着順︶
■定員
■参加費 100円︵保険料︶
■持ち物 昼食、雨具
※電話でお申し込みください。
11月21日
㈮
800円
テキスト代
200円
11月27日
㈭
30人
平日コース
12月11日㈭・12日㈮
午前10時∼正午
定員 受講料
問
■ 講 師 戸 田 真 さ ん︵ 長 野 厚 生
■ 日時
月 日㈯
連富士見高原病院心療科医長︶
午後1時半∼3時 分
■場所 レザンホール中ホール
※申し込み、参加費は不要です。
マウス操
Word2003を使って 作 と 日 本
年賀状を作成
語入力が
できる人
土曜コース
12月6日㈯
午前10時∼午後3時
12月年賀状
★★★☆☆☆
申込
締め切り日
※1
問
情報プラザ
☎0263 1000
問
塩尻情報プラザIT基礎講座
対象者
内 容
日 時
講座名
16
18
■申し込み方法
○はがきまたはファクスに
40
「講座名」
「郵便番号」
「住
所」「氏名」
「年齢」
「電話
35
番号」「E メールアドレス」
をご記入の上、講座名には
「12月」と明記してお申し
込みください。電話でのお
30
申し込みはご遠慮ください。
○複数の講座をご希望の場合
も、はがきまたはファクス
1枚でお申し込みできます。
○申し込み多数の場合は抽選
となります。抽選後に受講
票を送付します。
■申込先
塩尻情報プラザ研修担当
(〒399-0737 大門八番町1
番27号 FAX0263 0069)
※この講座では Windows XP
を使用しています。
(★印は難易度)
11
11
40
11
問
問
17
14
10
20
11
23
18
15
11
15
40
11
11
21
問
問
問
問
11
暮 ら し の 情 報
0280
市役所 ☎0263
※1 テキストをお持ちの人はテキスト代は不要です。使用テキストは受講票に記載します。
16
午前 時∼午後1時半
■場所 木曽漆器館
人︵先着順︶
■ 定員
■参加費 1、500円︵材料費︶
■申し込み方法 月曜日を除く
午前8時半∼午後5時に電話
でお申し込みください。
学医学部センター長︶
※申し込み、参加費は不要です。
ウオーキング&男性
でもできる料理教室
健康づくり課健康支援係
☎内線2144
で作成したマップを使って、北
地域福祉推進ひろば健康部会
信州大学出前講座
その後、健康をつくる食事を学
月 日㈫ 午前8時
■日時
半
︵集合︶
∼午後1時
︵解散︶
び、調理実習を行います。
小野地区をウオーキングします。
中央公民館
☎内線3141
糖尿病の予防、治療、管理に
ついて分かりやすく解説します。
月 日㈯
■ 日時
午後1時半∼
■場所 総合文化センター2階
大会議室
︵現地集合︶
■集合場所 小野駅
人︵先着順︶
■定員
︵食事代等︶
■参加費 500円
■持ち物 飲み物、タオル、エ
プロン、三角きん、筆記用具
組︵申し込み多数の
■定員
場合は抽選︶
テーマ2﹁これ捨て・減る脂
な食事﹂
月5日㈮
■参加費 500円
■日時
午後7時∼9時
■持ち物 バスタオル、タオル、
おむつ、赤ちゃんの飲み物
■場所 片丘支所
■内容 動脈硬化の原因ともな
る脂質異常症︵高脂血症︶に
■申込締め切り日
月 日㈬
※電話でお申し込みください。
栄養教室
健康づくり課健康支援係
☎内線2144
テーマ 1﹁メタボ脱出減量
プラン﹂
■日時、場所および定員
人
長寿課高齢支援係
☎ 3333
﹁老い﹂について考えませんか
※どの会場でも参加できます。
込みください。
■申込締め切り日 各会場の開
催2日前までに電話でお申し
■託児 各会場に託児がありま
す。事前に予約が必要です。
■参加費 無料
■持ち物 エプロン、三角きん、
電卓、筆記用具
共通事項
■定員
実習を行います。
ついて考えます。講義と調理
12
スポーツふれあいデー
スポーツ振興課
☎ 0993
ペタンク、キンボール、ふら
ばーるバレーなどがあります。
月 日㈯
■日時
午後1時∼4時
■ 場所 市立体育館
※申し込み、参加費は不要です。
講座・教室
食文化体験講座
木曽漆器館
☎0264 1140
新そばで、そば打ちを体験し、
日㈭・ 日㈯
漆器に盛り付けて楽しみます。
月
20人
■内容 最近話題のメタボリッ
クシンドローム。無理なく体重
25人
12月20日㈯ 午前10時∼午後1時 大門公民館
を減らす方法を一緒に考えます。
月 日㈫
■日時
午後1時半∼3時半
■場所 宗賀支所
■講師 尾台 安子さん︵松本
短期大学介護福祉学科長︶
■演題 ﹁健やかに老いるため
に﹂
25
11
12月12日㈮ 午前10時∼午後1時 吉田支所
20
11
20人
2月20日㈮ 午前10時∼午後1時 広丘支所
12
15人
高出第二公民館
2月12日㈭ 午後 7 時∼9時
■服装 運動できる服装
月7日㈮
■申込締め切り日
※電話でお申し込みください。
ベビーマッサージを
学びませんか
子育て支援センター
☎ 0288
25人
塩尻東支所
月 日㈬
■日時
午前 時∼正午
■場所 子育て支援センター
■講師 朝倉 真理子さん︵助
産師︶
10 19
問
■参加費 無料
■申込締め切り日
月 日㈮
※電話でお申し込みください。
広報しおじり November 1,2008
17
12月5日㈮ 午後 7 時∼9時
講義と調理実習を行います。
21
25人
11
■対象 3カ月から8カ月まで
の赤ちゃんと保護者
11
12月2日㈫ 午前10時∼午後1時 北小野支所
11
問
問
20
25人
宗賀支所
11月27日㈭ 午後 7 時∼9時
11
定員
場所
時間
期日
10
15
■演題 ﹁糖尿病のうそ・ほんと﹂
■講師 相澤 徹さん︵信州大
※各講座とも定員になり次第締め切ります。
25人
11月25日㈫ 午前10時∼午後1時 楢川保健福祉センター
10
11
11
11
■講座期間 12月1日㈪∼12月19日㈮
■内容および定員など
20
11
■日時
洋菓子づくり
木
入門
問
15
華道・池坊体
火
験講座
3
開講日
12月1日
㈪
12月2日
10
㈫
午後7時∼
9時15分まで 12月4日
15
㈭
12月5日
10
㈮
はじめての手
金
編み入門講座
問
問
冬期ヤングスクール受講生募集
問
■対象 市内に在住または勤務する勤労青少年
■受講料 無料
※教材費などはお問い合わせください。
■受付期間 11月1日㈯∼25日㈫
■受付時間 ○月∼金曜日(祝日を除く)
午後1時半∼9時
○土曜日 午前8時半∼午後4時半
■問い合わせ・申込先 勤労青少年ホーム ☎0263 5057
22
13
時間
教室名
曜日 回数 定員
おせち料理づ
月
15
くり入門
1158
0280 50263
市役所 ☎0263
月 日㈭
■申込締め切り日
※電話でお申し込みください。
税
金
青色申告決算等説明会
松本税務署個人課税第
一部門︵記帳指導担当︶
☎ 2790内線312
青色申告決算書の作成方法や
算書は、所得税および消費税の
※本年から、所得税青色申告決
伝言板
※秘密は厳守します。
ご連絡ください。
日㈯まで、全
洗馬小学校
☎ 0072
洗馬小学校地域講演会
確定申告書に同封し、 年1月
※申し込み、参加費は不要です。
ごろに発送します。
火災予防
0119
3010
秋の火災予防運動
塩尻消防署
広丘消防署
木曽広域北分署 楢
( 川地
区 0
) 264 3119
月9日㈰から
﹁火のしまつ 君がしなくて
誰がする﹂を統一標語として、
■日時
月7日㈮
午後2時 分∼4時
■場所 洗馬小学校体育館
■ 演 題 ﹁ キ レ る・ 反 抗・ い じ
め・無気力・不登校などの要
因と治療への道﹂
■講師 松本 文男さん︵県カ
ウンセラー協会理事長︶
おいしい紅茶講座
ふれあいセンター洗馬
☎ 5337
月 日㈰
■日時
午後1時半∼3時半
■場所 ふれあいセンター洗馬
■内容 紅茶の歴史と効用、い
れ方のポイントなど
問
Information
健康体力づくり指
導者養成講座
スポーツ振興課
☎ 0993
健康体力づくりの正しい知識
13
作成に当たっての注意点などの
説明会を開催します。
月 日㈭
■ 日時
○営業・不動産所得
午前 時∼正午
○農業所得
※申し込み、参加費は不要です。
第3回松本地域障がい
者雇用促進セミナー
人︵先着順︶
■定員
■参加費 100円︵紅茶代等︶
月 日㈫
■申込締め切り日
※電話でお申し込みください。
片丘小学校
☎ 1606
片丘小学校PTAバザー
11
を習得してみませんか。
月 日、 月1日・
■ 期日
8日・ 日︵月曜日 全4回︶
■時間 午後7時∼9時
■ 場所 市保健福祉センター
■ 内容 メタボリック症候群の
予防改善の運動、ストレッチ
体操、筋力トレーニング、身
体のゆがみを正す操体法など
国一斉に実施します。これから
暖房器具の使用も増え、火災が
発生しやすい時期を迎えます。
11
月8日㈯
■日時
午後1時∼3時
■場所 片丘小学校体育館
※上履きをご用意ください。
※ LCV(9CH)では、同じ週の火曜日(午前7時、
10時、正午、午後2時、6時30分、8時30分∼)
、水
曜日(午前0時30分、8時30分、11時30分∼)に放
送します。
暖房器具の使用前の点検は必ず
4664
松本圏域障害者就業・生
活支援センターあるぷ
☎
月 日㈪
■日時
午後1時 分∼
■場所 県松本文化会館中ホー
ル︵松本市水汲︶
16
午前10時15分∼30分 午後3時15分∼30分
午後7時15分∼30分 午後10時45分∼11時
実施しましょう。日ごろから火
災予防の習慣を身に付け、尊い
命、貴重な財産を守りましょう。
相
談
巡回労働相談
■演題 ﹁障がい者雇用の真の
価値を創造する﹂
ー理事長︶
■講師 秦 政さん︵NPO法
人在宅障害者雇用支援センタ
※手話通訳があります。
11
20
11
17日㈪……ミシャワカ市青少年派遣
20
15
※申し込み、参加費は不要です。
中信労政事務所
☎ 1936
17
21
月 日㈬
■日時
午後6時∼8時
■場所 市役所北庁舎2階
※申し込み、相談料は不要です。
11月10日㈪……秋の火災予防運動
11
11
問
テレビ松本(1CH)
テレビ広報のプログラム
問
問
15
19
11
行政への疑問や国、県、 家庭、介護、子育ての問
市への苦情、要望
題など
○担当 行政評価事務所、 ○担当 市の各担当課
行政相談員
12
■ 講師 北原 道宏さん︵ヘル
スパ塩尻高齢者体力つくり支
あんしん相談
援士︶
行政相談
午後1時半∼3時半
■場所 総合文化センター2階
大会議室
道路、下水道、騒音など
○担当 建設課、下水道
課、生活環境課
問
複雑な相談については、事前に
11
27
相続、贈与、抵当の登記
など
○担当 県司法書士会
11
問
11
生活環境相談
17
■参加費 500円︵資料代︶
農地・農林相談
法律相談
11
登記相談
15 11
相談は無料で、秘密は厳守します。希望する場
合は、前日までに電話でお申し込みください。な
お、定員になり次第、申し込みを締め切ります。
■日時 11月20日㈭ 午前10時∼午後3時
■場所 総合文化センター
■問い合わせ先 くらしの相談室 ☎内線1129
問
相続、離婚、金銭、保証、 農地転用、農地の貸し借
境界、
身の回りの問題など り、農林業など
○担当 弁護士
○担当 農業委員会ほか
問
特設合同相談を開催
暮 ら し の 情 報
1158
市役所 ☎0263 0280 50263
0280
18
本館開館時間 火∼金曜日 午前10時∼午後 7 時
土曜日 午前 9 時∼午後 6 時
日曜日 午前 9 時∼午後 5 時
新しく入った本を紹介します
11月の本館休館日 毎週月曜日・27日
(木)
問い合わせ先 市立図書館(☎0263 2741)
児童書
各分館の休館日は分館ごとに決められていますので、本館へお問い合わせください。
生きるとは、
自分の物語をつくること
知っ得 短歌の謎
なにがスゴイか?
万能細胞
(國文学編集部)
(小川 洋子/河合 隼雄)
(中西 貴之)
人が生きる上での困難に
立ち向かうには? 小説
家と心理学者、それぞれ
の立場から考えた対談集
短歌はなぜ五七五七七な
のか。短歌にまつわるさ
まざまな謎を、分かりや
すく解き明かします。
体のあらゆる部分を作る
ことができ、医療に役立
つといわれるiPS細胞
のメカニズムを探ります。
天安門
セーヌの川辺
ひとりぼっちのライオン
シ
ャ
ン
サ
いけざき
(Shan Sa)
なつき
(池澤 夏樹)
天安門事件を体験した作
者が、中国の学生運動を
テ ー マ に 描 く、 フ ラ ン
ス・ゴンクール賞受賞作
フランスでの暮らしにお
ける小さな発見から芸
術・宗教まで、深い思索
をつづったエッセイです。
しゃっくり1かい
1びょうかん
小学生までに知っておき
たいマナーとお作法
のぐち
よしひろ
(ヘイゼル・ハッチンス)
テーマブックスを
ご活用ください
(野口 芳宏)
1 秒 間 っ て ど れ く ら い、
1時間は、1カ月間は?
身近な事柄から、時間に
ついて楽しく学ぶ絵本
あいさつ・食事・話し方
など、基本的なマナーを
イラスト付きで分かりや
すく紹介しています。
虐待を受けた犬・ベティ
水はめぐる
(今西 乃子)
(ロシェル・ストラウス)
虐待を受けた犬が、ドッ
グ・トレーナーとの触れ
合いから人間への信頼を
取り戻すまでの実話
12/7 ミッフィーこどもミュージカル
(日) 「ミッフィーのおたんじょうび」
(長野 ひろかず)
一人ぼっちのライオンが、
友達を探しに出かけます。
みんな怖がらずに友達に
なってくれるかな?
海から空へ、さまざまに
姿を変えて地球を巡る水
をイラストで追いながら、
水の大切さを知る本です。
図書館では、毎月違ったテーマの
本を集めて展示しています。11月の
テーマは、一般書が「人間のふしぎ」。
人間の体や心の仕組みについて、入
門書から少し専門的な本までそろえ
ま す。 児 童 書 は「 ど う ぶ つ 」 で す。
どんな動物が出て来るかな? 今ま
で知らなかった本との出会いのきっ
かけにしてみてください。
大ホール〈全席指定〉 S席 2,500円 A席 1,800円
開演:①午後0時半 ②午後3時 2回公演
チケット発売中
子どもたちの大好きなミッフィーが、今年もレザンホールにやってきます。NBS 長野放送との
共催でお届けするミュージカル。「ミッフィーのクリスマスコンサート」も併せて上演します。
1/25
(日)
大ホール〈全席指定〉 S席 3,500円 A席 2,500円
第七回 れざん亭 よったり競演会
開場:午後1時 開演:午後1時半 終演:午後3時45分
チケット発売中
「笑点」でおなじみ三遊亭小游三をはじめ、上方落語の大看板の桂春團治、若手落語人気上昇中
の柳家喬太郎、コントのチャーリーカンパニーで笑いの質を競い合います。
3/8
(日)
大ホール〈全席指定〉 3,800円
天満敦子ヴァイオリンリサイタル
開演:午後1時半 開演:午後2時 終演:午後4時
チケット発売
11月2日㈰∼
唯一無二の音色を奏でる弧高のヴァイオリニスト天満敦子。テレビ、ラジオ出演も多く、天衣
無縫、個性あふれる語り口とステージにおける強烈な自己投入が、広く人々から愛されています。
3/27
(金)
中ホール〈全席自由〉 500円
響 ∼HIBIKI∼ vol.1
開場:午後6時 開演:午後6時半 終演:午後8時
緑もゆる春、若き才能が芽吹く瞬間。県内出身の若い音楽家による音の「響演」をお楽しみく
ださい。
「親子クリスマス工作教室」の参加者を募集
■日時 11月22日㈯ 午前10時∼正午 ■場所 レザンホールギャラリー ■参加費 親子ペア300円
■申し込み方法 レザンホール窓口で11月1日㈯より受付(先着30組)
■問 い 合 わ せ 先 レザンホール(☎0263 5503)
■ホ ー ム ペ ー ジ http://www.raisin.or.jp
■メールアドレス [email protected]
19
広報しおじり November 1,2008
チケット発売
12月予定
2008 No.932
11/1
み ゆ う
まさはる
新納 美優ちゃん
小泉 雅治ちゃん
生駒 ほのかちゃん
(2歳9カ月・大門八番町)
(3歳・原新田)
(1歳8カ月・平沢)
問い合わせ先
健康づくり課 0263
健診&相談等
健診・相談等
日 時
4カ月児健康診査
11月18日㈫
受付 午後1時∼1時半
休日の当番医等
場所
対象・内容等
保 20年7月に生まれた子
ども
11月14日㈮・17日㈪
対象児が多いため、
20年1月に生まれた子
2回に分けて実施し 保
ども
ま す。( 詳 細 は、 個
人通知します)
所在地
☎
11月1日㈯ 塩尻協立病院
塩尻東
5353
11月2日㈰ 得陽堂医院
北小野 0266 2006
11月3日㈪ 上條医院
広 丘
3372
11月8日㈯ 緑ヶ丘青木医院
広 丘
3777
もみの木こどもクリニック 広 丘
0753
耳鼻咽喉科吉江医院 大 門
0978
11月15日㈯ 荒井内科小児科医院 吉 田
3646
11月16日㈰ 桔梗ヶ原病院
宗 賀
0012
医療機関名
所在地
☎
11月9日㈰ 太田歯科医院
吉 田
3368
薬 局 名
所在地
☎
11月2日㈰ ダイリン薬局
広 丘
4709
11月3日㈪ タケシゲ薬局
広 丘
3325
11月9日㈰ 立石薬局
大 門
1160
11月16日㈰ 西村薬局
大 門
5808
11月9日㈰
母親学級
(第4課程)
11月19日㈬
午前9時∼
11月17日㈪
こころの健康相談
午後2時∼5時
保 子どもの心理面につい
ての相談 要予約
保 心について悩んでいる
人や家族 要予約
保 市保健福祉センター
※4カ月児健康診査は、母子健康手帳と健康診査票を持参してください。
※10カ月児相談は、母子健康手帳とおたずね票を持参してください。
※健診等は時間がかかるため、余裕を持ってお越しください。
時間等
平成20年11月1日発行 編集・発行 塩尻市役所 総務部 秘書広報課
〒3 9 9 0 7 8 6 長野 県 塩 尻 市大 門 七番 町3番3号 ☎ 0 2 6 3 0 2 8 0
URL http://www.city.shiojiri.nagano.jp/
印刷 日本ハイコム株式会社
この広報紙は、地球に優しい再生紙と大豆インクを使用しています。
BCG 予防接種
○接種日に生後3カ月
以上6カ月前日までの
11月5日㈬・21日㈮ 保 子どもが対象○体調に
受付 午後1時20分∼2時
不安のある場合はご相
談ください○母子健康
手帳、予診票持参
期 日
期 日
薬
局
月曜日∼金曜日
保健師・栄養士による
健康・食事なん
保 健康と食事に関する相
(祝日を除く)
でも相談
午前9時∼午後5時
談 要予約
歯 科
親と子の心理相談
11月26日㈬
保 初妊婦(希望すればど
午後1時半∼3時半
なたでも参加できます)
塩筑医師会
塩筑歯科医師会
松本薬剤師会
医療機関名
期 日
医
科
10カ月児相談
1172
○土曜日/正午∼午後5時
○日曜・祝日/午前9時∼午後5時
(歯科は午前9時∼正午、薬局は午前9時∼午後6時)
○診療科目については、医療機関に直接お問い合
わせください。
○歯科は松本歯科大学でも受診できます。
高齢者インフルエンザの予防接種を受けましょう!
■接種期間 11月1日㈯∼12月26日㈮
■対象者
○65歳以上の人
○60歳以上65歳未満の人で、心臓機能障害、腎臓機能
障害、呼吸器機能障害のいずれかに該当する人(身
体障害者手帳1級)
※対象者には、予診票を10月10日に発送しました。市外
の医療機関でも接種できる場合がありますので、お問い
合わせください。
■接種方法
市指定医療機関に予約をしてから、予診票を持参の
上、接種してください。
■接種費用 1,000円(医療機関でお支払いください) ■注意事項
薬や食べ物などでアレルギーを起こしたことがある
場合は、事前に医師に相談しましょう。
20