平成21年11月号(PDF 約8MB)

広 報
2
0
0
9
11
No.
975
健康づくりをサポート!
健康づくりをサポート
!
特定健診・
特定保健指導を
特定保健指導を
受けま
受けましょう
目 次
秋のイベント……………………………… 2・3
役所さんちの家計簿
~宇土市を一般家庭に例えたら~……… 4~6
市保健センター告知板……………………… 33
市産業祭
ウトレ
ンジャ
ーが地
蔵レン
ジャー
に
わいわいフェスタ2009
ー
ねショ
ものま
さんの
英太郎
10月18日、市役所裏の市民広場で「市産業祭 わいわいフェス
タ2009」が開催され、大勢の買い物客やイベント見物客で賑わい
ました。
これは、市商工会、JA熊本うき、網田・住吉漁業協同組合、地
元商店会などの委員からなる実行委員会が主催したもので、会場
には地元商店やフリーマーケット、地元の新鮮な農産物や海産物
の販売コーナーが出店。
特設ステージでは、テレビでおなじみのタレント・中華首藤さ
んと宇土市出身のグラフィックデザイナー・松永壮さんが司会を
務め楽しく進行。初めに、ひかり保育園とあり
あけ保育円の園児たちが力いっぱいに
ちびっ子太鼓を披露。毎年恒例の赤
ちゃんハイハイ競争大会や商工宣隊ウト
レンジャーショー、風犬ナンジャのお笑
いライブや踊り、ダンスなどでは観客を
沸かせ、タレント・英太郎
さんのものまねショーでは爆
笑の渦が巻き起こりました。
エンディングでは大抽選会
も行われ、訪れた多くの方が
イベントを楽しんでいました。
司会はおな みの2人
司会はおなじみの2人
会場は大盛況!
!
平成21・11(2)
秋
を
感
じ
な
が
ら
2
0
0〜
9琴と尺
名 八の
水 夕べ
茶〜
会
10月18日、市役所裏市民広場で「2009名水茶会」が行われました。このお茶会は、市観光
物産協会(米谷正勝会長)が毎年行っているもので、今回で16回目。例年轟御殿跡野点広場
で行っていましたが、今年は「うと船場川浮き灯籠」に併せて市民広場での初めての開催。
幻想的な明かりがゆらゆらと揺れ、外村恭子さんの琴と上田豊さんの尺八の演奏の中、
3カ所
に茶席が設けられ、うと村木会、森社中、外井社中がそれぞれ轟水源の水で立てたお茶を振
舞いました。
うと船場川浮き灯
と船場川浮き灯籠
10月17日〜18日、船場橋周辺で「うと船場川浮き灯籠」が行われ、船場川に3個1組の浮き灯籠
約750組やガラスケースに竹灯籠を入れたオブジェなどを設置。夕暮れに併せて明かりが灯されると、
ゆらゆらと揺れる明かりで幻想的な雰囲気が醸し出されました。
これは、昨年船場川浮き灯籠実行委員会が市制施行50周年を記念して初めて行い、今年で2回目。
川には、宇土城主で戦国時代のキリシタン大名「小西行長」にちなんだ十字架の光が浮かび上がり、
川の岸の武家屋敷などもライトアップされ、訪れた約6,
400人を魅了しました。
(3) 平成2
1・1
1
役所さんちの家計簿
役所さん宅の家族は?
お父さん…地元企業のサラリーマン
お母さん…近所のスーパーでパート
長男…県外大学生
長女…保育園児
~宇土市を一般家庭に例えたら~
市の決算をより身近に感じていただけるように、平成2
0年度の市の決算状
況を、
「役所さんちの家計簿」に例えてお知らせします。お父さんの給与を民
間企業の平均給与の額と仮定し、市の財政を一般家庭の家計に置き換えて仮
定の家計簿を作成しました。市の財政と一般家庭の家計では内容が違うので
単純に比較はできませんが、難しそうと思わずにご覧ください。
役所さんちの家計簿
(カッコ内は、市の会計での項目)
役所さんちの収入
項目
役所さんちの支出
H20年度
前年度比
項目
H20年度
前年度比
109万1千円 ▲9万3千円
532万5千円 +16万6千円 食費(人件費)
基本給(地方税) 189万3千円
▲8千円 医療費や長女の養育費(扶助費) 133万4千円 +7万5千円
ローンの返済(公債費)
90万3千円 ▲5万6千円
諸手当(地方交
47万4千円 ▲2万2千円
付 税、各 種 交 付 343万2千円 +17万4千円 生活雑費(物件費)
家や庭の手入れ・修繕など
金、国県支出金)
5万9千円
+9千円
(維持補修費)
お母さんのパート収
家の増改築や家財道具購入
84万8千円 +6万4千円
入(使用料・手数料、分 48万7千円 +1万5千円 (普通建設事業費)
地震・台風災害の応急処置
担金・負担金、諸収入)
4万3千円 +2万6千円
(災害復旧費)
その他臨時収入(寄附
4万8千円
+4万円 長男への仕送り(繰出金) 64万2千円
+9千円
金、財産収入等)
区費やサークル・会合への
ローンの借入
71万4千円 ▲1万3千円
78万9千円 ▲19万7千円 会費など(補助費等)
(地方債)
1万円
+7千円
前年の残金(繰越金) 43万1千円 +37万5千円 貯金(積立金)
お父さんの給与
貯金の取り崩し
(繰入金)
合 計
株式投資(投資及び出資金)
1千円 ▲3万9千円
▲3千円 友人への貸付(貸付金)
39万9千円 +36万1千円
8千円
合 計
708万8千円 +39万6千円
651万8千円 +32万8千円
宇土市の収支
市の歳入(一般会計)
項目
地方税
地方交付税、
各種交付金
国県支出金
使用料・手数
料、分担金・負
担金、諸収入
寄 附 金、財
産収入
地方債
繰越金
繰入金
合 計
H20年度
3
7
億9
,
0
6
0
万5
千円
4
6
億1
9
6
万1
千円
市の歳出(一般会計)
前年度比
項目
H20年度
前年度比
▲1
,
7
3
3
万2
千円 人件費
2
1
億8
,
4
2
4
万1
千円 ▲1
億8
,
7
3
7
万6
千円
扶助費
2
6
億7
,
1
4
4
万9
千円 +1
億5
,
0
0
8
万4
千円
+2
,
1
3
3
万4
千円
公債費
1
8
億8
3
1
万4
千円
▲1
億1
,
2
0
6
万円
2
2
億7
,
2
2
2
万8
千円 +3
億2
,
8
8
1
万2
千円 物件費
9
億5
,
0
0
3
万4
千円
▲4
,
2
6
0
万8
千円
1
億1
,
8
8
9
万2
千円
+1
,
8
2
2
万4
千円
維持補修費
9
億7
,
5
2
8
万6
千円
+2
,
9
4
2
万3
千円 普通建設事業費
災害復旧費
9
,
5
2
9
万9
千円
+7
,
9
4
9
万6
千円
繰出金
補助費等
1
5
億7
,
9
3
9
万3
千円 ▲3
億9
,
5
8
0
万7
千円 積立金
8
億6
,
3
2
5
万9
千円 +7
億5
,
1
2
4
万5
千円 投資及び出資金
1
,
5
3
0
万7
千円
1
4
1
億9
,
3
3
3
万8
千円
▲6
2
1
万1
千円 貸付金
+7
億9
,
0
9
6
万円
合 計
1
6
億9
,
8
4
7万4
億2
,
8
8
8
万7
千円
千円 +1
8
,
6
3
5
万5
千円
+5
,
2
5
5
万2
千円
1
2
億8
,
6
3
5
万5
千円
+1
,
8
3
3
万円
1
4
億3
,
0
0
9
万6
千円
▲2
,
6
1
4
万円
2
,
0
8
3
万6
千円
+1
,
5
4
6
万1
千円
2
5
0
万円
▲7
,
6
9
2
万7
千円
8
億円
+6
億円
1
3
0
億5
,
7
54
億3
,
8
4
2
万7
千円
万6
千円 +5
※平成21年度へ繰り越すべき財源7億5,
491万5千円を除く実質的な収支は、3億8,
087万7千円となります。
※市の歳入歳出は端数処理のため計が一致しない場合があります。
平成21・11(4)
千円増加しました。
収
入の状況は 役所さんち全体で39万6千円増加しました。
収入の状況
◆お父さんの給与が16万6千円増加しました。
市の歳入項目…地方税・地方交付金及び各種交付金・国県支出金
地方税収入は昨年並みでしたが、普通建設事業に対する国庫支出金が1億8,
9
0
0
万円増加したことなどが影
響しています。
◆ローンの借入は19万7千円減少しました。
市の歳入項目…地方債(お金の借り入れ)
地方債借入額は、約3億9
6
,0
0
万円減少しました。走潟小学校体育館の建設などの大型事業が前年度で完了
したことなどが主な要因です。市では、毎年度の起債の借入額を償還額以下に抑え、将来の負担を軽減する
よう取り組んでいます。
千円増加しました。
。
支出の状況
支
出の状況は 支出は役所さんち全体で32万8千円増加しました
◆ローンの返済額が5万6千円減少しました。
市の歳出項目…公債費(借金の返済金)
返済額は、平成1
9
年度に比べ約1
億1
,
2
0
0
万円減少しました。過去に行った普通建設事業の借金(起債)の
返済額がピークを過ぎたため、今後も減少する見込みです。また、将来の財政負担軽減のため約1億3
,
7
8
0
万
円の繰上償還(返済)を行いました。
◆日常生活に必要な生活雑費を2万2千円削減しました。
市の歳出項目…物件費(賃金、旅費、交際費、需用費など消費的性質をもつ経費)
平成1
6
年1
1
月に策定した財政健全化推進プランの取り組みを進めており、物件費は約42
,
60
万円減少しました。
◆食糧費は9万3千円減少しました。
市の歳出項目…人件費(市議会議員や職員の給与・退職金など)
平成2
0
年度は、平成1
9
年度に比べ退職者が少なく、退職金が約1
億1
,
5
0
0
万円減少し、また、職員給は職員
数削減により約7
,
7
0
0
万円減少しました。人件費全体では、約1
億8
,
7
0
0
万円減少しました。
◆医療費、長女の養育費が7万5千円増加しました。
市の歳出項目…扶助費(社会福祉充実のための費用)
扶助費は、約1
億5
,
0
0
0
万円増加しました。主な要因は、児童手当の増加などです。扶助費は毎年増加傾向
にあり、この伸びは今後も継続するものと予測しています。
◆家の増改築や家財道具の購入費用が6万4千円増加しました。
市の歳出項目…普通建設事業費(道路など公共施設などの整備に要する費用)
国の補助を受けて行う事業の経費は約1
億3
,
5
0
0
万円減少しましたが、反対に市民会館耐震改修事業などの
市単独で行った事業の経費は約2
億6
,
3
0
0
万円増加しました。
◆地震・台風発生時の家の応急処置費が2万6千円増加しました。
市の歳出項目…災害復旧費(異常な自然現象等による被災の復旧に要する経費)
平成1
9
年度と比べて集中豪雨などによる被害が多く、約5
,
3
0
0
万円増加しました。
万円の黒字でした。
家計の収支
家
計の収支は 平成20年度の役所さんちの家計は、57万円の黒字でした。
◆平成19年度と比べて収入は39万6千円増加しました。
◆平成19年度と比べて支出は32万8千円増加しました。
みなさんからよくお尋ねがあることについて、お答えします。
。
よくある質
よ
くある質問 みなさんからよくお尋ねがあることについて、お答えします
Q 「財政再生団体」という言葉を聞くけど、宇土市は大丈夫なの?
A 財政再生団体とは財政状況の悪化により国の管理下で財政再建を進める団体のことで、市
が行う事業に大幅な制限が出てきます。
市町村が財政再生団体となる指標(健全化判断比率)は、
「実質赤字比率」
「連結実質赤字
比率」
「実質公債費比率」
「将来負担比率」の4つです。宇土市の平成2
0年度決算では4つの指
標のいずれも基準内となっています。
今後も計画的な財政運営を行うことで、
直ちに財政再建団体となるということはありません。
(5) 平成2
1・1
1
みなさんからよくお尋ねがあることについてお答えします。
。
よ
くある質問 みなさんからよくお尋ねがあることについてお答えします
よくある質
Q 宇土市の財政健全化は進んでいるの?今後はどうなるの? A 本市の財政状況は、平成1
6
年からの国の三位一体の改革により非常に厳しい状態となりま
したので、宇土市財政健全化推進プランを策定し、さまざまな取り組みを行ってきました。
その結果、平成2
0
年度決算では平成1
5
年度に比べて約5
億5
,
2
0
0
万円の改善効果があったと試
算しています。
また、自治体の財政状況を図る “
ものさし”としてさまざまな財政指標がありますが、
「経
常収支比率」と「実質公債費比率」について現在の状況を説明します。
経常収支比率…9
49
.%(H1
9
)から9
29
.%(H2
0
)へ2ポイント良くなりました。
市が自由に使いみちを決めることができる一般財源(市税、地方交付税等)を、経常的に支出しなければな
らない経費(人件費、扶助費、公債費等)にどれくらい充てているかという割合になります。この割合が低く
なるほど、他の経費に回す財源に余裕があり財政的に良好な状態と言えます。数値は3年続けて良くなっており、
今後も改善傾向と見込んでいます。
実質公債費比率…1
72
.%(H1
9
)から1
55
.%(H2
0
)へ17
.ポイント良くなりました。
市の歳入に対する借金返済額(公債費)の比率を示すもので、特別会計での借金返済に対する一般会計から
の支出なども算定に加えており、この割合が上昇すると、借金の返済に追われた財政運営であるということが
できます。実質公債費比率の数値も改善傾向が続くと見込んでいます。
財政健全化推進プランの期間は平成20
年度まででしたが、今後も財政健全化への取り組みを継続し、
さらなる健全化に努めていくこととしていますので、市民の皆さんのご理解、ご協力をお願いします。
財政健全化推進プランの取り組み
財政健全化推進プランの取り組
み
平成16
年1
1
月から財政健全化推進プランの取り組み
歳出面での取り組みと効果額
を進めていますが、平成20
年度決算では、平成15
年度
財政健全化推進プランの取り組み
と比べて歳入・歳出合わせて約5億52
,
00万円の改善効
果がありました。
歳入面での取り組みと効果額
財政健全化推進プランの取り組み
効果額
職員数の削減
1億44
,
00万円削減
市単独補助金の見直し
00万円削減
1億 8
特別会計繰出金の抑制
00万円削減
1億 2
投資的経費(公共事業)の縮減
73
,
0
0万円削減
効果的な外部委託
56
,
0
0万円削減
22
,
0
0万円削減
市税・使用料等の徴収率向上
31
,
0
0万円増加
職員給等の見直し
市有財産の有効活用
41
,
0
0万円増加
市議会経費の見直し
6
0
0万円減少
内部管理経費の削減
受益者負担金の見直し
合 計
特別会計の決算状況
特別会計の決算状
況
会計区分
66
,
0
0万円増加
4
00万円削減
23
,
0
0万円増加
合 計
4億86
,
0
0万円削減
一般の歳入歳出とは別に経理している特別会計の決算状況です。
20年度決算
対前年度伸率
国民健康保険
特別会計
歳入
4
3
億3
2
0
万2
千円
▲5
.
3
%
歳出
4
3
億2
6
7
万円
▲5
.
3
%
簡易水道事業
特別会計
歳入
1
億5
3
9
万9
千円
▲1
3
.
3
%
歳出
億5
3
9
万9
千円
1
▲1
3
.
3
%
歳入
1
6
3
万4
千円
奨学基金
特別会計
効果額
歳出
1
6
2
万7
千円
公共下水道事業 歳入
特別会計
歳出
1
2
億1
6
5
万1
千円
1
1
億4
,
8
3
0
万1
千円
会計区分
20年度決算
対前年度伸率
老人保健医療
特別会計
歳入
4
億4
5
5
万5
千円
▲8
9
.
9
%
歳出
4
億4
5
5
万5
千円
▲8
9
.
9
%
介護保険
特別会計
歳入
2
5
億3
,
1
4
8
万7
千円
5
.
7
%
歳出
2
3
億8
,
5
4
4
万円
4
.
1
%
▲0
.
2
% 漁業集落排水施設 歳入
▲0
.
6
% 整備事業特別会計 歳出
1
億8
,
6
4
2
万7
千円
1
0
0
.
3
%
1
億8
,
6
4
2
万7
千円
1
1
1
.
6
%
▲2
1
.
1
% 後期高齢者医療 歳入
特別会計
▲2
3
.
6
%
歳出
3
億9
8
1
万3
千円
3
億5
0
6
万8
千円
―
―
大きな増減(前年度比10%以上)があった特別会計の決算概要は、次のとおりです。
簡易水道事業…建設改良費が減少しました。これは、平成1
9
年度に配水管敷設改良工事が重なり、建設改良費が増加していた
ためです。
公共下水道事業…地方債償還金が減少しました。これは、平成1
9
年度に将来の負担を軽減する目的で地方債償還金を繰上償還
していたためです。
老人保健医療…後期高齢者医療制度へ移行したことにより、歳入・歳出ともに減少しました。
漁業集落排水施設整備事業…平成2
1
年度からの供用に向けて、平成20
年度は処理場施設の整備を行ったため、平成19
年度に比
べ、建設改良費が大幅に増加しました。
後期高齢者医療…平成2
0
年度からスタートした新制度です。
問い合せ先 市財政課財政係 緯鰻1111(内線2231)
平成21・11(6)
シリーズ 10
今月は、交通事故・交通安全運動全般についてお知らせします。
宇城ブロック高齢者自転車大会
9月2
9日、美里町中央体育館で、宇城・御船・山都地区交通安全協会主催の高齢者自転車大会
が開催され、3地区から老人クラブ会員を中心に約60人が参加しました。参加者は、電動自転車、
電動シニアカーなどの体験乗車を行った後、各地区を構成する市町の代表者で結成した地区チー
ム別に電動自転車の安全運転競技会を行いました。宇土市からは江口秋男さん(北段原町)が出
場し、宇城地区は団体戦で1位となりました。
交通安全キャンペーンを実施しました
9月3
0日は、交通死亡事故ゼロを目指す日
でした。宇土市では、交通安全協会支部連合
会、交通安全母の会、宇土ライオンズクラブ、
児童センターどんぐりクラブ、宇土市料飲旅
館業同業組合などの関係団体が集まり、市民
会館前でドライバーへの安全運転の呼びかけ
を行いました。
交通死亡事故が発生しました
1
0月8日に、高柳町の市道で交通死亡事故が発生しました。
事故は、道路を歩行横断中に自動車と衝突したものでした。宇土市では、1月にも道路横断中
の歩行者が自動車と衝突し亡くなっています。ドライバーのみなさんは前をよく見て運転し、沿
道の歩行者・自転車には細心の注意を払うようお願いします。また、歩行者の方は無理な横断は
絶対にやめましょう。
時速40kmで走行する自動車は1秒間で約12m進みます。一方、一般的に歩行者は1秒間で
80c
m~1.
2m程度しか進みません。特に、子どもや高齢者はそれ以下となることもあります。道
路横断の際はこれまで以上に注意をしてください。
なお、宇土市では、この事故を受け関係団体代表者による緊急対策会議を開き、これまで以上
の交通安全の取組・啓発活動を行うこととしました。
ひのくにピカピカ運動の実施
来年3月31日までは、ひのくにピカピカ運動の実施期間となっています。これは、夕暮れ時か
ら明け方にかけて交通事故が発生しやすいことから、とくに夕暮れ時に、自動車・自転車のライ
トを早めにつけるというものです。
過去に宇土市で発生した交通死亡事故も、大半が夕暮れ時から明け方にかけて発生しています。
自動車・自転車のドライバーは夕暮れ時、まだ明るいと思う場合も、早めにライトを点灯するよ
うお願いします。
問い合せ先 市環境交通防災課交通防災係 緯影11
11(内線215
2)
(7) 平成2
1・1
1
-配偶者からの暴力(DV)をなくそう-
11月12日から1
1月2
5日までは「女性に対する暴力をなくす運動」期間です
DV(ドメスティック・バイオレンス)とは?
配偶者から受ける暴力のことで、身体に対する不法な攻撃であって身体や生命に被害を及ぼすもの、
または心身に有害な影響を及ぼす言動をいいます。この配偶者には、婚姻届を出していないが事実上婚
姻関係と同様の事情にある者も含みます。
暴力を振るわれていませんか?
殴る、蹴るといった身体的暴力だけが、暴力ではありません。DVにはさまざまなものがあり、侮蔑
的・差別的な発言をし、無視をするなど相手を傷つける、独占・束縛して相手の行動を制限する《精神
的暴力》、生活費を渡さないなど家計の主導権をとり、相手に一切の裁量を与えない《経済的暴力》、相
手の意思に反した性的関係や行為を、脅しや暴力で強要する《性的暴力》
、子どもに危害を加えること
をほのめかしたり、子どもを取り上げたりと子どもを利用した暴力などがあります。
何らかの理由をつけて自分を納得させていませんか?
「相手が酔っていたから」「たまたま虫の居所が悪かったから」
「言われたとおりにできなかったから」
など、暴力が一時的、例外的なものだと思ったり、自分の落ち度だと思い込んではいませんか?暴力を
振るわれた側に非があるようなことは決してありませんし、一過性のものでもありません。DVは繰り
返されるという性質を持っており、多くの事例が証明しています。
少しでもお悩みのある方は、下記へ連絡ください。相談内容や相談者に関する情報は、必ず守られま
す。
《DVに関する相談窓口》
市子育て支援課 緯影111
1(内線2
81
3・28
2
2)
婦人相談室(月、水、金) 緯映3
757
宇城警察署 緯餌01
10
女性相談センター 緯096(38
1)44
5
4
緯0
96(38
1)71
1
0(DV専用)
子どもからのSOS-子どもを虐待から守ろう-
1
1月は、
「児童虐待防止推進月間」です
児童虐待とは?
殴る、蹴る、壁に押し付ける、冬戸外に閉め出す等の《身体的虐待》、子どもにわいせつな行為をし
たり、させたりする《性的虐待》、言葉によるおどし、子どもの言うことを無視したり、兄弟間で差別
する《心理的虐待》、病気や怪我をしても病院に連れて行かない、満足に食事も与えない、不潔にする
等の《ネグレクト》等を児童虐待といい、保護者以外の同居人による虐待を放置することもネグレクト
にあたります。
児童虐待は、子どもの健やかな心身の成長及び人格の形成に重大な影響を与え、子どもの基本的人権
を侵害するものです。
気になる子どもさんがいるのですが?
激しい泣き声が続く、大人の目を気にして怯えている、なかなか家に帰りたがらない、身体がひどく
不潔で衣服が洗濯されていない、不自然なけがやアザがある、このような場合も虐待が疑われます。
平成21・11(8)
よく「しつけ」のため、と聞きますが?
大切なことは、
「子どもの立場に立っているか」ということです。
「しつけ」であるとか、
「良い子に
するため」という保護者の意図とは関わりなく、子どもにとって有害で苦痛を感じていれば、「虐待」
といえます。
子どもを虐待から守るためには?
虐待の早期発見・対応によって子どもの命を守るため、「虐待を受けたと思われる子ども」を見つけ
たときには、虐待が明白ではなく疑わしい場合であっても連絡(通告)してください。また、ご自身が
子育てに悩んだときにも、迷わず次の相談窓口へ相談ください。相談内容や連絡者が特定されないよう
に秘密は守られます。
《児童虐待に関する相談窓口》
市子育て支援課 緯影11
11(内線2
8
13・2
8
2
2)
家庭児童相談室(月、火、木) 緯映375
7
婦人相談室(月、水、金)
緯映3
75
7
宇城警察署 緯餌01
10
熊本県福祉総合相談所 緯0
96(381)4
41
1
ご存知ですか?高齢者虐待のこと
平成18年4月1日から『高齢者に対する虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律』
が施行されています。深刻な社会問題になっている「高齢者虐待」の早期対応や発見と、養護する家族
への支援、地域の見守りの大切さを呼びかけています。
虐待は5つの種類に分けられます!
身体的虐待
暴力をふるう、やけどを負わす
ベッドに縛り付ける、無理やり食
べ物を口に入れる など
(36.
6%)
経済的虐待
心理的虐待
年金や通帳を取り上げる本人の自
宅や土地を勝手に処分する、正当
な理由もなく必要なお金を使わせ
ない など(1
5.
7%)
怒鳴る、ののしる、侮辱する、無
視する、悪口を言う。排泄の失敗
を嘲笑したり、人前で話したりす
る など(2
1.
6%)
介護や世話の放棄・放任
性的虐待
風呂に入れず悪臭がする、水分や食事
を与えない、本人に必要な介護や医療
サービスを理由なく制限したり使わ
せない など(2
5.
7%)
排泄の失敗に対して懲罰的に
下半身を裸にして放置する、本人が
嫌がる性的な行為やその強要
など(0.
4%)
( )は平成2
0年度熊本県調査結果から。虐待事例は県全体で1
65件。
まずは地域のあたたかい見守りや声かけから虐待を防ぎましょう!
兼 虐待の理由はさまざまで、虐待をする人が単純に悪いとは言えないこともあります。責任感の 券
献 強い方が頑張りすぎて終わりの見えない介護に追い詰められていることもあります。介護保険 献
験 のサービスを使ったり、家族で介護を分担して負担を軽くしていくことが大切です。
鹸
・隣の家から大声が聞こえる
・最近おばあちゃんの姿を見ない
・家族の顔がとても険しい 【地域の中でできること】
「こんにちは」
「頑張りすぎてない?」
まず
は声をかけてみましょう!ちょっとした心配り
や言葉かけで状況が変わるかもしれません。
皆さんのまわりで「虐待かな?」と思うことやお困りのことはありませんか?
どんな些細なことでもかまいません。一人で悩まず下記の相談窓口へ連絡ください。
☆ 高齢者虐待のご相談は、こちらへ ☆
市地域包括支援センター:緯曳1
555 市福祉課福祉政策係:緯影1
11
1(内線28
12)
市保険課介護保険係:緯影1
111(内線2
1
5
1)
(9) 平成2
1・1
1
男女が自分らしさを発揮し、
ともに参画し支えあう地域社会の実現をめざして・・・
11月は宇土市の『男女共同参画月間』です
~宇土市の男女共同参画への取組みについてご紹介します~
臆ご存知ですか? 宇土市男女共同参画推進条例
桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶牡
乙平成16年に制定し、6つの基本理念を柱に、男女共同参画事業を推進しています。
乙
乙①男女の人権の尊重
乙
乙 男女はお互いの人権を尊重し、性別で差別しないようにしましょう!
乙
②社会における制度又は慣行についての配慮
乙
乙
「女だから、男だから」といった決め付けた意識や慣習は見直しましょう!
乙③政策等の立案及び決定への共同参画
乙
乙 男と女はパートナーです。大事なことは一緒に考え、決めましょう!
乙
乙④家庭生活における活動と他の活動の両立
乙
家庭のことはみんなで行い、仕事や学習などを両立しましょう!
乙
乙
⑤性と生殖に関する健康と権利への配慮
乙 妊娠・出産などの生殖に関してお互いの意思を尊重し健康な生活を送りましょう! 乙
乙⑥国際的協調
乙
乙 国際的な取組みと共に進めていきます!
乙
俺桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶桶卸
☆宇土市における男女共同参画社会の現状については・・・☆
「男は仕事、女は家庭」という考え方に同感しない人の割合の推移
宇土市男女共同参画推進計画における目標値 平成2
2年度 7
0% 実績値(宇土市男女共同参画に関する市民意識調査より)
平成8年度 →52%
平成17年度 →548
.% ※今年度、新たに市民意識調査を実施しています
年々同感しない人の割合は増えているものの、宇土市の目指す7
0%にはまだ程遠い現状にあります。
画蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊臥
今後、宇土市の男女共同参画社会がより望ましい状態になるためには、男女が共に思いやりをもって
接するなどといったお互いへの配慮、あるいは職場・地域での男女共同参画に関する知識や理解をより
深めることが必要となるでしょう。
男女が自分らしさを発揮し、ともに参画し支えあう地域社会を実現
するために、もう一度自分の身の回りの男女共同参画について考えてみませんか。
☆男女共同参画まめ知識☆
ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)
誰もが、仕事、家庭生活、地域活動、個人の自己啓発など、さまざまな活動を自分の希望するバラン
スで実現できる状態のことです。例えば、最近では少子化対策などのキーワードになっています。
デートDV
恋人による身体的もしくは精神的、性的な暴力。
☆男女共同参画社会実現のための宇土市の主な取組みを紹介します☆
○男女共同参画に関する市民意識調査(5年ごとに実施)
~皆さんの男女共同参画に関する考えを調査し、その結果をふまえ、
育児・介護などさまざまな施策に反映させることとしています。
※今年度、市内在住の12
,
00人の男女を対象に調査を実施しました。
ご協力ありがとうございました。皆さんからいただいた貴重なご意見は、
今後の宇土市の男女共同参画推進計画に反映させていく予定です。
○男女共同参画推進委員会(年1回程度)
8月に開催したファミリー
~市役所内での男女共同参画に関する取組みの報告
エコクッキング
○男女共同参画審議会(年1~2回程度)
平成21・11(10)
~学識経験者を交え、今後の男女共同参画の施策等について、事業所や各種団体・市民・行政から構
成するメンバーで審議する
○男女共同参画推進計画(H22年度見直し予定)
~実際の施策(行動指針)を進めていくための指針となるもの
○各種研修および講座(年4~7回程度)
~男女共同参画に関する職員研修や市民の方向けの各種イベント・講座があります
※その他男女共同参画の視点をふまえた公民館等の講座もあります
☆宇土市の男女共同参画関連イベント情報についてお知らせします☆
男女共同参画月間中
○男女共同参画図書コーナーの設置<図書館に展示:1
1月30日(月)まで>
~男女共同参画にまつわるさまざまな関連図書をご用意しています
○ファミリービクス<11月22日(日)開催>
~夫婦共同で楽しみながら子育てすることを学ぶ
○ワーク・ライフ・バランス講座<11月24日(火)まで参加者募集中:2
8日(土)開催>
~「変革ある社会を切り開く」と題し、仕事と生活の調和について考える
今後のイベント
○ハートフルフェスタ(2月上旬予定)
~パネル展示・男女共同参画寸劇・基調講演(いずれも予定)などで人権啓発を図ります
※ワーク・ライフ・バランス講座については、現在参加者を募集中です!
対象 20人程度(主に事業所・各種団体のリーダー、人事担当者など)
講師 緒方洋子さん(NPO法人 チェンジライフ熊本理事長)
内容 講師による講演後、ワークショップを実施 参加費 無料
日時・場所 11月28日(土) 午後1時~4時 市勤労青少年ホーム講習室
申込締切 11月24日(火) までにFAX・電話またははがき(必着)で申込みください。
※応募多数の場合、先着順にて締め切らせていただきます。
☆もっと男女共同参画について知りたいという方へ☆
○男女共同参画センター(くまもと県民交流館パレア内)
☎0
9
6(3
5
5)1
1
8
7
URL ht
t
p:
/
/
www.
pa
r
e
a
.
pr
e
f
.
kuma
mo
t
o
.
j
p
さまざまな男女共同参画に関するイベントや女性総合相談室の窓口などがあります。
t
p:
/
/
www.
ge
nde
r
.
go
.
j
p/
○内閣府男女共同参画局ホームページ URL ht
国の男女共同参画に関する施策や国内のイベント情報が発信されています。
問い合せ先 市総務課パートナーシップ推進係 緯鰻1
1
1
1(内線2
2
0
9・2
2
1
9)俊鰻0
1
1
0
テッド
ターリア
ティー タイム イングリッシュ
こんにちは。今月からTedとTal
i
aの“TTi
meEngl
i
s
h”が始まります!
!
さて、11月にはアメリカの「サンクス ギビング」という祝日があります。
11月の第4木曜日がこの祝日です。その日は、家族や友達といっしょに家で盛
大なパーティをします。そこで、今月は、「おなかがすいた」「おなかがいっ
ぱい」という表現を紹介したいと思います。
※ おなかがいっぱい。 ちょっと
※ おなかがすいた。
I
’m al
i
t
t
l
e(
abi
t
)hungr
y.
fhungr
y.
I
’m ki
ndo
I
’m hungr
y.
I
’m qui
t
ehungr
y.
I
’m r
e
a
l
l
y(
ve
r
y)hungr
y.
I
’m al
i
t
t
l
e(
abi
t
)f
ul
l
.
I
’m ki
ndo
ff
ul
l
.
I
’m f
ul
l(
s
t
uf
f
e
d)
.
I
’m qui
t
ef
ul
l
.
I
’m r
e
a
l
l
y(
ve
r
y)f
ul
l
.
とても
オーストラリアやイギリス、ニュージーランドでは、“I
’m al
i
t
t
l
ehungr
y.
”(ちょっとおなかがすいた)
の代わりに“I
’
mf
e
e
l
i
ngpe
c
ki
s
h.
”を使います。
また、とてもおなかがすいているとき、“I
’m ve
r
yhungr
y.
”の他に次のような表現もあります。
I
’m s
t
a
r
vi
ng.
/
I
’m f
a
mi
s
he
d.
おなかがぺこぺこだ。
yIc
o
ul
de
a
taho
r
s
e
. 馬一頭だって食べられそうなくらいおなかがすいた。
I
’m s
ohungr
馬の代わりに自分の靴(草)だって食べられそうなくらいおなかがすいた、という表現もします。
I
’m s
ohungr
yIc
o
ul
de
a
tmys
ho
e
s(gr
a
s
s)
.
(11) 平成2
1・1
1
国民年金からのお知らせ
国民年金からのお知ら
せ
年金に関する問い合せ先 熊本東社会保険事務所 緯096(367)8144
市市民課市民年金係 緯鰻1111(内線2165・2166)
平成2
1年4月から基礎年金国庫負担割合が改定されました
基礎年金の給付は、これまで3分の1が国庫負担でまかなわれていましたが、長期的な負担と給付の均衡を図
り、年金制度を持続可能なものとするために、平成21年度から国庫負担割合が2分の1に引き上げられました。
平成21年4月以降の免除期間についての老齢基礎年金および寡婦年金の計算が変わります。
国民年金保険料
全額免除
棄棄 受給する年金額に反映される割合棄棄
21年3月までの期間
21年4月以後
6分の2(1/
3) → 8分の4(1/
2)
4分の3免除
6分の3
→
8分の5
棄棄 半額免除棄棄
6分の4
→
8分の6
棄 4分の1免除棄
6分の5
→
8分の7
(例)全額免除期間を有する方の受給する老齢基礎年金の計算
平成21年3月以前の全額免除期間が2年(24月)ある場合 →24月×1
/
3
=8月 8カ月全額納付したものとして計算します。
平成21年4月以降の全額免除期間が2年(2
4月)ある場合
→24月×1
/
2
=12月 12カ月全額納付したものとして計算します。
国民年金保険料の一部免除が承認された方へ
残りの一部保険料を納めないと未納期間になります!
国民年金保険料の一部免除(1
/
4
免除、半額免除、3
/
4
免除)が承認された方へは、後日、残りの4分
の3、半額、4分の1の保険料額の納付書が送付されますので、忘れずに必ず納付してください。
この一部保険料を納めない場合は未納期間となり、老後に受け取る年金(老齢基礎年金)や、障害や
死亡に対する年金(障害基礎年金・遺族基礎年金)を受け取ることができない場合がありますのでご注
意ください。
追納制度をご存知ですか?
一部納付期間(一部免除期間)や全額免除期間は、老齢基礎年金の額を計算する場合、定額納付され
た分と比べて、少ない金額で計算されます。
国民年金には「追納」という制度があり、
1
0年以内なら免除を受けた期間の保険料を納めることがで
きます。追納をすることにより、老齢基礎年金の年金額に参入されます。また、免除が承認された期間
の翌年度から起算して3年度目以降は、当時の保険料に加算金がつきますので、早めに追納することを
お勧めします。
社会保険事務所 年金相談
熊本東社会保険事務所より年金相談および手続きについての出張相談を行っています。
期日 11月17日(火) 1
2月15日(火)
時間 午前10時~午後3時
会場 市福祉センター2階会議室
※開庁時間は8時30分からです。
平成21・11(12)
新 刊 案 内
※下記以外にも新刊はたくさん入っています。図書館ホームページにも掲載していますのでご覧ください。
児 童 書
☆☆☆ 冬の上映会とおはなし会 ☆☆☆
1
2月1
9日(土)
ホットケーキできあがり!
エリック・カール作
みみかきめいじん
かがくい ひろし作
ストーリー:北極を
やまのバス
村田 エミコ作
舞 台 に、白 く ま ナ
なすの与太郎 -伝説の弓士-
川端 誠作
かいじゅうくん
ウテ・クラウゼ作
シャーロック・ホームズには負けない ピート・ジョンソン作
10:00~11
:2
4
〔84分〕
《上映会》
「北極のナヌー」
ヌーが様々な困難を
乗り越え、生き抜い
ていく感動のストー
リーです。
Q&A式しらべる野球 1 歴史と発展
ベースボール・マ
ガジン社
大人も一緒に楽しめ
雪だるまの雪子ちゃん
江國 香織作
絵本の読み聞かせや
崖の国物語 10 滅びざる者たち ポール・スチュワート作
ノーベル賞がわかる事典 -世界
土肥 義治作
を変えた偉業の数々-
ます。
14:00~15:00 手遊びなどで、さむ
《おはなし会》公演団体:
い冬の一日をあたた
「宇城子ども劇場」かい物語の世界で楽
しみましょう。
一 般 書
※おはなし会のあと、図書館クイズ大会を行います。
新参者
東野 圭吾著
小さいころに置いてきたもの
黒柳 徹子著
【えほんのじかん】
きりきり舞い
諸田 玲子著
ラストダンス
堂場 瞬一著
幼児・小学生のおはなし会
11月18日(水) ひまわり会
手編みのソックス
嶋田 俊之著
木版画手帖 -手軽に楽しむ、小さな
宇田川 新聞著
道楽。かわいい木版画のつくり方-
からだにやさしい「干す」「漬け
福田 潤子著
る」だけの自家製レシピ
洋梨形の男
ジョージ・R.
R.
マー
ティン著
ほしのこどもたち
イーダ・ボハッタ著
いよいよローカルの時代 -ヘレ ヘレナ・ノーグ=
ナさんの「幸せ経済学」-
ホッジ著
中高生向け(ヤングアダルトコーナー)
25日(水) ひまわり会
12月2日(水) 宇城子ども劇場
9日(水) 熊日童話会
日時 毎週水曜日 午後4時~
場所 市立図書館 1階 児童図書室
【らっこのじかん】
0・1・2歳児のおはなし会
11月17日(火)・12月8日(火)
日時 毎月第2・第4火曜日
午前10時30分~
場所 市立図書館 1階 児童図書室
クロニクル千古に闇 5 復讐の誓い ミシェル・ペイヴァー著
竹中教授の14歳からの経済学 -経
竹中 平蔵著
済をよくするほうほうを考える-
【休館日】
勇者の谷
ジョナサン・ストラウド著
11月19日(木)
・20日(金)
・23日(月)・26日(木)
反撃(t
een’
sbes
ts
el
ect
i
ons
23)
草野 たき著
12月3日(木)
・10日(木)
問い合せ先 市立図書館 緯影4512 HP ht
t
p:
/
/
www.
c
i
t
y.
ut
o
.
kuma
mo
t
o
.
j
p/
l
i
b/
(13) 平成2
1・1
1
②
問い合せ先 市保険課国民健康保険係
☎ 1111(内線2164・2167)
今回は、『退職者医療制度』に
ついて紹介します。
会社など勤務先を退職して国保に
加入した人とその被扶養者は「退
職者医療制度」で医療を受けるこ
とになります。
醀醀醀醀醀醀醀醀醀醀 退職者医療制度とは醀醀醀醀醀醀醀醀醀醀
医療の必要性が高まる退職後に、退職者が会社等の健康保険から国民健康保険に移行するこ
とにより、国民健康保険の医療費の負担は増大します。この医療保険制度間の格差を是正する
ための制度が「退職者医療制度」です。この制度が適用される人にかかる医療費は会社等の健
康保険からの交付金で賄われることになります。
醀醀醀醀醀醀醀醀醀醀 退職者医療制度の対象になる人醀醀醀醀醀醀醀醀醀醀
次の全ての条件に当てはまる人と、その被扶養者です。
・65歳未満で国保に加入している人
・厚生年金や共済年金などの年金を受けられる人で、その加入期間が2
0年以上、もしくは4
0歳以降に1
0年以上
ある人
醀醀醀醀醀醀醀醀醀 医療費の自己負担・保険税について醀醀醀醀醀醀醀醀醀
医療費の自己負担割合・国民健康保険税の税額は一般の国保と変わりません。
醀醀醀醀醀醀醀醀醀醀醀 必ず届け出をお願いします醀醀醀醀醀醀醀醀醀醀醀
退職者医療制度の対象となる人が届け出をしないと、会社等の健康保険からの交付金が入ってこないので、
国保の財政は苦しくなります。このことは、みなさんの保険税の負担が重くなることにも繋がります。
年金証書が届いたら、
14日以内に保険証と年金証書、印鑑を持って市役所、各支所まで届け出をお願いします。
識鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫鴫竺
※ 退職者医療制度の適用は、
65歳の誕生月の末日までです。
それ以降は一般の国保に加入していただくことにな
りますが、
届け出等は必要ありません。
65歳の誕生月の末日までに一般の被保険者証を簡易書留で郵送します。
0
0
円
以
上
の
場
合
で
確
定
申
告
の
必
要
が
あ
り
ま
す
)
。
個
人
住
民
税
が
一
定
率
軽
減
さ
れ
ま
す
(
た
だ
し
、
寄
付
金
額
が
5
0
市
社
協
へ
の
香
典
返
し
等
の
寄
付
は
、
「
ふ
る
さ
と
納
税
」
同
様
、
▽
亡 阿
叔 蘇
母 市
一
河
添
シ
ゲ
ノ
(
八
八
)
の
宮
町
早
瀬
茂
登
子
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
亡 松 亡 恵 亡 新 亡 新 亡 椿 亡 走 亡 本 亡 新 亡 長 亡 走 夫 夫 町 母 町 夫 夫 夫 夫 母 夫 松 夫 原 塚 開 原 潟 六 一 浜 潟 原
丁
丁
寿 町 廣 町 シ 町 隆 町 嘉 町 利 町 栄 目 ミ 目 敬 町 正 町 チ
ズ
一 山 一 本 ノ 今 視 中 則 片 哉 田 蔵 一 子 添 蔵 西 勝 下
田 山 田 内 田 村 川 岡 代 ミ
チ
ア
(
(
(
( 陽 ( す
(
(
(
孝
弘
チ
啓 ( サ ( 昭
み
ツ
七 子 六 え 九 靖 七 子 八 子 八 子 八 エ 八 次 八 ト 七 子
七
六 八 三
五 一
五
七
四 五
)
)
)
) )
)
)
)
)
)
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
亡 網 亡 門 亡 松 亡 戸 亡 下 亡 南 亡 三 亡 旭 亡 新 亡 石
夫 妻 妹 小
母 夫 母 母 網 母 段 母 夫 拾 開 引 内 山 口 原
路
田
佐 町 釜 町 光 町 ト 町 フ 町 ミ 町 フ 町 正 町 千 町 工 町 鶴
藤
賀
シ
サ
サ
直 安 美 中 喜 岩 子 濱 子 田 ヲ 村 ヨ 林 義 河 子 神 泰 小
藤 恵 岡 下 口 中 田 野 池 子 山 シ
ハ
( か
( 英 ( ル ( 健 ( ( 俊 ( 道 ( ス ( 規 ( 鑑
ほ
五 る 九 子 八 エ 八 二 八 堅 八 一 八 昭 七 子 八 一 八 子
三
八
三 五
七
九
六
七
七
五
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
円
円
円
円
円
円
円
円
円
円
円
円
円
円
円
円
円
円
円
円
円
円
円
(
敬
称
略
)
厚
く
お
礼
申
し
上
げ
ま
す
と
と
も
に
故
人
の
ご
冥
福
を
お
祈
り
し
ま
す
。
市
社
協
に
次
の
方
々
か
ら
香
典
返
し
と
し
て
、
寄
付
が
あ
り
ま
し
た
。
香
典
返
し
平成21・11(14)
2011年7月に現在視聴しているアナログ放送が終了し、地上デジタル放送へと完全移行します。この地上
デジタル放送を視聴するためには、地上デジタル放送対応のテレビまたはチューナー等が必要となります。
また、アンテナ工事等も必要となる場合があります。 醀醀醀醀醀 地デジサポーターが戸別訪問をします醀醀醀醀醀
総務省 熊本県テレビ受信者支援センター(愛称:デジサポ熊本)では、特に高齢者・障がい者等を対象
として地上デジタル放送についての正しい知識と情報を得ていただくために、熊本県下で「地デジに関する
説明会・相談会・戸別訪問」を進めています。
高齢者の中には、地デジへの対応方法等が判らないという方も多い事から、デジサポ熊本で行う戸別訪問
と併行して、熊本県電機商工組合加盟の電器店(地デジサポーター)の協力により、地デジの準備について、
アドバイスを無料にて行います。
現在、地デジ完全移行に便乗して、架空の工事料金や加入負担金を請求するといった詐欺が発生している
ことから、悪質な訪問販売等と混同されないように、地デジサポーターのご訪問時にはユニフォーム、腕章、
I
Dカードを着用し訪問します。
■地デジサポーターユニフォーム他
(ユニフォーム) (腕 章) (I
Dカード)
問い合せ先 総務省 熊本県テレビ受信者支援センター ☎096(325)6255 地デジサポーター事務局 ☎0570(050)560 醀醀醀醀共同受信施設の地デジ化助成制度のお知らせ醀醀醀醀
共同住宅(アパート・マンション)内の共同受信施設や、建物等による受信障害対策として設置された共
同受信施設の地上デジタル化に対して助成制度がスタートしています。 施設の地上デジタル化対応において、経費負担が過重となる場合(世帯当たり3万5千円以上)、国の助
成が受けられます。 ただし、国・地方公共団体等が所有する共同受信施設は助成対象とはなりません。
助成を受けるには、改修工事の実施前に申請を行う必要があります。
共同住宅の共同受信施設に対する助成金制度は2010年1月15日(金)、受信障害施設デジタル化の助成金
制度は2009年12月28日(月)が申請の締切となっています。
助成制度の詳しい内容については、デジサポのホームページ(ht
t
p:
/
/
di
gi
s
uppo
.
j
p)をご覧ください。 問い合せ先 【助成金申請】 総務省熊本県テレビ受信者支援センター(愛称:デジサポ熊本)
☎096(325)6922 【デジサポ助成金相談窓口】 ☎0570(093)724 醀醀醀醀醀新たな難視地域の共聴施設新設について醀醀醀醀醀
山間部等において、アナログ放送は視聴できるが、地上デジタル放送は視聴できない地域(これを新たな
難視地域といいます)が発生しています。
この新たな難視地域に対して、新しく共聴施設
(共同アンテナ)
を新設する場合は、国の助成が受けられます。
現在お住まいの地域で地上デジタル放送を視聴できない可能性のある方は、ご連絡ください。
問い合せ先 市企画課広報電算係☎㉒1111(内線2207)
総務省熊本県テレビ受信者支援センター(愛称:デジサポ)☎096(325)6255
(15) 平成2
1・1
1
共に楽しく過ごそう
◇盲導犬貸与式
10月21日、市役所において盲導犬貸与式が行
われました。これは、中村一郎さん、信子さん
(古城町)のパートナーだった盲導犬テレサが
高齢により引退したため、中村さん夫妻に新し
い盲導犬クッチ(♂・2歳2カ月)を無償貸与
しようと(財)九州盲導犬協会の主催で行われたものです。
式では、中村さん夫妻に盲導犬と一緒に行う共同訓練の修了証
書が手渡され、盲導犬のスポンサーである石川健次さん(熊本
市)から中村さん夫妻へ無償貸与されました。
中村さん夫妻は、「目が不自由で外に出るためには勇気がいる
が、盲導犬がその勇気を与えてくれます。これからはクッチと共
に元気に社会活動をしていきたい」と感謝の思いを述べました。
※盲導犬がハーネス(胴輪)を着用しているときはお仕事中です。
触ったり、声をかけたりするのは控えましょう。
真剣に見入る
児童ら
▲
タウン
トピッ
クス
クッチは
カメラ目線!
▼皆さんで記念撮影
科学あそびっておもしろいね!
◇網田放課後子ども教室活動中
ストローとんぼよ
とんでいけ〜!
!
1
0
月9
日、網 田 小 学 校(高 田 勝 廣 校 長)の
「放課後子ども教室」(通称:網田寺子屋活動)
で科学あそびが行われ、1
〜3年生の児童ら25人
が「ストローとんぼ」「ころころバック」「かた
ことくるま」の3つのおもちゃづくりを行いま
した。
これは、熊本県の新規事業である「地域教育
力を活用した放課後学習向上アドバイザー事
業」の一環として行われたもので、初めに、ア
ドバイザーの樽海弘志先生から「みなさんの身
近にある材料から楽しいおもちゃをつくること
ができますよ」と説明。 その後、活動ボランティアと一緒におもちゃ
を作った児童らは、大喜び。ストローと牛乳
パックで作った「ストローとんぼ」が勢いよく
飛ぶと、大きな歓声が上がっていました。
宇土のお殿様って…すごい!
!
◇「うと教育の日」小西行長公学習会
10月1日、城山公園で小西行長公学習会が行われました。
これは、
10月1日の「うと教育の日」に合わせて市教育委員
会が主催して行ったもので、宇土小学校(西山敦子校長)の
6年生140人が参加しました。
学習会では、田口信夫市長が小西行長公の功績を講話。豊
臣秀吉の家臣として仕えたこと、朝鮮出兵の際に戦いをせず
に講和で解決する作戦をとっていたことや、倭城(日本人が
築いた城)を築いたことなどを紹介。また、ヨーロッパの古
地元の殿様について学びました
い地球儀に「Vt
o
」(宇土)の表記があり、小西行長公がキリシタン大名としてヨーロッパの人々に知れ渡って
いた証拠だと説明すると、児童らは熱心にメモをとっていました。
なお、当日は県青年塾によるクリーン作戦もあり、行長像がきれいに磨かれました。
平成21・11(16)
タウントピックス
体を使って国際交流
◇インターナショナル・フレンドシップ・デイ
いろんな国の
「こんにちは」
覚えたよ!
10月2日から22日までの期間中の7日間、市
内7つの小学校で外国語指導助手(ALT)と
触れあう「インターナショナル・フレンドシッ
プ・デイ」が開催されました。
これは、ALTの出身国の紹介をしたり、
ゲーム等を通じながら外国人と触れ合う楽しさ
や自分の力で外国人と仲良くなっていこうとす
る意欲を育成するため、市教育委員会が行って
いるものです。
10月9日に行われた網津小学校(早崎秀夫校
長)での交流では、ALTのスーザン、セオ
ドール、クロイドンの3人が母国、家族、ペッ
トなどの紹介をした後、いろんな国の「こんに
ちは」の言い方を学び、カードを交換するゲー
ムなどを楽しみました。
笑顔の
絶えない
児童たち
故人の功績を称えて
◇旭日雙光章伝達式
伝達式の様子
新しい拠点の場に
10月1日、市役所において故 宮崎征司氏の旭日
雙光章の伝達式が行われました。
今年7月に享年66歳で逝去された故 宮崎氏は昭
和53年に市議会議員に当選以来、4期15年にわたり、
議員を務めました。
議員時代は、高い政治信念を持って豊かな経験を
発揮し、市議会議長・副議長、議会運営委員会委員
長、建設常任委員会副委員長などを務め、宇土市の
福祉の向上、市民生活環境の充実に多大に尽力され
ました。
改築した
やきもの教室
◇市中央公民館やきもの教室リニューアルオープン
10月10日、市中央公民館やきもの教室開所式
が行われました。同教室は老朽化していたため、
新たに改築されたものです。
オープニングセレモニーには陶芸グループ
「わかば」や、やきもの教室「すみれ会」会員
など約40人が出席。田口信夫市長らが「やきも
の教室」の看板設置を行ったあと、新しくなっ
た室内の見学や、導入された陶芸用電気窯の使
用説明を受けました。
説明を聞く
生徒さんたち
(17) 平成2
1・1
1
発
行
・
再
発
行
・
廃
止
(
◎
◎ ま 引
人 月 関 管
会 の 項 会 す き な 登 ) す 轄 熊
社 発 証 社 。 続 お 記 か る し 本
登 て 地
・ 行 明 ・
き 、 部
法
書 法
宇 次 門 ら 記 い 方
人
お 人
土 の で 熊 事 ま 法
の
よ の
支 事 取 本 務 す 務
印
び 登
局 務 扱 地 は 会 局
鑑
印 記
で に い 方 、 社 宇
カ
鑑 の
も つ ま 法 12 ・ 土
ー
証 登
取 い す 務 月 法 支
ド
明 記
扱 て 。 局 7 人 局
の
書 事
い は
法 日 に が
、
金
額 く
だ
1 さ
部 い
8 。
0
0
円
(
現
金
引
入
部
数
を
記
入
し
、
送
信
し
て
住
所
・
氏
名
・
電
話
番
号
・
購
※
F
A
X
で
の
申
込
み
の
場
合
は
、
で 申 用
申 込 し
込 方 て
み 法 は
く
い
だ 電 か
さ 話 が
い ま で
。 た し
は ょ
F う
A か
X 。
方
へ
の
プ
レ
ゼ
ン
ト
と
し
て
ご
利
職
場
ま
た
は
宇
土
を
離
れ
て
い
る
介 ベ
ダ
し ン 宇 ー
ま ト 土 を
す な の 作
の ど 魅 製
で を 力 し
、
2あ て
ぜ1
る い
ひ 枚
の
観 ま
、
ご 写 光 す
家 真 地 。
庭 で や
・ 紹 イ
会
取社
扱・
庁法
が人
変登
わ記
りの
ま
す
本
年
も
、
宇
土
市
観
光
カ
レ
ン
お
知
ら
せ
カ
レ
ン
ダ
ー
は
い
か
が
で
す
か
局
宇
土
支
局
☎
㉒
0
3
2
0
2
0
1
0
年
宇
土
市
観
光
4 法
) 人
2 登
1 記
4 部
5 門
☎
熊 0
本 9
地 6
方 (
法 3
務 6
問
い 管
合 轄
せ の
先 変
更
熊 は
本 あ
地 り
方 ま
法 せ
務 ん
局 。
※
不
動
産
登
記
事
務
に
つ
い
て
は
、
2 光
3 課
2 内
8 )
) ☎
俊 ㉒
㉒ 1
2 1
9 1
0 1
3 (
内
線
ふるさと宇土応援コーナー
ふるさと宇土応援寄附金に
寄附をいただきました
昨年7月から募集を始めた“ふるさと宇土応援寄
附金”に、平成21年度は9月末までに5件60万8千
円のご寄附をいただきました。内訳は、次のとおり
です。
・子育て支援に関する事業への寄附
2件 14万8千円
・市政運営全般に関する事業への寄附
3件 46万円 大変ありがとうございました。
大切に活用させていただきます。
ふるさと宇土応援寄附金とは?
宇土市を愛し応援しようとする
償 し
給 て
付 、
す 簡
る 易
な な
ど チ
の ュ
支 ー
援 ナ
を ー
、 を
10 無
ご
利
用
で
き
ま
す
。
光
物
産
協
会
事
務
局
(
市
商
工
観
ち
の
印
鑑
カ
ー
ド
は
そ
の
ま
ま
H
K
受
信
料
全
額
免
除
と
な
っ
て
助
を
受
け
て
い
る
世
帯
等
で
、
N
的
に
は
生
活
保
護
な
ど
の
公
的
扶
る
こ
と
が
で
き
な
い
世
帯
(
具
体
な
ど
で
地
上
デ
ジ
タ
ル
放
送
を
見
総
務
省
で
は
、
経
済
的
な
理
由
☎
0
5
7
0
チ
ュ
ー
ナ
ー
支
援
実
施
セ
ン
タ
ー
問
い 象
合 に
せ な
先 り
ま
総 せ
ん
務 。
省
地
デ
ジ
ナ
ー
等
を
お
持
ち
の
場
合
は
対
ご
自
身
で
購
入
さ
れ
た
チ
ュ
ー
※
支
援
は
現
物
給
付
で
す
の
で
、
と
な
る
登
記
申
請
手
続
等
は
あ
※
取
扱
庁
の
変
更
に
伴
い
、
必
要
◎
会
社
・
法
人
の
電
子
署
名
の
届
出
受 〜 12 受 換
渡 午 月 渡 え
場 後 18 期 で
所 5 日 間 お
・ 時 ( 渡
問 15 金 12 し
い 分 ) 月 し
合
午 1 ま
せ
前 日 す
先 8 ( )
時 火
市
30 )
観
分 〜
い
る
世
帯
の
方
々
が
対
象
)
に
対
り
ま
せ
ん
。
ま
た
、
現
在
お
持
な
チ
ュ
ー
ナ
ー
給
付
な
ど
を
支
援
し
ま
す
地
上
デ
ジ
タ
ル
放
送
を
見
る
た
め
の
簡
易
人の思いを寄附金という形で受け、
寄附者の意向に沿ったまちづくり
に活用することを目的として平成
20年7月にふるさと宇土応援寄附金条例をつくりました。
なお、個人が寄附された場合は、5千円を超える額に
控除されます。
また、法人の場合も、特別な利益が予定されている場
合等を除き、損金の対象経費となっています。
問い合せ先 市財政課財政係 ☎㉒1111(内線2231)
−
ついて確定申告により住民税および所得税から一定額が
0
3
3
8
4
0
要
で
す
。
除
の
適
用
を
受
け
る
こ
と
が
必
と
受
信
契
約
を
結
び
、
全
額
免
※
支
援
の
申
込
み
に
は
、
N
H
K
月
1
日
か
ら
開
始
し
ま
し
た
。
平成21・11(18)
1
(
内
線
2
2
0
9
・
2
2
1
9
)
ナ
ー
シ
ッ
プ
推
進
係
☎
㉒
1
1
1
問 行
い わ
合 れ
せ ま
先 す
。
市
総
務
課
パ
ー
ト
の
開
催
な
ど
さ
ま
ざ
ま
な
活
動
が
課
☎
㉓
2
6
4
2
問 活
い 性
合 化
せ が
先 期
待
市 さ
ス れ
ポ て
ー い
ツ ま
振 す
興 。
る
こ
と
で
、
野
外
活
動
の
益
々
の
団
体
等
の
活
動
の
場
で
活
用
さ
れ
の
で
、
今
後
、
各
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
広
報
、
講
演
会
・
写
真
パ
ネ
ル
展
示
等
、
メ
デ
ィ
ア
に
よ
る
周
知
・
等
の
開
催
、
関
係
省
庁
、
地
方
公
務
省
が
連
携
し
た
シ
ン
ポ
ジ
ウ
ム
題
対
策
本
部
、
法
務
省
お
よ
び
外
共
団
体
に
お
け
る
ポ
ス
タ
ー
の
掲
を
整
備
し
ま
し
た
。
「
市
ス
ポ
ー
品
を
始
め
と
し
た
数
多
く
の
備
品
し 発 で 12 る
同 た 週 を 月 法
週 。 間 「 10 律
間
」 北 日
」
に
と 朝 (
が
お
す 鮮 木
施
)
い
る 人 か 行
て
こ 権 ら さ
は
と 侵 16 れ
、
と 害 日
、
拉
さ 問 (
今
致
れ 題 水
年
)
問
ま 啓 ま も
人
権
侵
害
問
題
へ
の
対
処
に
関
す
問 し そ
題 て の
そ 、 抑
の 平 止
他 成 を
北 18 図
朝 年 る
鮮 6 こ
当 月 と
局 に を
に 「 目
よ 拉 的
る 致 と
財
源
と
し
て
財
団
法
人
自
治
総
合
は
、
宝
く
じ
普
及
広
報
事
業
費
を
こ
の
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
助
成
事
業
し
て
い
ま
す
。
食
器
セ
ッ
ト
等
の
ア
ウ
ト
ド
ア
用
(
寝
袋
)
、
ハ
ン
ゴ
ウ
、
鍋
セ
ッ
ト
、
ツ
セ
ン
タ
ー
(
花
園
町
)
」
に
配
備
セ
ン
タ
ー
が
助
成
決
定
を
行
う
も
テ バ テ テ
ン ー ン ィ
ト ベ ト 助
用 キ 12 成
シ ュ 張 事
ー
業
ー セ 、 に
ト ッ タ よ
、 ト ー り
シ 12 プ 、
ュ セ 12 6
ラ ッ 張 人
フ ト 、 用
、
権
侵
害
問
題
の
実
態
を
解
明
し
、
携
し
つ
つ
北
朝
鮮
当
局
に
よ
る
人
め
る
と
と
も
に
、
国
際
社
会
と
連
問
題
に
関
す
る
国
民
の
認
識
を
深
こ
の
た
び
、
一
般
コ
ミ
ュ
ニ
北
朝
鮮
当
局
に
よ
る
人
権
侵
害
ア
ウ
ト
ド
ア
用
品
を
整
備
宝
く
じ
助
成
事
業
で
害平
問成
1
題2
啓年
発度
週「
間北
朝
」
に鮮
つ人
い権
て
侵
市税・市料金等のお支払は口座振替が便利です!
一度手続きすると、翌年度以降も自動継続されます。
便利です!…納期の都度、金融機関窓口に出向く必要がありません。
確実です!…納め忘れがありません。
安全です!…納付のため、現金を持ち歩く必要がありません。
Q
&
A
● 市税以外の口座振替もできますか?
上下水道・簡易水道料、市営住宅使用料、介護保険料、後期高齢者保険料も可能です。
● 口座振替手続きの窓口はどこですか?
宇土市内の金融機関(ゆうちょ銀行含む) ※依頼書も各窓口に備え付けてあります。
● 手続きには、何が必要ですか?
引き落とす通帳、通帳印を持参ください。
※詳細は、市の各担当課へ問い合せください。 ☎㉒1111
5
乳幼児編
◆前向きな親の姿は、きっと子どもに届いている。
ひとり親家庭や共働き家庭では、親が働きながら子育てをするため、ゆっくりと子ども
と接する時間が少なくなりがちです。しかし、子を思い、より良い将来に向かって努力す
る親の姿は、しっかりと子どもたちの心に響いているはずです。
また、さまざまな悩みなどは、ひとりで抱え込まず、親類や友人の協力を得たり、地域
の相談窓口や子育てサポーターや子育てネットワークといった子育てを応援・サポートしてくれるシステムな
どを積極的に活用したりしましょう。
“ひとりで悩まず、前向きに子育てしよう”
(文部科学省 「家庭教育手帳 乳幼児編」から抜粋)
【問い合せ先】市生涯学習課☎㉒6
51
0
(19) 平成2
1・1
1
☎
㉒
1
1
1
1
(
内
線
2
1
4
2
)
問 せ
い 先
合 ま
せ で
先 ご
連
市 絡
税 く
務 だ
課 さ
課 い
税 。
係 ま で 11
は
月 「1
1
税 日
を (
考 水
え )
る か
ら 週1
7
間 日
」
で (
す 火
。 )
家
屋
に
つ
い
て
は
、
次
の
問
い
合
送
付
し
て
い
ま
す
が
、
未
登
記
の
た
方
に
は
、
調
査
日
程
の
案
内
を
法
務
局
へ
表
示
登
記
等
を
さ
れ
伺
い
し
ま
す
。
ご
「存
税じ
をで
考す
えか
る
週
間
」
1 談 0 問 問
4 室 4 い い
☎ 1 合 合
0 0 せ せ
先 く
9
だ
6 熊
( 本 宇 さ
3 国 土 い
5 税 税 。
5 局 務
) 税 署
0 務 ☎
0 相 ㉒
教
室
」
の
開
催
希
望
は
、
気
軽
に
ら
固
定
資
産
税
の
家
屋
調
査
に
お
(
3
2
5
)
2
1
2
1
事
を
企
画
し
て
い
ま
す
。
「
租
税
て
考
え
て
い
た
だ
け
る
よ
う
な
行
催
な
ど
、
税
を
身
近
な
も
の
と
し
れ
た 平
家 成 屋 21
に 年
つ 中
い に
て 新
、 築
税 ・
務 増
課 築
か さ
熊
本
市
京
町
一
丁
目
)
☎
0
9
6
事
務
局
(
熊
本
地
方
裁
判
所
内
・
対
象
と
し
た
「
租
税
教
室
」
の
開
者
や
主
婦
、
児
童
・
生
徒
な
ど
を
皆
さ
ま
へ
問 さ
い い
合 。
せ
先 熊
本
検
察
審
査
会
ま
た
、
こ
の
期
間
、
給
与
所
得
活
動
を
行
う
こ
と
に
し
て
い
ま
す
。
☎
㉒
1
1
1
1
(
内
線
2
1
4
2
)
家
屋
を
新
築
・
増
築
さ
れ
た
ち
の
方
は
、
遠
慮
な
く
相
談
く
だ
な
い
。
そ
の
よ
う
な
不
満
を
お
持
く
れ
な
い
の
は
ど
う
も
納
得
で
き
検
察
官
が
そ
の
事
件
を
起
訴
し
て
ど
の
犯
罪
の
被
害
に
あ
っ
た
が
、
取
組
み
に
つ
い
て
、
広
報
・
広
聴
に
伴
う
税
務
行
政
の
さ
ま
ざ
ま
な
と
し
た
社
会
・
経
済
情
勢
の
変
化
動
の
I
T
化
・
国
際
化
を
は
じ
め
税
」
を
テ
ー
マ
と
し
て
、
経
済
活
問 税
い 務
合 課
せ に
先 用
意
市 し
税 て
務 あ
課 り
課 ま
税 す
係 )
。
出
し
て
く
だ
さ
い
(
解
家
届
用
紙
は
、
に
解
家
届
を
税
務
課
課
税
係
に
提
は
一
部
を
取
り
壊
し
た
方
は
、
早
め
(
内
線
2
3
4
1
)
理
委
員
会
事
務
局
☎
㉒
1
1
1
1
場 後
所 5
・ 時
問
い
合
せ
先 考
え
て
、
国
の
基
本
と
な
る
税
に
対
さ
ん
に
、
税
の
仕
組
み
や
目
的
を
交
通
事
故
、
詐
欺
、
お
ど
し
な
今
年
は
「
、
I
T
化
・
国
際
化
と
ご
ぞ
ん
じ
で
す
か
!
検
察
審
査
会
め
に
設
け
ら
れ
て
い
る
も
の
で
す
。
す
る
理
解
を
深
め
て
い
た
だ
く
た
ま
ま
に
な
り
ま
す
。
家
の
全
部
ま
た
市
選
挙
管
説
明
す
る
と
と
も
に
、
国
民
の
皆
の
に
固
定
資
産
税
が
課
税
さ
れ
た
届
け
を
忘
れ
て
い
る
と
、
家
が
な
い
の
滅
失
登
記
や
税
務
課
へ
の
解
家
家
を
取
解り
家壊
届し
をた
ら
家
を
取
り
壊
し
た
後
、
法
務
局
へ
7 期 選 日 間 挙 12
( 人 月
月 12 名 1
) 月 簿 日
午 3 の 現
前 日 縦 在
8 ( 覧 で
時 木 を 登
30 ) 行 録
分 〜 い し
〜 12 ま ま
午 月 す す
。
務
行
政
の
現
状
を
分
か
り
や
す
く
要
性
)
お
よ
び
役
割
(
使
途
)
や
税
い
る
税
に
つ
い
て
、
そ
の
意
義
(
必
生
活
に
深
い
か
か
わ
り
を
持
っ
て
の
お
知
ら
せ
「 う
税 た
を め
考 の
え 大
る 切
週 な
間 財
産
」
は で
、 す
国 。
民
市
選
挙
管
理
委
員
会
か
ら
国
や
地
方
公
共
団
体
が
活
動
を
行
で
豊
か
な
生
活
が
で
き
る
よ
う
に
、
税
金
は
、
私
た
ち
国
民
が
健
康
子育て応援特別手当(平成21年度版)の
執行停止のお知らせ
広報うと9月号でお知らせした「子育て応援特別手当(平成2
1年度版)」について、国の経済危機対
策として、小学校就学前3年間に属する子どもがいる世帯主への支給が予定されておりましたが、この
度、国の方針により執行停止となりましたのでお知らせします。
問い合せ先 市子育て支援課子育て支援係☎㉒1
111(内線2813・2822)
契約等行政手続における暴力団等の排除に関する
合意書を締結しました
宇土市が行う契約等の行政手続に関し、暴力団等関係者の排除に係る連絡協力体制を確立するため、
『宇土市が行う契約等行政手続における暴力団等の排除に関する合意書』を締結しました。
熊本県警との連絡体制、協力体制を確認し、より適正な手続きを行うことを目指します。
問い合せ先 市財政課契約管財係☎㉒1111(内線2232)
平成21・11(20)
浄化槽は維持管理が必要です!
浄化槽は微生物の働きを利用して汚水を処理する
いった物理作用と微生物の働きによる生物作用に
施設なので、微生物を活発に活用できるような環境
よって処理されますが、この処理の過程で必ず汚
を保つために保守点検・清掃が必要です。また、保
泥やスカムが生じます。汚泥が過度に蓄積される
守点検・清掃が出来ているかを確かめるために、法
と浄化槽の機能に支障をきたし、十分な処理がさ
定検査を受ける事も必要です。
れなかったり、悪臭を発生させる原因となったり
保守点検・清掃・法定検査は、浄化槽法でそれぞ
します。
れ定期的に実施することが義務付けられています。
このようなことにならないために、浄化槽の管
この3つの義務を怠ると、浄化槽本来の機能が発
理者は、1年に1回以上、浄化槽の清掃を行うこ
揮されず、河川等の水質汚濁の原因となりますので、
とが義務付けられています。
必ず実施してください。
清掃作業は、浄化槽内に生じた汚泥・スカムな
・保守点検(浄化槽法第10条)
どの引出しや各装置・付属機器類の洗浄等、市の
保守点検は、浄化槽全体の運転状況や放流水の
状況はどうかなどを調べ、異常や故障などは早期
許可を受けた清掃業者が行います。
・法定検査(浄化槽法第7条及び第11条)
に発見し、予防的な措置を講じることをいい、浄
浄化槽法では、保守点検や清掃とは別に、法定
化槽の管理者は、法令で定められた回数(処理方
検査を受けることが義務付けられており、浄化槽
式により1週間から4カ月に1回程度)の保守点
の設置者は、浄化槽の使用開始後、3カ月を経過
検を行うことが義務付けられています。
した日から5カ月以内に水質検査を行う必要があ
浄化槽は、微生物の働きによって汚水を処理す
ります(7条検査)。7条検査の後は、1年に1
る施設であり、きめ細かな点検と消毒剤の定期的
回、定期的に水質検査を行う必要があります(1
1
な補給交換が必要です。
条検査)
。
保守点検は、浄化槽の正常な機能を維持し、異
法定検査は、県浄化槽協会の検査員が行います。
常を早期に発見するうえでとても重要であり、県
の登録を受けた保守点検業者が行うこととなりま
問い合せ先 市環境交通防災課環境政策係☎㉒1
111
す。
(内線2821)
・清掃(浄化槽法第10条)
熊本県浄化槽協会☎0
96(284)3355
浄化槽に流入してきた汚水は、沈殿や浮上と
●●●●●●
宇城保健所☎㉜1
148
平成22年成人式 ● ● ● ● ● ●
平成22年の成人式は平成22年1月10日(日)午前10時から宇土市民会館大ホールで行われます。
今回、成人式を迎えられる方は、平成元年4月2日から平成2年4月1日までに生まれた人たちです。対
象の方で宇土市に住民票のある方には、
12月上旬に市教育委員会からハガキで案内状を送付します。
宇土市に住民票のない方で成人式に出席を希望される方は、下記に電話で連絡いただくか、FAXまたはハ
ガキに『成人式参加希望』と記入し、住所、氏名、電話番号を明記し、
担当課までご送付ください。
打
【問い合せ先】 市教育委員会生涯学習課
合
〒869-0433 宇土市新小路町95 ☎㉒6510 俊㉓1002
せ
の
企画・運営スタッフ
様
市内7小学校区から成人式に向け運営委員を募集し、次の方々に集
子
まっていただきました。スタッフのみなさんには、平成2
2年成人式の企
画・準備と当日の運営にご協力いただきます。
(敬称略) 宇 土 小 校 区 吉田智仁・田口善啓・井上由紀子・平岡紗弥・迫田翔子・岩村光・坂本博美
宇土東小校区 可徳桃子
花 園 小 校 区 田野千尋・元田太樹・徳村真之介・秋岡沙弥佳・鈴木稚加
走 潟 小 校 区 津留香織・福永範昭・下田裕太郎・田代達也・坂本真麻・西田梨紗
緑 川 小 校 区 千場麻由佳・岩山真
網 津 小 校 区 中村水美・石本愛加
網 田 小 校 区 北浦政加・上田涼介・濵瀬智成・佐美三桐子・浦本悠太郎・田中沙耶花・中村明日美・
曽方大輔
(21) 平成2
1・1
1
2
3
1
4
)
林
水
産
係
☎
㉒
1
1
1
1
(
内
線
問 に
い あ
合 り
せ が
先 と
う
市 ご
農 ざ
林 い
水 ま
産 し
課 た
農 。
皆
さ
ん
の
ご
理
解
と
ご
協
力
、
誠
緑
の
羽
根
募
金
事
業
に
対
す
る
円 平 円
円 成 円
円 21 円
円 年 円
1 度 円
0 緑 円
7 の 2
万 羽 万
1 根 6
5 募 3
7 金 0
0 総 0
円 額 円
市
役
所
庁
内
で
の
募
金
額
円
円
円
円
1
0
4
万
5
2
7
0
円
各
行
政
区
(
家
庭
)
で
の
募
金
額
に
使
わ
れ
て
い
ま
す
。
を
目
的
と
し
た
さ
ま
ざ
ま
な
事
業
し と 1 力
な た し 0 を
お 。 て 7 い
、
計 万 た
こ
上 1 だ
の
す 5 き
募
る 7 、
金
こ 0 お
は
と 円 か
緑
が を げ
化
で 募 さ
推
き 金 ま
進
ま 額 で
め
と
し
た
多
数
の
皆
さ
ん
に
ご
協
は
、
各
地
区
嘱
託
員
の
方
々
を
始
緑
の
羽
根
募
金
事
業
に
お
い
て
事平
業成
の2
1
報年
告度
に緑
つ
いの
羽
て
(根
お
礼募
)金
資源ごみについて
問い合せ先 市環境交通防災課環境政策係☎㉒1
111(内線2821)
雑誌・紙箱類の出し方について 雑誌・紙箱類は、必ずビニールひもで縛って出してください。
なお、雑誌・紙箱類として出せるものは、本・雑誌・コピー用紙・菓子の箱等で、新聞紙や段ボールは、
これらと混入して出さずに、必ずそれぞれ分別して出してください。
スプレー缶の出し方 スプレー缶を出すときは、中身を使いきって、必ず穴を開けて出してください。
穴を開けずに出されると、清掃センターや資源ごみ処理施設の火災の原因やごみ収集運搬時の、パッカー
車爆発事故の原因になります。
ペットボトルのキャップについて 市では、ペットボトルのキャップを市役所本庁・網津支所・網田支所に設置したポリバケツで拠点回収し
ています。
しかし、キャップを入れるポリバケツにビール瓶のフタやペットボトルのキャップではないフタ等の異物
が混入していることがあり、資源化が困難になりますので、ペットボトルのキャップ以外のものは入れない
でください。
ごみの不法焼却について 家庭からでるごみ(主に、紙くず・ビニールくず等のごみ)を、家の庭先等で焼却することは、
「廃棄物
の処理及び清掃に関する法律」に違反しています。
このことに違反すると「5年以下の懲役もしくは1千万円以下の罰金」に処せられることがあります。
(法人の場合、最大一億円の罰金に処せられる場合もあります。)
また、農作業等での焼却や、庭先での少量の剪定枝の焼却等、法で認められていても周辺の方が煙や灰で
迷惑されている場合は、原因者へ市環境交通防災課から指導・注意に行くことがあります。
地区外持込・違反ごみについて ごみ集積場は各行政区で管理をされています。従って住居地区以外のごみ集積場にごみを出すことは違反
行為になります。
また、排出禁止物をごみ集積場に出すと市では収集できませんのでその場に放置された状態になります。 このような違反行為は地区住民が迷惑されますのでやめてください。
なお、ごみの出し方について分からないことがありましたら問い合せください。
宇土駅東口へ“バス”が乗り入れ開始!
九州産交バス、産交バスでは、宇土駅周辺の都市基盤整備に伴い、宇土駅東口駅前広場ができることから、
1
2月1日より以下の一般路線バスについて、宇土駅東口への乗り入れが開始されます。
≪九州産交バス≫運行系統:交通センター〜元三町・宇土駅東口・宇土入口〜松橋産交
≪産 交 バ ス≫運行系統:交通センター〜川尻町・宇土駅東口・宇土入口〜宇土市スポーツセンター
問い合せ先 市企画課企画政策係☎㉒1111(内線2221)
平成21・11(22)
と
、
困
り
ご
と
の
相
談
に
応
じ
ま
擁
護
委
員
が
さ
ま
ざ
ま
な
心
配
ご
特
設
人
権
相
談
所
で
は
、
人
権
特
設
開人
設権
さ相
れ談
ま所
す が
!
!
ま は 前 日 に
す 3010 時 相
) 分 時 談
以 〜 11 く
内 午 月 だ
を 後 23 さ
目 4 日 い
安 時 ( 。
に ( 月
お 相 ・
願 談 祝
い 時 )
し 間 午
期
間
中
は
、
お
気
に
入
り
の
窯
め
ぐ
り
」
が
開
催
さ
れ
ま
す
。
( 月 11
)
ま 月 で 14
「 日
第 (
3 土
回 )
か
宇 ら 城 11
の 月 窯 23
元 日
前
予
約
は
不
要
で
す
の
で
、
気
軽
ま
な
相
談
に
直
接
応
じ
ま
す
。
事
窯
元
め
ぐ
り
」
開
催
会
計
な
ど
社
会
生
活
上
の
さ
ま
ざ
「
第
3
回
宇
城
の
金
・
経
営
・
労
働
問
題
・
税
金
・
1
(
内
線
2
2
1
9
)
ナ
ー
シ
ッ
プ
推
進
係
☎
㉒
1
1
1
問
い 受
合 け
せ し
先 ま
す
市 。
総
務
課
パ
ー
ト
の
価
格
・
官
公
庁
へ
の
申
請
・
年
律
・
登
記
・
境
界
問
題
・
不
動
産
料
相
談
会
を
開
催
し
ま
す
。
法
議
会
で
は
、
次
の
と
お
り
合
同
無
相
※ 議 場 日 日 回 毎 固
相 室 所 ( 時 の 月 く な 談
談
水 開 第 守 お く
は
市 ) 11 催 2 ら 、 だ
、
福 午 月 は ・ れ 相 さ
専
祉 前 25 次 4 ま 談 い
門
セ 10 日 の 水 す は 。
の
ン 時 ( と 曜 。 無
相
タ 〜 水 お 日 相 料
・ り で 談 で
談
ー 午 )
員
2 後 12 で す 日 秘
が
階 3 月 す 。 は 密
お
会 時 9 。 次 、 は
熊
本
県
専
門
士
業
団
体
連
絡
協
教 連 場 時 期 ち
頭 絡 所 間 日 し
て
先 落
県 午 11 い
谷 県 立 前 月 ま
☎ 立 松 1024 す
( 。
㉜ 松 橋 時 日
1 橋 東 45 火
7 東 養 分 )
〜 2 養 護 〜 27
6 護 学 正 日
学 校 午 (
金
校 )
1
1
(
内
線
2
2
0
9
・
2
2
1
9
)
合
同
無
料
相
談
会
開
催
多
く
の
皆
さ
ん
の
ご
参
観
を
お
待
だ
く
た
め
に
授
業
を
公
開
し
ま
す
。
こ
と
を
地
域
の
方
に
知
っ
て
い
た
本
校
の
教
育
や
子
ど
も
た
ち
の
ト
ナ
ー
シ
ッ
プ
推
進
係
☎
㉒
1
1
な
ど
が
あ
り
ま
し
た
ら
、
何
で
も
☎ 問 題
㉒ い 、
0 合 そ
3 せ の
2 先 他
0 法
市 務
総 局
務 宇
課 土
パ 支
ー 局 相 談
募
集
・
催
し
ジ
と
(
宇
城
・
陶
の
会
の
ホ
ー
ム
ペ
ー
)
守
ら
れ
ま
す
の
で
お
気
軽
に
相
談
す
。
相
談
は
無
料
で
秘
密
は
固
く
会
☎
0
9
6
(
3
6
4
)
2
8
8
9
問 レ
い ア
合 9
せ 階
先 第
1
熊 会
本 議
県 室
司
法
書
士
場
所 元
の
作
品
が
当
た
る
ス
タ
ン
プ
ラ
く
ま
も
と
県
民
交
流
館
パ
ht
t
p:
/
/
uki
c
l
a
y.
e
xbl
o
g.
j
p/
市では、統計法に基づく各種統計調査(国勢調査や農林業センサスなど)で、
統計調査員として活動して頂ける方を募集しています。統計調査員の仕事を希望
する方にあらかじめ登録調査員として登録して頂き、統計調査実施の際に調査へ
の従事について依頼し、統計調査員として活動して頂きます。
◆統計調査員とは
▽仕事の流れ 調査の説明会→調査票の配布→回収→調査票の提出
▽身 分 調査期間中は、非常勤の公務員(調査中、事故等に遭遇した場合は、
公務災害制度があり、安心して働くことができます)
▽報 酬 調査によって金額は違いますが、報酬が支払われます。
◆統計調査員の要件
▽宇土市内在住、または市内での調査活動が可能な住所(居所)の方。
▽調査員としての能力を有し、熱意をお持ちの方。
▽心身ともに健全な方。
▽満20歳以上の方。
◆平成21年度に実施される統計調査
農林業センサス、工業統計調査等
問い合せ先 市企画課広報電算係☎㉒1111(内線2206)
お
気
軽
に
ご
利
用
く
だ
さ
い
、
相 相 場 10 相 く
談 談
時 談 だ
内 員 所 〜 日 さ
容 午 い
宇 花 後1
1。
人 土 園 3 月 権 市 公 時 26
問 の
日
人 民
題 権 館
(
、 擁
木
家 護
)
庭 委
午
問 員
前
松
「橋
学東
校養
公護
開学
週校
間
」
統計調査員を募集します
(23) 平成2
1・1
1
身
近
な
行
政
相
談
行
政
に
対
す
る
ご
意
見
、
苦
情
参
加
窯
元
の
情
報
は
、
く
ま
も
芸
の
魅
力
に
触
れ
て
み
ま
せ
ん
か
。
す
。
こ
の
機
会
に
宇
城
地
域
の
陶
験
教
室
や
割
引
販
売
が
行
わ
れ
ま
リ
ー
の
ほ
か
、
各
窯
元
で
陶
芸
体
総
務
振
興
課
☎
㉜
2
1
1
3
問 宏
い 洋
合 陶
せ 房
先 (
城
宇 南
城 町
地 )
域 照
振 山
興 窯
局
代
焼
松
橋
窯
、
桂
原
窯
、
山
舟
窯
、
健
太
郎
(
宇
城
市
)
構
成
窯
、
小
市
)
蒼
土
窯
、
工
房
青
彌
、
梅
田
く を
ま ご
も 覧
と く
宇 だ
城 さ
・ い
陶 。
の
会 (
宇
土
㉒
0
3
2
5
問 22 展
い 年 示
合 3 期
せ 月 間 「
先 31 東
日 11 京
市 ま 月 木
中 で 1 目
央
日 込
公
か 人
民
ら 形
館
平 」
☎
成
3
月
…
「
書
道
」
「
編
物
教
室
」
(
や
き
も
の
)
」
ク
ラ
ス
)
」
「
す
み
れ
会
「
リ
フ
ォ
ー
ム
(
水
曜
日
2
月
…
「
木
犀
句
会
(
俳
句
)
」
か
ば
(
や
き
も
の
)
」
ク
ラ
ス
)
」
「
グ
ル
ー
プ
わ
「
リ
フ
ォ
ー
ム
(
火
曜
日
特定公共賃貸住宅(入地団地の一部)入居者募集
市都市計画課では、
「特定公共賃貸住宅」入地団地1
4棟の
入居者を随時募集します。
入居可能な基準月収※1を『200,
001円』から『153,
00
1
円』に引き下げ、入居収入基準を緩和しました。
所 在 地・・・宇土市入地町200番地1
募集戸数・・・2戸(11月1日現在)
住宅規模・・・2LDK(床面積78.
6㎡)
入居資格
①現に住宅に困窮していることが明らかな方
②現に同居し、または同居しようとする親族がいる方。た
だし、
60歳以上の方は単身入居可能
③現在、宇土市内に住所または勤務場所がある方
④基準月収(月所得)が153,
001円以上の方
⑤市税等を滞納していないこと
⑥入居しようとする親族が持ち家を所有していないこと
⑦入居しようとする親族が暴力団員でないこと
申込方法
市都市計画課住宅管理係にて「入居申込書」を配布します。
必要事項を記入し、申込みください。
受付・・・市都市計画課住宅管理係
時間・・・土曜、日曜、祝日を除く
(午前8時30分〜午後5時15分)
家賃・・・4
7,
60
0円から(応能応益家賃※2)
※1 基準月収とは、入居者の総所得から控除を差引き12
で割って算出した額です。
※2 応能応益家賃とは、入居者の基準月収により家賃が
変更となります。
問い合せ先 市都市計画課住宅管理係☎㉒1111(内線242
2)
1
月
…
「
小
袖
句
会
(
俳
句
)
」
12 展
月 示
… 予
画 「
定
の 自
会 主
」 書
道
教
室
」
「
水
墨
ご
覧
く
だ
さ
い
。
す
。
心
の
こ
も
っ
た
作
品
を
ぜ
ひ
ク
)
」
の
作
品
を
展
示
し
て
い
ま
「 ま 自
ア す 主
ジ 。 講
サ 11 座
イ 月 の
会 中 作
( は 品
パ 「 を
ッ 手 展
描 示
チ 友 し
ワ 禅 て
ー 」 い
市
中
央
公
民
館
1
階
フ
ロ
ア
で
自
主
講
座
の
作
品
を
展
示
市
中
央
公
民
館
フ
ロ
ア
で
市営住宅の緊急入居募集お知らせ
突然の離職で住宅にお困りの方のために、市営住宅等の緊
急入居募集を行います。
対象者
(1)宇土市に住所がある方
(2)企業からの解雇・雇止めにより、
住宅から退去を余儀なくされる方
(3)同居親族がある方 募集住宅 宇土市特定公共賃貸住宅(入地団地内)
①所 在 地 宇土市入地町200-1
②住宅規模 2LDK(床面積78.
6㎡)
③募集戸数 5戸(平成21年1
1月1日現在)
④設 備 等 LPガス、風呂(シャワー付き)、給湯
駐車場:1戸当り1台(有料:1,
30
0円)
入居の条件
(1)入居期間 6カ月以内
(2)家 賃 23,
8
00円
(3)敷金・連帯保証人 不要
(4)退去時修繕 不要(但し、故意または過失による場合
は入居者負担)
受付(郵送不可)
(1)場 所 市都市計画課住宅管理係(市役所4階)
(2)時 間 土曜、日曜、祝日を除く
(午前8時30分〜午後5時15分)
(3)提出書類 入居申込書 1通(市に様式あり)
添付書類:世帯全員の住民票、所得証明書等、離職証明書等
その他市長が必要と認める書類
問い合せ先
市都市計画課住宅管理係 ☎㉒1111(内線2
422)
来年度
来年度の 保 育 園 児 を募集しま
を募集します
申込書の配布・提出は
12月1日(火)〜12月24日(木)
平成2
2年度の保育園児を下記の要領で募集します。必ず申込み期間内に手続きを済ませてください。
市内認可保育園(平成21年11月1日現在)
◆申込書の配布・申込み先
市子育て支援課または入園を希望する保育園
保育園名
定員
住 所 電話番号
※入園決定は、3月上旬になります。
轟 保 育 園 60人 神馬町800
㉒0630
◆入園できる児童
緑 川 保 育 園 90人 野鶴町353
㉒0
32
1
家庭の中で児童の保育ができない場合に限ります。
網
津
保
育
園
1
2
0
人
網津町
2
0
8
2
-
3
㉔
3
3
3
2
詳しくは申込書と一緒に配布する「保育園入園申し込
網 田 保 育 園 60人 下網田町1252-1 ㉗0136
みのてびき」を参考にしてください。
す み れ 保 育 園 60人 本町2丁目32
㉒0538
◆入園の選考・決定
現在入園中の継続入園児童を除き、新規入園を希望 ひ か り 保 育 園 120人 本町5丁目29-2 ㉒04
95
する児童については、事前面接を実施し、
「入園の必要 走 潟 保 育 園 60人 走潟町802-1
㉒0404
度」が高い児童を優先的に入園決定します。面接の日 は な ぞ の 保 育 園 90人 松山町2604
㉒0286
程等については、後日、申込みの際にお知らせします。
宇 土 東 保 育 園 90人 松原町222-3
㉒048
0
◆在園児の継続入園
た ん ぽ ぽ 保 育 園 90人 松山町1939-2 ㉒2
021
現在、在園児で同一保育園を継続して入園希望する
㉓3288
場合は、翌年1月に配布する「入所児童の家庭状況 宇土エンゼル保育園 60人 高柳町100-5
宇土あ
り
あけ保育園
4
5
人
戸口町
5
2
-
2
㉗1
63
3
表」の提出が必要になります。
問い合せ先 市子育て支援課子育て支援係☎㉒1111(内線2813・2822)
平成21・11(24)
日 参 対 9 場 時 日 フ
徴 加 象 時 所 〜 時 を
収 費 30
正 し
)
小 分 市 午 11 よ
1 学 に 民
月 う
日 生 児 広
22 !
保 20 童 場
日
険 人 セ (
(
代 程 ン 集
日
50 度 タ 合
)
円
ー は
午
(
) 午
前 当
前
10
と
い
っ
し
ょ
に
グ
ラ
ウ
ン
ド
ゴ
ル
お
じ
い
ち
ゃ
ん
、
お
ば
あ
ち
ゃ
ん
グ
ラ
ウ
ン
ド
ゴ
ル
フ
交
流
会
児
童
セ
ン
タ
ー
か
ら
の
お
知
ら
せ
2
1
6
4
)
康
保
険
係
☎
㉒
1
1
1
1
(
内
線
問
い い
合 合
せ せ
先 く
だ
市 さ
保 い
険 。
課
国
民
健
2
0
1
0年版市民手帳予約受付
め
ざ
し
て
〜
コンパクトなメモ帳としてだけではな
く、市の窓口での手続き関係や市内各種
イベントなどの生活情報が掲載されてお
り、お仕事やレジャーに欠かせない1冊
です。予約受付期間を延長しますので、
ぜひこの機会に申込みください。
価格 470円(消費税込み)
内容 ・コンパクトに書ける予定表
書簡用語、晴雨表(過去5年間)
・ミニ知識として統計情報
市町村別主要統計、中央官庁、県内公共施設、各
種早見表など
配布予定日 11月下旬〜12月上旬
申込み・問い合せ先 市企画課広報電算係
☎㉒1111(内線2206・2207)
〜
み
ん
な
が
集
う
居
場
所
作
り
を
1
1
1
1
(
内
線
2
8
1
4
)
(
ゆ
〜
と
)
(
市
福
祉
課
内
)
☎
㉒
申込み、お忘れではないですか?
来年度
来年度の 幼 稚 園 児 を募集しま
を募集します
※ 12 募 表 委 し
応 月 集 と 員 て
募 25 期 し 13 い
方 日 間 て 人 く
法 ( 1 の た
等 金 11 人 う め
に ) 月 を ち に
つ
16 募 、 、
い
日 集 被 運
て
( し 保 営
は
月 ま 険 協
、
) す 者 議
問
〜 。 代 会
〝
開昭
催
し和
まの
す お
!
!も
ち
ゃ
箱
〟
を
問 対
い 象 折
合
り
せ 子 紙
先 ど ほ
も か
宇 か
土 ら
地 高
域 齢
福 者
祉 ま
塾 で
営
に
被
保
険
者
の
ご
意
見
を
反
映
☎
㉓
3
3
0
3
宇
土
市
国
民
健
康
保
険
事
業
運
問
い ん
合 に
せ は
先 参
加
市 賞
児 が
童 あ
セ り
ン ま
タ す
ー 。
営
協
議
会
委
員
募
集
※
参
加
し
て
く
れ
た
児
童
の
皆
さ
宇
土
市
国
民
健
康
保
険
運
前
9
時
〜
参 持
加 っ
受 て
付 く
る
11 も
月 の 14
日 水
( 筒
土 ・
) 帽
午 子
②
① 内 場 1 日
め 顔 昭 ど 紙 う 容 所 時 時 ん ! 和 も 芝 と
〜 こ
の 劇 居 シ
市 4 11
や
あ 場 ・ ョ
民 時 月 お
そ ・ お ー
会
29
手
び 童 じ タ
館
日
玉
で 謡 ゃ イ
大
(
、
げ ほ め ム
会
日
お
ん か の
議
) は
き
会
室
午
じ
と
・
き
笑
子
後
、
願書の受付は
11月26日(木)〜12月4日(金)
平成22年度の公立幼稚園の入園希望者を下記の要領で募集します。
なお、在園児は申込みの必要はありません。
◆事前説明会及び入園願書の配布
入園募集に伴い、幼稚園の教育方針や内容等につい
て、次のとおり開催します。
期日 11月25日(水)午前10時〜(1時間程度)
場所 各幼稚園ホール
(宇土幼稚園には、充分な駐車場がありませんので自
転車等でお願いします。)
※説明会終了後、入園願書を配布します。
◆入園対象園児
5歳児…平成16年4月2日から平成17年4月1日ま
でに生まれた人
4歳児…平成17年4月2日から平成18年4月1日ま
でに生まれた人
3歳児…平成18年4月2日から平成19年4月1日ま
でに生まれた人
通園区域
幼稚園名
通 園 区 域
宇土小学校、
宇土東小学校、走潟小学校、
宇土幼稚園
緑川小学校、網津小学校、網田小学校区域
花園幼稚園 花園小学校区域
(25) 平成2
1・1
1
◆入園願書受付期間
11月26日(木)〜12月4日(金)
午前9時〜午後4時(土・日・祝日を除く)
入園希望幼稚園(職員室)で手続きをお済ませください。
幼稚園教育は、教育基本法・学校教育法
に基づいて「幼稚園は義務教育およびその
後の教育の基礎を培うものとして、幼児を
保育し、幼児の健やかな成長のために適当
な環境を与えて、その心身の発達を助長す
る」ことを目的にしています。人生最初の
教育の場であり、小学校以前の学校教育の
基礎づくりの場です。
L
L
L
L
L
L平成22年度の保育料は月額5,
900円ですL
L
L
L
L
L
問い合せ先 宇土幼稚園☎㉒0326
花園幼稚園☎㉒0031
歌
、
絵
本
の
読
み
聞
か
せ
を
通
し
ど
ん
ぐ
り
く
ら
ぶ
で
は
手
遊
び
、
1
1ど
「月ん
いのぐ
っこり
く
しのら
ょゆぶ
にび発
あと
そー
ぼま
」れ
場
☎
㉒
2
4
0
8
(
内
線
2
8
1
3
)
つ
ど
い
の
広
2
3
1
3
(
演 元
題 轟
保
「 育
わ 園
ら 園
べ 長
う
た )
で
遊
ぼ
う
」
子
育
て
支
援
係
☎
㉒
1
1
1
1
問
い ご
合 利
せ 用
先 く
だ
市 さ
子 い
育 。
て
支
援
課
*
駐
車
場
は
市
役
所
裏
駐
車
場
を
熊
本
事
務
所
☎
0
9
6
(
3
5
9
)
問 学
い 生
合 5
せ 0
先 0
円
劇
団
は
ぐ
る
ま
座
0 入
円
場
料
中 (
高 前
生 売
1 券
0 )
0 一
0 般
円
2
5
小 0
つ
講 ど
師 い
の
藤 広
竹 場
サ
香 ン
サ
代 ン
子
さ
ん
前 す
場 10 日 よ
所 時 時 う
30 ご
市 分 11 案
児 〜 月 内
童 正 25 し
セ 午 日 ま
ン
( す
タ
水 。
ー ) 午
場 30 日
所 分 時 開 市 演
12
民 (
月
午
会 後 9
館 8 日
大 時 (
水
ホ 45
ー 分 )
午
ル 終 後
演 6
) 時
「 世
動 直
け し
と
ば 独
立
雷 を
な
電 し
と
のげ
宇如た
誇
土くり
高
公」き
演 人
人
気
軽
に
参
加
し
て
い
た
だ
き
ま
び
ま
し
ょ
う
。
が
ら
、
子
ど
も
と
い
っ
し
ょ
に
遊
☎
㉓
3
3
0
3
つ 子
育
ど て
い中
子のの
お
育広母
て場さ
講 ん
あ
座 つ
供 先 わ
11
ら
生 べ 月
の 歌 の
楽 と つ
し 手 ど
い 遊
お び い
話 僑 の
を で 広
聞 す 場
き 。 は
な
、
ま
れ
!
!
問 参 場 時 日 が
い 加 所 〜 時 で
合 費 11 き
児 時
せ
11 れ
先 無 童 30 月 ば
料 セ 分 25 と
ン
市
日 思
タ
児 申 ー
( い
童 込 3
水 ま
セ 不 階
) す
ン 要 図
午 。
タ 書
前 室
ー 11
絵
本
の
魅
力
を
伝
え
る
お
手
伝
い
て
楽
し
い
時
間
を
過
ご
し
な
が
ら
、
「陸上自衛隊高等工科学校」採用試験のお知らせ
【募集種目】陸上自衛隊高等工科学校生徒
(旧陸上自衛隊少年工科学校)
【募集予定人員】約250人
【応募資格】15歳以上17歳未満の男子
【試験受付期間】平成22年1月8日(金)まで
【試験期日】第1次試験平成22年1月23日(土)
第2次試験平成22年2月6日(土)
〜2月9日(火)
【合格発表】平成2
2年2月26日(金)
【入隊時期】平成22年4月
【問い合せ先】自衛隊熊本地方協力本部
宇城募集案内所
宇土市松原町25-7
☎㉓2047
小規模多機能型居宅介護事業者を募集します
市では、第4期介護保険事業計画(平成21〜23年度)に
基づいて、小規模多機能型居宅介護事業所を緑川・網津・
網田圏域に1カ所設置することを計画しており、この事業
所を開設し運営する事業者を公募により選定します。
小規模多機能型居宅介護とは?
「通い」を中心として利用者の状態や希望に応じて、随
時「訪問」や「泊まり」を組み合わせて柔軟なサービスの
提供を行うものです。
※この公募は小規模多機能型居宅介護サービスを提供する
にあたり、利用者本位の事業の適正な運営を確保するため
に実施するものです。
応募方法 市ホームページ(アドレスht
t
p:
/
/
www.
c
i
t
y.
ut
o
.
kuma
mo
t
o
.
j
p/
i
nde
x.
ht
ml
)で「小 規 模 多 機 能
型居宅介護事業者募集について」を確認のうえ、
下記の期間に事前相談してください。
希望事業者との事前相談(様式の配布)
期 間 11月16日(月)〜12月4日(金)
場 所 市保険課介護保険係(市役所1階)
※電話で事前相談の予約をお願いします。
※データでの様式の配布を希望される場合は、
電子媒体(FD、USBメモリ)を持参ください。
電子メールでの配布も可能です。
※詳細は市ホームページに掲載しています。
問い合せ先 市保険課介護保険係☎㉒1111(内線2157)
チャレンジキッズスクエア
友だちと一緒に楽しい遊びの
広場に参加しよう!
仲間と協力し、知恵を出し合い、楽しい遊
びを体験しよう!縄跳びチャンピオン「縄
★レンジャー」
のジャンプロープデモンス
トレーションもあるよ!
日時 12月20日(日)午前9時〜午後4時
場所 市民体育館
対象 原則として小学生(幼児も可)
・子ども会会員でなくても参加できます
・個人でもグループでもOK!
・当日は、5人1組で遊びます
☆保護者の方もぜひ見学にお越しください
☆保護者の方の参加も大歓迎!運動
のできる服装でお越しください
参加費 無料(保険に加入するため、必ず
申込みをしてください)
持ち物 体育館シューズ
(見学の方は上履き)
・
お弁当・水筒・タオル・靴入れ用の袋
申込み締切 12月10日(木)
※定員(400人)
になり次第締切ります。
申込み・問い合せ先 市子ども会連絡協議会
(市教育委員会内)☎㉒6510
平成21・11(26)
公共工事等入札結果の公表
(単位:円)
指名競争入札
入札
年月日
件 名
8.
28 宇土マリーナ浚渫工事
平成21年度史跡宇土城跡保存整備
工事に伴う設計業務委託
汚水1号
百合ヶ丘枝線管渠築造工事
予定価格(税込)
落札額(税込)
落札業者
1
5,
6
5
6,
0
0
0
㈱川口登建設
1
5,
0
1
5,
0
0
0
6
4
0,
0
3
8
㈱原風景
5
6
7,
0
0
0
1
2,
6
5
7,
0
0
0
㈱村上産業
1
0,
5
0
0,
0
0
0
指名
業者数
工 期
16 21.
9.
3〜2
1.
1
0.
3
0
6
2
1.
9.
1
0〜2
1.
10.
20
1
6 2
1.
9.
1
5〜2
2.1.
21
平岩地区路面流出防止工事
6
8
4,
6
8
4
有上野工業所
6
7
2,
0
0
0
古城町5号線舗装補修工事
1,
2
4
6,
1
7
7
㈱松本工務店
1,
1
6
5,
5
0
0
1
4 2
1.
9.
1
0〜2
1.
11.
4
1,
0
6
8,
7
1
6
有あさひ土木
9
9
2,
2
5
0
1
4 2
1.
9.
1
0〜2
1.
10.
29
潤・一本松線舗装補修工事
1,
2
4
8,
4
7
6
㈱平田建設
1,
2
1
0,
6
5
0
1
3 2
1.
9.
1
0〜21.
1
1.
4
春の平・古場田線道路補修工事
1,
2
8
6,
0
0
0
有滝口建設
1,
2
0
7,
5
0
0
9
2
1.
9.
1
0〜21.
1
1.
9
宇土小学校運動場代替用地造成工事
8,
8
4
8,
0
0
0
有西村建設
8,
4
0
0,
0
0
0
9
2
1.
9.
1
5〜21.
1
0.
9
平成21年度住吉地区アサリ漁場覆
砂工事
2,
9
6
9,
0
0
0
有佐藤工務店
2,
9
6
1,
0
0
0
9
2
1.
9.
1
5〜2
1.
10.
30
7
2
1.
1
0.
6〜2
1.
12.
10
9.8 松原団地5号線舗装補修工事
鶴城中学校校舎庇他補修設計業務
委託
曽畑・辺田線改良舗装工事に伴う測
量設計業務委託
古保里・境目団地線改良工事
10.
2 飯塚川浚渫工事
門内地区土木工事に伴う配水管移
設工事
6
7
8,
0
0
0
有濱埼建築デザイン事務所
5
2
5,
0
0
0
9
2
1.
9.
1
0〜2
1.
10.
23
2,
0
1
6,
0
0
0
㈱宮田設計
1,
8
9
0,
0
0
0
1
2 2
1.
1
0.
6〜2
2.1.
13
1
0,
5
8
7,
0
0
0
㈱村上産業
1
0,
2
6
9,
0
0
0
1
0 2
1.
1
0.
9〜2
2.2.
3
4
6
8,
6
2
1
有渡邊建設
4
6
2,
0
0
0
8
9
5
7,
3
9
0
有西山水道
9
0
0,
9
0
0
1
3 2
1.
1
0.
6〜2
1.
12.
8
2
1.
1
0.
6〜2
1.
11.
4
1,
8
5
6,
0
0
0
㈱カネムラエコワークス
1,
7
6
4,
0
0
0
2
2
1.
1
0.
9〜2
1.
10.
3
0
5
5
0,
0
0
0
㈱カネムラエコワークス
5
0
4,
0
0
0
2
2
1.
10.
6〜2
1.
10.
30
宇土市立宇土小学校校舎・屋内運動 1,
9
4
8,
1
1
8,
0
0
0
㈱小竹組
場改築本体工事
1,
3
5
2,
4
0
0,
0
0
0
9
〜2
3.
7.
1
5
宇土市立網津小学校校舎改築本体 70
9,
6
86,
0
0
0
㈱小竹組
工事
5
0
0,
6
4
0,
0
0
0
1
6
〜2
3.
2.
1
5
宇土小学校体育倉庫他解体工事
網津小学校体育倉庫解体工事
一般競争入札
2
1
0.
予定価格(建設工事のみ)及び入札の経緯等については、
市財政課で閲覧することができます。
問い合せ先 市財政課契約管財係 緯影1
1
1
1
(内線2
2
3
2)
(27) 平成2
1・1
1
㉝ ☎ (
委 問 0 小
4 ・ 今
員 い 0 学
泉
1 俊 ) 会 合 0 生
4
せ 円 以
9
先 ) 上
8
ゆ
0
ず
0
り
円
葉
(
実
当
行
日
1
午
前
9
時
〜
正
午
と
し
て
行
わ
れ
た
も
の
で
す
。
れ
る
学
校
を
つ
く
っ
て
い
き
ま
日
1
5
0
0
円
)
・
高
校
生
以
下
入 ホ 場 ② 上 日 ト
場 ー 所 午 映 時 フ
料 ル
後 時 ル
ウ 6 間 12 ・
大
イ 時 月 ス
人
ン 30 ① 12 ト
1
グ 分 午 日 ー
2
ま 〜 後 ( リ
0
つ 8 2 土 ー
0
ば 時 時 ) で
円
せ 30 〜
す
(
文 分 4
。
当
化
時
市
老
人
福
華祉
道セ
部ン
生タ
徒ー
募
集
日
時 毎
週
火
曜
日
(
月
3
回
)
愛
す
る
心
を
育
て
る
こ
と
を
目
的
作品の展示
台
芸
術
体
験
事
業
」
で
、
芸
術
を
こ
れ
は
文
化
庁
の
「
本
物
の
舞
し 60 が
た 周 「
。 年 地
夢 を 域
・ 迎 の
希 え 皆
望 る さ
・ こ ん
感 と の
動 が お
に で か
あ き げ
ふ ま で
団
が
演
奏
し
ま
し
た
。
ま
し
た
。
式
で
は
、
沖
村
徹
校
長
れ
、
東
京
ニ
ュ
ー
シ
テ
ィ
管
弦
楽
子 校 10
長 月
) 1
で 日
芸 、
術 宇
鑑 土
賞 小
会 (
が 西
行 山
わ 敦
や
保
護
者
、
地
域
住
民
が
出
席
し
周 ル 年 に 10
記 お 月 念 い 17
式 て 日
典 鶴 、
が 城 市
行 中 民
わ 学 会
れ 校 館
、 創 大
生 立 ホ
徒 60 ー
お疲れさまでした
い
く
つ
も
の
世
代
を
つ
な
ぐ
ハ
ー
い
言
葉
・
手
話
僑
で
織
り
成
す
、
舞
台
に
、
供
も
う
ひ
と
つ
の
美
し
3
)
5
1
5
0
人
情
あ
ふ
れ
る
東
京
の
下
町
を
内
科
(
丸
山
)
☎
0
9
6
(
3
7
映
画
「
ゆ
ず
り
葉
」
上
映
会
問 参 場 4 肝 内 時 日 わ
い 加 所 時 臓 容 〜 時 か
合 費 病
4 り
せ
熊 相 の 午 時 11 や
先 無 本 談 話 後
月 す
料 市 コ ・ 2
21 く
熊
国 ー 午 時
日 説
本
際 ナ 後 〜
( 明
大
交 ー 3 3
土 し
学
流
時 時 ) ま
消
会
3020
午 す
化
館
分 分 後 。
器
〜
2
プ
ロ
宇の
土演
小奏
でに
芸魅
術了
鑑
賞
会
聞き入る児童ら
鶴
城
中
創
立 60
周
年
式
典
式典の様子
み
拾
い
な
ど
に
汗
を
流
し
ま
し
た
。
ら
市
民
会
館
ま
で
の
草
取
り
や
ご
ま
同 し
会 た
員 。
の
皆
さ
ん
は
、
市
役
所
か
や
1
4
1
人
が
清
掃
奉
仕
を
行
い
シ 〜 普
ル 31 及 シ
バ 日 啓 ル
ー ) 発 バ
人 の 促 ー
材 10 進 人
セ 月 月 材
ン 17 間 セ
タ 日 ( ン
ー 、 10 タ
の 宇 月 ー
会 土 1 事
員 市 日 業
シ
ル
バ
ー
人
社材
会セ
奉ン
仕タ
活ー
動
☎
㉓
3
1
6
7
最
近
の
肝
臓
病
治
療
に
つ
い
て
肝
が
ん
撲
市滅
民運
公動
開
講
座
タ
ー
☎
㉒
1
0
0
8
・
谷
口
初
子
問 費 対 坊
い 用 象 )
合
者 せ 1 先 回 60
8 歳
市 0 以
老 0 上
人 円
の
福 (
方
教
祉 材
セ 費
ン )
講 楽 場
師 室 所 歌
い
ま
し
た
。
て
編
曲
し
た
校
歌
を
大
き
な
声
で
谷
口
初
子
(
華
道
家
元
池
市
老
人
福
祉
セ
ン
タ
ー
娯
シ
ョ
ン
な
ど
を
体
験
。
最
後
は
て
手
を
叩
く
ボ
デ
ィ
ー
パ
ー
カ
ッ
児
童
は
指
揮
者
や
、
曲
に
合
わ
せ
「
運
命
」
な
ど
7
曲
を
演
奏
し
、
楽
団
は
、
ベ
ー
ト
ー
ベ
ン
の
し 会 後 た
た 長 、 だ
。 9 歴 き
人 代 ま
に の し
感 校 た
謝 長 」
状 4 と
を 人 紹
贈 と 介
呈 P 。
し T そ
ま A の
動
な
ど
へ
の
感
謝
の
こ
と
ば
を
い
方
か
ら
地
蔵
祭
り
の
後
の
清
掃
活
緒
方
勇
同
窓
会
会
長
が
「
地
域
の
し
ょ
う
」
と
あ
い
さ
つ
。
ま
た
、
オ
ー
ケ
ス
ト
ラ
の
演
奏
に
合
わ
せ
平成21・11(28)
善
一
、
須
崎
博
子
、
本
田
小
百
合
、
2 伊
位 津
子
サ )
ル
ビ
ア
チ
ー
ム
(
竹
下
村
田
よ
し
子
、
清
水
純
子
、
小
山
大
和
、
塚
崎
康
子
、
佐
方
政
憲
、
優 結
勝 果
は
ひ 次
ま の
わ と
り お
チ り
ー で
ム す
( 。
前
田
年
行
わ
れ
て
い
ま
す
。
危
険
性
を
P
R
し
た
も
の
で
、
毎
布
や
、
一
声
運
動
を
通
し
て
、
薬
乱
用
防
止
を
訴
え
る
チ
ラ
シ
の
配
を
未
然
に
防
止
す
る
た
め
、
薬
物
こ
れ
は
、
青
少
年
の
薬
物
乱
用
の
託
プ 当 会
ラ 日 が
ン は 実
タ 小 施
ー ・ し
が 中 た
用 学 も
意 校 の
さ に で
れ 各 す
、 50 。
生 鉢
ん
で
い
る
網
田
地
区
振
興
会
と
嘱
区
の
花
い
っ
ぱ
い
運
動
に
取
り
組
を
花
で
歓
迎
し
よ
う
と
、
網
田
地
徒
や
児
童
ら
が
ナ
デ
シ
コ
の
苗
を
物
の
恐
ろ
し
さ
と
乱
用
の
有
害
性
、
3 2 優 男
位 位 勝 子
の
野 種 谷 部
村 部 口 光
治
(
熊
本
県
)
浩
司
(
東
京
都
)
幸
夫
(
熊
本
県
)
テ タ ニ ー 10
ス で 月 大 第 25
会 15 日
が 回 、
行 斉 市
わ 藤 ス
れ 杯 ポ
ま バ ー
し ウ ツ
た ン セ
。 ド ン
ペ
ー
ン
が
行
わ
れ
ま
し
た
。
国
か
ら
来
ら
れ
る
多
く
の
来
場
者
3 2 優 女
位 位 勝 子
の
種 本 谷 部
部 多 口 由
志 美 裕
保 子 子
( ( (
東 北 熊
京 海 本
都 道 県
) ) )
し
て
、
薬
物
乱
用
防
止
キ
ャ
ン
バ第
ウ15
ン回
ド斉
テ藤
ニ杯
ス
大
会
結
果
宇 土 10
ラ 月
イ 8
オ 日
ン 、
ズ 市
ク 内
ラ 4
ブ 中
が 学
主 校
催 で
準 B 準 A り
優 ク 優 ク で
勝 ラ 勝 ラ す
ス
ス 。
佐 優 古 優
野 勝 保 勝 ク
里
ラ 百 ク 三
ブ 合 ラ 日
O ヶ ブ ク
B 丘 ラ
ブ 参 が ン
加 行 パ
し わ ウ
ま れ ン
し 、 ド
た 全 ア
。 国 ー
結 か チ
果 ら ェ
は 約 リ
次 30 ー
の 人 大
と が 会
年
、
春
と
秋
に
行
っ
て
い
る
も
の
区
の
ソ
フ
ト
ボ
ー
ル
愛
好
者
が
毎
(29) 平成2
1・1
1
2
ク
ラ
ス
の
ト
ー
ナ
メ
ン
ト
戦
広 さ タ
げ れ ー
ま 、 ソ
し 14 フ
た チ ト
。 ー ボ
ム ー
が ル
熱 大
戦 会
を が
繰 開
り 催
網
田
小
花・
い中
っ学
ぱ校
いで
運
動
網田小
リ ー 10
場 月 で 11
第 日
3 、
回 花
花 園
園
カ ア
ッ ー
プ チ
コ ェ
コ第
ン3
パ回
ウ花
ン
ド園
アカ
ーッ
チプ
ェ
リ
ー
大
会
ミニバレーも楽しみました
族
や
地
域
の
皆
さ
ん
の
応
援
を
受
日 間 10
、 月 市 14
ス 日
ポ か
ー ら ツ 21
セ 日
ン ま
タ で
ー の
グ 6
秋
季
花
ソ園
フ地
ト区
ボ
ー
ル
大
会
3 亜
位 由
美
り )
ん
ど
う
チ
ー
ム
(
須
崎
し と 徒 幕
た も へ や
。 に チ 旗
薬 ラ を
物 シ 設
乱 を 置
用 配 し
防 布 、
止 し 登
を 、 校
訴 挨 中
え 拶 の
ま と 生
山
下
明
子
、
伊
藤
ツ
ル
子
、
宮
崎
当
日
は
、
早
朝
か
ら
啓
発
横
断
ま 維 た 1
す 持 。 鉢
。 管 な に
理 お 3
を 、 株
行 今 づ
う 後 つ
こ は 植
と 学 え
に 校 つ
し ご け
て と ま
い に し
網田中
け
な
が
ら
、
相
撲
、
ミ
ニ
バ
レ
ー
ラ
ウ
ン
ド
で
秋
季
花
園
地
区
ナ
イ
理 村 一
絵 田 徳
) 節 、
子 磯
、 田
網 洋
田 子
ア 、
ツ 佐
子 方
、 千
植 香
田 子
、
薬宇
物土
乱ラ
用イ
防オ
止ン
キズ
ャク
ンラ
ペブ
ーが
ン
を
楽
し
み
ま
し
た
。
相撲大会
で
競
わ
れ
る
同
大
会
は
、
花
園
地
チラシを配布
た こ で 小 れ 花 10
中 は 植 月
一 、 え 6
貫 11 作 日
教 月 業 、
育 9 が 網
報 日 行 田
告 に わ 小
会 開 れ ・
に 催 ま 中
、 さ し 学
全 れ た 校
。
お
り
で
す
。
で
す
。
今
大
会
結
果
は
次
の
と
お
参
加
し
た
子
ど
も
た
ち
は
、
家
な
ど
が
参
加
し
ま
し
た
。
地
域
の
子
ど
も
た
ち
や
地
域
住
民
ニ 相 バ 撲 10
レ 大 月 ー 会 17
大 、 日
会 第 、
が 25 第 開 回 30
催 女 回
さ 子 不
れ 親 知
、 子 火
轟 ミ 杯
第
第
0
2
53
回回
女不
子知
親火
子杯
ミ相
ニ撲
バ大
レ会
ー
大
会
〜『道の駅』宇土マリーナおこしき館〜
冬の北海道 新鮮・海鮮フェアー
第4回冬の北海道新鮮・海鮮フェアーを11月19日(木)〜24日(火)の期間に開催します。このフェアー
ゆうふつ
は、物産館指定管理者㈱ベルポートジャパンの北海道勇払マリーナの協力により、本物の北海道の味を直送
します。水産物は活ホタテ・活ホッキ貝・タラバガニ・毛蟹・イクラ・ホッケの開き・新巻鮭・松前漬けな
ば れいしょ
ど。農産物では、えびす南瓜・インカのめざめ・ハスカップ・馬鈴薯など盛り沢山。
期間中は抽選で日替商品のプレゼントもありますので、この機会に北海道の味をお楽しみください。
問い合せ先 宇土マリーナおこしき館 緯㉗1788
EMネットワーク
Mネットワーク
船場川クリーン作戦のEMぼかし団子を作成しました!
宇土ライオンズクラブでは10月11日、中村義
則会長以下の会員と、ライオンズクラブが育成
支援しているボーイスカウト宇土第一団の親子、
松橋高校うきうきレオクラブの生徒、計32人で合同早朝奉仕として
EMぼかし団子を作成しました。
EM(有用微生物群)
、赤土、潟、EMぼかし等の材料をまぜ、
みんなで楽しく作成しました
一つ一つ手で丸めて、約1,
000個のEMぼかし団子が出来ました。
ライオンズクラブでは、年2回の船場川クリーン作戦時に、水質浄化のためのEMぼかし団子を投入
していますが、今回は楽しい合同作業で、人手も多く、たくさんのEM団子が作成出来ました。
市民の皆さんに「EM活性液(500ml
×2
00本)」を無料で配布します。
日 時:11月24日(火)午前10時〜 場 所:宇土中央公民館 玄関
宇土ライオンズクラブでは、EMを利用したまちづくりを応援しています。
【問い合せ先】宇土ライオンズクラブ事務局 緯影0593
▽
金 宇
一 土
封 ラ
イ
オ
ン
ズ
ク
ラ
ブ
ありがとうございます
宇
土
市
奨
学
基
金
へ
▽
手 西
作 村
り 政
箒 雄
(
15 笹
本 原
町
)
市
内
福
祉
施
設
へ
す
。
円
円
円
円
円
円
円
(
敬
称
略
)
ま
し
た
。
厚
く
お
礼
申
し
上
げ
ま
次
の
方
か
ら
善
意
が
寄
せ
ら
れ
平成21・11(30)
開
催
さ
れ
ま
す
。
ソフトボール女子
グラウンドゴルフ男子
は 宇
1017 土
月 年 市
9 ぶ 出
日 り 身
に 。 で
市
国
役
体
所
で
へ
の
報
優
告
勝
に
者
の
部
)
で
優
勝
を
果
た
し
ま
し
た
。
が
相
撲
競
技
(
少
年
男
子
・
個
人
し
た
正
代
直
也
選
手
(
神
馬
町
)
来
年
は
、
荒
尾
市
を
主
会
場
に
子
が
優
勝
を
果
た
し
ま
し
た
。
ボ
ー
ル
女
子
、
ソ
フ
ト
ボ
ー
ル
女
フ
男
子
(
2
年
連
続
)
、
ハ
ン
ド
(
6
年
連
続
)
、
グ
ラ
ウ
ン
ド
ゴ
ル
Q.お仕事は?
A.老若男女美食酒造 ちょっ
することが好きだったので。
Q.長所、短所は?
友だちの
わ
A.どちらも、楽観的すぎるこ
A.店舗を増やして、もっとた
くさんのお客様の「ありが
とう!」を聞くこと
Q.「伝えたいひとこと」は?
A.両親へ。生んでくれてあり
がとう!大好きだよ !
!
Q.次は誰を?
谷口久美子さん
(馬之瀬町)
総熊
合本
5県
位
(民
女体
子育
総祭
で
合
5
位
)
ト
相キ
撲め
競き
技新
で潟
優国
勝
体
!
!
と
力
強
く
話
し
て
い
ま
す
。
援
を
よ
ろ
し
く
お
願
い
し
ま
す
。
」
入
賞
し
ま
し
た
。
ル
少
年
男
子
の
チ
ー
ム
は
7
位
に
Q.将来の夢は?
(31) 平成2
1・1
1
熊 を
本 主 9
県 会 月 民 場 19
体 に 日
育 開 、 祭 催 20
で さ 日
宇 れ に
土 た 八
市 第 代
は 64 郡
総 回 市
輝
い
て
る
ね
アーチェリー
と。
A.河合ゆりさんを
合
5
位
(
女
子
も
総
合
5
位
)
の
ハンドボール女子
会 開
で 催 9
、 さ 月 熊 れ 27
本 た 日
県 第 〜 代 6429
表 回 日
と 国 に
し 民 新
て 体 潟
出 育 県
場 大 で これからの活躍も期待しています!
蔵。食べる・飲む・人に接
年
成
連 種 績
続 目 を
別 収
)
、 で め
ア は ま
ー 、 し
チ 相 た
ェ 撲 。
リ 競
ー 技
競 ( 技 12
相撲
し
て
い
き
た
い
と
思
う
の
で
、
応
な
お
、
熊
本
県
の
バ
レ
ー
ボ
ー
で
き
ま
し
た
。
こ
れ
か
ら
も
挑
戦
し
て
い
た
だ
い
た
お
か
げ
で
優
勝
護
者
の
方
や
地
元
の
方
々
に
応
援
種 種 氏
別 目 名 少
年
男
子
選
手
バ
レ
ー
ボ
ー
ル
村
上 竜
也 正
代
選
手
は
「
監
督
や
O
B
、
保
と
労
い
の
こ
と
ば
を
か
け
ま
し
た
。
め
に
も
頑
張
っ
て
く
だ
さ
い
。
」
土
の
皆
さ
ん
の
応
援
に
応
え
る
た
楽
し
み
で
す
ね
。
こ
れ
か
ら
も
宇
市
長
は
「
お
め
で
と
う
。
将
来
も
訪
れ
た
正
代
選
手
に
、
田
口
信
夫
ト
キ
め
き
新
潟
国
体
出
場
熊本県立宇土高等学校
シリーズ 49
〒869-0454 宇土市古城町63
緯影0043 胃影4753
HP ht
t
p:
/
/
www.
hi
go
.
e
d.
j
p/
s
h/
ut
o
hs
/
ma
i
l
ut
o
@be
a
r
s
.
e
d.
j
p
宇土高校は 今
文化祭が行われました
体育館後方にはモザイクアート
試行錯誤の末、完成した1年5組のピタゴラスイッチ
中学生の劇は高校生にも好評でした
10月9日(金)、
10日(土)に文化祭を開催しました。今年度は中学生と高校生が共に参加する初めての
文化祭でした。クラスや部活動、委員会などで取り組んだ完成度の高いステージ発表や展示、バザーなど
が見られました。たくさんの方々にご来場いただき、ありがとうございました。
2年5組の焼きそば作り
ご とう
けい と
吹奏楽部の演奏では中学生の部員がダンスを披露しました
かわぐち
こう
和太鼓部のダイナミックな演奏
ぬま た
ゆうと
後藤 彗斗ちゃん (網津町)
川口 昊ちゃん (築籠町)
沼田 結翔ちゃん (松山町)
【H1
9年1
1月21日生2歳】
【H20年1
1月12日生1歳】
【H20年1
1月12日生1歳】
もり
ひゅうま
うえむら
あ
す
か
ふく だ
れん
森 彪慎ちゃん (古城町)
上村 明日香ちゃん(岩古曽町)
福田 蓮ちゃん (松原町)
【H2
0年1
1月2日生1歳】
【H20年1
1月13日生1歳】
【H20年1
1月25日生1歳】
掲載希望の方(3歳まで)は誕生月の前月5日(5日が休日の場合は前日)までに市役所企画課広報担当まで申
込んでください。応募多数の場合は、抽選になります。
(過去に掲載されていない方を優先します)
問い合せ先 市企画課広報電算係 緯影11
11(内線2
20
6)
平成21・11(32)
母子手帳の交付
妊娠がわかったら、住民票がある市町村で母子手帳
の交付を受けましょう。
記事に関する問い合せは、市保健センター 緯鰻2
300まで
各種乳幼児健診・教室のお知らせ
月 日
内 容
場所
5歳児健康診査
11.
16
(前半)
11.
25 すくすく学級
11.
263歳児健康診査
5歳児健康診査
11.
30
(後半)
6カ月児
12.2
健康診査
3カ月児
12.3
健康診査
12.7 幼児歯科教室
12.9
1歳6カ月児
健康診査
12.
10 ぴかぴか教室
5歳児健康診査
12.
16
(前半)
5歳児健康診査
12.
21
(後半)
受付時間
午後1時
~1時15分
午前9時15分
市 ~9時30分
午後1時
保 ~1時15分
午後1時
~1時15分
健 午後1時
~1時15分
セ 午後1時
~1時15分
午前9時
ン ~9時15分
午後1時
~1時15分
タ 午前9時
~9時15分
ー 午後1時
~1時15分
午後1時
~1時15分
対象・その他
1月17日、2
4日
交 付 日 1
1
2月1日、8日、1
5日
受付時間 1
0:00~10:15
16年10月前半
生まれ
内 容 妊娠中の生活について、保健師・栄養士か
21年9月生まれ
(交付には1
時間程度かかります)
18年10月生まれ
*日程等、都合の悪い方は相談ください。
らの説明
16年10月後半
生まれ
結核検診を受診した方へお知らせ
21年5月生まれ
9、
10月に実施した胸部レントゲン撮影の結果、市から
通知のない方は、今回の検診では異常はありませんでした。
21年8月生まれ
精密検査が必要な方には個人宛通知しています。
20年8月生まれ
問い合せ先 市保健センター緯影23
0
0
20年5月生まれ
19年11月生まれ
16年11月前半
生まれ
16年11月後半
生まれ
宇土市食生活改善推進員協議
宇土市食生活改善推進員協議会
食改さんの活動を紹介します!
~自己学習会「プロに調理技術を学びました」~
市食生活改善推進員協議会では、会員の資質向上のため
月1回テーマを決めて、自己学習会を開催しています。
9月の学習会のテーマは「プロに学ぶ」
。講師に(社)
全日本司厨士協会熊本県支部から8人のプロの調理人の
日曜・祝日当番医
月 日
病・医院名
七川医院(浦田町)
小田医院(上網田町)
尾崎医院(本町1丁目)
11.23
やまもと泌尿器科クリニック(南段原町)
本多胃腸科内科医院(浦田町)
11.29
むらかみ眼科クリニック
(南段原町)
金森医院(本町6丁目)
12.6
草場医院(松原町)
福田医院(本町3丁目)
12.13
田山産婦人科医院(入地町)
石垣医院(浦田町)
12.20
もろが整形外科医院
(旭町)
11.22
方々を迎え、家庭で出来る洋食をテーマに調理実習を行い
電 話
22-0555
27-1616
22-0241
58-1411
22-3692
22-6600
22-0017
23-5851
22-0002
22-5522
22-1234
23-2341
ました。
(社)全日本司厨士協会は西洋料理人の団体です。
調理技術の研究と技術向上に努め、西洋料理の発展普及に
貢献することと国民の皆さんの健康増進に寄与することを
目的とし、全国で組織的活動を行っている団体です。現役
のプロの料理人からプロの調理技術を学ぶことができまし
た。今後の当協議会の活動へ活かしていきたいです。
(診療時間:午前9時~午後5時) ~ジャガイモの喫食によるソラニン類食中毒について~
*当番医は変更になる場合があります。休日の問い合
小学校などで栽培されたジャガイモを食べたことによる
せは、石垣医院(緯影1234)にお願いします。
食中毒が発生しています。食中毒を防止するため、次のこ
とに注意してください。
健康相談をご利用くださ
健康相談をご利用ください
市保健センターでは、毎週金曜日に健康相談を
行っています。赤ちゃんから高齢者の方まで、ど
なたでも利用できます。気軽にご利用ください。
受付時間/午前9時~11時
(事前に電話での予約が必要です。緯影2300)
内 容/身体測定・体脂肪測定・栄養相談 など
その他、健康に関することで相談したいことがあ
る方はご相談ください。
(33) 平成2
1・1
1
○家庭菜園等で栽培された未成熟で小さいジャガイモ
には、全体にソラニン類が多く含まれていることも
あるため食べないこと。
○ジャガイモの芽や日光に当たって緑化した部分は、
ソラニン類が多く含まれるため、これらの部分を十
分に取り除き、調理を行うこと。
○ジャガイモは、日光が当たる場所を避け、冷暗所に
保管すること。
11月1日から宇土駅が新しくなりました
日から宇土駅が新しくなりました
宇土駅周辺地区整備事業
市では、「宇土市の新しい顔、玄関口づくり」と
して、宇土駅周辺の整備に取り組んでおり、
11月1
日から宇土駅の東西を結ぶ自由通路と駅東口広場の
一部の供用を開始しました。これに伴い、駅東側か
らも歩行者の利用が可能となり、自由通路から新し
く2番ホーム上に移動したJR宇土駅(橋上駅)が
利用できます。
併せて、駅東側の新幹線高架下の駐輪場(3
45台
利用可能)も供用を開始しました。
また、
11月中旬には、国道3号から東口広場へ車
の乗入れも可能となり、来年3月には西口広場を含め、
宇土駅周辺地区の全ての事業が完了する予定です。
なお、これまでの駐輪場は、西口広場整備のため利
用できませんので、南側の臨時駐輪場をご利用くださ
い。
工事期間中は、利用者の皆さんにはご迷惑をおかけ
しますが、ご理解とご協力をお願いします。
問い合せ先 市都市計画課都市整備公園係
☎㉒1111(内線2421)
西口駅前広場及び駐輪場は、仮駅舎
及び跨線橋を撤去し整備するため、
平成22年3月供用開始予定
東口駅前広場は、11 月 1 日から
歩行者、自転車のみ利用可能
11 月中旬からは、自動車等の乗入
れも可能となる予定です。
赤:11 月 1 日からの供用開始部分
市 の う ご き
平成21年11月1日現在
38,
444人 (+ 2
6人)
人口 1
8,
4
52人 (+ 2
3人)
1
9,
9
92人 (+ 3人)
1
3,
8
77世帯(+ 3
3世帯)
( )内は前月比
心ゆたかな環境創造の宇土市
市の交通事故発生件数
平成
21年
1月1日から 2平成
1
0月3
1日まで
1年
発生件数 229件(+ 1
7件)
死 者 数 2人(− 1人)
き市
んの
も木
く
せ
い
あ市
じの
さ花
い
負傷者数 322人(+ 3
5人)
( )内は前年比
高齢者 あなたのマナーで防ぐ事故
本文は古紙配合率100%
再生紙を使用しています
メ市
ジの
ロ鳥
に
、
市
民
の
方
に
「
こ
の
行
事
は
て
い
ま
す
。
で
市 い
役 ま
所 す
前 。
で
の
舞
方
の
取
材
中
念
で
す
が
、
来
年
も
楽
し
( み
M に
) し
皆
さ
ん
を
お
知
ら
せ
で
き
な
く
残
で
2
6
9
年
の
伝
統
を
引
き
継
い
目
の
住
人
が
、
当
時
の
ま
ま
の
姿
か
ら
始
ま
り
、
現
在
も
本
町
1
丁
舞
を
西
岡
神
宮
へ
奉
納
し
た
こ
と
公
が
長
崎
に
伝
わ
る
唐
風
の
獅
子
る
方
が
い
て
引
き
継
が
れ
る
伝
統
。
も
活
躍
し
ま
す
。
陰
で
支
え
て
い
け
で
な
く
、
た
く
さ
ん
の
子
ど
も
西
岡
神
宮
の
大
祭
で
は
、
大
人
だ
▼
宇
土
御
獅
子
舞
が
奉
納
さ
れ
る
年
獅し西
に 宇 子し岡 表
宇 土 舞まい神 紙
土 御 の 宮 の
5 獅 様 に 写
代 子 子 奉 真
藩 舞 で 納 は
主 は す さ 、 ・ 、 。 れ 10
細 1
た 月 川 7
宇う19
興おき4
土と日
文のり0
御おん、
ご
覧
く
だ
さ
い
。
と
が
な
い
方
は
、
来
年
に
ぜ
ひ
、
わ
れ
て
い
ま
し
た
。
ま
だ
観
た
こ
し
く
、
と
て
も
素
晴
ら
し
い
と
言
そ
の
方
は
迫
力
に
圧
倒
さ
れ
た
ら
発行・編集 宇土市・企画課 〒869-0492 宇土市浦田町51番地 緯096
4-22-1
111 胃09
64-2
2-41
40
メール ki
kaku02 @ ci
t
y.
ut
o.
kumamot
o.
j
p ホームページ ht
t
p:
/
/
www.
ci
t
y.
ut
o.
kumamot
o.
j
p/
た
い
」
と
の
声
が
聞
け
ま
し
た
。
知
ら
な
か
っ
た
、
来
年
も
ま
た
見
と
、
「
何
年
も
宇
土
に
い
る
け
ど
れ
ま
し
た
。
こ
の
伝
統
を
伝
え
る
62102310
毎
年
あ
る
の
?
」
と
話
し
か
け
ら