てみやせん 無料手回り品の範囲をこえる物品は,事船内への持込みを禁 止しているが,旅行の性質上車船内に携行しなければ旅行の目 的を達しない場合があり,手小荷物として託送するにしても荷 物の性質上一般述送に遜しないものもあるので,つぎの物品に (金国政吉) てみやせん手宮線 函館本線南小樽駅から手宮に至る 2 . 8km の函館総に属する乙線。 この線は石炭の船積を主たる目的として建設された 北海道開 ついては,手回品持込料を収受して事船内への持込を許してい 拓幌内鉄道線の一部として , 明治 13 ・ 11 開通したものであるが , る。 小樽築港献に近代的な石炭船積施設が設けられ,また浜小縛駅 ( 1 ) 巡回医療班が併行 するレ γ トゲン俄械 の岸壁が整備される等により,手宮駅は水陸連絡駅としては他 ( 2 ) の駅の補助的なものとなり , 巡回映画班が枕行する映写機械 ( 3 ) 自転車振興 会連合 会 の発行した選手登録証票を所持する 者がf陸行する , 解体してズック デリ ックク レー ン E 承 に収納した競輪用自転車 して託送できる容量程度 の物品 っては鉄道管理局長,自動車線 年 込を承認したもの。なお鉄道管 手回 り 品 持込承認書を 交付して 有料手回り品を率船内に持込 む旅客に対しては , つまの様式 携承 行総 者岳 ブ ー ムの上下 ・ 回転勤作をなし得 られる機械。 垂直柱を支持する方法から 2 種類に 分けられ, 柱の頂上 (guyder r ick) といい,垂直柱 を 2 本の支柱でささえたもの 固 をスチフレッグデリッ f7 ( s tュ iff-l egde rr ick) という。 : 巻揚けげ上下の動作は複H胴同 L一一i己L三 ウインチによってなされ,つ 第 l 種手 l回り品切符(鉄道・航路用) デリッ F クレ ー γ 表~ かみパケットを有するものは三Jl同ウィ γ チを必要とし,回転勤 @ 作はウインチのスインガ ー により垂直柱根元の水平みぞ車を回 。 l こ の切符は 、 手回り品の見 やすい箇所にくくり付けて 下さい. 2 この切符は、鉄道及ひ.航路 を通じ御乗車船 l 回限り有 効です。 3 この切符は .下車駅 で係員 にお渡し下さい。 4 手回り品については、日本 国有鉄道は保管の~を負い ません。 日本国有鉄道 (鉄道 ・ 航路用) EO 町田 手回り品切符 1 個につき 何円 い 10 7 2 月日( J して,これを行う。(福山健治) 注意 甲(旅客) 駅 デ ルタ線 (英) d el t as i d ing (独) Dr ehbahn; G l e i s d r e i e c k 機関車または車両の転向をするため三角形に配 置された線で,転車台を設けるかわりに用いられる。三角形の l 頂点の方向から進 入 して順次他 デルタ線 の 2 頂点で折り返し運転をすれば J 簡単に転向できるが,この 3 個の ポイ γ トにスプリ γ グホ. イントを Eω噌 つ)手を省略することもできる。~ 料金何円 1072 デルタ せん 用いるこ とによ って ,転轍(てんて (鉄道 ・ 航路用)手品り品切符 い ケットによって物を巻上げ, けたものをガイデリック 名所 管 理 日 局 長 垂直柱の根元から斜 それぞれの先端を基礎に取付 民住 月 (英) d e r ri ck crane めのブームを出した回転式 Pν ーンのことで,フックまたはノミ から四方に鋼 PR を怒り渡し, 年齢 その証とする。 鉄 道 持 込号 重 量 区間にあっては乗務員が特に持 ときは,右の様式による 制 限外 ロ ロロ さ数 であって,鉄道・航路区間にあ 理局長がとくに持込を承認した 関 手第 四 り 乗有容品 11百車場J僚名 和区 JW ' 間関長個 ( 4 ) 前各号のほか,手荷物と この線は現在では専用線扱関係貨 物が主たるものとなっている。(森悌寿) 乙 折返総は転向すべき犠関車または車両の長さに十分な有効長を (審査) 採り,通路線の半径は 120-160m とする。 三角 線とも称せら 今月 日( )駅 れる。 5.5cm 一回の転向に姿 する時分は , 転車台による転向に比して相当 第 2 極手回り品切符 の手 回 り 品切符 を交付し (自動車線用) 手回り品持込料はつぎ z ' を記載して交付する。, 一 受 し,駅名札に所定 事項 6n って手回 り品持込料を収 尚 一 一 • 切符の設備のな L 、駅にお いては,諸料金切符によ されることがない。 0 O . Eυ 凹 日 て , 手回り品持込料を収 受する。ただし手周り品 長くなる上 , 広大な面績を必主主とするので,最近はあまり新設 (省 ær,J 終端駅付近の本線で形状が三角形となり,駅または信号場が ある場合,これを利用して特別急行列車等を編成のまま転向す る場合もある。(西国正之) テルハ (英) te l pher わが国で発途した独特 のもので. *手小 荷物取扱設備としての跨線テノレハと,貨物扱としての貨物テノレ ハの 2 種がある。また少数ではあるが石炭の取扱に使用するつ かみ付テノレハもある。 のとおりであって , 持込 1 跨線テノレハ 承認料 としての性格をも この軽量械は手抑車に荷物を積んだまま巻上げ,完全に半げき つものである。 ( 1 ) 自動車線内のみの 場合 (2) 場合 l 個について 20 門。 った位置で線路を越えて機行し,他の似IJ のホーム真上に停止し て,ふたたび手折l 事をホーム聞に降す装置である。操作は途方 制御で,ホ ー ム上の押ボタン 1 つで以上の 一連の動作を自動的 鉄道 ・航路の みの に行うのである。桜カは lt と 2t とあり .lt は荷物を満載し 1 個について 60 円。 た手押車を 1 王手. 2t は 2 事を同時に運搬する。
© Copyright 2024 Paperzz