8.発送代行業者を登録しよう

発送代行業者を登録しよう
Amazon Export Automation School
lessons 8
1
【著作権について】
この教材は著作権法で保護されている著作物です。著作権は増見拓治に属します。
著作権者の許可なく、このテキストの全部又は一部をいかなる手段においても複製、転載、流用、転売等することを禁じます。
本教材に書かれた情報は、作成時点での著者の見解等です。
著者は事前許可を得ずに誤りの訂正、情報の最新化、見解の変更等を行う権利を有します。
【推奨環境】
このレポートに記載されているURLはクリックできます。
できない場合は最新のAdobeReaderを下記のページよりダウンロードしてください。(無料)
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html
Copyright (C) 2016 Takuji Masumi . All Rights Reserved
2
◆発送代行サービスを登録しよう
今回のカリキュラムでは発送代行会社についてお話をします。
AEASでは、Amazon無在庫輸出を教えていますが、Amazonでの作業は今後導入するAmazon輸出自動化ツー
ルHermesがその大部分を自動化してくれます。
ただ、そのHermesが自動化できるのはシステムだけで、梱包や配送といった手作業は自動化することが出来ま
せん。
その部分を自動化してくれるのが発送代行会社なのです。
Copyright (C) 2016 Takuji Masumi . All Rights Reserved
3
◆発送代行サービスを登録しよう
右の図は、以前僕がWEBセミナーでお話
したときに使った資料です。AEAS参加者
ならおそらく1回は見ているはずですよ
ね。笑
この図のように、発送代行サービスを使う
と、海外で売れた商品を日本のAmazonで
仕入れ、そのまま発送代行会社に送って
しまえば、その後の「梱包」「発送」を代行
してくれます。
いくら売る仕組みが自動化出来ても、売れ
る度に自宅へ荷物が届いていては自動化
の意味がありません。
この代行会社を使えば、商品に一切触れ
ることなく、梱包発送が出来るようになる
わけです。
Copyright (C) 2016 Takuji Masumi . All Rights Reserved
4
◆発送代行サービスの料金について
僕が使っている発送代行会社は
LOCATIONSです。AEASのメンバーにもこち
らをご紹介します。
LOCATIONSさんからも案内PDFもらってま
すが、少々わかりづらいので僕のほうから
補足説明します。
LOCATIONSさんから届いた案内は
【こちらです】←
まずマニュアルを開くと4つの会員説明があ
りますけど、個人会員で問題ありませんの
で、個人会員の料金表を参照してください。
Copyright (C) 2016 Takuji Masumi . All Rights Reserved
5
◆発送代行サービスの料金について
個人会員向けの料金はこちらです。斜線のところはあまり関係ないので無視してください。
(お支払いはカード決済のみ)
Copyright (C) 2016 Takuji Masumi . All Rights Reserved
6
◆発送代行サービスの料金について
月額費 1980円
1出荷あたり350円(10kgまで)です。
取扱料が
(10kg以上は10kgごとに200円追加)
※「取扱料」と「送料」は別です。
あくまで「出荷総重量」ではなく、1出荷の重さなので
10kgを超えることはなかなかないと思います。
料金だけのことを考えればもっと安い発送代行もありますが、最初に一定額を預けておかなくてはいけな
かったり、1回の取引ごとに支払いが発生したりします。
これだと入金確認までのタイムロスがでてしまいますのでお客様とのトラブルを生みかねません。
それに比べて、LOCATIONSさんは手数料を後納してくれるので、商品代金が入金されてからの支払いで
も間に合います。まさに無在庫輸出に適した発送代行会社なのです。
※月額費用は先払いです。
Copyright (C) 2016 Takuji Masumi . All Rights Reserved
7
◆発送代行サービスの料金について
次は送料についてです。LOCATIONSさんにお願いすると、 eパケットより早くて安いPメールを利用できるように
なります。
eパケット??Pメール???という方も多いでしょうからその説明もしましょう。まずeパケットもPメールも郵便局
の国際郵便サービスです。ただ、Pメールに関しては1度に大量(50個以上)発送しないと使うことが出来ない業
者向けのサービスとなっています。ですから、郵便局のサイトを見に行ってもPメールの記載は非常に少ないで
す。
そんな事情もあり、簡単に価格を比較できる便利なサイトがないのですが、PメールはSAL便よりも少し安いぐら
いだと覚えておいてください。
仮に1例を挙げて計算すると、大阪から米国カリフォルニア州に1900gの小包を送る場合、
Eパケットだと3065円
SAL便だと 2390円(書留オプション込み)
Pメールだと 2170円 になります。SAL便より200円ほどお値打ちですね。
更に特筆すべきはお届け日数ですが、SAL便が2週間前後かかるのに対し、Pメールはeパケット並みのスピー
ドでお客様の手元に届けられます(6日~10日)ですから、実質eパケットがSAL便よりも安く使えるのがPメール
だと思っていてください。
Copyright (C) 2016 Takuji Masumi . All Rights Reserved
8
◆LOCATIONS情報まとめ
・会費が月額1980円
・1個当たり作業費が350円(10㎏以上については作業費が+200円)
・支払いはカード決済のみ
※詳しくは添付のロケーションズ会員プログラムをご確認ください。
LOCATIONS利用 メリット
・送料はeパケットより早くて安いPメールを利用できる。
・料金が会費を除いて後納になるので無在庫には圧倒的に有利。
・納品から発送までのスピードも、増見が数社使った発送代行の中でも最速。
Copyright (C) 2016 Takuji Masumi . All Rights Reserved
9
◆LOCATIONS登録方法
では最後に、LOCATIONSの登録方法をお伝えします。
発送代行が必要になったときに下記の方法で申し込んでください。
まずは申込用のエクセルデータをダウンロードしてください。
【申込用エクセルデータ】
※必ず、申し込みのときはこのエクセルデータを添付してください。
記入いただく項目はそこまで難しくありませんが、このデータをLOCATIONSに送るときに、いくつかやっていただ
きたいことがありますのでよろしくお願いします。
Copyright (C) 2016 Takuji Masumi . All Rights Reserved
10
◆LOCATIONS登録方法
このエクセルデータを記入したら、メールに添付してLOCATIONS担当者に送ることになります。
その際は以下のようにして送って下さい。
◆件名◆
LOCATIONS会員登録申請
◆宛先◆
[email protected]
◆Cc◆
[email protected]
[email protected]
◆本文◆
LOCATIONSご担当者様。
増見拓治さんの紹介で申し込む○○(名前)と申します。
会員登録手続きをよろしくお願いいたします。
Copyright (C) 2016 Takuji Masumi . All Rights Reserved
11
◆LOCATIONS登録方法
前ページのように送ってもらうと、後日に3通メールが届きます
・ID/PWのご連絡メール
・出荷方法のご案内メール
・お支払口座のご登録(4月分会費)のご連絡メール(送付者ペイジェント)
そのほか、LOCATIONSさんへ 出荷に関するお問合せやご質問する際は
[email protected] 宛に送ってもらえれば大丈夫です。
少々申し込み方法が複雑ですが、わからない事あれば僕のほうに気軽に連絡ください!
Copyright (C) 2016 Takuji Masumi . All Rights Reserved
12
◆質問・ご相談はお気軽にどうぞ!
電話 070‐5041-5996
(増見直通10:00~21:00受付)
[email protected]
(増見直通24時間受付)
Copyright (C) 2016 Takuji Masumi . All Rights Reserved
13