1 河村耕平 かわむら こうへい 英国エディンバラ大学経済学部准教授

河村耕平
かわむら こうへい
英国エディンバラ大学経済学部准教授
School of Economics
University of Edinburgh
Edinburgh EH8 9JT, UK
[email protected]
日本語ホームページ: http://homepages.econ.ed.ac.uk/kawamura/j/
研究室電話番号: +44 (0)131 651 3759
1976年11月15日東京都生まれ
学歴
1995年3月早稲田実業学校高等部商業科卒業
2000年3月早稲田大学商学部卒業
(1997年~1998年オックスフォード大学ペンブルック・カレッジに交換留学)
2002年3月早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了
2003年7月オックスフォード大学経済学修士課程 MPhil 修了 ナフィールド・カレッジ所属
*最優秀経済学修士論文賞(George Webb Medley Prize)受賞
2007年5月オックスフォード大学経済学博士課程 DPhil 修了 ナフィールド・カレッジ所属
*最優秀経済学博士論文賞(Edgeworth Prize)受賞
(2005年10月カリフォルニア大学サンディエゴ校経済学部に短期留学)
専門分野
研究:組織経済学、政治経済学、公共経済学、産業組織論、コーポレートガバナンス、
情報開示(会計学・ファイナンスに対する応用を含む)、実験経済学
教育:上記研究の専門に加え、ミクロ経済学(全般)、法と経済学(全般)、マクロ経済学(学部)、
労働経済学(学部)
職歴
2014年8月〜現在
エディンバラ大学経済学部准教授(Senior Lecturer in Economics)
2007年8月~2014年7月
エディンバラ大学経済学部専任講師(Lecturer in Economics 2008年8月よりテニュア付き)
現在までの担当科目
産業組織論(学部4年生向け)、産業組織論(大学院)、ミクロ経済学、マクロ経済学(学部1年生向け)、
上級ミクロ経済学(学部3年生向け)、大学院生研究指導(下記参照)
その他教歴
2004年10月~2007年6月
オックスフォード大学セントヒューズ・カレッジ経済学非常勤講師
(ミクロ経済学、マクロ経済学、産業組織論、経済数学・統計学)
1
2005年10月~2006年6月
オックスフォード大学経済学部 Departmental Teaching Associate
(経済学修士課程ミクロ経済学問題演習)
2005年10月~2006年6月
オックスフォード大学マンスフィールド・カレッジ External Tutor(労働経済学)
兼任・客員
2008年4月、9月、2009年12月 経済産業研究所 ヴィジティング・スカラー
2011年1月〜現在 早稲田大学現代日本社会システム研究所 招聘研究員
2013年9〜10月、2014年4月〜5月、12月〜2015年1月 早稲田大学交換研究員
英文査読誌における研究業績
"Noisy Talk", Theoretical Economics, 2(4), 395-440, 2007. Andreas Blume(アリゾナ州立大学), Oliver Board
(ニューヨーク大学)と共著 *Google Scholar において145件の被引用(2015年4月現在)
"Managerial Control inside the Firm", Journal of the Japanese and International Economies, 21(3), 324-335,
2007. 広田真一(早稲田大学)と共著
"A Model of Public Consultation: Why is Binary Communication So Common?", Economic Journal, 121(553),
819-842, 2011. 単著(2011年6月26日付英国高級日曜紙「オブザーバー」にて特集記事)
"Eliciting Information from a Large Population", Journal of Public Economics, 103, 44-54, 2013. 単著
"Spillovers of Equal Treatment in Wage Offers", Scottish Journal of Political Economy, 61(5), 487-501, 2014.
József Sákovics(エディンバラ大学)と共著
"Biasing Selection Contests with Ex-Ante Identical Agents", Economics Letters, 123(2), 240-243, 2014. Inés
Moreno de Barreda (オックスフォード大学)と共著
"Confidence and Competence in Communication", Theory and Decision, 78(2), 233-259, 2015. 単著
その他未刊行論文
"Expert Information and Majority Decisions", Vasileios Vlaseros(ギリシア国立銀行)と共著
"Shareholder Rights, Board Independence and Firm Value"
"Internal Transparency, Managerial Discretion and Worker Incentives"
進行中の研究プロジェクト
"Measuring Beliefs and Social Concerns in Simple Games", Santiago Sanchez-Pages(バルセロナ大学・エディ
ンバラ大学)との共同研究
"Balanced-Budget Redistribution with Credit Constraints", Robert Zymek(エディンバラ大学)との共同研究
"Financing Basic Research", 新井泰宏(高知大学)との共同研究
2
"Why So Optimistic? Impact of Corporate Governance on Managerial Goal-Setting", 山野井順一(早稲田大学)
との共同研究
"Collusion and R&D", 安田洋祐(大阪大学)との共同研究
日本語による研究業績
「株主によるガバナンスは必要か?-日本企業へのインタビューとモデル分析」 伊藤秀史編著
『日本企業 変革期の選択』 東洋経済新報社 第4章 2002年9月 広田真一と共著
日本語による一般向け記事
「取締役改革:権限と独立性」 経済産業研究所(RIETI) 研究プロジェクト 『企業統治分析のフロンテ
ィア』 コラム 2008年11月
「チープトークと情報の経済学」 日本経済新聞朝刊 『やさしい経済学』
14、15、16、17、18、21、22日(全8回)
2009年9月11、
「アマゾン、価格コム…極端なカスタマーレビューにだまされないコツ: ゲーム理論を使って読むイン
ターネット上のチープトーク」 日経ビジネスオンライン『気鋭の論点』 2013年4月、日経ビジ
ネス『新しい経済の教科書2013〜2014年版』に再録
「大学のグローバル化」 月刊金融ジャーナル 2013年10月号
奨学金・研究助成・受賞等
早稲田大学商学部卒業生副総代 1999年度
大隈記念奨学金 2000年度
Overseas Research Student Award(英国政府奨学金)2002~2003年
George Webb Medley Prize for Best MPhil Thesis(最優秀経済学修士論文賞)2003年
Clarendon Fund Award(オックスフォード大学学内奨学金)2003~2005年
Nuffield Funded Studentship(ナフィールド・カレッジ学内奨学金)2003~2005年
Royal Economic Society Junior Fellowship(英国経済学会奨学金)2005~2006年
Edgeworth Prize for Best DPhil Thesis(最優秀経済学博士論文賞)2008年
EUSA Teaching Award Nomination(エディンバラ大学学生協会ティーチングアワード ノミネーション)
2009、2012、2013年
Moray Endowment Fund Award (エディンバラ大学学内研究補助、2013年)
British Academy/Leverhulme Small Research Grant (英国学士院研究補助、2013年)
セミナー・学会報告
2001年 一橋大学、連合総合生活開発研究所
2002年 オックスフォード大学
2003年 京都大学、早稲田大学
2004年 European Economic Association Annual Meetings (Madrid)、関西学院大学、筑波大学、
オックスフォード大学
2005年 カリフォルニア大学サンディエゴ校、オックスフォード大学、早稲田大学
2006年 Econometric Society European Winter Meetings (Turin, 招待報告)、京都大学、一橋大学
2007年 Canadian Economics Association Annual Meetings (Halifax)、 サウサンプトン大学、
セントアンドリューズ大学、エディンバラ大学、ヘリオット・ワット大学
3
2008年
2009年
アバディーン大学、早稲田大学、経済産業研究所(RIETI)
European Economic Association Annual Meetings (Barcelona)、日本ファイナンス学会、
アバディーン大学、一橋大学、名古屋大学、早稲田大学
2010年 アバディーン大学、WZB(ベルリン社会科学研究所)、European Economic Association
Annual Meetings (Glasgow)
2011年 バルセロナ大学、アバディーン大学、早稲田大学、セントアンドリューズ大学、
ベルリン自由大学
2013年 ボン大学、京都大学
2014年 グラスゴー大学、コペンハーゲン大学、英ヨーク大学、ケント大学、一橋大学、
大阪大学(ISER)、アバディーン大学、Ce2 Workshop(ワルシャワ)、早稲田大学、
名古屋大学
2015年 大阪大学(OSIPP)
査読誌・研究助成金他レフリー
American Economic Journal: Microeconomics, American Economic Review, B.E. Journal of Theoretical
Economics, Econometrica, Economic Journal, Economics and Philosophy, Games and Economic Behavior,
International Economic Review, International Game Theory Review, Japan and the World Economy, Japanese
Economic Review, Journal of Dynamics and Games, Journal of Economic Behavior and Organization, Journal of
Economic Surveys, Journal of Economic Theory, Journal of Public Economic Theory, Journal of the European
Economic Association, Journal of the Japanese and International Economies, Manchester School, Oxford
Economic Papers, RAND Journal of Economics, Review of Economic Design, Review of Economic Studies
Moriguchi Prize, Osaka University
Research Grants Council, Hong Kong
博士課程口頭試問外部試験官
Hui Pan
エセックス大学 2008年8月
Pinghan Liang
バルセロナ自治大学(Universitat Autònoma de Barcelona)2010年7月
Yanren Zhang
アバディーン大学 2012年11月
博士課程学生研究指導
主任指導教官として
Petal Hackett
(産業組織論・法と経済学)2008〜12年(現在世界銀行に勤務)
Vasileios Vlaseros (政治経済学)2010〜14年(現在ギリシア国立銀行に勤務)
Jonathan Spiteri
(メディアの経済学)2011〜15年夏修了見込み
Gerdis Marquardt (産業組織論・法と経済学)2012〜16年春修了見込み
副指導教官として
Ercan Aslan
(応用ゲーム理論)2010年〜15年夏修了見込み
Mingye Ma
(実験経済学)2015年〜
4
学内役職(教育関連)
2009~13年 Course Organizer, Economics 1: 学部1年生コアコース統括主任
(毎年約4〜500名受講、2010/11年度、2012/13年度コース改革担当)
2009~13年 School Coordinator of Adjustments: 経済学部障害者向け調整担当責任者
2010~13年 Chairman, Board of Examiners for MSc Programmes in Economics:
経済学修士課程試験委員会委員長
2014年〜
Chairman, Board of Examiners for Pre-honours Programmes in Economics:
経済学部前期課程(学部1・2年)試験委員会委員長
学内役職(研究関連)
2009~13年 Workshop Organizer: 週例研究ワークショップオーガナイザー
2010年2月、5月
Co-organizer, SIRE (Scottish Institute for Research in Economics) Young Researchers’ Forum
2011〜13年 Lab Coordinator: 経済実験室設立準備コーディネーター
2014年〜
Chairman, Ethics Sub-committee, School of Economics: 経済学部倫理委員会委員長
以上2015年4月現在
5