PhotoPRINT Server

目次
1. ソフトウェアのインストール.................................................. 9
必要システム構成.............................................................................9
インストール手順 .............................................................................9
セットアップの手順 ......................................................................16
保守 ...............................................................................................16
インストールマネージャの使用........................................................17
2. クライアントからのジョブを受信するための準備 .............. 20
ファイルとプリンタの共有 ...........................................................20
AppleTalkプロトコルのインストール .............................................22
Windows クライアントの設定 ......................................................22
Macintosh OS Xクライアントの設定 ............................................23
ネットワーク上での PPD の共有....................................................29
3. PhotoPRINT Serverの概 要 ................................................ 32
ソフトウェアの基本要素...............................................................32
ウィンドウのリフレッシュ ...........................................................36
数 値の入力 ....................................................................................36
アプリケーションの環境設定 .........................................................38
ジョブモニタの使用 ......................................................................41
ヘルプの表示.................................................................................43
ソフトウェアの終了 ......................................................................43
4. PhotoPRINT SEの概 要....................................................... 45
ソフトウェアの基本要素...............................................................45
ウィンドウのリフレッシュ ...........................................................47
数 値の入力 ....................................................................................47
アプリケーションの環境設定 .........................................................49
ヘルプの表示.................................................................................50
ソフトウェアの終了 ......................................................................50
5. 出力デバイス設定の操作 ..................................................... 53
デバイス設定の変 更および追加 ....................................................53
デバイス設定の選択 ......................................................................55
デバイス設定の有効 化 ..................................................................55
デバイス設定の削除 ......................................................................55
デバイス設定のプロパティの編集.................................................56
ポート設定の変 更 ...........................................................................57
デフォルトジョブプロパティの設定 .............................................62
出力サイズの補正の使用...............................................................62
出力バリデーションの操作 .............................................................63
6. 印刷ジョブの操作................................................................ 67
新しいジョブの追加 ......................................................................67
ジョブの選択 .................................................................................70
目次
i
ジョブプロパティの設定...............................................................70
外部アプリケーションでのジョブの編集........................................70
ジョブの処 理.................................................................................70
ジョブの削除.................................................................................72
テストジョブの出力 ......................................................................72
ジョブログの使用..........................................................................73
印刷ウィザードからの印刷 .............................................................73
ジョブの見積もり..........................................................................75
7. ジョブプロパティの設定 ..................................................... 81
「ジョブプロパティ」ダイアログを開く......................................81
プリセットの更新..........................................................................82
プリセットの適用..........................................................................83
プリセット名の変 更 ......................................................................83
プリセットの削除..........................................................................83
プリセットの読 み込 みと書き出し.................................................83
基本ジョブプロパティ ..................................................................84
プレビューエリアの表示設定 .........................................................85
デフォルトジョブプロパティの設定 .............................................86
詳細ジョブプロパティ ..................................................................87
アングルスクリーンのディザオプションの設定.............................96
カッタードライバオプションの設定.............................................104
プレビューエリアの表示設定 .......................................................113
デフォルトジョブプロパティの設定 ...........................................114
8. ジョブのネスト ................................................................. 116
ネストされたジョブのジョブプロパティの設定 .........................116
手動によるジョブのネスト .........................................................118
ジョブのネスト解除 ....................................................................119
自動ネスティングの使用.............................................................119
ページ、コピー、タイル、色分解のネスト....................................120
ネストされたジョブの再配置......................................................121
マルチセクションジョブをネストされたジョブに分割 ..............121
9. ジョブの分割とクロッピング ............................................ 123
ジョブのタイルへの分割.............................................................125
タイルの選択 ...............................................................................126
タイルの編集...............................................................................126
特定のタイルの出力の阻止 .........................................................127
タイルマップの印刷 ....................................................................128
ジョブのクロッピング ................................................................129
分割およびクロップ処 理のリセット ...........................................129
10. 色の操作 ............................................................................ 131
カラープロファイラーの使用 .........................................................131
カスタムスポットカラーマッピング.............................................131
ii
目次
グローバルカラーマッピングの使用...............................................134
オブジェクトカラーコントロールの使用 .......................................136
11. 輪郭カットと仮想プリント&カット出力 .......................... 141
輪郭カット用のジョブの設定......................................................141
プリント & カット装置の出力.....................................................141
仮想プリント&カット出力 .........................................................142
12. クライアントアプリケーションからの印刷......................... 145
アプリケーションに関 する全般的な注意事項 ..............................145
Adobe Illustrator ..........................................................................148
CorelDRAW.................................................................................152
Macromedia FreeHand................................................................154
Adobe PageMaker ......................................................................156
Adobe Photoshop........................................................................161
QuarkXPress ...............................................................................167
PhotoPRINT DX/ PhotoPRINT EDITOR......................................174
付録 A – サポートされるファイル形式....................................... 179
付録 B – キーボードショートカット.............................................. 181
付録 C – スポットカラー表 ........................................................ 183
付録 D – 機能リスト ................................................................. 187
索引.......................................................................................... 191
目次
iii
iv
目次
ソフトウェアの使用許諾書
以下の記載内容をよく理解した上で、諸条件を承諾する場合は、署名を記入して
返送してください。
これは、お客様(個人または法人)と SA International, Inc.との間の契約書です。
以下の条項に同意されない場合には、ソフトウェアパッケージを速やかにご返品
ください。本ソフトウェア製品を使用することにより、お客様は以下に示される
条項、条件に同意されたものとみなされます。
パッケージに含まれるコンピュータプログラム(「ソフトウェア」)は、SA
International およびそのサプライヤーの所有物であり、本ソフトウェアの構造、
編成、コードは SA International およびそのサプライヤーの業務上の重要な機密
事項にあたります。
1. ライセンス
本ソフトウェアは米国および日本国の著作権法ならびに国際条約の保護を受けて
おり、書籍その他の著作権物と同じに扱わなければならない性質のものです。本
ライセンスはお客様に以下の権利を許諾します。
(a) ソフトウェアのバックアップ用に複製を1つ作成することができま
す。ただし、本ソフトウェア上またはその中に明記されている著作権表示
その他の財産権の表示と同じものを含めなければなりません。
(b) 第三者が本契約の諸条件について書面により同意した場合、本契約に
基づくお客様の権利を当該第三者に譲渡することができます。
(c) ソフトウェアが一度に一台のみのコンピュータで使用される限り、ソ
フトウェアを他のコンピュータへ移動することができます。「使用」と
は、コンピュータの一時メモリ(RAM)、または固定メモリ(ハード
ディスク、CD-ROM)で起動された状態を表します。
2. 制限事項
ソフトウェアのコピーを他人に配布したり、ネットワークを介してコンピュータ
間でソフトウェアを電子的に転送することは禁じられています。本ソフトウェア
の逆コンパイル、リバースエンジニアリング、逆アセンブルは禁じられています。
本ソフトウェアまたはその一部の、変更、貸与、賃貸、利益目的での転売、販売、
ネットワーク化、および、それらを基にした派生的製品の作成は、禁じられてい
ます。
3. 契約の終了
お客様が本契約のいずれかの条項に違反したときまたは弊社の著作権を侵害した
ときは、弊社は本契約を解除しお客様の使用を終了させることができます。お客
様がソフトウェアの使用を停止すると決めたとき、本契約は自動的に終了します。
本契約が終了または解約された場合、お客様は速やかにご自身の負担で、ソフト
ウ ェ ア 、 ド キ ュ メ ン テ ー シ ョ ン 、 ソ フ ト ウ ェ ア の 全 て の コ ピ ー を SA
International へ返却する必要があります。
4. 輸出の規制
本ソフトウェアは米国輸出管理法またはその他の輸出規制法、規制または規則で
禁止されている国に出荷、譲渡または輸出されることがなく、またはそれらの法
令で禁止されている形で使用されることがないものとします。
ソフトウェアの使用許諾書
v
5. 責任の限度
SA International またはそのサプライヤーはいかなる場合にも、付随的、派生的
または特別の損害に対して、たとえ販売店がその種の損害が発生する可能性につ
い て 通 知 を 受 け て い た と し て も 、 い か な る 責 任 も 負 い ま せ ん 。 SA
INTERNATIONAL, Inc.では、本ソフトウェアに関して、明示もしくは黙示のも
のも含め一切の保障は提供せず、特定の目的に対する商品性または適合性の黙示
保証はすべて否認するものとします。SA International はドライバ(プロッタ、
スキャナ、プリンタ)を一切保証しません。これらのドライバは、お客様への
サービスとして提供しており、メーカーより提供された資料に基づき開発された
ものです。
SA International はソフトウェアまたはドキュメンテーションを運用した結果の
影響については、責任を一切負いません。
6. その他
本ソフトウェアが米国政府のエンドユーザーにより使用される場合は、本契約書
は"RESTRICTED RIGHTS"(制限付権限)のみを示唆するものとし、その使用、
開示、複製に関しては「Federal Acquisition Regulations」(連邦調達規則)の
52.227-7013(c)(1)(ii)が適用されます。本契約は法の抵触に関する原則の適用を
除いて、アメリカ合衆国ペンシルバニア州の法律を準拠法とします。本契約の一
部が無効で強制力を持たないと判明した場合でも、本契約の残りの部分の有効性
はその影響を受けず、引き続き有効で、そう条件に従って強制力を持ち続けるも
のとします。
© Copyright 2002 by SA International, Inc. All rights reserved.このソフトウェア
およびドキュメンテーションの一部または全部を無断で使用、複製することは禁
止されています。Printed in the United States of America.本ソフトウェアの仕様、
およびドキュメンテーションに記載されている事柄は、将来予告なしに変更され
ることがあります。
Acrobat® Reader Copyright© 1987-2002 Adobe Systems Incorporated.All rights
reserved.Adobe および Acrobat は Adobe Systems Incorporated の商標です。た
だし、一部地域では商標登録されている場合もあります。PostScript® software
Copyright© 1984-1998 Adobe Systems Incorporated.All rights reserved.
Flexi 、 FlexiFAMILY 、 FlexiSIGN-PRO 、 FlexiSIGN Plus 、 FlexiEXPERT 、
FlexiSIGN 、 FlexiLETTER 、 FlexiDESIGNER 、 FlexiCUT 、 FlexiENGRAVE 、
PhotoPRINT Server、PhotoPRINT、PhotoPRINT SE、EnRoute-Pro、EnRoute
Plus、EnRoute、EnRoute-Machine Shop およびその他の SA International, Inc.
の製品は、SA International, Inc.の商標または登録商標です。Illustrator は Adobe
Systems Incorporated の登録商標です。FreeHand は Macromedia, Inc.の登録商
標です。CorelDRAW!は Corel Systems Corporation の登録商標です。AppleTalk、
ImageWriter、LaserWriter および Macintosh は Apple Computer, Inc.の登録商標
です。Windows は Microsoft Corporation の登録商標です。その他の会社名、製
品名は各社の商標または登録商標です。Adobe®は Adobe Systems Incorporated
またはその子会社の商標です。ただし、一部地域では商標登録されている場合も
あります。PostScript®は Adobe Systems Incorporated またはその子会社の商標
です。ただし、一部地域では商標登録されている場合もあります。
SA International, Inc.
International Plaza Two, Suite 625
vi
ソフトウェアの使用許諾書
Philadelphia, PA 19113-1518
License Agreement for Users of Adobe® Configurable PostScript® Interpreter
and Coded Font Programs
1. Licensor grants to Licensee a nonexclusive sublicense, subject to Paragraph 7
below and the other provisions hereof (a) to use the CPSI Application Object
("Software") solely for Licensee's own internal business purposes in a single
central processing unit ("CPU"), optional associated display with a resolution of
less than one hundred fifty dots per inch, and, optionally, connected to a single or
multiple output device (the "Computer System"); (b) to use the digitally-encoded
machine-readable outline programs ("Font Programs") provided by Licensor in a
special encrypted format ("Coded Font Programs") and identified herewith to
reproduce and display designs, styles, weights, and versions of letters, numerals,
characters and symbols ("Typefaces") solely for Licensee's own customary
business or personal purposes on the Computer System; and (c) to use the
trademarks used by Licensor to identify the Coded Font Programs and Typefaces
reproduced therefrom ("Trademarks").Licensee may assign its rights under this
Agreement to a licensee of all of Licensee's right, title and interest to such
Software and Coded Font Programs provided the licensee agrees to be bound by
all of the terms and conditions of this Agreement.
2. Licensee acknowledges that the Software, Coded Font Programs, Typefaces
and Trademarks are proprietary to Licensor and its suppliers.Licensee agrees to
hold the Software and Coded Font Programs in confidence, disclosing the
Software and Coded Font Programs only to authorized employees having a need
to use the Software and Coded Font Programs as permitted by this Agreement
and to take all reasonable precautions to prevent disclosure to other parties.
3. Licensee will not make or have made, or permit to be made, any copies of the
Software or Coded Font Programs or portions thereof, except as necessary for its
use with a single Computer System hereunder.Licensee agrees that any such
copies shall contain the same proprietary notices which appear on or in the
Software or the Coded Font Programs.
4. Except as stated above, this Agreement does not grant Licensee any rights to
patents, copyrights, trade secrets, trade names, trademarks (whether registered
or unregistered), or any other rights, franchises, or licenses in respect of the
Software, Coded Font Programs, Typefaces, or Trademarks.Licensee will not
adapt or use any trademark or trade name which is likely to be similar to or
confusing with that of Licensor or any of its suppliers or take any other action
which impairs or reduces the trademark rights of Licensor or its suppliers.The
Trademarks can only be used to identify printed output produced by the Coded
Font Programs.At the reasonable request of Licensor, Licensee must supply
samples of any Typeface identified by a Trademark.
5. Licensee agrees that it will not attempt to alter, disassemble, decrypt or
reverse engineer the Software or Coded Font Programs.
6. Licensee acknowledges that the laws and regulations of the United States
restrict the export and re-export of commodities and technical data of United
States origin, including the Software or Coded Font Programs.Licensee agrees
that it will not export or re-export the Software or Coded Font Programs in any
form without the appropriate United States and foreign government
licenses.Licensee agrees that its obligations pursuant to this section shall survive
and continue after any termination or expiration of rights under this Agreement.
7. The Software licensed hereunder may be used to generate screen displays on
a single Computer System having a screen resolution of less than 150 dots per
ソフトウェアの使用許諾書
vii
inch and to generate output on the associated output device.Licensee agrees not
to make use of the Software, directly or indirectly, (i) to generate bitmap images
on a screen display with a resolution of 150 dots per inch or greater, (ii) to
generate Typefaces for use other than with the Computer System, or (iii) to
generate printed output on other than an output device that Licensor has
designated to be approved for use with the Software on the Computer
System.Any failure of Licensee to comply with this provision is a material breach
of this End User Agreement.
8. NEITHER LICENSOR NOR ANY OF ITS REPRESENTATIVES MAKES OR
PASSES ON TO LICENSEE OR OTHER THIRD PARTY ANY WARRANTY OR
REPRESENTATION ON BEHALF OF LICENSOR'S THIRD PARTY SUPPLIERS.
9. Licensee is hereby notified that Adobe Systems Incorporated, a California
corporation located at 345 Park Avenue, San Jose, CA 95110-2704 ("Adobe") is
a third-party beneficiary to this Agreement to the extent that this Agreement
contains provisions which relate to Licensee's use of the Software, the Coded
Font Programs, the Typefaces and the Trademarks licensed hereby.Such
provisions are made expressly for the benefit of Adobe and are enforceable by
Adobe in addition to Licensor.
10. The Adobe Postscript Interpreter includes an implementation of LZW licensed
under U.S. Patent 4,558,302. The Adobe® PostScript© Interpreter, also referred
to as CPSI, is provided on an as is basis.SA International, Inc. is not responsible
for any damages arising from the use of the program however caused and on
any theory of liability.
viii
ソフトウェアの使用許諾書
1. ソフトウェアのインストール
ソフトウェアをインストールする前に、以下の必要ハードウェア構成を
参照してください。ソフトウェアの性能を十分引き出すためには、少な
くとも以下の構成が必要となります。高速なプロセッサとハードディス
クを使用し、メモリをより多く搭載することで、より大きなファイルを
処理することができ、処理速度を向上することができます。
必要システム構成
Windows
プロセッサ
メモリ(RAM)
インテル Pentium III (Windows XP および
Windows Server 2003)
インテル Pentium 4 (Windows Vista)
1 ギガバイト (GB) 以上
インストールに必要な
ディスク空き容量
400 メガバイト(MB)以上
作業に必要なディスク
空き容量
4 ギガバイト(GB)以上
OS
Windows Vista
Windows XP
Windows Server 2003
ビデオ
解像度:1152 x 864、16 ビットカラー
DVD ドライブ
その他
ブロードバンドインターネット接続または
ハードウェアキー用のポート
出力デバイス用のポート
インストール手順
このセクションのトピックでは、ソフトウェアの実行に必要なソフトウェアとコン
ポーネントのインストール方法を説明します。
PhotoPRINT 6 をインストールする前に、PhotoPRINT 5 からプリセットを書き
出して、新しいバージョンで変換して使用できるようにしておく必要があります。
ソフトウェアのインストール
9
ソフトキーのインストール
ソフトウェアを使用するには、ソフトキーまたはハードウェアキー (ドングル)
が必要です。キーは、ソフトウェアの盗難や再利用、または違法コピーを防止
します。
ソフトキーでは ドングルは不要で、ソフトウェアライセンスを他のコンピュータ
に移管できるため、より柔軟なライセンス管理が可能です。詳細は、「ソフト
キーによるソフトウェアライセンスの移管」を参照してください。
ソフトキーは 30 日ごとにインターネットに接続し、アクティベーションが
有効かどうかを再確認します。30 日の間にソフトキーがインターネット
に接続できない場合は、インターネットに接続できない状態がそのまま
10 日間続くと、ソフトウェアを使用できなくなる旨を示した警告メッセージが表
示されます。
ブロードバンドインターネット接続を利用していない場合は、SAi サポートに問
い合わせて、ハードウェアキーをご購入ください。
ソフトキーによるソフトウェアライセンスの移管
ソフトキーでは、コンピュータのソフトウェアライセンスを無効にし、別のコン
ピュータで有効にすることによって、ソフトウェアライセンスを別のコンピュータ
に移管することが可能です。
1.
「ヘルプ」メニューの「登録」にマウスを移動し、「ライセンス
を移管」を選択します。
2.
「はい」をクリックして、現在ソフトウェアを実行しているコン
ピュータのソフトウェアライセンスを無効にします。
ライセンスは、別のコンピュータまたは同じコンピュータでアクティベー
トできます。
3.
登録 ID をメモして、「OK」をクリックします。
4.
ライセンスを移管するコンピュータにソフトウェアをインストール
します。詳細は、「ソフトウェアのインストール」を参照してくだ
さい。
ライセンスの移管に問題が生じた場合は、SAi サポートまでご連絡くださ
い。
ソフトウェアの登録
ソフトウェアキーを使用する場合は、ソフトウェアを登録する必要があります。
ソフトキーについての詳細は、「ソフトキーのインストール」を参照してください。
インストールマネージャでソフトキーのパスワードを入力した場合は、ソフト
ウェアの初回起動時に自動で登録画面が表示されます。
1.
10
登録画面で「次へ」をクリックします。
ソフトウェアのインストール
2.
3.
登録 ID を入力するか、または 「登録 ID を持っていません。」を
オンにして「OK」をクリックします。
登録 ID は、「ヘルプ」メニューの「バージョン情報」に記載さ
れています。
新しいソフトウェアを登録したことがない場合は、登録 ID は提
供されていません。
登録 ID を入力しなかった場合は、必要な情報を入力して、
「OK」をクリックします。
* でマークされた項目のみが必須フィールドです。
自動更新
ソフトウェアの更新を定期的に確認することができます。自動更新を有効また
は無効にするには、「PhotoPRINT Server のアプリケーションの環境設定」ま
たは 「PhotoPRINT SE のアプリケーションの環境設定」を参照してください。
自動更新は、ソフトキーでのみ利用できます。
ハードウェアキーのインストール
ソフトウェアを使用するには、ソフトキーまたはハードウェアキー (ド
ングル) が必要です。キーは、ソフトウェアの盗難や再利用、または違
法コピーを防止します。
ハードウェアキーは、必ずコンピュータに接続している必要があります。
USB キー
ハードウェアキーは、サーバー (ソフトウェア本体を実行するコン
ピュータ) のみに必要です。クライアントには必要ありません。
1.
コンピュータをシャットダウンして、電源を切ります。
2.
ハードウェアキーを USB ポートに接続します。
3.
コンピュータの電源を入れます。
更新の確認
ソフトウェアの更新を確認するには、「ヘルプ」メニューから「更新
の確認」をクリックします。
ソフトウェアのインストール
11
ソフトウェアのインストール
ソフトウェアのインストールには、管理者権限が必要です。ソフトウェ
アを使用するには、管理者権限またはパワーユーザー権限が必要です。
詳細は、Windows のユーザーガイドを参照してください。
ソフトウェアを使用する前に、前のバージョンのソフトウェアの .ptf プリ
セットを新しい出力プロファイル形式 (.icc) に変換することを推奨します。
詳細は、「レガシープリセットの変換」を参照してください。
1.
本ソフトウェアの旧バージョンをすべてアンインストールします。
2.
インストーラ CD を CD-ROM ドライブへ挿入します。
3.
インストーラの言語を選択して「OK」をクリックします。
4.
「次へ」をクリックします。
5.
ソフトウェアの使用許諾書の内容を確認し、「本契約の条項に同
意します」を選択して「次へ」をクリックします。
6.
本ソフトウェアの前のバージョンがインストールされていない場合
は、次のステップに進みます。
本ソフトウェアの前のバージョンがインストールされている場合は、
既存のインストールの上書きを求められます。「はい」をクリッ
クして、本ソフトウェアの前のバージョンをすべて上書きします。
7.
12
インストールする機能を選択して、「次へ」をクリックします。
y
ソフトウェアをインストールする場合は、「SAi プロダクショ
ンスイート」をチェックします。
y
サンプルファイルをインストールする場合は、「サンプル」
をチェックします。
y
プロファイルをインストールする場合は、「ICC プロファイ
ルのインストール」をチェックします。
a.
デフォルトのインストール先フォルダを変更する場合は、
「参照」をクリックして、別のインストール先フォルダを選
択します。
b.
インストール先のドライブに十分な空き容量があることを確認
するには:
i.
「ディスク容量」をクリックします。
ii.
ドロップダウンメニューから、インストール先のドライブ
を選択し、インストールに十分な空き容量があるかどうか
を確認します。
iii.
「OK」をクリックします。
ソフトウェアのインストール
「OK」をクリックすると、インストール先ドライブが選択
したドライブに変更されます。
8.
ソフトウェアのショートカットが表示されるプログラムフォルダを
選択します。本製品用のフォルダが自動的に新規作成されます。
9.
「次へ」をクリックして、ソフトウェアをインストールします。
10. インストールが終了すると、「インストールマネージャ」が表示
されます。
インストールマネージャを使用して、利用可能な製品のデモバー
ジョンを実行したり、パスワードを入力して、ソフトウェアとオプ
ション機能にアクセスできます。詳細は、「インストールマネー
ジャの使用」を参照してください。
11. 次のいずれかの手順を実行します。
•
各言語の利用可能な製品のデモバージョンを実行する場合は、
「デモモードで実行」をチェックします。
•
パスワードを入力し、製品リストから製品を、言語リストか
ら言語を選択します。「オプションパスワード」にパスワード
を入力してオプション機能のロックを解除する場合は、「追
加」ボタンを使用します。
パスワード ソフトウェアのメインパスワードで
す。
オプション オプション機能を個別に購入した場
パスワード 合、このフィールドにオプション機
能のパスワードを入力して、オプ
ション機能を有効にします。
12. 「終了」をクリックします。
13. インストールするアイコンと環境設定にチェックマークを付けます。
•
ソフトウェアのショートカットをデスクトップ上にインストー
ルするには、「デスクトップにインストール」をチェックし
ます。
•
ソフトウェアのショートカットを「スタート」メニューのス
タートアップフォルダにインストールするには、「スタート
アップ項目にインストール」をチェックします。これを設定
した場合は、コンピュータの起動時に本ソフトウェアが自動的
に起動し、Windows のシステムトレイのアイコンとして最小
表示されます。
ソフトウェアのインストール
13
•
環境設定を初期化するには「アプリケーションの以前の環境
設定をクリア」をチェックし、以前の環境設定を維持するに
はチェックを解除します。
14. 「OK」をクリックします。
起動時にソフトウェアが自動的に起動されないようにするには、「ソ
フトウェアが自動的にロードされるのを回避する」を参照してくださ
い。
起動時にソフトウェアが自動的にロードされるのを回避する
1.
「マイ コンピュータ」から、「ローカル ディスク C:\」をクリック
し、「Documents and Settings」フォルダをダブルクリックします。
2.
ユーザーフォルダをダブルクリックして、「スタート」メニュー\「プログラム」
\「スタートアップ」に移動します。
3.
ソフトウェアのショートカットを選択して、キーボードの [削除] キーを押し
ます。
ソフトウェアの削除
使用しているオペレーティングシステムを次のリンクから選択して、ソフトウェ
アの削除の手順に従ってください。
ソフトウェアの削除 (Windows Vista)
1.
「ファイル」メニューから「終了」を選択するか、システムトレ
イのアイコンをマウスの右ボタンでクリックして、「終了」を選択
して、ソフトウェアを終了します。
2.
Windows Vista の「コントロールパネル」でクラシック表示を使用してい
る場合は、「プログラムと機能」をダブルクリックします。 使用していない
場合は、「プログラム」の「プログラムのアンインストール」をダブルクリッ
クします。
3.
ソフトウェアをリストから選択して、「アンインストール」ボタンをクリックし
ます。
4.
「はい」をクリックすると、ソフトウェアが削除されます。
5.
ユーザー定義のファイルを削除するかどうかを選択して、「次へ」
をクリックします。
このオプションをオンにすると、プリセット、ジョブ、またはプロファイ
ルなど、ソフトウェアで作成したファイルが削除されます。
6.
「完了」をクリックします。
7.
ソフトウェアがインストールされていたハードドライブのフォルダ (例:
C:\Program Files\[Software]) を削除し、Windows のゴミ箱を空にし
ます。
14
ソフトウェアのインストール
ソフトウェアの削除 (Windows XP)
1.
「ファイル」メニューから「終了」を選択するか、システムトレ
イのアイコンをマウスの右ボタンでクリックして、「終了」を選択
して、ソフトウェアを終了します。
2.
Windows XP のコントロールパネルでクラシック表示を使用している場
合は、「プログラムの追加と削除」をダブルクリックします。使用していな
い場合は、「プログラムの追加と削除」をクリックします。
3.
ソフトウェアをリストから選択して、「削除」ボタンをクリックします。
4.
ユーザー定義のファイルを削除するかどうかを選択して、「次へ」をク
リックします。
このオプションをオンにすると、プリセット、ジョブ、またはプロファイ
ルなど、ソフトウェアで作成したファイルが削除されます。
5.
「完了」をクリックします。
6.
ソフトウェアがインストールされていたハードドライブのフォルダ (例:
C:\Program Files\[Software]) を削除し、Windows のゴミ箱を空にし
ます。
ソフトウェアの削除 (Windows 2003)
1.
「ファイル」メニューから「終了」を選択するか、システムトレイ
のアイコンをマウスの右ボタンでクリックして、「終了」を選択し
て、ソフトウェアを終了します。
2.
Windows のコントロールパネルを開き、「プログラムの追加と削除」を選
択します。
3.
ソフトウェアをリストから選択して、「削除」をクリックします。
4.
ユーザー定義のファイルを削除するかどうかを選択して、「次へ」をクリッ
クします。
このオプションをオンにすると、プリセット、ジョブ、またはプロファイ
ルなど、ソフトウェアで作成したファイルが削除されます。
5.
「完了」をクリックします。
6.
ソフトウェアがインストールされていたハードドライブのフォルダ (例:
C:\Program Files\[Software]) を削除し、Windows のゴミ箱を空
にします。
ソフトウェアのインストール
15
セットアップの手順
出力デバイスの設定
ソフトウェアを初めて起動すると、出力デバイスを設定する指示が表示
されます。
詳細は、53 ページの「出力デバイス設定の操作」を参照してください。
保守
環境設定マネージャの使用
環境設定マネージャは、出力デバイス設定、デバイス設定のプロパティ、
デフォルトジョブプロパティ、アプリケーションの全環境設定など、ソ
フトウェアの全設定をファイルに保存するためのユーティリティです。
デザインソフトウェアまたはプロダクションマネージャの実行中は、環
境設定セットをロードできません。環境設定はいつでも保存できます。
環境設定セットの保存
現在の環境設定セットをファイルに保存するには:
1.
環境設定マネージャを実行します。
2.
「保存」をクリックします。
3.
環境設定セットの名前をフィールドに入力し、「OK」をクリック
します。
16
ソフトウェアのインストール
環境設定セットのロード
保存済みの環境設定セットを再ロードするには:
1.
ソフトウェアを終了します。
2.
環境設定マネージャを実行します。
3.
ロードする環境設定セットを選択します。
4.
「ロード」をクリックします。
ソフトウェアの初期状態への復元
ソフトウェアのデフォルト設定は「デフォルト」の環境設定セットに保
管されます。ソフトウェアの問題のトラブルシューティングの際には、
ソフトウェアをデフォルトの状態に戻すことが有効な場合が多くありま
す。
ソフトウェアをデフォルトの状態に戻すと、プリセットと出力デバイスの
設定がすべて削除されます。ソフトウェアをデフォルトの状態に戻す前に、
重要な出力デバイスとプリセットの設定を保存するようにしてください。
システムに保存された環境設定情報を初期化するには:
1.
ソフトウェアを終了します。
2.
環境設定マネージャを実行します。
3.
「デフォルト」を選択します。
4.
「ロード」をクリックします。
環境設定マネージャの終了
環境設定マネージャを終了するには、「終了」をクリックします。
インストールマネージャの使用
インストールマネージャを使用して、利用可能な製品
のデモバージョンを実行したり、パスワードを入力し
て、ソフトウェアとオプション機能にアクセスできま
す。
インストールマネージャにアクセスするには、
Windows の「スタート」メニューからソフトウェア
のプログラムフォルダを参照し、「インストールマ
ネージャ」をクリックします。
ソフトウェアのインストール
17
インストールマネージャは、パスワードインストーラ
アプリケーションに基づいています。
1.
次のいずれかの手順を実行します。
o 各言語の利用可能な製品のデモバージョンを実
行する場合は、「デモモードで実行」をチェッ
クします。
o パスワードを入力し、製品リストから製品を、
言語リストから言語を選択します。「オプショ
ンパスワード」にパスワードを入力してオプ
ション機能のロックを解除する場合は、「追
加」ボタンを使用します。
パスワード ソフトウェアのメインパスワードで
す。
オプション オプション機能を個別に購入した場
パスワード 合、このフィールドにオプション機
能のパスワードを入力して、オプ
ション機能を有効にします。
2.
3.
4.
18
「終了」をクリックします。
インストールするアイコンと環境設定にチェックマーク
を付けます。
o ソフトウェアのショートカットをデスクトップ
上にインストールするには、「デスクトップに
インストール」をチェックします。
o ソフトウェアのショートカットを「スタート」
メニューのスタートアップフォルダにインス
トールするには、「スタートアップ項目にイン
ストール」をチェックします。これを設定した
場合は、コンピュータの起動時に本ソフトウェ
アが自動的に起動し、Windows のシステムトレ
イのアイコンとして最小表示されます。
o 環境設定を初期化するには「アプリケーション
の以前の環境設定をクリア」をチェックし、以
前の環境設定を維持するにはチェックを解除し
ます。
「OK」をクリックします。
ソフトウェアのインストール
パスワードの追加
パスワードを追加してオプション機能のロックを解除するには:
1.
Windows の「スタート」メニューからソフトウェアのプログラム
フォルダを参照し、「インストールマネージャ」をクリックします。
2.
「オプションパスワード」にパスワードを追加するには、「追加」
ボタンをクリックして、ダイアログにパスワードを入力します。
3.
入力が完了すると、パスワードが「オプションパスワード」フィー
ルドのリストに表示されます。
ソフトウェアのインストール
19
2. クライアントからのジョブを受
信するための準備
リモートクライアントを設定する前に、コンピュータでいくつかの基本
的な準備を行う必要があります。サーバーの設定は、使用している OS
によって異なります。該当する OS のセクションを参照してください。
Macintosh クライアントから印刷する場合は、AppleTalk をサポートす
るように OS を設定する必要があります。
ファイルとプリンタの共有
ファイルとプリンタの共有が設定されていない場合は、次の手順でファ
イルとプリンタを共有するように、システムを準備してください。
Windows Vista でのファイルとプリンタの共有の設定
1.
「スタート」メニューから、「コントロールパネル」をクリックし
ます。
2.
Windows Vista の「コントロールパネル」でクラシック表示を使用してい
る場合は、「ネットワークと共有センター」をダブルクリックします。使用し
ていない場合は、「ネットワークとインターネット」アイコンをクリックしてか
ら、「ネットワークと共有センター」アイコンをクリックします。
3.
「ファイル共有」コンテキストメニューをクリックします。
4.
「ファイル共有を有効にする」をオンにして、「適用」ボタンをクリックしま
す。
5.
「プリンタ共有」の横の
6.
「プリンタ共有を有効にする」をオンにして、「適用」ボタンをクリックします。
7.
ウィンドウの右上の「X」をクリックして、「ネットワークと共有センター」を
閉じます。
ボタンをクリックします。
Windows XP でのファイルとプリンタの共有の設定
ネットワークによっては、最初にプリンタ共有を有効にする必要があります。
詳細は、「ネットワークを設定せずにプリンタ共有を有効にする」を参照してく
ださい。
1.
「スタート」メニューから、「コントロールパネル」をクリックし
ます。
2.
コントロールパネルでクラシック表示を使用している場合は、「ネットワー
ク接続」をダブルクリックします。使用していない場合は「ネットワークとイ
20
クライアントからのジョブを受信するための準備
ンターネット接続」アイコンをクリックしてから、「ネットワーク接続」アイコ
ンをクリックします。
3.
「ローカル エリア接続」 アイコンをダブルクリックして、「プロパティ」をク
リックします。
4.
「全般」タブで、「インストール」をクリックします。
5.
「ネットワーク コンポーネントの種類の選択」画面で「サービス」をクリック
し、「追加」をクリックします。
6.
「ネットワークサービスの選択」画面で「Microsoft ネットワーク用ファイル
とプリンタ共有」を選択して、「OK」をクリックします。
7.
「ネットワーク」画面に「Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンタ共有」
が表示されます。「閉じる」ボタンをクリックします。
ネットワークを設定せずにプリンタ共有を有効にする
1.
「スタート」メニューから、「コントロールパネル」をクリックし
ます。
2.
Windows XP の「コントロールパネル」でクラシック表示を使用している
場合は、「プリンタと Fax」をダブルクリックします。使用していない場合
は、「プリンタとその他のハードウェア」アイコンをクリックしてから、「プリ
ンタと Fax」アイコンをクリックします。
3.
共有するプリンタを右クリックして、コンテキストメニューの「共有」をクリッ
クします。
4.
「ネットワーク セットアップ ウィザード」を実行せずにプリンタを共有する
には、「危険性を理解した上でウィザードを使わない設定を選択する場
合はここをクリックしてください。」をクリックします。
5.
「プリンタ共有を有効にする」ダイアログで「ウィザードを使わずにプリン
タ共有を有効にする」をオンにして、「OK」をクリックします。
6.
「OK」をクリックします。
Windows Server 2003 でのファイルとプリンタの共有
1.
「スタート」メニューの「コントロールパネル」から「ネットワーク接続」を選び、「ロー
カルエリアネットワーク」アイコンを右ボタンでクリックして「プロパティ」を選択しま
す。
2.
「全般」タブを選択します。
3.
「インストール」をクリックします。
4.
「サービス」を選択して「追加」をクリックします。
5.
「Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンタ共有」を選択して「OK」をクリックしま
す。
クライアントからのジョブを受信するための準備
21
AppleTalk プロトコルのインストール
AppleTalk プロトコルを有効にすると、Macintosh OS 9 からのジョブをソフト
ウェアで受信することができます。
Windows 98 および Windows XP は、AppleTalk プロトコルをサポートしな
いので、これらの OS をサーバーに使用している場合は、Macintosh クライ
アントからジョブを受信することができません。ネットワーク上の Macintosh
OS 9 クライアントからジョブを送信する場合は、ソフトウェアを Windows NT
または Windows 2000 搭載のコンピュータにインストールしてください。
Windows Server 2003 での AppleTalk プロトコルのインス
トール
1.
「スタート」メニューの「コントロールパネル」から「ネットワーク接続」を選び、「ロー
カルエリアネットワーク」アイコンを右ボタンでクリックして「プロパティ」を選択しま
す。
2.
「全般」タブを選択します。
3.
「インストール」をクリックします。
4.
「プロトコル」を選択して「追加」をクリックします。
5.
「AppleTalk プロトコル」を選択して「OK」をクリックします。
Windows クライアントの設定
クライアントコンピュータから PhotoPRINT Server を実行しているコンピュータ
に出力する場合は、PPS の出力デバイスの設定にデスクトッププリント
キューが必要となります。このプリントキューは共有ネットワークプリント
キューとして自動的に作成されます。
サーバ上のデスクトッププリントキューは、出力デバイス設定と同時に作成で
きます。詳細は、「デバイス設定の変更および追加」を参照してください。
クライアントで Windows XP を使用している場合、アドミニストレータ (管理者)
の権限を持つユーザでログオンしていることを確認してください。
1.
「スタート」メニューから、
「コントロール パネル」をクリックし
ます。
2.
「コントロール パネル」でクラシック表示を使用している場合は、「プリン
タと Fax」をダブルクリックします。使用していない場合は、「プリンタとそ
の他のハードウェア」をクリックしてから、「プリンタと Fax」をクリックしま
す。
22
クライアントからのジョブを受信するための準備
3.
左側の「プリンタのタスク」で、「プリンタの追加」をクリックします。プリン
タの追加ウィザードが表示されたら、「次へ」をクリックします。
4.
「ネットワーク プリンタまたはほかのコンピュータに接続されているプリン
タ」を選択して、「次へ」をクリックします。
5.
「指定したプリンタに接続する」 (または「プリンタを参照する」) を選択し
て、 「次へ」をクリックします。
6.
リストから、使用するコンピュータを選択し、プリンタを選択して、「次へ」
をクリックします。
7.
「このプリンタを通常使うプリンタとして使いますか?」で「いいえ」を選択
し、「次へ」をクリックします。
8.
「完了」をクリックします。
このコンピュータ上のクライアントアプリケーションから、サーバーにジョブを
送信して処理と印刷ができます。
Macintosh OS X クライアントの設定
OS X 搭載の Macintosh から PhotoPRINT Server を実行している PC に
出力する場合は、PPS の出力デバイスの設定にデスクトッププリント
キューが必要となります。このプリントキューは共有ネットワークプリ
ントキューとして自動的に作成されます。
サーバー上のデスクトッププリントキューは、出力デバイス設定と同時
に作成されます。詳細は、53 ページの「デバイス設定の変更および追
加」を参照してください。
Macintosh OS X.3 クライアントの設定
PhotoPRINT Server を実行する PC 上の共有ネットワークプリント
キューに出力するプリントキューを OS X で作成するには:
1.
アプリケーションフォルダのサブフォルダのユーティリティから
「プリンタ設定ユーティリティ」を実行します。
クライアントからのジョブを受信するための準備
23
2.
次のいずれかの方法でプリントキューを追加します。
•
「プリンタ」メニューから「プリンタを追加」を選択します。
•
ツールバーの「追加」ボタンをクリックします。
3.
最上部のポップアップメニューから「Windows プリント」を選択
します。
4.
下部のポップアップメニュー で、「ネットワーク関連グループ」
を選択します。
5.
下の画面で PhotoPRINT Server を実行しているコンピュータを選
択して、「選択」をクリックします。
24
必要に応じて、ネットワーク ID とパスワードを使用してログインしま
す。
クライアントからのジョブを受信するための準備
6.
PPS 出力デバイス設定の共有プリンタキューを選択します。
7.
「プリンタモデル」を「その他」に設定します。
8.
インストーラ CD の PPD フォルダから出力デバイス用の PPD を選
択して、「選択」をクリックします。
9.
PPD が見つからない場合は、「プリンタモデル」を「一般」に設定し
てください。これにより、基本レベルの動作は可能になりますが、特
定のプリンタ固有機能にはアクセスできない場合があります。
「追加」をクリックします。
10. 「プリンタ設定ユーティリティ」メニューから「終了」を選択しま
す。
クライアントからのジョブを受信するための準備
25
AppleTalk 印刷
PhototoPRINT Server を実行しているコンピュータの OS X.3 上で
AppleTalk を介して共有ネットワークプリントキューに出力する
プリントキューを作成するには:
1.
「アプリケーション」フォルダのサブフォルダの「ユーティリ
ティ」から「プリンタ設定ユーティリティ」を実行します。
2.
次のいずれかの方法でプリントキューを追加します。
o
o
「プリンタ」メニューから「プリンタを追加」
を選択します。
ツールバーの「追加」ボタンをクリックします。
3.
最上部のポップアップメニューから「AppleTalk」を選択します。
4.
下のポップアップメニューで「AppleTalk ネットワーク」を選択します。
5.
下のウィンドウで、PhotoPRINT Server を実行しているコンピュータが
位置している特定の AppleTalk ネットワークゾーンを選択し、「追加」をク
リックします。
6.
PPS 出力デバイス設定の共有プリンタキューを選択します。
必要に応じて、コンピュータの ID とパスワードを使用してログインします。
7.
「プリンタモデル」を「その他」に設定します。
8.
PhotoPRINT Server を実行しているコンピュータ上の共有 SAi フォル
ダの PPD を参照します。デフォルトでは、PPD フォルダは C:\Program
Files\SAi\SAi Production Suite\PPD にインストールされます。
9.
PPD が見つからない場合は、「プリンタの機種」を「一般設定」に設定し
てください。これにより、基本レベルの動作は可能になりますが、特定の
プリンタ機能にはアクセスできない場合があります。
10. 「追加」をクリックします。
11. 「プリンタ設定ユーティリティ」メニューから「プリンタ設定ユー
ティリティを終了」を選択します。
Macintosh OS X.4 クライアントの設定
PhotoPRINT Server を実行する PC 上の共有ネットワークプリントキューに
出力するプリントキューを OS X.4 で作成するには:
1.
26
アプリケーションフォルダのサブフォルダのユーティリティから「プリンタ
設定ユーティリティ」を実行します。
クライアントからのジョブを受信するための準備
2.
3.
次のいずれかの方法でプリントキューを追加します。
•
「プリンタ」メニューから「プリンタを追加」を選択します。
•
ツールバーの「追加」ボタンをクリックします。
「ほかのプリンタ」をクリックします。
クライアントからのジョブを受信するための準備
27
4.
最上部のポップアップメニューから「Windows プリント」を選択します。
5.
下部のポップアップメニュー で、「ネットワーク関連グループ」を選択しま
す。
6.
下の画面で PhotoPRINT Server を実行しているコンピュータを選択し
て、「選択」をクリックします。
必要に応じて、ネットワーク ID とパスワードを使用してログインします。
7.
PPS 出力デバイス設定の共有プリンタキューを選択します。
8.
「プリンタモデル」を「その他」に設定します。
28
クライアントからのジョブを受信するための準備
9.
インストーラ CD の PPD フォルダから出力デバイス用の PPD を選択し
て、「選択」をクリックします。
PPD が見つからない場合は、「プリンタの機種」を「一般設定」に設定してく
ださい。これにより、基本レベルの動作は可能になりますが、特定のプリンタ
機能にはアクセスできない場合があります。
10. 「追加」をクリックします。
11. 「プリンタ設定ユーティリティ」メニューから「プリンタ設定ユーティリティを
終了」を選択します。
ネットワーク上での PPD の共有
PPD は、PhotoPRINT でプリンタ設定を追加するたびに作成されます。
PPD フォルダを共有して、Windows OS 上のプリンタ設定で作成され
た PPD が Macintosh OS からアクセスできるようにする必要がありま
す。
ネットワーク上での PPD の共有 (Windows XP および
Windows 2003 Server)
1.
ソフトウェアがインストールされているプログラムフォルダを参照
して右クリックします。
2.
コンテキストメニューの「共有とセキュリティ」を選択します。
3.
「共有」タブで、「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」を選択します。
4.
必要に応じて、新規に共有名を入力してください。
5.
「アクセス許可」をクリックします。
a.
アクセスが必要なユーザーアカウントがリストされていない場
合は、「追加」をクリックします。
クライアントからのジョブを受信するための準備
29
6.
i.
「オブジェクトの種類」をクリックして、オブジェクト
の種類を選択します。「Users」がオンになっていること
を確認してください。
ii.
「場所」をクリックして、検索する場所を選択します。
iii.
アカウント名を選択するか、または追加するユーザーアカ
ウントのユーザー名を入力して、「名前の確認」をク
リックしてから、「OK」をクリックします。
b.
「グループ名またはユーザー名」で、追加したユーザーアカウ
ントを選択し、「許可」列の「フル コントロール」をオンに
します。
c.
「OK」をクリックします。
「セキュリティ」タブで、ユーザーアカウントが「グループ名ま
たはユーザー名」にリストされていない場合は「追加」をクリッ
クします。
a.
「オブジェクトの種類」をクリックして、オブジェクトの種
類を選択します。「Users」がオンになっていることを確認し
てください。
b.
「場所」をクリックして、検索する場所を選択します。
c.
追加するユーザーアカウントのユーザー名を入力して、
「OK」をクリックします。
7.
「グループ名またはユーザー名」で、追加したユーザーアカウントを選
択し、「許可」列の「フル コントロール」をオンにします。
8.
「OK」をクリックします。
ネットワーク上での PPD の共有 (Windows Vista)
1.
ソフトウェアがインストールされている SAi フォルダを参照して
右クリックします。
2.
コンテキストメニューの「共有」をクリックします。
3.
「共有」タブで、「詳細な共有」をクリックして、「このフォルダを共有する」
を選択します。
4.
必要に応じて、新規に共有名を入力してください。
5.
「アクセス許可」をクリックします。
a.
30
アクセスが必要なユーザーアカウントがリストされていない場
合は、「追加」をクリックします。
クライアントからのジョブを受信するための準備
6.
i.
「オブジェクトの種類」をクリックして、オブジェクト
の種類を選択します。「Users」がオンになっていること
を確認してください。
ii.
「場所」をクリックして、検索する場所を選択します。
iii.
アカウント名を選択するか、または追加するユーザーアカ
ウントのユーザー名を入力して、「名前の確認」をク
リックしてから、「OK」をクリックします。
b.
「グループ名またはユーザー名」で、追加したユーザーアカウ
ントを選択し、「許可」列の「フル コントロール」をオンに
します。
c.
「詳細な共有」ダイアログで「OK」をクリックします。
「セキュリティ」タブで、「グループ名またはユーザー名」に
ユーザーアカウントがリストされていない場合は、「編集」をク
リックして、「追加」をクリックします。
a.
「オブジェクトの種類」をクリックして、オブジェクトの種
類を選択します。「Users」がオンになっていることを確認し
てください。
b.
「場所」をクリックして、検索する場所を選択します。
c.
追加するユーザーアカウントのユーザー名を入力して、
「OK」をクリックします。
7.
「グループ名またはユーザー名」で、追加したユーザーアカウントを選
択し、「許可」列の「フル コントロール」をオンにします。
8.
「OK」をクリックします。
クライアントからのジョブを受信するための準備
31
3. PhotoPRINT Server の概要
ソフトウェアの基本要素
以下の図は、ソフトウェアの基本的な要素を示すものです。
1.
クラシックメ
ニュー
2.
ツールバー
3.
デバイスエリア
4.
デバイス設定エ
リア
5.
出力キュー
6.
RIP キュー
7.
保留キュー
8.
ステータスバー
9.
スクロールボタ
ン
10. ジョブプレ
ビューエリア
11. 情報エリア
クラシックメニュー
クラシックメニューは、ソフトウェアの操作にウィンドウ上部のドロッ
プダウンメニューを使用する従来の方法です。
クラシックメニューを有効にするには、ツールバーの空白の部分を右ク
リックして、「クラシックメニューを表示」を選択します。「クラ
シックメニューを表示」を再度選択すると、クラシックメニューは非
表示になります。
ウィンドウ上部にメニューを表示させずに「クラシックメニュー」コマ
32
PhotoPRINT Server の概要
ンドにアクセスするには、ツールバーの空白部分を右クリックします。
「ソフトウェアの基本要素」でメインウィンドウの図を参照してくださ
い。
ツールバー
ツールバーは、メインウィンドウの上部に配置されています。頻繁に使用する
コマンドをここから実行できます。ツールバーのボタンは、マウスの位置に応
じてボタンやメニューとして機能します。
ツールバーには、次のコマンドが用意されています。
ウィザード
「印刷ウィザード」ダイアログを起動します。詳細は、
「印刷ウィザードからの印刷」を参照してください。
ジョブ
「ジョブ」ボタンをクリックして、ジョブを追加しま
す。
「ジョブ」メニューボタンをクリックして、コンテキス
トメニューを表示します。
RIP
「RIP」ボタンをクリックして、選択したジョブを RIP
します。
「RIP」メニューボタンをクリックして、コンテキスト
メニューを表示します。
送信
選択したジョブを指定した出力デバイスに出力します。
必要に応じて、RIP します。
ネスト
メディアを効率よく使用するために、選択したジョブを
ネストします。
ネスト解除
選択したジョブのネストを解除します。
中断
選択したジョブの RIP または出力を中断します。
削除
選択したジョブを削除します。
ヘルプ
「ヘルプ」ボタンをクリックして、HTML ヘルプファイ
ルを開きます。
「ヘルプ」メニューボタンをクリックして、コンテキス
トメニューを表示します。
デバイスエリア
デバイスエリアには、セットアップしたすべてのデバイスのタブが表示されま
す。デバイスには、プリンタ、カッ ティングプロッタまたはプリント&カット装置
PhotoPRINT Server の概要
33
が含まれます。デバイスタブの名前は、ブランド、モデル名、デバイス設定時
に選択したポート接続によって設定 されます。詳細は、「デバイス設定の変
更および追加」を参照してください。
•
•
•
特定のデバイスにリストされたすべてのジョブを表示す
るには、該当するデバイスのタブをクリックします。
すべてのデバイスのすべてのジョブを表示するには、デ
バイスエリアの「すべて」タブをクリックします。
デバイスを追加するには、「デバイスの追加」タブをク
リックします。
デバイス設定エリア
デバイス設定エリアには、作成したすべてのデバイス設定が表示されま
す。詳細は、「デバイス設定の変更および追加」を参照してください。
特定のデバイスのすべての設定のジョブを表示するには、デバイス設定
エリアの「すべて」タブをクリックします。
「ソフトウェアの基本要素」でメインウィンドウの図を参照してくださ
い。
キュー
PhotoPRINT Server では、ファイルは一連の処理に従って、3 つの
キューを移動します。
出力キュー
出力中のジョブをリストします。詳細は、
「ワークフロー」タブの「出力後の処理」を
参照してください。
RIP キュー
RIP 処理中のジョブ、または RIP 済のジョブ
をリストします。
保留キュー
サーバーに送られているが、別のキューに移
動される前のジョブをすべてリストします。
処理前または処理後に、ジョブを保留する場
所です。
キューの表示フィールド
キューの表示フィールドを調整するには、移動する項目をクリックして、
見出しバーの新しい場所にドラッグします。詳細は、「キューの表示フィールド
のカスタマイズ」も参照してください。
各キューには、次の項目が表示されます。
34
PhotoPRINT Server の概要
ファイルが出力されるデバイスの名前。
デバイス設定
ジョブ名
ファイルの名前。() 内に、内部 PostScript 名
を表示します。
ジョブの現在の処理状況。
ステータス
ジョブを送信したコンピュータの名前。
送信者
ジョブのサイズ。
寸法
出力するコピーの枚数。
コピー数
ファイルの形式。
ファイルの種類
ファイルの容量。
ファイルサイズ
ICC
ジョブの出力時に使用する ICC プロファイ
ル。
ジョブのカラーモード。
カラー
ジョブ出力後のコマンド。
出力後の処理
ジョブの種類: プリントまたは輪郭。
種類
ジョブを追加した日付と時間。
日付
ジョブのページ数。
ページ数
ジョブを出力する解像度。
解像度
ファイルが保管されているフォルダのパス。
パス
キューの表示フィールドのカスタマイズ
キューの表示フィールドに表示する情報をカスタマイズすることができます。
PhotoPRINT Server の概要
35
フィールドに表示するキューの表示フィールドを変更するには:
1.
キューの空白エリアを右クリックして、「フィールドセレクタ」
をクリックします。
2.
フィールドに表示させる項目に対応するボックスをオンにします。
フィールドに表示させない項目に対応するボックスをオフにします。
3.
「OK」をクリックします。
キューのサイズ変更
キューのサイズを変更するには、マウスで境界線をドラッグします。
列のサイズ変更
キュー内の列のサイズを変更するには、ヘッダの縁を左右にドラッグし
ます。
ジョブプレビューエリア
選択したジョブのプレビューを表示するには、ジョブプレビューエリア
をダブルクリックします。
キューにジョブを追加する度に、自動的にプレビューをロードするには、
「アプリケーションの環境設定」を参照してください。
「ソフトウェアの基本要素」でメインウィンドウの図を参照してくださ
い。
情報エリア
情報エリアでは、選択したジョブに関する情報を表示します。表示され
る情報に関しては、「キューの表示フィールド」を参照してください。
ウィンドウのリフレッシュ
メインウィンドウの表示をリフレッシュするには、「画面」メニューか
ら「リフレッシュ」を選択します。
数値の入力
このソフトウェアには、数値の入力を簡素化するための固有の機能が各
種種提供されています。
スピンボックスの使用
スピンボックス
36
数値情報は、スピンボックスを使用して変更す
ることができます。矢印の 1 つをマウスでク
リック、またはクリックしたままにすると、あ
る一定の量で値が増加、または減少します 。
キーボードの上下矢印キーを使用して、同じ効
PhotoPRINT Server の概要
果を得ることができます。
ビルトイン計算式の使用
数値の入力に応じて各種計算を実行することができます。
自動単位変換
デフォルト以外の単位を使って数値を入力すると、デフォルト単位への
自動変換が行われます。
例えば、デフォルトの単位がセンチの場合、「1 ft」(フィート)
と入力すれば、自動的に 30.48cm に変換します。
次の単位がサポートされています。
in, "
インチ
ft, '
フィー
ト
mm
ミリ
cm
センチ
m
メート
ル
pt
ポイン
ト
比率の計算
「A:B」の形式で比率を入力すると、フィールドの値がその比率に応じ
て計算されます。
たとえば、フィールドの値が「12」に設定されていて、「2:3」の比率
を入力すると、新しく「8」という値が表示されます。
パーセントの計算
「X%」の形式でパーセントを入力すると、フィールドの値がそのパー
セントに応じて計算されます。
たとえば、フィールドの値が「10」に設定されていて、「90%」の
パーセントを入力すると、新しく「9」という値が表示されます。
単純算術演算子
単純計算式を入力すると、自動的に計算が行われ、計算結果がフィール
ドに入力されます。
次の演算子が提供されています(優先順位に従って記載してあります)。
/
PhotoPRINT Server の概要
除算
37
*
乗算
+
加算
-
減算
たとえば、「1/8」と入力すると、「0.125」という値が算出されます。
複数の演算が指定されている場合は、演算子の優先順位により、計算処
理の順序が決定されます。前記のリストでは、演算子がその優先順位に
従って上から順に記載されています。たとえば、「6/2*3」と入力する
と、6/2 が最初に処理され、その計算結果が「3」で乗算され、「9」と
いう値が算出されます。
入力値および計算式の自動適用
数値フィールドに数値、比率、計算式の入力後は、しばらくすると、そ
の値が自動的に適用されます。また、[Tab]を押すと、その値が即座
に適用されます。[改行 (ENTER)]キーを押すと「OK」ボタンが
有効になり、ダイアログが閉じてしまうので、注意してください。
アプリケーションの環境設定
アプリケーションの環境設定を指定するには、「編集」メニューから
「環境設定」を選択します。
次の設定を指定できます。
単位
表示される測定単位。
精度
測定に使用する精度。
スキン
ソフトウェアの表示スタイルを選択できます。ここで
スキンを変更すると、インストールマネージャ、環境
設定マネージャ A ジョブモニタの表示も変更されま
す。
保存
ジョブを保存するパスと形式を指定します。
38
PhotoPRINT Server の概要
RIP
パス
ジョブを保存するフォルダを指定しま
す。
形式
ジョブを保存する形式を指定します。
RIP 設定を調整します。
RIP のバン
ドの高さ
RIP で処理するバンドのサイズを設定し
ます。小さな値を指定すると、より大き
なファイルが処理できるようになります
が、処理時間が長くなります。
プレビュー
解像度
「ジョブプロパティ」ダイアログのプレ
ビューエリアの解像度を「低」、「標
準」、「高」に設定します。
RIP スレッ
ドの最大数
同時に RIP するジョブの本数を指定しま
す。ファイルを RIP するのに 1 本のス
レッド、プレビューにも 1 本のスレッド
が必要です。
RIP スレッ
ドの優先順
位
「ジョブプロパティ」ダイアログの RIP
スレッドの優先度を「高」、「平均以
上」、「標準」、「平均以下」、または
「低」に設定します。
RIP しなが
ら印刷
ジョブの RIP と印刷を同時に行います。
RIP と出力を同時に行うと、全体の処理
速度が遅くなる場合があります。
RIP の結果
を圧縮
ファイル圧縮により、RIP されたジョブ
ファイルのサイズを小さくします。
ファイルの保存 次の用途のフォルダを設定します。
先
ジョブ
ジョブを保存するフォルダ。
テンポラリ
ファイル
ジョブの処理中に作成するテンポラリ
ファイル用のフォルダ。
RIP 処理は、比較的大きなディスク容量
を必要とします。テンポラリフォルダが
指定されているディスクに空き容量が少
ない場合、空き容量の多いディスクに変
更することを推奨します。
PhotoPRINT Server の概要
39
外観
デバイス設定エリア、送信キュー、RIP キュー、保留
キューの背景色を変更します。詳細は、「背景色の変
更」を参照してください。
左
右左
右
左
右右
左
背景色の変更
クリックして、デバイス設定エリア、プリントキュー、RIP キュー、保
留キューの背景色を変更します。
1.
「編集」メニューから「環境設定」を選択します。
2.
「外観」ボタンをクリックします。
3.
背景色を使用するエリアの横の「編集」ボタンをクリックします。
4.
新しい色を選んで「OK」をクリックします。
40
「OK」ボタンを押して「環境設定」ダイアログを閉じるまでは、背景
色の変更は保存されません。
PhotoPRINT Server の概要
ジョブモニタの使用
ジョブモニタを使って、処理中のジョブをモニタすることもできます。
ジョブモニタでは、処理中のジョブを監視できますが、ジョブの処理方
法を変更することはできません。
ジョブモニタの起動
ジョブモニタを起動するには、Windows の「スタート」メニューのア
プリケーションフォルダで、「ジョブモニタ」を選択します。
接続の選択
ソフトウェアがモニタするコンピュータを選択する必要があります。
ローカルソフトウェアのモニタ
ジョブモニタと同じコンピュータ上で実行されるジョブをモニタする場
合は、「ローカルコンピュータ」を選択して「OK」をクリックします。
同一 LAN 上のコンピュータのモニタ
LAN 上の別のコンピュータで実行されるジョブをモニタするには:
1.
「ネットワークコンピュータ」を選択して、「OK」をクリックし
ます。
2.
モニタするコンピュータを選択して、「OK」をクリックします。
リモートアドレスのコンピュータのモニタ
リモートコンピュータ上で実行されるジョブをモニタするには:
PhotoPRINT Server の概要
41
1.
「以下のインターネットアドレス」を選択します。
2.
リモートコンピュータの TCP/IP アドレスまたは URL を入力しま
す。
3.
「OK」をクリックします。
モニタ対象のコンピュータの変更
モニタするコンピュータを変更するには、「ファイル」メニューから
「接続」を選択します。その後、接続プロセスを繰り返して実行し、別
のコンピュータを選択できます。
ジョブのモニタ
ジョブモニタは、選択したコンピュータ上で実行中のジョブと次の情報
をリストします。
プリンタ名
ジョブの出力に使用中の出力デバイスの設定名。
ファイル名
ファイルのパスとファイル名。
ステータス
ジョブの現在の処理状況。
日付
ジョブが追加された日時。
ジョブモニタの終了
ジョブモニタを終了するには、「ファイル」メニューから「終了」を選
択します。
42
PhotoPRINT Server の概要
ヘルプの表示
「ヘルプ」メニューからソフトウェアの名前をクリックして、HTML
マニュアルを表示します。
オンラインからサポートにアクセスする場合は、SAi サポートからお問
い合わせください。
ソフトウェアの終了
デフォルトでは、OS が再起動する度にソフトウェアが自動的に起動し
ます(スタートアップフォルダのショートカットを使用)。ソフトウェ
アは起動後最小化され、そのアイコンが Windows タスクバーのシステ
ムトレイに表示されます。
タイトルバー( )の右上角の「閉じる」ボタンをクリックすると、
ソフトウェアが終了する代わりに、最小化されます。
ソフトウェアを終了するには、「ファイル」メニューから「終了」を選
択するか、システムトレイのアイコンをマウスの右ボタンでクリックし
て、コンテキストメニューから「終了」を選択します。
PhotoPRINT Server の概要
43
44
PhotoPRINT Server の概要
4. PhotoPRINT SE の概要
ソフトウェアの基本要素
以下の図は、ソフトウェアの基本的な要素を示すものです。
1.
クラシックメニュー
2.
ツールバー
3.
デバイスエリア
4.
デバイス設定エリア
5.
ジョブエリア
クラシックメニュー
クラシックメニューは、ソフトウェアの操作にウィンドウ上部のドロッ
プダウンメニューを使用する従来の方法です。
クラシックメニューを有効にするには、ツールバーの空白の部分を右ク
リックして、「クラシックメニューを表示」を選択します。「クラ
シックメニューを表示」を再度選択すると、クラシックメニューは非
表示になります。
ウィンドウ上部にメニューを表示させずに「クラシックメニュー」コマ
ンドにアクセスするには、ツールバーの空白部分を右クリックします。
「ソフトウェアの基本要素」でメインウィンドウの図を参照してくださ
い。
印刷ウィザード
PhotoPRINT SE の概要
「印刷ウィザード」ダイアログを起動し
ます。詳細は、「印刷ウィザードからの
印刷」を参照してください。
45
ジョブ
「ジョブ」ボタンをクリックして、ジョ
ブを追加します。
「ジョブ」メニューボタンをクリックし
て、コンテキストメニューを表示しま
す。
デバイス設定
「セットアップ ウィザード」ボタンをク
リックして、「セットアップ ウィザー
ド」ダイアログを起動します。
「デバイス設定」メニューボタンをク
リックして、コンテキストメニューを表
示します。
RIP
「RIP」ボタンをクリックして、選択した
ジョブを RIP し、RIP キューに保留しま
す。
「RIP」メニューボタンをクリックして、
コンテキストメニューを表示します。
送信
選択したジョブを指定した出力デバイス
に出力します。必要に応じて、RIP しま
す。
中断
選択したジョブの RIP または出力を中断
します。
削除
選択したジョブを削除します。
ヘルプ
「ヘルプ」ボタンをクリックして、HTML
ヘルプファイルを開きます。
「ヘルプ」メニューボタンをクリックし
て、コンテキストメニューを表示しま
す。
デバイスエリア
デバイスエリアには、セットアップしたすべてのデバイスのタブが表示
されます。デバイスには、プリンタ、カッ ティングプロッタまたはプ
リント&カット装置が含まれます。デバイスタブの名前は、ブランド、
モデル名、デバイス設定時に選択したポート接続によって設定 されま
す。詳細は、「デバイス設定の変更および追加」を参照してください。
•
46
特定のデバイスにリストされたすべてのジョブを表示す
るには、該当するデバイスのタブをクリックします。
PhotoPRINT SE の概要
•
•
すべてのデバイスのすべてのジョブを表示するには、デ
バイスエリアの「すべて」タブをクリックします。
デバイスを追加するには、「デバイスの追加」タブをク
リックします。
「ソフトウェアの基本要素」でメインウィンドウの図を参照してくださ
い。
デバイス設定エリア
デバイス設定エリアには、作成したすべてのデバイス設定が表示されま
す。詳細は、「デバイス設定の変更および追加」を参照してください。
特定のデバイスのすべての設定のジョブを表示するには、デバイス設定
エリアの「すべて」タブをクリックします。
「ソフトウェアの基本要素」でメインウィンドウの図を参照してくださ
い。
表示フィールド
ジョブエリアには次の項目が表示されます。
ジョブ名
ファイルの名前。()内に、内部 PostScript 名を表示し
ます。
ステータス
ジョブの現在の処理状況。
コピー数
出力するコピー枚数。
ICC
ジョブの出力時に使用する ICC プロファイル。
種類
ジョブの種類(プリントまたは輪郭)。
列のサイズ変更
キュー内の列のサイズを変更するには、ヘッダの縁を左右にドラッグし
ます。
ウィンドウのリフレッシュ
メインウィンドウの表示をリフレッシュするには、「画面」メニューか
ら「リフレッシュ」を選択します。
数値の入力
このソフトウェアには、数値の入力を簡素化するための固有の機能が各
種種提供されています。
PhotoPRINT SE の概要
47
ビルトイン計算式の使用
数値の入力に応じて各種計算を実行することができます。
自動単位変換
デフォルト以外の単位を使って数値を入力すると、デフォルト単位への
自動変換が行われます。
例えば、デフォルトの単位がセンチの場合、「1 ft」(フィート)
と入力すれば、自動的に 30.48cm に変換します。
次の単位がサポートされています。
in, "
インチ
ft, '
フィー
ト
mm
ミリ
cm
センチ
m
メート
ル
pt
ポイン
ト
比率の計算
「A:B」の形式で比率を入力すると、フィールドの値がその比率に応じ
て計算されます。
たとえば、フィールドの値が「12」に設定されていて、「2:3」の比率
を入力すると、新しく「8」という値が表示されます。
パーセントの計算
「X%」の形式でパーセントを入力すると、フィールドの値がそのパー
セントに応じて計算されます。
たとえば、フィールドの値が「10」に設定されていて、「90%」の
パーセントを入力すると、新しく「9」という値が表示されます。
単純算術演算子
単純計算式を入力すると、自動的に計算が行われ、計算結果がフィール
ドに入力されます。
次の演算子が提供されています(優先順位に従って記載してあります)。
48
/
除算
*
乗算
PhotoPRINT SE の概要
+
加算
-
減算
たとえば、「1/8」と入力すると、「0.125」という値が算出されます。
複数の演算が指定されている場合は、演算子の優先順位により、計算処
理の順序が決定されます。前記のリストでは、演算子がその優先順位に
従って上から順に記載されています。たとえば、「6/2*3」と入力する
と、6/2 が最初に処理され、その計算結果が「3」で乗算され、「9」と
いう値が算出されます。
入力値および計算式の自動適用
数値フィールドに数値、比率、計算式の入力後は、しばらくすると、そ
の値が自動的に適用されます。別のフィールドを選択したり、「適用」
ボタンを押したりすることなしに、計算が実行され、新しい計算値が
ジョブプレビューに適用されます。
アプリケーションの環境設定
アプリケーションの環境設定を指定するには、「編集」メニューから
「環境設定」を選択します。
次の設定を指定できます。
単位
表示される測定単位。
精度
測定に使用する精度。
RIP
RIP 設定を調整します。
RIP のバンドの RIP で処理するバンドのサイズを設定
高さ
します。小さな値を指定すると、より
大きなファイルが処理できるようにな
りますが、処理時間が長くなります。
PhotoPRINT SE の概要
49
プレビュー解像 「ジョブプロパティ」ダイアログのプ
度
レビューエリアの解像度を「低」、
「標準」、「高」に設定します。
RIP スレッドの 同時に RIP するジョブの本数を指定
最大数
します。ファイルを RIP するのに 1
本のスレッド、プレビューにも 1 本
のスレッドが必要です。
RIP スレッドの 「ジョブプロパティ」ダイアログの
優先順位
RIP スレッドの優先度を「高」、「平
均以上」、「標準」、「平均以
下」、または「低」に設定します。
RIP しながら印 ジョブの RIP と印刷を同時に行いま
刷
す。RIP と出力を同時に行うと、全体
の処理速度が遅くなる場合がありま
す。
RIP の結果を圧 ファイル圧縮により、RIP されたジョ
縮
ブファイルのサイズを小さくします。
リモートステー ネットワーク接続したステーションからの「即送信」
ションから即送 および「対話形式」が有効になります。
信/対話形式を
有効にする
更新の自動確認 ソフトキーがインターネットに接続してアクティベー
ションが有効かどうかを再確認する際、毎回、更新を
確認します。詳細は、「自動更新」を参照してくださ
い。
ヘルプの表示
「ヘルプ」メニューからソフトウェアの名前をクリックして、HTML
マニュアルを表示します。
オンラインからサポートにアクセスする場合は、SAi サポートからお問
い合わせください。
ソフトウェアの終了
デフォルトでは、OS が再起動する度にソフトウェアが自動的に起動し
ます(スタートアップフォルダのショートカットを使用)。ソフトウェ
アは起動後最小化され、そのアイコンが Windows タスクバーのシステ
ムトレイに表示されます。
タイトルバー( )の右上角の「閉じる」ボタンをクリックすると、
ソフトウェアが終了する代わりに、最小化されます。
50
PhotoPRINT SE の概要
ソフトウェアを終了するには、「ファイル」メニューから「終了」を選
択するか、システムトレイのアイコンをマウスの右ボタンでクリックし
て、コンテキストメニューから「終了」を選択します。
PhotoPRINT SE の概要
51
52
PhotoPRINT SE の概要
5. 出力デバイス設定の操作
デバイス設定によりソフトウェアと出力デバイスの間のリンクが提供さ
れます。各設定には、次の情報が含まれます。
•
•
•
•
•
使用中の出力デバイスの種類。
デバイスとの間の通信方法。
受信する印刷ジョブの処理方法の詳細。
新規ジョブに適用されるデフォルトジョブプロパティ。
使用中の出力プロファイル。
PhotoPRINT SE では、一度に 1 つの設定のみの使用が許可されます。
デバイス設定エリアは提供されず、設定が常に選択されていて、アク
ティブな状態になっています。
PhotoPRINT SE では、同時に複数の設定の使用が許可されます。各出
力デバイスに対して、複数の設定を使用することも可能です。用途別に
異なる設定が指定できるため便利で す。たとえば、テスト印刷用に 1
つの設定を使用し、最終出力用に別の設定を指定することができます。
また、出力メディア別の設定を指定することもできます。
デバイス設定の変更および追加
1.
「デバイス設定」メニューから「デバイス設定の変更」
(PhotoPRINT SE) または「デバイス設定の追加」 (PhotoPRINT
Server) を選択します。
2.
設定するデバイスの種類を選択します。
出力デバイス設定の操作
53
カッティングプロッターは「仮想プリント &
カット」処理の一環としてのみサポートされま
す。詳細は、「輪郭カットと仮想プリント &
カット出力」を参照してください。
3.
出力デバイスのブランド名と機種名を選択して、「次へ」をク
リックします。
4.
「デバイス設定名」を編集します。この名前は、デフォルトのホッ
トフォルダ名にも使用されます。
5.
デバイスをコンピュータ上の他のプログラムに対する標準プリンタ
として使用するには、「はい、デスクトップドライバをインス
トールします。」をチェックします。
6.
出力デバイスが通信に使用するポートの種類を選択します。必要に
応じて、選択したポートの通信設定を編集します。詳細は、「デバ
イス設定のプロパティの編集」を参照してください。
7.
別の PC または OS X 搭載の Macintosh からこのデバイスに出力する
場合は、このプリンタ用のデスクトップドライバをインストールする
必要があります。
ネ ッ ト ワ ー ク 出 力 デ バ イ ス に TCP/IP が 使 用 可 能 な 場 合 は 、
「TCP/IP」を使用します。それ以外の場合は、「LPR」を使用します。
ネットワーク上でデバイスを共有する場合は、「共有」ボタンを
クリックします。
a.
このデバイス用のジョブファイルの保存に使用するホットフォ
ルダの場所を変更する必要がある場合は、「参照」をクリッ
クします。
b.
「共有名」を編集します。
c.
「OK」をクリックします。
8.
「共有」は PhotoPRINT SE では使用できません。
「完了」をクリックします。
デスクトッププリンタを出力デバイスとして設定
1.
プリンタを Windows の標準プリンタとしてコンピュータに追加し
ます。
2.
ソフトウェアでデバイス設定を作成する際に、「ブランド名」リス
トから「デスクトッププリンタ」を選択し、「機種名」リストか
ら使用するプリンタのキューを選択して、「次へ」をクリックし
ます。
54
出力デバイス設定の操作
3.
「デバイス設定名」を編集します。この名前は、デフォルトのホッ
トフォルダ名にも使用されます。
4.
デバイスをコンピュータ上の他のプログラムに対する標準プリンタ
として使用するには、「はい、デスクトップドライバをインス
トールします。」をチェックします。
5.
別の PC または OS X 搭載の Macintosh からこのデバイスに出力する
場合は、このプリンタ用のデスクトップドライバをインストールする
必要があります。
「完了」をクリックします。
デバイス設定の選択
デバイス設定を選択するには、デバイス設定エリアで該当するタブをク
リックします。
特定のデバイス設定のオプションを表示するには、「設定」タブの横の
メニューボタンをクリックします。
デバイス設定の有効化
「アクティブなデバイス設定」とは、出力ジョブに対する準備の整った
設定を表します。
デバイス設定をアクティブにするには、次のいずれかの手順を実行しま
す。
•
•
「デバイス設定」メニューボタンをクリックし、コンテ
キストメニューから「アクティブにする」を選択します。
「設定」タブを選択し、「デバイス設定」メニューから
「アクティブにする」を選択します。
デバイス設定の削除
次のいずれかの手順を実行します。
•
•
•
デバイス設定エリアで「設定」タブを選択して、「編
集」メニューから「削除」を選択します。
デバイス設定エリアで「設定」タブを選択し、キーボー
ドの [削除 (Delete)] キーを押します。
「デバイス設定」メニューボタンをクリックし、コンテ
キストメニューから「削除」を選択します。
デバイス設定を削除すると、デバイス設定に割り当てられたすべ
てのジョブも削除されます。
出力デバイス設定の操作
55
デバイス設定のプロパティの編集
次のいずれかの手順を実行します。
•
「デバイス設定」メニューボタンをクリックして、コンテキストメ
ニューから「デバイス設定のプロパティ」を選択します。
•
「設定」タブを選択し、「デバイス設定」メニューから「デバイ
ス設定のプロパティ」を選択します。
「ジョブワークフ
ロー」タブ
「ジョブワークフロー」タブ
には、出力デバイスの情報、
メディアサイズなどを表示し
ます。
デバイス設定名
デバイス設定の名前。
ホットフォルダ
出力デバイス用のジョブファイルを保存す
るフォルダ。
共有名
デバイス設定に割り当てられた共有名。
送信
ジョブに画像の印刷と輪郭カットの両方が含
まれる場合、このコントロールにより出力対
象を選択します。
56
プリント
&カット
ジョブを印刷してから、輪郭を
カットします。
プリント
のみ
ジョブの印刷のみを行います。
輪郭のみ
輪郭のカットのみを行います。
出力デバイス設定の操作
受信後の処理
受信後のジョブの処理方法を設定します。
保留
保留キューにジョブを移動しま
す。
自動開始
ジョブの処理を即座に開始しま
す。
スケ
ジュール
「出力時間」フィールドで指定
した時間にジョブの出力を行い
ます。
出力時間
「スケジュール」を選択した場合は、この
フィールドに保留中のジョブの処理の開始時
間を入力します。
メディアに合わせるため
に画像を回転する
このオプションをチェックすると、出力メ
ディアの寸法に合わせて画像が自動的に回転
します。
デスクトップドライバの
インストール
デバイスをコンピュータ上の他のプログラム
に対する標準プリンタとして使用するには、
このボタンをクリックします。
「自動ネスティング」タブ
「Automatic Nesting (自動ネスティング)」 タブでは、ソフトウェア
の自動ネスティングオプションを設定できます。
詳細は 116 ページの「ジョブのネスト」を参照してください。
ポート設定の変更
「ポートの変更」ダイアログを表示するには、次のいずれかの手順を実
行します。
•
•
「デバイス設定」をマウスの右ボタンでクリックして、
「ポートの変更」を選択します。
「デバイス」メニューボタンをクリックして、「ポート
の変更」を選択します。
このウィンドウの「設定」セ クションは、出力デバイスとの接続に使
用されるポートにより異なります。ポートは、各デバイスでの利用度の
順にリストしてあります。出力デバイスにより使 用可能なポートのみ
を記載してあります。デフォルトで、デバイスの標準ポートが選択され
ますが、一部ポート設定の入力または編集が必要な場合があります。
出力デバイス設定の操作
57
ポー
ト
出力ポートの接続先のポートを選択します。ポートの一覧は、
実際にコンピュータ上に存在していて、出力デバイスで使用可
能なものだけに制限されます。
LPT
パラレルポートは、コンピュータとプリンタを接続
するための、最も一般的な方法です。次の設定を指
定できます。
送信バッ
ファ
バイトで表す送信バッファのサイズ。
印刷前に
ポートの
状態を
チェック
する
このオプションをチェックすると、
ジョブの印刷開始前に、プリンタが接
続されているかどうかを確認するため
にデータパケットがプリンタに送信さ
れます。
標準 LPT
(パラレ
ルポー
ト)ドラ
イバを使
用する
LPT ポートのパフォーマンスを向上す
るために可能な場合はカスタムな LPT
ドライバが使用されます。
このオプションをチェックすると、標
準の Windows LPT ドライバが使用さ
れます。パフォーマンスは低下します
が、信頼性が向上する場合がありま
す。
カスタムドライバの使用時には、次の
設定が有効になります。
58
モード
送信スピードを最大化する
には「ECP」(Enhanced
Capabilities Mode: 拡張機
能モード)を使用します。
「EPP」(Enhanced
Parallel Port: エンハンスド
パラレルポート)の場合、
ECP ほど高速ではありませ
んが、互換性は向上しま
す。
DMA
使用の
ECP
ECP で DMA を使用する
と、最大ビット速度を 2
mbps から 4 mbps に増加
することが可能です。
出力デバイス設定の操作
デバイ
スが使
用中の
場合は
放棄
TCP/IP
このオプションをチェック
すると、プリンタの使用中
はカスタムドライバが使用
する余分なシステムリソー
スが解放されます。これに
より、全体のパフォーマン
スが向上することがありま
す。
出力デバイスがネットワーク接続をサポートする場
合、このポートを使用します。
TCP/IP アドレ
ス
出力デバイスの TCP/IP アドレス
(必須)。
ポート番号
出力デバイスへの印刷に使用され
るポート番号。一覧から選択する
か、カスタムな番号を入力しま
す。
USB、
FireWire
通常、USB、FireWire ポートのドライバは、出力デ
バイスに同梱されています。これらのポート使用す
る前に、ドライバがインストールされていることを
確認してください。
LPR
一部のネットワークデバイスでは、TCP/IP は使用
できず、LPR プロトコルのみが使用可能な場合が
あります。
FTP
ホスト名また
は IP アドレ
ス
出力デバイスに割り当てられたホ
スト名または IP アドレス(必
須)。
プリンタ・
キューの名前
出力デイバスによって、「PR1」
などのプリンタ名が使われる場合
と、UNIX プリントキューのパス
が使われる場合があります。一般
的プリンタ名については、上記の
FTP リストを参照してください。
ネットワークに直接接続する出力デバイスは、FTP プロ
トコルをサポートする場合があります。その場合、RIP
済み出力ファイルは FTP を介して出力デバイスに送信
可能となります。
ホスト名ま
たは IP アド
レス
出力デバイス設定の操作
出力デバイスに割り当てられたホスト名
または IP アドレス(必須)。
59
プリンタ・
キューの名
前
ファイ
ル
SCSI
60
出力デイバスによって、「pr1」などのプ
リンタ名が使われる場合と、UNIX プリ
ントキューのパスが使われる場合があ
ります。一般的プリンタ名には、次が含
まれます。
Axis
pr1、pr2、pr3
Canon 6200
および 7200
Z
Canon 8200
LP
Hawking
lp1、lp2、lp3
HP JetDirect
EX
raw
HP JetDirect
EX Plus 3
raw1、raw2、raw3
HP JetDirect
600N
Port1
Intel Netport
Express
10/100
LPT1_PASSTHRU
Intel Netport
Express Pro
LPT1_PASSTHRU、
LPT2_PASSTHRU、
COM1_PASSTHRU
Linksys
P1、P2、P3
ファイルポートでは、出力データをファイルとして
保存できます。次の設定を指定できます。
各ファイルに
つきファイル
パスを確認
このオプションをチェックする
と、ジョブの保存時に出力ファイ
ルのファイル名を入力するプロン
プトが表示されます。
カスタムな拡
張子の使用
このオプションをチェックする
と、出力ファイルに使用するファ
イル拡張子の入力欄が表示されま
す。
デフォルト位
置
出力ファイルの保存先のデフォル
トフォルダ。「参照」をクリック
して、フォルダを選択します。
デバイスが SCSI 接続をサポートする場合に選択しま
す。詳細については、下記の「SCSI の指定」を参照し
てください。
出力デバイス設定の操作
フォル
ダ
出力デバイスに特定の命名規則を使用し、指定の
フォルダ内のファイルとして保存します。
COM
シリアル通信ポート。このポートは通常カッティン
グプロッタのみがサポートします。
秒あたりのビット数、データビット、パリティ、ス
トップビット、ハードウェア/ソフトウェアのフ
ロー制御など標準シリアルポートのコントロールに
加えて、次の信号線を有効/無効を切り替える
チェックボックスも表示されます。
DTR
Data Terminal Ready(データ端末レ
ディ)
DSR
Data Set Ready(データセットレ
ディ)
RTS
Request To Send(送信リクエスト)
CTS
Clear To Send(送信可)
DCD
Data Carrier Detect(データキャリア
検出)
SCSI の設定
SCSI ポートのオプションの設定方法は、Windows、Macintosh OS X のど
ちらを使用するかによって異なります。
SCSI の設定(Windows)
Windows
SCSI ポート設定の設定
デバイスが SCSI 接続をサポートする場合に選択します。
1.
「デバイス」にお使いの SCSI デバイスを設定します。
お使いの SCSI デバイスが表示されない場合
は、以下の操作を行います。
a.
「追加」をクリックして、カスタムな SCSI デバイスを指定し
ます。
i.
「カスタムデバイス名」フィールドに SCSI デバイス名を
入力します。
ii.
「SCSI バス ID」フィールドに SCSI アダプタのバス ID
を入力します。
出力デバイス設定の操作
61
iii.
「SCSI アダプタ ID」フィールドに SCSI アダプタの
SCSI ID を入力します。
iv. 「SCSI ターゲット ID」フィールドに出力デバイスの
SCSI ID 番号を入力します。
b.
「OK」をクリックします。
1.
2.
「デバイス」に新しいカスタム SCSI デバイス
を設定します。
「OK」をクリックします。
SCSI の設定(Macintosh)
Macintosh OS X で SCSI ポートを設定するには:
1.
「デバイス」リストからお使いの SCSI デバイスを選択します。
2.
お使いの SCSI デバイスが表示されない場合は、「検索開始」をクリックして
リストを更新します。
「OK」をクリックします。
デフォルトジョブプロパティの設定
「ジョブデフォルト」ボタンを使って、デバイス設定に対するデフォルトジョブプ
ロパティを設定できます。この設定に手動で追加したすべてのジョブに、デ
フォルトのジョブプロパティが適用されます。クライアントアプリケーションから
送信されたジョブには、クライアントアプリケーションで設定されたプロパティ
が適用されます。
各出力デバイスに対して複数の特化された設定を作成でき、便利です。単一
のデバイス設定で、テスト用にデフォルトのプロパティ設定を使用し、最終出
力用に別のプロパティ設定を使用することも可能です。このように複数のプロ
パティ設定を使い分けることで、各ジョブの異なる過程においてジョブプロパ
ティを変更する必要がなくなります。
また、「ジョブプロパティ」ダイアログの「デフォルトとして保存」ボタンを使って、
デフォルトのジョブプロパティを設定することもできます。
出力サイズの補正の使用
出力サイズの補正を使用すると、出力サイズの微妙な差を測定し、補正
することができます。
出力サイズの補正の設定は、各出力デバイス設定別に個別に行う必要が
あります。出力サイズの補正は、「ジョブプロパティ」ダイアログに表
示されるジョブのサイズには影響しません。
62
出力デバイス設定の操作
1.
デバイス設定メニューボタンをクリックして、「出力サイズの補
正」を選択します。
2.
プリント&カット装置を使用していて、出力サイズの補正を印刷と
カットの両方に適用する場合は、「カットサイズも補正」をオン
にします。
3.
このオプションをオンにした場合、「テスト印刷」ボタンは、「テス
トカット」に変わります。
「テストサイズ」で、テスト印刷で使用する「幅」と「長さ」を
入力します。
最大の出力結果を得るには、出力用メディアに合う範囲内でできるだ
け大きなサイズを設定するようにします。
4.
「テスト印刷」をクリックします。
5.
テスト印刷の実際のサイズを測定して、「測定サイズ」にその
「幅」と「長さ」を入力します。
自動的に補正係数が計算され、その係数を基に、テストサイズと測定
サイズの差を補正するため出力サイズが調整されます。
6.
「出力サイズ補正を有効にする」をオンにすると、測定結果から
算出された補正係数を使用して、この設定からの出力サイズがすべ
て自動的に調整されます。
7.
「OK」をクリックします。
出力バリデーションの操作
大きなバッチを印刷する場合、出力バリデーションは、スウォッチの色
が指定されたデルタ E 許容値内であることを定期的に確認するポイン
トとして使用されます。
出力デバイス設定の操作
63
出力バリデーションは、分光光度計が内臓され、USB によって接続さ
れる Hewlett-Packard DesignJet Z2100、Z3100、および Z6100 でのみ
使用できます。
1.
「デバイス設定」メニューボタンをクリックし、コンテキストメ
ニューから「出力バリデーション」を選択します。
2.
次のパラメータを設定します。
メディア
出力デバイスにロードされるメディアの種類を選択し
ます。デバイスで使用可能なメディアのみ表示されま
す。
バリデーショ
ンの初期化
メディアが最後にバリデーションされた日付を表示し
ます。
プリント & ス
キャン
スウォッチを印刷、スキャンして LAB 値を取得する
場合はクリックします。この情報は、バリデーション
で比較する際の基本となります。
データは、プログラムフォルダ内のデバイスのフォル
ダに .ovf ファイルとして保存されます。
バリデーショ
ンを有効
バリデーションを有効にする場合はクリックします。
バリデーションは、LAB 値が指定されたデルタ E 許容
値内であることを定期的に確認します。
バリデーショ
ン間隔
LAB 値を確認するために、スウォッ
チを印刷、スキャンする間隔を設定
します。
エラー
バリデーションエラーが発生した場
合のソフトウェアとプリンタの動作
を定義します。
バリデーションエラーは、元のス
ウォッチとバリデーションスウォッ
チの LAB 値の差異が、指定されたデ
ルタ E 許容値を超える場合に発生し
ます。
64
停止して警告
を表示
エラーが発生する
と、ジョブの印刷が
中断され、エラー
メッセージのダイア
ログが表示されま
す。
キューで停止
して保留
エラーが発生する
と、ジョブの印刷が
中断され、キュー内
出力デバイス設定の操作
のステータスが「出
力バリデーションに
失敗しました。」に
設定されます。
ジョブログにも処理
情報が追加されま
す。
ログエント
リーのみ
最大デルタ E
エラーが発生する
と、ジョブは印刷を
続け、ジョブログに
処理情報が追加され
ます。
最大デルタ E 許容値を設定します。
デルタ E 許容値は、最初のバリデー
ションと現在の色の差異の最大許容
値です。
3.
「OK」をクリックします。
出力デバイス設定の操作
65
66
出力デバイス設定の操作
6. 印刷ジョブの操作
新しいジョブの追加
ジョブは複数の方法でソフトウェアへ送信することができます。
ファイルからジョブを追加
サポートするファイル形式に関しては、付録 A を参照してください。
1.
次のいずれかの手順を実行します。
o 「ファイル」メニューから「ジョブの追加」を
選択します。
o 「ジョブ」メニューボタンをクリックして、コ
ンテキストメニューから「ジョブの追加」を選
択します。
2.
3.
追加するファイルを選択します。
必要に応じてオプションを設定します。
o 選択したファイルのサムネールを表示する場合
は、「プレビュー」をチェックします。
o ファイルをローカルのジョブフォルダにコピー
する場合は、「ジョブフォルダにコピー」を
チェックします。
印刷ジョブの操作
ジョブがリムーバブルメディアまたはネットワークド
ライブ上にある場合は、ローカルフォルダにコピーす
ることで、メディアの取外し後またはネットワークと
の切断後もジョブを処理できます。
67
保留キューにジョブを追加する度に、自動的に
「ジョブプロパティ」ダイアログを開く場合は、
「ジョブプロパティを開く」をチェックします。
「デバイス設定」リストから、ファイルの印刷に使用す
るデバイス設定を選択します。
「プリセット」リストから、ジョブに適用するプリセッ
トの設定を選択します。
「追加」をクリックします。
o
4.
5.
6.
ホットフォルダを使用したジョブの追加
ソフトウェアで作成した各デバイス設定には、ホットフォルダが割り当
てられています。ホットフォルダは、出力デバイスに送られた全ての
ジョブを格納するフォルダです。デフォルトで、ホットフォルダは
C:\Program Files\[Software]\Jobs フォルダに設定されています。
各ホットフォルダは常時モニタされます。ホットフォルダにジョブがコ
ピーまたは移動されると、自動的に保留キューに追加されます。
追加するファイルは、サポートされている種類のものでなければなりま
せん。サポートするファイル形式に関しては、付録 A を参照してくだ
さい。
外部アプリケーションから保留キューにジョブを直接送信するには、次
のいずれかの手順を実行します。
•
•
外部アプリケーションの別名で保存機能を使用して、
ジョブを C:\Program Files\[Software]\Jobs フォルダに
保存します。保留キューのジョブを表示するデバイス設
定のフォルダにジョブを配置します。
外部アプリケーションの印刷機能を使用して、リストか
らデバイスを選択します。
外部アプリケーションから保留キューにジョブを直接送信するに
は、プリンタをデスクトッププリンタとして追加する必要があり
ます。詳細は、「デスクトッププリンタを出力デバイスとして設
定」を参照してください。
ファイルをホットフォルダへコピー
ソフトウェアで作成した各デバイス設定には、ホットフォルダが割り当
てられています。ホットフォルダは、出力デバイスに送られた全ての
ジョブを格納するフォルダです。デフォルトで、ホットフォルダは
「C:\Program Files\[ソフトウェア名]\Jobs」フォルダに設定されていま
68
印刷ジョブの操作
す。
各ホットフォルダは常時モニタされます。ホットフォルダにファイルが
コピーまたは移動されると、自動的に保留キューに追加されます。
このファイルは、サポートされている種類のものでなければなりません。
サポートするファイル形式に関しては、付録 A を参照してください。
ファイルをソフトウェアにドラッグ
ファイルをソフトウェアのメインウィンドウ上にドラッグ&ドロップす
ると、自動的に印刷ジョブとして追加されます。このファイルは、サ
ポートされている種類のものでなければなりません。サポートするファ
イル形式に関しては、付録 A を参照してください。
ドファイルを PhotoPRINT Server にドラッグ
自動的にジョブを追加するには、キュー、「設定」タブ、または「デバ
イス」タブにファイルをドラッグ & ドロップします。
複数のデバイス設定がある「デバイス」タブにファイルをドラッグ &
ドロップする場合、コンテキストメニューが表示され、デバイス設定を
指定することができます。
ファイルを PhotoPRINT SE にドラッグ
ファイルをソフトウェアのメインウィンドウ上にドラッグ&ドロップす
ると、自動的にジョブエリアのジョブの一覧にファイルが追加されます。
ジョブには保留中のステータスが割り当てられます。
同一のコンピュータ上のアプリケーションからのジョブの送信
本ソフトウェアをネットワークプリンタとして選択することで、同じコ
ンピュータ上で実行される他のアプリケーションからジョブを送信でき
るようになります。
クライアントコンピュータ上のアプリケーションからのジョブ
の送信
本ソフトウェアをネットワークプリンタとして使用するようにクライア
ントを設定した場合、クライアントからジョブを直接印刷することがで
きます。
TWAIN 画像の取り込み
現在接続されている TWAIN デバイスから画像を取り込むには、「ファ
イル」メニューから「画像取り込み」を選択し、次のいずれかをク
リックします。
TWAIN 対 現在接続されている TWAIN デバイスを選択して画像のス
応機器の選 キャンやインポートを行うことができます。TWAIN デバ
印刷ジョブの操作
69
択
イスが 1 つしか接続されていない場合は、自動で選択され
ます。
TWAIN 対 現在接続されている TWAIN デバイスから画像をスキャン
応機器から またはインポートします。
の入力
ジョブの選択
ジョブをクリックして選択します。
Windows 標準の[Ctrl]と[SHIFT]の使用により、複数のジョブを選
択することができます。
•
[Ctrl]キーを押しながら個別のジョブを複数クリックすることで、
複数のジョブを選択できます。
•
ジョブの範囲を選択するには、[Shift]キーを押しながら、範囲
の最初と最後のジョブをクリックします。
全てのジョブを選択するには、「編集」メニューから「全て選択」を選
択します。
ジョブプロパティの設定
「ジョブプロパティ」ダイアログを使って、ジョブの出力方法を制御す
る多数の設定情報を編集できます。
詳細は、81 ページの「ジョブプロパティの設定」を参照してください。
外部アプリケーションでのジョブの編集
ソフトウェアから外部アプリケーションを起動してジョブを編集するこ
とができます。
1.
編集するジョブを選択します。
2.
「ジョブ」コンテキストメニューで「編集」サブメニューにカー
ソルを置いて、ジョブを編集するプログラムを選択します。
ジョブの編集に使用したいプログラムが見つからない場合は、「プロ
グラムの選択」をクリックします。
ジョブの処理
サーバーが受信したジョブは、RIP して印刷することができます。
出力デバイス間でのジョブの移動
次のいずれかの手順を実行します。
70
印刷ジョブの操作
•
ジョブを、「デバイス」タブまたは「設定」タブ上へドラッグ &
ドロップします。
複数のデバイス設定がある「デバイス」タブにファイルをドラッグ &
ドロップする場合、コンテキストメニューが表示され、デバイス設定
を指定することができます。
または
1.
ジョブを選択して、「ジョブ」コンテキストメニューから「ジョ
ブの移動」を選択します。
2.
移動先のデバイス設定を選択して、プリセットを適用します。
3.
「OK」をクリックします。
または
1.
ジョブをマウスの右ボタンでクリックして、「ジョブの移動」を
選択します。
2.
移動先のデバイス設定を選択して、プリセットを適用します。
3.
「OK」をクリックします。
ジョブの RIP
RIP キューのジョブは、ジョブプロパティで設定された優先度に従って
処理されます。キュー内に優先度が同じジョブが複数待機している場合
は、先にキューに追加されたジョブから処理されます。
次のいずれかの手順を実行します。
•
ツールバーの「RIP」ボタンをクリックします。
•
ジョブを選択して、「ファイル」メニューから「RIP」を選択しま
す。
•
ジョブをマウスの右ボタンでクリックして、コンテキストメニュー
から「RIP」を選択します。
ジョブの印刷
RIP キューのジョブは、ジョブプロパティで設定された優先度に従って
処理されます。キュー内に優先度が同じジョブが複数待機している場合
は、先にキューに追加されたジョブから処理されます。
次のいずれかの手順を実行します。
•
•
ツールバーの「送信」ボタンをクリックします。
ジョブを選択して、「ファイル」メニューから「送信」を選択し
ます。
印刷ジョブの操作
71
•
ジョブをマウスの右ボタンでクリックして、コンテキストメニュー
から「送信」を選択します。
•
ツールバーの「印刷ウィザード」ボタンをクリックします。詳細
は、「印刷ウィザードからの印刷」を参照してください。
ジョブの処理の中断
RIP 中または出力中のジョブを中断するには、次のいずれかの手順を実
行します。
•
ジョブを選択して、「ファイル」メニューから「中断」を選択しま
す。
•
ジョブを選択して、ツールバーの「中断」ボタンをクリックします。
•
ジョブをマウスの右ボタンでクリックして、コンテキストメニュー
から「中断」を選択します。
•
ジョブを保留キューへ、マウスでドラッグ&ドロップします。
RIP 中のジョブを中断すると、ジョブのステータスは「中断」に設定さ
れます。ジョブの印刷前に、再度 RIP する必要があります。
出力中のジョブを中断すると、ジョブの出力ステータスは 0%にとどま
ります。
ジョブの削除
ジョブを削除するには、次のいずれかの手順を実行します。
•
キーボードの[削除 (Delete)]キーまたは[後退
(Backspace)]キーを押します。
•
ジョブを選択して、「編集」メニューから「削除」を選択します。
•
ジョブを選択して、ツールバーの「削除」ボタンをクリックします。
•
ジョブをマウスの右ボタンでクリックして、コンテキストメニュー
から「削除」を選択します。
テストジョブの出力
プリントと輪郭カットのテストジョブを、適切な出力デバイスに出力す
ることができます。
テスト用プリントジョブの出力
テストジョブを印刷するには:
•
テストジョブの送信先のデバイス設定を選択します。
•
「デバイス設定」メニューから「テスト印刷」を選択します。
72
印刷ジョブの操作
テスト用輪郭カットジョブの出力
テスト用カットジョブを出力するには:
1.
テストジョブの送信先のデバイス設定を選択します。
2.
「デバイス設定」メニューから「テストカット」を選択します。
ジョブログの使用
ジョブを出力すると、ジョブログにジョブの処理情報が記録されます。
ジョブログには、ジョブの送信者、ジョブの特徴、ジョブプロパティの
設定、出力時間などが記録されます。
ジョブログの表示
ジョブログは HTML 形式で作成され、デフォルトのインターネットブ
ラウザに表示されます。
ジョブログを表示するには、次のいずれかの手順を実行します。
印刷ウィザードからの印刷
印刷ウィザードを使用すると、画像の補正をステップごとに行うことに
より、プリント処理を簡単に行うことができます。
1.
ツールバーから「ウィザード」ボタンをクリックして、「印刷
ウィザード」を起動します。
2.
印刷するファイルを追加するには、次のいずれかの手順を実行して、
「次へ」をクリックします。
y
ドロップダウンメニューから最近使用したファイルを選択しま
す。
y
「ジョブの追加」ボタンをクリックし、印刷するファイルを
指定して、「追加」をクリックします。
y
「ジョブの追加」ボタンにファイルをドラッグ & ドロップし
ます。
「次へ」ボタンは、ファイルを追加するまで使用可能になりませ
ん。
3.
使用するプリンタを選択し、「次へ」をクリックします。
4.
プリンタで使用するメディアの種類とメディアのサイズを選択して、
「次へ」をクリックします。
5.
「メディアの種類」リストには、ICC プロファイルのあるメディアタ
イプのみ表示されます。
「高品質」、「標準」、または「高速」を選択して、「次へ」を
クリックします。
印刷ジョブの操作
73
6.
プリンタで利用できる ICC プロファイルがない場合は、このステップ
はスキップされます。
ICC プロファイルでサポートされている品質設定のみ表示されます。
プリンタの ICC プロファイルを選択して、「次へ」をクリックし
ます。
プリンタで利用できる ICC プロファイルがない場合は、このステップ
はスキップされます。
選択したメディアタイプで利用可能な ICC プロファイルのみ表示され
ます。
7.
画像の幅、高さ、拡大・縮小率 (%) を入力します。
8.
印刷する枚数を選択して、「次へ」をクリックします。
9.
メディアのサイズに合わせて画像が拡大・縮小するように「メ
ディアに合わせる」をチェックして、「次へ」をクリックします。
10. ジョブの色、明度、コントラストおよび鮮明度を調整しない場合は、
「いいえ」を選択し、「次へ」をクリックして次のステップに進
みます。
ジョブの色、明度、コントラストおよび鮮明度を調整する場合は、
「はい」を選択し、「次へ」をクリックして「バリエーション」
ダイアログを開きます。詳細は、「バリエーションの操作」を参照
してください。
a.
b.
「カラーの調整」タブで設定を調整します。
•
調整するカラー補正の種類を表す画像をクリックしま
す。
•
「調整量」スライドバーをスライドして、色の濃度
を調整します。
•
元の画像をクリックして設定をリセットします。
「明度」タブ、「コントラスト」タブ、「鮮明度」タブの設
定を調整します。
•
調整するカラー補正の種類を表す画像をクリックしま
す。
•
「調整量」スライドバーをスライドして、明度、コ
ントラストまたは鮮明度を調整します。
•
元の画像をクリックして設定をリセットします。
11. 「OK」をクリックします。
12. 「プリント」ボタンをクリックします。
74
印刷ジョブの操作
バリエーションの操作
「バリエーション」ダイアログでは、明度、コントラスト、鮮明度を補
正し、印刷した画像の色の品質を向上させることができます。
1.
印刷するジョブを選択します。
2.
「ファイル」メニューの「バリエーション」をクリックします。
3.
「カラーの調整」タブで設定を調整します。
4.
5.
a.
調整するカラー補正の種類を表す画像をクリックします。
b.
「調整量」スライドバーをスライドして、色の濃度を調整し
ます。
c.
元の画像をクリックして設定をリセットします。
「明度」タブ、「コントラスト」タブ、「鮮明度」タブの設定を
調整します。
a.
調整するカラー補正の種類を表す画像をクリックします。
b.
「調整量」スライドバーをスライドして、明度、コントラス
トまたは鮮明度を調整します。
c.
元の画像をクリックして設定をリセットします。
「OK」をクリックします。
ジョブの見積もり
ジョブの見積もりは、ジョブの見積もり作成を支援するツールです。
ジョブの見積もり機能では、各ジョブに関する原価情報を保存し、ジョ
ブの製作に関する費用の概算を算出します。原価などの各種情報は編集
可能で、ユーザーのニーズに合わせた内容にカスタマイズできます。
この機能は、見積もりを作成するためのガイドラインとして使用して
ください。ここで計 算した情報を基に、作業の見積書を作成する場合
は、内容をよく確認した上で使用してください。この機能を使用した
ことにより生じた損害に対しては、いかな る責任も負いませんので、
予めご了承願います。
見積もりは、デザイン内の文字数、または材料の面積などに基づいて算
出します。これらの情報は、書類から自動的に収集します。ジョブの準
備時間など、その他の情報は、個別に入力する必要があります。
ジョブの見積もりの使用
「ジョブの見積もり」タブではジョブの価格を計算でき、「見積もりエ
ディタ」タブでは価格パラメータを調整できます。詳細は、「見積もり
エディタの使用」を参照してください。
印刷ジョブの操作
75
ジョブの見積もり
1.
2.
「ジョブの見積もり」ダイアログを開くには、次のいずれかの手順
を実行します。
a.
「ジョブ」メニューボタンをクリックして、「ジョブの見積
もり」を選択します。
b.
「ファイル」メニューの「ジョブの見積もり」をクリックしま
す。
「ジョブの見積もり」タブを開いて、次のパラメータを設定しま
す。
ジョブカバー率 ジョブエリア。
自動
ジョブのサイズを使用して
ジョブカバー率を指定できる
ようにする場合はチェックし
ます。
ジョブの幅
ジョブの幅。
ジョブの高さ ジョブの高さ。
コピー数
メディア
ジョブを出力するメディアの種類を選択しま
す。
サービス
追加サービスを合計に含める場合はチェック
します。
計算
「ジョブカバー率」、「メディア」、および
「サービス」グループボックスで指定された
情報を基に原価を計算します。
税金
3.
76
ジョブのコピー枚数。
小計にかかる税金。
「OK」をクリックします。
印刷ジョブの操作
フォームのカスタマイズ
「ジョブの見積もり」タブではジョブの価格を計算で
き、「見積もりエディタ」タブでは価格パラメータを
調整できます。詳細は、「ジョブの見積もりの使用」
を参照してください。
見積もりエディタ
1.
2.
「見積もりエディタ」ダイアログを開くには、次のいずれかの手順
を実行します。
a.
「ジョブ」メニューボタンをクリックして、「ジョブの見積
もり」を選択します。
b.
「ファイル」メニューの「ジョブの見積もり」をクリックしま
す。
「見積もりエディタ」タブを開いて、次のパラメータを設定しま
す。
メディア
「ジョブの見積もり」タブに表示されるメディ
アの種類と価格を設定します。
メディア
メディアの種類と価格を保存
するのに使用します。一旦設
定を適用すると、それらの設
定は「ジョブの見積もり」タ
ブに反映されます。
リストに新しいメディアの種
類を追加するには、「追加」
をクリックします。
リストから項目を削除するに
は、項目を選択して「削除」
をクリックします。
リスト内の項目の名前を変更
するには、項目を選択して
「名称変更」をクリックしま
す。
印刷ジョブの操作
77
価格
選択したメディアの種類の価
格。
選択したメディアの種類の価
格を変更するには、新しい価
格を入力して「適用」をク
リックします。
サービス
「ジョブの見積もり」タブに表示される追加
サービスの種類と価格を設定します。
サービス
追加サービスと価格を保存す
るのに使用します。一旦設定
を適用すると、それらの設定
は「ジョブの見積もり」タブ
に反映されます。
リストに新しいサービスを追
加するには、「追加」をク
リックします。
リストから項目を削除するに
は、項目を選択して「削除」
をクリックします。
リスト内の項目の名前を変更
するには、項目を選択して
「名称変更」をクリックしま
す。
価格
選択したサービスの価格。
選択したサービスの種類の価
格を変更するには、新しい価
格を入力して「適用」をク
リックします。
方法
78
選択したサービスの価格を決
定するための方法を設定しま
す。
面積
ジョブの面積を使用
します。
周長
ジョブの周辺の長さ
を使用します。
印刷ジョブの操作
固定
適用
3.
ジョブサイズに関係
なく、均一の価格を
使用します。
「ジョブの見積もり」タブに反映されるよう
に、「見積もりエディタ」タブにすべての変更
を適用します。
「OK」をクリックします。
印刷ジョブの操作
79
80
印刷ジョブの操作
7. ジョブプロパティの設定
「ジョブプロパティ」ダイアログを使って、ジョブの出力方法を制御す
る設定情報を編集できます。
「基本ジョブプロパティ」または「詳細ジョブプロパティ」を使用し
ます。「基本ジョブプロパティ」は、「詳細ジョブプロパティ」を簡単
にしたもので、ジョブを処理する上で重要な設定のみが表示されます。
「詳細ジョブプロパティ」では、より多くのオプションやタブを設定す
ることができます。詳細は、「基本ジョブプロパティ」または 「詳細
ジョブプロパティ」を参照してください。
「ジョブプロパティ」ダイアログを開く
「ジョブプロパティ」画面を表示するには、ジョブを
選択し、次のいずれかの操作を実行します。
•
•
•
ジョブをダブルクリックします。
「ジョブ」メニューから「ジョブプロパティ」を選択し
ます。
ジョブをマウスの右ボタンでクリックして、コンテキス
トメニューから「ジョブプロパティ」を選択します。
「基本ジョブプロパティ」または「詳細ジョブプロパ
ティ」にアクセスするには、「ジョブプロパティ」ダ
イアログから「基本ジョブプロパティ」または「詳
細ジョブプロパティ」ボタンをクリックします。
ジョブプロパティのプリセットの操作
ジョブプロパティのプリセットを使用して、一般的なジョブタイプのジョブプロパ
ティ設定を保存し、簡単に適用することができます。
ジョブサイズ (幅、高さ、スケールの幅と高さ)、ページ範囲、分割設定は
プリセットには保存されません。
プリセットを作成して、適用するには、「ジョブプロパティ」ダイアログの上部に
ある「プリセット」グループボックスを使用します。
プリセット
リストから設定を適用するプリセットを選択します。
ジョブプロパティの設定
81
保存
選択したプリセットへの変更を保存し
ます。
別名で保存
現在のジョブプロパティの設定で新し
いプリセットを作成します。
名称変更
選択したプリセットの名前を編集しま
す。
削除
選択したプリセットを削除します。
読み取り専用プリセット
編集不可能なプリセットを作成し、プリセットが誤って変更されるのを
防ぐことができます。これらのプリセットは読み取り専用プリセットと
呼ばれ、
下記のように名前の回りに角括弧が表示されます。
[Read-Only Preset]
プリセットを読み取り専用に指定するには、「読み取り専用として書き
出し」オプションを使ってファイルに書き出してから、もう一度アプリ
ケーションに読み込みます。
プリセットの作成
プリセットに保存されている設定によって、ジョブプロパティで指定さ
れた以前の設定はすべて上書きされます。
1.
「ジョブプロパティ」ダイアログの上部にある「プリセット」グ
ループボックスで、「別名で保存」ボタンをクリックします。
2.
プリセットに含めるタブ設定をチェックして、「OK」をクリック
します。
ほとんどのプリセットで、「カラーマネージメント」と「プリンタオ
プション」の設定をチェックする必要があります。
3.
新しいプリセットの名前を入力します。
4.
「OK」をクリックします。
プリセットの更新
選択したプリセットを現在のジョブプロパティで更新するには、「プ
リセット」グループボックスから「保存」を選択します。
82
デバイス設定に対するデフォルトジョブプロパティを編集して、「デ
フォルトジョブプロパティを使用」のプリセットを変更できます。詳
細は、「デフォルトジョブプロパティの設定」を参照してください。
ジョブプロパティの設定
プリセットの適用
現在のジョブにプリセットを適用するには、「プリセット」ドロップ
ダウンメニューからプリセットを選択します。
プリセット名の変更
1.
名前を変更するプリセットを「プリセット」リストから選択しま
す。
2.
「プリセット」グループボックスから「名称変更」ボタンをク
リックします。
3.
新しい名前を入力して、「OK」をクリックします。
「デフォルトジョブプロパティを使用」のプリセットは名前変更でき
ません。
プリセットの削除
1.
削除するプリセットを「プリセット」リストから選択します。
2.
「プリセット」グループボックスから「削除」ボタンをクリック
します。
3.
「はい」をクリックして、プリセットを削除します。
「デフォルトジョブプロパティを使用」のプリセットは削除できませ
ん。
プリセットの読み込みと書き出し
プリセットを書き出して、他のユーザーやインストールと交換したり、
ハードディスク障害に備えてバックアップとして保存することができま
す。
プリセットファイルには、標準的なジョブプロパティ設定 (ジョブサイ
ズ、ページ範囲、分割設定以外) が保管されます。
プリセットの書き出し
現在の設定セットをプリセットファイルに書き出すには:
1.
書き出しの対象となるプリセットを作成します。詳細は、「プリ
セットの作成」を参照してください。
2.
「ジョブプロパティ」ダイアログを終了します。
3.
「ファイル」メニューから「プリセットの書き出し」を選択しま
す。
4.
プリンタモデルを選択します。
5.
書き出しの対象となるプリセットを選択します。
ジョブプロパティの設定
83
6.
必要に応じて、「読み取り専用として書き出し」をチェックしま
す。詳細は、「読み取り専用プリセット」を参照してください。
このボックスをチェックすると、プリセットが読み取り専用として書
き出されます。
7.
「書き出し」をクリックします。
8.
書き出したプリセットを保存する場所を選択して、「OK」をク
リックします。
プリセットの読み込み
保存済みの設定をプリセットファイルに読み込むには:
1.
「ファイル」メニューから「プリセットの読み込み」を選択します。
2.
プリセットファイルを選択して、「開く」をクリックします。
プリセットファイルに既存設定を上書きする設定が指定されている場合、
既存設定の上書きの確認を求められます。
基本ジョブプロパティ
「基本ジョブプロパティ」では、ジョブを処理する上で重要な設定のみ
が表示されます。
「基本ジョブプロパティ」にアクセスするには、「ジョブプロパティ」
ダイアログから「基本ジョブプロパティ」ボタンをクリックします。
画面左側には、ジョブを処理するための基本的な設定が表示されます。
右側のプレビューエリアには、出力メディア上でジョブがどのように出
力されるかを示すプレビューが表示されます。
プレビューエリアのジョブを選択または移動するのに
使用します。
現在の表示が 2 倍に拡大されます。クリックする位置
が表示の中心になります。
•
[Ctrl] キーを押しながらクリックすると、現在の
表示が半分に縮小されます。クリックする位置が
表示の中心になります。
•
クリック & ドラッグで、指定した範囲に表示を合
わせます。
表示をデザインエリアのサイズに合わせます。
基本ジョブプロパティの設定
「基本ジョブプロパティ」では、ジョブを処理する上で重要な設定が表
84
ジョブプロパティの設定
示されます。
用紙の種類
プリンタで使用するメディアの種類を選択します。
利用可能なプリセットがあるメディアのみ表示されま
す。
最終プリント
最終プリントの使用用途に合った品質を選択します。
ICC プロファイ ICC プロファイルを選択します。
ル
選択した用紙の種類で利用可能な ICC プロファイル
のみ表示されます。
出力するコピーの枚数。
ジョブの一部として出力される各種のタイル、コ
ピー、ネストされたジョブの間の間隔。
ジョブサイズ
これらのオプションを変更すると、出力サイズやペー
ジの向きを変えることができます。
ジョブの幅と高さ。
元のサイズに対する比率で示すジョ
ブの幅と高さ。
メディアに合
わせる
ジョブの縦横の比率を維持しなが
ら、出力メディアの印刷可能な範囲
内で最大サイズで出力されるように
ジョブが調整されます。
プロポーショ
ナル
元の縦横サイズの比率を維持して、
サイズを大きくしたり小さくしま
す。
プレビューエリアの表示設定
プレビューエリア上部の 3 つの表示方法の 1 つを選択します。
ジョブプロパティの設定
85
ページプ
レビュー
ジョブの各ページがプレビュー
エリア全体に表示されます。
ジョブが複数ページの場合は、
プレビュー上部のページ番号リ
ストを使って表示するページを
選択できます。
PhotoPRINT SE を使用して
いる場合は、最初のページの
みがページプレビューに表示
されます。
「ワークフロー」、「カラーマ
ネージメント」、「プリンタオ
プション」、「カット」、「カ
ラー補正」タブが選択されてい
る場合は、この表示方法が自動
的に選択されます。
レイアウ
トプレ
ビュー
出力メディア上に出力される状
態でジョブを表示します。出力
メディアがプレビューエリア全
体に表示されるように調整され
ます。
「レイアウト」、「ラベル」、
「色分解」が選択されている場
合は、この表示方法が自動的に
選択されます。
分割プレ
ビュー
ジョブがタイルに分割され、画
像の上に重ねてアウトライン付
きで表示されます。
「分割」が選択されている場合
は、この表示方法が自動的に選
択されます。
デフォルトジョブプロパティの設定
このデバイス設定に今後追加する新規ジョブに対して、現在のジョブプ
ロパティをデフォルト設定として指定するには、「デフォルトとして設
定」をクリックします。デフォルト設定の変更を確認する画面が表示さ
れます。
86
ジョブプロパティの設定
詳細ジョブプロパティ
「詳細ジョブプロパティ」では、ジョブに関する多くのオプションやタ
ブを設定することができます。
「詳細ジョブプロパティ」にアクセスするには、「ジョブプロパティ」
ダイアログから「詳細ジョブプロパティ」ボタンをクリックします。
画面左側には、ジョブプロパティの設定に使用できるタブが表示されま
す。右側のプレビューエリアには、出力メディア上でジョブがどのよう
に出力されるかを示すプレビューが表示されます。
プレビューエリアのジョブを選択または移動するのに
使用します。
現在の表示が 2 倍に拡大されます。クリックする位置
が表示の中心になります。
•
[Ctrl] キーを押しながらクリックすると、現在の
表示が半分に縮小されます。クリックする位置が
表示の中心になります。
•
クリック & ドラッグで、指定した範囲に表示を合
わせます。
表示をデザインエリアのサイズに合わせます。
詳細ジョブプロパティの設定
「ジョブプロパティ」ダイアログの各タブでは、レイアウトオプション、
分割/パネルオプション、カラーマッチングオプション、カラーキャリ
ブレーションオプション、カラー補正オプション、ラベルなどが設定で
きます。
表示されるタブの数と各タブの設定は、選択したジョブのタイプと出力
デバイス、使用しているソフトウェアバージョンによって異なります。
ジョブプロパティの設定
87
「レイアウト」タ
ブ
「レイアウト」タブでは、出
力メディア上のジョブの配
置、サイズ、出力レイアウト
を指定します。
メディア
サイズ
出力デバイスにロードされるメディアのサイズ。事前設定
のサイズを選ぶか、以下の固有のサイズを指定することが
できます。
メディアの幅および高さ。
印刷可能な範囲のマージン。
固有の寸法セットを指定すると、自動的に事前設定サイズ
のリストに追加されます。
88
フチ無し印刷
このオプションをチェックすると、ジョブのサイズ
が自動的にフチ無し(フルブリード)印刷用に設
定されます。フチ無し印刷に対応するメディア
サイズのみが表示されます。ほかのメディアサ
イズを選択すると、新たなサイズに合わせて
ジョブサイズが自動的に調整されます。
デュアル
ロール印刷
使用するプリンタでデュアルロール印刷が
サポートされている場合、このオプション
をチェックします。詳細は、「ネストされ
たジョブのデュアルロール印刷の使用」を
参照してください。
編集
このボタンをクリックして、「デュアル
ロール印刷」の設定を変更します。
ジョブプロパティの設定
プリンタの左側にロードさ
れたロールの幅。
プリンタにマウントされた
ロールの間隔。
プリンタの右側にロードさ
れたロールの幅。
ジョブサ
イズ
これらのオプションを選択すると、出力サイズまたは印刷
の方向を指定することができます。
ジョブの幅と高さ。
元のサイズに対する比率で示すジョブの
幅と高さ。
位置
メディアに合
わせる
ジョブの縦横の比率を維持しながら、出
力メディアの印刷可能な範囲内で最大サ
イズで出力されるようにジョブが調整さ
れます。
プロポーショ
ナル
このオプションをチェックすると、元の
ジョブの縦横サイズの比率を維持して、
サイズが変更されます。
これらの設定により、メディア上でのジョブの位置を変更
します。
ジョブと印刷可能範囲の右マージンおよび下
マージンの間隔。
出力メディアの印刷可能範囲の下端と右端か
ら、指定した間隔でジョブを配置します。
印刷可能範囲の幅方向の中央にジョブ配置し
ます。
印刷可能範囲の中央にジョブを配置します。
シートのみで使用可能です。
出力するコピーの枚数。
ジョブの一部として出力される各種のタイル、コピー、ネ
ストされたジョブの間の間隔。
ページ範
囲
このオプションをチェックすると、複数ページにわたる
ジョブで出力するページ範囲を指定できます。フォーマッ
トは、「x-y」で、複数の範囲を指定する場合は、","を使用
できます。
例:
5
第 5 ページを印刷します。
2-5
2、3、4、5 ページを印刷します。
ジョブプロパティの設定
89
3, 5-10
ページの
ネスト
3、5、6、7、8、9、10 ページを印刷
します。
このオプションをチェックすると、ジョブのページ、タイ
ル、色分解が自動的にネストされます。
画像を左右に反転して、ミラーイメージを出力します。
画像を 90 度単位で回転します。希望する角度が得られる
まで、回転ボタンをクリックしてください。
「ワークフロー」
タブ
「ワークフロー」タブに
は、ジョブが処理される時
間と順番に関する設定が表
示されます。
出力後の処理
送信
90
出力後のジョブの処理方法を設定します。
削除
出力後のジョブをキューから削除しま
す。
保留
出力後のジョブを保留キューの一番下に
追加します。
保存
出力後のジョブを保存します。
プリントジョブと輪郭カットジョブの出力対象となる
部分を設定します。この設定は、プリント&カット装
置でのみ表示されます。
ジョブプロパティの設定
詳細は、141 ページの「輪郭カットとバーチャルプリ
ント&カット出力」を参照してください。
優先度
プリント&
カット
ジョブを印刷してから、輪郭をカッ
トします。
プリントのみ
ジョブの印刷部分だけが出力対象と
なります。
輪郭のみ
輪郭カットのみを行います。
デフォルトで割り当てられるジョブの優先度。優先度
は、キュー内で最初に処理するジョブの順番を決定し
ます。
優先度が「高い」に設定されているジョブが、必ず
先に印刷されるとは限りません。多くのジョブを同
時に RIP することができるため、サイズの小さなジ
ョブの RIP 処理が最初に終了した場合、そのジョブ
がプリントキューに追加され、最初に印刷されます
。
ジョブの繰
り返し
ソフトウェアが自動的にジョブを送信する回数を入力
します。
この機能により、ジョブを出力するたびに手動で送信す
る必要がなくなります。
カットジョ
ブの送信
「仮想プリント&カット」ジョブの一部として別の
カッティングデバイスにジョブを送信する場合は、こ
のオプションをチェックします。チェックボックスの
隣のリストからカッティングデバイスを選択します。
後で印刷
このオプションをチェックすると、キュー内のジョブ
の出力開始時間を指定することができます。
ジョブプロパティの設定
91
「カラーマネージメン
ト」タブ
「カラーマネージメント」タ
ブは、印刷デバイスに関する
設定を表示します。この画面
のレイアウトは、出力デバイ
スにより異なります。
カラー補正
カラー補正の種類を選択します。
カラー補正を
使用
選択した ICC プロファイルから、カ
ラー補正の設定を有効にします。
リニアライ
ゼーションの
み使用
選択した ICC プロファイルから、リ
ニアライゼーションの設定を有効に
します。
カラー補正な
し
デバイスからの出力の実際の測定
データを基に生成したプロファイル
ではなく、汎用 CMYK プロファイル
を使用する場合はチェックします。
オレンジとグリーンのインクは使用
されません。
出力プロファ
イル
リストからプロファイルを選択するか、「追加」を選
択して ICC プロファイルを追加します。
メディア
出力に使用するメディアを選択します。新しいメディ
アの種類を追加するには、「プロファイル設定」を参
照してください。
プリントモー
ド
出力の品質を選択します。ここでリストされる項目
は、プリンタ毎に異なります。
92
ジョブプロパティの設定
解像度
出力解像度を選択します。通常、高い 解像度を指定す
ると、出力品質が向上しますが、処理速度が遅くなり
ます。
カラーモード
プリンタにセットしたインクと一致するカラーモード
を選択します。
CMYK
画像は、シアン、マゼン
タ、イエロー、ブラック
の各インクの組み合わせ
で印刷されます。
CMY
画像は、シアン、マゼン
タ、イエローの各インク
を使って印刷されます。
ブラックのみの場合は、
CMY 処理のブラックに
なります。
グレースケール
ブラックインクのみを
使って印刷され、グレイ
の階調を伴う白黒画像が
生成されます。
CMYKLcLm
CMYK にライトシアンと
ライトマゼンタのインク
を加えたものです。この
カラーモードでは、明る
い色の階調がよりスムー
ズになります。
CMYKOrGr
CMYK にオレンジとグ
リーンのインクを加えた
ものです。このカラー
モードでは、CMYK のみ
を使用した場合よりも優
れたオレンジとグリーン
の色調が生成されます。
CMYKLcLmOrGr
CMYK にライトシアン、
ライトマゼンタ、オレン
ジ、グリーンのインクを
加えたものです。
CMYKLcLmMcMm
CMYK にライトシアン、
ライトマゼンタ、ミディ
アムシアン、ミディアム
マゼンタのインクを加え
たものです。
ジョブプロパティの設定
93
CMYKMcMmOrGr
CMYK に、ミディアムシ
アン、ミディアムマゼン
タ、オレンジ、グリーン
のインクを加えたもので
す。
__________+顔料
顔料ベースのインク。
__________+染料
染料ベースのインク。
+2 ビット
ディザタイプ
__________
+8 ビット
__________
ルドット
+バリアブ
バリアブルドットの各サ
イズを示します。
出力に使用するディザ(拡散方法)を選択します。
「ディザタイプ」は、画像の印刷に使用するドットの
パターンのことです。各ディザタイプには、印刷品
質、または処理速度に特徴があります。通常、デフォ
ルトとして選択されたディザが、出力デバイスに最も
適したディザです。
本ソフトウェアは、出力を最適化するために複数の
ディザを用意しています。一般的に、出力品質を上げ
ると、処理時間が長くなります。KF ディフュージョン
は最も高品質で、LX ディフュージョンまたは
FMXPress は、最も高速に処理します。
次のパターンが提供されています(品質の高さに従っ
て記載してあります)。
94
KF ディ
フュージョ
ン
誤差拡散を改良した拡散方法です。RIP
処理が長く(通常、FMXPress の 5~6
倍)なりますが、インクジェットプリ
ンタでは、最も高品質な出力を提供し
ます。
エラーディ
フュージョ
ン(誤差拡
散)
この方法は高品質な出力を提供しま
す。高品質に出力するための負荷は重
く(通常、FMXPress の 3~4 倍)、処
理時間は 2 番目に長くなります。
ランダム
ディフュー
ジョン
品質と処理速度のバランスのとれた方
法です。通常、処理時間は FMXPress
の 2~3 倍になります。
FMXPress
デフォルトの拡散方法です。RIP 処理
は最も高速で、ほとんどの印刷処理に
適しています。
ジョブプロパティの設定
LX ディ
フュージョ
ン
RIP 処理は比較的高速なディザです。
ある程度の距離を置いて見る大きなポ
スターなどの大判出力に向いていま
す。
アングルス
クリーン
通常熱転写式プリンタに使用します
が、インクジェットで版下の印刷にも
使用します。「スクリーン」ボタンを
クリックすると、詳細設定が行えま
す。詳細は、96 ページの「アングルス
クリーンのディザオプションの設定」
を参照してください。
詳細
詳細カラー補正プロパティを使用する場合は、このオ
プションをクリックします。詳細は、「詳細カラー補
正プロパティの設定」を参照してください。
グラデーショ
ンのスムーズ
ネス
「標準」、「エンハンスド」、「スーパー」のいずれ
かを選択します。設定を高くすると、より滑らかな
ディザリングを生成する高度なアルゴリズムを使用し
てグラデーションを表示します。
シミュレーショ
ン
プリンタでのシミュレーションでは、1 台のプリンタのシミュ
レーションをもう 1 台のプリンタ上で実行できます。大型形
式のジョブのシミュレーションを小型形式のプリンタ上で行う
ことができます。
別のプリンタの出力のシミュレーションを行うには、「シミュ
レーション」リストで「追加」を選択します。
シミュレーションを実行するデバイスで ICC プロファイルを
選択し、「開く」をクリックします。
プリンタのシミュレーションででは、スポットカラーレンダリン
グはサポートしません。プリンタのシミュレーションの使用中
に、スポットカラリングレンダリングが指定されたオブジェク
トの出力を試みると、エラーメッセージが\'95\'5c 示されま
す。
ジョブプロパティの設定
95
カラーマッピ
ングを使用
スポットカラーを、グローバルまたはカスタムマッピ
ングの設定に基づいて印刷する場合に、このオプショ
ンをチェックします。カスタムカラーマッピングオプ
ションを設定するには、「カラーマッピング」をク
リックします。
オーバープリ
ントを無視
このオプションをチェックすると、出力するジョブ内
のオーバープリント設定がすべて無視されます。
アングルスクリーンのディザオプションの設定
「アングルスクリーン」ダイアログには、アングルスクリーンで使用可
能なディザオプションが表示されます。このダイアログにアクセスする
には、「ジョブプロパティ」ダイアログの「プリンタ」タブのディザオ
プションに「アングルスクリーン」を選択し、「スクリーン」ボタンを
クリックします。
次のオプションが提供されています。
モアレを削
除
アングルと線数を計算し直し、モアレを削除します。この機能
は、黒のカラーチャンネルのアングルを基準に CMY カラー
チャンネルのアングルと線数を計算し直します。その他のカ
ラーチャンネルはそのまま維持されます。
スクリーン
のアングル
と線数
カラーチャンネルに対しスクリーンのアングルと線数を
設定するには、一覧から目的のカラーチャンネルを選択
して、「編集」をクリックします。
96
ジョブプロパティの設定
希望のアングルと線数を入力し、「OK」をクリックし
ます。
全てのカラーチャンネルに指定の線数を適用する場合
は、「全てに適用」をチェックします。
図形
ハーフトーンスクリーンを構成するドットの形。最良な
結果を得るには、「ダイヤ」または「楕円」を選択して
ください。
コサインドット
クロス
ダイヤ
ダブル
ダブルドット
楕円
逆ダブル
逆ダブルドット
逆シンプルドッ
ト
ライン
ライン X
ジョブプロパティの設定
97
ライン Y
菱形
円形
シンプルドット
四角
アキュレー
トスクリー
ンを使用す
る
このオプションをチェックすると、精度の極めて高い
ハーフトーンを生成する特殊なアルゴリズムが使用され
ます。ただし、計算コストは高くなります。
スーパーセ
ルハーフ
トーン
スーパーセルハーフトーンを使用する場合にチェックし
ます。
スーパーセルハーフトーンを使用すると、標準アルゴリ
ズムに比べ、同一解像度で 4 倍のグレーの色調を持つ
ハーフトーンが生成されます。そのため、アングルスク
リーンを印刷する際に、画像がよりスムーズになりま
す。ただし、ハーフトーンの生成に必要な処理量は増え
ます。
詳細カラー補正プロパティの設定
ジョブの内容の種類を識別して、該当しないオプションをフィルタしま
す。
1.
ジョブの「ジョブプロパティ」ダイアログを開きます。
2.
「カラーマネージメント」タブを選択します。
3.
「詳細」ボタンをクリックします。
98
ジョブプロパティの設定
ICC 入力プロファイルの設定
画像を中間カラースペースに変換するのに使用する ICC 入力プロファ
イルを選択します。ここでは 3 種類のプロファイルが指定できます。
CMYK
CMYK 入力プロファイルは、ジョブに含まれる CMYK
形式のデータに適用されます。CMYK 画像は、他の出
力デバイス用に既に色補正され、色分解が行われてい
ます。可能な限り、CMYK 分解に使用したプロファイ
ルを CMYK 入力プロファイルとして使用してくださ
い。完全に一致するプロファイルがない場合、一般的
なインク用のプロファイル(CMYK SWOP、または
High End SWOP など)で近いものを使用してくださ
い。
RGB
RGB 入力プロファイルは、ジョブに含まれる RGB 形
式のデータに適用されます。RGB 入力プロファイルに
は、通常モニタ、またはスキャナのプロファイルを使
用します。スキャナで取り込んだ画像を色補正せずに
直接使用した場合などは、スキャナのプロファイルを
RGB 入力プロファイルとして使用することを推奨しま
す。画面上で色の補正を行った場合、モニタのプロ
ファイルを RGB 入力プロファイルとして指定してくだ
さい。
グレー
グレーICC プロファイルは、ジョブに含まれるグレース
ケース形式のデータに適用されます。これは通常、グ
レースケールスキャナ、またはグレースケールモニタ
のプロファイルに相当します。
ジョブプロパティの設定
99
RIP 処理でファイルに埋め込まれた入力 ICC プロファイルを使用する
には、「埋め込み ICC プロファイルを使用する」をチェックします。
「CMYK シミュレーションを使用する」をチェックすると、RGB 入力
プロファイルを使用して RGB 画像をいったん読み込んでから CMYK に
変換し、CMYK 入力プロファイルを使用して再び読み込みます。
他のソースからの ICC プロファイルの追加
他のソースから ICC プロファイルを追加するには、コンボボックスか
ら「追加」ボタンをクリックします。
レンダリング用途の設定
レンダリング用途は、入力ファイルのカラースペースをどのように出力
デバイスのカラースペースにマッピングするかを定義します。
レンダリング用途は、ジョブを構成する 4 種類のオブジェクトに対し
て指定できます。
ビットマッ
プ
ジョブファイルに含まれるビットマップ画像(ラスター
画像)に使用するレンダリング。
ベクター
PostScript、DXF、Adobe Illustrator などのベクターベー
スのファイルに含まれる円、多角形、直線、弧、ベジエ
曲線などのベクターオブジェクトに使用するレンダリン
グ。
テキスト
PostScript などのベクターベースのファイルに含まれる
テキストオブジェクトに使用するレンダリング。
グラデー
ション
PostScript などのベクターベースのファイルに含まれる
ベクターベースのグラデーションオブジェクトに使用す
るレンダリング用途。ビットマップファイルで作成した
グラデーションには「ビットマップ」用レンダリングが
使用されます。
透明をホワ
イトとして
印刷
このボックスをチェックすると、画像内の透明な部分ま
たはオブジェクトのない部分を、空白として残さないで
白で印刷します。
DCS ファ
イルにイン
ク配分、リ
ニアライ
ゼーション
を適用
従来の DCS ファイルは 4 色 (CMYK) で構成されていま
す。ライトカラー (CMYKLcLm) を含む 6 色の色分解が
可能なインクの配分設定を適用する場合は、このオプ
ションをチェックします。CMYKLcLm カラーモードの
印刷では、より多くの色を表現することができます。詳
細は、「インクの配分」を参照してください。
100
このオプションは、CMYKLcLm カラーモードをサポート
するプリンタでのみ利用できます。
ジョブプロパティの設定
現在のジョブにオブジェクトのタイプが表示されない場合は、レンダリング用
途は無効になります。
CMYK オブジェクトには、その他のオブジェクト(RGB、グレース
ケール、LAB など)とは異なるレンダリング用途を指定できます。
次のレンダリングが選択できます。
イメージ(知覚)
写真画像に最適なレンダリングです。入力データ
のすべての色が、出力側の色域内に収まるように
調整され、色の相対的な関係が維持されます。
グラフィック(彩
度)
色自体よりも色の対比の鮮やかさが重要となるベ
クター画像などのグラフィック画像に最適です。
出力デバイスの色域外の色は、色域内で最も近い
彩度の色にマッピングされます。出力デバイスの
色域内の色は、色域内で近い彩度の色に変換され
ます。
相対カラーメト
リック
ロゴなどの画像で、出力をオリジナルの画像に正
確に一致させなければならない場合に最適です。
出力デバイスの色域外の色は、クリップされま
す。この方式では、使用可能な色の数が少なくな
る場合があります。相対カラーメトリックの白色
点は常にゼロになります。
絶対カラーメト
リック
相対カラーメトリックに似ていますが、白色点が
異なります。このレンダリングでは、白色点の基
準値が D50 の白に固定されています。たとえば、
用紙 A の白の部分が用紙 B 上でシミュレーション
されます。このレンダリングはカラープルーフ用
に適しています。
スポットカラー
これは、グラフィック(彩度)用レンダリングを
補足するものです。このレンダリングは、グラ
フィック(彩度)のレンダリングに似た色のマッ
ピングを行います。最大限の彩度が実現されます
が、写真画像の出力には向いていません。
カラー補正なし
オブジェクトの色を補正しないで印刷します。
透明をホワイトとして印刷
このボックスをチェックすると、画像内の透明な部分またはオブジェク
トのない部分を、空白として残さないで白で印刷します。
ジョブプロパティの設定
101
「印刷オプショ
ン」タブ
「印刷オプション」タブは、
選択した出力デバイスに関す
る設定を表示します。
ここで表示されるオプション
は、出力デバイス毎に異なり
ます。
ドライバオ
プションを
有効にする
出力デバイスで使用可能なドライバオプションの使用
を有効にします。ドライバオプションが有効な場合、
ドライバオプションダイアログで特殊オプションを設
定できるようになります。ドライバオプションを無効
にすると、プリンタ固有の設定が使用されます。
印刷方向
出力デバイスで使用する印刷方向を選択します。
単方向
正確に位置を合わせるために、プリン
トヘッドは単方向に印刷します。
双方向
位置合わ ケの精度はやや劣りますが、
印刷速度を向上させるために、プリン
トヘッドは双方向に印刷します。
パス回数
画像を印刷し終わるまでのプリンタの走行回数を選択
します。通常、回数を多くすると、より高品質に印刷
できます。
オーバープ
リント
同じ位置を繰り返し印刷する回数を指定します。この
設定により、メディアに印刷されるインク層の数が増
加されます。
ページ間隔
個別のジョブの間の間隔。
印刷方向
印刷時のヘッド走行方向を指定します。双方向モード
では、ヘッドが右から左、左から右の両方向に移動し
ている際に印刷します。単方向モードでは、ヘッドが
右から左へ移動している場合にのみ印刷します。双方
向モードは単方向より高速に印刷しますが、通常、単
方向の方がより高品質に出力することができます。
102
ジョブプロパティの設定
送り補正
このオプションをチェックすると、プリンタは指定値
を基準に出力処理時の送り速度の差を補正します。出
力の精度が増大されます。
印刷後シー
トをカット
する
印刷終了後、メディアをカットします。乾燥時間が設
定されている場合、乾燥時間経過後、メディアをカッ
トします。
印刷後メ
ディアを送
る
このオプションをチェックすると、ジョブの終了時
に、メディアがヘッドを越えて送られます。
既定値に戻
す
タブの全設定をデフォルト値に戻す場合は、このオプ
ションをクリックします。
「カット」タブ
「カット」タブは、プリント
&カット装置またはカッター
で出力中のジョブに対しての
み表示されます。このタブ
で、カッティングに関する設
定を行います。
解像度
カッティングプロッタの分解能を設定します。通常デ
フォルトで、デバイスに最適な値が設定されていま
す。この値は、出力に問題(デザインサイズが出力サ
イズと一致しない)がない限り変更しないでくださ
い。
パス回数
同じパスを繰り返しカットする回数を指定します。
プロット後メ
ディアを送る
データ出力後、メディアを送り、原点をリセットする
場合に、このオプションをチェックします。
円弧コマンド
を送信
出力デバイスの円弧処理を有効にします。
ナイフオフ
セット
ナイフオフセットを指定するには、このオプションを
チェックします。
カッティングプロッタとしてペンプロッタを使用
している場合に限って、この値を変更します。
ジョブプロパティの設定
103
パケットサイ
ズ
デバイスに送信するパケットのサイズを指定する場合
は、このオプションをチェックします。
この設定は、限られたデバイスでしか使用されず
、必要でない限りこの設定を変更しないでください
。
曲線の品質
曲線と直線の間の最大の許容スペースを設定すること
で、曲線の精度を指定します。高品質な曲線には多く
の直線が使用され、プロットファイルのサイズが大き
くなり、カッティングの処理時間も長くなります。
高品質
低品質
通常デフォルトで、デバイスに最適なオプションが設
定されています。
カッターオプ
ション
「カッタードライバオプション」ダイアログを表示し
ます。詳細は、104 ページの「カッタードライバオプ
ションの設定」を参照してください。
リセット
デフォルトの設定へ戻します。
「分割」
タブ
分割機能では、ジョブを複数のタイルに分割し、個別に出力することが
できます。通常この機能は、ジョブのサイズが出力デバイス(またはメ
ディア)のサイズより大きな場合に使用します。
分割処理の詳細は、123 ページの「ジョブの分割とクロッピング」を参
照してください。
カッタードライバオプションの設定
「カッタードライバオプション」では、カット速度、圧力などの出力デ
バイスの操作パラメータの指定と、一般的タスク(ロール前進、ロール
後退、原点へ移動)のコンピュータからの実行を可能にします。
「カッタードライバオプション」にアクセスするには、「ジョブプロパ
ティ」ダイアログの「カット」タブで「カッターオプション」をクリッ
クします。
104
ジョブプロパティの設定
「ジョブ処理前」タブ
「ジョブ処理後」タブ
「マクロ」タブ
カッタードライバオプションの設定内容は、出力デバイス毎に異なります。
各コマンドには、コマンドを有効、または無効にするチェックボックス
が設定されています。有効にした場合、パラメータを変更することがで
き、そのコマンドを出力デバイスに送信し、出力デバイスの設定を一時
的に変更します。チェックを解除すると、出力デバイスの設定が使用さ
れます。
保存
「ジョブ処理前」、「ジョブ処理後」タ
ブで行った変更を新しいコマンドとして
保存します。
削除
リストから選択したコマンドを削除しま
す(ここでは、「保存」で追加したコマ
ンドしか削除できません)。
リセット
全ての設定をデフォルトの状態に戻しま
す(ユーザーが追加したカスタムコマン
ドなどは全て削除されますので、ご注意
ください)。
ジョブ処理前
ジョブを処理する前に送られるコマンド
を定義します。
高速/中速/低速カット/なし
高速、中速、低速のカット速度のパラ
メータを定義します。出力デバイスの設
定を使用する場合は、「なし」を選択し
ます。
圧力/カット圧
ナイフの圧力を定義します。
速度
ヘッドの走行速度を定義します。
ツール
複数のツールが使用できる場合、使用す
るツールを定義します。または、カット
とプロット間のスイッチを定義します。
ジョブ処理後
ジョブ処理後に送信するコマンドを定義
します。
ジョブプロパティの設定
105
メディアのカット/自動
カット
カット・プロット後にメディアをカット
するかどうかを設定します。
マクロ
通常カッティングプロッタのパネルで実
行する操作を、コンピュータ側から実行
します。
初期化
出力デバイスを初期化します。
ロール前進/ロール後退
メディアを前、または後ろへ送ります。
原点へ移動
ヘッドを原点に移動します。
これらのマクロを実行する前に、オペレータが出力デバイスで作業して
いないことを予め確認してから実行してください。
「ラベルとマーク」
タブ
ジョブと共に印刷する、トン
ボ、ジョブの情報、メモなど
を指定できます。
カラー
ラベルとマークの印刷に使用するインクを選択しま
す。
幅
ラベルの幅を指定します。
ラベルの印
刷
このオプションをチェックして、ラベルの印刷オプ
ションを有効にします。
106
位置
ジョブのどの位置にラベルを印刷する
かを指定します。
フォントとサ
イズ
ラベルのフォントとサイズを指定しま
す。
プリンタ名
プリンタの名前を印刷します。
ジョブプロパティの設定
トンボの印
刷
解像度
解像度の設定を印刷します。
ICC 出力プロ
ファイル
出力に使用した ICC 出力プロファイル
名を印刷します。
タイル番号
タイルの行・列番号を印刷します。
オーバーラッ
プ
タイル間の重ねしろのサイズを印刷し
ます。
ジョブ名、サ
イズ、種類
ジョブの名前、サイズ、種類を印刷し
ます。
ディザタイプ
選択したディザタイプを印刷します。
RIP 開始時間
ファイルの RIP 開始時間を印刷しま
す。
ページ番号
複数ページで構成されたジョブのペー
ジ番号を印刷します。
コピー枚数
指定したコピー数を印刷します。
備考
任意のメモを印刷します。
出力に使用するトンボを選択することができます。
出力デバイスでサポートされるトンボのみが一覧に
表示されます。
なし
トンボは印刷されませ
ん。
垂直マー
ク
カッターで仮想プリン
ト&カット出力用に
ジョブを配置するため
の、位置合わせマーク
がジョブの右端に垂直
に印刷されます。
水平マー
ク
カッターで、仮想プリ
ント&カット出力用に
ジョブを配置するため
の、位置合わせマーク
がジョブの下端に水平
に印刷されます。
ジョブプロパティの設定
107
108
垂直コー
ナーマー
ク
カッターで、仮想プリ
ント&カット出力用に
ジョブを配置するため
の、配置マークがジョ
ブの右端の角の外側に
垂直に印刷されます。
水平コー
ナーマー
ク
カッターで、仮想プリ
ント&カット出力用に
ジョブを配置するため
の、配置マークがジョ
ブの下端の角の外側に
水平に印刷されます。
GERBER
EDGE
Gerber カッター専用
の仮想プリント&カッ
トジョブ用のトンボ。
GERBER
EDGE セ
ンター
Gerber カッター専用
の仮想プリント&カッ
トジョブ用のトンボ。
Fargo
Impressa
Fargo Impressa カッ
ター専用のプリント&
カットジョブ用のトン
ボ。
Mimaki
マーク
Mimaki EX カッター専
用の仮想プリント&
カットジョブ用のトン
ボ。
OPOS
マーク
Summagraphics カッ
ター専用の仮想プリン
ト&カットジョブ用の
トンボ。
ジョブプロパティの設定
トンボ
ジョブの角にトンボが
印刷されます。
標準トン
ボ
色分解の位置合わせ用
の標準トンボ。
色分解が出力される場
合は、自動的にオンに
なります。
スウォッ
チ
インクの色別のカラー
スウォッチがジョブの
周りに印刷されます。
オーバー
ラップ
マーク
分割ジョブのタイルの
重複方法を示すオー
バーラップマークが印
刷されます。
色調ス
ケール
CMY カラーのブレン
ドされた色階調とグ
レースケールを含むカ
ラースウォッチがジョ
ブの周りに印刷されま
す。
マージン
ジョブの角にその外側
のマージンを示すマー
クが印刷されます。
枠
ジョブの外縁の周りに
枠が印刷されます。
ジョブプロパティの設定
109
タイルオー
バーラップ
線
タイルの重複部分の縁を示す線を印
刷する場合は、このオプションを
チェックします。この線を基準にタ
イルの位置合わせができます。
「両方のタイル」をチェックする
と、オーバーラップ線が両方のタイ
ルに表示されます。チェックしない
と、オーバーラップ線は 2 番目のタ
イルだけに表示されます。
カラーバン
ドを印刷
選択した位置にカラーバンドを印刷
する場合は、このオプションを
チェックします。
「カラー補正」タ
ブ
「カラー補正」タブは、出力
の色を調整する簡易的なツー
ルを提供します。
各カラーチャンネルが個別の
リニアライゼーション曲線と
してリストされ、これにより
オリジナルの画像(入力)で
指定したパーセントに対して
使用する濃度(出力)を指定
します。
プレビュー
カラー設定の変更をプレビューエリアで確認する場合
にチェックします。
チャンネル
編集するカラーチャンネルを選択します。
110
ジョブプロパティの設定
出力
リニアライゼーション曲線上で現在選択されている地
点を示す値。
• 曲線上をクリックして、別の地点を選択して編集す
ることができます。入力軸のラベルをクリックして
、別の地点を選択することもできます。
• 曲線上の特定の地点の値を変更するには、「出力」
フィールドの値を編集するか、その地点をクリック
して上下にドラッグします。
コントラスト
画像のコントラストを調整します。
この設定は、全てのカラーチャンネルが選択されてい
る場合にのみ有効です。
鮮やかさ
画像の鮮やかさを調整します。高く設定すると色の彩度と
明るさが向上しますが、色の精度と詳細が低下します。低
く設定すると、色の彩度と明るさが低下しますが、コントラ
ストが向上します。
この設定は、全てのカラーチャンネルが選択されてい
る場合にのみ有効です。
「バリデーション」ダイアログを開くには、「バリ
デーション」ボタンをクリックします。詳細は、「バ
リエーションの操作」を参照してください。
詳細
このオプションをクリックし、詳細なモデルを使用して画像
のカラー設定を編集できます。
この設定は、全てのカラーチャンネルが選択されてい
る場合にのみ有効です。
明度
高い値を指定すると、画像内の全ての色の色
調が明るくなります。低い値を指定すると、画
像内の色がより暗くなります。
グローバ
ルな色調
この設定により、画像全体の色調を調節しま
す。画像の青みを強くしたり、セピア調に設定
することができます。この設定では、-100%
から +100% までの値により、画像に適用す
るカラースペクトラムを指定します。
ジョブプロパティの設定
111
グラフィッ
ク(彩度)
高い値を指定すると、画像内の色の量が増
加しますが、コントラストと詳細が低下します。
低い値を指定すると、色の量が減少します。
リセット
このオプションをクリックすると、全てのスライ
ダーがデフォルトにリセットされます。
「OK」をクリックすると、変更が保存され「カラー補正」タブ
に戻ります。
削除
リニアライゼーション曲線から選択した地点を削除す
る場合にクリックします。
リセット
現在のチャンネルの値と設定をデフォルトの設定に戻
す場合にクリックします。
全てリセット
すべてのチャンネルの値と設定をデフォルトの設定に
戻す場合にクリックします。
「色分解」タブ
「色分解」タブは、色分解の印刷に関
する各種オプションを提供します。
色分解印刷
各色の版を別々に印刷する場合に、このオプションをチェッ
クします。
カラーで色分
解を印刷
特定の色のみの色分解を印刷するには、印刷しない色の
チェックボックスをクリアします。
適切なインクの色でプロセスカラーの色分解を印刷します。
このオプションが選択されていないと、プロセスカラーの色
分解は黒インクで印刷されます。
スポットカラーの色分解は常に黒で印刷されます。
112
ジョブプロパティの設定
編集
カラーチャンネルの出力方法を編集します。詳細は、下記の
「カラーチャンネルの詳細の編集」を参照してください。
カラーチャンネルの詳細の編集
「色分解印刷」チェックボックスが選択されていて、「カラーで色分
解を印刷」が選択されていない場合は、希望のカラーチャンネルを選
択して「編集」をクリックして、各カラーチャンネルの色分解の出力
方法を指定できます。
プロセスカラー
プロセスカラーの場合は、「印刷形態」にカラーチャンネルの出力に
使用するインクの色を指定して「OK」をクリックします。
アングルスクリーンのディザオプションの設定
ディザタイプに「アングルスクリーン」を選択した場合は、「色分解」タブで各カ
ラーのディザ処理のオプションを編集できます。詳細は、96 ページの「アング
ルスクリーンのディザオプションの設定」を参照してください。
「詳細カラーマッピング」
タブ
「ジョブプロパティ」ダイアログの「詳細カラーマッピング」タブでは、色の出力
に使用されるデバイス固有のプロセスカラー値に、ジョブの色をマッピングす
ることができます。
プレビューエリアの表示設定
プレビューエリア上部の 3 つの表示方法の 1 つを選択します。
ジョブプロパティの設定
113
ページプ
レビュー
ジョブの各ページがプレビュー
エリア全体に表示されます。
ジョブが複数ページの場合は、
プレビュー上部のページ番号リ
ストを使って表示するページを
選択できます。
PhotoPRINT SE を使用して
いる場合は、最初のページの
みがページプレビューに表示
されます。
「ワークフロー」、「カラーマ
ネージメント」、「プリンタオ
プション」、「カット」、「カ
ラー補正」タブが選択されてい
る場合は、この表示方法が自動
的に選択されます。
レイアウ
トプレ
ビュー
出力メディア上に出力される状
態でジョブを表示します。出力
メディアがプレビューエリア全
体に表示されるように調整され
ます。
「レイアウト」、「ラベル」、
「色分解」が選択されている場
合は、この表示方法が自動的に
選択されます。
分割プレ
ビュー
ジョブがタイルに分割され、画
像の上に重ねてアウトライン付
きで表示されます。
「分割」が選択されている場合
は、この表示方法が自動的に選
択されます。
デフォルトジョブプロパティの設定
このデバイス設定に今後追加する新規ジョブに対して、現在のジョブプ
ロパティをデフォルト設定として指定するには、「デフォルトとして設
定」をクリックします。デフォルト設定の変更を確認する画面が表示さ
れます。
114
ジョブプロパティの設定
ジョブプロパティの設定
115
8. ジョブのネスト
本ソフトウェアは、メディアを効率よく使用するために、複数のジョブ
をネストする機能を提供します。ネスティングにより、出力メディア上
でジョブを再配置し、メディアの幅方向に整列し、できる限り小さな範
囲にまとめるようにします。
ネストするジョブは、全て同じキューにあり、同じ出力デバイスと解像
度を使用するように設定されている必要があります。
ネストされたジョブのジョブプロパティの設定
ネストされたセットの各ジョブに対して、個別の「ジョブプロパティ」
を設定することができます。詳細は、 「ネストされたジョブのデュア
ルロール印刷の使用」を参照してください。
ネストされたセット内のジョブのジョブプロパティを編集するには:
1.
ネストされたセットの「ジョブプロパティ」ダイアログを開きま
す。
2.
「ジョブプロパティ」を設定する 1 つまたは複数のジョブを選択
します。
y
ジョブを直接クリックして選択します。
赤い枠は、ジョブが直接選択されたことを示し、「ジョブプ
ロパティ」の変更が反映されます。
116
ジョブのネスト
y
すべてのジョブを選択する場合は、ジョブプレビューエリアの
空白の部分をクリックします。
青い枠は、すべてのジョブが間接的に選択されたことを示し、
「ジョブプロパティ」の変更が反映されます。
y
すべてのコピー、ページ、タイル、または色分解を間接的に選
択する場合は、マルチセクションジョブをクリックします。
複数のコピー、ページ、タイル、または色分解を含むジョブを
マルチセクションジョブといいます。マルチセクションジョブ
の「ジョブプロパティ」を変更すると、すべてのセクションに
反映されます。
青い枠は、「ジョブプロパティ」が変更されると、ジョブの
すべてのセクションに反映されることを示します。
枠なしは、「ジョブプロパティ」が変更されても変更が反映
されないことを示します。
3.
次のジョブプロパティのタブの設定はジョブごとに調整できます。
y
「レイアウト」タブ
y
「カラーマネージメント」タブ
デバイス設定はジョブごとに変更できません。
ネストされたジョブのデュアルロール印刷の使用
デュアルロール印刷では、複数のジョブをメディアの
別々のロールに同時に印刷することができます。ネス
トされたセット内の各ジョブに対して、個別の「ジョ
ブプロパティ」を設定してから、各ジョブをメディア
の適切なロールに配置することができます。詳細は、
「ネストされたジョブのジョブプロパティの設定」を
参照してください。
ジョブのネスト
117
2 つのメディアロールをロードできるプリンタでの
み、デュアルロール印刷がサポートされています。
デュアルロール印刷向けにネストされたジョブを設定
するには:
1.
ネストされたセットの「ジョブプロパティ」を開きます。
2.
「レイアウト」タブで、「デュアルロール印刷」をチェックしま
す。
3.
「編集」ボタンをクリックして、次のパラメータを設定してから
「OK」をクリックします。
編集
このボタンをクリックして、「デュアルロール印
刷」の設定を変更します。
左ロール プリンタの左側にロードされたロール
の幅。
間隔
プリンタにマウントされたロールの間
隔。
右ロール プリンタの右側にロードされたロール
の幅。
「メディアの幅」フィールドは、各ロールの幅の合計です。「メ
ディアの幅」には、ロールの間隔は含まれません。詳細は、「レ
イアウト」タブを参照してください。
4.
ジョブごとの「ジョブプロパティ」を設定します。詳細は、「ネ
ストされたジョブのジョブプロパティの設定」を参照してください。
5.
プレビューエリアでロール上にジョブをドラッグ & ドロップしま
す。
6.
ジョブのジョブプロパティを編集すると、すべてのジョブが再ネ
ストされます。
「送信」をクリックします。
手動によるジョブのネスト
ジョブをネストするには:
1.
ジョブを選択します。
2.
「ファイル」メニューから「ジョブのネスト」を選択します。
ジョブを 1 つだけ選択した場合は、その各ページがネストされます。
118
ジョブのネスト
ジョブのネスト解除
ネストされたジョブを個別のジョブに戻すには:
1.
ネストされたジョブを選択します。
2.
「ファイル」メニューから「ジョブのネスト解除」を選択します。
自動ネスティングの使用
保留キューに投入されたジョブを、自動的にネストするように、ソフト
ウェアを設定することができます。
自動ネスティングを設定するには、「デバイス設定」メニューから「デ
バイス設定のプロパティ」を選択し、「自動ネスティング」タブを選択
します。
ジョブのネスト
119
ジョブの自動
ネスティング
ネスト時に自
動的に画像を
回転
下記で指定する条件を基に、ジョブを自動的にネス
トします。この機能は、より効率よく作業を行うた
めに、複数のジョブを出力用に1つのジョブにグ
ルーピングします。複数のジョブをキューに追加し
て、1 つのジョブとしてネストすることができま
す。
ジョブ数
指定した数のジョブがキューに追加さ
れると、自動的にネストします。
時間(分)
指定した時間(分)が経過後、自動的
にジョブをネストします。
カバー率
指定したメディアのカバー率に達する
と、自動的にジョブをネストします。
日単位で以
下の時刻
1 日 1 回、指定した時刻にジョブをネ
ストします。
このオプションをチェックすると、メディアの使用
範囲を抑えるために、ジョブをネストする際に画像
が自動的に回転します。
ページ、タイル、色分解を自動的にネストする場合、「ジョブ数」を
「1」にしてください。
ページ、コピー、タイル、色分解のネスト
ジョブの複数のページ、コピー、タイル、または色分解をネストして、
出力メディアの幅方向にページを整列し、メディア上の使用範囲を小さ
くまとめることができます。
1.
ジョブを選択して、「ジョブプロパティ」ダイアログを開きます。
2.
「レイアウト」タブで、「ページのネスト」をチェックします。
3.
「ジョブプロパティ」で次の項目を調整します。
y
複数のページをネストするには、「OK」をクリックします。
y
複数のコピーをネストするには、「レイアウト」タブで部数
に 2 以上を設定して、「OK」をクリックします。
y
複数のタイルをネストするには、「分割」タブでタイルの数
に 2 以上を設定して、「OK」をクリックします。
y
複数の色分解をネストするには、 「色分解」タブで「色分解
印刷」をチェックして、「OK」をクリックします。
120
ジョブのネスト
ネストされたジョブの再配置
「ジョブプロパティ」ダイアログを使って、ネストされたジョブ内で
ジョブを移動、回転、または反転できます。
画像の移動
ネストした画像を移動するには、「ジョブプロパティ」ダイアログのプ
レビューエリアで画像をクリックし、ドラッグします。
ネストされた画像の回転
ネストされた画像を回転するには:
1.
ネストされたセットの「ジョブプロパティ」を開きます。
2.
プレビューエリアで画像を選択して、次のいずれかの手順を実行し
ます。
y
画像の中心の回転ハンドル
回転させます。
y
「レイアウト」タブで「画像の回転」ボタンをクリックして、
回転する角度を選択します。
をクリックして、90 度単位で
画像の反転
画像を垂直の軸に沿って反転するには、「画像の反転」ボタンをクリッ
クします。 画像は反転しますが、その出力メディア上の位置は変わ
りません。
マルチセクションジョブをネストされたジョブに分
割
「行の分割」コマンドは、マルチセクションジョブを各部分に分割して
からネストします。複数のコピー、タイル、またはページを分割できま
す。
ジョブの分割は取り消しができません。ジョブを再度追加する必要があ
ります。
1.
ジョブを追加します。詳細は、「新しいジョブの追加」を参照して
ください。
2.
ジョブを選択して、「ジョブプロパティ」を開きます。
3.
以下の設定を調整します。
ジョブのネスト
121
y
複数のコピーの場合は、「レイアウト」タブで部数に 2 以上
を設定して、「OK」をクリックします。
y
複数のタイルの場合は、 「分割」タブでタイルの数に 2 以上
を設定して、「OK」をクリックします。
y
複数のページで構成されるジョブの場合は、 「OK」をクリッ
クします。
4.
122
次のいずれかの手順を実行します。
y
「ジョブ」コンテキストメニューから「行の分割」を選択し
ます。
y
ジョブをマウスの右ボタンでクリックして、「行の分割」を
選択します。
ジョブのネスト
9. ジョブの分割とクロッピング
分割機能では、ジョブを複数のタイルに分割し、個別に出力することが
できます。
出力メディアよりも大きなジョブは、自動的に出力可能なサイズの複数タ
イルに分割されます。
ジョブの回転またはサイズ変更を行うと、分割がすべて削除されます。回転後、
出力メディアよりも大きなジョブは、自動的に分割されます。
ジョブの分割は、「ジョブプロパティ」ダイアログの「分割」タブで行
います。分割機能を使用するには:
1.
ジョブを選択します。
2.
「ファイル」メニューから「ジョブプロパティ」を選択します。
3.
「分割」タブを選択します。
次の設定を指定できます。
パネルサイ パネルは、タイルに分割され、個別に出力されるジョブの
ズ
一部です。パネルのサイズが縮小され、ジョブ全体をカ
バーしなくなると、パネルでカバーされる部分のみが出力
されます。
パネルの幅と高さを表示します。サイズを調整す
るには、値を直接入力するか、矢印ボタンを使用
します。
ジョブの分割とクロッピング
123
マージンサイズ。マージンは、ジョブの境界線の
外側のパネル部分です。
選択したタ 次のフィールドで、幅と高さを表示するタイルを選択しま
イル
す。
編集するタイルを選択します。選択したタイルは
プレビューエリアで強調表示されます。
選択したタイルの幅と高さを表示します。サイズ
を調整するには、値を直接入力するか、矢印ボタ
ンを使用します。
プリン
ト
このオプションをチェックすると、選択したタイ
ルがジョブの残り部分と共に出力されます。選択
を解除すると、選択したタイルにはプレビューエ
リアでメッシュのオーバレイが表示され、出力は
されません。
全てのタイ 全てのタイルに適用される設定で、同じサイズのタイル
ル
に、簡単に分割できます。
このオプションを選択すると、指定した数の列に
ジョブが分割されます。列はすべて同じ幅になり
ます。
このオプションを選択すると、指定した数の行に
ジョブが分割されます。行はすべて同じ高さにな
ります。
特定のサイズのタイルに分割するには、ここでタ
イルの幅と高さを指定します。タイルはすべて、
ここで指定するサイズに変更されます。
タイル間の重ねしろを設定します。負の値を入力
すると、タイル間にオフセットを指定することが
できます。
自動タイル このオプションを選択すると、タイルが 1 つおきに 180°
フリップ
反転し、隣接する垂直の縁が常にヘッドの同じ側に印刷さ
れます。これにより、タイルをきれいに合わせることがで
きます。
左
124
右左
右
左
右右
左
ジョブの分割とクロッピング
タイルマッ 出力後のジョブの編成に使用するタイルマップを出力しま
プの印刷
す。詳細は、128 ページの「タイルマップの印刷」を参照
してください。
リセット
このボタンをクリックすると、全ての設定を既定値に戻し
ます。
ジョブのタイルへの分割
初期のジョブは、全体をカバーする大きな単一のタイルで構成されます。
デフォルトではこのタイルが選択されています。
ジョブを複数のタイルに分割するには、「選択したタイル」セクション
で、
と
フィールドで、幅と高さを変更してタイルのサイズを縮
小します。ジョブの露出部分をカバーするように、複数のタイルが自動
的に新規作成されます。
たとえば、30x25 のジョブを 2 つのタイルに垂直分割するには、
フィールドの値を「15」に設定し、最初のタイルのサイズを 15x25 に
縮小します。2 つ目のタイルとして、15x25 のタイルが自動的に作成さ
れます。
ジョブの行または列への均等分割
ジョブを指定の数の行または列に均等に分割するには:
1.
ジョブを垂直に分割するには
チェックします。
、水平に分割するには
を
2.
フィールドにタイルの列数を入力します。
3.
フィールドにタイルの行数を入力します。
4.
フィールドで、タイル間のオーバーラップの値を設定します。
ジョブの指定サイズのタイルへの均等分割
ジョブを特定のサイズのタイルに均等に分割するには:
ジョブの分割とクロッピング
125
1.
ジョブ内のタイルすべてが指定サイズになるようにするには、
と
をチェックします。
2.
および
3.
フィールドで、タイル間のオーバーラップの値を設定します。
フィールドで、タイルの幅と高さを指定します。
指定のタイルがジョブを均等にカバーしない場合は、上端と右端のタイル
がギャップに適したサイズに縮小されます。
タイルの選択
タイルを選択するには、プレビューエリアでタイルをクリックするか、
「分割」タブの「選択したタイル」セクションの
フィールドでタイ
ルを選択します。
タイルの編集
選択したタイルのサイズを編集するには、
変更します。
と
フィールドの値を
プレビューエリアでタイルの端をドラッグすることで、サイズを変更す
ることもできます。
クリック&ドラッグして、タイルのサイズを変更します。
126
ジョブの分割とクロッピング
「全てのタイル」チェックボックスが 1 つでもチェックされていると、
と
フィールドが無効となる場合があります。その場合、全てのタ
イルサイズを均等に維持するため、これらフィールドが上書きされます。
プレビューエリアでタイルを編集することもできなくなります。
パネルの縁をドラッグして、ジョブの一部がカバーされなくなった場合
は、その露出部分をカバーする新しいタイルが作成されます。ただし、
クロッピングハンドルを使ってパネルのサイズを変更した場合は、その
例外となります(詳細は 128 ページの「ジョブのクロッピング」を参
照してください)。
タイルを追加するには、パネルの端をクリックしてドラッグします。
特定のタイルの出力の阻止
特定のタイルがジョブの残り部分と共に出力されないようにするには:
•
プレビューエリアでタイルをダブルクリックします。
•
プレビューエリアでマウスの右ボタンを使ってタイルをクリックし
ます。
•
「分割」タブの「選択したタイル」セクションでタイルを選択し、
「プリント」チェックボックスの選択を解除します。
印刷されないタイルはハッシュパターンでマークされます。
印刷されないタイル
印刷されないタイルを再び印刷可能にするには:
ジョブの分割とクロッピング
127
•
再度タイルをダブルクリック、または右ボタンでクリックして、有
効にします。
•
「分割」タブの「選択したタイル」セクションでタイルを選択し、
「プリント」チェックボックスをチェックします。
各ジョブにおいて 1 つのタイルを常に印刷可能にする必要があります。
全てのタイルが印刷されないように設定しようとすると、タイルの 1
つは印刷可能として設定されます。
タイルマップの印刷
本ソフトウェアでは、ジョブの分割のプレビュー(タイルマップ)を印
刷することができます。各タイルには、タイル番号が印刷されます。
タイルマップを印刷するには:
1.
「分割」タブの「タイルマップの印刷」ボタンをクリックします。
2.
タイルマップの印刷に使用するプリンタを選択します。
3.
128
タイルマップをデスクトップまたはネットワークプリンタへ出力したい場
合、そのプリンタのデバイス設定を作成した後で、ここで選択してくださ
い。
「OK」をクリックします。
ジョブの分割とクロッピング
ジョブのクロッピング
ジョブの一部を出力されないように
クロップするには:
1.
ジョブの「ジョブプロパティ」
ダイアログを開きます。
2.
ジョブの表示方法に、「分割プ
レビュー」を選択します。
3.
赤いクロッピングハンドルをド
ラッグして、ジョブの不要な部
分をクロップします。
ジョブのクロップされた部分は出力
されません。
クロッピングハンドル
クロッピングハンドルをドラッグ
クロップされた部分
「分割」タブの「パネルサイズ」セクションで、 、 、
の各
フィールドを使ってパネルサイズを縮小することでジョブをクロップす
ることもできます。
分割およびクロップ処理のリセット
分割処理とクロップ処理をすべて除去し、ジョブを元の完全な状態に戻
すには、「リセット」ボタンをクリックします。
ジョブがメディアよりも大きな場合は、メディアに合うように分割されま
す。
ジョブの分割とクロッピング
129
130
ジョブの分割とクロッピング
10. 色の操作
本ソフトウェアでは、ジョブのカラー出力の詳細を調整するための、各
種カラーマネージメント機能が提供されています。
カラープロファイラーの使用
カラープロファイラーモジュールの使用については、カラープロファイ
ラーセクションを参照してください。
カスタムスポットカラーマッピング
カスタムスポットカラーマッピングでは、特色 (スポットカラー) を出力デバイス
の特定の出力値に割り当てることができます。マッピングされた特色は、カス
タムスポットカラーマッピングモジュールで指定された色で印刷され、カラーマ
ネージメントの影響を一切受けません。
カスタムカラーマッピングを特定のジョブで使用しない場合、すべてのカ
ラーマッピングを無効にするか、その色のみのマッピングを削除します。
カスタムスポットカラーマッピングは、特定の出力デバイスの、特定のカラー
モードのみに適用されます。同じカスタムカラーを複数のカラーモードで使用
するには、各カラーモードでカスタムカラーマッピングを作成する必要があり
ます。
カスタムスポットカラーマッピングは、ベクター形式のジョブ (EPS または
PostScript) にしか使用できません。ビットマップ、JPEG など画像には一切影
響を与えません。
カスタムスポットカラーマッピングは、カラーマッピングを作成した後に
追加したジョブにしか適用されません。カラーマッピングの作成前に
キューに存在していたジョブには使用されませんので、ご注意ください。
カスタムスポットカラーマッピングを有効にする
カラーマッピングを有効にするには、「ジョブプロパティ」ダイアログまたは「デ
フォルトジョブプロパティ」ダイアログの「カラーマネージメント」タブ で「カラー
マッピングを使用」をオンにして、「OK」をクリックします。
カスタムスポットカラーマッピングとグローバルカラーマッピングの両方を使用
して同じ色を定義すると、カスタム スポットカラーマッピングの設定で、グロー
バルカラーマッピングの設定が上書きされます。同じ色として登録するには、
名前とカラーモードの両方が一致して いなければなりません。
カスタムスポットカラーマッピングによる色のマッピング
1.
「デバイス設定」コンテキストメニューから「デフォルトジョブ
プロパティ」を選択します。
色の操作
131
2.
「カラーマネージメント」タブを選択します。
3.
「カラーマネージメント」ボタンをクリックします。
カスタムスポットカラーマッピングの追加/変更
1.
カスタムスポットカラーマッピングの追加または変更:
カスタムスポットカラーマッピングを追加するには:
i.
「カラーモード」リストから、カスタムカラーをマッピ
ングするカラーモードを選択します。
ii.
カスタムスポットカラーマッピングツールバーで「追
加」ボタンをクリックします。
カスタムスポットカラーマッピングを変更するには:
i.
変更するカスタムスポットカラーマッピングを選択します。
ii.
カスタムスポットカラーマッピングツールバーで「変
更」ボタンをクリックします。
2.
「カラー」フィールドで色の名前を入力するかまたは変更します。
3.
選択したカラーモードの各プロセスカラーの値を入力します。
4.
「色選択」ボタンをクリックして、使用する色に近い色を選択し
ます。
5.
使用する色に近づける方法を選択します。
y
132
「色の測定」ボタンをクリックして、比色計で使用する色を
測定します。
i.
「測定デバイス設定」で測定器と接続されているポート
を選択します。
ii.
「キャリブレーション」をクリックしてデバイスのキャ
リブレーションを実行します。
色の操作
iii.
「測定」をクリックして、比色計で色のサンプルを測定
します。
iv. 「OK」をクリックします。
y
6.
「スウォッチの印刷」ボタンをクリックして、使用する色近
辺のスウォッチが含まれているスウォッチテーブルを印刷しま
す。
i.
スウォッチテーブルのラベルで使用するフォントを選択し
ます。
ii.
スウォッチテーブルから使用する色に近い色の座標を選択
して、「最も近いスウォッチ」フィールドに入力します。
iii.
「色の更新」をクリックして、選択したカラーモードの
プロセスカラーの値を更新します。
「OK」をクリックします。
カラースウォッチの印刷
「スウォッチの印刷」ボタンをクリックすると、指定した色近辺のス
ウォッチを印刷し、色をより正確に指定することができます。印刷した
スウォッチより、ターゲットカラーに最も近いスウォッチの「X」、
「Y」値を入力します。「色の更新」をクリックすると、プロセスカ
ラーが選択したスウォッチに合わせて更新されます。
カスタムカラーマッピングの変更
カスタムカラーマッピングを変更するには:
1.
「プリンタ名」リストから出力デバイスを選択します。
2.
「カラーモード」リストから、カラーマッピングを変更するカラー
モードを選択します。
色の操作
133
3.
カラーマッピングツールバーから「変更」ボタンをクリックします。
4.
カラーマッピングを必要に応じて調整します。
5.
終了したら「OK」ボタンをクリックします。
プリントジョブからのカスタムカラーの読み込み
本ソフトウェアでは、PostScript ファイルまたは EPS ファイルに定義
されているすべてのカスタムカラーを読み込むことができます。
ファイルからカスタムカラーの定義を読み込むには:
1.
カスタムカラーマッピングツールバーの「読み込み」ボタンをク
リックします。
2.
読み込むファイルを選択して「OK」ボタンをクリックします。
カスタムカラーの印刷
選択したカラーモードで定義されているすべてのカスタムカラーの表を
印刷するには、カスタムカラーマッピングツールバーから「カスタムカ
ラーの印刷」ボタンをクリックします。
カスタムカラーマッピングの削除
カスタムカラーを削除するには:
1.
リストからカスタムカラーを選択します。
2.
[削除 (Delete)]キーを押すか、ツールバーの「削除」ボタンをク
リックします。
グローバルカラーマッピングの使用
グローバルカラーマッピングモジュールでは、出力デバイスに依存しな
い LAB カラースペースを使用して、出力の色をマッピングすることが
できます。
グローバルカラーマッピングは LAB カラースペースを使用するため、
次のような点で優れています。
•
スペクトロメーターなどの LAB 内の色を測定する測定器を使用し
て、色の値を測定できます。
•
LAB はデバイスに依存しないため、各デバイスおよび出力メディ
アの種類毎に個別に各色を測定する必要がありません。グローバル
カラーマッピングで特定の色のマッピングを一度実行するだけで、
すべてのデバイスとメディアに対してその色がマッピングされます。
ただし、カスタムカラーマッピングでは、より精度の高い色の値を生成
できますが、かなりの時間と手間がかかります。
134
色の操作
グローバルカラーマッピングは、カラーマッピングを作成した後に追加し
たジョブにしか適用されません。カラーマッピングの作成前にキューに存
在していたジョブには使用されませんので、ご注意ください。
カラーマッピングの有効化
カラーマッピングを有効にするには、「ジョブプロパティ」または「デ
フォルトジョブプロパティ」ダイアログの「カラーマネージメント」タ
ブの「カラーマッピングを使用」ボックスをチェックします。このボッ
クスで、カスタムカラーマッピングとグローバルカラーマッピングを有
効にできます。
カスタムカラーマッピングとグローバルカラーマッピングの両方を使用
して同じ色を定義すると、カスタムカラーマッピングの設定で、グロー
バルカラーマッピングの設定が上書きされます。同じ色として登録する
には、名前とカラーモードの両方が一致していなければなりません。
グローバルカラーマッピングによる色のマッピング
グローバルカラーマッピングモジュールを使用するには、「デバイス設
定」メニューから「グローバルカラーマッピング」を選択します。
カラーマッピングは Pantone カラー全色を対象に提供されます。
グローバルカラーマッピングの追加/変更
1.
グローバルカラーマッピングツールバーの「追加」または「変
更」ボタンをクリックします。
2.
「カラー」フィールドで色の名前を入力するかまたは変更します。
3.
色の LAB 値を入力します。
4.
「測定デバイス設定」で比色計と接続されているポートを選択して、
「キャリブレーション」をクリックします。
5.
「測定」をクリックして、比色計で色のサンプルを測定します。
色の操作
135
6.
処理が完了したら、「OK」をクリックします。
グローバルカラーマッピングの変更
グローバルカラーマッピングを変更するには:
1.
グローバルカラーマッピングツールバーの「変更」ボタンをクリッ
クします。
2.
カラーマッピングを必要に応じて調整します。
3.
終了したら「OK」ボタンをクリックします。
グローバルカラーマッピングの削除
グローバルカラーマッピングを削除するには:
1.
リストからグローバルカラーを選択します。
2.
[削除 (Delete)]キーを押すか、ツールバーの「削除」ボタンをク
リックします。
オブジェクトカラーコントロールの使用
「ジョブプロパティ」ダイアログの「オブジェクトカラーコントロー
ル」タブでは、色の出力に使用されるデバイス固有のプロセスカラー値
に、ジョブの色をマッピングすることができます。
1.
対象となるジョブを選択します。
2.
「ジョブプロパティ」ダイアログを開きます。
3.
「オブジェクトカラーコントロール」タブを選択します。
136
オブジェクトカラーコントロールは DCS ファイルでは使用できませ
ん。DCS ファイルの「ジョブプロパティ」ダイアログには「オブジェク
トカラーコントロール」タブが表示されません。
色の操作
詳細カラーマッピングによる色のマッピング
「詳細カラーマッピング」タブで、ジョブのプレビューイメージを使ってジョブに
使用する色を編集できます。
「プレビュー」ボックスをチェックすると、変更したカラーマッピングと編集内容
を反映してプレビューエリアが更新されます。
色の確認
ジョブ内のオブジェクトまたはエリアに現在割り当てられている出力カラー値
を表示するには、マウスをオブジェクトまたはエリア上に移動します。出力カ
ラー値が「詳細カラーマッピング」タブのリストの上に表示されます。
色の選択
カラーのオブジェクトまたはエリアを選択するには、プレビューエリアで目的の
オブジェクトまたはエリアをクリックします。リストに色が表示されます。同じ色
を再びクリックすると、リストでその色が強調表示されます。
カラーマッピングの有効設定または無効設定
カラーマッピングを有効にするには、その横のボックスをチェックします。
チェックを解除すると、カラーマッピングが無効になります。
色の操作
137
色の編集
カラーマッピングを編集にするには:
1.
プレビューエリアで、カラーのオブジェクトまたはエリアを選択し
ます。
2.
「元のカラー」リストからその色を選択します。
3.
「編集」ボタンをクリックします。
4.
「カラースペース」を目的の カラースペースに設定します。
5.
その色のカラー値を編集します。
色のカラー値は常に 100% の濃度で指定します。濃度を指定すると、
ソフトウェアは指定のカラー値が 100% のカバレッジだと仮定し、濃
度に指定されたパーセントを基に実際の出力値を計算します。
6.
サンプルごとの「許容値」を設定します。
7.
カラーマッピングの適用対象として、「ビットマップ」オブジェ
クト、「ベクター」オブジェクト、「全て」のオブジェクトのい
ずれかをチェックします。
8.
「OK」をクリックします。
新しい色の追加
ジョブに元の色が含まれていない場合でも、リストに新しいカラーマッ
ピングを追加することができます。これは、カラーマッピングをプリ
セットファイルに保存して、別の印刷ジョブで使用する場合などに便利
です。
例 え ば 、 ほ と ん ど の ジ ョ ブ に ス ポ ッ ト カ ラ ー
「Company_Logo_Purple」が含まれることがわかっている場合は、
現在のジョブにその色が使用されていなくても、そのカラーマッピング
を追加できます。すべてのカラーマッピングをプリセットファイルに保
存しておくと、その後のジョブで簡単に適用することができます。
1.
「新規」をクリックします。
2.
「入力カラー」タブで、以下を調整します。
3.
138
a.
「カラースペース」を新しい色のカラースペースに設定しま
す。
b.
新しい色のカラー値を、ジョブで表示されるように入力します。
「出力カラー」タブで、以下を調整します。
a.
「カラースペース」を出力カラーの指定に使用する カラース
ペースに設定します。
b.
出力カラーのカラー値を編集します。
色の操作
4.
サンプルごとの「許容値」を設定します。
5.
カラーマッピングの適用対象として、「ビットマップ」オブジェ
クト、「ベクター」オブジェクト、「全て」のオブジェクトのい
ずれかをチェックします。
6.
「OK」をクリックします。
カラー値のリセット
カラーリストをクリアし、カラーマッピングを元の状態にリセットする場合は、
「リセット」をクリックします。
オブジェクトカラーコントロール設定のプリセットへの保存
カラーマッピングを含むプリセットを作成することができます。
プリセットに保存されている設定によって、ジョブプロパティで指定さ
れた以前の設定はすべて上書きされます。
1.
「ジョブプロパティ」ダイアログの上部にある「プリセット」グ
ループボックスで、「別名で保存」ボタンをクリックします。
2.
プリセットに含めるタブ設定をチェックして、「OK」をクリック
します。
ほとんどのプリセットで、「カラーマネージメント」と「プリンタオ
プション」の設定をチェックする必要があります。
3.
新しいプリセットの名前を入力します。
4.
「OK」をクリックします。
詳細カラーマッピング設定のプリセットからのロード
プリセットに保存されたカラーマッピングをロードするには、プリセットを適用し
ます。
色の操作
139
140
色の操作
11. 輪郭カットと仮想プリント&
カット出力
画像印刷と輪郭カットの両機能を備えた出力デバイスが多く提供されて
います。これらのデバイスはプリント&カット装置として知られていま
す。
本ソフトウェアを使って、プリンタでジョブを印刷して、印刷されたメ
ディアをカッターにロードしてカットすることで、プリント&カット装
置と同じ結果を得ることができます。これは、「仮想プリント&カッ
ト」出力と呼ばれています。
輪郭カット用のジョブの設定
プリント & カット装置または仮想プリント & カットで輪郭カットを行
うには、ジョブは次の条件を満たす必要があります。
グラフィックデザインソフトウェア:
y
ジョブがベクターオブジェクトである。
y
輪郭に「CutContour」という名前の線種が割り当てられてい
る。
AutoCAD:
y
ジョブがベクターオブジェクトである。
y
輪郭線として使用される全てのオブジェクトが、
「CutContour」という名前のレイヤー上にある。
プリント & カット装置の出力
輪郭カットを含むジョブを出力するには:
1.
「輪郭カット用のジョブの設定」で説明されている通りにジョブを
設定します。
2.
プリント & カット装置のデバイス設定にジョブを追加します。
3.
「ジョブプロパティ」ダイアログを開いて、「ワークフロー」タ
ブを選択します。
4.
「送信」設定を「プリント & カット」に設定します。
5.
「送信」をクリックします。
輪郭カットと仮想プリント&カット出力
141
ジョブの印刷後、輪郭をカットします。
仮想プリント&カット出力
本ソフトウェアでは、プリンタとカッティングデバイスの両方を使って、
プリント&カット装置と同様の結果を生成する機能が提供されています。
自動位置合わせカッターでの仮想プリント & カット出力
1.
「輪郭カット用のジョブの設定」で説明されている通りにジョブを
設定します。
2.
仮想プリント & カット出力の前半部分で使用するプリンタのデバ
イス設定にジョブを追加します。
3.
「ジョブプロパティ」ダイアログを開いて、「ワークフロー」タ
ブを選択します。
4.
「カットジョブの送信」をチェックして、仮想プリント & カット
出力の後半部分で使用するカッターを選択します。
5.
「ワークフロー」タブでカッターを選択すると、カッター用のデフォ
ルトのトンボが自動的にジョブに挿入されます。
「送信」をクリックします。
ジョブの RIP と印刷が終了すると、ジョブのカット処理部分が自動的
にカッター設定の「保留キュー」に表示されます。
6.
プリンタから出力メディアを取り出し、カッターにロードします。
7.
メインウィンドウのツールバーで「送信」ボタンをクリックしま
す。
8.
カッターのパネルのコントロール機能を使って、最初の自動位置合
わせ用のトンボ (マークされていない場合は右下) にカッターの
ヘッドを合わせます。
9.
「OK」をクリックして、輪郭をカットします。
手動位置合わせカッターでの仮想プリント&カット出力
仮想プリント&カット出力機能と手動で位置合わせされたカッターを使
用してジョブを出力するには:
1.
上記の説明に従いジョブを設定します。
2.
仮想プリント&カット出力の一環として使用するプリンタのデバイ
ス設定にジョブを追加します。
3.
ジョブの「ジョブプロパティ」ダイアログを開き、「ワークフ
ロー」タブを選択します。
142
輪郭カットと仮想プリント&カット出力
4.
「カットジョブの送信」をチェックして、仮想プリント&カット出
力の後半部分で使用するカッターを選択します。
「ワークフロー」タブでカッターを選択すると、カッター用のデフォ
ルトのトンボが自動的にジョブに挿入されます。
5.
「OK」をクリックして、「ジョブプロパティ」ダイアログを閉じ
ます。
6.
ジョブを RIP して印刷します。
ジョブの RIP と印刷が終了すると、ジョブのカット処理部分が自動的
に「保留キュー」に表示されます。
7.
プリンタから出力メディアを取り出し、カッターにロードします。
出力メディアがまっすぐにロードされていることを確認し、カッ
ターの原点にトンボの位置を合わせます。
8.
印刷ジョブと同様に「保留キュー」のカットジョブを出力します。
9.
カット用ヘッドとトンボの位置合わせの方法を選択し、「OK」を
クリックします。
対話的に位
置合わせ
ソフトウェアのコントロール機能を使って、カット
用ヘッドとトンボの位置合わせを行います。
位置合わせ
のデジタイ
ズ
カッターのパネルのコントロール機能を使って、
カット用ヘッドとトンボの位置合わせを行います。
このオプションはシリアルまたは USB などの双
方向通信プロトコルが使用される場合に限って使
用可能となります。
a.
「対話的に位置合わせ」を使用してトンボの位置を合わせるに
は:
i.
矢印ボタンを使ってカッティングデバイスのヘッドをトン
ボ 1 に合わせ、「OK」をクリックします。
ii.
残りのトンボに対して同じ操作を繰り返します。
輪郭カットと仮想プリント&カット出力
143
a.
「位置合わせのデジタイズ」を使用してトンボの位置を合わせ
るには:
i.
カッターのパネルのコントロール機能を使ってカッティン
グデバイスのヘッドをトンボ 1 に合わせます。デバイス
上の「Enter」ボタンを押して、「OK」をクリックします。
ii.
残りのトンボに対して同じ操作を繰り返します。
10. カッターにナイフが装着されていることを確認して「OK」を押し、
デザインの輪郭部分のカットを行います。
144
輪郭カットと仮想プリント&カット出力
12. クライアントアプリケーション
からの印刷
最も一般的なアプリケーションで、高品質の出力を得るためには、この
セクションで記述するガイドラインに従って出力してください。
クライアントアプリケーションからジョブを送信するには:
1.
ソフトウェアを起動します。
2.
出力デバイス設定のデスクトップドライバを作成していない場合は、
作成します。
3.
a.
「デバイス設定」メニューから「デバイス設定のプロパ
ティ」を選択します。
b.
「ジョブワークフロー」タブで、「デスクトップドライバの
インストール」ボタンをクリックします。
クライアントアプリケーションとソフトウェアを別のコンピュータ
で実行するには:
a.
クライアントからのジョブを受信するコンピュータを設定しま
す。詳細は、「ファイルとプリンタの共有の設定」を参照して
ください。
b.
コンピュータに、ソフトウェアのネットワークプリンタキュー
を追加します。詳細は、「Windows クライアントの設定」ま
たは 「Macintosh OS X クライアントの設定」を参照してくだ
さい。
Macintosh で PhotoPRINT を実行する場合は、同じコンピュータ
で実行中のアプリケーションからのみ PhotoPRINT へ印刷するこ
とができます。Macintosh は、リモートアプリケーションからの
印刷をサポートしていません。
4.
アプリケーションのプリントコマンドを選択します。
5.
「プリント」ダイアログの使用可能なプリンタのリストから、ソフ
トウェアのプリントキューを選択します。
6.
ジョブを印刷します。
アプリケーションに関する全般的な注意事項
フォントの埋め込み
PostScript ファイルを別のワークステーションまたは異なるプラット
クライアントアプリケーションからの印刷
145
フォームに移動すると、PostScript ファイルに埋め込まれていないフォ
ントが失われる場合があります。ファイルにフォントが埋め込まれてい
ない場合は、ファイルを処理するすべてのコンピュータに同じフォント
をインストールする必要があります。フォントがインストールされてい
ない場合、別のフォントで置き換えられます。使用しているアプリケー
ションで、フォントを埋め込むオプションがあれば、必ずすべてのフォ
ントを埋め込むように設定してください。
PostScript 言語のレベル
サーバーソフトウェアは、Adobe PostScript インタープリタ(CPSI -
Configurable PostScript Interpreter)を使用します。PostScript ファイ
ルには 3 つのレベルがあります。PostScript の各レベルは、プログラミ
ング言語のバージョンに相当し、レベルが高いほど新しい機能が組み込
まれています。PostScript 3 は最新のレベルです。PostScript 3 の機能
を最大限に使用するには、PostScript 3 をサポートするアプリケーショ
ン、PostScript プリンタドライバ、および PPD が必要となります。
用紙サイズ
用紙サイズは、出力ファイルのサイズ(寸法)のことです。PostScript
ファイルを正常に生成するには、必ず用紙サイズが、作成した画像また
はページのサイズと一致する必要があります。画像サイズと用紙サイズ
が一致しない問題は、PostScript ファイルの生成で最も頻繁に発生する
問題です。出力用に特定の用紙サイズを選択したことで、ジョブがその
サイズと一致するように拡大・ 縮小されるわけではありません。用紙サ
イズは、作成した画像を囲む境界線を作成します。ページまたは画像が
用紙サイズより大きい場合、用紙サイズからはみ出る部分はクロップさ
れます。ページまたは画像が用紙サイズより小さい場合、画像は用紙の
中央に配置され、余白がジョブの周りに作成されます。用紙サイズにプ
リンタの幅と一致するメディアを選択しても、216x280mm サイズの
PostScript ファイルが作成されることがよくあります。結果として、画
像が小さく印刷され、メディアの無駄遣いとなってしまいます。出力デ
バイスの用紙サイズとページサイズを一致させるには、デスクトップア
プリケーションでカスタムページを定義する必要がある場合があります。
スクリーニング
スクリーニングは、出力に使用するスクリーンの角度、線数、ドットの
形状を定義します。通常は、デスクトップアプリケーション固有のスク
リーニングを出力ファイルには適用しないようにします。 プリンタの
デフォルトスクリーンを可能な限り使用するようにします。プリンタの
デフォルトのスクリーニングを使用するには、プリンタのプロパティダ
イアログでこのオプションを選択する必要があります。
解像度
この設定は、プリンタが出力する解像度を指定します。解像度の設定は
146
クライアントアプリケーションからの印刷
プリンタのプロパティダイアログで設定します。
一般的な出力のワークフロー
品質の高い出力を得るためには、作業を前もって計画し、整合性の取れ
たワークフローで出力を行う必要があります。ジョブを正しいファイル
形式で保存し、正常な PostScript ファイルを作成することも非常に重
要な要素となります。最も一般的なアプリケーションで、高品質の出力
を得るためには、このセクションで記述するガイドラインに従って出力
してください。
クライアントアプリケーションからの印刷
147
Adobe Illustrator
Adobe Illustrator Macintosh
カラー印刷
Macintosh OS X からのカラー印刷
1.
Adobe Illustrator をロードします。
2.
「ファイル」メニューから「書類設定」を選択します。
a.
プルダウンメニューメニューから「アートボード」を選択します。
i.
定型用紙を選択する場合には、「用紙」から選択します。
ii.
カスタムなページサイズを使用するには:
iii.
b.
3.
(1)
「サイズ」フィールドで「カスタム」を選択します。
(2)
使用する単位を選択します。
(3)
カスタムな用紙サイズの幅と高さを入力します。
「OK」をクリックします。
「OK」をクリックします。
「ファイル」メニューから「プリント」を選択します。
a.
「プリンタ」を、目的の出力デバイスに対応するネットワークプリント
キューに設定します。
b.
画面の左側のリストから「一般」を選択します。
c.
i.
「コピー数」に印刷する枚数を指定します。
ii.
「ページ」に印刷するページ範囲を指定します。
画面の左側のリストから「出力」を選択します。
i.
d.
e.
「出力」を「コンポジット」に設定します。
画面の左側のリストから「グラフィック」を選択します。
i.
「ポストスクリプト」を「レベル 2」にします。
ii.
「フォントダウンロード」を「サブセット」に設定します。
「プリンタ」ボタンをクリックします。
i.
「続行」をクリックします。
ii.
ポップアップメニューから「プリンタ特性」を選択します。
(1)
148
ファイルを自動的に印刷するには、「スプール後の処理」
オプションで「送信」を選択します。
クライアントアプリケーションからの印刷
iii.
f.
(2)
ファイルの印刷前に印刷モードとプロファイル設定を確認
するには、「スプール後の処理」で「保留」を選択します。
(3)
ファイルの印刷前に印刷モードとプロファイル設定を確認
するには、「出力後の処理」で「保留」を選択します。
「プリント」ボタンをクリックして、「プリント」ダイアログに戻りま
す。
「プリント」ボタンをクリックして印刷を開始します。
Macintosh OS X からのカラー印刷
1.
Adobe Illustrator をロードします。
2.
「ファイル」メニューから「書類設定」を選択します。
a.
プルダウンメニューから「アートボード」を選択します。
i.
定型用紙を選択する場合には、「サイズ」フィールドか
ら選択します。
ii.
カスタムページサイズを使用するには:
(1)
「サイズ」フィールドで「カスタム」を選択します。
(2)
使用する単位を選択します。
(3)
カスタム用紙サイズの幅と高さを入力します。
iii.
b.
3.
画像がカットされないように、正確なメディアサイズ
を入力してください。
「OK」をクリックします。
「OK」をクリックします。
「ファイル」メニューから「プリント」を選択します。
Illustrator CS または CS2 で作業している場合は、「プリント」
ダイアログの「プリンタ」ボタンをクリックして、プリンタ機能
にアクセスしてください。
a.
「プリンタ」を、目的の出力デバイスに対応するネットワー
クプリントキューに設定します。
b.
画面の左側のリストから「一般」を選択します。
i.
c.
「部数」に印刷する枚数を指定します。
「プリンタ」ボタンをクリックします。
i.
「プリンタ特性」ポップアップメニューを選択します。
クライアントアプリケーションからの印刷
149
ii.
d.
(1)
カラー設定を適用するには、出力プロファイルまたは
プリセットを選択します。
(2)
印刷せずにファイルの RIP を自動で開始するには、
「スプール後の処理」を「RIP」に設定します。
(3)
ファイルを自動で印刷するには、「スプール後の処
理」を「印刷」に設定します。
(4)
ファイルの印刷前に印刷モードとプロファイル設定を
確認するには、「スプール後の処理」で「保留」を
選択します。
「プリント」をクリックして、「プリント」ダイアログ
に戻ります。
「プリント」ボタンをクリックして印刷を開始します。
スポットカラー印刷と輪郭カット
Macintosh OS X からの輪郭カット
輪郭カットを指定するには:
1.
Adobe Illustrator で、スウォッチパレットとカラーパレットを表示
します。
a.
2.
150
「ウインドウ」メニューで、「スウォッチ」と「カラー」の
両方またはどちらかをオンにします。1 つだけ選択した場合も、
両方が表示されます。
新規 ContourCut スウォッチの作成:
a.
スウォッチパレットで、右上角の矢印をクリックして「新規
スウォッチ」を選択します。
b.
「新規スウォッチ」ダイアログで、「名前」に
「CutContour」と入力します。スペルと大文字・小文字は正
確に入力しないと、線種が輪郭カット線として認識されないた
め注意してください。
c.
「カラータイプ」には「特色」を選択します。
d.
「カラーモード」を使用するカラーモードに設定し、輪郭
カット線の色を選択します。
e.
「OK」をクリックします。
クライアントアプリケーションからの印刷
Adobe Illustrator Windows
カラー印刷
1.
Adobe Illustrator で、「ファイル」メニューから「書類設定」を選
択します。
a.
プルダウンメニューから「アートボード」を選択します。
i.
定型用紙を選択する場合には、「サイズ」フィールドか
ら選択します。
ii.
カスタムページサイズを使用するには:
(1)
「サイズ」フィールドで「カスタム」を選択します。
(2)
使用する単位を選択します。
(3)
カスタム用紙サイズの幅と高さを入力します。
(4)
2.
画像がカットされないように、正確なメディアサイズ
を入力してください。
「OK」をクリックします。
「ファイル」メニューから「プリント」を選択します。
a.
「名前」を、目的の出力デバイスに対応するネットワークプ
リントキューに設定します。
b.
「部数」に印刷する枚数を指定します。
c.
「プロパティ」ボタンをクリックします。
d.
「レイアウト」タブを選択して「詳細」をクリックします。
i.
詳細設定:
(1)
ファイルを自動で印刷するには、「スプール後の処
理」を「印刷」に設定します。
(2)
ファイルの印刷前に印刷モードとプロファイル設定を
確認するには、「スプール後の処理」で「保留」を
選択します。
(3)
印刷せずにファイルの RIP を自動で開始するには、
「スプール後の処理」を「RIP」に設定します。
(4)
「OK」をクリックします。
ii.
「OK」をクリックします。
iii.
「OK」をクリックして印刷を開始します。
クライアントアプリケーションからの印刷
151
輪郭カット
1.
Adobe Illustrator で、スウォッチパレットとカラーパレットを表示
します。
a.
2.
「ウインドウ」メニューで、「スウォッチ」と「カラー」の
両方またはどちらかをオンにします。1 つだけ選択した場合も、
両方が表示されます。
新規 ContourCut スウォッチの作成:
a.
スウォッチパレットで、右上角の矢印をクリックして「新規
スウォッチ」を選択します。
b.
「新規スウォッチ」ダイアログで、「名前」に
「CutContour」と入力します。スペルと大文字・小文字は正
確に入力しないと、線種が輪郭カット線として認識されないた
め注意してください。
c.
「カラータイプ」には「特色」を選択します。
d.
「カラーモード」を使用するカラーモードに設定し、輪郭
カット線の色を選択します。
e.
「OK」をクリックします。
CorelDRAW
カラー印刷
1.
CorelDRAW で、「ファイル」メニューから「印刷の設定」を選択します。
a.
「名前」フィールドで、使用するプリンタを選択します。
b.
「プロパティ」ボタンをクリックします。
i.
「用紙」フィールドで定型用紙を選択するか、「ユーザー定義
ページ」を選択して、カスタムページを定義します。
ii.
iii.
152
選択した OS とドライバによっては、「詳細」ボタンをクリックして
から用紙サイズを選択する場合もあります。
カスタムなページサイズを使用するには:
(1)
「サイズ」フィールドで「PostScript カスタムページサイズ」
を選択します。
(2)
使用する単位を選択します。
(3)
カスタムな用紙サイズの幅と高さを入力します。
(4)
「OK」をクリックして、「詳細設定」ダイアログを閉じます。
「OK」をクリックして、「プロパティ」ダイアログを閉じます。
クライアントアプリケーションからの印刷
c.
2.
「OK」をクリックして、「印刷の設定」ダイアログを閉じます。
「ファイル」メニューから「プリント」を選択します。
a.
「名前」を、目的の出力デバイスに対応するネットワークプリント
キューに設定します。
b.
「一般」タブを選択します。
c.
i.
「印刷範囲」で、印刷するページ範囲を指定します。
ii.
「コピー数」で、印刷する枚数を指定します。
「PostScript」タブで、以下の操作を行います。
i.
d.
「PostScript3」を選択します。
「その他」タブで、以下の操作を行います。
i.
ii.
次のいずれかの方法で、ビットマップ出力を「CMYK」に設定し
ます。
•
「ビットマップの RGB 出力」のチェックを解除します。
•
「カラービットマップの出力モード:」を「CMYK」に設定しま
す。
OS とドライバのバージョンによって、この設定が別のタブに表示
される場合があります。
「カラープロファイルを使用」のチェックが解除されていることを
確認します。
3.
OS とドライバのバージョンによって、この設定が「ICC プロファイ
ルの適用」と呼ばれる場合もあります。
「プリント」ボタンをクリックします。
スポットカラー印刷と輪郭カット
オブジェクトの出力または輪郭カットの指定に使用するスポットカラーを指定
するには:
1.
CorelDRAW で、「ツール」メニューから「パレットエディタ」を選択します。
a.
スポットカラーの定義を追加します。
i.
ダイアログ上部のパレットのプルダウンリストから「ユーザー定
義のインク」を選択します。CorelDRAW 10、11 では、「カスタ
ムスポットカラー」を選択します。
ii.
「色の追加」をクリックします。
iii.
「モデル」タブで、色の表示に使用する色を選択します。
ここでは色の名前を入力する必要はありません。
クライアントアプリケーションからの印刷
153
iv. 「パレットに追加」ボタンをクリックします。
v.
他の色を追加する場合は、上記手順を繰り返します。
vi. 「閉じる」ボタンをクリックします。
b.
スポットカラーを編集するには:
i.
「パレットエディタ」ダイアログで追加した色を選択します。
ii.
「選択されたパレットカラー」の「名前」フィールドで、色の名前
を変更します。
c.
2.
3.
各色には「インク(1)」などのデフォルト名が割り当てられます。
色の名前がスポットカラーのリストと完全に一致していないと、処
理が正常に行われません。輪郭カット線の場合、名前は
「CutContour」を指定してください。
「OK」をクリックします。
これらの色をオブジェクトに割り当てるには:
a.
オブジェクトを選択します。
b.
メインツールバーから「塗り」ツールまたは「アウトライン」ツールを
選択します。
c.
「カスタムパレット」タブを選択します。
d.
作成したスポットカラーを 1 つ選びます。
e.
ダイアログ下部の「濃度」スライダを使って、パーセントを指定します。
100% を指定すると、スポットカラーを濃度 100% で印刷します。
f.
「OK」をクリックします。
輪郭カットを定義するには、「CutContour」を塗りの色としてではなく、オブ
ジェクトの輪郭線の色として設定する必要があります。
通常の出力処理と同様にジョブを印刷します。サーバーは特色を検出し、
スポットカラーまたは輪郭カット線として出力します。
Macromedia FreeHand
Macromedia FreeHand Macintosh
スポットカラー印刷と輪郭カット
オブジェクトの出力または輪郭カットの指定に使用するスポットカラーを指定
するには:
1.
Macromedia FreeHand で、「カラーミキサー」と「スウォッチ)」パネルを
表示します。
a.
154
「ウィンドウ」の「パネル」から「カラーミキサー」を選択します。
クライアントアプリケーションからの印刷
b.
2.
「ウィンドウ」の「パネル」から「スウォッチ」を選択します。
「カラーミキサー」パネルで、以下の操作を行います。
a.
色の画面表示に使用するカラー値を選択します。「CMYK」、
「RGB」、または「HLS」モデルのいずれか、あるいは Apple の色選
択機能を使用できます。
b.
「スウォッチに追加」ボタンをクリックします。
i.
スポットカラーの名前を入力します。
c.
ii.
「スポット」オプションを選択します。
iii.
「追加」をクリックします。
スポットカラーの濃度を指定して、ほかのスウォッチを作成するに
は:
i.
「濃度」タブを選択します。
ii.
濃度のパーセントを指定します。100% を指定すると、スポット
カラーを濃度 100% で印刷します。
iii.
「スウォッチに追加」ボタンをクリックします。
d.
3.
4.
色の名前がスポットカラーのリストと完全に一致していないと、処
理が正常に行われません。輪郭カット線の場合、名前は
「CutContour」を指定してください。
新しいスウォッチは自動的にスポットカラーのスウォッチとして作
成され、濃度のパーセントと元のスポットカラー名を基にした名前
(10% Blue など)が指定されます。
他の色を追加する場合は、上記手順を繰り返します。
これらの色をオブジェクトに割り当てるには:
a.
オブジェクトを選択します。
b.
オブジェクトインスペクタの「塗り」タブを選択します。
c.
「基本」を選択して、メニューから追加した色を選択します。
通常の出力処理と同様にジョブを印刷します。サーバーは特色を検出し、
スポットカラーまたは輪郭カット線として出力します。
Macromedia FreeHand Windows
スポットカラー印刷と輪郭カット
オブジェクトの出力または輪郭カットの指定に使用するスポットカラーを指定
するには:
1.
FreeHand で、「ウィンドウ」の「パネル」から「カラーミキサー」を選択しま
す。
クライアントアプリケーションからの印刷
155
a.
画面表示に使用する色を選択します。
b.
「濃度」ボタンをクリックして濃度を指定します。100% を指定すると、
スポットカラーを濃度 100% で印刷します。
c.
「カラーリストに追加」ボタンをクリックします。
i.
スポットカラーの名前を入力します。
d.
2.
3.
色の名前がスポットカラーのリストと完全に一致していないと、処
理が正常に行われません。輪郭カット線の場合、名前は
「CutContour」を指定してください。
ii.
「スポット」オプションを選択します。
iii.
「追加」をクリックします。
他の色を追加する場合は、上記手順を繰り返します。
これらの色をオブジェクトに割り当てるには:
a.
オブジェクトを選択します。
b.
オブジェクトインスペクタの「塗り」タブを選択します。
c.
「基本」を選択して、メニューから追加した色を選択します。
通常の出力処理と同様にジョブを印刷します。サーバーは特色を検出し、
スポットカラーまたは輪郭カット線として出力します。
Adobe PageMaker
Adobe PageMaker Macintosh
OS 9 では、PageMaker を起動する前に、プリンタの PPD ファイルを「System
Folder/Extensions/Printer Descriptions」フォルダにコピーします。PPD ファイル
は、インストール CD の「PPD」フォルダに格納されています。
カラー印刷
1.
アップルメニューから「セレクタ」を選択します。「Adobe PS」をハイライト
して、使用するプリンタが選択されていることを確認します。
2.
PageMaker で、「ファイル」メニューから「ドキュメント設定」を選択します。
156
a.
「用紙」フィールドで、用紙サイズを選択します。用紙サイズがジョブ
サイズと一致しているか確認してください。
b.
カスタムなページサイズを指定するには:
i.
「用紙」を「カスタム」に設定します。
ii.
高さと幅の各フィールドにカスタムな用紙サイズを入力します。
クライアントアプリケーションからの印刷
3.
c.
「使用するプリンタの解像度」で、プリンタで設定した解像度を選択
します。該当する解像度が無い場合は、プリンタより高い解像度を
選択します。
d.
「OK」をクリックします。
「ファイル」メニューの「環境設定」から、「一般」を選択します。
a.
b.
4.
「CMS 設定」ボタンをクリックします。
i.
「カラーマネージメント」を「オフ」にします。
ii.
「OK」をクリックして、「環境設定」ダイアログに戻ります。
「OK」をクリックします。
「ファイル」メニューから「プリント」を選択します。
a.
「ドキュメント」ボタンをクリックします。
i.
b.
「用紙設定」ボタンをクリックします。
i.
c.
d.
「PPD」をお使いのプリンタの PPD に設定します。
「サイズ」を目的の用紙サイズに設定します。
「オプション」ボタンをクリックします。
i.
「イメージ解像度」メニューで「標準」を選択します。
ii.
「データ転送方式」を「高速(バイナリ))」を選択します。
iii.
「和文フォントダウンロード」で「アウトライン(PPD フォントチェッ
ク)」を選択します。「欧文フォントダウンロード」で「PostScript +
TrueType」を選択します。
「カラー」ボタンをクリックします。
i.
「コンポジット」オプションを選択します。
ii.
「コンポジット」の「カラー」オプションを選択します。
iii.
「角度/線数の指定」を「標準」に設定します。
e.
「プリンタ特性」ボタンをクリックします。必要に応じてその他のプリ
ンタ固有の設定を選択します。
f.
「プリント」ボタンをクリックします。
スポットカラー印刷と輪郭カット
オブジェクトの出力または輪郭カットの指定に使用するスポットカラーを指定
するには:
1.
PageMaker で、「ユーティリティ」メニューから「色の定義」を選択します。
a.
「新規」ボタンをクリックします。
クライアントアプリケーションからの印刷
157
b.
2.
i.
183 ページの「スポットカラーリスト」に一致する名前を入力し
ます。色の名前がリストと完全に一致していないと、処理が正
常に行われません。輪郭カット線の場合、名前は
「CutContour」を指定してください。
ii.
「タイプ」には「スポット」を選択します。
iii.
使用するカラーモデルを選択し、スポットカラーの画面表示に
使用するカラー値を選択します。
他の色を追加する場合は、上記手順を繰り返します。
これらの色をオブジェクトに割り当てるには:
a.
オブジェクトを選択します。
b.
「エレメント」メニューから「塗り・線種」を選択します。
i.
ii.
iii.
3.
オブジェクトにこの色の塗りを指定するには:
(1)
「塗り」を「べた塗り」に設定するか、使用するパターンを選
択します。
(2)
「カラー」を作成したスポットカラーに設定します。
(3)
「濃度」パーセントを設定します。100% を指定すると、ス
ポットカラーを濃度 100% で印刷します。
オブジェクトの輪郭線にこの色を適用するには:
(1)
「線種」を目的の線種幅に設定します。
(2)
「カラー」を作成したスポットカラーに設定します。
(3)
「濃度」パーセントを設定します。100% を指定すると、ス
ポットカラーを濃度 100% で印刷します。
「OK」をクリックします。
通常の出力処理と同様にジョブを印刷します。サーバーは特色を検出し、
スポットカラーまたは輪郭カット線として出力します。
Adobe PageMaker Windows
PageMaker を実行する前に、プリンタの PPD ファイルを「PM65J¥RSRC
¥JAPANESE¥PPD4」ディレクトリへコピーします。PPD ファイルは、インストー
ル CD の「PPD」フォルダに格納されています。
カラー印刷
1.
158
PageMaker で、「ファイル」メニューから「ドキュメント設定」を選択します。
a.
「用紙サイズ」を目的の用紙サイズに設定します。
b.
カスタムなページサイズを指定するには:
クライアントアプリケーションからの印刷
2.
「用紙サイズ」を「カスタム」に設定します。
ii.
高さと幅の各フィールドにカスタムな用紙サイズを入力します。
c.
「使用するプリンタの解像度」を、プリンタで設定した解像度に設定
します。該当する解像度が無い場合は、プリンタより高い解像度を
選択します。
d.
「プリンタ」を、出力デバイスに対応するネットワークプリントキュー
に設定します。
e.
「OK」をクリックします。
「ファイル」メニューの「環境設定」から、「一般」を選択します。
a.
b.
3.
i.
「CMS 設定」ボタンをクリックします。
i.
「カラーマネージメント」を「オフ」にします。
ii.
「OK」をクリックして、「環境設定」ダイアログに戻ります。
「OK」をクリックします。
「ファイル」メニューから「プリント」を選択します。
a.
b.
c.
d.
「ドキュメント」ボタンをクリックします。
i.
「プリンタ」を、出力デバイスに対応するネットワークプリント
キューに設定します。
ii.
「PPD」をお使いの出力デバイスの PPD に設定します。
「用紙設定」ボタンをクリックします。
i.
「サイズ」を目的の用紙サイズに設定します。
ii.
カスタムなページサイズを指定するには:
(1)
「サイズ」を「カスタム」に設定します。
(2)
「カスタム用紙サイズ」ダイアログで、カスタムページの幅
と高さを入力します。用紙サイズがジョブサイズと一致し
ているか確認してください。
(3)
「OK」をクリックして、「プリント」ダイアログに戻ります。
「オプション」ボタンをクリックします。
i.
「イメージ解像度」メニューで「標準」を選択します。
ii.
「和文フォントダウンロード」で「アウトライン(PPD フォントチェッ
ク)」を選択します。「欧文フォントダウンロード」で「PostScript +
TrueType」を選択します。
「カラー」ボタンをクリックします。
クライアントアプリケーションからの印刷
159
i.
「コンポジット」オプションを選択します。
ii.
「コンポジット」の「カラー」オプションを選択します。
iii.
「角度/線数の指定」を「標準」に設定します。
e.
「プリンタ特性」ボタンをクリックします。必要に応じてその他のプリ
ンタ固有の設定を選択します。
f.
「印刷」をクリックします。
スポットカラー印刷と輪郭カット
オブジェクトの出力または輪郭カットの指定に使用するスポットカラーを指定
するには:
1.
PageMaker で、「ユーティリティ」メニューから「色の定義」を選択します。
a.
「新規」ボタンをクリックします。
i.
183 ページの「スポットカラーリスト」に一致する名前を入力し
ます。色の名前がリストと完全に一致していないと、処理が正
常に行われません。輪郭カット線の場合、名前は
「CutContour」を指定してください。
ii.
「タイプ」には「スポット」を選択します。
iii.
使用するカラーモデルを選択し、スポットカラーの画面表示に
使用するカラー値を選択します。
iv. 「OK」をクリックして、「色の定義」ダイアログに戻ります。
2.
b.
他の色を追加する場合は、上記手順を繰り返します。
c.
「OK」をクリックします。
これらの色をオブジェクトに割り当てるには:
a.
オブジェクトを選択します。
b.
「エレメント」メニューから「塗り・線種」を選択します。
i.
ii.
オブジェクトにこの色の塗りを指定するには:
(1)
「塗り」を「べた塗り」に設定するか、使用するパターンを選
択します。
(2)
「カラー」を作成したスポットカラーに設定します。
(3)
「濃度」パーセントを設定します。100% を指定すると、ス
ポットカラーを濃度 100% で印刷します。
オブジェクトの輪郭線にこの色を適用するには:
(1)
160
「線種」を目的の線種幅に設定します。
クライアントアプリケーションからの印刷
iii.
3.
(2)
「カラー」を作成したスポットカラーに設定します。
(3)
「濃度」パーセントを設定します。100% を指定すると、ス
ポットカラーを濃度 100% で印刷します。
「OK」をクリックします。
通常の出力処理と同様にジョブを印刷します。サーバーは特色を検出し、
スポットカラーまたは輪郭カット線として出力します。
Adobe Photoshop
Adobe Photoshop Macintosh 6 以前
カラー印刷
1.
アップルメニューから「セレクタ」を選択します。「Adobe PS」をハイライト
して、使用するプリンタが選択されていることを確認します。
2.
PageMaker で、「ファイル」メニューから「用紙設定」を選択します。
a.
b.
ポップアップメニューから「ページ属性」を選択します。
i.
「用紙」を目的の用紙サイズに設定します。
ii.
カスタムなページサイズを指定するには:
3.
「用紙」を「カスタム」に設定します。
(2)
ポップアップメニューから「カスタムページ設定」を選択し
ます。
(3)
「カスタムページ名」フィールドにページサイズの名前を入
力します。
(4)
使用する単位を選択します。
(5)
カスタムページの幅と高さを指定します。
(6)
「追加」ボタンをクリックします。
(7)
ポップアップメニューから「ページ属性」を選択します。
(8)
「用紙」フィールドで定義したカスタムページを選択します。
ポップアップメニューから「Adobe Photoshop」を選択します。
i.
c.
(1)
「ハーフトーンスクリーン」ボタンをクリックします。
(1)
「プリンタの初期設定値を使う」を選択します。
(2)
「OK」をクリックして、「用紙設定」ダイアログに戻ります。
「OK」をクリックします。
「ファイル」メニューから「プリント」を選択します。
クライアントアプリケーションからの印刷
161
a.
b.
c.
d.
ポップアップメニューから「一般」を選択します。
i.
「プリンタ」を、出力デバイスに対応するネットワークプリント
キューに設定します。
ii.
印刷するページ範囲とコピー数を指定します。
ポップアップメニューから「Adobe Photoshop」を選択します。
i.
「エンコーディング」を「バイナリ」に設定します。
ii.
RGB ファイルの場合は、「スペース」を「RGB カラー」に設定し
ます。
iii.
「ポストスクリプトカラー管理」のチェックが解除されていること
を確認します。
ポップアップメニューから「プリンタ固有機能」を選択します。
i.
ファイルを自動的に印刷するには、「スプール後の処理」オプ
ションで「送信」を選択します。
ii.
ファイルの印刷前に印刷モードとプロファイル設定を確認する
には、「スプール後の処理」で「保留」を選択します。
iii.
ファイルの印刷前に印刷モードとプロファイル設定を確認する
には、「出力後の処理」で「保留」を選択します。
「プリント」をクリックして印刷を開始します。
Adobe Photoshop Macintosh 7.0
カラー印刷
1.
アップルメニューから「セレクタ」を選択します。「Adobe PS」をハイライト
して、使用するプリンタが選択されていることを確認します。
2.
PhotoShop で、「ファイル」メニューから「用紙設定」を選択します。
a.
162
ポップアップメニューから「ページ属性」を選択します。
i.
「用紙」を目的の用紙サイズに設定します。
ii.
カスタムなページサイズを指定するには:
(1)
「用紙」を「カスタム」に設定します。
(2)
ポップアップメニューから「カスタムページ設定」を選択し
ます。
(3)
「カスタムページ名」フィールドにページサイズの名前を入
力します。
(4)
使用する単位を選択します。
(5)
カスタムページの幅と高さを指定します。
クライアントアプリケーションからの印刷
b.
3.
(6)
「追加」ボタンをクリックします。
(7)
ポップアップメニューから「ページ属性」を選択します。
(8)
「用紙」フィールドで定義したカスタムページを選択します。
「OK」をクリックします。
「ファイル」メニューから「プリント」を選択します。
a.
b.
ポップアップメニューから「一般」を選択します。
i.
「プリンタ」を、出力デバイスに対応するネットワークプリント
キューに設定します。
ii.
印刷するページ範囲とコピー数を指定します。
ポップアップメニューから「カラー設定」を選択します。
i.
c.
d.
「プリントカラー」を「カラー/グレースケール」に設定します。
ポップアップメニューから「PostScript 設定」を選択します。
i.
「フォーマット」を「PostScript ジョブ」に設定します。
ii.
「PostScript レベル」を「レベル 1、2 および 3 互換」を設定し
ます。
iii.
「データ形式」を「バイナリ」に設定します。
iv. 「フォントの埋め込み」を「全て」に設定します。
ポップアップメニューから「プリンタ固有機能」を選択します。
i.
「ICC 出力プロファイル」を「なし」に設定します。
ii.
ファイルを自動的に印刷するには、「スプール後の処理」オプ
ションで「送信」を選択します。
iii.
ファイルの印刷前に印刷モードとプロファイル設定を確認する
には、「スプール後の処理」で「保留」を選択します。
iv. ファイルの印刷前に印刷モードとプロファイル設定を確認する
には、「出力後の処理」で「保留」を選択します。
e.
「プリント」をクリックして印刷を開始します。
Adobe Photoshop Windows 6.0 以前
カラー印刷
1.
PhotoShop で、「ファイル」メニューから「用紙設定」を選択します。
a.
「名前」を、出力デバイスに対応するネットワークプリントキューに設
定します。
b.
「用紙」の「サイズ」を目的の用紙サイズに設定します。
クライアントアプリケーションからの印刷
163
c.
カスタムなページサイズを指定するには:
i.
「サイズ」を「PostScript カスタムページサイズ」に設定します。
ii.
プリンタ名の横の「プロパティ」をクリックします。
(1)
「詳細」をクリックします。
(a)
「用紙サイズ」の横で、「カスタムページサイズの編
集」をクリックします。
(i)
使用する単位を選択します。
(ii)
カスタムページの幅と高さを指定します。
(iii) 「OK」をクリックして、「詳細」ダイアログに戻りま
す。
(b)
(2)
d.
e.
2.
「OK」をクリックして、「用紙設定」ダイアログに戻ります。
「ハーフトーンスクリーン」をクリックします。
i.
「プリンタの初期設定値を使う」を選択します。
ii.
「OK」をクリックして、「用紙設定」ダイアログに戻ります。
「OK」をクリックします。
「ファイル」メニューから「プリント」を選択します。
a.
印刷するページ範囲とコピー数を指定します。
b.
プリンタ名の横の「プロパティ」をクリックします。
c.
「印刷品質」を出力デバイスの解像度に設定します。該当する解像
度が無い場合は、プリンタより高い解像度を選択します。
d.
「印刷形態」を、ソースファイルのカラーモードに一致するように設
定します。
e.
「エンコーディング」を「バイナリ」に設定します。
f.
プリンタ名の横の「プロパティ」をクリックします。
i.
164
「OK」をクリックして、「プロパティ」ダイアログに戻り
ます。
「詳細」をクリックします。
(1)
「Image Color Management」の「ICM 方式」を「ICM 無
効」に設定します。
(2)
「TrueType フォント」を「ソフトフォントとしてダウンロード」
に設定します。
(3)
「PostScript オプション」で、以下の操作を行います。
クライアントアプリケーションからの印刷
(4)
(5)
ii.
g.
(a)
「PostScript 出力オプション」を「カプセル化された
PostScript(EPS)」に設定します。
(b)
「PostScript 言語レベル」を「3」にします。
「プリンタ特性」で、以下の操作を行います。
(a)
「ICC 出力プロファイル」を「なし」に設定します。
(b)
ファイルを自動的に印刷するには、「スプール後の処
理」オプションで「送信」を選択します。
(c)
ファイルの印刷前に印刷モードとプロファイル設定を
確認するには、「スプール後の処理」で「保留」を選択
します。
(d)
ファイルの印刷前に印刷モードとプロファイル設定を
確認するには、「出力後の処理」で「保留」を選択しま
す。
「OK」をクリックして、「プロパティ」ダイアログに戻ります。
「OK」をクリックして、「プリント」ダイアログに戻ります。
「OK」ボタンをクリックして印刷します。
Adobe Photoshop Windows 7.0
カラー印刷
1.
PhotoShop で、「ファイル」メニューから「用紙設定」を選択します。
a.
「プリンタ」をクリックします。
i.
「名前」を、出力デバイスに対応するネットワークプリントキュー
に設定します。
ii.
「OK」をクリックして、「用紙設定」ダイアログに戻ります。
b.
「用紙」の「サイズ」を目的の用紙サイズに設定します。
c.
カスタムなページサイズを指定するには:
i.
「サイズ」を「PostScript カスタムページサイズ」に設定します。
ii.
「プリンタ」をクリックします。
(1)
プリンタ名の横の「プロパティ」をクリックします。
(a)
「詳細」をクリックします。
(i)
「用紙サイズ」の横で、カスタムページサイズの
編集」をクリックします。
[1] 使用する単位を選択します。
クライアントアプリケーションからの印刷
165
[2] カスタムページの幅と高さを指定します。
[3] 「OK」をクリックして、「詳細」ダイアログに
戻ります。
(ii)
(b)
(2)
d.
2.
「OK」をクリックします。
「OK」をクリックして、「用紙設定」ダイアログに戻ります。
「OK」をクリックします。
「ファイル」メニューから「プリント」を選択します。
a.
「プリンタ」の「名前」を、出力デバイスに対応するネットワークプリン
トキューに設定します。
b.
印刷するページ範囲とコピー数を指定します。
c.
プリンタ名の横の「プロパティ」をクリックします。
i.
「詳細」をクリックします。
(1)
「印刷品質」を出力デバイスの解像度に設定します。該当
する解像度が無い場合は、プリンタより高い解像度を選
択します。
(2)
「Image Color Management」の「ICM 方式」を「ICM 無
効」に設定します。
(3)
「TrueType フォント」を「ソフトフォントとしてダウンロード」
に設定します。
(4)
「PostScript オプション」で、以下の操作を行います。
(5)
166
「OK」をクリックして、「プロパティ」ダイアログに
戻ります。
(a)
「PostScript 出力オプション」を「カプセル化された
PostScript(EPS)」に設定します。
(b)
「PostScript 言語レベル」を「3」にします。
「プリンタ特性」で、以下の操作を行います。
(a)
「ICC 出力プロファイル」を「なし」に設定します。
(b)
ファイルを自動的に印刷するには、「スプール後の処
理」オプションで「送信」を選択します。
(c)
ファイルの印刷前に印刷モードとプロファイル設定を
確認するには、「スプール後の処理」で「保留」を選択
します。
クライアントアプリケーションからの印刷
(d)
(6)
ii.
d.
ファイルの印刷前に印刷モードとプロファイル設定を
確認するには、「出力後の処理」で「保留」を選択しま
す。
「OK」をクリックして、「プロパティ」ダイアログに戻ります。
「OK」をクリックして、「プリント」ダイアログに戻ります。
「OK」ボタンをクリックして印刷します。
QuarkXPress
QuarkXPress 4.1 Macintosh
カラー印刷
1.
アップルメニューから「セレクタ」を選択します。「Adobe PS」をハイライト
して、使用するプリンタが選択されていることを確認します。
2.
QuarkXPress で、カラーマネージメントがインストールされていない場合
は、「編集」メニューから「環境設定」を選択し、「カラーマネージメント」を
選択します。
3.
a.
「カラーマネージメント」がチェックされていないことを確認します。
b.
「OK」ボタンをクリックします。
「ファイル」メニューから「プリント」を選択します。
a.
b.
c.
「設定」タブを選択します。
i.
「プリンタ記述」を、出力デバイスに対応するネットワークプリン
トキューに設定します。
ii.
「用紙サイズ」を、出力対象のメディアのサイズに設定します。
iii.
カスタムな用紙サイズを指定するには:
(1)
「用紙サイズ」を「カスタム」に設定します。
(2)
「用紙の幅」と「用紙の高さ」を、カスタムページのサイズ
に設定します。
「出力」タブをクリックします。
i.
「印刷カラー」を「コンポジット CMYK」に設定します。
ii.
「ハーフトーン」を「プリンタ」に設定します。
「プリンタ」ボタンをクリックします。
i.
ポップアップメニューから「カラー設定」を選択します。
(1)
ii.
「印刷カラー」をカラー/グレースケール」に設定します。
ポップアップメニューから「PostScript 設定」を選択します。
クライアントアプリケーションからの印刷
167
iii.
(1)
「フォーマット」を「PostScript ジョブ」に設定します。
(2)
「PostScript レベル」を「レベル 1、2 および 3 互換」を設
定します。
(3)
「データ形式」を「バイナリ」に設定します。
(4)
「フォントの埋め込み」を「全て」に設定します。
ポップアップメニューから「プリンタ固有機能」を選択します。
(1)
「ICC 出力プロファイル」を「なし」に設定します。
(2)
ファイルを自動的に印刷するには、「スプール後の処理」
オプションで「送信」を選択します。
(3)
ファイルの印刷前に印刷モードとプロファイル設定を確認
するには、「スプール後の処理」で「保留」を選択します。
(4)
ファイルの印刷前に印刷モードとプロファイル設定を確認
するには、「出力後の処理」で「保留」を選択します。
iv. 「設定の保存」ボタンをクリックし、「OK」をクリックして設定の
保存を確定します。
v.
d.
「プリント」ボタンをクリックして、「プリント」ダイアログに戻りま
す。
「プリント」をクリックして印刷を開始します。
スポットカラー印刷と輪郭カット
オブジェクトの出力または輪郭カットの指定に使用するスポットカラーを指定
するには:
1.
「編集」メニューから「カラー」を選択します。
a.
「新規」ボタンをクリックします。
i.
183 ページの「スポットカラーリスト」に一致する名前を入力し
ます。色の名前がリストと完全に一致していないと、処理が正
常に行われません。輪郭カット線の場合、名前は
「CutContour」を指定してください。
ii.
カラーモードを選択し、スポットカラー色の画面表示に使用す
るカラー値を選択します。
iii.
「スポットカラー」をチェックします。
iv. 「OK」をクリックします。
168
b.
他の色を追加する場合は、上記手順を繰り返します。
c.
「保存」をクリックします。
クライアントアプリケーションからの印刷
2.
スポットカラーをオブジェクトに割り当てるには:
a.
3.
濃度を指定するには:
a.
4.
「スタイル」メニューから「カラー」を選択し、カラーリストから色を選
択します。
「スタイル」メニューから「濃度」を選択し、目的の濃度のパーセント
を指定します。100% を指定すると、スポットカラーを濃度 100% で
印刷します。
スポットカラーがプロセスに変換されないよう、デザインを EPS ファイル
として保存し、手動で追加する必要があります。
a.
「ファイル」メニューから「ページを EPS として保存」を選択します。
i.
「フォーマット」を「カラー」に設定します。
ii.
「データ」を「バイナリ」に設定します。
iii.
「ページを別名で保存」フィールドに、ファイル名を入力します。
iv. 「保存」をクリックします。
b.
「保存」ボタンが表示されない場合は、「ページを別名で保存」
フィールドにカーソルを置きます。
EPS ファイルをサーバーにコピーし、目的の出力デバイス設定に
手動で追加します。
QuarkXPress 4.1 Windows
スポットカラー印刷と輪郭カット
オブジェクトの出力または輪郭カットの指定に使用するスポットカラーを指定
するには:
1.
「編集」メニューから「カラー」を選択します。
a.
「新規」ボタンをクリックします。
i.
183 ページの「スポットカラーリスト」に一致する名前を入力し
ます。色の名前がリストと完全に一致していないと、処理が正
常に行われません。輪郭カット線の場合、名前は
「CutContour」を指定してください。
ii.
カラーモードを選択し、スポットカラー色の画面表示に使用す
るカラー値を選択します。
iii.
「スポットカラー」をチェックします。
iv. 「OK」をクリックします。
b.
他の色を追加する場合は、上記手順を繰り返します。
クライアントアプリケーションからの印刷
169
c.
2.
スポットカラーをオブジェクトに割り当てるには:
a.
3.
「スタイル」メニューから「カラー」を選択し、カラーリストから色を選
択します。
濃度を指定するには:
a.
4.
「保存」をクリックします。
「スタイル」メニューから「濃度」を選択し、目的の濃度のパーセント
を指定します。100% を指定すると、スポットカラーを濃度 100% で
印刷します。
スポットカラーがプロセスに変換されないよう、デザインを EPS ファイル
として保存し、手動で追加する必要があります。
a.
「ファイル」メニューから「ページを EPS として保存」を選択します。
i.
「フォーマット」を「カラー」に設定します。
ii.
「データ」を「バイナリ」に設定します。
iii.
「ファイル名」フィールドに、ファイル名を入力します。
iv. 「保存」をクリックします。
b.
EPS ファイルをサーバーにコピーし、目的の出力デバイス設定に
手動で追加します。
QuarkXPress 3.32 Macintosh
カラー印刷
QuarkXPress では、プリンタ独自の機能へのアクセスに Printer Description
File(PDF)が必要となります。使用するプリンタの解像度に適した PDF をインス
トールしてください。Quark 用の PDF ファイルはインストール CD の「Quark
File 」 フ ォ ル ダ 内 に 保 管 さ れ て い ま す 。 QuarkXPress の 起 動 前 に 、 PDF を
「Quark Xpress/PDF」フォルダにインストールします。
1.
アップルメニューから「セレクタ」を選択します。「Adobe PS」をハイライト
して、使用するプリンタが選択されていることを確認します。
2.
QuarkXPress を起動します。
3.
EFIColor Xtension を使用している場合は、以下の操作を行います。
a.
4.
170
「編集」メニューの「環境設定」から、「EfiColor」を選択します。
i.
「EFI Color の使用」のチェックが解除されていることを確認し
ます。
ii.
「OK」をクリックします。
「ファイル」メニューから「用紙設定」を選択します。
クライアントアプリケーションからの印刷
a.
b.
5.
ポップアップメニューから「ページ属性」を選択します。
i.
「用紙」を目的の用紙サイズに設定します。
ii.
カスタムな用紙サイズを指定するには:
(1)
ポップアップメニューから「カスタムページ設定」を選択し
ます。
(2)
カスタムページの幅と高さを指定します。
(3)
「カスタムページ名」を入力します。
(4)
「追加」ボタンをクリックします。
(5)
ポップアップメニューから「ページ属性」を選択します。
(6)
「用紙」を新しく追加した用紙サイズに設定します。
「OK」をクリックします。
「ファイル」メニューから「印刷」を選択します。
a.
「プリンタ」を、出力デバイスに対応するネットワークプリントキュー
に設定します。
b.
ポップアップメニューから「一般」を選択します。
i.
c.
ポップアップメニューから「カラー設定」を選択します。
i.
d.
印刷するページ範囲とコピー数を指定します。
「プリントカラー」を「カラー/グレースケール」に設定します。
ポップアップメニューから「PostScript 設定」を選択します。
i.
「フォーマット」を「PostScript ジョブ」に設定します。
ii.
「PostScript レベル」を「レベル 1、2 および 3 互換」を設定し
ます。
iii.
「データ形式」を「バイナリ」に設定します。
iv. 「フォントの埋め込み」を「全て」に設定します。
e.
ポップアップメニューから「プリンタ固有機能」を選択します。
i.
「ICC 出力プロファイル」を「なし」に設定します。
ii.
ファイルを自動的に印刷するには、「スプール後の処理」オプ
ションで「送信」を選択します。
iii.
ファイルの印刷前に印刷モードとプロファイル設定を確認する
には、「スプール後の処理」で「保留」を選択します。
iv. ファイルの印刷前に印刷モードとプロファイル設定を確認する
には、「出力後の処理」で「保留」を選択します。
クライアントアプリケーションからの印刷
171
f.
「プリント」をクリックして印刷を開始します。
スポットカラー印刷と輪郭カット
オブジェクトの出力または輪郭カットの指定に使用するスポットカラーを指定
するには:
1.
「編集」メニューから「カラー」を選択します。
a.
「新規」ボタンをクリックします。
i.
183 ページの「スポットカラーリスト」に一致する名前を入力し
ます。色の名前がリストと完全に一致していないと、処理が正
常に行われません。輪郭カット線の場合、名前は
「CutContour」を指定してください。
ii.
画面表示に使用する色を選択します。
iii.
「色分解」のチェックを解除します。
iv. 「OK」をクリックします。
2.
b.
他の色を追加する場合は、上記手順を繰り返します。
c.
「保存」をクリックします。
スポットカラーをオブジェクトに割り当てるには:
a.
3.
濃度を指定するには:
a.
4.
「スタイル」メニューから「カラー」を選択し、カラーリストから色を選
択します。
「スタイル」メニューから「濃度」を選択し、目的の濃度のパーセント
を指定します。100% を指定すると、スポットカラーを濃度 100% で
印刷します。
スポットカラーがプロセスに変換されないよう、デザインを EPS ファイル
として保存し、手動で追加する必要があります。
a.
「ファイル」メニューから「ページを EPS として保存」を選択します。
i.
「フォーマット」を「カラー」に設定します。
ii.
「データ」を「バイナリ」に設定します。
iii.
「ページを別名で保存」フィールドに、ファイル名を入力します。
iv. 「保存」をクリックします。
b.
172
「保存」ボタンが表示されない場合は、「ページを別名で保存」
フィールドにカーソルを置きます。
EPS ファイルをサーバーにコピーし、目的の出力デバイス設定に
手動で追加します。
クライアントアプリケーションからの印刷
QuarkXPress 4.04
スポットカラー印刷と輪郭カット
オブジェクトの出力または輪郭カットの指定に使用するスポットカラーを指定
するには:
1.
「編集」メニューから「カラー」を選択します。
a.
「新規」ボタンをクリックします。
i.
183 ページの「スポットカラーリスト」に一致する名前を入力し
ます。色の名前がリストと完全に一致していないと、処理が正
常に行われません。輪郭カット線の場合、名前は
「CutContour」を指定してください。
ii.
画面表示に使用する色を選択します。
iii.
「スポットカラー」をチェックします。
iv. 「OK」をクリックします。
2.
b.
他の色を追加する場合は、上記手順を繰り返します。
c.
「保存」をクリックします。
スポットカラーをオブジェクトに割り当てるには:
a.
3.
濃度を指定するには:
a.
4.
「スタイル」メニューから「カラー」を選択し、カラーリストから色を選
択します。
「スタイル」メニューから「濃度」を選択し、目的の濃度のパーセント
を指定します。100% を指定すると、スポットカラーを濃度 100% で
印刷します。
スポットカラーがプロセスに変換されないよう、デザインを EPS ファイル
として保存し、手動で追加する必要があります。
a.
「ファイル」メニューから「ページを EPS として保存」を選択します。
i.
「フォーマット」を「カラー」に設定します。
ii.
「データ」を「バイナリ」に設定します。
iii.
「ページを別名で保存」フィールドに、ファイル名を入力します。
iv. 「保存」をクリックします。
b.
「保存」ボタンが表示されない場合は、「ページを別名で保存」
フィールドにカーソルを置きます。
EPS ファイルをサーバーにコピーし、目的の出力デバイス設定に
手動で追加します。
クライアントアプリケーションからの印刷
173
PhotoPRINT DX/ PhotoPRINT EDITOR
カラー印刷
PhotoPRINT DX からサーバーにジョブを送信するには、2 つの方法があり
ます。一般のアプリケーションと同様に「ファイル」から「プリント」を選択する
か、「RIP&プリント」ダイアログを使用します。「RIP&プリント」ダイアログで
は、分割などの追加機能が使用できます。
「プリント」ダイアログからのジョブの送信
1.
「ファイル」メニューから「プリント」を選択します。
a.
「名前」を、目的の出力デバイスに対応するネットワークプリント
キューに設定します。
b.
「オプション」をクリックします。
c.
i.
「ポストスクリプトデータ」を「バイナリ」に設定します。
ii.
「OK」をクリックします。
プリンタ名の横の「プロパティ」をクリックします。
i.
「詳細」をクリックします。
(1)
「印刷品質」を出力デバイスの解像度に設定します。該当
する解像度が無い場合は、プリンタより高い解像度を選
択します。
(2)
「Image Color Management」の「ICM 方式」を ICM 無
効」に設定します。
(3)
「TrueType フォント」を「ソフトフォントとしてダウンロード」
に設定します。
(4)
「PostScript オプション」で、以下の操作を行います。
(5)
174
(a)
「PostScript 出力オプション」を「カプセル化された
PostScript(EPS)」に設定します。
(b)
「PostScript 言語レベル」を「3」にします。
「プリンタ特性」で、以下の操作を行います。
(a)
「ICC 出力プロファイル」を「なし」に設定します。
(b)
ファイルを自動的に印刷するには、「スプール後の処
理」オプションで「送信」を選択します。
(c)
ファイルの印刷前に印刷モードとプロファイル設定を
確認するには、「スプール後の処理」で「保留」を選択
します。
クライアントアプリケーションからの印刷
(d)
(6)
ii.
d.
ファイルの印刷前に印刷モードとプロファイル設定を
確認するには、「出力後の処理」で「保留」を選択しま
す。
「OK」をクリックして、「プロパティ」ダイアログに戻ります。
「OK」をクリックして、「プリント」ダイアログに戻ります。
「OK」をクリックして、ジョブを送信します。
「RIP & プリント」ダイアログからのジョブの送信
1.
「ファイル」メニューから「RIP&プリント」を選択します。
a.
最初の「プロダクションマネージャの選択」ダイアログで、「ネット
ワークコンピュータ」を、「OK」をクリックします。
b.
次に表示される「プロダクションマネージャの選択」ダイアログで、
サーバーソフトウェアを実行している LAN 上のコンピュータを選択
して「OK」をクリックします。
c.
「RIP&プリント」ダイアログで、以下を設定します。
i.
左上のリストから目的の出力デバイス設定を選択します。
ii.
「RIP & プリント」ダイアログで、その他必要な変更を設定しま
す。
iii.
「送信」をクリックします。
iv. 「終了」をクリックします。
「RIP & プリント」で送信したジョブでは、ジョブプロパティで表示される項目が制
限されます。「RIP & プリント」ダイアログで設定したジョブプロパティは編集できま
せん。
スポットカラー印刷
オブジェクトの出力に使用するスポットカラーを指定するには:
1.
「画面」メニューから「色の定義」を選択します。
d.
「ライブラリ」タブを選択します。
e.
使用中の出力デバイスとインク/ホイルに一致する「メーカー名」と
「種類」を選択します。
f.
左側のカラムのリストを使って、スポットカラーのスウォッチを追加
するスウォッチテーブルを選択します。
g.
右側に表示されるスポットカラーを選択して、「追加」ボタンをクリッ
クして、スウォッチテーブルに追加します。
追加するスウォッチが、プロセスカラーではなくスポットカラーであるこ
とを確かめてください。スポットカラーの場合、右上の角にドットが表示
クライアントアプリケーションからの印刷
175
されます。
h.
「OK」をクリックします。
2.
オブジェクトにスポットカラーを適用するには、オブジェクトを選択して、ス
ウォッチテーブルでスポットカラースウォッチを選択します。
3.
オブジェクトに濃度を指定するには:
4.
a.
「画面」メニューから「カラーミクサー」を選択します。
b.
濃度のパーセントを選択します。100% を指定すると、スポットカ
ラーを濃度 100% で印刷します。
ジョブを出力するには:
a.
「プリント」ダイアログからジョブを出力する場合は、通常の出力処
理と同様にジョブを印刷します。サーバーは特色を検出し、スポット
カラーとして出力します。
b.
「RIP & プリント」ダイアログからジョブを出力するには:
i.
「詳細」タブで、「スポットカラーの印刷」をチェックします。
ii.
「スポットカラーのマッピング」をクリックして、デザインの出力
に使用するスポットカラーを選択します。
iii.
通常の出力と同様にジョブを印刷します。
輪郭カット
1.
輪郭をカットするオブジェクトを選択します。
2.
「特殊効果」メニューから「輪郭カット」を選択します。
3.
a.
デザインセントラルで設定を調整するか、輪郭カット線上のコント
ロールポイントをドラッグします。
b.
「適用」をクリックします。
ジョブを出力するには:
a.
「プリント」ダイアログからジョブを出力する場合は、通常の出力処
理と同様にジョブを印刷します。サーバーは輪郭カット線を検出し、
カッティングデバイスへ出力します。
b.
「RIP & プリント」ダイアログからジョブを出力するには:
i.
「詳細」タブで、「輪郭」をクリックして輪郭カットオプションを設
定します。
ii.
通常の出力と同様にジョブを印刷します。
詳細は、141 ページの「輪郭カットと仮想プリント&カット出力」を参照してくだ
さい。
176
クライアントアプリケーションからの印刷
クライアントアプリケーションからの印刷
177
178
クライアントアプリケーションからの印刷
付録 A – サポートされるファイル形
式
次のファイル形式がサポートされます。
ファイル形式
拡張子
バージョ
ン
ai, EPS
11.0 (CS)
Adobe PhotoShop
psd
6.0
AutoCAD Drawing
dwg
2000
CorelDraw Exchange メタファイ
ル
cmx
6.0
Desktop Color Separation (DCS)
dcs
2.0
Drawing Exchange ファイル
dxf
注1
Hewlett Packard Graphics
Language (HPGL)
hpg, hgl, plt
注1
Hewlett Packard Graphics
Language II (HPGL/2)
hpg, hgl, plt
注1
Joint Photograph Experts Group
(JPEG)
jpg
注1
Kodak Flashpix
fpx
1.0
Kodak PhotoCD
pcd
注1
Macintosh Quickdraw PICT
pct
注1
Microsoft Widows メタファイル
wmf
注1
ネイティブファイル(プロット
ファイル)
prt, plt
注1
カット・プロットジョブファイル
job
注1
Portable Document Format
(PDF)
pdf
1.5
Portable Network Graphics
(PNG)
png
注1
ps, EPS, 2ps, fjb, prn
3.0
tif
6.0
Adobe Illustrator
PostScript
Tag Image File Format (TIFF)
付録 A – サポートされるファイル形式
179
ファイル形式
拡張子
バージョ
ン
tga
2.0
Windows ビットマップ
Bmp
注1
Zsoft PC ペイントブラシ
pcx
5.0
Targa
注 1 :バージョン番号なし。
180
付録 A – サポートされるファイル形式
付録 B – キーボードショートカット
ジョブの追加
CTRL+O
ジョブの移動
CTRL+M
ジョブプロパティ
CTRL+J
ジョブを別名で保存
CTRL+S
ジョブの RIP
CTRL+R
プリントジョブ
CTRL+P
キュー内のジョブを全て選択
CTRL+A
削除
DEL/BKS
P
デバイス設定の追加
CTRL+N
デバイス設定のプロパティ
CTRL+K
オンラインヘルプ
F1
画面のリフレッシュ
F5
付録 B – キーボードショートカット
181
182
付録 B – キーボードショートカット
付録 C – スポットカラー表
このセクションは、スポットカラーを使用したファイルを作成する場合
に使用します。以下のリストから、出力に使用するプリンタのメーカー
名、機種を参照して、ソフトウェアでスポットカラーを作成してくださ
い。使用するプリンタが見つからない場合、プリンタのマニュアルを参
照して、スポットカラーの名前を入手してください。
使用するプリンタのスポットカラーを含むカラーライブラリを作成しま
す。色を選択するか、色の RGB 値を入力します。デザインアプリケー
ションでカスタムライブラリを作成する場合、色の名前がリストの名前
と一致するようにしてください。色の名前には空白文字は使用しないで
ください。ファイル名には空白ではなく、下線(アンダースコア_)を
使用してください。
以下のリストの名前と完全に一致するように名前を指定してください。
カラーライブラリにスポットカラー(特色)の属性を指定してください。
上記の 2 つの条件が満たされない場合、スポットカラーは正常に出力され
ません。
メーカー名/機種
スポットカラー名
GCC Nautilus
Cyan
Magenta
Yellow
Black
S.Black
Tomato
Red
Ruby Red
Sapphire
Blue
Burgundy
Orange
O.Yellow
Brown
Green
B.Gold
B.Silver
White
Overlay
M.Gold
M.Silver
Mimaki JV2
Spot color
付録 C – スポットカラー表
183
184
メーカー名/機種
スポットカラー名
Roland Color CAMM PC50
Orange
Green
Red
Blue
White
Gold
Silver
Roland ColorCAMM PC60
Orange
Green
Red
Blue
White
Gold
Silver
Roland ColorCAMM PC600
Orange
Green
Red
Blue
White
Gold
Silver
Roland ColorCAMM PC5000
Orange
Green
Red
Blue
White
Gold
Silver
付録 C – スポットカラー表
メーカー名/機種
スポットカラー名
SummaChrome
Sunflower_Yellow
Orange
Tomato_Red
Ruby_Red
Burgundy
Green
Pine_Green
Forest_Green
Ocean_Blue
Sapphire_Blue
Blue
White
Matte_Silver
Matte_Gold
Mirror_Silver
Mirror_Gold
Leaf_Green
Golden_Yellow
Summa DC3
Red
Green
Blue
Orange
white
silver
Gold
Gray
Tomato Red
Bright Blue
Leaf Green
Golden Yellow
Burgundy
Ocean Blue
Pine Green
Sunflower Yellow
Intense Red
Deep Blue
Aqua Green
付録 C – スポットカラー表
185
186
付録 C – スポットカラー表
付録 D – 機能リスト
PhotoPRINT
SERVER-PRO
PhotoPRINT SERVER
PhotoPRINT SE
2. クライアントからのジョブを受信するための準備
ファイルとプリンタの共有
設定
X
X
AppleTalk プロトコルのイ
ンストール
X
X
共有 Macintosh ボリュー
ムの作成
X
X
クライアントの設定
X
X
Windows クライアントの設
定
X
X
Macintosh クライアントの
設定
X
X
X
X
3. PhotoPRINT Server の概要
章全体
4. PhotoPRINT SE の概要
章全体
X
5. 出力デバイス設定の操作
カッティングプロッターの設
定
X
X
共有名
X
X
ホットフォルダのパス
X
X
デバイス設定の有効化
X
X
ホットフォルダ
X
X
共有名
X
X
受信後の処理
X
X
出力時間
X
X
「自動ネスティング」タブ
X
X
「ジョブワークフロー」タブ
付録 D – 機能リスト
187
PhotoPRINT
SERVER-PRO
PhotoPRINT SERVER
X
X
クライアントコンピュータ上
のアプリケーションからの
ジョブの送信
X
X
TWAIN 画像
X
X
出力デバイス間でのジョブ
の移動
X
X
ジョブの見積もり
X
X
プリセットの作成/編集
X
X
X
プリセットの書き出し
X
X
X
プリセットの読み込み
X
X
X
ページ範囲
X
X
ページのネスト
X
X
出力後の処理>保存
X
X
優先度
X
X
X
X
カットジョブの送信
X
X
後で印刷
X
X
KF ディフュージョン
X
X
ランダムディフュージョ
X
X
プリンタのシミュレーション
X
X
出力バリデーション
PhotoPRINT SE
6. 印刷ジョブの操作
7. ジョブプロパティの設定
プリセット
「レイアウト」タブ
「ワークフロー」タブ
ジョブの繰り返し
オプション
「カラーマネージメント」タブ
ディザタイプ
ン
188
付録 D – 機能リスト
PhotoPRINT
SERVER-PRO
PhotoPRINT SERVER
カラーマッピングを使用
X
X
「分割」タブ
X
X
ラベル
X
X
トンボとカラーバンド
X
X
「色分解」タブ
X
X
アングルスクリーンのディ
ザオプションの設定
X
X
デュアルロール
X
X
ネスト
X
X
ページのネスト
X
X
自動ネスティング
X
X
行の分割
X
X
分割
X
X
タイルマップ
X
X
タイルの自動反転
X
X
カラープロファイラーの使
用
X
オプション
カスタムカラーマッピング
の使用
X
X
グローバルカラーマッピン
グの使用
X
X
オブジェクトカラーコン
トロール
X
X
PhotoPRINT SE
X
8. ジョブのネスト
9. ジョブの分割とクロッピング
10. 色の操作
オプション
X
11. 輪郭カットと仮想プリント&カット出力
仮想プリント&カット出力
X
X
X
付録 A - サポートされるファイル形式
Adobe Photoshop
付録 D – 機能リスト
X
X
189
PhotoPRINT
SERVER-PRO
PhotoPRINT SERVER
AutoCAD Drawing 14
DWG
X
X
CorelDraw Exchange メタ
ファイル CMX
X
X
DCS 2.0
X
X
DWG 14
X
X
HPGL/2
X
X
X
X
PhotoPRINT SE
付録 B – キーボードショー
トカット
ジョブの移動
190
付録 D – 機能リスト
索引
Adobe Illustrator Macintosh 148
Adobe Illustrator Windows..151
AppleTalk プロトコル...........22
CorelDRAW Windows ........152
FMXPress ディフュージョン94
FreeHand Macintosh ..........154
FreeHand Windows ............155
FTP 設定 ..............................59
ICC プロファイル
埋め込み .........................100
追加 ................................100
入力プロファイルの設定 ..99
KF ディフュージョン ...........94
LPR 設定 ..............................59
LX ディフュージョン ...........95
Macintosh クライアント.......22
PageMaker Macintosh........156
PageMaker Windows .........158
Photoshop Macintosh .161, 162
Photoshop Windows...163, 165
QuarkXPress 3.32 Macintosh
................................170, 174
QuarkXPress 4.1 Macintosh
........................................167
QuarkXPress 4.1 Windows.169
RIP キュー
背景色...............................40
TCP/IP 設定..........................59
Windows 98
AppleTalk プロトコルのサポー
トなし .............................22
Windows XP
AppleTalk プロトコルのサポー
トなし .............................22
アキュレートスクリーン ......98
アプリケーションの環境設定
..........................................38
アングルスクリーン .............95
アングルスクリーンオプション
..........................................96
一般的な出力のワークフロー
索引
....................................... 147
色のマッピング .................... 96
色分解の印刷...................... 112
印刷オプション .................. 102
印刷後カットする .............. 103
印刷後にメディアを送る.... 103
印刷済みのジョブの保存...... 90
印刷済みのジョブの保留 57, 90
印刷方向............................. 102
ウィンドウ
リフレッシュ.............. 36, 47
埋め込み ICC プロファイル100
エラーディフュージョン(誤差
拡散)............................... 94
演算子の優先順位 .......... 38, 49
オーバープリント .............. 102
オーバーラップ線 .............. 110
オーバーラップマーク ....... 109
送り補正............................. 103
オンラインヘルプ .......... 43, 50
解像度 ................................ 146
仮想プリント&カット出力 . 91,
141
カッター設定...................... 103
カッタードライバオプション
....................................... 104
画面
リフレッシュ.............. 36, 47
カラー
調整................................ 110
カラースウォッチ .............. 109
カラーバンド...................... 110
カラーバンド...................... 110
カラープロファイラー ....... 131
カラーマッピング ................ 96
環境設定............................... 38
初期化 .............................. 16
環境設定の初期化 ................ 16
キーボードショートカット 181
191
機能リスト .........................187
キュー
キューのサイズ変更 .........36
表示フィールド ................47
列のサイズ変更 ................36
共有
ファイルとプリンタ .........20
均等分割 .............................125
クライアント
Macintosh
サーバーで必要な
AppleTalk プロトコル
..................................22
クライアント別のサーバの
準備...............................20
クライアントアプリケーション
........................................145
クライアントアプリケーション
からの印刷......................145
グラデーション用レンダリング
........................................100
グローバルカラーマッピング
........................................134
計算式.............................37, 48
コーナーマーク ..................109
コピー枚数 ...........................89
彩度 ....................................101
左右に反転 ...........................90
色調スケール......................109
システム構成 ...........................9
自動計算 .........................37, 48
自動単位変換..................37, 48
自動パーセント計算 .......37, 48
自動比率計算..................37, 48
出力時間 ...............................91
出力時間の設定 ....................91
出力の中断 ...........................72
使用許諾書 .............................v
情報エリア ...........................36
ジョブ
ネスト.............................116
ジョブ
クロッピング..................129
削除 ..................................72
192
出力メディアより大きい場
合................................ 123
ジョブサイズの設定......... 89
選択.................................. 70
タイルマップの印刷....... 125
中断.................................. 72
追加.................................. 67
テストジョブ.................... 72
デフォルトジョブプロパ
ティ ...................... 86, 114
ネスト解除 ..................... 119
配置.................................. 89
プロパティ ....................... 81
分割................................ 123
保存.................................. 90
保留.................................. 90
モニタリング.................... 41
ジョブの間隔........................ 89
ジョブのクロッピング ....... 129
ジョブのサイズ .................... 89
ジョブの削除........................ 72
ジョブの自動ネスティング 120
ジョブの自動分割 .............. 123
ジョブのトリミング........... 129
ジョブのネスト .................. 116
ジョブの配置........................ 89
ジョブモニタ........................ 41
ジョブ優先度........................ 91
シリアルポート設定............. 61
数値の入力 ..................... 36, 47
スクリーニング .................. 146
スクリーン ........................... 95
スポットカラー
プロセスカラーへの変換... 113
スポットカラー印刷と輪郭カッ
ト.... 150, 153, 157, 160, 168
スポットカラー表 .............. 183
スポットカラー用レンダリング
....................................... 101
精度................................ 38, 49
精度の指定 ..................... 38, 49
測定単位......................... 38, 49
ソフトウェアの基本要素...... 32
索引
ソフトウェアの終了 .......43, 50
タイルマップ..............125, 128
タイルマップの印刷 ...........128
単位の変換 .....................37, 48
単位変換 .........................37, 48
ディザ
アングルスクリーンのオプ
ション ...........................96
ディザ処理 ...........................94
テキスト用レンダリング ....100
テストジョブ........................72
デフォルトジョブプロパティ
............................62, 86, 114
デフォルトジョブプロパティの
設定...........................86, 114
特定のタイルの出力のブロック
........................................127
ドラッグ&ドロップ印刷 ......69
トンボ.........................107, 109
トンボの印刷......................107
入力値の自動適用...........38, 49
入力値の適用..................38, 49
パーセント計算 ..............37, 48
パーセントの計算...........37, 48
背景色の環境設定.................40
パネルサイズ......................123
パネルのサイズ ..................123
パラレルポート設定 .............58
反転 ......................................90
ビットマップ用レンダリング
........................................100
必要に応じた計算...........37, 48
比率計算 .........................37, 48
比率の計算 .....................37, 48
ファイル形式......................179
ファイルとプリンタの共有 ..20
フォントの埋め込み ...........145
プリセット
読み込み ...........................84
プリンタのトンボトンボを参照
プリント&カット出力.........141
プリント&カット装置.........141
プリントキュー
背景色...............................40
索引
プレビューエリア ........ 85, 113
分割.................................... 123
均等分割......................... 125
タイルオーバーラップ線 110
タイルのオーバーラップ
マーク......................... 109
タイルの選択.................. 126
タイルの編集.................. 126
タイルマップの印刷....... 128
特定のタイルの出力の阻止
................................... 127
プレビュー ............... 86, 114
リセット......................... 129
分割のリセット .................. 129
分割プレビュー ............ 86, 114
ページ間隔 ......................... 102
ページ間の間隔 .................. 102
ページの自動ネスティング .. 90
ページのネスト .................... 90
ページ範囲 ........................... 89
ページプレビュー ........ 86, 114
ベクター用レンダリング.... 100
ポート .................................. 58
ホットフォルダ .............. 56, 68
保留キュー
背景色 .............................. 40
マークの印刷
カラー ............................ 106
幅 ................................... 106
マージン............................. 109
メインウィンドウのリフレッ
シュ ............................ 36, 47
メディアサイズ .................... 88
ジョブ
メディアに合わせる......... 89
メディアに合わせるために回転
......................................... 57
メディアの送り補正........... 103
メディアのサイズ ................ 88
用紙サイズ ......................... 146
ラベル ................................ 106
ランダムディフュージョン .. 94
レイアウトプレビュー . 86, 114
レンダリング用途 .............. 100
193
枠........................................109
194
索引
目次
1. ソフトウェアのインストール .................................................. 1
必要システム構成 .................................................................... 1
4. デザインセントラルの使用 ....................................................33
デザインセントラルの表示 ....................................................33
インストール手順 .................................................................... 1
デザインセントラルのタブ ....................................................33
環境設定マネージャの使用...................................................... 5
インストールマネージャの使用............................................... 6
2. はじめに................................................................................... 8
ソフトウェアの基本要素 ......................................................... 8
画面表示の変更...................................................................... 12
実行した処理の追跡............................................................... 15
数値の入力 ............................................................................. 17
環境設定................................................................................. 19
Macintosh ユーザインターフェイスの機能 ........................... 21
ヘルプの表示 ......................................................................... 22
ソフトウェアの終了............................................................... 22
3. ファイルの操作...................................................................... 23
書類の新規作成...................................................................... 23
ファイルの表示...................................................................... 23
ファイルの読み込み(インポート) ..................................... 23
書類の保存 ............................................................................. 24
ファイルの書き出し(エクスポート).................................. 24
ジョブの EnRoute への送信(Windows のみ) ..................... 24
電子メールによるジョブの送信(Windows のみ)............... 24
書類を閉じる ......................................................................... 25
リンクおよび埋め込みファイル............................................. 26
OLE オブジェクトの使用(Windows のみ) ........................ 26
ジョブ情報の操作 .................................................................. 28
ジョブの統計情報 .................................................................. 28
ファイルの検索...................................................................... 29
テンプレートの適用............................................................... 30
5. デザインエディタの使用........................................................37
デザインエディタの表示........................................................37
デザインエディタ - レイヤータブ........................................37
デザインエディタ - 「オブジェクト」タブ .........................39
6. オブジェクトの選択 ...............................................................41
選択ツールを使用したオブジェクトの選択 ...........................41
特殊効果を適用したオブジェクトの選択...............................41
Tab キーを使用したオブジェクトの選択...............................42
デザインエディタを使用したオブジェクトの選択 ................42
全てのオブジェクトの選択 ....................................................42
全てのオブジェクトの選択解除 .............................................42
未選択オブジェクトの選択 ....................................................42
7. オブジェクトのアレンジ........................................................43
オブジェクトのサイズ変更 ....................................................43
オブジェクトの移動 ...............................................................44
オブジェクトの回転、シアー、および反転 ...........................45
オブジェクトの複製 ...............................................................47
自動連番機能の操作 ...............................................................48
オブジェクトのグループ化 ....................................................49
オブジェクトの合成 ...............................................................50
オブジェクトのマスク ...........................................................50
オブジェクトのロック ...........................................................51
オブジェクトの順番の変更 ....................................................51
オブジェクトの整列 ...............................................................52
オブジェクトの分布 ...............................................................53
© 2007 SA International
i
オブジェクトの間隔............................................................... 53
テキストの編集 ......................................................................80
オブジェクトのネスト ........................................................... 53
テキストの選択 ......................................................................80
オブジェクトの吸着............................................................... 54
テキストの属性の変更 ...........................................................81
オブジェクトの削除............................................................... 54
テキストのデフォルト設定の変更 .........................................82
8. 色の操作................................................................................. 55
使用可能なカラーモデル ....................................................... 55
大文字・小文字の変換 ...........................................................82
スウォッチテーブルの操作.................................................... 55
テキストの分割および結合 ....................................................83
カラーミキサーを使用した色の適用 ..................................... 58
文字組み方向の変更 ...............................................................83
スポイトを使用した色のサンプル ......................................... 60
ブライユテキストの操作........................................................83
色の定義ダイアログを使用した色の定義 .............................. 60
ブライユテキストの操作........................................................84
デフォルトの塗り・線の色の設定 ......................................... 63
テキストの環境設定 ...............................................................85
背景色・フォアグラウンドカラーの設定 .............................. 64
フォントの操作 ......................................................................86
テストスウォッチの作成 ....................................................... 64
12. パスの操作 .............................................................................89
パスの作成 .............................................................................89
9. 塗り・線種エディタの使用.................................................... 66
塗り・線種エディタの表示.................................................... 66
カーニングの変更...................................................................82
塗りの種類 ............................................................................. 66
13. ビットマップの操作 ...............................................................92
デザインセントラルの使用 ....................................................92
塗りなしの適用...................................................................... 66
ビットマップの属性の変更 ....................................................93
べた塗りの適用...................................................................... 66
ビットマップツールバーの使用 .............................................95
パターン塗りの適用............................................................... 67
ビットマップの選択範囲の定義 .............................................95
グラデーション塗りの適用.................................................... 68
ビットマップの編集 ...............................................................96
オブジェクトの線種プロパティの編集.................................. 70
フィルタの使用 ....................................................................101
オーバープリントの適用 ....................................................... 70
14. 特殊効果の操作 ....................................................................104
共通の機能 ...........................................................................104
10. 図形の操作 ............................................................................. 72
図形の作成 ............................................................................. 72
ブレンド効果の使用 .............................................................104
デザインセントラルでの図形の編集 ..................................... 72
レンズ効果の使用.................................................................104
コントロールポイントを使用した図形の編集 ....................... 73
輪郭カットの使用.................................................................105
11. テキストの操作...................................................................... 74
テキストの新規作成............................................................... 74
15. 寸法・ラベルの操作 .............................................................108
距離の測定 ...........................................................................108
デザインセントラルを使用したテキストの属性の変更......... 75
16. カラー印刷向けのシステムの設定 .......................................109
入力プロファイルの設定......................................................109
コントロールポイントを使用したテキストの属性の変更 ..... 78
© 2007 SA International
ii
表示プロファイルの設定 ..................................................... 109
レンダリング用途の選択 ..................................................... 109
17. デスクトッププリンタでの印刷........................................... 111
18. プロダクションマネージャまたは PhotoPRINT Server へ
の接続 .................................................................................. 114
プロダクションマネージャへの接続 ................................... 114
PhotoPRINT Server への接続 ............................................. 116
付録 B - サポートされるファイル形式 ......................................153
AutoCAD DXF の読み込み ...................................................154
サポートされる Gerber ファイル形式の機能......................154
付録 C – 機能リスト ..................................................................155
付録D – キーボードショートカット ..........................................157
索引 ............................................................................................158
ハードウェアキーの LAN 上での共有.................................. 117
19. デザインのカット ................................................................ 119
カット・プロットダイアログの設定 ................................... 119
カット・プロットダイアログ - 一般タブ .......................... 119
カット・プロットダイアログ - 分割タブ .......................... 122
カット・プロットダイアログ – オプションタブ ............... 125
カット・プロットダイアログ - 詳細タブ .......................... 127
20. デザインの印刷.................................................................... 129
RIP&プリントダイアログの設定 ......................................... 129
RIP&プリントダイアログ - 一般タブ ................................. 129
RIP&プリントダイアログ - 分割タブ ................................. 131
RIP&プリントダイアログ - 詳細タブ ................................. 134
RIP&プリントダイアログ – 調整タブ................................. 137
ドライバオプションの設定.................................................. 138
スポットカラーを使用した印刷........................................... 139
輪郭カット ........................................................................... 139
21. デザインの切削.................................................................... 143
切削ダイアログの設定 ......................................................... 143
切削ダイアログ - 一般タブ .................................................. 143
切削ダイアログ - 分割タブ .................................................. 145
切削ダイアログ - オプションタブ ....................................... 148
付録 A - ASCII コード ............................................................... 151
iii
© 2007 SA International
ソフトウェアの使用許諾書
以下の記載事項すべてに目を通し、内容をよく理解してください。
5. 責任の限度
これは、お客様(個人または法人)と SA International との間の契約書です。以下の
条項に同意されない場合には、ソフトウェアパッケージを速やかにご返品ください。
本ソフトウェア製品を使用することにより、お客様は以下に示される条項、条件に同
意されたものとみなされます。
SA International またはそのサプライヤーはいかなる場合にも、付随的、派生的また
は特別の損害に対して、たとえ販売店がその種の損害が発生する可能性について通知
を受けていたとしても、いかなる責任も負いません。SA International では、本ソフ
トウェアに関して、明示もしくは黙示のものも含め一切の保障は提供せず、特定の目
的に対する商品性または適合性の黙示保証はすべて否認するものとします。SA
International はドライバ(プロッタ、スキャナ、プリンタ)を一切保証しません。こ
れらのドライバは、お客様へのサービスとして提供しており、メーカーより提供され
た資料に基づき開発されたものです。
パ ッ ケ ー ジ に 含 ま れ る コ ン ピ ュ ー タ プ ロ グ ラ ム ( 「 ソ フ ト ウ ェ ア 」 ) は 、 SA
International およびそのサプライヤーの所有物であり、本ソフトウェアの構造、編成、
コードは SA International およびそのサプライヤーの業務上の重要な機密事項にあた
ります。
SA International はソフトウェアまたはドキュメンテーションを運用した結果の影響
については、責任を一切負いません。
1. ライセンス
本ソフトウェアは米国および日本国の著作権法ならびに国際条約の保護を受けており、
書籍その他の著作権物と同じに扱わなければならない性質のものです。本ライセンス
はお客様に以下の権利を許諾します。
6. その他
(b) 第三者が本契約の諸条件について書面により同意した場合、本契約に基づ
くお客様の権利を当該第三者に譲渡することができます。
本ソフトウェアが米国政府のエンドユーザーにより使用される場合は、本契約書は
"RESTRICTED RIGHTS"(制限付権限)のみを示唆するものとし、その使用、開示、
複製に関しては「Federal Acquisition Regulations」(連邦調達規則)の 52.2277013(c)(1)(ii) が適用されます。本契約は法の抵触に関する原則の適用を除いて、アメ
リカ合衆国ペンシルバニア州の法律を準拠法とします。本契約の一部が無効で強制力
を持たないと判明した場合でも、本契約の残りの部分の有効性はその影響を受けず、
引き続き有効で、そう条件に従って強制力を持ち続けるものとします。
(c) ソフトウェアが一度に一台のみのコンピュータで使用される限り、ソフト
ウェアを他のコンピュータへ移動することができます。「使用」とは、コン
ピュータの一時メモリ(RAM)、または固定メモリ(ハードディスク、CDROM)で起動された状態を表します。
© Copyright 2006 by SA International All rights reserved.このソフトウェアおよびド
キュメンテーションの一部または全部を無断で使用、複製することは禁止されていま
す。Printed in the United States of America.本ソフトウェアの仕様、およびドキュメ
ンテーションに記載されている事柄は、将来予告なしに変更されることがあります。
(a) ソフトウェアのバックアップ用に複製を1つ作成することができます。た
だし、本ソフトウェア上またはその中に明記されている著作権表示その他の財
産権の表示と同じものを含めなければなりません。
2. 制限事項
ソフトウェアのコピーを他人に配布したり、ネットワークを介してコンピュータ間で
ソフトウェアを電子的に転送することは禁じられています。本ソフトウェアの逆コン
パイル、リバースエンジニアリング、逆アセンブルは禁じられています。本ソフト
ウェアまたはその一部の、変更、貸与、賃貸、利益目的での転売、販売、ネットワー
ク化、および、それらを基にした派生的製品の作成は、禁じられています。
3. 契約の終了
お客様が本契約のいずれかの条項に違反したときまたは弊社の著作権を侵害したとき
は、弊社は本契約を解除しお客様の使用を終了させることができます。本契約が終了
または解約された場合、お客様は速やかにご自身の負担で、ソフトウェア、ドキュメ
ンテーション、ソフトウェアの全てのコピーを SA International へ返却する必要があ
ります。
Flexi、FlexiFAMILY、FlexiSIGN-PRO、FlexiEXPERT、FlexiSIGN、FlexiLETTER、
FlexiDESIGNER、FlexiCUT、FlexiENGRAVE、PhotoPRINT Server、PhotoPRINT、
PhotoPRINT SE、EnRoute-Pro、EnRoute Plus、EnRoute、EnRoute-Machine Shop
およびその他の SA International の製品は、SA International の商標または登録商標で
す 。 Illustrator は Adobe Systems Incorporated の 登 録 商 標 で す 。 FreeHand は
Macromedia, Inc.の登録商標です。CorelDRAW! は Corel Systems Corporation の登
録 商 標 で す 。 AppleTalk 、 ImageWriter 、 LaserWriter お よ び Macintosh は Apple
Computer, Inc. の登録商標です。Windows は Microsoft Corporation の登録商標で
す。その他の会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。Adobe® は Adobe
Systems Incorporated またはその子会社の商標です。ただし、一部地域では商標登
録されている場合もあります。PostScriptR は Adobe Systems Incorporated または
その子会社の商標です。ただし、一部地域では商標登録されている場合もあります。
SA International
4. 輸出の規制
International Plaza Two, Suite 625
本ソフトウェアは米国輸出管理法またはその他の輸出規制法、規制または規則で禁止
されている国に出荷、譲渡または輸出されることがなく、またはそれらの法令で禁止
されている形で使用されることがないものとします。
Philadelphia, PA 19113-1518
License Agreement for Users of Adobe® Configurable PostScript® Interpreter and
Coded Font Programs
© 2007 SA International
iv
1. Licensor grants to Licensee a nonexclusive sublicense, subject to Paragraph 7
below and the other provisions hereof (a) to use the CPSI Application Object
("Software") solely for Licensee's own internal business purposes in a single central
processing unit ("CPU"), optional associated display with a resolution of less than one
hundred fifty dots per inch, and, optionally, connected to a single or multiple output
device (the "Computer System"); (b) to use the digitally-encoded machine-readable
outline programs ("Font Programs") provided by Licensor in a special encrypted
format ("Coded Font Programs") and identified herewith to reproduce and display
designs, styles, weights, and versions of letters, numerals, characters and symbols
("Typefaces") solely for Licensee's own customary business or personal purposes on
the Computer System; and (c) to use the trademarks used by Licensor to identify the
Coded Font Programs and Typefaces reproduced therefrom ("Trademarks").Licensee
may assign its rights under this Agreement to a licensee of all of Licensee's right, title
and interest to such Software and Coded Font Programs provided the licensee agrees
to be bound by all of the terms and conditions of this Agreement.
2. Licensee acknowledges that the Software, Coded Font Programs, Typefaces and
Trademarks are proprietary to Licensor and its suppliers.Licensee agrees to hold the
Software and Coded Font Programs in confidence, disclosing the Software and
Coded Font Programs only to authorized employees having a need to use the
Software and Coded Font Programs as permitted by this Agreement and to take all
reasonable precautions to prevent disclosure to other parties.
use other than with the Computer System, or (iii) to generate printed output on other
than an output device that Licensor has designated to be approved for use with the
Software on the Computer System.Any failure of Licensee to comply with this
provision is a material breach of this End User Agreement.
8. NEITHER LICENSOR NOR ANY OF ITS REPRESENTATIVES MAKES OR
PASSES ON TO LICENSEE OR OTHER THIRD PARTY ANY WARRANTY OR
REPRESENTATION ON BEHALF OF LICENSOR'S THIRD PARTY SUPPLIERS.
9. Licensee is hereby notified that Adobe Systems Incorporated, a California
corporation located at 345 Park Avenue, San Jose, CA 95110-2704 ("Adobe") is a
third-party beneficiary to this Agreement to the extent that this Agreement contains
provisions which relate to Licensee's use of the Software, the Coded Font Programs,
the Typefaces and the Trademarks licensed hereby.Such provisions are made
expressly for the benefit of Adobe and are enforceable by Adobe in addition to
Licensor.
10. The Adobe Postscript Interpreter includes an implementation of LZW licensed
under U.S. Patent 4,558,302. The Adobe® PostScript© Interpreter, also referred to
as CPSI, is provided on an as is basis. SA International is not responsible for any
damages arising from the use of the program however caused and on any theory of
liability.
3. Licensee will not make or have made, or permit to be made, any copies of the
Software or Coded Font Programs or portions thereof, except as necessary for its use
with a single Computer System hereunder.Licensee agrees that any such copies shall
contain the same proprietary notices which appear on or in the Software or the Coded
Font Programs.
4. Except as stated above, this Agreement does not grant Licensee any rights to
patents, copyrights, trade secrets, trade names, trademarks (whether registered or
unregistered), or any other rights, franchises, or licenses in respect of the Software,
Coded Font Programs, Typefaces, or Trademarks.Licensee will not adapt or use any
trademark or trade name which is likely to be similar to or confusing with that of
Licensor or any of its suppliers or take any other action which impairs or reduces the
trademark rights of Licensor or its suppliers.The Trademarks can only be used to
identify printed output produced by the Coded Font Programs.At the reasonable
request of Licensor, Licensee must supply samples of any Typeface identified by a
Trademark.
5. Licensee agrees that it will not attempt to alter, disassemble, decrypt or reverse
engineer the Software or Coded Font Programs.
6. Licensee acknowledges that the laws and regulations of the United States restrict
the export and re-export of commodities and technical data of United States origin,
including the Software or Coded Font Programs.Licensee agrees that it will not export
or re-export the Software or Coded Font Programs in any form without the appropriate
United States and foreign government licenses. Licensee agrees that its obligations
pursuant to this section shall survive and continue after any termination or expiration
of rights under this Agreement.
7. The Software licensed hereunder may be used to generate screen displays on a
single Computer System having a screen resolution of less than 150 dots per inch
and to generate output on the associated output device.Licensee agrees not to make
use of the Software, directly or indirectly, (i) to generate bitmap images on a screen
display with a resolution of 150 dots per inch or greater, (ii) to generate Typefaces for
v
© 2007 SA International
1. ソフトウェアのインストール
ここでは、ソフトウェアをインストールする方法について説明し
ます。標準インストールでは、デザインソフトウェアのほかに、
プロダクション マネージャ、パスワードインストーラユーティリ
ティ、その他の機能がインストールされます。
プロダクションマネージャをインストールせずに、デザインソフ
トウェアのみをインストールすることもできます。このインス
トール方法は、作業場の特定の場所で出力デバイスにコンピュー
タを接続し、ほかの場所でデザイン処理を行う場合などに便利で
す。詳細は、117 ページの「ハードウェアキーの LAN 上での使
用」を参照してください。
容量
Windows Vista
Windows XP
Windows Server 2003
OS
ビデオ
解像度:1024x768、16 ビットカラー
DVD ドライブ
その他
ハードウェアキー用に未使用の USB ポートが必要
出力デバイス用のポート
インターネット接続
必要システム構成
ソフトウェアをインストールする前に、以下の必要ハードウェア
構成を参照してください。ソフトウェアの性能を十分引き出すた
めには、少なくとも以下の構成が必要となります。高速なプロ
セッサとハードディスクを使用し、メモリをより多く搭載するこ
とで、より大きなファイルを処理することができ、処理速度を向
上することができます。
Windows
プロセッサ
インテル Pentium III (Windows XP および
Windows Server 2003)
インテル Pentium 4 (Windows Vista)
メモリ
(RAM)
1 ギガバイト (GB) 以上
インストール
に必要なディ
400 メガバイト(MB)以上
スク空き容量
作業に必要な
ディスク空き
4 ギガバイト(GB)以上
インストール手順
ソフトキーのインストール
ソフトウェアを使用するには、ソフトキーまたはハードウェア
キー (ドングル) が必要です。キーは、ソフトウェアの盗難や再利
用、または違法コピーを防止します。
ソフトキーでは ドングルは不要で、ソフトウェアライセンスを他
のコンピュータに移管できるため、より柔軟なライセンス管理が
可能です。詳細は、「ソフトキーによるソフトウェアライセンス
の移管」を参照してください。
ソフトキーは 30 日ごとにインターネットに接続し、アク
ティベーションが有効かどうかを再確認します。30 日の間
にソフトキーがインターネットに接続できない場合は、インター
ネットに接続できない状態がそのまま 10 日間続くと、ソフト
ウェアを使用できなくなる旨を示した警告メッセージが表示され
ます。
ブロードバンドインターネット接続を利用していない場合は、
SAi サポートに問い合わせて、ハードウェアキーをご購入くださ
い。
© 2007 SA International
1
ソフトキーによるソフトウェアライセンスの移管
ソフトキーでは、コンピュータのソフトウェアライセンスを無効
にし、別のコンピュータで有効にすることによって、ソフトウェ
アライセンスを別のコンピュータに移管することが可能です。
1. 「ヘルプ」メニューの「登録」にマウスを移動し、「ライセ
ンスを移管」を選択します。
2. 「はい」をクリックして、現在ソフトウェアを実行している
コンピュータのソフトウェアライセンスを無効にします。
ライセンスは、別のコンピュータまたは同じコンピュータでアクティ
ベートできます。
Sentinel ハードウェアキー
ハードウェアキーは、サーバー (ソフトウェア本体を実行するコ
ンピュータ) のみに必要です。クライアントには必要ありません。
1. コンピュータをシャットダウンして、電源を切ります。
3. 登録 ID をメモして、「OK」をクリックします。
2. ハードウェアキーを USB ポートに接続します。
4. ライセンスを移管するコンピュータにソフトウェアをインス
トールします。詳細は、「ソフトウェアのインストール」を
参照してください。
3. コンピュータの電源を入れます。
a. ライセンスの移管に問題が生じた場合は、SAi サポー
トまでご連絡ください。
自動更新
ソフトウェアの更新を定期的に確認することができます。
自動更新は、ソフトキーでのみ利用できます。
詳細は、「環境設定 - 一般タブ」または 「プロダクションマネー
ジャのアプリケーションの環境設定」を参照してください。
ハードウェアキーのインストール
ソフトウェアのインストール(Windows)
ソフトウェアのインストールには、管理者権限が必要です。ソフ
トウェアを使用するには、管理者権限またはパワーユーザー権限
が必要です。詳細は、Windows のユーザーガイドを参照してくだ
さい。
ソフトウェアを使用する前に、前のバージョンのソフトウェア
の .ptf プリセットを新しい出力プロファイル形式 (.icc) に変換す
ることを推奨します。詳細は、「レガシープリセットの変換」を
参照してください。
1. 本ソフトウェアの旧バージョンをすべてアンインストールし
ます。
2. インストーラ CD を CD-ROM ドライブへ挿入します。
ソフトウェアを使用するには、ソフトキーまたはハードウェア
キー (ドングル) が必要です。キーは、ソフトウェアの盗難や再利
用、または違法コピーを防止します。
4. 「次へ」をクリックします。
ハードウェアキーは、必ずコンピュータに接続している必要があ
ります。
5. ソフトウェアの使用許諾書の内容を確認し、「本契約の条項
に同意します」を選択して「次へ」をクリックします。
3. インストーラの言語を選択して「OK」をクリックします。
6. 本ソフトウェアの前のバージョンがインストールされていな
い場合は、次のステップに進みます。
2
© 2007 SA International
本ソフトウェアの前のバージョンがインストールされている
場合は、既存のインストールの上書きを求められます。「は
い」をクリックして、本ソフトウェアの前のバージョンをす
べて上書きします。
7. インストールする機能を選択して、「次へ」をクリックしま
す。
•
ソフトウェアをインストールする場合は、「SAi プロダク
ションスイート」をチェックします。
•
サンプルファイルをインストールする場合は、「サンプ
ル」をチェックします。
•
プロファイルをインストールする場合は、「ICC プロファ
イルのインストール」をチェックします。
•
SafeNet キーのソフトウェアドライバをインストールする
場 合は、「 SafeNet セ ン チ ネル シス テ ムド ライ バ 」 を
チェックします。このタイプのキーを使用しない場合は、
このドライバをインストールする必要はありません。
a. デフォルトのインストール先フォルダを変更する場合は、
「参照」をクリックして、別のインストール先フォルダを
選択します。
b. インストール先のドライブに十分な空き容量があることを
確認するには:
i.
「ディスク容量」をクリックします。
ii. ドロップダウンメニューから、インストール先のドラ
イブを選択し、インストールに十分な空き容量がある
かどうかを確認します。
9. 「次へ」をクリックして、ソフトウェアをインストールしま
す。
10. インストールが終了すると、「インストールマネージャ」が
表示されます。
インストールマネージャを使用して、利用可能な製品のデモ
バージョンを実行したり、パスワードを入力して、ソフト
ウェアとオプション機能にアクセスできます。詳細は、「イ
ンストールマネージャの使用」を参照してください。
11. 次のいずれかの手順を実行します。
•
•
パスワード
ソフトウェアのメインパスワードです。
オプションパ
スワード
オプション機能を個別に購入した場合、このフィールドに
オプション機能のパスワードを入力して、オプション機能
を有効にします。
12. 「終了」をクリックします。
13. インストールするアイコンと環境設定にチェックマークを付
けます。
•
ソフトウェアのショートカットをデスクトップ上にインス
トールするには、「デスクトップにインストール」を
チェックします。
•
ソフトウェアのショートカットを「スタート」メニューの
スタートアップフォルダにインストールするには、「ス
タートアップ項目にインストール」をチェックします。こ
れを設定した場合は、コンピュータの起動時に本ソフト
ウェアが自動的に起動し、Windows のシステムトレイの
アイコンとして最小表示されます。
iii. 「OK」をクリックします。
「OK」をクリックすると、インストール先ドライブが選択
したドライブに変更されます。
各言語の利用可能な製品のデモバージョンを実行する
場合は、「デモモードで実行」をチェックします。
パスワードを入力し、製品リストから製品を、言語
リストから言語を選択します。「オプションパスワー
ド」にパスワードを入力してオプション機能のロック
を解除する場合は、「追加」ボタンを使用します。
8. ソフトウェアのショートカットが表示されるプログラムフォ
ルダを選択します。本製品用のフォルダが自動的に新規作成
されます。
© 2007 SA International
3
•
環境設定を初期化するには「アプリケーションの以前の環
境設定をクリア」をチェックし、以前の環境設定を維持す
るにはチェックを解除します。
14. 「OK」をクリックします。
起動時にソフトウェアが自動的に起動されないようにするには、 「ソ
フトウェアが自動的にロードされるのを回避する」 を参照
してください。
ソフトウェアの削除
使用しているオペレーティングシステムを次のリンクから選択し
て、ソフトウェアの削除の手順に従ってください。
1. 「ファイル」メニューから「終了」を選択するか、システム
トレイのアイコンをマウスの右ボタンでクリックして、「終
了」を選択して、ソフトウェアを終了します。
2. Windows XP のコントロールパネルでクラシック表示を使用
している場合は、「プログラムの追加と削除」をダブルク
リックします。使用していない場合は、「プログラムの追加
と削除」をクリックします。
3. ソフトウェアをリストから選択して、「削除」ボタンをク
リックします。
4. ユーザー定義のファイルを削除するかどうかを選択して、
「次へ」をクリックします。
ソフトウェアの削除 (Windows Vista)
15. 「ファイル」メニューから「終了」を選択するか、システム
トレイのアイコンをマウスの右ボタンでクリックして、「終
了」を選択して、ソフトウェアを終了します。
16. Windows Vista の「コントロールパネル」でクラシック表示
を使用している場合は、「プログラムと機能」をダブルク
リックします。 使用していない場合は、「プログラム」の
「プログラムのアンインストール」をダブルクリックします。
17. ソフトウェアをリストから選択して、「アンインストール」
ボタンをクリックします。
18. 「はい」をクリックすると、ソフトウェアが削除されます。
19. ユーザー定義のファイルを削除するかどうかを選択して、
「次へ」をクリックします。
ソフトウェアの削除 (Windows XP)
このオプションをオンにすると、プリセット、ジョブ、またはプロファ
イルなど、ソフトウェアで作成したファイルが削除されます。
20. 「完了」をクリックします。
21. ソフトウェアがインストールされていたハードドライブの
フ ォ ル ダ ( 例 : C:\Program Files\[Software]) を 削 除 し 、
Windows のゴミ箱を空にします。
このオプションをオンにすると、プリセット、ジョブ、またはプロファ
イルなど、ソフトウェアで作成したファイルが削除されます。
5. 「完了」をクリックします。
6. ソフトウェアがインストールされていたハードドライブの
フ ォ ル ダ ( 例 : C:\Program Files\[Software]) を 削 除 し 、
Windows のゴミ箱を空にします。
ソフトウェアの削除 (Windows 2003)
1. 「ファイル」メニューから「終了」を選択するか、システム
トレイのアイコンをマウスの右ボタンでクリックして、「終
了」を選択して、ソフトウェアを終了します。
2. Windows のコントロールパネルを開き、「プログラムの追加
と削除」を選択します。
3. ソフトウェアをリストから選択して、「削除」をクリックし
ます。
4. ユーザー定義のファイルを削除するかどうかを選択して、
「次へ」をクリックします。
このオプションをオンにすると、プリセット、ジョブ、またはプロファ
イルなど、ソフトウェアで作成したファイルが削除されます。
5. 「完了」をクリックします。
4
© 2007 SA International
6. ソフトウェアがインストールされていたハードドライブの
フ ォ ル ダ ( 例 : C:\Program Files\[Software]) を 削 除 し 、
Windows のゴミ箱を空にします。
環境設定マネージャの使用
ソフトウェアのインストール(Macintosh)
次の手順でソフトウェアをインストールします。
1. インストーラ CD をドライブに挿入します。
2. インストーラアイコンをダブルクリックします。
3. 画面の指示に従い、アプリケーションをインストールします。
4. ハードウェアキーをポートに接続します。
USB ハードウェアキードライバのインストール後、キーに組み込
まれた LED が点灯します。USB ドライバは、ソフトウェアのイ
ンストールの一環として自動的にインストールされます。
環境設定マネージャは、出力デバイス設定、デバイス設定プロパ
ティ、デフォルトジョブプロパティ、アプリケーションの環境設
定など、ソフトウェアの全設定をファイルに保存するためのユー
ティリティです。
次の手順に従って、お使いのプリンタ用の ICC カラープロファイ
ルをインストールします。
デザインソフトウェアまたはプロダクションマネージャの実行中
は、環境設定セットをロードできません。環境設定はいつでも保
存できます。
1. ICC プロファイル CD を CD-ROM ドライブへ挿入します。
環境設定セットの保存
2. 使用する言語のインストーラをダブルクリックします。
現在の環境設定セットをファイルに保存するには:
3. 画面の指示に従い、お使いのプリンタ用の ICC プロファイル
をインストールします。
1. 環境設定マネージャを実行します。
2. 「保存」をクリックします。
ソフトウェアの削除(Macintosh)
1. ソフトウェアが実行中の場合は、「ファイル」メニューから
「終了」コマンドを選択して終了します。
2. デスクトップ上のソフトウェアのエイリアスをゴミ箱へド
ラッグします。
3. ソフトウェアをインストールしているフォルダをゴミ箱へド
ラッグします。
4. ゴミ箱を空にします。
3. 環境設定セットの名前をフィールドに入力し、「OK」をク
リックします。
環境設定セットのロード
保存済みの環境設定セットを再ロードするには:
1. ソフトウェアウェアを終了します。
2. 環境設定マネージャを実行します。
© 2007 SA International
5
•
3. ロードする環境設定セットを選択します。
4. 「ロード」をクリックします。
ソフトウェアの初期状態への復元
パスワードを入力し、製品リストから製品を、言語リスト
から言語を選択します。「オプションパスワード」にパス
ワードを入力してオプション機能のロックを解除する場合
は、「追加」ボタンを使用します。
ソフトウェアのデフォルト設定は「デフォルト」の環境設定セッ
トに保管されます。ソフトウェアの問題のトラブルシューティン
グの際には、ソフトウェアをデフォルトの状態に戻すことが有効
な場合が多くあります。
パスワード
ソフトウェアのメインパスワードです。
オプションパス
ワード
オプション機能を個別に購入した場合、このフィール
ドにオプション機能のパスワードを入力して、オプ
ション機能を有効にします。
2. 「終了」をクリックします。
この環境設定セットをロードすると、プロダクションマネージャの出力デバ
イス設定がすべて削除されます。
システムに保存された環境設定情報を初期化するには:
1. ソフトウェアウェアを終了します。
3. インストールするアイコンと環境設定にチェックマークを付
けます。
•
ソフトウェアのショートカットをデスクトップ上にインス
トールするには、「デスクトップにインストール」を
チェックします。
•
ソフトウェアのショートカットを「スタート」メニューの
スタートアップフォルダにインストールするには、「ス
タートアップ項目にインストール」をチェックします。こ
れを設定した場合は、コンピュータの起動時に本ソフト
ウェアが自動的に起動し、Windows のシステムトレイの
アイコンとして最小表示されます。
•
環境設定を初期化するには「アプリケーションの以前の環
境設定をクリア」をチェックし、以前の環境設定を維持す
るにはチェックを解除します。
2. 環境設定マネージャを実行します。
3. 「デフォルト」を選択します。
4. 「ロード」をクリックします。
環境設定マネージャの終了
環境設定マネージャを終了するには、「終了」をクリックします。
インストールマネージャの使用
インストールマネージャを使用して、利用可能な製品のデモバー
ジョンを実行したり、パスワードを入力して、ソフトウェアとオ
プション機能にアクセスできます。
インストールマネージャにアクセスするには、Windows の「ス
タート」メニューからソフトウェアのプログラムフォルダを参照
し、「インストールマネージャ」をクリックします。
4. 「OK」をクリックします。
インストールマネージャは、パスワードインストーラアプリケー
ションに基づいています。
1. 次のいずれかの手順を実行します。
•
6
各言語の利用可能な製品のデモバージョンを実行する場合
は、「デモモードで実行」をチェックします。
© 2007 SA International
パスワードの追加
パスワードを追加してオプション機能のロックを解除するには:
1. Windows の「スタート」メニューからソフトウェアのプログ
ラムフォルダを参照し、「インストールマネージャ」をク
リックします。
2. 「オプションパスワード」にパスワードを追加するには、
「追加」ボタンをクリックして、ダイアログにパスワードを
入力します。
3. 入力が完了すると、パスワードが「オプションパスワード」
フィールドのリストに表示されます。
© 2007 SA International
7
2. はじめに
以下の図は、ソフトウェアの基本的な要素を示します。
3. ツールバーが表示されたエリアを、マウスの右ボタンでク
リックします。
メイン
メニュー
4. 表示されるメニューより、表示・非表示とするツールバーを
選択します。
メインツールバー
定規
ツールバーをウィンドウ表示している場合は、ウィンドウの右上
の「X」ボタンをクリックして閉じることもできます。
標準ツールバー
枠
デザインエリア
Windows 版では、ツールバーは固定(固定ツールバー)、または
ウィンドウ表示(フリーツールバー)にできます。固定ツール
バーは、デザインエリアの特定の位置に配置されます。フリー
ツールバーは、画面の任意の位置に移動できます。固定ツール
バーは、フリーツールバーに変更でき、任意に配置を変更できま
す。Macintosh 版では、ウィンドウ表示モードしかありません。
表示
ツールバー
スウォッチテーブル
固定ツールバーをフリーツールバーにするには:
•
ステータスバー
カーソル位置
デフォルトカラー
ソフトウェアの基本要素
または
•
ツールバーをダブルクリックします(ボタン以外のエリアを
ダブルクリックしてください)。
ボタンをドラッグ、またはダブルクリックしても、ツールバーを固定、また
はフリーにできません。
ツールバー
ツールバーは、機能別に分けられたコマンド群です。
固定ツールバーをマウスでドラッグします(ボタン以外のエ
リアをドラッグしてください)。
標準ツールバー
ツールバーを表示・非表示するには:
フリーツールバーにする
には、ツールバーをド
ラッグまたは、ダブルク
リックします。
1. 「画面」メニューから「ツールバー」を選択します。
2. 表示、または非表示にするツールバーをチェックするか、
チェックを解除します。
Windows 版では:
固定ツールバー
8
© 2007 SA International
フリーツールバー
フリーツールバーは、ウィンドウ枠をドラッグして、レイアウト
を変更できます。
メニュー
メニューは、実行する操作別に分けられたコマンド群です。.
ショートカットキー
有効コマンド
キーボードを利用してコマ
ンドを実行することができ
ます
現在実行可能なコマンド
無効コマンド
現在実行不可能なコマンド
…
標準ツールバーの表示の例
フリーツールバーは、ウィンドウ枠をドラッグして、レイアウト
を変更できます。
オン・オフボタン
コマンドが現在アクティブ
かどうかを示します。
コマンドを実行する前に、
ダイアログボックスが実行
されていることを意味しま
す。
ツールバーのボタンの右上に小さな三角マーク
がある場合、引き出しパレットの一部であるこ
とを意味します。
引き出しパレットのツールを使用するには:
サブメニューインジケータ
1. 引き出しパレットを全て表示するために、ボタンをクリック
したまま、マウスを少し移動します。
2. パレットが表示されたら、実行するツールを選択してマウス
のボタンをはなします。パレットを表示しておくには、パ
レットをドラッグして、画面の任意の位置でマウスをはなし
ます。
サブメニューがあることを意味します。
ソフトウェアの要素をマウスの右ボタンでクリックすると、コン
テキストメニューが表示されます。コンテキストメニューの内容
は、マウスでクリックした要素により異なります。
元のパレット
引き出しパレットを
ドラッグして、実行
するツールを選択
新しいツールを選択
した状態
© 2007 SA International
9
スウォッチテーブル
スウォッチテーブルは、デザインで使用する塗りの色、グラデー
ション、パターンなどをリストします。スウォッチテーブルに関
する詳細情報は、55 ページの「スウォッチテーブルの操作」を参
照してください。
図形をマウスの右ボタン
でクリックした場合
ザインエリアの
オブジェクトが無い
部分をマウスの
右ボタンでクリック
した場合
スウォッチテーブルの表示・非表示を切り替えるには、「画面」
メニューの「スウォッチテーブル」を選択します。これで、非表
示のスウォッチテーブルが表示されます。
スウォッチテーブルを
マウスの右ボタンで
クリックした場合
ツールチップ
すべてのフィールドとドラッグできるコントロールポイント上に
は、ツールチップ(ヒント)が表示されます。一部のコマンドで
は、画面下のステータスバーに処理の説明が表示されます。
ツールチップを表示するには、マウスのカーソルをフィールド、
コマンド、またはコントロールポイント上に移動して、数秒間待
ちます。
数値入力フィールド
のツールチップ
コントロールポイン
トのツールチップ
定規は、ソフトウェアのメイン画面の上と左に表示され、描画す
るオブジェクトのサイズおよび位置を確認するために使用します。
マウスのカーソルをデザインエリア上で移動すると、定規上に
カーソルの現在位置が点線で表示されます。また、画面左下のス
テータスバーには、カーソルの位置の座標が表示されます。
定規を表示・非表示にするには、「画面」メニューから「表示」
を選択し、「定規を表示」を選択します。
グリッドは定規と同様に、オブジェクトをデザインエリアに配置
するために使用します。グリッドは、デザインエリアの縦横方向
に表示される点線で、出力はされません。
グリッドの表示・非表示を切り替えるには、「画面」メニューか
ら「表示」を選択し、「グリッドを表示」を選択します。
ボタンのツールチッ
プ
デザインエリア
デザインエリアは、ソフトウェアの画面内の白いエリアで、ペー
ジの境界線が表示されています。デザインエリアのサイズは、作
画するデータのサイズを制限しない他に、出力メディア上でのデ
ザインの配置にも特に影響を与えません。
デザインエリアには、マージンが定義できます。マージンは、オ
ブジェクトをページ上に分布、または整列する場合に使用します。
また、デザインエリアの色を変更したり、ページの境界線を隠し
たりできます。書類の属性に関する設定の詳細は、33 ページの
「デザインセントラル-書類タブ」を参照してください。
10
定規とグリッド
定規、グリッド、サイズなどは、ソフトウェアで定義した単位に
基づいて表示されます。単位を変更するには、マウスの右ボタン
で定規をクリックして、メニューから新しい単位を選択します。
Macintosh では、メニューが表示されるまで、定規上でしばらく
マウスのボタンを押しつづけてください。
デフォルトでは、定規の原点はデザインエリアの左下になります。
原点を変更するには、画面左上の原点アイコンを任意の位置にド
ラッグします。
© 2007 SA International
ガイド
原点アイコンをクリック&ド
ラッグ
ガイドは、書類内のオブジェクトを視覚的に整列するために使用
します。
変更した原点の新しい位置
原点の位置は、「定規とグリッドの設定」ダイアログボックスで
も変更できます。このダイアログボックスを表示するには:
•
デザインエリア左上角の原点アイコンをダブルクリックしま
す。
•
ガイドを表示・非表示にするには、「画面」メニューから「表
示」を選択し、「ガイドを表示」を選択します。
ガイドラインを作成するには:
•
または
定規をクリックして、ドラッグします。クリックする定規に
より、水平または垂直ガイドラインを作成します。
「画面」メニューから「定規とグリッド」を選択します。
「定規とグリッドの設定」ダイアログボックスには、2 つのタブ
(「定規」、「グリッド」)があります。タブを選択するには、
ダイアログボックス上部に表示されるタブをクリックします。
クリック&ドラッグ
定規をクリックしてドラッグ
「定規」タブでは次の項目を設定します。
原点
原点の位置の座標を入力します。
方向
これらのボタンをクリックして、定規の X、Y 座標の方
向を設定します。
単位
サイズの単位をリストから選択します。
「グリッド」タブでは次の項目を設定します:
間隔
グリッドのドットの水平・垂直方向の間隔を設定
します。
グリッドに吸着
オブジェクトを移動、サイズを変更する際、グ
リッドに吸着する場合にチェックします。
グリッドを点で表示
このオプションをチェックすると、交差位置でグ
リッドが実線ではなく点で表示されます。
垂直ガイドラインを新規に作成
•
オブジェクトを選択して、「アレンジ」メニューから「ガイ
ド」を選択し、「ガイドの作成」を選択します。同メニュー
の「ガイドの解除」を選択して、ガイドを元のオブジェクト
に変換します。
斜線のガイドを作成するには、水平または垂直ガイドを作成し、ガイドの
ロックを解除し、デザインセントラルの「回転」タブでガイドを任意角度に
回転します。
オブジェクトを選択
© 2007 SA International
ガイドに変換したオブジェクト
11
•
デザインエディタを使用して、ガイドに変換するオブジェク
トを、一般レイヤーからガイドレイヤーに移動します。ガイ
ドレイヤーに関する詳細情報は、37 ページの「デザインエ
ディタ-レイヤータブ」を参照してください。
ガイドをロックするには:
•
「アレンジ」メニューから「ガイド」を選択し、「ガイドの
ロック」を選択します。
ガイドは、選択ツールをマウスでドラッグしても選択できません。選択する
には、ガイドをマウスで直接クリックする必要があります。
全てのガイドラインを選択するには:
•
マウスのホイールを上下に動かすと、画面が上下に移動しま
す。
•
[Shift] キーを押したままマウスのホイールを上下に動かすと、
画面が左右に移動します。
[Ctrl] キーを押したままマウスのホイールを上下に動かすと、画面
クリック&ドラッグして表示エリアを移動
が拡大・縮小します。
スクロールバーの使用
スクロールバーは、デザインエリアの下および右側に表示され、
デザインエリアをスクロールするために使用します。
3. 「編集」メニューから「選択」を選択し、「属性で選択」を
選択します。
両端の矢印をクリックして、
表示エリアを少しずつ移動
4. 「オブジェクト」タブで、「ガイドライン」をチェックしま
す。
空白の部分をクリックして、
表示エリアを大きく移動
5. 「OK」をクリックします。
ステータスバー
ステータスバーは、画面の下端のエリアで、次の情報を表示しま
す。
表示の拡大・縮小および移動
カーソルの現在位置の X、Y 座標、または選択したコマンドに関
する情報。
「拡大・縮小」ツールでは、書類の表示を拡大・縮小して、デザ
インの細部、または全体を確認することができます。この処理は
表示を変更するだけで、出力サイズは変更しません。
デフォルトの塗りおよび線の色、またはビットマップ編集モード
では、フォアグラウンドカラーとバックグラウンドカラー。
現在の位置を中心に、表示を 2 倍に拡大します。
画面表示の変更
現在の位置を中心に、表示を半分に縮小します。
本ソフトウェアでは、デザインエリアの表示を変更するコマンド
およびツールが各種用意されています。
表示をページサイズ(デザインエリア)に合わせます。
1 つ前の表示状態に戻ります。
ホイールマウスの使用
コンピュータにホイールマウスが装備されている場合は、マウス
のホイール部分を使って画面表示を制御できます。
12
© 2007 SA International
選択したオブジェクトに表示を合わせます。オブジェク
トを選択していない場合は、無効になります。
全てのオブジェクトに表示を合わせます。オブジェクト
が存在しない場合は、無効になります。
表示エリア
このツールを選択して、デザインエリアをクリック&ド
ラッグして、表示位置を移動します。
このツールは次のように使用します。
クリックすると現在の表示が 2 倍に拡大されます。クリックする位
置が表示の中心になります。
[CTRL] キーを押しながらクリックすると、現在の表示が半分に縮小
されます。クリックする位置が表示の中心になります。
クリック&ドラッグで、指定した範囲に表示を合わせます。
デフォルトでは、表示の拡大・縮小および移動ツールを 1 度使用
すると、このツールを選択する前のツールに戻ります。表示を続
けて拡大・縮小、または移動するには、もう 1 度ツールを選択す
る必要があります。これらのツールを再び使用するには、ツール
を再度選択する必要があります。表示の拡大・縮小または移動
ツールを再度選択せずに使用するには、次のように設定します。
•
「拡大・縮小」ツールをダブルクリックして、「拡大・縮小
後、前のツールに戻る」オプションのチェックを解除します。
または
デザインエリア
ナビゲータ
表示エリアを変更するには:
•
ナビゲータウィンドウの表示エリアをクリックして、新しい
位置にドラッグします。
•
表示エリアの境界線上のコントロールポイントをクリック&
ドラッグして、表示エリアを拡大・縮小します。
オブジェクトの塗りの表示
塗りの表示が有効になっている場合、全てのベクターオブジェク
トは指定した塗りで表示されます。塗りの表示を無効にした場合、
オブジェクトのアウトラインのみが表示されます。
1. 「編集」メニューから「環境設定」を選択します。
2. 「ツール」タブをクリックします。
3. リストから「拡大・縮小」を選択します。
塗りを表示または非表示にするには、「画面」メニューから「塗
りを表示」を選択します。
4. 「拡大・縮小後、前のツールに戻る」オプションのチェック
を解除します。
塗りの表示を無効にした場合、オブジェクトのアウトラインは次
のように表示されます。
5. 「OK」をクリックします。
レイヤーカ
ナビゲータの使用
ラーを表示
ナビゲータは、書類全体を縮小表示する補助画面で、デザインの
どの部分を表示エリアに表示するかを指定します。
塗りの色を
ナビゲータを表示するには、「画面」メニューから「ナビゲー
タ」を選択します。
表示
パスの方向
を表示
© 2007 SA International
全てのアウトラインを、レイヤーカラーで表
示します。レイヤーカラーを変更するには、
38 ページの「レイヤーカラーの変更」を参照
してください。
アウトラインをオブジェクトの塗りの色で表
示します。
アウトラインをパスの方向別に表示します。
時計回りのパスは緑、反時計回りのパスはマ
ゼンタ、開図形は灰色で表示します。選択し
たオブジェクトは、レイヤーカラーで表示し
ます。
13
プレビューの表示
塗りの表示が有 塗りの表示を無 塗りの表示を無
効の場合
効にした場合
効にした場合
(塗りの色を表 (レイヤーカ
ラーを表示)
示)
「プレビューを表示」が有効の場合、オブジェクトの編集・移動
中に、そのオブジェクトのプレビューが表示されます。このオプ
ションを無効にした場合、オブジェクトのレイアウト枠が表示さ
れます。プレビュー表示を有効にして、複雑なオブジェクトに複
雑な処理を行った場合、処理が遅くなる場合があります。
塗りの表示を無
効にした場合
(パスの方向を
表示)
アウトラインの表示方法を変更するには:
「塗りモード」ツールのアイコンをダブルクリックして、ワイヤ
フレームオプションを選択します。
前の位置
または
1. 「編集」メニューから「環境設定」を選択します。
プレビュー表示をオフにしてオブ
ジェクトを移動した場合
2. 「ツール」タブをクリックします。
3. リストから「塗りを表示」を選択します。
デザインの編集中、稀に、デザインに行った編集が正常に表示さ
れない場合があります。表示を正常に戻すには、「画面」メ
ニューから「再描画」を選択します。このコマンドを実行すると、
デザインエリア全体が再描画されます。
5. 「OK」をクリックします。
ビットマップのプレビュー表示
ビットマップ画像を表示または非表示にすることができます。.
ビットマップを表示または非表示にするには、「画面」メニュー
から「ビットマップのプレビュー」を選択します。
ビットマップのプレビュー
を有効にした場合
ビットマップのプレ
ビューを無効にした場合
プレビュー表示をオンにしてオ
ブジェクトを移動した場合
デザインエリアの再描画
4. 「ワイヤフレームオプション」を選択します。
14
プレビューを表示または非表示にするには、「画面」メニューか
ら「プレビューを表示」を選択します。
CMYK モードでのオブジェクトのプレビュー
書類を印刷する前に、カラー校正機能を使用して、プリンタで実
際出力される色を画面上で確認することができます。この機能は、
画面上のオブジェクトの色を、実際に出力される色に変換して表
示します。CMYK 領域外の色は、領域内の最も近い色に変換され
ます。
CMYK モードでプレビューを表示するには、「画面」メニューか
ら「カラー校正」を選択します。
画面上のオブジェクトの色、またはスウォッチテーブル上の色が色褪せて表
示される場合、「カラー校正」が有効になっていないか確認してください。
© 2007 SA International
色別の表示は、次のようにカラースウォッチのコンテキストメ
ニューからも指定できます。
4. スウォッチテーブルのスウォッチ上に、マウスのカーソルを
移動します。
カラー校正 オフ
5. スウォッチテーブルをマウスの右ボタンでクリックします。
メニューが表示されます。
カラー校正 オン
実際に出力される色を正確に表示するには、印刷に使用するカ
ラープロファイルおよびレンダリング用途を選択する必要があり
ます。詳細は、109 ページの「カラー印刷向けのシステムの設
定」を参照してください。
6. 「画面」メニューからフィルタオプションを選択します。次
のオプションを指定できます。
選択色を隠す
この色を使用したオブジェクトを表示しま
せん。
選択色を表示
画面上に表示するオブジェクトは、色別に表示できます。例えば、
RGB カラーを使用した全てのオブジェクトを表示したり、ある特
定の色のオブジェクトのみを表示したりできます。
この色を使用したオブジェクトを表示しま
す。
選択色以外を表示
この色を使用したオブジェクトのみを表示
しません。
カラーフィルタを使用してオブジェクトを表示するには:
選択色以外を隠す
この色を使用したオブジェクトのみを表示
します。
全ての色を表示
全てのオブジェクトを表示します。
色別にオブジェクトを表示
1. 「画面」メニューから「表示フィルタ」を選択します。
2. 表示するカラーを選択します。
•
カラースペースのチェックボックスをチェックすると、そ
のカラースペースを使用した全てのオブジェクトを表示し
ます。
•
特定の色のチェックボックスをクリックすると、その色を
使用したオブジェクトのみを表示・非表示します。
•
「全て表示」をチェックすると、全カラースペースの全色
を表示します。
•
「全て隠す」をチェックすると、全色のオブジェクトを非
表示にします。
3. 「OK」をクリックします。
表示フィルタの設定は、書類と共に保存されません。次回書類を開いた場合、
書類内の全てのオブジェクトが表示されます。
スウォッチテーブル上にマウス
のカーソルを移動
「選択色を隠す」を選択した後
の状態
実行した処理の追跡
本ソフトウェアでは、実行した処理を簡単に取り消したり、やり
直したりでき、誤って行った操作をすばやく元に戻すことができ
ます。
© 2007 SA International
15
最後に行った操作の取り消し・やり直し
最後に行った操作を取り消すには、「編集」メニューから「取り
消し[・・・]」を選択します。最後に行った操作が取り消しコマンド
の後に表示されます。
取り消した処理をやり直すには、「編集」メニューから「やり直
し[…]」を選択します。
取り消しを実行した後のやり
直しリスト
複数の操作の取り消し・やり直し
最後に行った処理のみではなく、複数の処理を一括して取り消す
ことができます。.
1. 「編集」メニューから「複数取り消し」を選択します。
実行した操作のリストが表示されます。最後に行った操作を先頭に、実
行順の逆にリスト表示されます。
取り消す操作を選択
2. 取り消す処理をリストからクリックして選択します。
画面には、選択した操作を取り消した結果のプレビューが表示されます。
3. 「OK」をクリックして、操作の取り消しを確定します。
選択した操作が取り消され、やり直しリストに移動されます。
取り消しを実行した後の取り
消しリスト
複数の操作を取り消した後、操作をやり直すには:
4. 「編集」メニューから「複数やり直し」を選択します。
やり直す操作のリストが表示されます。
5. やり直す処理をリストからクリックして選択します。
画面には、選択した操作をやり直した結果のプレビューが表示されます。
6. 「OK」をクリックします。
取り消し・やり直し可能な最大ステップ数は、環境設定で設定し
ます。最大ステップ数を 50 にした場合、51 番目の操作を行うと、
最初のステップはリストから消え、最後に行った操作がリストの
先頭に追加されます。
取り消しリストで記憶するステップ数を設定するには:
7. 「編集」メニューから「環境設定」を選択します。
8. 「一般」タブの「取り消し回数」に、記憶するステップ数を
入力します。
9. 「OK」をクリックします。
16
© 2007 SA International
最後に行った操作の繰り返し
最後に行った操作を繰り返し実行するには、操作を実行するオブ
ジェクトを選択して、「編集」メニューから「繰り返す」を選択
します。最後に行った操作の名前が、「繰り返す」コマンドの後
に表示されます。
繰り返し実行できる操作は、次のコマンドに限定されます。
•
• オブジェクトの移動
• オブジェクトの複製
• オブジェクトの拡大・
縮小
• 特殊効果の適用
2. 目的のメニューコマンドまたはツールに移動します。
特殊効果の適用
メニュー、ボタン、コマンドの配置および、ショートカットの定
義は、作業環境ファイルに保存されています。作業環境を切り換
えることで、ソフトウェアのインターフェースを馴染みのあるア
プリケーションに合わせることができます。
作業環境を切り替えるには、「ファイル」メニューから「作業環
境」を選択し、作業環境を指定します。
•
コマンドまたはショートカットを強調表示します。
•
新しいショートカットに割り当てるキーの組み合わせを押
します。
•
ショートカットをダブルクリックして、1 つのコマンドに
複数のショートカットを割り当てます。
•
「取り消し」をクリックして、前のショートカットに戻し
ます。
•
「消去」をクリックして、割り当てたショートカットを削
除します。
作業環境エディタ
作業環境エディタを使用して、メニューコマンドとツールの
ショートカットキーをカスタマイズできます。デフォルトの
ショートカットキーがすべて表示されます。
ショートカットキーを割り当てるには:
1. 「ファイル」メニューから「作業環境」を選択し、「カスタ
マイズ」を選択します。
ショートカットには、単一の文字、または文字と [Shift]、[Ctrl]、[Alt] キーの
組み合わせを指定できます。
3. 「OK」をクリックします。
数値の入力
このソフトウェアには、数値の入力を簡素化するための固有の機
能が各種提供されています。
© 2007 SA International
17
スピンボックスの使用
パーセントの計算
数値情報は、スピンボックスを使用して変更す
ることができます。矢印の 1 つをマウスでク
リック、またはクリックしたままにすると、あ
スピンボックス
る一定の量で値が増加、または減少します。
キーボードの上下矢印キーを使用して、同じ効
果を得ることができます。
「X%」の形式でパーセントを入力すると、フィールドの値がそ
のパーセントに応じて計算されます。
ビルトイン計算式の使用
たとえば、フィールドの値が「10」に設定されていて、「90%」
のパーセントを入力すると、新しく「9」という値が表示されま
す。
単純算術演算子
単純計算式を入力すると、自動的に計算が行われ、計算結果が
フィールドに入力されます。
数値の入力に応じて各種計算を実行することができます。
自動単位変換
デフォルト以外の単位を使って数値を入力すると、デフォルト単
位への自動変換が行われます。
次の演算子が提供されています(優先順位に従って記載してあり
ます)。
/
除算
例えば、デフォルトの単位がセンチの場合、「1 ft」(フィー
ト)と入力すれば、自動的に 30.48cm に変換します。
*
乗算
+
加算
次の単位がサポートされています。
-
減算
in, "
インチ
ft, '
フィー
ト
mm
ミリ
cm
センチ
m
メート
ル
pt
ポイン
ト
たとえば、「1/8」と入力すると、「0.125」という値が算出され
ます。
複数の演算が指定されている場合は、演算子の優先順位により、
計算処理の順序が決定されます。前記のリストでは、演算子がそ
の優先順位に従って上から順に記載されています。たとえば、
「6/2*3」と入力すると、6/2 が最初に処理され、その計算結果が
「3」で乗算され、「9」という値が算出されます。
入力値および計算式の自動適用
比率の計算
「A:B」の形式で比率を入力すると、フィールドの値がその比率
に応じて計算されます。
数値フィールドに数値、比率、計算式の入力後は、しばらくする
と、その値が自動的に適用されます。また、[TAB] を押すと、そ
の値が即座に適用されます。[改行(ENTER)] キーを押すと
「OK」ボタンが有効になり、ダイアログが閉じてしまうので、注
意してください。
たとえば、フィールドの値が「12」に設定されていて、「2:3」
の比率を入力すると、新しく「8」という値が表示されます。
18
© 2007 SA International
環境設定
カラーポッ
ソフトウェアの多くの設定はデフォルトとして保存でき、新規に
書類を作成したときに、頻繁に使用する設定がすぐ使用できるよ
うにできます。これらの設定は、プログラムの環境設定と呼ばれ
ます。
プアップ
ウィンドウ
「塗り/線種」ダイアログから色を選択した際に表示される
ポップアップウィンドウを、カラースウォッチとその名前の
リスト、カラースウォッチのパレットのどちらの形式で表示
するかを選択します。
の表示方法
設定によっては、書類ごとに記憶されるものがあります。このよ
うな項目は、書類を開いたり、保存したりした際に、その書類の
みに適用されます。これらの設定は、書類の環境設定と呼ばれま
す。
プログラムの環境設定を変更するには、「編集」メニューから
「環境設定」を選択します。
環境設定 - 一般タブ
このダイアログボックスでは、次のソフトウェアの一般的な属性
を設定します。
取り消し回
数
選択許容率
取り消し・やり直しリストに記憶する処理のステップ数を設
定します。ステップ数が少ないほど、メモリを少なく使用し
ます。
ある程度オブジェクトから離れた場所をカーソルでクリック
しても、オブジェクトを選択する許容範囲を設定します。大
きな値を指定すると、より簡単にポイントを選択できます。
角度の制限
[Shift] キーを押しながら、オブジェクトを回転する際の回転
角度を制限します。ここで設定した値の倍数で、回転しま
す。
自動保存の
開いた書類は定期的に保存されます。ここで保存の間隔を設
定します。
間隔
ゴミ箱容量
ゴミ箱レイヤーに保存するオブジェクト数を設定します。
精度
数値フィールドで表示する小数点以下の桁数を設定します。
リストの表示
終了時に設
定を保存
パレットの表示
このオプションをチェックすると、ソフトウェアの終了時に
現在のソフトウェア設定が保存され、次にソフトウェアを起
動するときに、この設定が復元されます。チェックを解除す
ると、現在の設定は保存されず、ソフトウェアを次に起動す
ると、前回このオプションを選択してソフトウェアをシャッ
トダウンした際の設定がロードされます。これはデフォルト
で選択されています。
スムーズな
デフォルトでは、デザインエリアの全オブジェクトにアンチ
画面表示
エイリアス処理が適用され、曲線上のぎざぎざが除去さ
れ、デザインがよりきれいに正確に表現されます。
© 2007 SA International
19
イル
多い方に、テンポラリフォルダを設定してください。
「参照」をクリックして、フォルダを選択します。
Adobe プラグ
Adobe Photoshop がインストールされている場合、プラ
グインが保存されているフォルダを設定します。「参
照」をクリックして、フォルダを選択します。
イン
既定値に戻す
これをクリックすると、上記の項目がソフトウェアイン
ストール時の設定に戻ります。
環境設定 ・フォントタブ
スムージングがオフの状態
スムージングがオンの状態
コンピュータとグラフィックカードの処理能力が比較的低い
場合は、スムージング処理をオフにすると、パフォーマンス
が向上する場合があります。
更新の自動
確認
ソフトキーがインターネットに接続してアクティベーション
が有効かどうかを再確認する際、毎回、更新を確認します。
詳細を参照してください。
このダイアログボックスでは、外部フォント Fsfonts に関する次
のデフォルト設定を指定できます。
パス
Fsfonts を格納するフォルダ。「参照」をク
リックして、フォルダを選択します。
パスワード
Fsfont がパスワードで保護されている場合、
「追加」をクリックしてパスワードを入力し
ます。
パスワードを削除するには、パスワードを選
択して、「削除」をクリックします。
ソフトキーがインストールされている場合にのみ選択可能と
なります。
環境設定 - ファイルの保存先タブ
Flexi または Casmate フォントに塗りが適用
されないように指定する場合(エングレービ
ングで使用する場合など)、フォントをリス
トから選択して、「開く」をチェックしま
す。このフォントはアウトラインとしてレン
ダリングされます。
このダイアログボックスでは、ソフトウェアで使用する次のフォ
ルダの場所を設定します。
この変更を有効にするには、ソフトウェアを再起
既定値に戻
す
このボタンをクリックすると、上記の項目がソフトウェアイ
ンストール時の設定に戻ります。
オープンパス付きの
Flexi/Casmate フォントを
指定してください
動する必要があります。
書類
書類をデフォルトで保存するフォルダを設定します。
「参照」をクリックして、フォルダを選択します。
インポート、開く、または
保存の実行時にデフォルト
の場所を更新します
テンポラリファ
20
このオプションをチェッ
クすると、ファイルをイ
ンポート、表示、または
保存する度に、そのフォ
ルダがデフォルトの保存
場所になります。
既定値に戻す
このボタンをクリックすると、上記の項目が
ソフトウェアインストール時の設定に戻りま
す。
環境設定 ・ツールタブ
このダイアログボックスでは、様々なツールのデフォルトを設定
します。
テンポラリファイルを作成するフォルダを設定します。
システムに複数のディスクが存在する場合、空き容量の
© 2007 SA International
スペル
チェック
測定器
貼り付け
RIP&プリン
ト
画面のスペルチェック機能に関連するオプションを設
定します。
ソフトウェアで測色に使用する装置、および装置を接
続するポートを指定します。測定器の使用に関する詳
細は、60 ページの「色の定義を使用した色の定義」、
および、64 ページの「既存のカラーライブラリの変更
(Windows のみ)」を参照してください。
この環境設定では、貼り付けを実行する際にオブジェ
クトを自動的に配置するかどうか、またその場合の元
のオブジェクトからの距離を指定します。詳細は、47
ページの「コピー&貼り付けを使用したオブジェクト
の複製」を参照してください。
このツールにより、本ソフトウェアとプロダクション
マネージャの通信に TCP/IP を使用するように指定でき
ます。
Windows NT、2000、XP 以外の OS を使用している場合、あ
るいは、TCP/IP 通信に障害を生じうるファイヤウォールを使
用している場合は、このボックスのチェックを解除してくだ
さい。
この設定は Macintosh では表示されません。
選択ツール
オブジェクトをどのように選択するかを設定します。
詳細は、41 ページの「選択ツールを使用したオブジェ
クトの選択」を参照してください。
塗りを表示
塗り表示がオフの場合に、どのようにオブジェクトを
表示するかを設定します。詳細は、13 ページの「オブ
ジェクトの塗りの表示」を参照してください。
グリッドを
「グリッドを点で表示」をチェックすると、グリッド
が実線ではなく点線で表示されます。詳細は、10 ペー
ジの「定規とグリッド」を参照してください。
表示
テキスト
テキストツールの設定を行います。
拡大・縮小
ここでは、Windows の機能とは異なる Macintosh のユーザイン
ターフェイス機能について説明します。
Macintosh のショートカットキー
キーボードショートカットが指定されている場合は、下記のリス
トを基に、Windows のコマンドとキーを、対応する Macintosh の
コマンドとキーに置き換えてください。
Windows 版
Macintosh 版
マウス右ボタンの
クリック
=
[ctrl] キーを押しながらマウスのボタンをクリッ
ク
[Ctrl] キー
=
[command] キー(アップル/クローバーキー)
[改行(Enter)]
キー
=
[後退
(Backspace)]
キー
=
[削除(Delete)]
キー
=
[return] キー
[delete] キー
[DEL] キー
定規とスウォッチテーブルをクリックして、ボタンを押し続けることで、コ
ンテキストメニューを表示できます。
Macintosh のメニュー
Macintosh と Windows では、次のメニュー項目の場所が異なりま
す。
Windows メニュー > 項目
ツール
ヒント
Macintosh ユーザインターフェイスの機能
ソフトウェアの起動時に、毎回ヒントを表示するかを
設定します。
拡大・縮小および移動ツールの使用を設定します。詳
細は、12 ページの「表示の拡大・縮小および移動」
を参照してください。
Macintosh メニュー > 項目
「ファイル」 > 「終了」
=
[アプリケーション] > 「終了」
「ファイル」 > 「印刷設定」
=
「ファイル」 > 「ページ設定」
最近使ったファイル(「ファイル」
メニューの一番下)
=
「ファイル」 > 「最近使った書
類」
「編集」 > 「環境設定」
=
[アプリケーション] > 「環境設
© 2007 SA International
21
定」
「編集」 > 「形式を指定して貼り
付け」
=
Macintosh には対応項目はありま
せん。
「ヘルプ」 > 「バージョン情報」
=
[アプリケーション] > 「・・・につ
いて」
その他のコントロール
下記のコントロールは、多くのダイアログで提供され、
Macintosh では異なる名称が付いています。
Windows のコントロール
「参照」ボタン
Macintosh のコントロール
=
「選択」ボタン
ヘルプの表示
「ヘルプ」メニューからソフトウェアの名前をクリックして、
HTML マニュアルを表示します。
オンラインからサポートにアクセスする場合は、SAi サポートか
らお問い合わせください。
ソフトウェアの終了
Windows の場合:
•
「ファイル」メニューから「終了」を選択します。
•
システムトレイでこのソフトウェアのアイコンをマウスの右
ボタンでクリックし、コンテキストメニューから「終了」を
選択します。
Macintosh OS X の場合:
•
アプリケーションメニューから「[アプリケーション名] を終
了」を選択します。
•
[Control] キーを押しながら、ドックのアプリケーションアイ
コンをクリックします。コンテキストメニューから「終了」
を選択します。
22
© 2007 SA International
3. ファイルの操作
書類には、ベクター、ビットマップ、OLE、または PostScript オ
ブジェクトが混在します。
書類の新規作成
ベクター
書類を新規作成するには、「ファイル」メニューから「新規」を
選択します。
ビットマップ
PostScript
OLE
ベクターオブ
ジェクト
直線、曲線セグメントなどで作図したオブジェクト
です。ベクターオブジェクトは、品質を維持しなが
ら大きく拡大できます。長方形、円、テキストなど
はベクターオブジェクトの例です。
ラスターイメージとも呼ばれ、ピクセルと呼ばれる
ドットの配列で構成された画像です。各ピクセルに
は、特定の色および位置が割り当てられています。
低解像度の画像を出力すると、斜線などがぎざぎざ
になる場合があります。
PostScript と呼ばれるページ記述言語で定義された
画像です。このオブジェクトには、ベクター、また
はビットマップデータなどが混在します。
PostScript オブジェクトを読み込む場合は、データ
を解析するか、プレビューのみ表示するように指定
します。
OLE とは Object Linking and Embedding の略で、
Windows 版にしか存在しません。OLE は、米国マ
イクロソフト社が開発した、複合ドキュメントの規
格であり、他のアプリケーションで作成したオブ
ジェクトを、書類にリンク、または埋め込むことが
できます。
ビット
マップオ
ブジェク
ト
解析した PostScript
オブジェクト
OLE オブジェクト
ファイルの表示
既存のファイルを開くには:
1. 「ファイル」メニューから「開く」を選択します。
2. ファイル形式、フォルダおよび開くファイルを選択します。
サポートされるファイル形式に関しては、「付録 B -サポート
されるファイル形式」を参照してください。
3. 「開く」をクリックします。
システムに存在しないフォントがファイルに含まれる場合、置き換え
フォントを指定するダイアログボックスが表示され、別のフォントを指
定することができます。
Windows エクスプローラでファイルのアイコンをダブルクリックしたり、
ファイルのアイコンをデスクトップ上のソフトウェアのアイコン上にドラッ
グすると、アプリケーションが自動的に起動し、ファイルが表示されます。
ダブルクリックして、ファイ
ルを開きます。
ファイルの読み込み(インポート)
現在開いている書類に、既存のファイルを読み込むには:
1. 「ファイル」メニューから「読み込み」を選択します。
2. ファイル形式、フォルダおよび読み込むファイルを選択しま
す。サポートされるファイル形式に関しては、「付録 B -サ
ポートされるファイル形式」を参照してください。
© 2007 SA International
23
3. 「読み込み」をクリックします。オブジェクトの境界線が表
示されます。
[Tab] キーで、境界線上のカーソルの位置を変更できます。[Esc] キー
を押すと、読み込み処理が停止します。
4. デザインエリアをクリックして、読み込んだオブジェクトを
配置します。
システムに存在しないフォントがファイルに含まれる場合、置き
換えフォントを指定するダイアログボックスが表示され、別の
フォントを指定することができます。
貼り付けの環境設定で、「貼り付け・外部データの自動配置」オプションを
有効にした場合、ステップ(3)で「読み込み」ボタンをクリックした直後
にファイルが読み込まれます。
読み込み処理ではレイヤーは無視されるため、読み込みを数回
行った場合、不要なレイヤーが作成されません。レイヤー情報を
保持する場合は、「開く」コマンドを使用してください。
3. ファイル形式、フォルダおよびファイル名を指定します。サ
ポートされるファイル形式に関しては、「付録 B -サポートさ
れるファイル形式」を参照してください。
次のオプションを指定できます。
選択範囲のみ
選択したオブジェクトのみを書き出す場合に、このオ
プションをチェックします。
オプションを
一部のファイル形式では、オプションダイアログが表
示されます。オプションダイアログを表示しないよう
にするには、このオプションをチェックします。
表示しない
4. 「書き出し」をクリックします。
Adobe Illustrator、DXF、および HPGL フォーマットでは、レイ
ヤー名、色、属性(ロック、表示)などのレイヤー情報が書き出
されます。
ジョブの EnRoute への送信(Windows のみ)
書類を保存するには:
お使いのコンピュータに EnRoute プログラムがインストールされ
ている場合は、作業中のデザインを直接 EnRoute に送信すること
ができます。
1. 「ファイル」メニューから「保存」、または「別名で保存」
を選択します。
作業中のデザインを EnRoute に送信するには、「ファイル」メ
ニューから「EnRoute へ送信」を選択します。
2. 「別名で保存」を選択した場合、または新規書類を初めて保
存する場合、ファイル名を指定するダイアログボックスが表
示されます。ファイル名と書類を保存する場所を指定します。
電子メールによるジョブの送信(Windows のみ)
書類の保存
3. 「保存」をクリックします。
作業中のジョブを電子メールの添付として送信するには、「ファ
イル」メニューから「電子メールの送信」を選択します。
ネイティブ
ファイルの書き出し(エクスポート)
ジョブが Flexi 形式で添付されます。
形式
書類全体、または書類の一部をファイルに書き出すには:
1. 書類の一部を書き出すには、書き出すオブジェクトを選択し
ます。
2. 「ファイル」メニューから「書き出し」を選択します。
24
JPEG 形式
デザインが JPEG 形式に変換されて添付されます。
PDF 形式
デザインが PDF 形式に変換されて添付されます。
既定の電子メールプログラムで新たな電子メールのメッセージが
作成され、ジョブが選択した形式で添付ファイルとして追加され
ます。
© 2007 SA International
書類を閉じる
現在の書類を閉じるには:
1. 「ファイル」メニューから「閉じる」を選択します。
2. 書類を最後に保存してから変更した場合、書類の保存を確認
するダイアログボックスが表示されます。
•
書類を保存してから閉じる場合は、「はい」をクリックし
ます。
•
書類を保存しないで閉じる場合は、「いいえ」をクリック
します。
•
この操作を取り消す場合は、「キャンセル」をクリックし
ます。
© 2007 SA International
25
リンクおよび埋め込みファイル
リンクされた PostScript ファイルの埋め込み
ビットマップ、EPS、PostScript ファイルなどを読み込む場合、
書類にファイルをリンクするか、埋め込むことができます。リン
クとは、元のファイルと書類との関連情報のことです。
リンクされた PostScript ファイルが埋め込みファイルになるよう
に、読み込んで解析するには:
埋め込みオ
ブジェクト
リンクオブ
ジェクト
埋め込みオブジェクトは書類に完全に含まれ、元の
ファイルとの関連性を記憶しません。元のファイル
に行われた変更は、埋め込みオブジェクトに反映さ
れません。
2. デザインセントラルの「PostScript」タブを選択します。
3. 「解析」をクリックします。
OLE オブジェクトの使用(Windows のみ)
オブジェクトをリンクした場合、画像ファイルへの
参照情報のみが書類に保管されます。画像情報は、
元の画像ファイルに保持されます。元のファイルに
行った変更は、書類にも反映されます。画像にリン
クすることで、元のファイルの属性が保持されるた
め、カラー印刷に適しています。
Windows の OLE (Object Linking and Embedding - オブジェク
トのリンクと埋め込み)機能を使用すると、表計算、またはワー
プロなど、OLE をサポートする他のアプリケーションで作成した
データを読み込むことができます。
PostScript ファイルには、多くの場合オプションのプレビューが含まれます。
PostScript ファイルを書類にリンクしたり埋め込んだ場合は、ファイルのプ
レビューが表示されます。PostScript ファイルにプレビューが存在しない場
合、"X" が表示されます。
書類
PostScript ファイル
プレ
ビューあ
り
埋め込みビッ
トマップ
リンクした
PostScript
1. 「編集」メニューから「オブジェクトの挿入」を選択します。
2. 作成するオブジェクトの種類を選択します。リストには、使
用しているコンピュータにインストールされ、OLE をサポー
トするアプリケーションのみが表示されます。
PostScript ファイル
「アイコンで表示」をチェックすると、OLE オブジェクトをアイコン表
示します。「アイコンの変更」ボタンをクリックして、アイコンを変更
します。
4. 選択したアプリケーションが起動し、ソフトウェアの画面内
にオブジェクトが作成されます。
5. 選択したアプリケーションを使用して、画面内のオブジェク
トのサイズを変更したり、内容を編集したりします。
リンクした
PostScript
埋め込まれた PostScript ファイルは、ソフトウェアにより同等の
描画オブジェクトへと変換され、その他のオブジェクトと同様に
表示・編集が可能になります。
26
OLE オブジェクトの挿入
3. 選択したアプリケーションで新規に OLE オブジェクトを作成
するには、「新規作成」を選択します。
プレ
ビューな
し
埋め込み
Postscrip
1. リンクされた PostScript データを選択します。
6. 選択したアプリケーションの使用を終了するには、[Esc]
キーを押すか、アプリケーション画面の外側をクリック
します。
© 2007 SA International
2. 「編集」メニューから「[...] オブジェクト」を選択し、「編
集」または「開く」を選択します。
デザインエリアに Excel の表を作
成
OLE オブジェクトの挿入後
既存のファイルを OLE オブジェクトとして挿入
1. 「編集」メニューから「オブジェクトの挿入」を選択します。
2. 既存ファイルを書類に挿入するには、「ファイルから作成」
を選択します。
3. 「参照」をクリックして、挿入するファイルを指定します。
•
•
「アイコンで表示」をチェックすると、OLE オブジェク
トをアイコン表示します。「アイコンの変更」ボタンをク
リックして、アイコンを変更します。
「リンク」オプションをチェックすると、ファイルとのリ
ンク情報のみを記憶します。リンクしたオブジェクトは、
書類とは別に保存され、元のファイルに行われた変更は書
類に反映されます。「リンク」オプションをチェックしな
かった場合、オブジェクトは書類に埋め込まれ、書類の
ファイル内に保存されます。
4. 「OK」をクリックします。
「編集」を選択すると、OLE オブジェクトの作成元プログラムが
書類内で起動し、編集を終了するとプログラムは終了します。
「開く」を選択すると、作成元プログラムが別プログラムとして
起動し、編集の終了後も、作成元プログラムを実行させておくこ
とができます。
OLE オブジェクトをダブルクリックすると、「編集」と同じ動作になりま
す。
OLE オブジェクトの変換
OLE オブジェクトを他の形式に変換するには:
1. OLE オブジェクトを選択します。
2. 「編集」メニューから「[…] オブジェクト」を選択し、「変
換」を選択します。
3. リストから形式を選択します。
4. 「OK」をクリックします。
OLE オブジェクトをセグメント、ビットマップなどの基本的なデ
ザイン要素に変換するには:
5. OLE オブジェクトを選択します。
6. 「アレンジ」メニューから「リンクデータをネイティブに変
換」を選択します。
OLE オブジェクトのリンク属性の変更
1. 「編集」メニューから「リンク」を選択します。
リンクした OLE オブジェクトを含む書類
OLE オブジェクトの編集
2. 次のリンクオプションが設定できます。
自動 / 手動
OLE オブジェクトを編集するには:
1. OLE オブジェクトを選択します。
© 2007 SA International
デフォルトでは、リンクしたオブジェクトは、
自動的に更新するように設定されています。こ
のモードでは、書類を開いたり、書類を開いた
状態でリンクデータに変更が行われたりする
と、自動的に書類の内容が更新されます。「手
動」を選択すると、強制的に更新しない限り、
27
書類の内容は更新されません。
今すぐ更新
手動モードの場合、このボタンをク
リックして、書類内の OLE オブジェ
クトを更新します。
リンク元を
このボタンをクリックして、関連付けられたプ
ログラムを起動して、リンク元のファイルを開
きます。
開く
リンク元の
変更
リンクの
解除
このボタンをクリックして、リンク元のファイ
ルを別のファイルに置き換えます。
「統計情報」タブ
ジョブ情報を表示、または編集するには:
このボタンをクリックして、書類内のオブジェ
クトと、リンク元のファイルとの関連を永久に
解除します。
1. 「編集」メニューから「ジョブ情報」を選択します。
2. ジョブ情報の表示と編集には、次の 4 つのタブを使用できま
す。
ジョブ情報の操作
本ソフトウェアでは、ジョブに関する様々な情報をファイル毎に
保存できます。ジョブ情報は、デザイン時、または出力時など、
いつでも変更できます。この情報は、ファイルの一部として保存
されます。
「ジョブ」タブ
現在の書類固有の情報を編集します。
「顧客情報」タ
顧客情報を編集します。
ブ
「統計情報」タ
ブ
編集時間、変更が行われた回数(保存した回数)
等、ジョブに関する情報を表示します。
このタブの情報は編集できません。
「リセット」ボタンをクリックすると、ファイルの
変更回数、編集時間が初期値に戻ります。
3. 「OK」をクリックします。
ジョブの統計情報
「ジョブ」タブ
「顧客情報」タブ
このダイアログには、ジョブに含まれる全オブジェクトのリスト
と、そのサイズ、位置、範囲、色の情報が含まれます。その他、
現在選択されている項目のパラメータがリストされます。
このタブの情報は編集できません。
28
© 2007 SA International
ファイルの検索
本ソフトウェアのファイル検索機能を使用すると、特定の検索条
件と一致するファイルを検索することができます。検索条件には
ファイル名、またはジョブ情報の項目が使用できます。
ファイルを検索するには:
1. 「ファイル」メニューから「ファイル検索」を選択します。
「ジョブの統計情報」を表示するには:
1. 「編集」メニューから「ジョブの統計情報」をクリックしま
す。
2. 「書き出し」をクリックすると、タブ区切りのテキストファ
イルにジョブが書き出されます。
3. 「OK」をクリックします。
2. 「参照」をクリックして、検索するフォルダを選択します。
サブフォルダも検索する場合は、「サブフォルダも検索す
る」オプションをチェックします。
3. 検索条件を次のように入力します。
•
ファイル名で検索する場合は、「名前」フィールドにファ
イル名を入力します。
•
ジョブ情報を使用してファイルを検索するには、リストか
らジョブ情報の項目を選択して、「に含まれる文字列」
フィールドに検索する文字列を入力します。例えば、特定
の担当者名を含む全てのジョブを検索するには、「担当
者」を選択して「に含まれる文字列」フィールドに特定の
担当者名を入力します。
4. 「検索」ボタンをクリックします。
5. 検索条件と一致するファイルが、リストに表示されます。
6. リストからファイルを選択して:
•
「ジョブ情報」ボタンをクリックすると、ジョブ情報が表
示されます。
•
「開く」ボタンをクリック、またはリスト内のファイルを
ダブルクリックすると、ファイルが開きます。
•
「キャンセル」ボタンをクリックすると、検索を終了しま
す。
© 2007 SA International
29
3. リストからテンプレートを選択します。テンプレートの名前
は、次の規則に従って設定されます。
テンプレートの適用
テンプレートには、以下の用途があります。
(2) 4 x 5 (2) 2.5 x 3.5 (4) 2 x 2.5
•
既定のレイアウトに基づき、書類の複数コピーを作成する。
•
見積書など、ジョブ情報に基づく書類を作成する。
コピー数
サイズ(インチ)
書類のコピーを作
成。コピーは次の
レイアウトを使用
します。
4. 必要に応じて、次のオプションを選択します。
(2) 4.0 x 5.0 イン
チ
(2) 2.5 x 3.5
インチ
(4) 2.0 x 2.5 イ
ンチ
プレビュー
このオプションをチェックすると、テンプレートのレ
イアウトのプレビューが表示されます。
選択範囲のみ
このオプションをチェックすると、元のデザインで選
択したオブジェクトのみがテンプレートにコピーされ
ます。
枠を含める
このオプションをチェックすると、枠内のデザインの
ページ全体がテンプレートにコピーされます。チェッ
クしない場合は、デザイン内のオブジェクトのみがコ
ピーされます。
背景色を含める
このオプションをチェックすると、元のデザインの背
景色がテンプレートにコピーされます(背景色が使用
されている場合)。このオプションは、「枠を含め
る」がチェックされている場合のみ有効になります。
テンプレートを使用して作
成した見積書
テンプレートのプレースホルダーで定義されたスペースに合うように、必要
に応じて、元の書類が自動的に回転します。
テンプレートの適用
書類にテンプレートを適用するには:
1. 既存の書類を開くか、新規に書類を作成します。
2. 「ファイル」メニューから「テンプレート」を選択し、「テ
ンプレートの適用」を選択します。
5. 「選択」をクリックします。
6. 元の書類とテンプレートを基に、新しい書類が作成されます。
テンプレートが書類に適用されると、書類内の寸法とトンボはアウトライン
に変換されます。
デフォルトテンプレートの設定
「テンプレートの選択」ダイアログでデフォルトで指定されるテ
ンプレートを選択するには:
1. 「編集」メニューから「環境設定」を選択します。
2. 「環境設定」ダイアログの「ツール」タブを選択します。
3. ツールのリストから「テンプレートの適用」を選択します。
30
© 2007 SA International
4. 「デフォルトテンプレート」リストからデフォルトに指定す
るテンプレートを選択します。
顧客情報
ジョブ情報 「顧客情報」タブ
の情報を表示しま
す。
その他
色数、フォント
数、文字数など、
元の書類のその他
の情報を表示しま
す。
5. 「OK」をクリックします。
テンプレートツールバー
テンプレートツールバーを表示するには、「ファイル」メニュー
から「テンプレート」を選択し、「テンプレートツールバー」を
クリックします。
テンプレートツールバーは、新規にテンプレートを作成したり、
既存のテンプレートを編集したりするために使用します。ツール
バーには、プレースホルダーを配置するボタンがあります。プ
レースホルダーは、テンプレートを適用したときに、元の書類の
オブジェクト、画像、情報等で置き換えられるフィールドです。
次のプレースホルダーが用意されています。
アクティブ図形のプレースホルダー: 元の書類に置き換
えられます。
使用カラープレースホル
ダー: 書類で使用した色の
リストに置き換えられます。
テンプレートの新規作成
テンプレートは以下の手順で作成します。
1. 新規書類を開きます。
2. テンプレートツールバーからプレースホルダーを選択します。
3. デザインエリアをクリック&ドラッグします。
4. デザインセントラル - 「テンプレート」タブで、プレースホ
ルダーの属性を必要に応じて調整します。
5. プレースホルダー以外のオブジェクトも追加できます。テン
プレートには、ビットマップ、テキスト、図形など、ソフト
ウェアが提供するオブジェクトを使用できます。
使用フォントプレースホル
ダー: 元の書類で使用した
フォントのリストに置き換え
られます。
6. 「ファイル」メニューから「テンプレート」を選択し、「テ
ンプレートとして保存」を選択します。
ジョブ情報プレースホル
ダー: 元の書類のジョブ情
報内の値、またはその他の情
報に置き換えられます。
既存のテンプレートの編集
ジョブ情
報
ジョブ情報 「ジョブ」タブの
情報を表示しま
す。
これでテンプレートが作成されました。テンプレートオブジェク
トには、マスク、塗り、特殊効果などを適用することができます。
次の手順で既存のテンプレートを変更します。
1. 「ファイル」メニューから「テンプレート」を選択し、「テン
プレートを開く」をクリックします。
2. リストからテンプレートを選択します。
3. デザインセントラル - 「テンプレート」タブで、プレースホ
ルダーの属性を必要に応じて調整します。
© 2007 SA International
31
4. 「ファイル」メニューから「テンプレート」を選択し、「テ
ンプレートの保存」または「テンプレートとして保存」をク
リックします。
使用フォントプレースホルダー
フォントリストで使用するフォントとスタイ
ル
「テンプレートの保存」は、開いたテンプレートを保存します。
「テンプレートとして保存」は、別ファイルに保存します。
使用フォントプレースホルダーの幅
デザインセントラルでのプレースホルダーの属性の
変更
行毎のカラー数
使用フォントプレースホルダーの高さ
フォントリストで使用するフォントのサイズ
デザインセントラル - 「テンプレート」タブでは、各プレースホ
ルダー固有のフィールドを表示します。
行間隔
ジョブ情報プレースホルダー
図形プレースホルダー
図形プレースホルダーの幅
情報の元 (ジョブ情報、顧客情報、またはその
他)
図形プレースホルダーの高さ
自動回転
情報の種類
元のファイルに合うように図形の方向を自動
的に変更するには、このフィールドをチェッ
クします。
図のサイズ変更
元のサイズに対するパーセントにより、図の
サイズを変更するには、このフィールドを
チェックします。
ジョブ情報で使用するフォントとスタイル
ジョブ情報で使用するフォントのサイズ
ラベル
使用カラープレースホルダー
カラーリストで使用するフォントとスタイル
使用カラープレースホルダーの幅
使用カラープレースホルダーの高さ
行毎のカラー数
カラーリストで使用するフォントのサイズ
行間隔
カラースウォッチの幅/高さ
円または四角のいずれかのカラースウォッチを選
択します。
32
© 2007 SA International
情報の前にラベルを追加するには、このオプショ
ンをチェックします。このオプションの横の
フィールドに、ラベルのテキストを入力します。
4. デザインセントラルの使用
デザインセントラルは、オブジェクトの属性を表示します。ここ
では、選択したオブジェクトに適したタブ、オプションが表示さ
れます。例えば、長方形を選択した場合、デザインセントラルに
は、幅、高さ、コーナーのスタイルなど、長方形に関する属性が
表示されます。テキストを選択すると、フォント、フォントスタ
イル、文字の高さ・幅などが表示されます。
れています。カスタムサイズを指定するには、縦・横サイズに値
を直接入力します。
•
デザインセントラルを開き、デザインエリアのオブジェクト
が配置されていないエリアをクリックします。
デザインセントラルの表示
•
「ファイル」メニューから「書類設定」を選択します。
デザインセントラルを表示するには:
デザインセントラル - マージンタブ
•
「マージン」タブを使用して、デザインエリアに余白を指定しま
す。
「画面」メニューから
「デザインセントラル」
を選択します。
タブ
「書類」タブを表示するには、次のいずれかの手順を実行します。
デザインエリアのマージンは、オブジェクトを整列・分布した時
に使用されます。詳細は、52 ページの「オブジェクトの整列」を
参照してください。
Proportional
クリックすると次の処理が行えま
す
新しい書類サイズを追加
-
デザインセントラル
デザインセントラルのタブ
デザインセントラルは、タブと呼ばれる複数の画面で構成されま
す。タブの数と内容は書類で選択したオブジェクトにより異なり
ます。
表示するタブを選択するには、デザインセントラルのインジケー
タをクリックするか、オブジェクトをダブルクリックします。オ
ブジェクトをダブルクリックする度に、タブが切り換わります。
デザインセントラル - 書類タブ
「書類」タブを使用して、デザインエリアのサイズおよび背景色
を指定します。書類サイズには、いくつかの定型サイズが用意さ
:
既存の書類サイズを削除
デフォルトの書類サイズを設定
デザインエリアの境界線を隠す
ここをクリックして、デザイン
エリアの背景色を設定します。
デザインセントラル - 「書類」タブ
デザインセントラル 「マージン」タブ
デザインセントラル – 拡大・縮小タブ
デザインセントラルの「拡大・縮小」タブでは、選択したオブ
ジェクトのサイズおよび位置を変更します。オブジェクトのサイ
ズは、オブジェクトのコントロールポイントをドラッグするか、
デザインセントラルでサイズを直接入力して変更します。
オブジェクトのサイズを変更するには:
1. オブジェクトを選択します。
© 2007 SA International
33
既存のオブジェクトを選択したときは、「拡大・縮小」タブ、「回転」
タブ、「オブジェクト」タブが表示されます。
2. 「拡大・縮小」タブのサイズフィールドに値を直接入力する
か、選択したオブジェクトのコントロールポイントをドラッ
グして、サイズを変更します。
クトのコントロールポイントをドラッグするか、数値入力して行
います。
シアーとは、オブジェクトの基点を固定位置として、縦または横方向に変形
することです。
「プロポーショナル」をチェックすると、縦・横の比率を維持した状態
でサイズが変更されます。
長方形を 45 度シアーした場合
オブジェクトの位置を変更するには:
オブジェクトを回転するには:
3. オブジェクトを選択します。
4. 「拡大・縮小」タブの座標フィールドに値を直接入力するか、
オブジェクトをドラッグして、位置を変更します。
デザインセントラルで表示される X、Y 座標は、オブジェクトの
基点から、デザインエリアの原点までの距離を表します。デザイ
ンエリアの原点を変更するには、10 ページの「定規とグリッド」
を参照してください。
オブジェクトの基点は、原点グリッドを使用して変更します。原
点グリッドの各ボタンは、オブジェクトの各基点の位置に相当し
ます。例えば、基点をオブジェクトの中心にするには、原点グ
リッドの中心のボタンをクリックします。
1. オブジェクトを選択します。
既存のオブジェクトを選択したときは、「拡大・縮小」タブ、「回転」
タブ、「オブジェクト」タブが表示されます。
2. 回転の基点を次の手順で設定します。
•
デザインセントラル - 「回転」タブの原点グリッドのボタ
ンをクリックします。
または
•
基点をマウスでクリック&ドラッグして、任意の位置に移
動します。ドラッグ時に [Ctrl] キーを押すと、基点の配置
を原点グリッドに相当する位置のみに制限します。
3. 入力フィールドに回転角度を入力するか、回転ポイントをド
ラッグしてオブジェクトを回転します。「+90 度回転」また
は「-90 度回転」ボタンをクリックして、オブジェクトを時計
回り、または反時計回りに 90 度回転することもできます。
サイズ
位置
Proportional
回転ポイント
原点
グリッド
デザインセントラル - 「拡大・縮
小」タブ
回転角度
原点グリッドとサイズ変更の
コントロールポイント
シアー角度
基点
デザインセントラル - 回転タブ
デザインセントラルの「回転」タブでは、選択したオブジェクト
を回転、シアー、または反転します。これらの操作は、オブジェ
34
原点グリッ
ド
デザインセントラル - 「回転」タ
ブ
© 2007 SA International
シアーポイント
オブジェクトをシアーするには:
デザインセントラル ・オブジェクトタブ
4. オブジェクトを選択します。
「オブジェクト」タブは、選択したオブジェクトにより、表示さ
れる項目が異なります。
オブジェクトを選択すると、「拡大・縮小」、「回転」、「オブジェク
ト」タブが表示されます。
5. シアーの基点を次の手順で設定します。
•
オブジェクトの種類によっては、「オブジェクト」タブは 2 つの
画面で構成される場合があります。例えばテキストの場合、「文
字」と「段落」タブが表示されます。
デザインセントラル - 「回転」タブの原点グリッドのボタ
ンをクリックします。.
または
•
基点をマウスでクリック&ドラッグして、任意の位置に移
動します。ドラッグ時に [Ctrl] キーを押すと、基点の配置
を原点グリッドに相当する位置のみに制限します。
6. 入力フィールドにシアー角度を入力するか、シアーポイント
をドラッグしてオブジェクトをシアーします。
オブジェクトを反転するには:
7. オブジェクトを選択します。
既存のオブジェクトを選択したときは、「拡大・縮小」タブ、「回転」
タブ、「オブジェクト」タブが表示されます。
8. デザインセントラル - 「回転」タブの「上下反転」ボタンま
たは「左右反転」ボタンをクリックして、オブジェクトを縦
方向または横方向に反転します。
星形を選択・作成し
た場合の「オブジェ
クト」タブ
テキストを選択・作
成した場合の「オブ
ジェクト」タブ
パスを選択・作成した
場合の「オブジェク
ト」タブ
オブジェクトの作成時には、「オブジェクト」タブしか表示され
ません。既存のオブジェクトを選択したときは、「拡大・縮小」
タブ、「回転」タブ、「オブジェクト」タブが表示されます。
種類の異なるオブジェクト(例えば長方形とテキスト)を複数選
択した場合、「オブジェクト」タブは表示されません。同じ種類
のオブジェクトを複数選択した場合、共通する属性のみがデザイ
ンセントラルに表示されます。
両方とも幅が同一で
あるため、サイズが
表示されています。
元のオブジェク
ト
上下に反転
左右に反転
高さは異なるため、
サイズは表示されま
せん。
2 つの長方形を選択した場合の「オブジェクト」タブ
© 2007 SA International
35
デザインセントラル - 特殊効果タブ
オブジェクトに特殊効果を適用した場合、デザインセントラルに
「特殊効果」タブが表示され、特殊効果の全ての属性が表示され
ます。
特 殊 効果 を適用 し た場 合、「 オ ブ
ジェクト」タブは表示されません。
ダイレクト選択ツールを使用してク
リックするか、[Ctrl] キーを押しなが
らオブジェクトをダブルクリックす
ることで、「オブジェクト」タブを
表示します。詳細は、41 ページの
「特殊効果を適用したオブジェクト
の選択」を参照してください。
デザインセントラル 「特殊効果」タブ
デザインセントラル - 設定タブ
デザインセントラルで行
う多くの変更は、直ちに
オブジェクトに適用され
画面に反映されます。一
部のコマンドでは、デザ
インセントラルの右下に
2 つのボタン(適用・
適用ボタン
キャンセル)が表示さ
れ、コマンドを適用・
キャンセルボタン
キャンセルすることがで デザインセントラル - 「設定」タブ - コ
ピーコマンド
きます。
デザインセントラルを閉
じていても、「設定」タ
ブがあるコマンドを選択
した場合、デザインセン
トラルは自動的に表示さ
れます。
36
© 2007 SA International
5. デザインエディタの使用
デザインエディタは、デザイン内のオブジェクトおよびレイヤー
などを管理する多機能なツールです。ここでは、レイヤーを表示、
非表示、削除、追加などができ、オブジェクトに対しても同じよ
うな操作を行うことができます。
背景(ページ)レ
イヤー
デザインを描画するエリアを表します。
背景レイヤーは削除、コピー、または編
集できませんが、階層の位置を変更した
り、表示しないようにできます。
グリッドレイヤー
グリッドレイヤーは、背景レイヤーのす
ぐ上に配置されています。グリッドは、
オブジェクトの配置を補助するツールで
す。グリッドに関する詳細情報は、10
ページの「定規とグリッド」を参照して
ください。
ガイドレイヤー
ガイドレイヤーには、デザインのガイド
ラインが含まれます。ガイドに関する詳
細情報は、11 ページの「ガイド」を参
照してください。
ゴミ箱レイヤー
ゴミ箱レイヤーには、デザインで削除し
たオブジェクトが保存されます。このレ
イヤーにより、間違って削除したオブ
ジェクトを復元できます。削除したオブ
ジェクトの復元については、54 ページ
の「オブジェクトの削除」を参照してく
ださい。
デザインエディタ - レイヤータブ
レイヤー 1、2、
レイヤーを使用すると、デザイン内のオブジェクトを整理でき、
オブジェクトを簡単に選択したり、編集したりできます。レイ
ヤーとは、複数の透明なフィルムを重ねたようなもので、オブ
ジェクトが存在しない部分からは、下のレイヤーが透けて見えま
す。階層の一番下には、背景(ページ)とゴミ箱レイヤーがあり
ます。
3...
これらのレイヤーには、デザインで描画
したオブジェクトが含まれます。デザイ
ンには、多数のレイヤーが作成できま
す。
デザインエディタの表示
デザインエディタは、「レイヤー」と「オブジェクト」の 2 つの
タブで構成されます。
デザインエディタ - 「レイ
ヤー」タブ
デザインエディタ - 「オブジェク
ト」タブ
デザインエディタを表示するには:
•
「画面」メニューから「デザインエディタ」を選択します。
「レイヤー」タブで表示されるレイヤーの順番は、デザインのレ
イヤーの順番に相当します。
新規に作成した書類には、次のレイヤーが必ず存在します。
「レイヤー」タブで強調表示(ハイライト)されたレイヤーは、
アクティブレイヤーと呼ばれます。1 つのレイヤーが必ずアク
ティブになっています。
編集属性が無効になったレイヤーを
アクティブレイヤーに選択した場
合、殆どの編集ツールが使用不可能
になります。
レイヤーをマウスの右ボタンでクリックすると、次のコマンドを
含むメニューが表示されます。
© 2007 SA International
37
可視プロパティが有効の
場合
可視プロパティが無効場
合
レイヤーの新
規作成
新しいレイヤーを作成します。新しいレイ
ヤーは、アクティブレイヤーの上に追加され
ます。
レイヤーの削
除
アクティブレイヤーを削除します。
レイヤーの複
製
アクティブレイヤーのコピーを作成します。
新しいレイヤーは、アクティブレイヤーの上
に追加されます。
レイヤーの順番の変更
名称変更
アクティブレイヤーの名前を変更します。
オブジェクトを表示する順番は、レイヤーの順番に相当します。
プロパティ
アクティブレイヤーのプロパティを表示しま
す。
•
レイヤーをマウスの右ボタンでクリックして、メニューから
「プロパティ」コマンドを選択します。表示される「レイ
ヤーのプロパティ」ダイアログボックスで、属性を変更しま
す。
これらのコマンドは、デザインエディタ - 「レイヤー」タブの上
部に表示されるボタンをクリックして実行できます。
レイヤーの
新規作成
レイヤー
の削除
レイヤーの
複製
ゴミ箱を
空にする
レイヤープロパティの表示
レイヤー 1 がガイド、グリッド
レイヤーの上にある場合
レイヤーには次の属性が設定できます。
可視
レイヤーが表示・非表示であるかを設定しま
す。ゴミ箱レイヤーでは、設定できないよう
になっています。
編集可能
レイヤーが編集可能であるかを設定します。
ゴミ箱、グリッド、背景レイヤーでは、設定
できないようになっています。
印刷可能
カット可
能
レイヤーのデータを印刷するかを設定しま
す。ゴミ箱レイヤーでは、設定できないよう
になっています。
レイヤーのデータをカットするかを設定しま
す。ゴミ箱、グリッドレイヤーでは、設定で
きないようになっています。
レイヤーのプロパティは、次の手順で変更できます。
•
デザインエディタ - 「レイヤー」タブの属性のアイコンをク
リックします。プロパティが無効の場合、アイコンに「X」が
表示されます。
38
レイヤー 1 がガイド、グリッ
ドレイヤーの下にある場合
レイヤーの順番は、マウスでドラッグ&ドロップして変更します。
ドラッグ中は、水平方向に点線が表示され、レイヤーが移動され
る位置を表します。
レイヤーの統合
レイヤーを統合すると、全てのオブジェクトが統合先のレイヤー
に移動されます。
レイヤーを統合するには:
1. 別のレイヤーに統合するレイヤーをマウスでクリックして、
ボタンを押しつづけます。
2. [Ctrl] キーを押しながら、レイヤーを統合先のレイヤーの上に
ドラッグします。
ドラッグ時、統合先のレイヤーの上に点線が表示されます。
3. マウスボタンをはなします。
© 2007 SA International
レイヤーカラーの変更
各レイヤーには色(レイヤーカラー)が割り当てられています。
ガイドおよびグリッドレイヤーでは、この色を使用してオブジェ
クトを表示します。レイヤー 1、2、3...では、次のように使用さ
れます。
「オブジェクト」タブを使って、書類内のオブジェクトの構成を
確認できます。ここでは、各レイヤーに含まれるオブジェクトが
確認でき、どのような特殊効果、変更を行ったかが一目で確認で
きます。
オブジェクトタブを使用したオブジェクトの選択
•
塗りの表示の設定(詳細は、13 ページの「オブジェクトの塗
りの表示」を参照)で、「レイヤーカラーを表示」オプショ
ンを選択すると、ワイヤーフレーム表示にした場合、すべて
のオブジェクトがこの色で表示されます。
デザインエディタ - 「オブジェクト」タブでは、特定のオブジェ
クトを簡単に選択できます。複雑なデザインで、通常の選択方法
(クリック)では簡単にオブジェクトを選択できない場合に使用
すると便利です。
•
選択したオブジェクトの境界線は、この色で表示されます。
•
「プレビューを表示」オプション(14 ページの「プレビュー
の表示」を参照)がオフの場合、プレビューの表示にこの色
が使用されます。
オブジェクトを選択するには、デザインエディタ - 「オブジェク
ト」タブで、オブジェクトの名前を選択します。
[Shift] または [Ctrl] キーを押しながらクリックすると、複数のオ
ブジェクトを選択できます。
レイヤーカラーを変更するには、次のいずれかの手順を実行しま
す。
•
カラースウォッチから、任意の色をデザインエディタ - 「レ
イヤー」タブのカラーアイコンにドラッグ&ドロップします。
•
「レイヤーのプロパティ」ダイアログボックスを開き、ス
ウォッチをクリックして、リストから色を選択します。
デザインエリアでオブジェクトを選択すると、デザインエディタ
- 「オブジェクト」タブで、そのオブジェクトに該当する項目が
自動的に強調表示されます。
デザインエディタ - 「オブジェクト」タブ
図形、テキストなど、デザインにオブジェクトを追加すると、そ
のオブジェクトの情報は、デザインエディタの「オブジェクト」
タブに記録されます。
•
各オブジェクトには、固有の番号が割り当てられ、同じ種類
のオブジェクトから識別できるようになっています(例: 長方
形 1、2、3...)。
•
オブジェクトは作成順に並べられ、新しく作成したオブジェ
クトが古いオブジェクトの上に表示されます。
•
シャドー、ストライプ、アウトラインなどの特殊効果は、効
果が適用されたオブジェクトよりも常に上位に表示されます。
合成、またはグループ化したオブジェクト内の個別オブジェクトを選択する
ことができます。
オブジェクトの順番の変更
オブジェクトの順番は、マウスでクリック&ドラッグして変更し
ます。次の手順で、レイヤー内でのオブジェクトの順番を変更し
たり、別のレイヤーへオブジェクトを移動したりします。
1. 「オブジェクト」タブで、レイヤーを移動、または順番を変
更するオブジェクトをクリックします。
2. オブジェクトを任意の位置へドラッグします。
•
[Shift] キーを押しながらドラッグ&ドロップすると、強調
表示されたオブジェクトがドラッグしたオブジェクトで置
き換えられます。
•
[Ctrl] キーを押しながらドラッグ&ドロップすると、ド
ラッグしたオブジェクトのコピーが新しい場所に作成され
ます。
© 2007 SA International
39
•
マウスの右ボタンでドラッグ&ドロップすると、マウスの
ボタンをはなした時に次のメニューが表示されます。
•
移動して挿入
•
移動して置き換え
•
コピーして挿入
•
コピーして置き換え
3. オブジェクトの移動・置き換え先のオブジェクトが強調され
た時点で、マウスのボタンをはなします。
オブジェクトの名前の変更
デザインエディタ - 「オブジェクト」タブでオブジェクトの名前
を変更するには:
1. デザインエディタ - 「オブジェクト」タブで、オブジェクト
をクリックします。
クリック&
ドラッグ
2. 同じオブジェクトを再度クリックします。
3. 新しい名前を入力します。
特殊効果の適用
オブジェクトを特殊効果の下に移動すると、その特殊効果がオブ
ジェクトに適用されます。この機能は、特定のオブジェクトに多
数の特殊効果を適用し、それと同じ特殊効果を他のオブジェクト
に適用する場合に便利です。適用する特殊効果の階層内でオブ
ジェクトを移動するだけで、特殊効果を適用できます。
40
このようにして特殊効果を適用すると、その特殊効果の下のオブジェクトは
グループとして処理されます。オブジェクトを個別に選択して、特殊効果を
適用するのと結果が異なりますので、ご注意ください。
© 2007 SA International
6. オブジェクトの選択
デザイン内のオブジェクトは、基本的なポイント&クリック方式
以外に、複雑な選択条件を指定して選択できます。選択したオブ
ジェクトは、他のオブジェクトと区別できるように、選択境界線
とコントロールポイントがオブジェクトの周囲に表示されます。
選択境界線の色は、デザインエディタ - 「レイヤー」タブで指定
します。詳細は、38 ページの「レイヤーカラーの変更」を参照し
てください。
選択ツールを使用したオブジェクトの選択
「交差するオブジェク
ト」
モード
「完全に包囲されるオブ
ジェクト」モード
デフォルトの選択モードの変更
選択ツールを使用してオブジェクトを選択するには:
1. 選択ツールを選択します。
2. 選択するオブジェクトをクリックします。
境界線
複数のオブジェクトを選択するには、[Shift] キーを押しながら、別のオ
ブジェクトをクリックします。
プログラムのデフォルトの選択モードは、「交差するオブジェク
ト」モードに設定されています。デフォルトの設定を変更するに
は、「選択」ツールをダブルクリックするか、次の手順に従いま
す。
1. 「編集」メニューから「環境設定」を選択します。
選択範囲を指定する場合は、2 つの方法があります。「交差する
オブジェクト」モードが有効の場合、オブジェクトが選択の境界
線に完全に包囲されなくても、境界線と交差するだけで選択され
ます。「完全に包囲されるオブジェクト」モードが有効の場合、
選択の境界線に完全に囲まれたオブジェクトしか選択されません。
2. 「ツール」タブを選択します。
選択範囲を指定してオブジェクトを選択するには:
特殊効果を適用したオブジェクトの選択
3. 選択ツールを選択します。
4. 選択するオブジェクトの周りに、選択境界線をクリック&ド
ラッグで作成します。
[Ctrl] キーを押しながら選択境界線を作成すると、現在の選択モードを一時
的に切り替えることができます。
3. リストから選択ツールを選択します。
4. 選択モードを変更します。
5. 「OK」をクリックします。
特殊効果を適用したオブジェクト(アウトラインなどを適用した
オブジェクト)を選択するには:
1. 「選択」引き出しパレットから「ダイレクト選択」ツールを
選択します。
2. 選択するオブジェクトをクリックします。
または
3. 選択ツールを選択します。
© 2007 SA International
41
4. [Ctrl] キーを押しながら、選択するオブジェクトをダブルク
リックします。
•
書類内の空白の部分をクリックします。
未選択オブジェクトの選択
未選択オブジェクトを選択するには、「編集」メニューから「選
択」を選択し、「未選択オブジェクト」を選択します。
アウトラインを適用した長方形を選択し
た例
Tab キーを使用したオブジェクトの選択
オブジェクトを選択した状態で [Tab] キーを押すと、次のオブ
ジェクトが選択されます。この場合、オブジェクトは、作成した
順番に選択されます。
TAB キー
TAB キー
TAB キー
デザインエディタを使用したオブジェクトの選択
デザインエディタ - 「オブジェクト」タブを使用して、オブジェ
クトを選択することができます。詳細は、39 ページの「オブジェ
クトタブを使用したオブジェクトの選択」を参照してください。
全てのオブジェクトの選択
書類内の全オブジェクトを選択するには、「編集」メニューから
「選択」を選択し、「全て選択」をクリックします。
全てのオブジェクトの選択解除
選択した全オブジェクトの選択を解除するには、次のいずれかの
手順を実行します。
•
「編集」メニューから「選択」を選択し、「選択を解除」を
選択します。
42
© 2007 SA International
7. オブジェクトのアレンジ
この章では、デザインエリアでオブジェクトをアレンジ、複製、
操作する方法について記述します。
オブジェクトのサイズ変更
オブジェクトのサイズは、次の方法で変更します。
デザインセントラルを使用したオブジェクトのサイ
ズの変更
オブジェクトのサイズを正確に数値入力する際、次のようにデザ
インセントラルを使用します。
1. オブジェクトを選択します。
2. 「アレンジ」メニューから「サイズ変更」を選択します。
サイズの変更にはデザインセントラル - 「拡大・縮小」タブを使
用することもできますが、一部表示されないオプションがありま
す。
コントロールポイントのドラッグによるサイズの変
更
選択したオブジェクトに表示される「拡大・縮小」コントロール
ポイントを次のようにドラッグして、オブジェクトのサイズを変
更します。
1. オブジェクトを選択します。
2. 「拡大・縮小」コントロールポイントに、マウスのカーソル
を移動します。
3. デザインセントラルで次の値を変更します。
選択したオブジェクトの幅
コントロールポイントを
クリック&ドラッグ
選択したオブジェクトの高さ
幅の拡大・縮小率
高さの拡大・縮小率
このグリッドで選択したポイントが、サ
イズを変更する際に、固定位置となりま
す。
プロポーショナル
このオプションをチェックすると、オブ
ジェクトの縦横サイズの比率を維持して
サイズが変更されます。
拡大・縮小率を全
てに適用
このオプションをチェックすると、選択
したオブジェクトに行った変更と同じ拡
大・縮小率で、書類内の全てのオブジェ
クトが変更されます。
4. 「適用」をクリックします。
3. 「拡大・縮小」コントロールポイントをクリック&ドラッグ
します。
•
[Ctrl] キーを押しながらドラッグすると、オブジェクトの
中心点を基点に拡大・縮小します。
•
[Shift] キーを押しながらドラッグすると、縦横サイズの比
率を維持せず、オブジェクトを変形します。
普通にドラッグ
© 2007 SA International
[Shift] キーを押し
ながらドラッグ
[Ctrl] キーを押しな
がらドラッグ
43
同じサイズに変更
2. デザインセントラルの「X」、「Y」座標の値を変更します。
選択したオブジェクトは、次のように同じ幅、または同じ高さに
サイズを揃えることができます。
1. オブジェクトを選択します。
選択範囲を作成してオブジェクトを選択した場合、最初に描画したオブ
ジェクトのサイズが基準となります。[Shift] キーを押しながらクリック
して選択した場合、最初に選択したオブジェクトのサイズが基準となり
ます。
2. 「アレンジ」メニューから「サイズ」を選択し、「同じ幅に
する」、または「同じ高さにする」を選択します。
オブジェクトの移動
オブジェクトは次の方法で位置を変更します。
ドラッグによるオブジェクトの移動
1. オブジェクトを選択します。
2. オブジェクト上にマウスのカーソルを配置します。
「塗りの表示」がオフの場合、オブジェクト内にマウスのカーソルを配
置しても、移動モードにならないので注意してください。この場合は、
オブジェクトの境界線にカーソルを移動してください。
3. クリック&ドラッグしてオブジェクトを別の位置に移動しま
す。
•
[Ctrl] キーを押しながらドラッグすると、オブジェクトの
コピーが作成されます。
•
[Shift] キーを押しながらドラッグすると、移動する方向を
水平、垂直および 45 度に制限します。
デザインセントラルでのオブジェクトの移動
オブジェクトの位置を正確に指定する必要がある場合は、次のよ
うにデザインセントラルを使用します。
1. オブジェクトを選択します。
44
デザインセントラルに「拡大・縮小」タブが表示されます。
© 2007 SA International
選択したオブジェクトの水平位置
選択したオブジェクトの垂直位置
座標を測定するオブジェクトの原点の位
置
オブジェクトの回転、シアー、および反転
オブジェクトは次の方法で、回転または反転します。
デザインセントラルを使用した回転、シアーおよび
反転
デザインセントラルで、回転角度を正確に指定してオブジェクト
を回転するには:
3. デザインセントラルの原点グリッドをクリックして基点を指
定するか、基点をクリック&ドラッグして任意の位置に配置
します。[Ctrl] キーを押しながらドラッグすると、基点の配置
が原点グリッドの位置に制限されます。
「回転」コント
ロールポイント
1. オブジェクトを選択します。
「シアー」コン
トロールポイン
ト
基点
2. 「アレンジ」メニューから「回転」を選択します。
3. デザインセントラルで値を入力します。
原点グリッド
選択したオブジェクトの回転角度
4. 「回転」または「シアー」コントロールポイントに、マウス
のカーソルを移動します。
選択したオブジェクトのシアー角度
選択したオブジェクトを反時計回り、ま
たは時計回りに 90 度回転します
5. コントロールポイントをクリック&ドラッグします。
選択したオブジェクトを上下、または左
右に反転します
元のオブジェクト
を残す
元のオブジェクトを残したまま、オブ
ジェクトを回転、または反転します
•
[Ctrl] キーを押しながらドラッグすると、オブジェクトの
コピーが作成されます。
•
[Shift] キーを押しながらドラッグすると、回転またはシ
アーの角度単位が 45 度に制限されます。
反転オブジェクトの作成
選択したポイントが基点となります
4. 「適用」をクリックします。
オブジェクトの回転にはデザインセントラルを使用することもで
きますが、一部表示されないオプションがあります。
コントロールポイントのドラッグによる回転および
シアー
反転コマンドを使用すると、次のように元のオブジェクトから指
定した距離に鏡像を作成できます。
1. オブジェクトを選択します。
2. 「アレンジ」メニューから「反転」を選択します。
選択したオブジェクトの「回転」または「シアー」コントロール
ポイントをドラッグすることで、オブジェクトを回転またはシ
アーすることができます。
反転ラインを基準に鏡像が表示されます。反転ラインが表示されない場
合、デザインセントラルで距離を調整してください。
元の画像
1. オブジェクトを選択します。
2. デザインセントラルの「回転」タブをクリックします。
© 2007 SA International
45
傾斜を修正した画像
鏡像
反転ライン
3. デザインセントラルで「距離」を調整します。この値は、元
のオブジェクトと鏡像オブジェクトの距離を表します。「元
のオブジェクトを残す」をチェックして、鏡像コピーを作成
します。
距離は、反転ライン中心のコントロールポイントをドラッグして調整し
ます。角度は、反転ラインの両端のコントロールポイントをクリック&
ドラッグして調整します。[Shift] キーを押しながらドラッグすることで、
角度が制限されます。
4. 「適用」をクリックします。
オブジェクトの角度の調整
スキャナで画像を取り込んだ場合、画像が傾いて読み込まれる場
合があります。「水平・垂直にする」コマンドを使用すると、こ
のような画像を簡単に、水平、または垂直になるように調整でき
ます。
「水平・垂直にする」コマンドは、次のようにベースラインを水
平、または垂直にするようにオブジェクトを回転します。
1. オブジェクトを選択します。
2. 「アレンジ」メニューから「水平・垂直にする」を選択し、
「横」または「縦」を選択します。
3. クリック&ドラッグして、ベースラインを作成します。
ベースラインの作成
46
© 2007 SA International
オブジェクトの複製
オフセットの距離を指定したオブジェクトの複製
オブジェクトは、次のいくつかの方法で複製できます。
元のオブジェクトから、特定のオフセットの距離にコピーを配置
する必要がある場合は、次の手順で環境設定を変更する必要があ
ります。
ドラッグによるオブジェクトの複製
[Ctrl] キーを押しながらオブジェクトをクリック&ドラッグするこ
とで、すばやく簡単にオブジェクトのコピーを作成できます。さ
らに [Shift] キーを押しながらドラッグすると、コピーの配置位置
が制限されます。
1. 「編集」メニューから「環境設定」を選択します。
c. 「ツール」タブを選択します。
d. ダイアログボックスの左側のリストから「貼り付け」ツー
ルを選択します。
e. 「貼り付け・外部データの自動配置」オプションをチェッ
クします。
f.
[Ctrl]キーを押し
ながらドラッグ
&ドロップ
元のオブジェクトからの距離を指定します。
g. 「OK」をクリックして、「環境設定」ダイアログを閉じ
ます。
コピー&貼り付けを使用したオブジェクトの複製
この方法は、オブジェクトの複数コピーを異なる場所に作成する
場合に使用します。
2. オブジェクトを選択します。
3. 「編集」メニューから「コピー」を選択するか、[Ctrl] + [C] を
押します。
4. 「編集」メニューから「貼り付け」を選択するか、[Ctrl] + [V]
を押します。
1. オブジェクトを選択します。
2. 「編集」メニューから「コピー」を選択するか、[Ctrl] + [C] を
押します。
3. 「編集」メニューから「貼り付け」を選択するか、[Ctrl] + [V]
を押します。
4. コピーを配置する位置へカーソルを移動してクリックします。
[Tab] キーを押すと、境界線上のカーソルの位置が変更できます。[Esc]
キーを押すと、貼り付けが中断されます。[改行(Enter)] キーを押す
と、コピーが配置されます。
オブジェクトをコピーして
…
…貼り付け
「形式を指定して貼り付け」を使用したオブジェクトの複
製
Windows では、この機能により、貼り付けるデータの形式を選択
することができます。
オブジェクトをコピーして…
…貼り付け
© 2007 SA International
47
「形式を指定して貼り付け」機能を使用するには:
1. オブジェクトをコピーします。他のプログラムからもオブ
ジェクトをコピー&貼り付けできます。
2. 「編集」メニューから「形式を指定して貼り付け」を選択し
ます。
3. 貼り付けるデータの形式を選択します。
4. 「OK」をクリックします。
「上に貼り付け」を使用したオブジェクトの複製
「上に貼り付け」コマンドを使うと、選択したオブジェクトの上
にオブジェクトの貼り付けが行われます。貼り付けられたオブ
ジェクトは、選択したオブジェクトの中央に配置されます。
3. 置き換えるテキストを選択します。ここでは複数の項目が選
択できます。
複製コマンドを使用したオブジェクトの複製
4. 次のパラメータを設定します。
自動連番のレイアウト
1. オブジェクトを選択します。
コピー枚数
作成する連番コピー数。
2. 「編集」メニューから「複製」を選択します。
列数
横方向に作成するコピー数。
デザインエディタを使用したオブジェクトの複製
間隔
連番コピーの均等な間隔。
データファイ
ル
選択したタブ区切りのファイルを表示します。
参照
ファイルを参照して連番を作成するファイルを
見つける場合にクリックします。
ファイルの編
集
選択したファイルの内容を編集できます。
ファイルの 1
行目を無視す
る
これをチェックすると、ファイルの 1 行目が連
番テキストには表示されなくなります。
デザインエディタを使用してオブジェクトをコピーするには、39
ページの「オブジェクトの順番の変更」を参照してください。
自動連番機能の操作
自動連番機能を使用して、オブジェクトの連番コピーを作成する
ためのオプションを設定できます。
連番テキスト
元のオブジェクト
5. 「次へ」をクリックします。
自動連番機能を使用して作成したコピー
1. オブジェクトを選択します。
2. 「アレンジ」メニューから「自動連番」を選択します。
48
選択したテキスト内のすべての単語が、ダイアログボックス右
側のテキスト選択ボックスに表示されます。
© 2007 SA International
デザインセントラルを使用した自動連番の属性の変
更
デザインセントラルの「自動連番」タブを使って、次のパラメー
タを変更できます。
横方向に作成するコピー数。
連番コピーの均等な間隔。
自動連番の元のデータ
連番オブジェクトの合計の高さと
幅。
6. フィールドを手動で編集する場合は、フィールドを選択して、
「テキストの編集」フィールドに新しいテキストを入力しま
す。
1 つの連番オブジェクトの開始位
置から右側のオブジェクトの開始
位置までの距離を設定します。
7. 連続したデータを使う場合は、1 つのフィールドを選択して、
「自動連番」をクリックします。
8. 次のパラメータを設定します。
連番オブジェクト間の距離を設定
します。
数値
連番テキストに半角数字を使用します。
文字
連番テキストに半角英字を使用します。
開始
連番の開始番号を入力します。上記の選択(数
値または文字)と一致したデータを入力する必
要があります。
増量
連番毎に増加する数値を入力します。
9. 現在の設定情報をデータファイルとして保存するには、「書
き出し」をクリックします。
10. 「完了」をクリックします。
11. 必要に応じて、連番テキストのグループを解除して、ジョブ
の一部を編集できます。
デザインセントラ
ル - 「自動連番」
タブ
連番テキストのグループを解除して、ジョブの一部を編集できます。
オブジェクトのグループ化
複数のオブジェクトを 1 つのオブジェクトのように操作できるよ
うにするには、次のようにオブジェクトをグループ化します。グ
ループ化したオブジェクトは、単一オブジェクトのように移動、
サイズ変更、回転など、容易に編集できます。
1. オブジェクトを選択します。
2. 「アレンジ」メニューから「グループ」を選択し、サブメ
ニューから「グループ」を選択します。
最後にグループ化したオブジェクトを解除するには:
3. グループ化したオブジェクトを選択します。
4. 「アレンジ」メニューから「グループ」を選択し、「グルー
プ解除」を選択します。
© 2007 SA International
49
グループ化したオブジェクトを全て解除するには:
5. グループ化したオブジェクトを選択します。
6. 「アレンジ」メニューから「グループ」を選択し、「全てグ
ループ解除」を選択します。
+
+
=
オブジェクトを合成するには:
1. オブジェクトを選択します。
グループ
2. 「アレンジ」メニューから「合成」を選択し、サブメニュー
から「合成」を選択します。
グループ
グループ解除
グループ解除
色の異なるオブジェクトを選択した場合、合成したオブジェクトには、
最上位のオブジェクトの色が使用されます。
色を基準にオブジェクトを合成するには、「アレンジ」メニュー
から「合成」を選択し、「色別に合成」を選択します。
すべてグループ解除
色別に合成したオブジェクトは、アウトラインに変換されます。
オブジェクトの合成
重なるオブジェクトに合成を実行すると、オブジェクトが実際
カットされたように表示されます。オブジェクトを切り抜く場合
などは、合成機能を使用します。
左図のようなサインは、黒の長方形
上に白のテキストを配置して作成で
きますが、この方法では 2 つのビ
ニールシートが必要となります。合
成コマンドを使用すると、これと同
じような効果を 1 色のビニール
シートで実現できます。
合成したオブジェク
トは 1 つのオブ
ジェクトとして処理
します。
元のオブジェクト
通常の合成
色別に合成
オブジェクトは、複数の階層に合成できます。
最後に合成したオブジェクトを解除するには:
3. 合成したオブジェクトを選択します。
4. 「アレンジ」メニューから「合成」を選択し、「合成解除」
を選択します。
オブジェクトのマスク
マスクとは、オブジェクト(ベクターまたはビットマップ)を別
のベクターオブジェクトの形状に成形する処理です。マスクは窓
に例えることができ、窓を通して見えるオブジェクトは、窓の形
に成形されます。マスクからはみ出た部分は表示されません。
合成を使用したもう 1 つの例:
50
© 2007 SA International
最上位のオブジェクトがマスクとして使用されます。複数のオブ
ジェクトをマスクとして使用する場合は、マスクを実行する前に
オブジェクトをグループ化する必要があります。
マスク処理されたビットマップのオブジェクトは、トレースできません。
ビットマップのトレースを行う前に、マスクを解除する必要ガあります。
ロックしたオブジェ
クト(錠が表示)
パスの場合、パスの開始点を変更する
ことで錠の位置も変更できます。
マスクを作成するには:
1. オブジェクトを選択します。最上位のオブジェクトがマスク
として使用されます。
2. 「 ア レ ン ジ 」 メ ニ ュ ー か ら 「 マ ス ク 」 を 選 択 し 、 サ ブ メ
ニューから「マスク」を選択します。
一部のオブジェクト(長方形など)
で、錠のシンボルがコーナーに表示さ
れ、選択したときにコントロールポイ
ントと重なるため、錠が完全に表示さ
れない場合があります。
オブジェクトのロックを解除するには:
3. オブジェクトを選択します。
ロックされたオブジェクトを選択するには、選択ツールで各オブジェクトを
クリックする必要があります。
4. 「アレンジ」メニューから「ロック」を選択し、「ロック解
除」を選択します。
オブジェクトの順番の変更
マスクを解除するには:
描画したオブジェクト、または他のファイルから読み込んだオブ
ジェクトなど、全てのオブジェクには、階層の順番が割り当てら
れています。最初に作成したオブジェクトは、一番下の階層に割
り当てられています。この順番は、オブジェクトの重なり順番に
反映されます。
3. マスクしたオブジェクトを選択します。
オブジェクトの順番は、次の手順で変更します。
4. 「アレンジ」メニューから「マスク」を選択し、「マスク解
除」を選択します。
1. オブジェクトを選択します。
マスク(ABC のテキスト)と
マスクするビットマップ
マスクされた画像
マスクを解除すると、元のオブジェクトが復元されます。
オブジェクトのロック
オブジェクトをロックすると、選択はできても、移動、編集、サ
イズ変更などができなくなります。
2. 「アレンジ」メニューから「順番」を選択し、新しい階層の
位置を選択します。
最前面へ
オブジェクトを階層の最上位に移動します。
オブジェクトは一番前に表示されます。
1. オブジェクトを選択します。
2. 「 ア レ ン ジ 」 メ ニ ュ ー か ら 「 ロ ッ ク 」 を 選 択 し 、 サ ブ メ
ニューから「ロック」を選択します。
オブジェクトに錠が表示されます。
© 2007 SA International
51
最背面へ
オブジェクトを階層の最下位に移動します。
オブジェクトは一番下に表示されます。
選択範囲をドラッグしてオブジェクトを選択した場合、階層の最上位の
オブジェクトが整列の基準となります。[Shift] キーを押しながら複数の
オブジェクトを選択した場合、最初に選択したオブジェクトが整列の基
準となります。
2. 「アレンジ」メニューから「整列」を選択し、整列する方法
を選択します。
前面へ
背面へ
オブジェクトの位置を階層の 1 つ上に移動
します。
次の例では、緑色の四角を基準オブジェクトとして、用意された整列方
法を実行した状態を表しています。
元のオブジェクト
左に整列
右に整列
中心を横中央
両中央
上に整列
下に整列
中心を縦中央
オブジェクトの位置を階層の 1 つ下に移動
します。
オブジェクトをデザインエリアに整列するには:
3. オブジェクトを選択します。
オブジェクトの順番は、デザインエディタ - 「オブジェクト」タ
ブでオブジェクトをドラッグして変更することもできます。詳細
は、39 ページの「オブジェクトの順番の変更」を参照してくださ
い。
4. 「アレンジ」メニューから「整列」を選択し、整列する方法
を選択します。
デザインエリアにマージンを設定した場合、マージンに整列します。
オブジェクトの整列
整列処理では、オブジェクトを他のオブジェクトに対して、また
はデザインエリアに対して整列することができます。
元のオブジェクト
左に整列
右に整列
中心を横中央
両中央
上に整列
下に整列
中心を縦中央
オブジェクトを他のオブジェクトと整列するには:
1. オブジェクトを選択します。
52
© 2007 SA International
オブジェクトの分布
オブジェクトのネスト
「分布」コマンドを使って、複数のオブジェクトを一定の領域に
均等に分布することができます。オブジェクトのサイズに関わら
ず、その端または中心線から一定の距離を置くことで、オブジェ
クトが均等に分布されます。
ネストにより、指定範囲内にできるだけ多くのオブジェクトを配
置し、メディアを無駄なく活用できます。
1. オブジェクトを選択します。
2. 「アレンジ」メニューから「ネスト」を選択します。
オブジェクトの間隔
3. デザインセントラルで次の値を変更します。
「間隔」コマンドでは、次のようにオブジェクトの間隔を正確に
指定できます。
ネストするオブジェクトの色を選択します。色
に関係なく全てのオブジェクトをネストするに
は、「全ての色」を選択します。
1. オブジェクトを選択します。
オブジェクトをネストするパネルの幅と高さ。
選択範囲をドラッグしてオブジェクトを選択した場合、階層の最上位の
オブジェクトが整列の基準となります。[Shift] キーを押しながら複数の
オブジェクトを選択した場合、最初に選択したオブジェクトが整列の基
準となります。
ネスト後のオブジェクトの間隔の最小値。
2. 「アレンジ」メニューから「間隔」を選択します。
テキストの分割
このオプションをチェックすると、効率よくオ
ブジェクトを配置するために、テキストが文字
単位に分割されます。
自由回転
このオプションをチェックすると、効率よくオ
ブジェクトを配置するために、オブジェクトが
回転されます。
圧縮率
ネスト後とネスト前の面積の比率を表示しま
す。
3. デザインセントラルで次の項目を設定します。
隣接するオブジェクトの間隔を指定しま
す。
間隔を指定する方向を選択します。
オブジェクトの右端(上端)から別のオ
ブジェクトの左端(下端)の距離を指定
します。
オブジェクトの左端(下端)から別のオ
ブジェクトの左端(下端)の距離を指定
します。
4. 「適用」をクリックします。
ネストに使用するエリアは、境界線の右上に表示される「パネルサイズの変
更」コントロールポイントをクリック&ドラッグして、変更することもでき
ます。パネルのサイズが小さすぎる場合、境界線が黒から赤に変わります。
「パネルサイ
ズ
「終点から始点」モード
の変更」コン
ト
パネルを編集
「始点から始点」モード
4. 「適用」をクリックします。
元のオブジェクトと元のレイ
アウト
© 2007 SA International
「パネルサイズの変更」コントロー
ルポイントをドラッグした状態
53
交差点に吸着
エッジに吸着
重心に吸着
オブジェクトの削除
オブジェクトを書類から削除するには:
「テキストの分
割」、「自由回転」
をオフにしてネスト
した場合
「テキストの分割」
をオン、「自由回
転」をオフにしてネ
ストした場合
「テキストの分
割」、「自由回転」
をオンにしてネスト
した場合
1. オブジェクトを選択します。
2. [後退(Backspace)] キーまたは[削除(Delete)] キーを押す
か、「編集」メニューから「消去」を選択します。
オブジェクトの吸着
吸着機能を使用すると、オブジェクトの作成、編集、移動などを
正確に行えます。
吸着には次の 6 種類があります。
オブジェクトを削除しても、書類から完全に削除される訳ではあ
りません。削除したオブジェクトは、ゴミ箱レイヤーに移動され
ます。
オブジェクトをゴミ箱に移動しないで、書類から完全に削除する
には:
• ポイントに吸着
• ガイドに吸着
• 交差点に吸着
3. オブジェクトを選択します。
• グリッドに吸着
• エッジに吸着
• 重心に吸着(Windows の
み)
4. 「編集」メニューから「カット」を選択します。
吸着機能を有効にするには、「画面」メニューから「吸着」を選
択し、「・・・に吸着」を選択します。
ゴミ箱レイヤーからオブジェクトを復元するには:
5. デザインエディタでオブジェクトを選択します。
6. 「編集」メニューから「ゴミ箱」を選択し、「復元」を選択
します。
吸着の例:
消去
復元
ポイントに吸着
54
ガイドに吸着
グリッドに吸着
ゴミ箱からすべてのオブジェクトを削除するには、「編集」メ
ニューから「ゴミ箱」を選択し、「ゴミ箱を空にする」を選択し
ます。
© 2007 SA International
8. 色の操作
本ソフトウェアでは、オブジェクトの色を操作する様々なツール
を用意しています。このセクションでは、様々なオブジェクトに
色を適用する方法について説明します。
スポット
市販の標準インクまたはリボンの色の各種リストから色を
選択します。
ダブルトーン
ダブルトーンは、2 つのスポットカラーをオーバレイする
ことで作成されます。最初に印刷される色はベースカラー
と呼ばれ、その上に重ねて印刷される色はトップカラーと
呼ばれます。
デザインの各オブジェクトには、塗りの色と線の色が指定できま
す。
塗りの色(赤)
スウォッチテーブルの操作
線の色(黒)
市販のインク、フィルム、ホイルでは、各製品別に使用可能な色
をリストする固有のスウォッチテーブルが使用されます。
塗りには、べた塗り、パターン、グラデーションが使用できます。
使用中のカラーモードに応じて、スウォッチテーブルのスウォッ
チの表示が変更されます。スポットカラーには、他の色と識別で
きるように、スウォッチの右上に小さなドットが表示されます。
ダブルトーンには、スウォッチの右上に小さなドットが 2 つ表示
されます。
プロセスカラー
べた塗り
パターン
使用可能なカラーモデル
レッド、グリーン、ブルーの値を組み合わせて色を表現し
ます。コンピュータグラフィックスで一般的に使用される
カラーモデルです。
CMYK
シアン、マゼンタ、イエローの値を組み合わせて色を表現
します。カラー印刷で一般的に使用されるカラーモデルで
す。
LAB
CIE LAB モデルはデバイス非依存のカラーモデルで、1 つ
の輝度と 2 つのクロミナンスの値を使用して色を表現し
ます。
HSB
ダブルトーンカラー
スウォッチテーブルの表示
色の定義には、次のカラーモデルを使用できます。
RGB
スポットカラー
グラデーション
デザインのホイルの色を使用するには、まず、そのホイルの種類
のスウォッチテーブルを開く必要があります。
スウォッチテーブルを開くには:
1. 次のいずれかの方法で、「開く」ダイアログにアクセスしま
す。
•
「画面」メニューから「カラー」を選択し、次に「テーブ
ルを開く」を選択します。
•
デフォルトのスウォッチテーブル(またはその他の開いて
いるスウォッチテーブル)をマウスの右ボタンでクリック
して、「テーブルを開く」を選択します。
色調、彩度、明度の値を使用して色を表現します。
© 2007 SA International
55
2. ソフトウェアのインストールフォルダの「Swatch/Library」サ
ブフォルダを参照して選択します。
3. ホイルの種類のメーカー(Gerber Scientific Products な
ど)を選択して、「開く」をクリックします。
4. 目的のホイルの種類のスウォッチライブラリを選択して、
「開く」をクリックします。
選択したスウォッチテーブルがデフォルトのスウォッチテーブル
の下に表示されます。
•
デフォルトのスウォッチテーブル(またはその他の開いてい
るスウォッチテーブル)をマウスの右ボタンでクリックして、
「テーブルの新規作成」を選択します。
スウォッチテーブルの新規作成後、保存しないでアプリケーションの終了を
試みると、スウォッチテーブルをファイルに保存することを指示するメッ
セージが表示されます。
スウォッチテーブルのファイルへの保存
スウォッチテーブルをファイルに保存するには:
1. 次のいずれかの方法で、「別名で保存」ダイアログを開きま
す。
•
スウォッチテーブルをマウスの右ボタンでクリックして、
「テーブルを別名で保存」を選択します。
•
「画面」メニューから「カラー」を選択し、次に「テーブ
ルを別名で保存」を選択します。保存するスウォッチテー
ブルを選択して、「OK」をクリックします。
2. スウォッチテーブルを保存するフォルダを選択します。
3. スウォッチテーブルのファイル名を入力して「OK」をクリッ
クします。
固定スウォッチテーブルまたはフリースウォッチ
テーブル
スウォッチテーブルを閉じる
スウォッチテーブルを閉じるには、テーブルをマウスの右ボタン
でクリックして「閉じる」を選択します。
フリースウォッチテーブルにするには、スウォッチテーブルをク
リックして、別の位置にドラッグします。
スウォッチテーブルの新規作成
空のスウォッチテーブルを新規に作成するには、次のいずれかの
手順を実行します。
•
「画面」メニューから「カラー」を選択し、次に「テーブル
の新規作成」を選択します。
56
デフォルトでは、スウォッチテーブルは画面下部のステータス
バーの上に固定されています。
スウォッチテーブルを固定位置に戻すには、ステータスバーにド
ラッグして戻します。タイトルバーをダブルクリックして、ス
ウォッチテーブルを固定することもできます。
Macintosh では、スウォッチテーブルはすべてフリー形式で固定できません。
© 2007 SA International
スウォッチテーブルの表示の変更
スウォッチテーブルから色を直接クリック&ドラッグして適用す
ることもできます。
スウォッチテーブルは 2 つの形式で表示できます。
•
パレット表示では、スウォッチテーブルの全色がカラース
ウォッチとして表示されます。
ドラッグ
•
リスト表示では、すべての色と、その名前、メーカー、種類、
製品コードが一覧表示されます。
色をデザインエリアにドラッグする時、カーソルの位置により、
ポインタの形状が次のように変わります。
カーソル下のオブジェクトの塗りを変更しま
す。
カーソル下のオブジェクトの線の色を変更し
ます。
デザインエリアの背景色を変更します。
表示形式を切り替えるには、スウォッチテーブルをマウスの右ボ
タンでクリックして、「パレット表示」または「リスト表示」を
選択します。
「リスト表示」はフリースウォッチテーブルでのみ使用できます。
スウォッチテーブルの表示と非表示
スウォッチテーブルすべての表示・非表示を切り替えるには、
「画面」メニューの「スウォッチテーブル」を選択します。これ
で、非表示のスウォッチテーブルがある場合は、すべて表示され
ます。
スウォッチテーブルの色の適用
スウォッチテーブルへの色の追加
スポイトツール、カラーミキサー、または「色の定義」ダイアロ
グを使用して、スウォッチテーブルに新しい色を追加することが
できます。
•
カラーミキサーの使用については、58 ページの「カラーミキ
サーを使用した色の適用」を参照してください。
•
スポイトツールの使用については、60 ページの「スポイトを
使用した色の適用」を参照してください。
•
「色の定義」ダイアログの使用については、60 ページの「色
の定義ダイアログを使用した色の定義」を参照してください。
別のスウォッチテーブルへの色のコピー
スウォッチテーブルの色をデザイン要素に適用するには:
スウォッチテーブル間で色をコピーするには、カラースウォッチ
をクリックして、別のテーブルにドラッグします。
1. オブジェクトを選択します。
2. スウォッチテーブルから任意の色を選択します。[Ctrl] キーを
押すと、色が線に適用されます。
© 2007 SA International
57
スウォッチテーブルの色の削除
作業中のデザインの色のスウォッチを作成するには:
スウォッチテーブルから不要な色を削除するには、削除するカ
ラースウォッチをマウスの右ボタンでクリックして、コンテキス
トメニューから「削除」を選択します。
1. 色を保存するスウォッチテーブルを開くか、新しくスウォッ
チテーブルを作成します。
「透明」カラーは削除できません。
2. 「画面」メニューから「カラー」を選択し、「書類から追
加」を選択します。
色の削除には、「色の定義」ダイアログボックスを使用すること
もできます。詳細は、62 ページの「色の定義を使用した色の削
除」を参照してください。
近似カラーの統合
テーブル内で他の色と同じカラー値でありながら、異なる名前の
色を統合する場合は、「画面」メニューから「カラー」を選択し、
「近似カラーの統合」を選択します。
スウォッチテーブルの色の順番の変更
3. カラースウォッチを保存するテーブルを選択して「OK」をク
リックします。
スウォッチテーブルの色の順番は、次のいくつかの方法で変更で
きます。
•
カラーミキサーを使用した色の適用
スウォッチテーブルで色をクリック&ドラッグ。
「カラーミキサー」ダイアログボックスを
使用して、オブジェクトの色を定義・適用
します。
ドラッグ
•
「色の定義」ダイアログを使用。詳細は、62 ページの「色の定
義を使用した色の順番の変更」を参照してください。
•
スウォッチテーブルをマウスの右ボタンでクリックして、
「ソート」を選択。名前、RGB/HSV 値、メーカー、種類、製
品コードの順にスウォッチテーブルを並べ替えることができ
ます。
作業中のデザインの色からのスウォッチの作成
「書類から追加」を使用して、作業中の書類の各色のスウォッチ
を指定のスウォッチテーブルに作成できます。この場合、グラ
デーションなど、特殊な塗りもスウォッチテーブルに追加されま
す。
58
スウォッチテーブルを右ボタンでクリックして「書類から追加」を選択した
場合は、プロンプトは表示されずに色がそのテーブルに追加されます。
カラーミキサーを表示するには、「画面」
メニューから「カラーミキサー」を選択し
ます。
カラーミキサー
オブジェクトを選択すると、オブジェクトの塗りの色がカラーミ
キサーの左上のスウォッチに表示されます。複数のオブジェクト
を選択した場合、最初のオブジェクトの色が表示されます。
右上のリストを使用して、カラーモデル(RGB、CMYK、LAB、
HSB、スポットまたはダブルトーン)を指定します。
使用するカラーモデルの指定後、次の方法で色を指定します。
•
入力フィールドに直接値を入力するか、フィールド右の上下
矢印をクリックします。
© 2007 SA International
•
チャンネルのスライダを左右にクリック&ドラッグします。
カラーミキサーからスウォッチテーブルへの色の追
加
•
マウスで、カラーミキサーの下部に表示されるカラーバーを
クリック&ドラッグします。適切な色が表示されたら、マウ
スのボタンをはなします。
1. 「 画 面 」 メ ニ ュ ー か ら 「 カ
ラーミクサー」を選択しま
す。
2. 追加する色を作成します。
「カラーミキサー」を使用すると、カラースペースの範囲外の色
も指定できます。範囲外の色を選択すると、カラースウォッチの
横に警告アイコンと小さなスウォッチが表示されます。このス
ウォッチはガマット補正ボタンで、クリックするとカラースペー
ス内の色域に合うように色が調整されます。ボタンをクリックす
ると、色は変更され、警告アイコンとガマット補正ボタンが画面
から消えます。
ガマット補
正ボタン
警告アイ
コン
新しい色
警告アイコンは、RGB、HSV、ま
たはLAB カラースペースのみで表
示されます。ソフトウェアによ
り、カラー設定で指定したプリン
タプロファイルの情報に基づい
て、作成した色が CMYK カラース
ペースで忠実に再現できるかどう
かがチェックされます(詳細は、
109 ページの「カラー印刷向けの
システムの設定」を参照してくだ
さい)。ガマットを補正しなかっ
た場合、色は忠実に再現されませ
ん。
3. カ ラ ー パ ッ チ を ク リ ッ ク し
て、スウォッチテーブルにド
ラッグします。色はテーブル
内の任意の位置に挿入できま
す。
カラーミキサーを使用したダブルトーンカラーの作
成
1. 「画面」メニューから「カラーミクサー」を選択します。
2. カラーモードのリストから「ダブルトーン」を選択します。
3. トップカラーとベースカラーを選択します。
© 2007 SA International
現在開いているスウォッチテーブルからのみ色を選択できます。
59
4. カバー率を選択します。これはトップカラーとベースカラー
の両方に適用されます。
5. カラーミキサーの左上のボックスからスウォッチテーブルに
色をドラッグします。
スポイトを使用した線の色の設定
スポイトを使用してオブジェクトの塗りではなく線の色を設定す
るには、[Ctrl] キーを押しながら色を選択します。クリックしたオ
ブジェクトの色に一致するように線の色が設定されます。
オブジェクトにパターンまたはグラデーション塗りが適用されて
いる場合、クリックした位置の色に線の色が設定されます。
スポイトで選択した塗りの色のスウォッチテーブル
への追加
スポイトで選択したべた塗り、パターン、またはグラデーション
の色をスウォッチテーブルに追加するには、「塗り/線種」ダイア
ログで塗りのスウォッチをクリックして、スウォッチテーブルへ
ドラッグします。
6. スウォッチテーブルを保存します。
スポイトを使用した色のサンプル
スポイトツールでは、クリックするオブジェクトの色、パターン、
グラデーション選択したオブジェクトの塗りに一致するように塗
りのオプションを設定できます。
ビットマップをクリックした場合、スポイトでクリックしたピク
セルに一致する塗りの色が返されます。
スポイトを使用するには:
1. 色を変更するオブジェクトを選択します。
2. 「スポイト」ツールをクリックします。
色の定義ダイアログを使用した色の定義
3. カーソルをオブジェクト、またはビットマップ上へ移動して、
選択したオブジェクトに設定する色のエリアをクリックしま
す。
「色の定義」ダイアログを使用して、色に関する全ての属性を設
定します。「色の定義」ダイアログを表示するには、次のいずれ
かの手順を実行します。
グラデーションまたはパターンからの塗りの色の選
択
•
「画面」メニューから「カラー」を選択し、「色の定義」を
選択します。
パターンまたはグラデーション内の特定の色を選択するには、色
を選択する際に [Shift] キーを押します。クリックした位置の色に
一致するように塗りの色が設定されます。
•
開いている任意のスウォッチテーブルで特定の色(プロセス、
スポット、またはダブルトーン)をダブルクリックします。
•
スウォッチテーブルをマウスの右ボタンでクリックして、
「色の定義」を選択します。
60
© 2007 SA International
色を書類で使用していないことを表します。
各色に対して次の属性を設定できます。
カラー名
スウォッチテーブルで定義された色の名前。
カラーモード
カラーモードには、RGB、CMYK、LAB、HSV、ス
ポットまたはダブルトーンを指定できます。
スポットカラーには、他の色と識別できるよ
うに、スウォッチの右上に小さなドットが表
示されます。ダブルトーンには、スウォッチ
の右上に小さなドットが 2 つ表示されます。
プロセスカラー
スポットカラー
ダブルトーンカラー
色の定義 - カラータブ
「色の定義」の「カラー」タブでは、各色の全ての情報を設定で
きます。
カラー値
選択した色のカラー値。選択したカラーモー
ドにより、パラメータは異なります。
ダイアログボックス上部のリストで、リストに表示する色を選択
します。色のリストは、次から選択します。
カラー情報
メーカー名、種類、製品コード、コメントな
ど、スウォッチテーブルに定義されたフィー
ルド。
選択したスウォッチテーブルに定義された全ての
色。
カラーマネー
使用カラー
現在の書類で使用している全ての色。
用する
このオプションを選択した場合、印刷時に、
カラーマネージメントシステムの設定が使用
されます。カラープロファイル、レンダリン
グ用途は、各色に個別に設定できます。
全ての色
開いているスウォッチテーブルの全色と書類で使用
している色。
[スウォッチ
テーブル]
ジメントを使
色の定義を使用した色の作成
各色の左側には、アイコンが表示されます。このアイコンは、色
を書類で使用しているかを表します。
色を書類で使用していることを表します。このアイコ
ンをクリックすると、この色を使用した全てのオブ
ジェクトが非表示になります。
色を書類で使用しているが、非表示になっていること
を表します。このアイコンをクリックすると、この色
を使用した全てのオブジェクトが表示されます。
1. 「新規」をクリックします。
2. ダイアログ上部のリストから、色を追加するスウォッチテー
ブルを選択します。
3. 名前を入力し、「カラー情報」の内容を入力します。
4. 追加する各色に対して、次の手順を実行します。
h. 「新規」をクリックします。
i.
© 2007 SA International
「名前」に色の名前を入力します。
61
j.
カラーモードを選択します。
スポットカラーを作成する場合は、RGB カラーモードを最初に選
択して、スポットカラーの表示に使用する RGB 値を入力します。
その後、カラーモードをスポットに変更します。
5. 右側の各フィールドにカラー値を入力するか、色のリストの
下のカラーバーをクリックしてカラー値を指定します。
色の定義 - ライブラリタブ
6. 処理が完了したら、「OK」をクリックします。
色を変更する際、スウォッチの上半分には元の色、下半分には新
しい色が表示されます。
新しい色
新しい色の測定
スペクトロメーターなどの測定器を使って、新しい色のカラー値
を測定するには、「測定」ボタンをクリックします。
測定器は、「編集」メニューから「環境設定」を選択し、「ツール」タブか
ら「測定器」を選択して、設定します。
色の定義を使用した色の削除
元の色
2. 「削除」をクリックします。
「色の定義」の「ライブラリ」タブでは、スウォッチテーブルか
ら色を削除したり、カラーライブラリからスウォッチテーブルへ
色を追加したりできます。
色の定義を使用した色の編集
スウォッチテーブルに色を追加するには:
1. 変更する色をリストから選択します。
1. 色を追加するスウォッチテーブルを選択します。
2. 名前、カラーモード、カラー値などを編集します。
2. 「メーカー名」、「種類」をリストから選択します。
3. 「OK」をクリックします。
3. 右側のリストから、スウォッチテーブルに追加する色を選択
して、「追加」をクリックします。
1. 削除する色をリストから選択します。
色の定義を使用した色の順番の変更
「色の定義」を使ってパレットの色の順番を変更するには、カ
ラーリストで色をクリックして、新しい位置にドラッグします。
[Shift]、[Ctrl] キーを使用すると、複数の色を選択することができます。
スウォッチテーブルから色を削除するには:
4. 色を削除するスウォッチテーブルを選択します。
62
© 2007 SA International
5. リストから色を選択します。
6. 「削除」をクリックします。
色の定義 - 検索タブ
複数のメーカー、種類を選択できます。
4. リストから、検索の許容値を選択します。
5. 「検索」をクリックします。
画面下側に、検索結果が表示されます。検索結果のリストから色を選択
すると、スウォッチの上半分には元の色、下半分には検索結果の色が表
示されます。
元の色
新しい色
6. リストから色を選択します。
7. 次のいずれかの手順を実行します。
「色の定義」の「検索」タブでは、デザインで使用する色と一致
する色をカラーライブラリから検索できます。
•
「置き換え」をクリックして、選択した色をカラーライブ
ラリで検索した色で置き換えます。
•
「追加」をクリックして、新しい色をスウォッチテーブル
に追加します。
1. 目的の色を含んでいるスウォッチテーブルを選択します。
デフォルトの塗り・線の色の設定
2. 画面左側のリストから、検索する色を選択します。
新規に作成したオブジェクトには、デ
フォルトの塗りとデフォルトの線の色 デフォルトの線の
が使用されます。デフォルトの色は、 色と塗り
デザインエリアの右下に表示されてい
ます。
測定器を使用して、特定の色を測定することもできます。色を測定する
には「測定」ボタンをクリックします。
3. 「メーカー名」、「種類」などをリストから選択します。
メーカー名の左に表示される をクリックして選択します。
をクリックすると、リストが展開され、そのメーカーの種
類がすべて表示されます。
デフォルトの塗り・線の色を変更するには:
1. 書類の空白の部分をクリックします。
2. デザインエリア右下のデフォルトの塗り・線の色のインジ
ケータに、スウォッチテーブルまたはカラーミキサーから、
任意の色をドラッグします。
© 2007 SA International
63
デフォルトの塗り・線の色を変更した後、この書類で新規に作成
したオブジェクトには、設定したデフォルトの塗り・線の色が使
用されます。
スウォッチテーブルの上部と左側のラベルが占めるス
ペース。
背景色・フォアグラウンドカラーの設定
縦方向のスウォッチの間隔。
ビットマップを編集する際、デ
ザインエリアの右下には、背景 背景とフォアグラウンドカ
ラー
色とフォアグラウンドカラーが
表示されます。
列毎のスウォッチの数またはスウォッチセットの数。
横方向のスウォッチの間隔。
色の表示に使用するスウォッチテーブル(「現在のパ
レット」のみ)
3. 「詳細」をクリックして、詳細設定を指定します。
背景色、フォアグラウンドカラーは、デフォルトの塗り・線の色
と同様の手順で変更します。
テストスウォッチの作成
4. 「適用」をクリックします。
ページの左下角にスウォッチテーブルが表示されます。
CMYK スウォッチテーブルの詳細設定
本ソフトウェアでは、次の種類のテストスウォッチを自動作成で
きます。
ダブルトーン
このスウォッチセットは、現在の開い
ているスウォッチテーブルのスポット
カラーを使って作成可能なダブルトー
ンの全色を表示します。
CMYK
このスウォッチセットは、現在使用可
能な全ての CMY カラーとブラック値
の範囲を表示します。
現在のパレット
このスウォッチセットは、現在のパ
レット内の全色の一覧を表示します。
スウォッチテーブルを作成するには:
1. 「画面」メニューから「スウォッチの作成」を選択し、「ダ
ブルトーン」、「CMYK」、「現在のパレット」のいずれか
を指定します。
「CMYK」タブでは、次の設定を指定します。
ステップ
スウォッチ間のインク値の変動。
開始
スウォッチテーブルのカラー値範囲の下
限。
終了
スウォッチテーブルのカラー値範囲の上
2. デザインセントラルで次の設定を調整します。
各スウォッチのサイズ。
64
© 2007 SA International
限。
「ラベル」タブで、ラベルに使用するフォントを選択します。
現在のパレットのスウォッチテーブルの詳細設定
「カラー」タブで、スポットカラーの一覧の左側の アイコンを
使って、その色をスウォッチテーブルに表示するかどうかを指定
します。
スウォッチテーブルに表示
される色。
スウォッチテーブルに表示さ
れない色。
「ラベル」タブで、ラベルに使用するフォントを選択します。
© 2007 SA International
65
9. 塗り・線種エディタの使用
塗り・線種エディタは、オブジェクトの塗りおよび線に関する情
報を表示します。
塗り・線種エディタの表示
パターン塗り
塗り・線種エディタ
は、「塗り」タブおよ
び「線種」タブで構成
されています。
塗りなし
塗り・線種エディタを
表示するには、「画
面」メニューから「塗
り・線種エディタ」を
選択します。
塗り・線種エディ
「塗りなし」をオブジェクトに適用するには:
グラデーショ
ン塗り
塗りなしの適用
タ - 「塗り」タ
ブ
1. オブジェクトを選択します。
2. 塗り・線種エディタで「塗りなし」を選択するか、カラーパ
レットの
スウォッチをクリックします。
塗り・線種エディ
タ - 「線種」タ
ブ
べた塗りの適用
「べた塗り」をオブジェクトに適用するには:
塗りの種類
1. オブジェクトを選択します。
ベクターオブジェクトには、次の塗りが適用できます。
2. 塗り・線種エディタで「べた塗り」を選択します。
塗りなし
オブジェクトには、塗りがありません。
べた塗り
オブジェクトは、1 つの色で塗られています。
パターン塗り
オブジェクトは、パターンで塗られています。
グラデーショ
オブジェクトは、グラデーションで塗られています。グラ
デーションでは、異なる色が滑らかに融合するよう、複数
の色が使われます。
ン塗り
べた塗り
オブジェクトの塗りの設定に関する詳細は、55 ページの「色の操
作」を参照してください。
3. リストから塗りの色を選択します。
4. オブジェクトのアウトラインに塗りの色を適用するには、
「ワイヤフレーム」をチェックします。この設定は、オブ
ジェクトのアウトライン設定を上書きします。
66
© 2007 SA International
べた塗りをワイヤフレーム表示にした場合
5. 「色の定義」ダイアログを使って塗りの色を編集するには、
「詳細」をクリックします。「色の定義」ダイアログに関す
る詳細は、60 ページの「色の定義ダイアログを使用した色の
定義」を参照してください。
オブジェクトを選択し、カラーパレットのべた塗りのスウォッチ
をクリックして、べた塗りを適用することもできます。
パターン塗りの適用
このダイアログでは、パターンに関する次のパラメータを編集で
きます。
「パターン塗り」をオブジェクトに適用するには:
1. オブジェクトを選択します。
パターン名
2. 塗り・線種エディタで「パターン塗り」を選択します。
パターンの名前
パターンの背景色
各パターンの幅
各パターンの高さ
プロポーショナル
このオプションをチェックすると、縦
横の比率を維持したままパターンのサ
イズが変更されます。
列または行のオフセット
行間の距離
3. リスト
から使用するパターンを選択します。
4. リスト
から背景色を選択します。
列間の距離
先頭タイルの横方向のオフセット
パターン塗りの詳細設定の使用
先頭タイルの縦方向のオフセット
塗り・線種エディタ - 「塗り」タブで、パターン塗りを選択した
状態で「詳細」ボタンをクリックすると、「詳細設定」ダイアロ
グが表示されます。
スウォッチテーブル
に追加
© 2007 SA International
このオプションをチェックすると、変
更したパターンは新規パターンとし
て、スウォッチテーブルに追加されま
す。
67
オブジェクトと変形
する
このオプションをチェックすると、オ
ブジェクトのサイズを変更した際に、
パターンも同じ比率で変更されます。
既定値に戻す
選択したパターンの元の設定に戻しま
す。
4. グラデーションを新規に作成、または、既存のグラデーショ
ンを編集するには:
k. リスト
からオブジェクトに適用するグラデーション
の種類を選択します。次の種類が選択できます。
「OK」をクリックして、変更を保存します。
スウォッチテーブルへのパターン塗りの追加
直線グラデー
ション
作成したパターン塗りをスウォッチテーブルに追加するには:
1. パターン塗りの適用されたオブジェクトを選択します。
l.
2. 「塗り/線種」ダイアログの「詳細」ボタンをクリックします。
放射状グラデー
ション
5. パターン名を入力します。
6. 「OK」をクリックします。
RGB
グラデーションカラーは全て RGB カ
ラーを使って定義されます。
CMYK
グラデーションカラーは全て CMYK カ
ラーを使って定義されます。
シングルス
グラデーションに単一のスポットカ
ラーの複数の色調の混色が使用されま
す。
ポットカ
グラデーション塗りの適用
四角グラデー
ション
リスト
からグラデーションのカラーモードを選択しま
す。次のモードを指定できます。
3. パターン塗りに必要な変更を加えます。
4. 「スウォッチテーブルに追加」をチェックします。
円錐形グラデー
ション
ラー
「グラデーション塗り」をオブジェクトに適用するには:
ダブルス
1. オブジェクトを選択します。
ポットカ
2. 塗り・線種エディタで「グラデーション塗り」を選択します。
ラー
グラデーションに 2 色のスポットカ
ラーが使用されます。この種類のグラ
デーションは終点のみで定義されま
す。中間点は使用されません。
m. 編集ラインを使ってグラデーションを編集するには、
をクリックします。詳細は、70 ページの「編集ラインを
使用したグラデーションの編集」を参照してください。
n. グラデーションの角度を
フィールドで調整します。
グラデーション塗りの詳細設定
3. リスト
68
からグラデーションを選択することもできます。
塗り・線種エディタ - 「塗り」タブで、グラデーション塗りを選
択した状態で「詳細」ボタンをクリックすると、「詳細設定」ダ
イアログが表示されます。
© 2007 SA International
スウォッチテーブルへのグラデーションの追加
作成したグラデーションをスウォッチテーブルに追加するには:
1. グラデーションの適用されたオブジェクトを選択します。
2. 「塗り/線種」ダイアログの「詳細」ボタンをクリックします。
3. グラデーションに必要な変更を加えます。
4. 「スウォッチテーブルに追加」をチェックします。
5. グラデーション名を入力します。
このダイアログでは、グラデーションに関する次のパラメータを
編集できます。
グラデーション名
グラデーションの名前
グラデーションの種類
6. 「OK」をクリックします。
編集バーを使用したグラデーションの編集
塗り・線種エディタ - 「塗り」タブと「詳細設定」ダイアログで
は、編集バーを使用してグラデーションを変更できます。
開始カラー
アイコン
グラデーションの角度
中間カラーアイコン
終了カラー
アイコン
編集しているグラデーション
グラデーションのカラーモード
•
編集バーの色のアイコンをクリックすると、その色が選択さ
れます。「詳細設定」ダイアログでは、画面右側のスウォッ
チを使用して色を変更できます。
•
塗り・線種エディタ - 「塗り」タブで、グラデーションの色
を変更したり、色を追加したりするには、スウォッチテーブ
ルから色を既存の色のアイコン上、または空白エリアにド
ラッグ&ドロップします。
•
グラデーションの色の位置を変更するには、クリックして左
右にドラッグします。「詳細設定」ダイアログでは、画面右
側の「位置」フィールドを使用して変更します。
グラデーション編集バーで選択した色
選択した色のグラデーション編集バー
上の位置。ここでは、0~100 の範囲
で指定します。
スウォッチテーブル
に追加
オブジェクトと変形
する
RGB / HSV
このオプションをチェックすると、変
更したグラデーションは新規グラデー
ションとして、スウォッチテーブルに
追加されます。
このオプションをチェックすると、オ
ブジェクトのサイズを変更した際に、
グラデーションも同じ比率で変更され
ます。
グラデーションの作成に使用するカ
ラーモード
•
開始、終了カラーアイコンは移動できません。
色を削除するには、マウスでクリックして、グラデーション
バーの上方向へドラッグします。
© 2007 SA International
69
•
[Ctrl] キーを押しながらカラーアイコンをドラッグすると、ド
ラッグした色のコピーが作成されます。
•
空白の部分(色のアイコン間)をクリックすると、新しい色
がグラデーションに追加されます。
オブジェクトに適用した線のスタイル
線に適用した色
線の太さ
コーナーの鋭さを制御します。
編集ラインを使用したグラデーションの編集
コーナーをどのようにアウトラインす
るかを結合の種類で設定します。
グラデーションを適用したオブジェクトを選択した状態で、塗
り・線種エディタ - 「塗り」タブの「グラデーションの編集」ボ
タンをクリックすると、グラデーション編集ラインがオブジェク
トに表示されます。
開図形をどのようにアウトラインする
かを先端の種類で設定します。「丸先
端」、「突出し先端」、「バット先
端」を選択できます。
グラデーション編集ラインは、オブジェクトの外側に表示される場合があり
ます。
開始カ
ラーア
イコン
中間カラーアイコン
消去
このボタンをクリックすると、線が削
除されます。
終了カ
ラーア
イコン
グラデーションを
適用したオブジェ
クト
•
グラデーションの色を変更したり、色を追加したりするには、
スウォッチテーブルから色を既存の色のアイコン上、または
空白エリアにドラッグ&ドロップします。
•
グラデーションの中間色の位置を変更するには、クリックし
て左右にドラッグします。
•
開始、終了カラーアイコンをクリック&ドラッグして、グラ
デーションのサイズおよび角度を変更します。
•
[Ctrl] キーを押しながらカラーアイコンをドラッグすると、ド
ラッグした色のコピーが作成されます。
オーバープリントの適用
オーバープリント設定を使用して、デザイン内で複数レイヤーの
インクまたはビニールシートが使用される部分を識別します。こ
れらのエリアを正しく出力するためには、特別な処理が必要とな
ります。
例えば、一部の出力デバイスでは、複数レイヤーに対しては標準
より高温の温度設定が必要になります。そのため、これらオブ
ジェクトの出力に、個別のプリントパスの使用が必要となること
もあります。
特定のケースでは、オーバープリントが自動的に指定されます。
•
2 色のグラデーションのトップカラーは、自動的にオーバー
プリントを使用して印刷されます。
•
カラートラッピングを使用する場合、カラートラップを行っ
た最上位のオブジェクトにオーバープリント設定が自動的に
指定されます。
オブジェクトの線種プロパティの編集
塗り・線種エディタ - 「線種」タブは、ベクターオブジェクトの
線に関する次の属性を表示します。
70
変形
このオプションをチェックした状態で
オブジェクトのサイズを変更すると、
線の太さもオブジェクトと同じ比率で
変更されます。
© 2007 SA International
•
ダブルトーン/スペクトラトーンカラーのトップカラーは、自
動的にオーバープリントを使用するように設定されます。
オーバープリントを使用してオブジェクトを出力するように設定
するには、オブジェクトを選択して、次のいずれかの手順を実行
します。
•
「アレンジ」メニューから「オーバープリント」を選択し、
「オーバープリント」をクリックします。
•
塗り/線種エディタの「塗り」タブで、「オーバープリント」
をチェックします。
オブジェクトのオーバープリント設定を解除するには、オブジェ
クトを選択して、次のいずれかの手順を実行します。
•
「アレンジ」メニューから「オーバープリント」を選択し、
「オーバープリントの解除」を選択します。
•
塗り/線種エディタの「塗り」タブで、「オーバープリント」
のチェックを解除します。
© 2007 SA International
71
10. 図形の操作
ここでの図形とは、長方形、星形、多角形などの閉図形を意味し
ます。このような図形はフリーハンド、またはサイズを指定して
作成できます。
•
[Ctrl] キーを押しながらドラッグすると、長方形、楕円を中心
から作図できます。
本ソフトウェアには、図形を作成する以下のツールが用意されて
います。
長方形ツール
楕円ツール
[Shift] キーを押しながら描画
[Ctrl] キーを押しながら描画
図形の作成
図形はすべて、フリーハンドで作成できます。
デザインセントラルでの図形の編集
1. 任意の図形ツールを選択します。
デザインセントラルを使用して図形を編集できます。図形のパラ
メータは、図形の作成前、作成中、作成後に変更できます。
2. デザインエリアでマウスをクリック&ドラッグします。
クリック...
右の図の長方形と
矢印などは、実際
表示されません。
図形のサイズ変更、回転、反転に関しての詳細は、43 ページの
「オブジェクトのアレンジ」を参照してください。
デザインセントラルで変更できるパラメータは、図形によって異
なります。
… &ドラッグ
長方形
図形により、ドラッグ時に [Ctrl] および [Shift] キーを押すと、作図条件が変
わる場合があります。詳細は、各図形の説明を参照してください。
3. マウスボタンをはなします。
4. デザインセントラルで、図形の属性を必要に応じて変更しま
す。
長方形では、高さ、幅、コーナーの種類(通常、丸角、逆丸角、
またはクリップ)、コーナー半径、内枠のサイズが指定できます。
コーナー半径は、丸角、逆丸角、クリップを選択した場合のみに、
指定可能です。
5. 同じ図形を続けて追加するには、デザインエリアを再度ク
リックします。
長方形、楕円を作成中に [Shift] または [Ctrl]
キーを押した場合
•
[Shift] キーを押しながらドラッグして、長方形または楕円を
作成すると、図形が正方形または円に制限されます。
72
© 2007 SA International
普通コーナー、内枠あ
り
丸角、内枠なし
高さ
幅
逆丸角、内枠なし
クリップ、内枠あり
楕円
[Shift] キーを押しな
がら高さ、幅のコン
トロールポイントを
ドラッグすると、縦
横のサイズの比率を
維持しながら、サイ
ズを変更できます。
楕円では、高さと幅が指定できます。
多角形
多角形では、高さ、幅、辺数が指定できます。
コントロールポイントを使用した図形の編集
図形のコントロールポイント、またはベジェハンドルを使用する
と、複雑な図形が作成できます。
長方形
長方形では、次のコントロールポイントをドラッグできます。
高さ
幅
コーナー半径
[Shift] キーを押しながら高さ、幅コントロールポイントをドラッ
グすると、縦横のサイズの比率を維持しながら、サイズを変更で
きます。
楕円
楕円では、次のコントロールポイントをドラッグできます。
© 2007 SA International
73
11. テキストの操作
本ソフトウェアでは、テキストを作成して、テキストの外観を変
更することができます。テキストには、次の種類と表示方法があ
ります。
縦書きテキスト:テキストは水平方向の
線に沿って作成されます。
テキストの新規作成
テキストは、テキストツールバーのツールを使用して作成します。
横・縦書きテキストの作成
1. 横書きテキストまたは縦書きテキストツールを選択します。
円弧テキスト:テキストは円状に配置さ
れます。
横書きブロックテキスト:テキストがブ
ロックの幅で制限されます。テキスト
がブロックの幅を超過する場合、自動
的に次の行に移動します。
2. デザインエリアの任意の位置をクリックします。
3. テキストを入力します。
4. 改行が必要な場合は、[改行(Enter)] キーを押します。
5. テキストの入力が完了したら、[Esc] キーを押すか、別のツー
ルを選択します。
横・縦書きブロックテキストの作成
6. 横書きテキストまたは縦書きテキストツールを選択します。
縦書きテキスト:テキス
トは垂直方向の線に
沿って作成されます。
縦書きブロックテキスト:縦書きテキス
トが、ブロックの高さで制限されま
す。テキストがブロックの高さを超過
する場合、自動的に次の行に移動しま
す。
7. クリック&ドラッグで、テキストを配置するブロックを作成
します。
8. テキストを入力します。テキストブロックの端に達すると、
テキストは自動的に折り返されます。入力するテキスト行が
多い場合は、テキストブロックが拡張されます。
74
© 2007 SA International
9. 改行が必要な場合は、[改行(Enter)] キーを押します。
10. テキストの入力が完了したら、[Esc] キーを押すか、別のツー
ルを選択します。
円弧テキストの作成
デザインセントラルを使用したテキストの属性の変
更
1. 円弧テキストツールを選択します。
2. 次のいずれかの手順を実行します。
•
5. テキストの入力が完了したら、[Esc] キーを押すか、別のツー
ルを選択します。
テキストを配置する円の半径と中心を、クリック&ドラッ
グで定義します。カーソルは、円の作成時にクリックした
円周上の地点に置かれます。
テキストの作成中または作成後、デザインセントラルでテキスト
の属性を変更できます。
デザインセントラルには、テキストの種類により、属性を設定す
るタブが複数表示されます。
クリック&ドラッグ
•
[Ctrl] キーを押しながら描画すると、円の中心から作図で
きます。カーソルは、円の作成時にクリックした円周上の
地点に置かれます。
横書きテキストのデザインセントラル
縦書きテキストのデザインセントラル
横書きブロックテキストのデザインセ
ントラル
縦書きブロックテキストのデザインセ
ントラル
クリック&ドラッグ
[Shift] キーを押しながらドラッグすると、テキストの開始角度が、環境
設定で指定した角度の倍数に制限されます(詳細は、19 ページの「環
境設定 - 一般タブ」を参照してください)。
3. テキストを入力します。
4. 改行が必要な場合は、[改行(Enter)] キーを押します。
© 2007 SA International
75
ど)、または元の文字からの拡大・縮小率で表示す
ることができます。
選択したテキスト傾斜角度。
選択したテキストの方向。クリックすると、文字が
90 度回転します。
(横書きテキス
ト)
(縦書きテキス
ト)
円弧テキストのデザインセントラル
デザインセントラルでの属性の編集
テキストの属性には、全てのテキストの種類に共通するものと、
特定のテキストの種類でしか表示されないものがあります。
デザインセントラル - 「文字」タブには次の属性が表示されます。
(横書きテキス
ト)
文字の間隔(トラッキングとも呼ばれます)。
トラッキングは測定単位(インチ、センチ、ミリな
ど)、またはパーセントとして表示できます。
測定単位の表示では、0.000 がデフォルトとして表
示されます。間隔を広げるには、正の値を入力しま
す。パーセント表示では、100% がデフォルトとし
て表示されます。100% 以上の値を指定すると、文
字の間隔が広くなります。
縦方向または横方向のオフセットが文字に適用され
ます。
(縦書きテキス
ト)
文字タブ
選択したテキストで使用したフォントの名前とスタ
イル。矢印をクリックすると、使用可能なフォント
とスタイルのリストが表示されます。スタイルが 1
つしかないフォントでは、スタイルのリストは無効
になります。
フォントフィールドを選択して、キーボードでフォ
ント名を入力し始めると、自動的にフォントの検索
が行われ、入力した文字で始まるフォント名が表示
されます。例えば、「TIM」と入力した場合、
Times New Roman が表示されます。
(横書きテキス
ト)
(縦書きテキス
ト)
段落タブ
横書きテキストを左揃え、中央揃え、右揃えにし
ます。
選択したテキストの高さ。
(横書きテキス
ト)
(縦書きテキス
選択したテキストの幅。
テキストの幅は測定単位(インチ、センチ、ミリな
76
フィールドの右側のボタンをクリックすると、行間
隔を自動に設定、または任意のサイズに定義するこ
とができます。「定義」を選択した場合、行間隔
フィールドは編集可能になり、行間隔が数値入力で
きます。
デザインセントラル - 「段落」タブには次の属性が表示されます。
使用中のフォントを変更するには、フォントリスト
から「変更」を選択します。詳細は、87 ページの
「使用中のフォントの変更」を参照してください。
テキストの高さは、基準となる文字の高さを表しま
す(デフォルトは「X」)。
行の間隔を指定します。
© 2007 SA International
文字と単語の間隔、単語の間隔のみ、文字幅また
は文字のサイズを調整して、テキストを均等割付
にします。さらに、段落の幅を設定でき、その設
定を最後の行にも適用するかなどが指定できま
ト)
ト)
す。
ます。
(縦書きテキス
ト)
(横書きテキス
ト)
(縦書きテキス
ト)
(横書きテキス
ト)
縦書きテキストを上揃え、中央揃え、下揃えにし
ます。
均等割付のオプション
横書きテキストを右から左、または左から右に入
力・表示します。
均等割付機能により、テキストの横方向または縦方向の均等割付
を行います。
縦書きテキストを上から下、または下から上に入
力・表示します。
1. デザインセントラルの「段落」タブで「均等割付」
をクリックします。
横書きテキストの行の順番を上から下、または下
から上に設定します。
2. 次のパラメータを設定します。
縦書きテキストの行の順番を右から左、または左
から右に設定します。
文字と単語間
隔
文字と単語の間隔を均等に配分します。
テキストの単語の間隔を設定します。
単語の間隔の
み
単語の間隔を均等に配分します。
単語の間隔は、測定単位(インチ、センチ、ミリ
など)、またはパーセントで表示できます。
文字幅
指定のテキストボックスの幅に合わせて、各文
字の幅を均等に調整します。
文字サイズ
指定の幅に合わせて、各文字の縦横の比率を維
持して調整します。
幅に合わせる
選択した間隔の種類に応じて、テキストを指定
の幅に合わせます。
幅
テキストボックスの幅。
圧縮のみ
指定の文字幅と文字の間隔の範囲を超えるテキ
ストを圧縮します。
このフィールドで、タブインデントを指定できま
す。
(縦書きテキス
ト)
このボタンをクリックすると、テキストを編集す
るダイアログボックスを表示し、選択したテキス
トを編集できます。テキストを選択した状態で、
テキストツールをダブルクリックして、このダイ
アログボックスを表示することもできます。
この機能は、自動的にテキストを中央に配置しま
す。
次の属性は、横書き・縦書きブロックテキストのみの属性です。
横書きブロックテキストのブロックの幅を設定しま
す。
縦書きブロックテキストのブロックの高さを設定し
ます。
(横書きテキス
ブロックテキストの 1 行目のインデントを設定し
すべての行に
均等に圧縮を
適用
選択した間隔の種類に応じて、指定の幅に合わ
せてすべてのオブジェクトを拡大または圧縮し
ます。
段落の最終ラ
インに適用す
る
選択した間隔の種類に応じて、段落の最後の行
を圧縮または拡大します。
3. 「OK」をクリックします。
© 2007 SA International
77
次の属性は、横書き・縦書きパステキストのみの属性です。
テキストをパスの反対側に配置します。
デザインセントラル - 「円弧」タブには、次の属性が表示され、
これらの属性は円弧テキストのみで表示されます。
円弧タブ
テキストを配置する円の半径を指定します。
コントロールポイントを使用したテキストの属性の
変更
デザインセントラルで設定されたプロパティの多くは、手動で設
定できます。テキスト上のコントロールポイントを直接クリック
&ドラッグできます。
テキストを選択して「文字」、または「段落」タブを表示すると、
テキストの周りに複数のコントロールポイントが表示されます。
各コントロールポイントには特別な機能が割り当てられていて、
マウスでドラッグするとテキストの属性が変更されます。
テキストの開始角度を指定します。
開始角度は、テキストの整列方法に影響されま
す。例えば、テキストの真中を円の上側に配置
するには、中央揃えにし、このフィールドに 90
度を入力します。
テキストには、次のコントロールポイントが表示されます。
キーボードの矢印キーを使用すると、特定の増量分で属性を調整することが
できます。
3
1
4
第 1 行目のテキストの円上の位置。
円弧テキストの第 1 行目の開始位置。
上側または下側の位置は、開始角度で決定され
ます。円をドラッグして作成した場合、ドラッ
グ時にクリックした最初の点が上側になりま
す。
第 2 行目のテキストの円上の位置。
1 行目を入力後、[改行(Enter)] キーを押す
と、テキストが次の行(複数行スタイル)、ま
たは、円の反対側(上・下スタイル)に移動し
ます。
6
5
2
5
2
11
3
6
4
78
© 2007 SA International
(4) トラッキング
3
3
このポイントをドラッグして、選択したテキストのトラッキングを調整でき
ます。ここでは、全ての文字・単語の間隔が均等に調整されます。
1
1
2
4
2
4
ドラッグ時に [Ctrl] キーを押すと、単語間の間隔のみが調整されます。
7
(5) 行間隔
このポイントをドラッグして、全体的な行間隔を均等に設定できます。
(6) ブロックサイズ
(1) 行間隔
このポイントをクリックして、テキスト内の行を選択します。行を選択する
と、その行のテキストの色、フォントなどの属性を変更できます。
このポイントをドラッグして、ブロックテキストの幅を調整できます。この
ポイントはブロックテキストのみで表示されます。
このポイントをドラッグして、行の間隔を調整できます。選択した行の下の
行も全て連動して移動します。テキストの入力カーソルを表示した状態で、
[Ctrl] と上矢印、[Ctrl] と下矢印を同時に押して、行間隔を調整することもで
きます。
(7) 中央
標準テキストとブロックテキストでは、[Ctrl] キーを押しながらドラッグす
ると、選択された行のみが移動します。パスまたは円弧テキストの場合は、
テキストが元の位置に戻ります。
「円弧」タブを選択すると、
専用のコントロールポイント
が表示されます。
円弧テキストでは、ドラッグ時に [Shift] キーを押すと、選択した行の縦オ
フセットが調整されます。その他のテキストでは、ドラッグ時に [Shift]
キーを押すと、選択したテキストが左または右に移動します。
(a) 中央
(2) 文字の移動
このポイントクリックすると、個別の文字を選択できます。文字の選択後、
その属性を変更できます。
このポイントをドラッグして、円の位置を調整します。ドラッグ時に [Shift]
キーを押すと、ドラッグする方向が制限されます。
c
d
e
このポイントをドラッグ
して、円の中心の位置
と、円の半径を変更しま
す。
e
b
a
このポイントをドラッグすることで、選択した文字と前の文字との間隔を調
整できます。選択した文字の右側の文字がすべて連動して移動します。
ドラッグ時に [Ctrl] キーを押すと、選択した文字のみが移動し、残りのテキ
ストは元に位置に留まります。ドラッグ時に [Shift] キーを押すと、選択し
た文字が上下に移動します。
(3) 文字の回転
(b) 内半径
このポイントをドラッグすると、中心点と外半径を変更しないで、内半径の
みを変更します。この操作によりテキストが変形されます。
ドラッグ時に [Ctrl] キーを押すと、テキストは変形しません。
文字の右上に表示されるこのポイントをドラッグして、文字を単独で回転で
きます。
ドラッグ時に [Shift] キーを押すと、回転角度が特定の角度の倍数に制限さ
れます。角度の設定に関する詳細情報は、19 ページの「環境設定 - 一般タ
ブ」を参照してください。ドラッグ時に [Ctrl] キーを押すと、文字がデフォ
ルトの位置に戻ります。
(c) 外半径
このポイントをドラッグすると、外半径のみが変更され、中心点と内半径は
保持されます。この操作によりテキストが変形されます。
ドラッグ時に [Ctrl] キーを押すと、テキストは変形しません。
(d) 回転
© 2007 SA International
79
このポイントをドラッグして、円弧テキストの開始角度を変更します。
ドラッグ時に [Shift] キーを押すと、角度が制限されます。制限角度の設定
に関する詳細情報は、19 ページの「環境設定 - 一般タブ」を参照してくだ
さい。
(e) 配置角度
このポイントをドラッグして、円弧テキストの配置角度を変更します。各文
字の幅と文字間隔が変更されます。
ドラッグ時に [Shift] キーを押すと、配置角度が制限されます。制限角度の
設定に関する詳細情報は、19 ページの「環境設定 - 一般タブ」を参照して
ください。
ドラッグ時に [Ctrl] キーを押すと、テキストの配置角度が両側均等に変更さ
れす。
テキストの編集
•
[Shift] と左矢印または右矢印を同時に押すと、複数の文字
を選択できます。
•
[Shift] と上矢印または下矢印を同時に押すと、行頭から
カーソルの位置まで、または、カーソルの位置から行末ま
でが選択されます。
•
クリック&ドラッグして、複数の文字を選択することもで
きます。
•
ダブルクリックすると、1 つの単語(半角文字を使用した
欧文のみに有効)が選択されます。
既存のテキストを編集する際に、新しいテキストを追加したり、
テキストを変更したりできます。
テキストの選択
1. テキストツールを選択します。
テキストは、テキスト全体、1 行のみ、または複数の文字単位で
選択できます。
2. 編集するテキストをクリックします。
3. テキストに文字を挿入するには、カーソルを挿入位置に置き、
文字を入力します。
テキスト全体の選択
選択ツールでテキストを選択します。
1 文字または複数文字の選択
テキストツールでクリック&ドラッグして、複数のテキストを選
択します。
•
キーボードの矢印キーを使用して、テキスト内のカーソル
の位置を変更します。
•
[Home] キーを押すと、現在の行の先頭にカーソルが移動
します。
•
[End] キーを押すと、カーソルが行末に移動します。
4. テキストの一部を置き換えるには、テキストを選択し、新し
いテキストを入力または貼り付けます。
1 文字の選択
1. テキストを選択します。
2. デザインセントラルで、「文字」または「段落」タブを選択
します。
3. 「文字の移動」コントロールポイントをクリックします。
1 行の選択
4. テキストを選択します。
80
© 2007 SA International
5. デザインセントラルで、「文字」または「段落」タブを選択
します。
6. 「行間隔」コントロールポイントをクリックします。
テキストのベースラインが、レイヤーカラーに変更されます(デフォルトは
赤)。
示されない場合、メニュー先頭に表示される「その他」をク
リックしてください。
デザインセントラルを使用してフォントおよびその他の属性を変
更するには:
1. テキストを選択します。
2. デザインセントラルで「文字」タブをクリックします。
3. 属性を変更します。
フォントリストをスクロールすると、強調表示されたフォントを使用したテ
キストのプレビューが表示されます。
フォントの名前の前には、次のようにフォントの種類を表すアイコンが表示
されます。
全テキストを選択した状態
2 行目を選択した状態
TrueType フォント
Casfonts
Adobe タイプ 1 フォン
ト
URW フォント
FSfonts
テキストの整列方法の変更
テキストの整列方法を変更するには:
1 文字を選択した状態
複数の文字を選択した状態
1. テキストを選択します。文字ではなく、テキストオブジェク
ト全体を選択します。
テキストの属性の変更
2. 「テキスト」メニューから「行揃え」を選択し、次のいずれ
かのテキストの整列方法を選択します。
フォントの変更
本ソフトウェアでは、使用しているコンピュータにインストール
された全てのフォントが使用できます。その他に、ソフトウェア
のフォルダにインストールされた特殊なフォントも使用できます。
これらの特殊フォントには URW、Casfonts および FSfonts が含
まれます。
左
左マージンに合わせてテキストの行揃え
が行われ、右マージンは不揃いになりま
す。
中央
テキストの各行が中央揃えされ、左右両
方のマージンが不揃いになります。
既存のテキストのフォントを変更するには:
7. テキストを選択します。
8. 「テキスト」メニューから「フォント」を選択し、メニュー
から任意のフォントを選択します。フォントがメニューに表
© 2007 SA International
81
右
フル
字の反転
右マージンに合わせてテキストの行揃え
が行われ、左マージンは不揃いになりま
す。
カーニングの変更
カーニングとはテキスト内の文字の間隔を意味します。各フォン
トには、フォント固有のカーニング情報が予め設定されています。
各行が左右マージンの間の範囲に均等に
配置されるように、単語間に追加スペー
スが挿入されます。
自動カーニングの使用
テキストのデフォルト設定の変更
本ソフトウェアは、複数のカーニングオプションを用意していま
す。
新規に作成する全てのテキストには、デフォルトのフォント設定
が使用されます。デフォルトのフォント設定を変更するには:
1. テキストを選択します。
1. テキストが選択されていないことを確認します。
2. 「テキスト」メニューから「カーニング」を選択し、任意の
カーニング設定を選択します。
2. テキストツールを選択します。
3. デフォルトに使用する設定を「テキスト」メニューから選択
するか、デザインセントラルで設定します。
大文字・小文字の変換
オーバーラップ
タッチ
狭く
標準
広く
デフォルト
半角欧文テキストの大文字・小文字を変更するには:
手動カーニングの使用
1. テキストを選択します。
場合により、特定の文字の間隔のみを調整する必要があります。
2. 「テキスト」メニューから「大・小文字の変更」を選択し、
文字の変更方法を選択します。
全テキストのカーニングを変更するには:
大文字
テキストを全て大文字に変更します。
小文字
テキストを全て小文字に変更します。
先頭文字のみ
各文章の先頭文字のみを大文字に変更し、その他の文
字は小文字に変更します。
を大文字
単語の頭文字
を大文字
大文字・小文
82
1. テキストを選択します。
2. デ ザ イ ン セ ン ト ラ ル - 「 文 字 」 タ ブ の 「 ト ラ ッ キ ン グ 」
フィールドの値を変更します。
全ての単語の頭文字を大文字に変更し、その他の文字
は小文字に変更します。
特定の 2 文字間のカーニングを変更するには:
3. テキストツールで 2 文字の間をクリックします。
4. デ ザ イ ン セ ン ト ラ ル - 「 文 字 」 タ ブ の 「 ト ラ ッ キ ン グ 」
フィールドの値を変更します。
小文字を大文字に、大文字を小文字に変更します。
© 2007 SA International
[Ctrl] と右矢印または左矢印を同時に押すと、カーニングが広くまたは
狭く変更されます。
カーニングの定義
行の分割
デザインを作成する度にカーニングを設定するよりも、フォント
の文字ペアのカーニング設定をデフォルトから変更し、記憶する
ことができます。頻繁に使用するフォント等の文字ペアのカーニ
ングテーブルを作成することで、これらを使用する度に調整が不
要になります。
ここで定義したカーニングは、本プログラムのみで有効となります。他のプ
ログラムには影響を与えません。
行の結合
独立した行の複数の
テキスト
複数行で構成された
テキスト
テキストを分割するには:
特定の文字間のカーニングを定義するには:
6. テキストを選択します。
1. テキストを選択します。
7. 「テキスト」メニューから「行の分割」を選択します。
2. 「テキスト」メニューから「カーニングの定義」を選択しま
す。
3. カーニング情報の適用範囲を選択します。
1 行のみのテキストでこの処理を実行した場合、文字単位に分割されます。
複数の行を結合するには:
8. 結合する複数のテキストブロックを選択します。
9. 「テキスト」メニューから「行の結合」を選択します。
選択範囲のみ
選択したテキストのみに適用します。
書類内
現在の書類で、同じフォントを使用した全てのテキ
ストに適用します。
デフォルトにす
全ての書類に適用します。
る
文字組み方向の変更
次の手順で、縦書きテキストを横書きテキスト、または横書きテ
キストを縦書きに変更します。
1. テキストを選択します。
「カーニングの定義」ダイアログボックスでは、直接カーニングを定義
する文字ペアを入力することができます。
2. 「 テ キ ス ト 」 メ ニ ュ ー か ら 「 文 字 組 み 方 向 」 を 選 択 し 、
「横」または「縦」を選択します。
4. 「カーニングの定義」ダイアログボックスに文字をドラッグ
するか、「カーニング」フィールドに値を入力します。
縦書きへ変更
カーニングは、Em 単位で定義します。1 Em スペースは、選択したフォン
トの「M」の幅に相当します。
横書きへ変更
5. 「OK」をクリックします。
テキストの分割および結合
複数行で構成されるテキストを個別の行に分割したり、複数の独
立した行を結合したりできます。
ブライユテキストの操作
標準テキストは、グレード 1、またはグレード 2 ブライユテキス
トに変換できます。グレード 1 では、英文字、句読点、数字、お
© 2007 SA International
83
よびブライユ特有の記号が含まれます。グレード 2 への変換は、
Duxbury システムズの変換を使用し、最も高精度なブライユを提
供します。ブライユテキストでは、スペルチェックが実行でき、
編集するために元のテキストに戻すこともできます。より簡潔な
ブライユテキストを作成するために、大文字の記号を省略するオ
プションがあります。また、フォトポリマーに対応できるように、
ドットサイズを調整できます。
グレード 1 /
グレード 2
グレード 1 の場合、各ブ
ライユセルはアルファ
ベット 1 文字を表しま
す。
テキストをブライユへ変換
グレード 2 の場合、各ブ
ライユセルは単語全体を
示す単一文字または省略
語を表します。この方法
は言語により異なりま
す。
1. テキストを選択します。
2. 「テキスト」メニューから「ブライユ」を選択し、「グレー
ド 1」または「グレード 2」を選択します。
ブライユテキストの操作
ブライユ機能により、テキストをブライユに変換できます。
テキストをブライユへ変換
2. 「テキスト」メニューから「ブライユ」を選択し、「テキス
トからブライユへ」を選択します。
小文字のみ
テキストを小文字に変換し、大文字の指定を除
去します。
空のドットを
表示
ブライユテキストを選択したときに、空のドッ
トを表示します。空のドットは出力されませ
ん。
CA 標準
ブライユのコーディングをカリフォルニア州標
準に準拠させます。その場合、ブライユのドッ
ト間に一定の距離が必要となります。
3. 次のパラメータを設定します。
ブライユへ変換
デザインセントラル
- 「ブライユ」タブ
このソフトウェアは、英
語、デンマーク語、オラ
ンダ語、ドイツ語、ノル
ウェー語、スペイン語、
スウェーデン語を対象と
したグレード 2 のブライ
ユ変換を提供します。
ブライユに変換した後で、テキストサイズを変更することはできません。ま
た、円弧テキスト、パステキストなどはブライユへ変換できません。
1. 変換するテキストを選択します。
ブライユのコーディング
をグレード 1 またはグ
レード 2 に変更します。
テキストへ変換
ブライユのドットの直径。
ドリル
ドリルスタイルでは、デザインは変更されませ
ん。各ブライユポイントにドリルホールが作成
されます。
ドリルスタイル
84
© 2007 SA International
塗り
塗りスタイルでは、ブライユの周りに黒い境界
線が配置され、オブジェクトが合成されてブラ
イユのドットがホールになります。
バーコードの前と後の空白エリアの幅
(マージン)
バーコードテキストタブ
塗りスタイル
レーザー
タイトルを表示
レーザースタイルでは、ブライユの背景に黒い
境界線が配置され、放射状グラデーションが
ドットに割り当てられ、中心が白で円周部分は
黒になります。
アスタリスクを
表示
このオプションクリックすると、バーコード
の下にタイトルが表示されます。
このオプションをクリックすると、タイトル
にアスタリスクが表示されます。
タイトルに使用するフォントとスタイル。
編集
クリックして、元のテキストを編集します。
テキストに変換
バーコードを元のテキストに変換します。
レーザースタイル
ブライユテキストを標準のテキストへ変換しま
す。
編集
クリックして、元のテキストを編集します。
テキストの環境設定
テキストの環境設定を変更するには:
デザインセントラルのバーコードタブ
バーコードを選択すると、デザインセントラルに、次の属性とコ
マンドを含む「バーコード」タブと「バーコードテキスト」タブ
が表示されます。
1. 「編集」メニューから「環境設定」を選択します。
2. 「ツール」タブを選択します。
3. 左側のリストから「テキストツール」を選択します。
テキストの環境設定では、次のオプションが設定可能です。
バーコードタブ
コーディング方法を「バーコード 39」、
または「拡張バーコード 39」に変換しま
す。
フォントサイ
ズ
指定のテキストの高さに一致するようにフォント
サイズを設定する際の、オプションを選択しま
す。
フォントの
高さを使用
細バーの幅
フォントの境界線の高さが指定の
高さに一致するように、フォント
サイズが設定されます。
バーの高さ
太バーの幅と細バーの幅の比率
スペースと細バーの幅の比率
© 2007 SA International
85
高さの基準
基準として指定する特定の文字の
ベースラインからの高さが指定の
高さに一致するように、フォント
サイズが設定されます。デフォル
トでは、文字「X」の高さを基準に
サイズが設定されます。基準とな
る文字を使用すると、その文字が
フォントサイズで指定したサイズ
になります。
スクリーン
フォントの縁
を滑らかにす
る
「スクリーンフォントの縁を滑
らかにする」をチェックする
と、フォントのエッジがよりス
ムーズに表示されますが、表示
されたサイズと実サイズに差が
でる場合があります。
基準となる文字を指定した場合、全て
の文字が基準文字と同じ高さになるわ
けではありませんので、ご注意くださ
い。
文字によっては、選択すると赤
い境界線が表示されることがあ
ります。この赤い境界線が実際
に出力されるサイズです。
次の例では、フォントサイズの設定方法を変え
て、デザインセントラルで同じサイズを指定した
場合を表しています。
[A]
[B]
[C]
デザイン
セントラ
ルで指定
したテキ
ストの高
さ
[A] - 「高さの基準」に文字「X」の高さを設定し
た場合。文字「X」の高さは、基準として使用さ
れているため、デザインセントラルで指定したサ
イズに一致します。上記の例の「a」などの他の
文字のサイズはすべて、同じ比率で変更されま
す。
[B] - 「高さの基準」に文字「a」の高さを設定し
た場合。文字「a」の高さは、デザインセントラ
ルで指定したサイズに一致し、「X」などの他の
文字のサイズはすべて同じ比率で変更されます。
[C] - 「フォントの高さを使用」を選択した場
合。フォントの境界線が、デザインセントラルで
指定したサイズになります。
幅・トラッキ
ング・単語の
間隔
86
このオプションをチェックすると、フォントの
エッジが画面で滑らかに表示されるようになりま
す。
デザインセントラルで、このサイズを実サイズと
して表示するか、パーセント表示にするかを選択
します。
中国語言語
キットを使用
する
このオプションをチェックすると、英語版
Windows を使用していても、中国語言語キットか
らの漢字入力を処理できるようになります。
このオプションは Macintosh では提供されません。
フォントの操作
フォントのインストール
本ソフトウェアでは、TrueType、Adobe タイ プ 1、 FSfont、
Casfont および URW フォントが使用できます。
TrueType フォントのインストール
フォントをインストールするには、フォントファイルをオペレー
ティングシステムの「Fonts」ディレクトリにコピーします。詳
細については、オペレーティングシステムのマニュアルを参照し
てください。
Adobe タイプ 1 フォントのインストール
Adobe タイプ 1 フォントは、Macintosh の全オペレーティングシ
ステムでサポートされます。詳細については、オペレーティング
システムのマニュアルを参照してください。
© 2007 SA International
Windows 2000、XP 以降のオペレーティングシステムでは、
Adobe タイプ 1 サポートがシステムに内蔵されています。詳細に
ついては、オペレーティングシステムのマニュアルを参照してく
ださい。
これより前の Windows で Adobe タイプ 1 フォントを使用する場
合は、Adobe Type Manager® をインストールする必要がありま
す。詳細については、Adobe のマニュアルを参照してください。
FSfont のインストール
•
フォントのファイル名が ENG_、E_ または E (E の後は空
白)で始まる場合は、フォントは自動的にオープンパスフォ
ントとしてロードされます。
•
フォントのファイル名がその他の文字で始まる場合は、
Casfonts フォルダの casfopen.lst という名前のテキスト
ファイルにリストする必要があります。ファイル名が
“casfopen.lst” ファイルにリストされると、フォントが自
動的にオープンパスフォントとしてロードされるようになり
ます。
Fsfont をインストールするには:
casfopen.lst ファイルの形式は以下のとおりです。
1. フォントファイルを “FSFonts” フォルダにコピーします。
2. 「編集」メニューから「環境設定」を選択します。
•
1 行目はセクションヘッダ [CAS Fonts] から構成されます。
•
その他の行はすべてフォントエントリです。各フォントエ
ントリが個別の行に記述されます。フォントエントリは、
最初にフォント名(Inspire または CASmate での表示名と
同一)、その後に等号(=)を記述します。フォントエン
トリでは、大文字と小文字が区別されます。
3. 「フォント」タブを選択します。
4. フォントが保管されているフォルダのパスを入力するか、
「参照」ボタンをクリックして、フォルダを指定します。
5. プロテクトされたフォントの場合、「追加」ボタンをクリッ
クして、パスワードを入力します。
次に casfopen.lst ファイルの例を示します。
6. 「OK」をクリックします。
7. ソフトウェアを一旦終了して、再度実行します。
URW および Casfons のインストール
URW フォントおよび Casfont をインストールするには:
1. フォントファイルを URWFonts または Casfonts フォルダに
コピーします。
2. ソフトウェアを一旦終了して、再度実行します。
使用中のフォントの変更
ソフトウェアの起動時にシステムにロードされるフォントを指定
することができます。
Casmate エングレービングフォント
Casmate エングレービングフォントは、他の Casmate フォント
と同様の方法でインストールできますが、以下の条件が適用され
ます。
ロードされるフォントを変更するには、「テキスト」メニューか
ら「フォント」を選び、「変更」を選択します。
© 2007 SA International
87
選択したフォントのサンプルテキストが、画面下部に表示されます。
•
フォントをアンロードするには、「選択されたフォント」リ
ストでフォントを選択して「削除」をクリックします。
•
フォントをロードするには、「削除されたフォント」リスト
でフォントを選択して「追加」をクリックします。
•
全てのフォントをアンロードするには、「全て削除」をク
リックします。
•
全てのフォントを追加するには、「全て追加」をクリックし
ます。
•
現在のテキストオブジェクトに選択したフォントを適用する
には、「適用」をクリックします。 ダイアログが閉じて、
フォントが適用されます。
88
© 2007 SA International
12. パスの操作
パスとは、1 つまたは複数の直線および曲線などのセグメントで
構成された、閉図形または開図形です。パス内に複数のセグメン
トが使われている場合は、セグメントはコントロールポイントに
よって区切られます。コントロールポイントの配置が、セグメン
トの形状を決定します。
曲線セグメントの先端には、方向線が表示され、方向線の先端に
は方向ハンドルが表示されます。方向線の長さおよび角度が曲線
の形状を決定します。
直線を選択した状態
コントロールポイント
方向ハンドル 1
方向線 1
2 つのセグメントを結ぶコントロールポイントには、次の種類が
あります。
対称
スムーズ
コーナー
コントロールポイン
2 つの方向ハンドルは同じサイズで、正反対方向
に配置されています。
開始点
2 つの方向ハンドルは正反対方向に配置されてい
ますが、サイズが異なります。
方向線 2
方向ハンドル 2
曲線を選択した状態
方向ハンドルは同一ライン上にありません。
パスの作成
パスは、ベジェパスツール、またはフリーハンドツールを使用し
て作成します。
既存の開図形を続けて編集する場合、ベジェパス、またはフリーハンドパス
ツールを使用して、パスのどちらかの先端をクリックしてください。
ベジェパスツールを使用した直線の描画
対称コントロールポイ スムーズコントロール コーナーコントロール
ント
ポイント
ポイント
1. ベジェパスツールを選択します。
2 重円、または 2 重四角で表示される点は、パスの開始点を表し
ます。開図形では、パスのどちらかの先端が開始点になります。
閉図形では、パス上の任意の位置に開始点を配置できます。
2. デザインエリアで、セグメントの開始点をクリックします。
3. セグメントの終点をクリックします。
[Shift] キーを押すと、直線の角度を制限できます。
4. ステップ 3 を繰り返して、直線を現在のパスに追加します。
•
© 2007 SA International
[後退(Backspace)] キーを押すと、最後に描画したセ
グメントが削除されます。
89
•
[Esc] キーを押すか、デザインセントラルの「パスの新規
作成」ボタンをクリックすると、新しいパスを作成できま
す。
•
[Esc] キーを押すか、デザインセントラルの「パスの新規
作成」ボタンをクリックすると、新しいパスを作成できま
す。
•
パスを閉じるには、マウスのカーソルを開始点付近に移動
し、カーソルに小さな円が表示された時にクリックするか、
デザインセントラルの「パスを閉じる」ボタンをクリック
します。
•
パスを閉じるには、マウスのカーソルを開始点付近に移動
し、カーソルに小さな円が表示された時にクリックするか、
デザインセントラルの「パスを閉じる」ボタンをクリック
します。
•
[削除(Delete)] キーを押すと、パス全体が削除されま
す。
パスを閉じる時のカーソ
ル
•
ベジェパスツールを使用した円弧の描画
閉図形
1. ベジェパスツールを選択します。
[削除(Delete)] キーを押すと、パス全体が削除されま
す。
ベジェパスツールを使用した曲線の描画
1. ベジェパスツールを選択します。
2. デザインエリアで、円弧の開始点をクリックします。
3. [Ctrl] キーを押しながらクリックして円弧の終点を指定し、ド
ラッグして円弧の曲線を描きます。円弧が常にカーソルに接
するように、曲線部分は自動的に増減します。
2. デザインエリアで、セグメントの開始点をクリックします。
3. デザインエリアで、セグメントの終点をクリック&ドラッグ
します。
デフォルトでは、「対称」コントロールポイントを作成します。ドラッグ時
に [Shift] キーを押すと、「スムーズ」、[Alt] キーを押すと「コーナー」コ
ントロールポイントが作成されます。
4. マウスのボタンを解放した後でも、方向ハンドルをドラッグ
して、方向線を調整できます。[Shift] キーを押すと、片方の
方向線の長さを変更しないで、ドラッグしている方向線の角
度および長さを変更することができます。[Alt] キーを押すと、
片方の方向線の長さと角度を変更しないで、ドラッグしてい
る方向線の長さおよび角度を変更することができます。
5. 必要に応じて、ステップ 3 を繰り返して、セグメントを追加
します。
•
90
[後退(Backspace)] キーを押すと、最後に描画したセ
グメントが削除されます。
4. マウスのボタンを解放した後でも、方向ハンドルをドラッグ
して、方向線を調整できます。[Shift] キーを押すと、片方の
方向線の長さを変更しないで、ドラッグしている方向線の角
度および長さを変更することができます。[Ctrl] キーを押すと、
片方の方向線の長さと角度を変更しないで、ドラッグしてい
る方向線の長さおよび角度を変更することができます。
5. 必要に応じて、ステップ 4 を繰り返して、セグメントを追加
します。
•
© 2007 SA International
[後退(Backspace)] キーを押すと、最後に描画したセ
グメントが削除されます。
•
[Esc] キーを押すか、デザインセントラルの「パスの新規
作成」ボタンをクリックすると、新しいパスを作成できま
す。
•
パスを閉じるには、マウスのカーソルを開始点付近に移動
し、カーソルに小さな円が表示された時にクリックするか、
デザインセントラルの「パスを閉じる」ボタンをクリック
します。
•
[削除(Delete)] キーを押すと、パス全体が削除されま
す。
フリーハンドツールを使用したセグメントの描画
1. フリーハンドツールを選択します。
2. デザインセントラルで「許容値」を調整します。許容値が高
いほど、よりスムーズなパスが作成できます。
許容値 =
セル
0
ピク
許容値 =
ル
10
ピクセ
許容値 =
セル
20
5. パスを閉じるには、マウスのカーソルを開始点付近に移動し
て、クリックします。
オブジェクトをパスに変換
図形、テキストなどは、次の手順でパスに変換します。
1. オブジェクトを選択します。
2. 「アレンジ」メニューから「アウトライン化」を選択します。
オブジェクトに線種を指定した場合、アウトライン化した後のパ
スにも、同じ線の設定が使用されます。
テキストをパスに変換した場合、合成したパスとして作成されます。パスを
編集するには、合成を解除してから行ってください。
線をパスに変換
「アレンジ」メニューから「線のアウトライン化」を選択します。
ピク
3. クリック&ドラッグして、パスを作成します。[Shift] キーを
押すと、直線を作成できます。
4. パスの作成中に、[Ctrl] キーを押しながら後ろにドラッグする
と、作成したパスが削除されます。
フリーハンドパスを描画
パスの削除
© 2007 SA International
91
13. ビットマップの操作
ビットマップ画像では、ピクセルと呼ばれる小さなドットの配列
で画像を表現します。ピクセルは一定数の行と列に配列されます。
ビットマップはラスター画像とも呼ばれ、ラスタライズ手法を使
用して作成されます。
ビットマップを拡大したり、低い解像度で印刷すると、個々のピ
クセルが識別されるようになり、画像がぼけたり、線の部分がギ
ザギザになったりします(上図参照)。
解像度は、画像の出力サイズの 1 単位に含まれるピクセル数で、
通常ピクセル/インチ(PPI)、ドット/インチ(DPI)で表します。
デザインセントラルの使用
ビットマップを選択すると、デザインセントラルに「ビットマッ
プ」タブと「プロファイル」タブが表示されます。
ビットマップタブ
ビットマップを編集する場合は、ピクセルのカラー値を操作して
新しい画像を作成します。
次のカラーモードがサポートされています。
白黒
各ピクセルは黒か白のどちらかで、グレーの
階調は使用されません。
グレースケール
黒から白までの間を 256 色のグレーの階調で
表現します。
RGB
各ピクセルの色を、レッド、グリーン、ブ
ルーの値を組み合わせて表現します。最高
1670 万色を表現できます。
CMYK
各ピクセルの色を、シアン、マゼンタ、イエ
ロー、ブラックの値を組み合わせて表現しま
す。カラー印刷で一般的に使用されるカラー
モデルです。
インデックスカラー
「ビットマップ」タブは、選択したビットマップの属性を表示し
ます。このタブでは、ビットマップの解像度を変更することがで
きます。解像度を変更すると、ビットマップのサイズが自動的に
変更されます。「プロポーショナル」のチェックを解除すると、
縦横に異なる解像度を指定できます。
プロファイルタブ
この画面では、ビットマップの印刷に使用する、入力プロファイ
ルおよびレンダリングを指定します。ビットマップ毎に、異なる
設定を行うことができます。入力プロファイル、レンダリング用
途に関する詳細情報は、109 ページの「カラー印刷向けのシステ
ムの設定」を参照してください。
画像サイズ
カラーモード
ビット数
ファイルサイズ
元の解像度
ファイル
の
格納
各ピクセルの色は、256 色からなる個別のス
ウォッチテーブルを基準に表現されます。
「ビットマップ」タブ
92
© 2007 SA International
解像度の
設定
「プロファイル」タブ
埋め込み ICC プロファイル
ビットマップの画像サイズの調整
選択したビットマップに埋め込み ICC プロファ
イルが使用されている場合、デザインセントラル
の「プロファイル」タブにリストされます。
画像サイズの調整により、ビットマップのサイズは変えずに、画
像の解像度を変更できます。この処理では、画像の表現に使用さ
れるピクセル数が増減されます。ピクセル数の増減を補正するた
め、解像度を変更して、ビットマップのサイズを維持します。
埋め込み ICC プロファイルを入力プロファイル
として使用するには、「入力プロファイル」リス
トから「埋め込み ICC プロファイルを使用」を
選択します。
現在、埋め込みプロファイルは TIFF と JPEG
ファイル形式でサポートされています。
ビットマップの属性の変更
ビットマップをデザインエリアに配置すると、解像度およびカ
ラーモードなどが変更できます。
画像サイズの調整により白黒のビットマップを低解像度に変更
ビットマップの解像度の変更
デザインセントラル - 「ビットマップ」タブでは、ビットマップ
の解像度を変更できます。
ビットマップの解像度を変更するには:
画像サイズの調整処理により、画質が多少低下します。低解像度に変更する
と、線にギザギザが出たり、画質が荒くなります。高解像度にすると、画像
がぼけたりします。画像サイズの調整処理の結果に満足できない場合は、こ
の処理を繰り返し行って画像を再調整するよりも、「取り消し」機能を使う
と簡単に画像を元の状態に戻すことができます。
1. ビットマップを選択します。
ビットマップの画像サイズの調整を行うには:
2. デザインセントラルの「ビットマップ」タブを選択します。
1. ビットマップを選択します。
3. タブ下部の「PPI」フィールドから新しい解像度を選択します。
2. 「ビットマップ」メニューから「画像サイズの調整」を選択
します。
「プロポーショナル」をチェックすると、縦横の解像度の比率が維持さ
れます。
解像度を変更しても、ビットマップ内のピクセル数が変更される
訳ではなく、単に 1 インチあたりのピクセル数が変るだけです。
ビットマップの解像度を高く設定すると、1 インチあたりのピク
セル数が増加するため、ビットマップのサイズは小さくなります。
解像度を低くすると、ビットマップのサイズが拡張されます。
3. 「画像サイズの調整」ダイアログボックスで、次の値を調整
します。
幅と高さ
ビットマップの新しいサイズ(ピクセ
ル)。ビットマップの出力サイズ(セ
ンチ)は変更しません。変更されるの
は、解像度のみです。
プロポーショナル
縦横の解像度の比率を維持して、ビッ
トマップの解像度を変更します。
© 2007 SA International
93
ニアレストネイ
バー
最も高速ですが、精度の低い補間方法
です。
バイリニア
高い品質の補間方法が必要な場合に選
択します。
ビットマップオブジェクトの回りに不要なアウトラインが表示される場合は、
デザインセントラルの「許容値」を増やしてください。
ビットマップのカラーモードの変更
ビットマップのカラーモードを変更するには:
1. ビットマップを選択します。
2. 「ビットマップ」メニューから「カラーモード」を選択し、
新しいカラーモードを選択します。
ビットマップの透明化
透明の削除
ビットマップから透明な部分を除去して、再び不透明にするには:
1. ビットマップを選択します。
ビットマップで使用されている色の 1 つを透明に設定することが
できます。これにより、ビットマップ画像のアウトライン枠が見
えなくなり、その一部がデザインから「浮上」したようになりま
す。
2. デザインセントラルの「ビットマップ」タブを選択します。
ビットマップを透明にするには:
3. 「不透明にする」をクリックします。
1. ビットマップを選択します。
2. 「ビットマップ」メニューから「透明にする」を選択します。
「不透明にする」ボタンは、透明なビットマップが選択されている場合にの
み表示されます。
3. 自動選択ツールをビットマップ上に移動し、透明にする色を
クリックします。
4. ビットマップ上で同色の部分をすべて選択するには、「類似
したものの選択」をクリックします。
5. 「適用」をクリックします。
94
© 2007 SA International
o. [Shift] キーを押しながらドラッグして、選択範囲を追加し
ます。
ビットマップツールバーの使用
ビットマップの編集ツールは、全て
ビットマップ編集ツールバーに収め
られています。
ビットマップ編集ツールバー
4. 描画後、選択範囲内をクリックしてドラッグすることで、選
択範囲を移動できます。
このツールバーを表示するには、
「ビットマップ」メニューから
「ビットマップ編集ツールバー」を
選択します。このコマンドをもう一
度選択すると、ツールバーが非表示
になります。
p. [Ctrl] キーを押しながらドラッグして、選択範囲を削除し
ます。
カラーモードによって、一部のツールが使用できない場合があります。
選択範囲を指定した
ビットマップ
[Shift] キーを押しなが 最終的な選択範囲
らドラッグ
選択範囲を指定した
ビットマップ
[Ctrl] キーを押しながら 最終的な選択範囲
ドラッグ
ビットマップの選択範囲の定義
ビットマップの選択範囲を定義す
ることで、画像の一部を選択し、
その範囲のみを対称に編集できる
ようになります。選択範囲の形状
は、自由に指定でき、その境界線 選択範囲を指定したビッ
トマップ
は点滅する点線で表されます。
投げ輪ツールの使用
ビットマップ全体の選択
投げ輪ツールを使用して、ビットマップ上にアウトラインをト
レースし、選択範囲を描画できます。
ビットマップ全体を選択範囲として定義するには:
1. 「投げ輪」ツールを選択します。
1. ビットマップを選択します。
2. 「ビットマップ」メニューから「全て選択」を選択します。
ビットマップの選択範囲ツールの使用
2. カーソルをビットマップ上でクリック&ドラッグして、閉図
形を作成します。
[Shift] または [Ctrl] キーを押して、選択範囲を追加または削除できます。
ビットマップ選択範囲ツールで、ビットマップ上の長方形の区間
を選択します。
3. 描画後、選択範囲内をクリックしてドラッグすることで、選
択範囲を移動できます。
1. 「選択範囲」ツールを選択します。
自動選択ツールの使用
2. カーソルをビットマップ上でクリック&ドラッグします。
「自動選択」ツールを使用して、ビットマップの色を基準に範囲
を選択することができます。「自動選択」ツールでは、選択する
色の範囲、許容値などを設定します。
3. 選択範囲を作成した後、範囲を追加したり、削除したりでき
ます。
© 2007 SA International
95
1. 「自動選択」ツールを選択します。
2. デザインセントラルで「許容値」を調整します。デザインセ
ントラルが表示されていない場合、「自動選択ツール」のボ
タンをダブルクリックしてください。
小さな値を指定すると、クリックした色に近いピクセルが選択され、大
きな値を指定すると、より広範囲な色が選択されます。
3. カーソルでビットマップをクリックします。
4. [Shift] または [Ctrl] キーを押して、選択範囲を追加または削除
できます。
3. 「ビットマップ」メニューから「図形を選択範囲に変換」を
選択します。
選択範囲をオブジェクトに変換
選択範囲は、次の手順でベクターオブジェクトに変換できます。
1. ビットマップを選択します。
2. 「ビットマップ」メニューから「選択範囲を図形に変換」を
選択します。
選択範囲
を図形へ
図形を選
択範囲へ
ビットマップの編集
移動ツールの使用
「自動選択」ツールで作成した選択範囲
「移動」ツールは、ビットマップ上の選択範囲を移動またはコ
ピーします。
選択範囲の解除
1. ビットマップを選択して、選択範囲を指定します。
1. 選択範囲を指定したビットマップを選択します。
2. 「移動」ツールを選択します。
2. 「ビットマップ」メニューから「選択の解除」を選択します。
選択範囲の反転
3. 選択範囲を指定したビットマップを選択します。
4. 「ビットマップ」メニューから「未選択オブジェクト」を選
択します。
3. 選択範囲内をマウスでクリック&ドラッグして、別の位置に
移動します。
選択範囲は別の位置に移動し、背景色で塗られたエリアが後に残
ります。背景色の設定については、64 ページの「背景色・フォ
アグラウンドカラーの設定」を参照してください。
[Ctrl] キーを押しながら選択範囲をドラッグすると、選択範囲を元
の位置に残したまま、そのコピーを移動することができます。
オブジェクトを選択範囲に変換
ベクターオブジェクトは、次の手順で選択範囲に変換できます。
1. ベクターオブジェクトをビットマップ上に配置します。
2. ビットマップとベクターオブジェクトを選択します。
選択範囲を指定した
96
© 2007 SA International
「移動」ツールで選
[Ctrl]+「移動」ツー
ルで選択範囲を移動
ビットマップ
択範囲を移動した後
した後
消しゴムツールの使用
「消しゴム」ツールを使って、ビットマップの不要な部分を削除
したり、ビットマップを編集前の状態に戻したりできます。
「消しゴム」ツールでは、次のオプションがデザインセントラル
に表示されます。
「ブラシ」タブで、ブラシの形状とサイズを選択します。詳細は、
101 ペ ー ジ の 「 ブ ラ シ の 変 更 」 を 参 照 し て く だ さ い 。
© 2007 SA International
97
「ペイントブラシオプション」タブでは、ペ
イントブラシによる塗りの「不透明率」を指
定します。値が低いほど、透明度が高くなり
ます。
「消しゴムオプション」タブでは、次のオ
プションを調整できます。
不透明率
消しゴムで消去される画像のパーセ
ント。
100%
75%
50%
25%
編集前に戻
す
このオプションをチェックすると、
ビットマップで編集した部分のみが
消しゴムにより削除され、元の状態
が復元されます。
100%
75%
50%
「消しゴムオプショ
ン」タブ
「ペイントブラシ」
タブ
25%
「ペイントブラシ」ツールを使用して線を描画するには:
1. ビットマップを選択します。
ビットマップを消去するには:
2. 「ペイントブラシ」ツールを選択します。
1. ビットマップを選択します。
3. 使用するフォアグラウンドカラーを選択します。
2. 「消しゴム」ツールを選択します。
4. クリック&ドラッグします。
3. 選択範囲内をクリック&ドラッグします。
鉛筆ツールの使用
「鉛筆」ツールでは、ビットマップにフォアグラウンドカラーの
線をフリーハンドで作成できます。
「取り消し」機能で、ビットマップの編集エラーを消去できます。
ペイントブラシツールの使用
「ペイントブラシ」ツールは、絵筆のタッチでビットマップに色
を塗ります。
デザインセントラルには次のオプションが表示されます。
「ブラシ」タブで、ブラシの形状とサイズを選択します。詳細は、
101 ページの「ブラシの変更」を参照してください。
デザインセントラルには次のオプションが表示されます。
「ブラシ」タブでは、鉛筆の先の形状とサイズを選択します。詳
細は、101 ページの「ブラシの変更」を参照してください。
「鉛筆オプション」タブでは、鉛筆で描画す
る線の「不透明率」を指定します。値が低い
ほど、透明度が高くなります。
100%
75%
50%
25%
98
© 2007 SA International
「ペイントブラシ」
タブ
「鉛筆」ツールを使用して線を描画するには:
7.
1. ビットマップを選択します。
2. 「鉛筆」ツールを選択します。
3. 使用するフォアグラウンドカラーを選択します。
クロップ枠を描画した元の
画像
4. 選択範囲内をクリック&ドラッグします。
クロップした画
像
クロップツールの使用
クロップツールを使用して、ビットマップの一部を選択し、残り
は削除します。
クロップツール選択
時のデザインセント
ラル
ビットマップをクロップするには:
1. ビットマップを選択します。
塗りツールの使用
2. 「クロップ」ツールを選択します。
「塗り」ツールは、ビットマップの区間をフォアグラウンドカ
ラーで塗りつぶします。
3. クリック&ドラッグして、ビットマップ上に選択範囲を描画
します。ドラッグ時に [Shift] キーを押すと、正方形の選択範
囲が作成されます。
「クロップ」ツールでは、単純な長方形または正方形の選択範囲を指定す
る必要があります。[Ctrl] または [Shift] キーを使用して複雑な選択範囲
を指定することはできません。
「塗り」ツールを使用するには:
1. 「塗り」ツールを選択します。
2. デザインセントラルで値を入力します。
不透明率
塗りがビットマップを上書きするパーセ
ント。100% の場合は、完全に不透明な
塗りになります。パーセント値が低いほ
ど、塗りの色は薄くなりますが、詳細は
鮮明に維持されます。
許容値
塗りの範囲はビットマップの端まで、ま
たは色の変更地点までです。「許容値」
により、どの程度の色の変更を許容する
かを指定します。0 から 255 の範囲で指
定し、低い値を指定すると、クリックし
たピクセルの色に近いエリアが塗りつぶ
されます。高い値を指定すると、より広
範囲なエリアが塗りつぶされます。
4. デザインセントラルで選択範囲の幅、高さを調整します。ク
ロップするサイズは、選択範囲の枠およびコーナーをドラッ
グして調整することもできます。
5. 選択範囲内をマウスでクリック&ドラッグして、別の位置に
移動します。
6. 「適用」
をクリックするか、選択範囲内をダブルクリック
すると、ビットマップが指定のサイズにクロップされます。
© 2007 SA International
「塗り」タブ
99
0
75
6
150
不透明率
ツールの出力がビットマップを上書きす
るパーセント。100% の場合は、出力は
完全に不透明になります。値が低いほ
ど、透明度は高くなります。
スタイル
「整列」を選択すると、ツールで描画中
かどうかに関係なく、原点とコピー先が
常に同時に移動します。このスタイル
は、広範なエリアをコピーする場合に適
しています。
3. ビットマップ上の塗りつぶすエリアをクリックします。
クリック
元の画像
「スタンプ」
タブ
塗りつぶした後のビットマップ
スタンプツールの使用
「未整列」を選択すると、ツールで描画中の場合に限っ
て、原点とコピー先が同時に移動します。描画中でない場
合は、原点を移動せずに、コピー先のポイントのみを移動
できます。この設定は、小さなエリアをビットマップ上の
複数の位置にコピーするのに適しています。
「スタンプ」ツールは、ビットマップのある部分を同じビット
マップ上の別の位置にコピーします。
「スタンプ」ツールでは、デザインセントラルに次のオプション
が表示されます。
•
「ブラシ」タブで、ブラシの形状とサイズを選択します。詳
細は、101 ページの「ブラシの変更」を参照してください。
•
「スタンプオプション」タブでは、次のオプションを調整で
きます。
「スタンプ」ツールを使用するには:
1. 編集するビットマップを選択します。
2. 「スタンプ」ツールを選択します。
3. デザインセントラルの設定を調整します。
4. 「スタンプ」ツールで、ビットマップのコピー元(原点)と
なる部分をクリックします。
100
© 2007 SA International
5. ビットマップ上のコピー先をクリック&ドラッグします。
フィルタの使用
スタンプの原点を変更するには、[Ctrl] キーを押しながら、コピー
元となる別の位置をクリックします。
本ソフトウェアでは、ビットマップをフィルタすることができま
す。次のフィルタを使用できます。
ブラシの変更
•
ノイズ消去
•
シャープ化
•
カラーバラン
ス
•
ぼかし
•
レベル
•
明度・コント
ラスト
一部のカラーモードでは使用できないものがあります。
「ブラシ」タブで、ブラシの形状とサイズを選択します。
一部のブラシには左下に数字が小さく表示されるものもあります
が、これはブラシのサイズをピクセル数で表したものです。
ダブルクリックして、
現在のブラシのサイズ
を変更します。
フィルタを適用する際、画面にプレビューが表示されます。プレ
ビューエリアは、サイズを変更したり、移動したりできます。ま
た、フィルタを適用する範囲は、選択範囲に限定することができ
ます。
ノイズ消去フィルタ
ここをクリックしてブラシを新
規作成します。
このフィルタを使用して、スキャンした画像にありがちなノイズ
などを取り除きます。
「ブラシ」タブ
ここでは、新しいブラシを追加したり、既存のブラシの形状また
はサイズを変更したりします。「ブラシ」タブの空白の部分をク
リックすると、ブラシを新規に作成します。既存のブラシの属性
を変更するには、ブラシのアイコンをダブルクリックします。
次のブラシの属性が設定できます。
サイズ
ブラシの幅および高さ。
硬さ
ブラシが、元の画像とどの程度混ざるかを指定し
ます。
回転
回転角度
スタイル
ブラシの形状として長方形または楕円を指定しま
す。
ビットマップのノイズを消去するには:
1. ビットマップを選択します。
2. 「ビットマップ」メニューから「フィルタ」を選択し、「ノ
イズ消去」を選択します。
3. デザインセントラルでフィルタの設定を調整します。
半径
© 2007 SA International
取り除くノイズのサイズ。
101
プレビュー
このオプションをチェックすると、パラメータを調整す
る際に、フィルタを適用した結果のプレビューが表示さ
れます。
4. 「適用」をクリックします。
ぼかしフィルタ
このフィルタは、ピクセルを周辺ピクセルの平均を取ることで、
画像をぼかします。
2. 「 ビ ッ ト マ ッ プ 」 メ ニ ュ ー か ら 「 フ ィ ル タ 」 を 選 択 し 、
「シャープ化」を選択します。
3. デザインセントラルでフィルタの設定を調整します。
適用率と半径
これらのフィールドに高い値を入力するほ
ど、より効果が高くなります。
プレビュー
このオプションをチェックすると、パラメー
タを調整する際に、フィルタを適用した結果
のプレビューが表示されます。
4. 「適用」をクリックします。
レベルフィルタ
このフィルタは、次のように、画像で使用している色のヒストグ
ラムを表示します。グラフのバーは各色の使用量を表します。ス
ライダを内側に移動すると、ビットマップのホワイトポイントと
ブラックポイントを変更します。
ぼかしフィルタを適用するには:
1. ビットマップを選択します。
1. ビットマップを選択します。
2. 「ビットマップ」メニューから「フィルタ」を選択し、「レ
ベル」を選択します。
2. 「ビットマップ」メニューから「フィルタ」を選択し、「ぼ
かし」を選択します。
3. デザインセントラルでフィルタの設定を調整します。
•
「RGB」を選択すると、RGB の全カラーを一括調整しま
す。特定のカラーのみを調整する場合は、「レッド」、
「グリーン」、「ブルー」のいずれかを選択します。
•
ヒストグラムの下のスライダをクリック&ドラッグするか、
入力フィールドに数値を入力します。
•
「自動」ボタンをクリックすると、自動的にホワイトとブ
ラックポイントが決定され、中間色が適切に分布されます。
シャープ化フィルタ
•
このフィルタを使用し、ピクセル間のコントラストを上げて、画
像を鮮明にします。
「リセット」ボタンをクリックすると、スライダが元の位
置に戻ります。
•
「プレビュー」をチェックすると、パラメータを調整する
際に、フィルタを適用した結果のプレビューが表示されま
す。
3. デザインセントラルでフィルタの設定を調整します。
適用率と半径
これらのフィールドに高い値を入力するほど、
より効果が高くなります。
プレビュー
このオプションをチェックすると、パラメータ
を調整する際に、フィルタを適用した結果のプ
レビューが表示されます。
4. 「適用」をクリックします。
1. ビットマップを選択します。
102
© 2007 SA International
• 「プレビュー」をチェックすると、パラメータを調整する際に、フィル
4. 「適用」をクリックします。
タを適用した結果のプレビューが表示されます。
カラーバランスフィルタ
4. 「適用」をクリックします。
デザインセントラルに、特定の色の成分を増加、または減少させ
るスライダ(シアン-レッド、マゼンタ-グリーン、イエロー-ブ
ルー)が表示されます。例えば、シアン・レッドスライダをシア
ンの方向にドラッグすると、シアンが増加し、レッドが減少しま
す。
1. ビットマップを選択します。
2. 「ビットマップ」メニューから「フィルタ」を選択し、「カ
ラーバランス」を選択します。
3. デザインセントラルでフィルタの設定を次の手順で調整しま
す。
•
リストから「シャドー」、「中間色」、「ハイライト」を
選択し、変更する色の範囲を指定します。
•
スライダをクリック&ドラッグするか、入力フィールドに
数値を入力します。
•
「プレビュー」をチェックすると、パラメータを調整する
際に、フィルタを適用した結果のプレビューが表示されま
す。
Adobe フィルタ
Adobe 社のフィルタがインストールされた環境では、本ソフト
ウェアでこれらのフィルタプラグインを使用することができます。
プラグインがインストールされたフォルダを次の手順で設定しま
す。
1. 「編集」メニューから「環境設定」を選択します。
2. 「ファイルの保存先」タブを選択し、「Adobe プラグイン」
にプラグインが保存された場所を指定します。
フォルダを検索する場合は、「参照」をクリックします。これらのプラグイ
ン用のフォルダの保存場所については、Adobe Photoshop のユーザマニュ
アルを参照してください。
3. 「OK」をクリックします。
プラグインフォルダの設定後は、本プログラムでフィルタを使用
できるようになります。
4. ビットマップを選択します。
4. 「適用」をクリックします。
5. 「ビットマップ」メニューから「Adobe フィルタ」を選択し、
フィルタを指定します。
明度・コントラストフィルタ
6. 各フィルタに表示される手順でフィルタを適用します。
このフィルタを使って、画像の明るさ、コントラストおよび彩度
を調整します。
Adobe フィルタに関する詳細は、Adobe のマニュアルを参照してください。
1. ビットマップを選択します。
2. 「ビットマップ」メニューから「フィルタ」を選択し、「明
度・コントラスト」を選択します。
3. デザインセントラルでフィルタの設定を次の手順で調整しま
す。
• スライダをクリック&ドラッグするか、入力フィールドに数値を入力し
ます。
© 2007 SA International
103
14. 特殊効果の操作
本ソフトウェアは、デザイン内のオブジェクトに様々な特殊効果
を適用するツールを備えています。
円を星形にブレンド
文字列の「AC」を「DE」にブ
レンド
1. 2 つのオブジェクトを選択します。
共通の機能
2. 「特殊効果」メニューから「ブレンド」を選択します。
全ての特殊効果で共通して使用できる基本機能が多く備わってい
ます。
3. デザインセントラルでステップ数を設定します。
特殊効果の分離
4. 「適用」をクリックします。
元のオブジェクトから特殊効果を分離するには、「特殊効果」メ
ニューから「分離 [・・・]」を選択します。コマンドの最後には、特
殊効果の名前が表示されます。
特殊効果を適用した
元のオブジェクト
レンズ効果を使用すると、オブジェクトを透明にしたり、オブ
ジェクトの色の表示を変更したりできます。
レンズ効果は、最上位オブジェクトに適用され、ビットマップに
適用可能な透明レンズ以外は、ベクターオブジェクトのみにしか
使用できません。レンズ効果は、カラー印刷専用です。
テキストと特殊効果を分離
透明効果
特殊効果の消去
「特殊効果」メニューから「消去 [・・・]」を選択します。コマンド
の最後には、特殊効果の名前が表示されます。
ブレンド効果の使用
本ソフトウェアでは、 2 つのオブジェクトをブレンドすることが
できます。ブレンドでは、オブジェクトの形状と色が、一方のオ
ブジェクトからもう一方のオブジェクトの形状に段階的に変わっ
ていきます。ここでは、両方のオブジェクトがベクターオブジェ
クトである必要があります。
104
レンズ効果の使用
透明効果を適用すると、オブジェクトは半透明になり、オブジェ
クトの下にある他のオブジェクトが見えるようになります。
1. オブジェクトを選択します。
2. 「特殊効果」メニューから「レンズ」を選択し、「透明」を
選択します。
次のオプションをデザインセントラルで設定できます。
不透明率
オブジェクトに適用する不透明率。0~100% の範囲で
指定します。
線を隠す
このオプションをチェックすると、オブジェクトの線
にも透明効果が適用されます。
© 2007 SA International
反転効果
線を隠す
反転効果を適用すると、そのオブジェクトの下にあるすべてのベ
クターおよびビットマップオブジェクトの色が、反転して表示さ
れます。
拡大効果
このオプションをチェックすると、オブジェクトの線
にも効果が適用されます。
1. オブジェクトを選択します。
この効果を適用したオブジェクトの下にある全てのオブジェクト
は、拡大表示されます。
2. 「特殊効果」メニューから「レンズ」を選択し、「反転」を
選択します。
1. オブジェクトを選択します。
次のオプションをデザインセントラルで設定できます。
線を隠す
このオプションをチェックすると、オブジェクトの線にも
効果が適用されます。
2. 「特殊効果」メニューから「レンズ」を選択し、「拡大」を
選択します。
次のオプションをデザインセントラルで設定できます。
拡大率
照明効果を適用すると、そのオブジェクトの下にあるすべてのベ
クターおよびビットマップオブジェクトの色が、明るく表示され
ます。
オブジェクトに適用する拡大率。100% より大きな値を指定
するとオブジェクトが拡大され、100% より小さな値を指定
するとオブジェクトが縮小表示されます。
線を隠す
このオプションをチェックすると、オブジェクトの線にも効
果が適用されます。
1. オブジェクトを選択します。
輪郭カットの使用
照明効果
2. 「特殊効果」メニューから「レンズ」を選択し、「照明」を
選択します。
輪郭
カッ
次のオプションをデザインセントラルで設定できます。
明度
オブジェクトに適用する明度。0~100% の範囲で指定
します。
線を隠す
このオプションをチェックすると、オブジェクトの線
にも効果が適用されます。
この機能を使用すると、
画像をプリンタで出力し
た後、カッティングプ
ロッターで画像の周りを
カットすることができま
す。プリント&カットデ
バイスを使用した場合、
印刷とカットを同じデバ
イスで行えます。
ワイヤフレーム効果
この効果を適用したオブジェクトの下にあるベクターオブジェク
トは、塗りなしで表示されます。
1. オブジェクトを選択します。
2. 「特殊効果」メニューから「レンズ」を選択し、「ワイヤフ
レーム」を選択します。
輪郭カットは、ベクター
またはビットマップオブ
ジェクトの周りにカット
線を作成する機能です。
「輪郭カット」効果によりビットマップのオブジェクトのアウト
ラインをトレースするには、「透明にする」機能により画像の背
次のオプションをデザインセントラルで設定できます。
© 2007 SA International
105
景を透明にする必要があります。透明にしなければ、ビットマッ
プの外側周辺しかトレースできません。
輪郭カットジョブの出力に関する詳細は、139 ページの「輪郭
カット」を参照してください。
プロポーショ
ナル
ホールあり
オブジェクトの周りに輪郭カット線を作成
このオプションをチェックすると、カット線の
サイズ変更時に、縦横の比率を維持してサイズ
が変更されます。輪郭モードでは、このオプ
ションは無効になります。
このオプションをチェックすると、オブジェク
ト内の穴にもカット線が作成されます。このオ
プションは、楕円または長方形では無効になり
ます。
輪郭カット線を作成するには:
1. オブジェクトを選択します。
2. 「特殊効果」メニューから「輪郭カット」を選択します。
ホールありの場合
ホールなしの場合
3. デザインセントラルで設定を調整するか、輪郭カット線上の
コントロールポイントをドラッグします。
結合の種類。コーナーの輪郭線をどのように作
成するかを選択します。
コントロールポイントを使用した輪郭カット線の調
整
4. 「適用」をクリックします。
デザインセントラルでの輪郭カット線の調整
デザインセントラルでは、輪郭カット線の次の属性を調整できま
す。
アウトラインを適用すると、オブジェクトに基準線とコントロー
ルポイントが表示されます。上記のいくつかのフィールドは、コ
ントロールポイントをドラッグして調整できます。
カット線の種類(輪郭、長方形、楕円)を選択
します。
サイズ変更
オフセット
基準位置
輪郭モード
長方形モード
楕円モード
輪郭カット線とオブジェクトの距離。ここでは
負の値が設定でき、印刷とカットの位置ズレを
ある程度補正するように、デザイン内に輪郭
カット線が作成できます。このフィールドは、
輪郭を選択したときのみに有効となります。
長方形または楕円の幅。
長方形または楕円の高さ。
106
輪郭モード
長方形モード
輪郭カット効果によるビットマップのトレース
「輪郭カット」効果によりビットマップのオブジェクトのアウト
ラインをトレースするには、「透明にする」機能により画像の背
景を透明にする必要があります。透明にしなければ、ビットマッ
プの外側周辺しかトレースできません。
© 2007 SA International
不透明な背景
透明な背景
オブジェクトを輪郭カット線に変換
輪郭カット線を特殊な形状にしたい場合、ベクターオブジェクト
を作成して、輪郭カット線に変換します。
扇形の図形をカット線に変換した例
ベクターオブジェクトをカット線に変換するには:
1. オブジェクトを選択します。
2. 「アレンジ」メニューから「輪郭カット」を選択し、「輪郭
カット線の作成」を選択します。
オブジェクトの線が灰色に変わり、輪郭カット線に変換されたこ
とを表します。輪郭カット線に変換した後でも、元のオブジェク
トの属性はすべて継承されます。
輪郭カット線を元のベクターオブジェクトに戻すには:
3. カット線を選択します。
4. 「アレンジ」メニューから「輪郭カット」を選択し、「輪郭
カット線の解除」を選択します。
© 2007 SA International
107
15. 寸法・ラベルの操作
本ソフトウェアでは、オブジェクトを測定したり、オブジェクト
にラベルまたは寸法ラベルを追加したりできます。測定ツールを
使用すると、オブジェクトの横方向、縦方向、または斜めの寸法
線を表示したり、オブジェクトにラベルを追加したりできます。
寸法線またはラベルは、プリンタまたはカッティングプロッタに
出力することができます。詳細は、133 ページの「RIP&プリン
トダイアログ - 詳細タブ」、または、124 ページの「カット・プ
ロットダイアログ - 詳細タブ」を参照してください。
距離の測定
デザインの任意の 2 点の間の距離を測定するには、測定ツールを
使用します。
2 点の間の距離を測定するには:
1. 「測定」ツールを選択します。
2. カーソルをクリック&ドラッグします。
特定の位置の座標などを確認するには、確認する位置をクリックしてくださ
い。
マウスのボタンをはなすと、デザインセントラルに次の情報が表
示されます。
最初の点の X、Y 座標。
開始点と終点の間の横方向、縦方向の距離。
開始点と終点の間の直線距離。
開始点と終点を結ぶ線の角度。
測定のデザインセントラル
108
© 2007 SA International
16. カラー印刷向けのシステムの設定
カラー印刷を行う場合、出力する前にシステムを適切に設定する
必要があります。「カラー設定」ダイアログは、書類内に読み込
むファイルと画面上で色を校正するために使用するデフォルト情
報を設定します。
グレースケール
「カラー設定」ダイアログボックスを開いて、システムをカラー
印刷用に設定するには、「編集」メニューから「カラー設定」を
選択します。
表示プロファイルの設定
入力プロファイルの設定
ファイルのほとんどが、特定の出力デバイス用に予め色補正され
ています。RGB 形式のファイルは、特定のモニタで表示するため
に色補正されており、CMYK ファイルなどは、特定のプリンタ用
に色補正されています。入力プロファイルは、これらのファイル
を、ソフトウェア側で出力デバイス用のプロファイルで補正する
前に、中間カラースペースに変換するために使用します。
「カラー設定」ダイアロ
グの「入力プロファイ
ル」タブでは、ファイル
の読み込みの際に使用す
るプロファイルを設定し
ます。入力プロファイル
は、ファイル作成時に使
用した出力デバイス(モ
ニタまたはプリンタ)と
一致する必要がありま
す。
グレースケース画像の作成元と一致するプロファ
イルを選択します。
「追加」ボタンをクリックして、プロファイルを追加することも
できます。
カラー校正機能を使用すると、
出力物の色をコンピュータの画
面でシミュレーションすること
ができます。
このシミュレーションを正確に
行うためには、「カラー設定」
ダイアログの「表示設定」タブ
で、適切なプロファイルを設定
する必要があります。
モニタ
使用しているモニタと一致するプロファイルを選択します。
プリン
デザインを出力するプリンタを選択します。「カラー校正で白色
点を保持する」をチェックすると、用紙の白色点も画面上でシ
ミュレーションされます。
タ
レンダリング用途の選択
このダイアログボックスでは、次の設定を指定します。
RGB
RGB 画像の作成元と一致するプロファイルを選択
します。
CMYK
CMYK 画像の作成元と一致するプロファイルを選
択します。
レンダリング用途
は、入力ファイル
のカラースペース
をどのように出力
デバイスのカラー
スペースにマッピ
ングするかを定義
します。
レンダリング用途
は、ジョブを構成
© 2007 SA International
109
する 4 種類のオブ
ジェクトに対して
指定できます。
ビットマップ
ジョブファイルに含まれるビットマップ画像(ラスター画
像)に使用するレンダリング。
ベクター
PostScript、DXF、Adobe Illustrator などのベクターベース
のファイルに含まれる円、多角形、直線、弧、ベジエ曲線
などのベクターオブジェクトに使用するレンダリング。
テキスト
PostScript などのベクターベースのファイルに含まれるテ
キストオブジェクトに使用するレンダリング。
グラデーショ
PostScript などのベクターベースのファイルに含まれるベ
クターベースのグラデーションオブジェクトに使用するレ
ンダリング用途。ビットマップファイルで作成したグラ
デーションには「ビットマップ」用レンダリングが使用さ
れます。
ン
CMYK オブジェクトには、その他のオブジェクト(RGB、グレー
スケール、LAB など)とは異なるレンダリング用途を指定できま
す。
相対カラーメ
トリック
ロゴなどの画像で、出力をオリジナルの画像に正
確に一致させなければならない場合に最適です。
出力デバイスの色域外の色は、クリップされま
す。この方式では、使用可能な色の数が少なくな
る場合があります。相対カラーメトリックの白色
点は常にゼロになります。
絶対カラーメ
トリック
相対カラーメトリックに似ていますが、白の基準
が D50 の白に固定されている点が異なります。
このレンダリングを使用した場合、画像の白の部
分が用紙の白として表現されず、基準の白が用紙
上でシミュレーションされます。このレンダリン
グは、印刷のプルーフ用途として最適です。
スポットカ
ラー
ベクターデータなどを使用している場合に最適で
す。このレンダリングは、グラフィック(彩度)
のレンダリングに似た色のマッピングを行いま
す。最大限の彩度が実現されますが、写真画像の
出力には向いていません。
カラー補正な
し
オブジェクトの色を補正しないで印刷します。
ここで指定したオプションは、出力時のデフォルトとして使用されます。各
ビットマップまたはデザインで使用する各色には、それぞれ異なるレンダリ
ングを指定することができます。詳細は、92 ページの「プロファイルタ
ブ」および 60 ページの「色の定義 - カラータブ」を参照してください。
次のレンダリングが選択できます。
イメージ(知
覚)
写真画像に最適なレンダリングです。入力データ
のすべての色が、出力側の色域内に収まるように
調整され、色の相対的な関係が維持されます。
グラフィック
(彩度)
色自体よりも色の対比の鮮やかさが重要な場合に
最適です。出力デバイスの色域外の色は、色域内
で最も近い彩度の色にマッピングされます。出力
デバイスの色域内の色は、色域内で近い彩度の色
に変換されます。
110
© 2007 SA International
17. デスクトッププリンタでの印刷
最終的な出力を行う前に、サンプルをデスクトッププリンタで印
刷できます。
プロパティ
このオプションをクリックして、プリンタ固
有のプロパティを設定します。詳細について
は、プリンタのマニュアルを参照してくださ
い。
1. 印刷の対象となるオブジェクトと色がすべて、書類に表示さ
れていることを確認します。
ポストスク
2. 「ファイル」メニューから「プリント」を選択します。
タ
「バイナリ」または「ASCII」を選択します。
PostScript プリンタを使用する場合、「バイ
ナリ」を選択すると、データはバイナリ形式
でプリンタへ送信されます。
書類をデスクトッププリンタで印刷するには:
リプトデー
コピー数
印刷する部数を指定します。
部単位
で印刷
このオプションをチェックすると、複数ページから
なる書類の全ページを出力してから、次のコピーを
印刷します。例えば、3 ページからなるジョブを 3
部印刷する場合、1、2、3、1、2、3、1、2、3 と
いうページ順で印刷します。
チェックを解除すると、ページ別に指定のコピー数
を印刷します。3 ページからなるジョブを 3 部印刷
する場合、1、1、1、2、2、2、3、3、3 という
ページ順で印刷します。
3. 使用するデスクトッププリンタを選択し、必要に応じてオプ
ションを設定します。
拡大・縮小
「選択範囲」をチェックすると、選択したオブジェクトのみが印刷され
ます。
次のいずれかの設定を選択します。
データを用紙
に合わせる
デザイン全体を用紙に合わせるように、拡
大・縮小します。
4. Windows の場合は「OK」、Macintosh の場合は「印刷」をク
リックします。
次のオプションを設定できます。
デザイン枠を
プリンタ
次のプリンタ関連のプロパティを選択します。
名前
用紙に合わせ
印刷するプリントキューの名前を選択しま
す。
© 2007 SA International
デザインエリア全体を用紙に合わせるよう
に、拡大・縮小します。
る
111
拡大・縮小
拡大・縮小率をパーセントで指定します。
分割オプションを使用すると、プリンタで
対応できる用紙サイズより大きなデザイン
を分割出力できます。
位置
ここでは、パーセント以外に比率を直接入
力できます。例えば 25 cm を 1 cm に縮小
して印刷するには、「1:25」と入力しま
す。
Y オフ
セット
印刷オプ
上中央
次のオプションをチェックして有効にします。
ション
選択範囲の
み
右上
デザインの選択範囲のみが出力対象となりま
す。
枠
デザインエリアの枠を印刷します。
ワイヤフ
ベクターオブジェクトを塗りなしで印刷しま
す。
レーム
次のいずれかの位置を選択します。
左上
デザインの下端からページの印刷可能
範囲の下端までの距離。
背景
背景色がある場合、これをデザインと共に印
刷します。
ガイド
ガイドをデザインと共に印刷します。
グリッド
グリッドをデザインと共に印刷します。
テンプレー
出力にレイアウトテンプレートを適用します。
ト
分割
左中央
中央
左下
カスタム
下中央
分割して印刷
出力を分割します。
オーバーラップ
タイル間の重ねしろを設定します。
右下
次のオフセットを指定して、デザインを正確に配
置します。
X オフ
セット
112
右中央
分割オプションを使用すると、出力を複数のタイルに分割
し、タイル間の重ねしろを指定できます。
元のデザイン
詳細
デザインの右端からページの印刷可能
範囲の右端までの距離。
© 2007 SA International
分割出力したデザイン
次の詳細オプションをチェックして有効にします。
デバイス
マージンを
プリンタドライバのマージン情報を使用しま
す。
使用する
オーバープ
リントを無
視
デザイン段階で設定したオーバープリントをす
べて無視します。これは、オーバープリントを
必要とするメディアを短時間で出力することが
できて便利です。
「オーバープリントを無視」をチェックすると、
オーバープリントに関連する機能を使用しないよう
に出力が自動的に変更されます。例えば、カラート
ラッピングを使用するように設定されていた場合、
トラッピングを使用せずに出力されます。
© 2007 SA International
113
18. プロダクションマネージャまたは PhotoPRINT Server への接続
本デザインソフトウェアから、プロダクションマネージャまたは
PhotoPRINT Server に出力を送信できます。
デザインソフトウェアと同じバージョンのプロダクションマネージャのみに
接続可能です。古いバージョンのプロダクションマネージャに接続しようと
すると、エラーが生じます。
同じコンピュータのプロダクションマネージャへの
接続
デザインソフトウェアと同じコンピュータで実行中のプロダク
ションマネージャに接続するには:
プロダクションマネージャへの接続
1. デザインソフトウェアでデザインを作成します。
コンピュータ上でプロダクションマネージャが起動している状態
で「カット・プロット」ダイアログまたは「RIP&プリント」ダ
イアログを開くと、デザインソフトウェアが自動的にプロダク
ションマネージャに接続します。
2. ツールバーの「カット・プロット」ボタンまたは「RIP&プリ
ント」ボタンをクリックします。( または
)
プロダクションマネージャが起動していない場合は、「カット・
プロット」ダイアログまたは「RIP&プリント」ダイアログを開
くと、次のダイアログが表示されます。
3. 「ローカルコンピュータ」を選択します。
4. 「OK」をクリックします。
ローカルコンピュータ上のプロダクションマネージャが実行中で
ない場合は、自動的に起動します。
このダイアログで、次の操作が可能です。
•
コンピュータ上で実行中のプロダクションマネージャに接続
します。プロダクションマネージャが起動していない場合は、
これを起動します。
•
LAN 上の別のコンピュータで実行中のプロダクションマネー
ジャに接続します。
•
TCP/IP アドレスを指定して、リモートコンピュータで実行中
のプロダクションマネージャに接続します。
114
© 2007 SA International
LAN 上の別のコンピュータのプロダクションマネー
ジャへの接続
ソフトウェアがプロダクションマネージャに接続すると、デバイ
ス設定リストに自動的に使用可能なデバイス設定が表示されます。
LAN 上の別のコンピュータで実行中のプロダクションマネージャ
に接続するには:
特定のインターネットアドレスのコンピュータのプ
ロダクションマネージャへの接続
1. プロダクションマネージャまたは PhotoPRINT Server がお使
いのコンピュータ上で実行中でないことを確認します。
リモートコンピュータで実行中のプロダクションマネージャに、
TCP/IP アドレスを指定して接続するには:
2. デザインソフトウェアでデザインを作成します。
1. プロダクションマネージャまたは PhotoPRINT Server がお使
いのコンピュータ上で実行中でないことを確認します。
3. ツールバーの「カット・プロット」ボタンまたは「RIP&プリ
ント」ボタンをクリックします。( または
)
4. 「プロダクションマネージャの選択」ダイアログが表示され
ない場合は、左上の角のデバイス設定リストから「その他」
を選択します。
2. リモートコンピュータの TCP/IP アドレスを確認します。
q. Windows コンピュータの TCP/IP アドレスを確認するには、
コ マ ン ド ラ イ ン か ら 「 IPCONFIG 」 と 入 力 し て 「 改 行
(Enter)」キーを押します。
Windows IP Configuration
Ethernet adapter Local Area Connection:
Connection-specific DNS Suffix
. : alias.com
IP Address. . . . . . . . . . . . : 10.1.1.134
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
5. 「ネットワークコンピュータ」を選択します。
6. 「OK」をクリックします。
Default Gateway . . . . . . . . . : 10.1.1.2
3. デザインソフトウェアでデザインを作成します。
4. ツールバーの「カット・プロット」ボタンまたは「RIP&プリ
ント」ボタンをクリックします。( または
)
5. 「プロダクションマネージャの選択」ダイアログが表示され
ない場合は、左上の角のデバイス設定リストから「その他」
を選択します。
7. 接続先のプログラムを選択します。
8. 「OK」をクリックします。
© 2007 SA International
115
4. ツールバーの「カット・プロット」ボタンまたは「RIP&プリ
ント」ボタンをクリックします。( または
)
6. 「以下のインターネットアドレス」を選択します。
7. リモートコンピュータの TCP/IP アドレスを入力します。
5. 「ローカルコンピュータ」を選択します。
8. 「OK」をクリックします。
ソフトウェアがプロダクションマネージャに接続すると、デバイ
ス設定リストに自動的に使用可能なデバイス設定が表示されます。
PhotoPRINT Server への接続
本ソフトウェアでは、デザインを PhotoPRINT Server に出力でき
ます。そのためには、プロダクションマネージャの代わりに
PhotoPRINT Server に接続します。
プロダクションマネージャと同様に、同一コンピュータ、LAN 上
の別のコンピュータ、あるいは、TCP/IP を介したリモートコン
ピュータで実行中の PhotoPRINT Server に接続できます。
同一のコンピュータ上の PhotoPRINT Server への
接続
PhotoPRINT Server がお使いのコンピュータ上で実行中で、プロ
ダクションマネージャは起動していない場合は、ソフトウェアが
自動的に PhotoPRINT Server に接続します。
両方のプログラムが実行中の場合は、常にプロダクションマネージャに最初
に接続します。
6. 「OK」をクリックします。
ソフトウェアが PhotoPRINT Server に接続すると、デバイス設定
リストに自動的に使用可能なデバイス設定が表示されます。
LAN 上の別のコンピュータの PhotoPRINT Server
への接続
LAN 上の別のコンピュータで実行中の PhotoPRINT Server に接
続するには:
1. プロダクションマネージャまたは PhotoPRINT Server がお使
いのコンピュータ上で実行中でないことを確認します。
2. デザインソフトウェアでデザインを作成します。
3. ツールバーの「カット・プロット」ボタンまたは「RIP&プリ
ント」ボタンをクリックします。( または
)
4. 「プロダクションマネージャの選択」ダイアログが表示され
ない場合は、左上の角のデバイス設定リストから「その他」
を選択します。
デザインソフトウェアと同じコンピュータで実行中の
PhotoPRINT Server に接続するには:
1. デザインソフトウェアでデザインを作成します。
2. プロダクションマネージャが実行中でないことを確認します。
3. PhotoPRINT Server を起動します。
116
© 2007 SA International
5. 「ネットワークコンピュータ」を選択します。
Connection-specific DNS Suffix
6. 「OK」をクリックします。
. : alias.com
IP Address. . . . . . . . . . . . : 10.1.1.134
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 10.1.1.2
4. デザインソフトウェアでデザインを作成します。
5. ツールバーの「カット・プロット」ボタンまたは「RIP&プリ
ント」ボタンをクリックします。( または
)
6. 「プロダクションマネージャの選択」ダイアログが表示され
ない場合は、左上の角のデバイス設定リストから「その他」
を選択します。
7. 接続先の PhotoPRINT Server を選択します。
8. 「OK」をクリックします。
ソフトウェアが PhotoPRINT Server に接続すると、デバイス設定
リストに自動的に使用可能なデバイス設定が表示されます。
特定のインターネットアドレスのコンピュータの
PhotoPRINT Server への接続
リ モ ー ト コ ン ピ ュ ー タ で 実 行 中 の PhotoPRINT Server に 、
TCP/IP アドレスを指定して接続するには:
7. 「以下のインターネットアドレス」を選択します。
8. リモートコンピュータの TCP/IP アドレスを入力します。
1. プロダクションマネージャまたは PhotoPRINT Server がお使
いのコンピュータ上で実行中でないことを確認します。
9. 「OK」をクリックします。
2. リモートコンピュータのプロダクションマネージャが実行中
でないことを確認します。
ソフトウェアが PhotoPRINT Server に接続すると、デバイス設定
リストに自動的に使用可能なデバイス設定が表示されます。
プロダクションマネージャが起動していると、PhotoPRINT Server で
はなくプロダクションマネージャに接続します。
3. リモートコンピュータの TCP/IP アドレスを確認します。
r.
Windows コンピュータの TCP/IP アドレスを確認するには、
コ マ ン ド ラ イ ン か ら 「 IPCONFIG 」 と 入 力 し て 「 改 行
(Enter)」キーを押します。
Windows IP Configuration
ハードウェアキーの LAN 上での共有
1 つのハードウェアキーを使って、1 つのコンピュータでデザイ
ンソフトウェアを起動し、別のコンピュータでプロダクションマ
ネージャを起動することができます。デザインソフトウェアがイ
ンストールされたコンピュータと、プロダクションマネージャが
インストールされたコンピュータは、ネットワークで接続され、
TCP/IP がインストールされ、正常に動作している必要がありま
す。
Ethernet adapter Local Area Connection:
© 2007 SA International
117
同じハードウェアキーを使用して、同時に複数のソフトウェアインスタンス
を起動することはできません。
別のコンピュータにインストールされたハードウェアキーを使っ
て、ソフトウェアを使用するには:
1. デザインステーションに、デザインソフトウェアをインス
トールします。
2. プロダクションステーションに、プロダクションマネージャ
をインストールします。
3. ハードウェアキーを、デザインステーションまたはプロダク
ションステーションのどちらかに接続します。
4. デザインソフトウェアまたはプロダクションマネージャのど
ちらかを起動します。どちらかのステーションにハードウェ
アキーが接続されている限り、本ソフトウェアを起動できま
す。
5. プロダクションステーションで実行中のプロダクションマ
ネージャに接続します。詳細は、115 ページの「LAN上の別
のコンピュータのプロダクションマネージャへの接続」を参
照してください。
118
© 2007 SA International
19. デザインのカット
デザインを出力する前に、プロダクションマネージャのユーザマ
ニュアルに記述しているように、プロダクションマネージャとの
接続を確立し、出力用のデバイスが設定済であることを確認して
ください。
カット・プロットダイアログ - 一般タブ
「一般」タブでは、メディアのサイズ、ジョブのサイズ、メディ
ア上の出力位置を指定できます。
次の手順でカッティングデバイスへ書類を送信します。
1. 「ファイル」メニューから「カット・プロット」を選択しま
す。
オブジェクトが選択されている場合、選択したオブジェクトのみをカッ
トします。書類内のすべてのオブジェクトをカットするには、「選択範
囲のみ」ボタンをクリックします。
2. ダイアログボックスで必要な設定を行い、「送信」をクリッ
クします。
カット・プロットダイアログの設定
プレビューエリ
ア
カラー
パレット
送信モード
位置グルー
プボックス
「カット・プロット」ダイアログでは、ジョブの出力に関する全
てのオプションを設定します。このダイアログボックスは、「一
般」、「分割」、「オプション」、「詳細」の 4 つのタブで構成
されています。
下図の RIP&プリントダイアログの上部は、全てのタブで共通な
部分です。
使用している
カッター
メディアグループ
ボックス
サイズグルー
プボックス
コピーグ
ループボッ
クス
配置ツール
デバイス設定
のプロパティ
を表示
拡大・縮小ツール
タブ
プロダクションマ
このデバイスでアクティブなジョブ
ネージャに切り替え
「カット・プロット」ダイアログの右下の角をクリック&ドラッグして、画
面のサイズを変更できます。
材料(メディア)の設定
「メディア」グループボックスでは、出力に使用するメディアの
サイズを指定でき、メディアの幅と高さを入力できます。メディ
© 2007 SA International
119
アサイズは、デザインがメディアより大きな場合、ジョブを分割
するために使用します。
プレビュー:ナイフを下げないで、ジョブの境界線をプ
ロットします。
リストからメディアサイズを選択します。「ユーザ定
義」を選択すると、カスタムサイズが指定できます。
ジョブの位置は、次のように、マウスでクリック&ドラッグして
変更することもできます。
サイズの取得:カッターにセットしたメディアのサイズ
を取得します。この機能は、デバイスとポートが双方
向通信をサポートする場合のみ使用できます。
1. 「カット・プロット」ダイアログのツールバーから「選択」
ツールを選択します。
メディア幅
2. ジョブのプレビューをクリック&ドラッグして、新しい位置
に移動します。
メディア高
送信モード
クリック
「送信リスト」では、プロダクションマネージャがジョブを受信
した際のジョブの処理方法を指定します。
即送信
ジョブを自動的に処理し、出力デバイスに送信します。
リストに保留
ユーザがジョブをプロダクションマネージャで直接送信す
るまで、プロダクションマネージャのキューに保留しま
す。
ファイルに保
サイズの設定
「サイズ」グループボックスでは、出力のサイズを変更します。
出力の幅
出力の高さ
ジョブを処理し、ネイティブファイルとして保存します。
拡大・縮小率
存
メディアに合わ
&
ドラッ
グ
出力デバイスがアクティブになっていない場合、または別のコンピュータに
インストールされたプロダクションマネージャに接続した場合(「リモート
ステーションから即送信・対話形式を有効にする」が有効になっていない場
合)は、「即送信」は選択できません。詳細は、プロダクションマネージャ
のユーザマニュアルを参照してください。
せる
コピーの設定
「コピー」グループボックスでは、コピー数と間隔を設定します。
位置の設定
コピー数
「位置」グループボックスでは、メディア上のジョブの出力位置
を指定します。
横方向のオフセット
縦方向のオフセット
対話形式:プレビューエリアでのジョブの位置変更と連
動して、カッターのナイフも移動します。
120
ジョブの縦横の比率を維持しながら、出力メディアの印
刷可能な範囲内で最大サイズで出力されるようにジョブ
が調整されます。
© 2007 SA International
コピー間の間隔
コピー間隔
メディアの無駄遣い
をなくすように、コ
ピーは自動的にレイ
アウトされます。
配置ツール
プレビューエリアに、選択したオブジェクトのみ、または全ての
オブジェクトを表示するかを選択します。
配置ツールを使い、ジョブを回転、反転および配置します。
カラーパレット
出力メディアの右端と先端から、指定
した間隔でジョブを配置します。
プレビューエリアに表示する色を選択します。通常は、プレ
ビューに表示した色のみを処理します。「詳細」タブの「全ての
カラーを送信」をチェックした場合は、色を個別に選択できませ
ん。
メディア先端の中心にジョブを配置し
ます。
カラーパレットの色をマウスでクリック&ドラッグして、出力す
る順番を変更します。
メディアの縦横両方向の中心にジョブ
を配置します。
色の可視性の設定
出力メディアの左端と先端から、指定
した間隔でジョブを配置します。
カラーパレットの特定の色をマウスの右ボタンでクリックすると、
その色の可視性の設定が切り替わります。不可視に設定された色
は出力されません。
1 色以外の全色を出力する場合は、「詳細」タブの「全てのカラーを送信」
をチェックしてから、出力しない色の可視設定をオフにします。
ジョブを 90 度単位で回転します。
ジョブを反転します。
表示ツール
表示ツールは、プレビューエリアでのジョブの表示を操作します。
プレビューエリアでジョブをクリック&ドラッグして、ジョブの
位置を変更します。
プレビューエリアの表示を拡大・縮小します。[Ctrl] キーを押す
と、縮小します。
プレビューエリアの表示をデフォルトに戻します。
すべてのオブジェクトをプレビューエリア内に表示するように自
動的に拡大・縮小します。
プレビューエリアで表示している色を表示します。全色が選択さ
れていると、このボックスにバツ印が表示されます。
© 2007 SA International
121
カット・プロットダイアログ - 分割タブ
分割ツール
メディアのサイズより大きなジョブは、出力する前に分割する必
要があります。
パネルツールバーでは、分割モードを変更したり、自動的に分割
したりするツールを用意しています。
同じ列のタイルの幅を一括して調整するように、列をロックします。
同じ行のタイルの高さを一括して調整するように、行をロックしま
す。
パネルグループ
ボックス
行の高さおよび列の幅を一括して調整するように、行と列をロックし
ます。
分割グループ
ボックス
自動分割:選択したすべてのオブジェクトを含むタイルが自動的に作
成されます。オブジェクトが選択されていない場合は、デザイン内の
すべてのオブジェクトが含まれます。選択したメディアのサイズに対
してデザインが大きすぎる場合は、各タイルが最大サイズになるよう
に自動的に分割されます。自動分割では、ページ全体ではなく、デザ
インまたは選択したオブジェクトのみが分割されます。
オーバーラップ
グループボックス
デザイン枠をパネルとする:デザインページ全体が自動的に分割され
ます。選択したメディアのサイズに対してページが大きすぎる場合
は、各タイルが最大サイズになるように自動的に分割されます。
分割ツール
パネルの移動
拡大・縮小ツール
パネルは、複数の列および行に分割できます。分割した各セク
ションはタイルと呼ばれます。
「分割」タブでは、ジョブを分割するためのツールが多数提供さ
れます。
122
パネルは、出力するエリアを定義します。パネルの枠の外に配置
されたオブジェクトは、出力されません。
パネルのサイズ変更
パネルのサイズを変更するには、マウスでパネル枠をドラッグす
るか、パネルサイズグループにパネルサイズを入力します。
© 2007 SA International
分割グループボックスを使用したジョブの分割
マウスでパネルサイズを変更するには:
分割グループでは、タイルのサイズを数値で正確に指定できます。
1. パネル枠の赤い四角の上に、マウスのカー
ソルを移動します。
2. クリック&ドラッグして、パネルのサイズ
を変更します。
タイルのサイズを数値で指定するには:
1. プレビューエリアで、サイズを指定するタイルをクリックし
て選択します。
2. 新しいサイズを入力します。
パネルのサイズを数値入力するには:
選択したタイルの幅
パネルの幅
選択したタイルの高さ
パネルの高さ
パネルの余白(デザインとパネル枠の距
離)
分割オプションをチェックして、必要な行数、または列数を入力
すると、均一サイズに分割できます。
プレビューエリアを使用したジョブの分割
ジョブを指定した列数で、均一に分割します。
パネルにタイルを追加するには:
ジョブを指定した行数で、均一に分割します。
1. パ ネ ル 枠 の 上 に マ ウ ス
のカーソルを移動しま
す。
2. タ イ ル を 追 加 す る に
は、パネル枠をクリッ
クして、パネルの内側
へドラッグします。
均一縦分割
均一横分割
ジョブを左側から、指定した列の幅で分割します。
パネル枠をクリック&ド
ラッグして、タイルを追加
ジョブを下側から、指定した行の高さで分割します。
タイルのサイズを変更するには:
3. タ イ ル の 境 界 線 上 へ マ
ウスのカーソルを移動
します。
固定行高
4. タ イ ル の 境 界 線 を ク
リック&ドラッグし
て、サイズを変更しま
す。
固定列幅
タイルの境界線をクリッ
ク&ドラッグして、サイ
ズを変更
© 2007 SA International
123
タイル間の重ねしろの設定
無効のタイル
行または列の間には、重ねしろを指定する
ことができます。重ねしろを指定すること
で、出力を貼り合わせるときの隙間をなく
すことができます。重ねしろは、行または
列が重なり合う部分の合計サイズとなりま
す。
タイルの端に垂直方向に重ねしろを作
成する場合にチェックします。
水平方向の重
ねしろ
垂直方向の重
ねしろ
無効にしたタイルを再び出力可能にするには、もう一度そのタイ
ルをダブルクリックするか、マウスの右ボタンでクリックします。
タイルの端に水平方向に重ねしろを作
成する場合にチェックします。
各ジョブにおいて 1 つのタイルを常に有効にする必要があります。
全てのタイルを無効に設定しようとしても、タイルの 1 つは有効
な状態に戻ります。
重ねしろの幅。
全コピーの個別分割
このオプションをチェックすると、プレビューにすべて
のコピーが表示され、コピー別にタイルを調整できるよ
うになります。このオプションがオンの場合、「一般」
タブのジョブの高さと幅は、コピー数の変更に応じて更
新されます。
フラットベッドのカッターでは「全てのコピーに適用」はデフォルトでオン
に設定されます。これにより、出力のアセンブルが不要になります。
特定のタイルの出力停止
タイルを無効にして、ジョブの残り部分と共に出力されないよう
にするには、次のいずれかの操作を行います。
•
プレビューエリアでタイルをダブルクリックします。
•
プレビューエリアでマウスの右ボタンを使ってタイルをク
リックします。
無効になったタイルはハッシュパターンでマークされます。
124
© 2007 SA International
カット・プロットダイアログ – オプションタブ
「オプション」タ
ブでは、カット
ジョブで共通して
使用される様々な
オプションを設定
します。
別パネル、
別ジョブ
次のオプションを指定できます。
全てのカ
ラーを送信
色別にジョブファイルを作成し、色別にパネ
ルサイズを指定します。
カラー毎に
一時停止
プロダクションマネージャが、各色出力後、メディア、また
はペンを交換するために、一時停止するかを選択します。こ
のオプションは「全てのカラーを送信」をチェックした場合
にのみ、有効になります。
カス取り枠
選択した色の各オブジェクトの周りに、指定のパネルマージ
ンでカス取り枠をカットします。
水平方向カ
ス取り線
テキスト(またはオブジェクト)の行間にカス取り線を挿入
します。
水平方向特
別カス取り
線
テキスト行の中心に水平の線を挿入しますが、テキストは
カットしません。分割線はテキストとの交差位置では表示さ
れません。
垂直方向カ
ス取り線
文字(またはオブジェクト)間にカス取り線を挿入します。
「全てのカラーを送信」をチェックすると、各色を個別に処
理できます。このオプションをチェックすると、各色の処理
方法を選択できます。
単一パネ
ル、単一
ジョブ
ジョブを1つのファイルとして送り、同じパ
ネルサイズを使用して処理します。
単一パネ
ル、別ジョ
ブ
色別にジョブファイルを作成しますが、全て
の色で同じパネルサイズを使用して処理しま
す。
© 2007 SA International
125
垂直方向特
別カス取り
線
文字の中心に垂直の分割線を挿入しますが、テキストはカッ
トしません。分割線はテキストとの交差位置では表示されま
せん。
イージー
ウィード
オブジェクトの周りに、指定したカス取りマージンでカス取
り枠をカットします。
カス取り
マージン
オブジェクトとカス取り枠の間の距離を設定します。
カッタード
ライバオプ
ション
カット速度や圧力など、カッター関連のさまざまな出力オプ
ションを設定します。デザインの色別に異なるカッターオプ
ションを指定できます。
作(ロール前進、ロール後退、原点へ移動)をコンピュータ側で
実行することができます。
「ジョブ処理前」タブ
特定の色のカッタードライバオプションを編集するには、リ
ストで色を選択して「編集」をクリックします。詳細は、下
記の「カッタードライバオプションの設定」を参照してくだ
さい。
「ジョブ処理後」タブ
「マクロ」タブ
カッタードライバオプションの内容は、出力デバイス毎に異なります。
各コマンドには、コマンドを有効または無効にするチェックボッ
クスがあります。有効にした場合、パラメータを変更することが
でき、そのコマンドを出力デバイスに送信し、出力デバイスの設
定を一時的に変更します。チェックを解除すると、出力デバイス
の設定を使用します。
「全てのカラーに同一設定」をチェックすると、全色で同じ
カッタードライバオプションが使用されます。
次のオプションを設定できます。
特定の色の出力を無効にするには、その色の左側のナイフの
アイコンをクリックします( )。カットしないことを示す
赤い X がナイフのアイコン上に表示されます( )。その色
を再び有効にして出力するには、アイコンをもう一度クリッ
クして赤い X を取り除きます。
保存
変更内容を新しいコマンドとして保存します。
削除
リストから選択したコマンドを削除します。ここで
は、「保存」で追加したコマンドしか削除できませ
ん。
プロット後
メディアを
送る
メディアを送り、原点をリセットします。
リセット
全ての設定をデフォルトの状態に戻します(ユーザが
追加したカスタムコマンドなども全て削除されますの
で、ご注意ください)。
パス回数
同じパスを繰り返しカットする回数を設定します。1 回のパ
スで切れない、厚いメディアや硬いメディアを使用する場合
に設定します。
ジョブ処理前
ジョブを処理する前に送られるコマンドを定義しま
す。
高速/中速/低速
合計サイズ
ジョブの合計サイズを表示します。このオプションは編集で
きません。
高速、中速、低速のカット速度のパラメータを定義し
ます。「なし」を選択した場合、出力デバイスの設定
を使用します。
カット/なし
カッタードライバオプションの設定
圧力/カット圧
ナイフの圧力を定義します。
「カッタードライバオプション」では、カッティングプロッタ固
有のオプション(カット速度、圧力)が設定でき、頻繁に行う操
速度
ヘッドの走行速度を定義します。
126
© 2007 SA International
ツール
複数のツールが使用できる場合、使用するツールを定
義します。または、カットとプロットを切り換えるた
めに使用します。
ジョブ処理後
ジョブ処理後に送信するコマンドを定義します。
メディアのカット/
カット・プロット後にメディアをカットするかどうか
を設定します。
自動カット
マクロ
通常カッティングプロッタのパネルで実行する操作
を、コンピュータ側から実行します。
初期化
出力デバイスを初期化します。
ロール前進/ロール
メディアを前、または後ろへ送ります。
カット・プロットダイアログ - 詳細タブ
「詳細」タブで
は、カットジョブ
固有のオプション
を設定します。
後退
原点へ移動
ヘッドを原点に移動します。
これらのマクロを実行する前に、オペレータが出力デバイスで作業していな
いことを予め確認してください。
このダイアログボックスでは次のオプションを設定します。
線のアウトライン
化
線幅を指定した場合に、線を別のオブジェクトとして
カットするかを選択します。
寸法・ラベルをプ
ロットする
測定ツールで作成した、ラベル・寸法線をカット・プ
ロットするかを選択します。
自動ウェルド
同じ色のオブジェクト間の交差、重なりをなくしま
す。
自動トラップ
異なる色のオブジェクト間の重なる量を指定します。
オーバーカット
このオプションを選択した場合、ソフトウェアが閉図
形の曲線の回りをカットする際に、一巡後、指定の距
離だけ曲線の回りを繰り返しカットします。これによ
り、曲線が完全にカットされます。
© 2007 SA International
127
カット順番の最適
化
このオプションをチェックしなかった場合、オブジェ
クトの作成順番にカットします。チェックすると、指
定した範囲内に含まれるオブジェクトを全て出力して
から、次の範囲の処理に移ります。
ページ毎に一時停
止
プロダクションマネージャが、各ページ処理後、メ
ディアをロードするために、一時停止するかを選択し
ます。
ページの境界線を
カット
出力を複数のページに分割した場合、ページの境界線
をカットします。
コピー間隔をペー
ジ間に適用
「一般」タブの「コピー」グループでコピー間隔に対
して指定するスペースを適用して、ページ、タイル、
パネルを分割します。
自動トンボ
レイヤーの位置合わせ用の小さな長方形のマークを各
レイヤーの角に印刷します。
自動トンボは、各レイヤーの角にそのまま配置されるもので
す。レイヤー間のサイズが異なる場合は、各レイヤーの自動
トンボの位置は合わなくなります。自動トンボを使って異な
るカラーオブジェクトの位置合わせを行う場合は、全レイ
ヤーのパネルサイズを同一にするか、あるいは、「全てのカ
ラーを送信」の使用時に単一パネルオプションを有効にする
必要があります。
フィルプロット
128
フィルプロットの角度およびペンの太さを指定しま
す。
© 2007 SA International
20. デザインの印刷
デザインを出力する前に、「プロダクションマネージャの設定」
で記述しているように、プロダクションマネージャとの接続を確
立し、出力用のデバイスが設定済であることを確認してください。
次の手順でカッティングデバイスへ書類を送信します。
RIP&プリントダイアログ - 一般タブ
「一般」タブでは、メディアのサイズ、ジョブのサイズ、メディ
ア上の出力位置を指定できます。
1. 「ファイル」メニューから「RIP&プリント」を選択します。
2. ダイアログボックスで必要な設定を行い、「送信」をクリッ
クします。
RIP&プリントダイアログの設定
「RIP&プリント」ダイアログでは、ジョブの出力に関する全ての
オプションを設定します。このダイアログボックスは、「一般」、
「分割」、「詳細」、「調整」の 4 つのタブで構成されています。
下図の RIP&プリントダイアログの上部は、全てのタブで共通な
部分です。
メディ
ア
送信モード
位置グルー
プボックス
プレビュー
エリア
使用し
ている
プリン
タ
デバイス
設定の
プロパティの表示
サイズグルー
プボックス
タブ
プロダクションマ
ネージャに切り替え
このデバイスで
コピー数
アクティブな
ジョブ
拡大・縮小ツー
ル
拡大・縮小ツール
「RIP&プリント」ダイアログの右下の角をクリック&ドラッグして、画面
のサイズを変更できます。
材料(メディア)の設定
「メディア」グループボックスでは、メディアの幅と高さを入力
して、出力に使用するサイズを指定できます。メディアサイズは、
© 2007 SA International
129
デザインがメディアより大きな場合、ジョブを分割するために使
用します。
ジョブの位置は、次のように、マウスでクリック&ドラッグして
変更することもできます。
リストからメディアサイズを選択します。「ユーザ定
義」を選択すると、カスタムサイズが指定できます。
1. 「RIP&プリント」ダイアログのツールバーから「選択」ツー
サイズの取得:カッターにセットしたメディアのサイズ
を取得します。この機能は、デバイスとポートが双方
向通信をサポートする場合のみ使用できます。
2. ジョブのプレビューをクリック&ドラッグして、新しい位置
に移動します。
ルを選択します。
メディア幅
クリック
…
メディア高
&
ドラッ
グ
送信モード
「送信リスト」では、プロダクションマネージャがジョブを受信
した際のジョブの処理方法を指定します。
即送信
ジョブを自動的に処理し、出力デバイスに送信
します。
リストに保留
ユーザがジョブをプロダクションマネージャで
直接送信するまで、プロダクションマネージャ
のキューに保留します。
ファイルに保存
サイズの設定
「サイズ」グループボックスでは、出力のサイズを変更します。
出力の幅
ジョブを処理し、ネイティブファイル(prt ファ
イル)として保存します。
出力の高さ
出力デバイスがアクティブになっていない場合、または別のコンピュータに
インストールされたプロダクションマネージャに接続した場合(「リモート
ステーションから即送信・対話形式を有効にする」が有効になっていない場
合)は、「即送信」は選択できません。
位置の設定
「位置」グループボックスでは、メディア上のジョブの出力位置
を指定します。
拡大・縮小率
メディアに合
わせる
コピーの設定
「コピー」グループボックスでは、コピー数と間隔を設定します。
コピー数
横方向のオフセッ
ト
コピー間の間隔
縦方向のオフセッ
ト
130
ジョブの縦横の比率を維持しながら、出力メディアの印刷
可能な範囲内で最大サイズで出力されるようにジョブが調
整されます。
© 2007 SA International
コピー間隔
メディアの無駄遣
いをなくすよう
に、コピーは自動
的にレイアウトさ
れます。
ジョブを 90 度単位で回転します。
ジョブを反転します。
表示ツール
表示ツールは、プレビューエリアでのジョブの表示を操作します。
タイルの自動反転
「自動タイルフリップ」をチェックすると、タイルが 1 つおきに
180° 反転し、隣接する垂直の縁が常にヘッドの同じ側に印刷され
ます。これにより、タイルをきれいに合わせることができます。
プレビューエリアでジョブをクリック&ドラッグして、ジョブの位
置を変更します。
プレビューエリアの表示を拡大・縮小します。[Ctrl] キーを押す
と、縮小します。
プレビューエリアの表示をデフォルトに戻します。
すべてのオブジェクトをプレビューエリア内に表示するように自動
的に拡大・縮小します。
プレビューエリアに、選択したオブジェクトのみ、または全てのオ
ブジェクトを表示するかを選択します。
左
右左
右
左
右右
左
配置ツール
RIP&プリントダイアログ - 分割タブ
配置ツールを使い、ジョブを回転、反転および配置します。
メディアのサイズより大きなジョブは、出力する前に分割する必
要があります。
出力メディアの右端と先端から、指定した
間隔でジョブを配置します。
メディア先端の中心にジョブを配置しま
す。
メディアの縦横両方向の中心にジョブを配
置します。
出力メディアの左端と先端から、指定した
間隔でジョブを配置します。
© 2007 SA International
131
ます。
自動分割: 選択したすべてのオブジェクトを含むタイルが自動的に
作成されます。オブジェクトが選択されていない場合は、デザイン内
のすべてのオブジェクトが含まれます。選択したメディアのサイズに
対してデザインが大きすぎる場合は、各タイルが最大サイズになるよ
うに自動的に分割されます。自動分割では、ページ全体ではなく、デ
ザインまたは選択したオブジェクトのみが分割されます。
パネルグループ
ボックス
デザイン枠をパネルとする: デザインページ全体が自動的に分割され
ます。選択したメディアのサイズに対してページが大きすぎる場合
は、各タイルが最大サイズになるように自動的に分割されます。
分割グループ
ボックス
パネルのサイズ変更
オーバーラップ
グループボック
パネルは、出力するエリアを定義します。パネルの枠の外に配置
されたオブジェクトは、出力されません。
パネルのサイズを変更するには、マウスでパネル枠をドラッグす
るか、パネルサイズグループにパネルサイズを入力します。
分割ツール
マウスでパネルサイズを変更するには:
拡大・縮小ツー
ル
パネルは、複数の列および行に分割できます。分割した各セク
ションはタイルと呼ばれます。
「分割」タブでは、ジョブを分割するためのツールが多数提供さ
れます。
分割ツール
パネルツールバーには、分割モードを変更したり、自動的に分割
したりするツールを用意しています。
1. パネル枠の赤い四角の上に、マ
ウスのカーソルを移動します。
2. クリック&ドラッグして、パネ
ルのサイズを変更します。
パネルのサイズを数値入力するには:
パネルの幅
同じ列のタイルの幅を一括して調整するように、列をロックします。
同じ行のタイルの高さを一括して調整するように、行をロックしま
す。
行の高さおよび列の幅を一括して調整するように、行と列をロックし
132
© 2007 SA International
パネルの高さ
パネルの余白(デザインとパネル枠の距離)
プレビューエリアを使用したジョブの分割
ジョブを指定した列数で、均一に分割しま
す。
パネルにタイルを追加するには:
ジョブを指定した行数で、均一に分割しま
す。
1. パ ネ ル 枠 の 上 に マ ウ
スのカーソルを移動
します。
2. タ イ ル を 追 加 す る に
は、パネル枠をク
リックして、パネル
の内側へドラッグし
ます。
均一縦分割
パネル枠をクリック&ド
ラッグしてタイルを追加
ジョブを左側から、指定した列の幅で分割し
ます。
タイルのサイズを変更するには:
ジョブを下側から、指定した行の高さで分割
します。
3. タ イ ル の 境 界 線 上 へ
マウスのカーソルを
移動します。
4. タ イ ル の 境 界 線 を ク
リック&ドラッグし
て、サイズを変更し
ます。
均一横分割
タイルの境界線をクリック
&ドラッグして、サイズを
変更
固定列幅
分割グループボックスを使用したジョブの分割
分割グループでは、タイルのサイズを数値で正確に指定できます。
タイルのサイズを数値で指定するには:
1. プレビューエリアで、サイズを指定するタイルをクリックし
て選択します。
2. 新しいサイズを入力します。
固定行高
タイル間の重ねしろの設定
行または列の間には、重ねしろを
指定することができます。重ねし
ろを指定することで、出力を貼り
合わせるときの隙間をなくすこと
ができます。重ねしろは、行また
は列が重なり合う部分の合計サイ
ズとなります。
選択したタイルの幅
水平方向の重ね
しろ
垂直方向の重ね
しろ
タイルの端に垂直方向に重ね
しろを作成する場合にチェッ
クします。
選択したタイルの高さ
分割オプションをチェックして、必要な行数、または列数を入力
すると、均一サイズに分割できます。
© 2007 SA International
タイルの端に水平方向に重ね
しろを作成する場合にチェッ
クします。
133
重ねしろの幅。
特定のタイルの出力停止
タイルを無効にして、ジョブの残り部分と共に出力されないよう
にするには、次のいずれかの操作を行います。
•
プレビューエリアでタイルをダブルクリックします。
•
プレビューエリアでマウスの右ボタンを使ってタイルをク
リックします。
無効になったタイルはハッシュパターンでマークされます。
無効なタイル
無効にしたタイルを再び出力可能にするには、もう一度そのタイ
ルをダブルクリックするか、マウスの右ボタンでクリックします。
各ジョブにおいて 1 つのタイルを常に有効にする必要があります。
全てのタイルを無効に設定しようとしても、タイルの 1 つは有効
な状態に戻ります。
RIP&プリントダイアログ - 詳細タブ
「RIP&プリント」の「詳細」タブでは、カラー印刷ジョブ固有の
様々なオプションを設定できます。「詳細」タブのレイアウトは
2 種類あり、選択したプリンタにより異なります。
134
© 2007 SA International
します。これにより、プロダクションマネージャでプリセットを
自動的に使用するようにジョブが設定される訳ではありません。
最適なプロファイルを自動的に決定する 「詳細」タブ(標準)
「詳細」タブ
メディア
ジョブを印刷するメディアの種類を選択します。
プリントモー
ド
出力の品質を選択します。
カラーモード
プリンタが複数のカラーモードをサポートする場合、ここ
で印刷に使用するモードを選択します。
解像度
ジョブを印刷する解像度(DPI)を選択します。通常、高
い解像度を指定すると、より高品質に出力できますが、処
理時間が長くなります。
ディザタイプ
ディザ(拡散方法 - 画像を印刷するドットのパターン)を
選択します。
スクリーン
ディザタイプにアングルスクリーンを選択した場合、「ス
クリーン」ボタンをクリックすると、「アングルスクリー
ン」ダイアログボックスが表示されます。このダイアログ
ボックスで、CMYK 各インクのスクリーニングの線数、角
度、形状を設定します。
グラデーショ
ンのスムーズ
ネス
「標準」、「エンハンスド」、「スーパー」のいずれかを
選択します。設定を高くすると、より滑らかなディザリン
グを生成する高度なアルゴリズムを使用してグラデーショ
ンを表示します。
出力プロファ
イル
出力プロファイルは、プリンタのインク、メディア、解像
度、ディザの組み合わせに対して作成されます。これらの
条件に一致するプロファイルを選択するように注意してく
ださい。
印刷品質の設定
印刷の品質に関する全ての設定は、出力設定グループおよびドラ
イバオプションで行います。
カラー補正
このオプションをチェックしなかった場合、カラー補正は
一切行われません。
カラー設定
このボタンをクリックすると、「カラー設定」ダイアログ
が表示されます。詳細は、109 ページの「カラー印刷向け
のシステムの設定」を参照してください。
オーバープリ
ントを無視
このオプションをチェックすると、デザイン段階で設定し
たオーバープリントがすべて無視されます。これは、オー
バープリントを必要とするメディアを短時間で出力するこ
とができて便利です。
「オーバープリントを無視」をチェックすると、オーバープリン
トに関連する機能を使用しないように出力が自動的に変更されま
す。例えば、カラートラッピングを使用するように設定されてい
た場合、トラッピングを使用せずに出力されます。
プリセット
プリセットを選択し、「詳細」タブに関連する設定をロー
ドします。「詳細」タブに関連する設定(メディア、カ
ラーモード、ディザタイプなど)のみがプリセットから
ロードされます。
「追加」を選択すると、別のソースから ICC 出力プロ
ファイルを追加することができます。
ICC プロファイルを選択して「開く」をクリックします。
プロパティ
このボタンをクリックすると、「ICC プロファイルの情
報」ダイアログが表示されます。このダイアログでは、出
力プロファイルとして選択した ICC 出力プロファイルの
様々な情報と、UCR/GCR の設定が表示されます。
リニアライ
ゼーション
これをクリックすると、「リニアライゼーション」ダイア
ログが表示されます。
処理が完了したら、「終了」をクリックします。
設定をプリセットからロードした場合、「詳細」タブのみに影響
© 2007 SA International
135
プリンタのス
ポットカラー
を使用
デザインで使用したスポットカラーを、プリンタの特定の
インクに割り当てることができます。詳細は、137 ページ
の「スポットカラーを使用した印刷」を参照してくださ
い。
オブジェクト
未加工データをプロダクションマネージャに送信して、カ
ラーマネージメントとカラーマッピングを有効にできま
す。
カラーコント
ロールと互換
このオプションをチェックすると、「カラー設定」ダイアログの
「入力プロファイル」と「レンダリング用途」の設定が使用さ
れ、「色の定義」ダイアログの設定は無視されます。「カラー設
濃度調整
インク制限
濃度ファイルを選択すると、カラープ
ロファイラーで作成したインクの濃度
調整が適用されます。濃度調整を行わ
ない場合は、このフィールドに「な
し」を選択します。
定」ダイアログに関する詳細は、「カラー印刷向けのシ
ステムの設定」を参照してください。
ラベルとマー
ク
インクの飽和や乾燥などの問題を発生
させずにデバイスが出力可能な各カ
ラーのインク量の最大パーセントを設
定し、「OK」をクリックします。
背景色の印刷
このオプションをチェックすると、デザインと共に背景色
が印刷されます。
寸法、ラベル
の印刷
このオプションを選択すると、寸法・ラベルツールで作成
した、ラベル・寸法線などがデザインと共に印刷されま
す。
色分解印刷
各色の版を別々に印刷する場合に、このオプションを
チェックします。
ここでは、特定のカラーチャンネルを個別に印刷するか、
全てのチャンネルを 1 つのジョブとして一括して印刷す
るかを指定します。
カラーで色分解
を印刷
適切なインクの色でプロセスカラーの
色分解を印刷します。このオプション
が選択されていないと、プロセスカ
ラーの色分解は黒インクで印刷されま
す。
スポットカラーの色分解は常に黒で印刷さ
れます。
136
© 2007 SA International
「トンボの印刷」をチェックすると、選択した種類のトン
ボが印刷されます。「カラー」を、トンボの印刷に使用す
るインクの色に設定します。次のトンボの種類が使用でき
ます。
トンボ
出力した画像のトリミ
ングのガイドとなるト
ンボを印刷します。
標準トンボ
色分解の位置合わせ用
の標準トンボ。
スウォッチ
インクの色別のカラー
スウォッチがジョブの
周りに印刷されます。
カラーバンド
を印刷
輪郭
ドライバオプ
ション
オーバー
ラップマー
ク
分割ジョブのタイルの
重複方法を示すオー
バーラップマークが印
刷されます。
色調スケー
ル
CMY カラーのブレンド
された色階調とグレー
スケールを含むカラー
スウォッチがジョブの
周りに印刷されます。
マージン
ジョブの角にその外側
のマージンを示すマー
クが印刷されます。
枠
ジョブの外縁の周りに
枠が印刷されます。
RIP&プリントダイアログ – 調整タブ
「カラー補正」タブは、
出力の色を調整する簡易
的なツールを提供しま
す。
各カラーチャンネルが個
別のリニアライゼーショ
ン曲線としてリストさ
れ、これによりオリジナ
ルの画像(入力)で指定
したパーセントに対して
使用する濃度(出力)を
指定します。
全プリントヘッドが噴射中であること
を示すため、メディアの指定の端部分
にインクの各色からなる細いバンドが
印刷されます。
プレビュー
カラー設定の変更をプレビューエリアで確認する場合に
チェックします。
チャンネル
編集するカラーチャンネルを選択します。「全て」を選択す
ると、変更がすべてのカラーチャンネルに適用されます。
出力
リニアライゼーション曲線上で現在選択されている地点を示
す値。
• 曲線上をクリックして、別の地点を選択して編集すること
ができます。入力軸のラベルをクリックして、別の地点
を選択することもできます。
このボタンをクリックすると、「輪郭オプション」ダイア
ログが表示されます。詳細は、140 ページの「輪郭カット
オプションの設定」を参照してください。
このボタンをクリックすると、「ドライバオプション」ダ
イアログが表示されます。詳細は、138 ページの「ドライ
バオプションの設定」を参照してください。
• 曲線上の特定の地点の値を変更するには、「出力」フィー
ルドの値を編集するか、その地点をクリックして上下に
ドラッグします。
コントラス
画像のコントラストを調整します。
ト
この設定は、全てのカラーチャンネルが選択されている場合にのみ
© 2007 SA International
有効です。
137
鮮やかさ
画像の鮮やかさを調整します。高く設定すると色の彩度と明
るさが向上しますが、色の精度と詳細が低下します。低く設
定すると、色の彩度と明るさが低下しますが、コントラスト
が向上します。
リセット
現在のチャンネルの値と設定をデフォルトの設定に戻す場合
にクリックします。
全てリセッ
この設定は、全てのカラーチャンネルが選択されている場合にのみ
ト
すべてのチャンネルの値と設定をデフォルトの設定に戻す場
合にクリックします。
有効です。
詳細
このオプションをクリックし、詳細なモデルを使用して画像
のカラー設定を編集できます。
ドライバオプションの設定
「ドライバオプション」ダ
イアログは、選択した出力
デバイスに関連する設定を
表示します。
ここで表示されるオプショ
ンは、出力デバイス毎に異
なります。
この設定は、全てのカラーチャンネルが選択されている場合にのみ
有効です。
明度
高い値を指定すると、画像内の全ての色の色調
が明るくなります。低い値を指定すると、画像
内の色がより暗くなります。
グローバ
この設定により、画像全体の色調を調節しま
す。画像の青みを強くしたり、セピア調に設定
することができます。この設定では、-100% か
ら +100% までの値により、画像に適用するカ
ラースペクトラムを指定します。
ルな色調
グラ
フィック
高い値を指定すると、画像内の色の量が増加し
ますが、コントラストと詳細が低下します。低
い値を指定すると、色の量が減少します。
(彩度)
リセット
このオプションをクリックすると、全てのスラ
イダーがデフォルトにリセットされます。
ドライバオプ
ションを有効
にする
出力デバイスで使用可能なドライバオプションの
使用を有効にします。ドライバオプションが有効
な場合、ドライバオプションダイアログで特殊オ
プションを設定できるようになります。ドライバ
オプションを無効にすると、プリンタ固有の設定
が使用されます。
オーバープリ
ント
同じ位置を繰り返し印刷する回数を指定します。
この設定により、メディアに印刷されるインク層
の数が増加されます。
ページ間隔
個別のジョブの間の間隔。
乾燥時間
印刷終了後、インクが乾燥するための待ち時間を
指定します。
印刷方向
印刷時のヘッド走行方向を指定します。双方向
モードでは、ヘッドが右から左、左から右の両方
向に移動している際に印刷します。単方向モード
では、ヘッドが右から左へ移動している場合にの
み印刷します。双方向モードは単方向より高速に
印刷しますが、通常、単方向の方がより高品質に
出力することができます。
「OK」をクリックすると、変更が保存され「カラー補正」タ
ブに戻ります。
削除
138
リニアライゼーション曲線から選択した地点を削除する場合
にクリックします。
© 2007 SA International
送り補正
このオプションをチェックすると、プリンタは指
定値を基準に出力処理時の送り速度の差を補正し
ます。出力の精度が向上します。
印刷後シート
をカットする
印刷終了後、メディアをカットします。乾燥時間
が設定されている場合、乾燥時間経過後、メディ
アをカットします。
印刷後メディ
アを送る
このオプションをチェックすると、ジョブの終了
時に、メディアがヘッドを越えて送られます。
既定値に戻す
タブの全設定をデフォルト値に戻す場合は、このオ
プションをクリックします。
a. マッピングを変更する描画カラーを選択して、「マップ
先」リストから「プリンタのインクのカラー」を選択しま
す。「プロセスカラーで印刷する」を選択すると、プロセ
スカラー(CMYK)を使用して印刷します。「スキップ」
を選択すると、その色は無効になります。
スポットカラーを使用した印刷
プリンタには、スポットカラー(特色)印刷をサポートする機種
があります。スポットカラーは、通常のインクでは表現できない
色を再現するために使用します。使用するプリンタがスポットカ
ラーをサポートする場合、次の手順でスポットカラーを使用して
出力します。
1. プリンタに対応したスポットカラーのスウォッチテーブル使
用して、デザインを作成します。
本ソフトウェアでは、スポットカラーをサポートするプリンタ用のカ
ラーライブラリを搭載しています。カラーライブラリに必要な色が登録
されていない場合、その色を新規作成して、スポットカラーとして登録
する必要があります。
2. 「ファイル」メニューから「RIP&プリント」を選択します。
3. 「詳細」タブを選択します。
4. 「その他の設定」グループで、「スポットカラーの印刷」を
チェックします。
5. 「スポットカラーのマッピング」ボタンをクリックします。
b. 「OK」をクリックします。
6. 「RIP&プリント」ダイアログで必要なオプションを設定し、
「送信」ボタンをクリックしてジョブを印刷します。
プリンタまたはプロダクションマネージャは、スポットカラーインクの交換
が必要な場合に、メッセージを表示します。
輪郭カット
輪郭カットでは、デザインを印刷して、デザインの周囲をカット
することができます。輪郭カットを含むデザインの出力は、次の
手順で行います。
1. ソフトウェアでデザインを作成して、輪郭カット線を作成し
ます。
2. 「ファイル」メニューから「RIP&プリント」を選択します。
3. 「RIP&プリント」ダイアログで「詳細」タブを選択します。
4. 「輪郭」をクリックします。
5. 輪郭カットのオプションを設定します。
6. デザインを印刷します。
© 2007 SA International
139
7. 輪郭カットをカットします。
トンボ
輪郭カットオプションの設定
印刷ジョブに 1 つ以上の輪郭カットが含まれる場合、「RIP&プ
リント」ダイアログでこのジョブを開き、「輪郭オプション」ダ
イアログで輪郭カットのオプションを設定できます。
トンボの色は、「RIP&プリント」ダイアログの
「詳細」タブのトンボの色の設定で指定しま
す。
「輪郭オプション」ダイアログを表示するには、「RIP&プリン
ト」ダイアログの「詳細」タブの「輪郭」ボタンをクリックしま
す。
自動的に位置合わせされたカッターでは、そのメー
カーとデバイス専用のトンボを使用することをお勧め
します。
カッティングプロッタが未設定の場合は、「輪郭オプション」ダイアログに
アクセスする前にデバイス設定を追加するよう指示されます。
次のオプションが設定できます。
輪郭のカットに使用するカッター。
メディアサイズ
メディア幅
メディア高
サイズの取得:カッターにセットしたメディアの
サイズを取得します。この機能は、シリアルデ
バイスや USB デバイスなど、双方向通信に対応
したデバイスでのみ有効です。
140
輪郭カットをカットする際に、カッターで印刷
したデータの位置合わせを行うためのトンボの
種類を選択します。一部のカッターでは、トン
ボを自動的に検出するセンサーを搭載していま
す。
水平方向の 4
ポイント
ジョブの上端お
よび下端に水平
にトンボを配置
します。
垂直
画像の右側にト
ンボを出力しま
す。トンボに印
刷された矢印
は、カットする
際のメディアの
送り方向を表し
ます。
水平
画像の下側にト
ンボを出力しま
す。トンボに印
刷された矢印
は、カットする
際のメディアの
送り方向を表し
ます。
全コピーに対して 1
セットのみ出力
このオプションをチェックすると、複数コピー
を含むジョブに対して 1 セットのトンボしか印
刷しません。
プロット後メディアを送
る
チェックすると、データ出力後、ナイフを上げ
て、メディアを送り、原点をリセットします。
ページの境界線をカット
出力を複数のページに分割した場合、ページの
境界線をカットします。
© 2007 SA International
カット順番の最適化
自動ウェルド
このオプションをチェックしなかった場合、オ
ブジェクトの作成順番にカットします。チェッ
クすると、指定した範囲内に含まれるオブジェ
クトを全て出力してから、次の範囲の処理に移
ります。
同じ色のオブジェクト間の交差、重なりをなく
します。
カス取り枠
選択した色の各オブジェクトの周りに、カス取
り枠をカットします。
パネルマージン
マージンサイズ。マージンは、ジョブの境界線
の外側のパネル部分です。
送信
ジョブの出力デバイスへの送信方法を指定しま
す。
プリント&
カットジョ
ブ
プリントと
カットジョ
ブを分ける
カッタードライバオプ
ション
プリントとカットのデータを 1
つのジョブとして送信します。
このオプションは、プリント&
カットデバイスのみで選択可能
となります。
プリントとカットのデータを
別々のジョブとして送信しま
す。このオプションは、プリン
トとカットに異なるデバイスを
選択した場合のみに、選択可能
となります。これは、「仮想プ
リント&カット」出力とも呼ば
れています。
プリント
ジョブのみ
プリントジョブのみを送信しま
す。
輪郭ジョブ
のみ
カットジョブのみを送信しま
す。
カッターのドライバオプションを編集します。
詳細は、126ページの「カッタードライバオプ
ションの設定」を参照してください。
処理が完了したら、「終了」をクリックして、「RIP&プリン
ト」ダイアログの「詳細」タブに戻ります。
プリント&カット装置上での輪郭カット
プリント&カット装置を使用する場合は、印刷後、自動的に輪郭
がカットされます。
個別のジョブとしての輪郭カット
プリント&カットデータを個別のジョブとして送信すると、プリ
ントジョブが先に出力されます。カットジョブは選択したカッ
ティングデバイスのキューに保管され、「保留中」のステータス
が割り当てられます。印刷後、プリンタから出力メディアをカッ
ティングデバイスにロードし、カットジョブをデバイスに送信し
ます。
輪郭線をプリントジョブに正しく合わせるためには、自動位置合
わせまたは手動位置合わせを使ってカットジョブの位置合わせを
行う必要があります。
カッター上での自動位置合わせによる輪郭カット
1. ジョブを RIP して印刷します。
2. プリンタから出力メディアを取り出し、カッターにロードし
ます。
3. 印刷ジョブと同様に「保留キュー」のカットジョブを出力し
ます。
4. カッターのパネルのコントロール機能を使って、最初の自動
位置合わせ用のトンボ(マークされていない場合は右下)に
カッターのヘッドを合わせます。
5. 「OK」をクリックして、輪郭をカットします。
手動位置合わせによる輪郭カット
1. ジョブを RIP して印刷します。
© 2007 SA International
141
2. プリンタから出力メディアを取り出し、カッターにロードし
ます。出力メディアがまっすぐにロードされていることを確
認し、カッターの原点にトンボの位置を合わせます。
3. 印刷ジョブと同様に「保留キュー」のカットジョブを出力し
ます。
i.
カッターのパネルのコントロール機能を使ってカッ
ティングデバイスのヘッドをトンボ 1 に合わせます。
デバイス上の「Enter」ボタンを押して、「OK」をク
リックします。
ii. 残りのトンボに対して同じ操作を繰り返します。
4. カ ッ ト 用 ヘ ッ ド と ト ン ボ の 位 置 合 わ せ の 方 法 を 選 択 し 、
「OK」をクリックします。
対話的に位
置合わせ
ソフトウェアのコントロール機能を使って、
カット用ヘッドとトンボの位置合わせを行いま
す。
位置合わせ
のデジタイ
ズ
カッターのパネルのコントロール機能を使っ
て、カット用ヘッドとトンボの位置合わせを行
います。
5. カッターにナイフが装着されていることを確認して「OK」を
クリックし、デザインの輪郭部分のカットを行います。
このオプションはシリアルまたは USB などの双方向
通信プロトコルが使用される場合に限って使用可能
となります。
a. 「対話的に位置合わせ」を使用してトンボの位置を合わせ
るには:
i.
矢印ボタンを使ってカッティングデバイスのヘッドを
ト s ンボ 1 に合わせ、「OK」をクリックします。
ii. 残りのトンボに対して同じ操作を繰り返します。
b. 「位置合わせのデジタイズ」を使用してトンボの位置を合
わせるには:
142
© 2007 SA International
切削ダイアログ - 一般タブ
21. デザインの切削
ジョブを出力するには、デザインに切削塗りを適用する必要があ
ります。
デザインを出力する前に、プロダクションマネージャのユーザマ
ニュアルに説明されているように、デザインソフトウェアとプロ
ダクションマネージャの接続が確立され、出力用のデバイスが設
定済であることを確認してください。
メディ
ア
送信モード
1. 「ファイル」メニューから「切削」を選択します。
2. 「メディア」グループボックスからメディアを選択します。
3. 「切削」ダイアログボックスで必要な設定を行い、「送信」
をクリックします。
切削ダイアログの設定
描画オフセッ
ト
対話形式と
プレビュー
シートオフセッ
ト
「切削」ダイアログでは、ジョブの出力に関する全てのオプショ
ンを設定します。
コピー数
下図のダイアログ上部は、全てのタブで共通な部分です。
デザインサイ
現在使用し
ているエン
拡大・縮小ツー
ル
配置ツール
デバイス設定
のプロパティ
を表示
タブ
プロダクションマネージャに
切り替え
このデバイスでアクティブな
ジ ブ
メディアの設定
「メディア」グループボックスでは、出力デバイスで使用するメ
ディアのサイズを指定できます。
リストからメディアサイズを選択します。「ユーザー
定義」を選択すると、カスタムサイズが指定できま
す。
メディアの幅。
メディアの高さ。
© 2007 SA International
143
送信モード
「対話形式」モードを有効にします。
「送信モード」により、プロダクションマネージャが受信した
ジョブの処理方法を指定します。
原点グリッドの 9 つの基点を使って、エングレバが
デザインのどのコーナーに向かって移動するかを変
更することができます。
即送信
ジョブが自動的に処理され、ネイティブ .PLT ファイ
ルとして保存されます。
リストに保留
ユーザーがプロダクションマネージャの画面からジョ
ブをエングレバに送信するまで、ジョブはプロダク
ションマネージャのキューに保留されます。
ファイルに保
存
ジョブが処理され、ネイティブファイルとして保存さ
れます。
出力デバイスがアクティブになっていない場合、またはプロダク
ションマネージャがネットワーク上の別のコンピュータにインス
トールされていて、「リモートステーションから即送信/対話形式
を有効にする」オプションが有効になっていない場合は、「即送
信」は選択できません。詳細は、プロダクションマネージャのユー
ザマニュアルを参照してください。
描画オフセット
プレビュー機能により、ツールを下げずにジョブの
周囲の境界線を描画します。
シートオフセット
「シートオフセット」グループボックスでは、シートとエングレ
バの間隔を設定します。
横方向のオフセット。
縦方向のオフセット。
コピー数の設定
「コピー数」グループボックスでは、コピー数と間隔を設定しま
す。
コピー数。
「描画オフセット」グループボックスでは、デザインとシートの
端の間隔を設定します。
シート上のどの位置に出力デザインを配置するかを指
定します。
このオプションを使用するには、メディアの
左端と下端の配置ツール
を選択します。
コピーの間隔。
デザインサイズ
デザインサイズで、デザインのサイズを確認することができます。
ジョブの合計サイズを表示します。
横方向のオフセット。
配置ツール
縦方向のオフセット。
配置ツールを使い、ジョブを回転、反転および配置します。
対話形式モードとプレビュー
「対話形式」モードでは、プレビューエリアのジョブの位置を変
更する際に、ツールを移動して、ツールヘッドと動的に対話でき
ます。
144
対話形式機能を使用するには、エングレバの電源がオンになってい
て、オンラインの状態になっている必要があります。対話形式の通
信に対応していないエングレバもあります。
© 2007 SA International
ジョブの配置をさらに細かく調整するには、「描画オフセット」の
値を変更します。
メディアの左端と下端に合わせてジョブを配置しま
す。
メディアの横方向の中心にジョブを配置します。
メディアの縦横両方向の中心にジョブを配置します。
メディアの右端と下端に合わせてジョブを配置しま
す。
メディアの縦方向の中心にジョブを配置します。
切削ダイアログ - 分割タブ
パネルは、出力用に処理されるデザインの範囲を定義します。パ
ネルの枠の外に配置されたオブジェクトは、出力されません。
ジョブを 90 度単位で回転します。
ジョブを反転します。
三角形の記号は、エングレバの原点を示しています。
表示ツール
表示ツールを使い、プレビューエリアでのジョブの表示を操作し
ます。
パネルサイズ
プレビューエリアでジョブをクリック&ドラッグし
て、メディア上のジョブの位置を変更します。
プレビューエリアの表示を拡大・縮小します。縮小す
るには、[Ctrl] キーを押したままこのツールを使いま
す。
分割
プレビューエリアの表示をデフォルトに戻します。
すべてのオブジェクトをプレビューエリア内に表示す
るように自動的に拡大・縮小します。
プレビューエリアに現在選択されているツールカラー
を表示します。全てのツールが選択されていると、こ
のボックスにバツ印が表示されます。
オーバーラップ
全てのコピーに適
用
分割ツール
プレビューエリアに、選択したオブジェクトのみ、ま
たは全てのオブジェクトを表示するかを選択します。
ツールカラー
プレビューエリアに表示するツールカラーを選択します。通常は、
プレビューに表示した色のみを処理します。
「オプション」タブの「全てのツールの送信」オプションをチェック
した場合は、ツールを個別に選択できません。
ツールカラーをクリック&ドラッグして、出力する順番を変更で
きます。
© 2007 SA International
145
パネルサイズ
ジョブを下側から、指定した行の高さで分割します。
「パネルサイズ」グループボックスでは、幅、高さ、マージンの
値を指定してパネルのサイズを設定できます。
マウスによる新規タイルの作
成
数値によるパネルサイズの変更
1. パ ネ ル の 枠 上 に マ ウ ス の パネル枠をクリックして、タイルを作
カーソルを移動します。
成します。
次のパラメータを設定します。
2. パネル枠をクリックして、
パネルの内側へドラッグし
ます。
パネルの幅。
パネルの高さ。
パネルの周囲のマージン。
マウスによる既存タイルのサイズ変更
マウスによるパネルサイズの変更
1. タイルの境界線上または赤い正方形の記号の上へマウスの
カーソルを移動します。
1. パネル枠上の赤い正方形の
記号の上に、マウスのカー
ソルを移動します。
2. クリック&ドラッグします。
2. クリック&ドラッグして、 赤い正方形の記号をクリックしてパネ
パネルのサイズを変更しま ルサイズを変更します。
す。
タイルの出力停止
•
プレビューエリアでタイルをダブルクリックします。
分割グループボックス
•
プレビューエリアでマウスの右ボタンを使ってタイルをク
リックします。
シートのサイズより大きなジョブは、出力する前に分割する必要
があります。パネルは、複数の列および行に分割できます。分割
した各セクションはタイルと呼ばれます。
「分割」グループボックスでは、タイルの幅と高さの値を指定し
て、タイルサイズを設定できます。
パネル内のタイル数を表示します。
次のいずれかの手順を実行します。
無効にしたタイルを有効にする
には、無効にしたタイルをダブ
ルクリックするか、マウスの右
ボタンでクリックします。
無効なタイル
タイルの幅。
タイルの高さ。
指定した列数で、ジョブを均等に分割します。
ジョブを左側から、指定した列の幅で分割します。
1 つのタイルを常に有効にする
必要があります。全てのタイル
を無効に設定しようとしても、
タイルの 1 つは有効な状態に戻
ります。
指定した行数で、ジョブを均等に分割します。
146
無効になったタイルはハッシュパターンでマークされます。
© 2007 SA International
オーバーラップ
オーバーラップは 2 つの行または列が重なり合う範囲で、これを
作成することで、最終的な出力を貼り合わせるときのタイル間の
隙間をなくすことができます。
デザイン枠を
パネルとする
「デザイン枠をパネルとする」は、デザインページ全
体を分割します。選択したメディアのサイズに対して
デザインが大きすぎる場合は、各タイルが最大サイズ
になるように分割されます。
タイルの端に水平方向にオーバーラップを作成する場
合にチェックします。
タイルの端に垂直方向にオーバーラップを作成する場
合にチェックします。
タイル間のオーバーラップ範囲。
全コピーの個別分割
全てのコピー
に適用
このオプションをチェックすると、プレ
ビューエリアに全てのコピーが表示され、コ
ピー別にタイルを調整できるようになりま
す。このオプションがオンの場合、「一般」
タブのジョブの高さと幅は、コピー数の変更
に応じて更新されます。
分割ツール
ツールバーには、ジョブを自動的に分割するための各種ツールが
用意されています。
「分割モード」は、行全体または列全体のサイズを一
括して調整できるように、行と列をロックします。
「自動分割」は、選択したすべてのオブジェクトを含
むパネルを作成します。オブジェクトが選択されてい
ない場合は、デザイン内のすべてのオブジェクトが含
まれます。選択したメディアのサイズに対してデザイ
ンが大きすぎる場合は、各タイルが最大サイズになる
ように自動的に分割されます。
自動分割では、ページ全体ではなく、デザイ
ンまたは選択したオブジェクトのみが分割さ
れます。
© 2007 SA International
147
切削ダイアログ - オプションタブ
「オプション」タブでは、切削ジョブの各オプションを設定しま
す。
複数ジョ
ブ
色ツール別にジョブファイルを作成しま
すが、全てのツールに対し同じパネルサ
イズを使用して処理します。
ツール間
に一時停
止
このオプションをチェックすると、プロ
ダクションマネージャで、ツールの変更
ごとに次のツールを挿入するようにメッ
セージが表示されます。このオプション
は「全てのツールの送信」をチェックし
た場合にのみ、有効になります。
全てのツールの送信
カットライン
カットライン
ドライ
バ オプ
各連番コピーの周囲または連番オブジェクト間を四角
でカットします。
コピー間
のカット
ライン
単一オブジェクトの場合、カットライン
はそのオブジェクトの枠になります。
パネル
マージン
単一オブジェクトの場合、パネルマージ
ンによりカットラインの間隔を設定しま
す。
複数オブジェクトの場合、カットライン
は各コピーの周囲の枠になります。この
ラインはオーバーラップしません。
複数コピーの場合、パネルマージンによ
りカットラインの間隔を設定します。
ツール
全てのツール
の送信
148
シート間に一
時停止
各シート処理後メディアをロードしてトンボを整列す
るために、プロダクションマネージャを一時停止する
かどうかを指定します。
自動トンボ
長いプレートまたは幅の広いプレートのジョブの場
合、最終的な出力を合わせやすいように各タイルに
ドットが作成されます。各タイルの処理後、作成され
たトンボを使い、エングレバの左上の角に合わせてタ
イルを配列します。
このオプションをチェックすると、全てのツールが切
削対象となり、各ツールの処理方法を選択できます。
シングル
ジョブ
「ツール」ダイアログボックスを表示し
ます。ツール名の選択、深さ、ステップ
ダウン、クリアランスの変更が可能で
す。詳細は、「ツールオプション」を参
照してください。
ジョブを 1 つのファイルとして送信し、
全てのツールに対し同じパネルサイズを
使用して処理します。
© 2007 SA International
詳細は、147 ページの「全コピーの個別分割」を参照
してください。
1. 「 切 削 」 ダ イ ア ロ グ ボ ッ ク ス の 「 オ プ シ ョ ン 」 タ ブ で 、
「ツール」をクリックします。
自動トンボ
2. 次のパラメータを設定します。
ツール名
選択したツールの名前を表示します。
深さの指定
値を入力してエングレバの設定を上書きする場合
に、このオプションをチェックします。
パス順番の最
適化
切削にかかる時間を短縮するためにエングレバのパス
間の移動順を最適化します。
深さ
ツールが切削する深さの合計値を指
定します。
ドライバオプ
ション
ジョブに使用するツールを表示し、出力を停止してエ
ングレバの切削パラメータを設定することを可能にし
ます。
ステップ
ダウン
ツールが必要以上にメディアを削り
取らないように、各回のパスでツー
ルが切削する深さを指定します。
編集
「ジョブ処理前」、「ジョブ処理後」、
「マクロ」の切削パラメータを変更でき
ます。詳細は、149 ページの「エングレ
バドライバオプション」を参照してくだ
さい。
最初 / 最終/ 両方
「終わりの位置」で、ジョブの終了時にエングレバが
戻る位置を指定します。
ツールオプション
「ツールオプション」では、ツールのパラメータを設定できます。
最初、最終、ま
たは両方のパス
で追加するス
テップダウン値
を設定します。
各回のパスごと
にツールが切削
する深さを指定
できます。
最初のパス (オプショ
ン)
ステップダウ
ン
ステップダウン
深さの合
計: 1 イン
チ
ステップダウン
ステップダウンの残り
最後のパス (オプション)
クリアラ
ンス
パスの間でツールを浮上させる間隔
を設定します。
3. 「OK」をクリックします。
© 2007 SA International
149
エングレバドライバオプション
休止時間
「エングレバドライバオプション」では、出力デバイスのパラ
メータを設定できます。
エングレバがパスの方向を変更する前に停止する時
間。
モータ制御
エングレバのモータのオン・オフを切り替えます。
開始遅延
エングレバの切削開始を遅延します。
切削速度
ツールがメディアを切削する速度。
軸モータ
エングレバのモータのオン・オフを切り替えます。
このオプションでパラメータ値を変更し、その設定を出力デバイ
スに送信し、出力デバイスの設定を上書きできます。
「ジョブ処理前」タ
ブ
「ジョブ処理後」タブ
「マクロ」タブ
ジョブ処理前
ジョブを処理する前に送信するコマンドを定義しま
す。
ジョブ処理後
ジョブ処理後に送信するコマンドを定義します。
マクロ
通常エングレバのコントロールパネルで実行する一般
的な操作を、コンピュータ側から実行できるようにし
ます。
保存
変更内容を新しいコマンドとして保存します。
削除
リストから選択したコマンドを削除します。「保存」
コマンドで追加したコマンドだけが削除可能です。
リセット
全ての設定をデフォルト設定に戻します。追加したカ
スタムコマンドは削除されます。
XY 速度
ツールがメディアを切削する速度。
Z 速度
ツールが上下に移動する速度。
軸回転数
RPM
軸の回転速度。
150
© 2007 SA International
これらのマクロを実行するとエングレバが稼動することがあり危険
ですので、オペレータが作業していないことを予め確認してくださ
い。
付録 A - ASCII コード
コー
ド
コー
文字
32
ド
コー
文字
ド
コー
文字
ド
コー
文字
ド
コー
文字
ド
57
9
82
R
107
k
132
„
157
コー
文字
ド
コー
文字
ド
コー
文字
ド
文字
182
¶
207
Ï
232
è
33
!
58
:
83
S
108
l
133
…
158
ž
183
·
208
Ð
233
é
34
"
59
;
84
T
109
m
134
†
159
Ÿ
184
¸
209
Ñ
234
ê
35
#
60
<
85
U
110
n
135
‡
160
185
¹
210
Ò
235
ë
36
$
61
=
86
V
111
o
136
ˆ
161
¡
186
º
211
Ó
236
ì
37
%
62
>
87
W
112
p
137
‰
162
¢
187
»
212
Ô
237
í
38
&
63
?
88
X
113
q
138
Š
163
£
188
¼
213
Õ
238
î
39
'
64
@
89
Y
114
r
139
‹
164
¤
189
½
214
Ö
239
ï
40
(
65
A
90
Z
115
s
140
Œ
165
¥
190
¾
215
×
240
ð
41
)
66
B
91
[
116
t
141
166
¦
191
¿
216
Ø
241
ñ
42
*
67
C
92
\
117
u
142
167
§
192
À
217
Ù
242
ò
43
+
68
D
93
]
118
v
143
168
¨
193
Á
218
Ú
243
ó
44
,
69
E
94
^
119
w
144
169
©
194
Â
219
Û
244
ô
45
-
70
F
95
_
120
x
145
‘
170
ª
195
Ã
220
Ü
245
õ
46
.
71
G
96
`
121
y
146
'
171
«
196
Ä
221
Ý
246
ö
47
/
72
H
97
a
122
z
147
“
172
¬
197
Å
222
Þ
247
÷
48
0
73
I
98
b
123
{
148
”
173
198
Æ
223
ß
248
ø
49
1
74
J
99
c
124
|
149
•
174
®
199
Ç
224
à
249
ù
50
2
75
K
100
d
125
}
150
–
175
¯
200
È
225
á
250
ú
51
3
76
L
101
e
126
~
151
—
176
°
201
É
226
â
251
û
52
4
77
M
102
f
127
152
˜
177
±
202
Ê
227
ã
252
ü
53
5
78
N
103
g
128
153
™
178
²
203
Ë
228
ä
253
ý
54
6
79
O
104
h
129
154
š
179
³
204
Ì
229
å
254
þ
55
7
80
P
105
i
130
‚
155
›
180
´
205
Í
230
æ
255
ÿ
56
8
81
Q
106
j
131
ƒ
156
œ
181
µ
206
Î
231
ç
€
Ž
© 2007 SA International
151
152
© 2007 SA International
付録 B - サポートされるファイル形式
ファイル形式
読み込み
書き出し
読み込み
書き出し
ai, EPS
11 (CS)
6.0
Inspire
sci
1.6 (B)
-----------
Adobe PhotoShop
psd
6.0
4.0
Joint Photograph Experts Group
(JPEG)
jpg
(A)
(A)
Adobe Portable Document Format
(PDF)
pdf
1.3
------------
Kodak Flashpix
fpx
1.0 (B)
------------
AutoCAD Drawing
dwg
2000
------------
Kodak PhotoCD
pcd
(A) (B)
------------
CASmate
scv
6.52
6.52
Macintosh Quickdraw PICT
pct
(A) (B)
------------
Clip Art
ca
4/5
4/5
Microsoft Widows メタファイル
wmf
(A) (B)
------------
CorelDRAW Drawing
cdr
8.0 (B)
------------
Portable Network Graphics (PNG)
png
(A) (B)
(A) (B)
CorelDRAW Exchange メタファイル
cmx
6.0
------------
PostScript
2.0
3.0
Desktop Color Separation (DCS)
dcs
2.0
------------
ps, EPS, 2ps,
fjb, prn
Digital Microprocessor Plotter
Language (DMPL)
plt
------------
------------
Targa
tga
2.0
2.0
テキスト
txt
(A)
------------
Drawing Exchange file
dxf
(A)
(A)
Tag Image File Format (TIFF)
tif
6.0
6.0
EnRoute
enr
2.3
------------
Windows ビットマップ
Bmp
(A)
(A)
FlexiSIGN 5.x
fs, pd, fd, fc, fe
5.9
4/5
Zsoft PC Paintbrush
pcx
5.0 (B)
------------
FlexiSIGN 6.x
fs
6.0
6/7
(A):バージョン番号なし。
Flexi 7
fs
7.0
7.0
(B):Macintosh ではサポートされません。
Flexi 7.5
fs
7.5
7.5
Gerber Artwork Definition
gad
------------
1.0
Gerber Clip Art
gca
(A)
------------
Adobe Illustrator、DXF、および HPGL フォーマットに書き出され
たファイルでは、レイヤー名、色、属性(ロック、表示)などのレ
イヤー情報が保持されます。
Gerber Graphic Advantage
plt
6.20
------------
Gerber Omega
plt
2.0
------------
Hewlett Packard Graphics Language
(HPGL)
hpg, hgl, plt
(A)
(A)
Hewlett Packard Graphics Language
II (HPGL/2)
hpg, hgl, plt
(A)
(A)
ik
(A)
------------
Adobe Illustrator
Ikarus
拡張子
ファイル形式
拡張子
読み込み処理ではレイヤーは無視されるため、読み込みを数回行っ
た場合、不要なレイヤーが作成されません。レイヤー情報を保持す
る場合は、「開く」コマンドを使用してください。
© 2007 SA International
153
AutoCAD DXF の読み込み
ビニールカラー
DXF ファイルを読み込むと、次のダイアログが表示されます。
「ビニールデータを輪郭カットとして読み込み」をチェッ
クするか、「OK」をクリックして、ビニールカラーのオ
ブジェクトを輪郭カットパスとして読み込みます。「ビ
ニールデータを輪郭カットとして読み込み」のチェックを
解除すると、ビニールオブジェクトは標準のベクターオプ
ションとして読み込まれます。
1. 「単位」を設定します(ヤード・ポンド法、または、メートル
法)。
2. 「OK」をクリックします。
DXF ファイルを読み込まずに直接開いた場合、DXF ファイルで「凍結」(非
表示または編集不可)とマークされたレイヤーは個別のレイヤーとして保持
され、非表示レイヤーとして処理されます。
サポートされる Gerber ファイル形式の機能
次の Gerber ファイル形式の機能がサポートされます。
サポートされますが、ジョブにビニールカラーとホイルカ
ラーの両方が使われている場合は、次のメッセージが表示
されます。
グラデーション
サポートされます。スポットとプロセスの両方で、直線と
放射状のグラデーションに対応します。
ジョブの印刷順
序
サポートされます。ジョブの印刷順序を使用するには、読
み込み中に「印刷順序を適用」を選択します。
プレビュー
サポートされます。「プレビュー」は「開く」と「読み込
み」ダイアログで表示されます。
オーバーラップ/
オーバープリン
ト
サポートされます。両方ともオーバープリントとして読み
込まれますが、ドライバオプションで温度設定を変更でき
ます。
パス
サポートされます。
下塗り
サポートされます。
グループ
グループはすべて読み込み後に自動的にグループ化されま
す。
背景色
ビットマップ
サポートされます。元のビットマップが見つからない場合
は、ファイルを指定するように指示されます。
サポートされます。背景色を表示するには、「開く」を使
用します。「読み込み」を使用する場合は、省略されま
す。
線の色
サポートされます。塗りと線に異なる下塗り/オーバープ
リントが使用されているか、線が塗りの裏側にある場合
は、2 つのオブジェクト(塗りのみのオブジェクトと線の
みのオブジェクト)として別々に読み込まれます。
テキスト
テキストは通常アウトラインとして読み込まれますが、場
合によっては、テキストとして検出され、フォントが見つ
からない場合は、代替フォントを指定するように指示され
ることもあります。
ホイルカラー
サポートされます。スポット、スペクトラトーン(ダブル
トーン)、RGB、CMYK のすべてに対応します。
154
© 2007 SA International
はじめに
ナビゲータ
ツール径
繰り返す
ファイルの操作
ジョブ情報
ジョブの見積もり
テンプレート
デザインエディタの使
用
デザインエディタ
オブジェクトのアレン
ジ
同じ幅/同じ高さ
自動連番
分布
FlexiENGRAVE
PRO
FlexiENGRAVE
FlexiDESIGNER
FlexiLETTER
FlexiSIGN
FlexiPRINT &
CUT
FlexiEXPERT
FlexiSIGN-PRO
FlexiENGRAVE
PRO
FlexiENGRAVE
FlexiDESIGNER
FlexiLETTER
FlexiSIGN
FlexiPRINT &
CUT
FlexiEXPERT
FlexiSIGN-PRO
付録 C – 機能リスト
イズ
x
x
オプ
オプ
オプ
オプ
オプ
ション ション ション ション ション
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
ブライユ
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
バーコード
記号の挿入
文字の定義
テキストスタイル
URW フォントサポート
パスの操作
「切削経路」タブ
x
x
x
実図形のネスト
x
変形の取り消し
色の操作
スポイト
カラーライブラリの変
更
色の測定
ダブルトーンスウォッ
チの作成
CMYK カラースウォッチ
の作成
現在のパレットのス
ウォッチの作成
塗り・線種エディタの
使用
パターン
グラデーション
オーバープリント
図形の操作
円
扇形
矢印
パラメータ図形
図形に変換
テキストの操作
テキストブロックのサ
x
x
x
x
x
x
x
x
オプ
オプ
オプ
オプ
オプ
オプ
ション ション ション ション ション ション
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
オプ
オプ
オプ
オプ
オプ
オプ
x
x
ション ション ション ション ション ション
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
オプ
オプ
オプ
オプ
オプ
オプ
オプ
オプ
ション ション ション ション ション ション ション ション
ビットマップの操作
スキャン
ビットマップの新規作
成
ラスタライズ
画像サイズの調整
カラーモード
フィルタ
選択範囲
投げ輪ツール
自動選択ツール
移動
消しゴム
ペイントブラシ
鉛筆
塗り
クロップ
スタンプ
自動トレース
カラートレース
センターライントレー
ス
ピクチャカット
特殊効果の操作
フューズ
重複部分の分離
ストライプ
ブレンド
レンズ
アンダーベース
仕上げ
カラートラッピング
© 2007 SA International
オプ
オプ
オプ
オプ
オプ
ション ション ション ション ション
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
白黒
白黒
x
x
白黒
白黒
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
155
156
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
オプ
オプ
オプ
オプ
オプ
ション ション ション ション ション
彫刻
x
x
x
FlexiENGRAVE
PRO
x
x
FlexiENGRAVE
x
x
FlexiDESIGNER
x
デザインの印刷
RIP&プリント
デザインの切削
FlexiLETTER
x
x
x
x
x
x
x
x
x
FlexiSIGN
x
x
x
x
x
FlexiPRINT &
CUT
x
x
x
x
x
FlexiEXPERT
x
x
x
寸法・ラベルの操作
寸法 / ラベル
x
x
自動寸法
x
ページ基準の寸法
カラー印刷向けのシステムの設定
x
カラー設定
x
カラー校正
デザインのカット
x
カット・プロット
x
オプ
ション
オプ
ション
オプ
ション
オプ
ション
オプ
ション
FlexiSIGN-PRO
x
x
オプ
ション
オプ
ション
オプ
ション
オプ
ション
オプ
ション
FlexiENGRAVE
PRO
x
x
オプ
ション
オプ
ション
オプ
ション
オプ
ション
オプ
ション
FlexiLETTER
x
x
オプ
ション
オプ
ション
オプ
ション
オプ
ション
オプ
ション
FlexiENGRAVE
ツールライブラリ
x
x
オプ
ション
オプ
ション
オプ
ション
オプ
ション
オプ
ション
FlexiDESIGNER
ホールフィル
FlexiSIGN
島抜きハッチング塗り
潰し
FlexiPRINT &
CUT
ハッチング塗り潰し
FlexiEXPERT
プロファイルフィル
FlexiSIGN-PRO
グラフィックスタイル
輪郭
CASmate トレース機能*
ベジェトレース
曲線強調トレース
コーナー強調トレース
センターラインベク
ター処理
カラーベクター処理
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
x
X
x
x
x
x
*
Macintosh のオペレーティングシステムではサポートされま
せん。
この表には、旧バージョンと異なる主要機能のみがリストされています。本
ソフトウェアで提供される全機能の一覧ではありません。
x
© 2007 SA International
付録 D – キーボードショートカット
位置合わせ
両中央
中心をページ中央に整列
下に整列
下端をページに整列
中心を横中央に整列
中心をページ横中央に整列
左に整列
左端をページに整列
右に整列
右端をページに整列
テキストのベースラインを整列
上に整列
上端をページに整列
中心を縦中央に整列
中心をページ縦中央に整列
アレンジ
背面へ
合成
アウトライン化
アウトライン化
前面へ
グループ
再描画
再描画
繰り返す
サイズ変更
パスの方向を逆にする
回転
間隔
最背面へ
最前面へ
合成解除
グループ解除
その他
編集の取り消し.
閉じる
閉じる
終了
ヘルプ項目
新規
開く
終了
保存
別名で保存
パレット
CTRL+5
CTRL+SHIFT+5
CTRL+2
CTRL+SHIFT+2
CTRL+3
CTRL+SHIFT+3
CTRL+4
CTRL+SHIFT+4
CTRL+6
CTRL+SHIFT+6
CTRL+0
CTRL+8
CTRL+SHIFT+8
CTRL+7
CTRL+SHIFT+7
CTRL+PAGE DOWN
CTRL+M
CTRL+SHIFT+O
V
CTRL+PAGE UP
CTRL+G
CTRL+E
F5
CTRL+D
CTRL+K
CTRL+SHIFT+D
CTRL+R
J
SHIFT+NEXT
SHIFT+PRIOR
CTRL+J
CTRL+U
ESC
CTRL+F4
CTRL+W
ALT+F4
F1
CTRL+N
CTRL+O
Command+Q
CTRL+S
CTRL+SHIFT+S
カラーミキサー
デザインセントラル
デザインエディタ
塗り・線種エディタ
M
CTRL+I
E
I
パスの編集
ポイント選択ツール
ベジェパスツール
ポイントの追加
ポイントの削除
選択
選択ツール
消去
消去
コピー
コピー
コピー
カット
カット
即削除
即削除
選択解除
未選択オブジェクトの選択
貼り付け
貼り付け
貼り付け
やり直し
複数やり直し
全て選択
属性で選択
取り消し
取り消し
複数取り消し
テキスト
テキストツール
検索・置換え
中央揃え
均等割付
左揃え
右揃え
スペルチェック
図形
円ツール
楕円ツール
多角形ツール
長方形ツール
星形ツール
N
P
+
A
BACKSPACE
DELETE
CTRL+C
F3
CTRL+INSERT
F2
CTRL+X
SHIFT+BACK
SHIFT+DELETE
CTRL+SHIFT+A
CTRL+SHIFT+I
SHIFT+INSERT
CTRL+V
F4
CTRL+Y
CTRL+SHIFT+Y
CTRL+A
D
F1
CTRL+Z
CTRL+SHIFT+Z
画面
次のウィンドウ
表示エリアの移動
塗りを表示
表示フィルタ
拡大・縮小
拡大
縮小
CTRL+TAB
スペースバー
CTRL+F
F
Z
CTRL+=
CTRL+-
その他
カット・プロット
書類設定
プリント
プリンタの設定(Macintosh では
ページ設定)
RIP&プリント
ツールバー
測定ツール
ペイントブラシツール
CTRL+L
CTRL+B
CTRL+P
CTRL+SHIFT+P
CTRL+H
CTRL+T
U
B
T
F3
CTRL+SHIFT+C
CTRL+SHIFT+F
CTRL+SHIFT+L
CTRL+SHIFT+R
F7
© 2007 SA International
C
O
G
R
S
157
索引
Adobe タイプ 1 フォント . 81
Casfont フォント .............. 82
CMYK スウォッチテーブ
ル ................................ 60
DXF ファイル
凍結レイヤー .............. 145
読み込み...................... 145
EnRoute ............................. 22
EnRoute への送信 ............. 22
FSfonts ............................. 81
ICC プロファイル
埋め込み........................ 88
Macintosh 版のインス
トール ........................... 4
Macintosh 版の削除 ............ 5
OLE オブジェクト ........... 23
RIP&プリント
カラー ......................... 130
分割............................. 124
詳細設定...................... 127
TrueType フォント ........... 81
URW フォント .................. 82
アウトラインに変換.......... 86
イメージ(知覚)レンダ
リング ....................... 104
インストール
Macintosh ...................... 4
ウィンドウ
リフレッシュ ................ 13
エングレービングフォン
ト ................................ 82
オーバープリント ..... 65, 131
オーバーラップマーク .... 129
オブジェクト
158
オーバープリント ......... 65
グループ化 .................... 45
コピー ........................... 43
サイズ変更 .............. 30, 40
シアー ..................... 31, 41
ネスト ........................... 49
パスに変換 .................... 86
フィルタリング
色別 ................. 13
マスク ........................... 46
ロック ........................... 47
分布 ............................... 48
削除 ............................... 50
反転 ......................... 32, 41
合成 ............................... 46
回転 ......................... 31, 41
整列 ............................... 48
番号設定........................ 44
移動 ............................... 41
線種プロパティ ............. 65
複製 ............................... 44
角度の調整 .................... 42
貼り付け........................ 43
選択 ......................... 36, 38
間隔 ............................... 48
順番設定........................ 47
オブジェクトのグループ
化................................. 45
オブジェクトのサイズ変
更........................... 30, 40
オブジェクトのシアー 31, 41
オブジェクトのネスト ...... 49
オブジェクトのマスク ...... 46
オブジェクトのロック ......47
オブジェクトの分布..........48
オブジェクトの削除..........50
オブジェクトの反転32, 41, 42
オブジェクトの合成..........46
オブジェクトの回転31, 32, 41
オブジェクトの整列..........48
オブジェクトの番号設定...44
オブジェクトの移動..........41
オブジェクトの複製..........44
オブジェクトの角度の調
整.................................42
オブジェクトの間隔..........48
オブジェクトの順番の設
定.................................47
オブジェクトの順番変更...47
オンラインヘルプ .............20
カーニング ........................77
カーニングの定義 .............77
ガイドライン.....................10
カット・プロット
分割 .............................116
詳細設定 ......................121
カラー
カラーモデル.................51
スポット ........................51
ダブルトーン.................51
デフォルト ....................59
書類から追加.................54
調整 .............................130
近似カラーの統合..........54
カラースウォッチ ...........129
カラーミキサー .................54
© 2007 SA International
カラーモード.....................89
カラーライブラリ..............58
カラー校正 ........................13
グラデーション
編集 ...............................64
グラデーション塗り ..........63
グラデーション用レンダ
リング........................104
グラフィック(彩度)レ
ンダリング.................104
グリッド ..............................9
クロップツール .................93
コーナー ............................84
コーナーマーク ...............129
コーナー半径.....................67
コピー................................43
コントロールポイント 40, 68
システム構成.......................1
ジョブ
メディアに合わせる114, 123
ジョブの統計情報..............25
ジョブ情報 ........................25
スウォッチテーブル ..........53
作成 ...............................59
順番の変更 ....................54
スウォッチテーブルの作
成 .................................59
スクロールバー .................11
スタンプツール .................94
スポイト ............................55
スポットカラー ...............131
レンダリング用途........104
ソフトウェアの終了 ..........20
ダイレクト選択................. 38
ツールチップ ...................... 9
ツールバー .......................... 7
テキスト
カーニング .................... 77
ブライユ.................. 78, 79
作成............................... 69
分割............................... 78
大文字・小文字の変換 .. 77
属性の変更 .................... 70
文字組み方向の変更...... 78
環境設定........................ 80
結合............................... 78
編集............................... 75
選択............................... 75
テキストの環境設定.......... 80
テキスト用レンダリング 104
デザインエディタ ............. 39
デザインエディタを使用
した選択...................... 36
デザインエリア................... 9
デザインセントラル.... 30, 40
ビットマップ ................ 87
デフォルトカラー ............. 59
テンプレート .................... 26
ナビゲータ ........................ 12
パーセントの計算 ............. 16
パーセント計算................. 16
ハードウェアキー
LAN 上 ........................ 111
パス
作成............................... 84
パターン塗り .................... 62
パレット
スウォッチテーブル...... 60
ビットマッップ
プレビューの表示 ......... 13
ビットマップ
Adobe フィルタ ............. 97
カラーバランス ............. 96
カラーモード................. 87
クロップ........................ 93
シャープ化 .................... 96
スタンプ........................ 94
デザインセントラルの
使用 ........................... 87
ノイズ消去 .................... 95
フィルタ........................ 95
ペイントブラシ ............. 92
ぼかし ........................... 95
レベル ........................... 96
削除 ............................... 91
埋め込み ICC プロファ
イル ........................... 88
塗り ............................... 93
投げ輪ツール................. 90
明度・コントラスト...... 97
画像サイズの調整 ......... 88
移動 ............................... 91
自動選択ツール ............. 90
透明 ............................... 89
選択範囲........................ 90
鉛筆 ............................... 92
ビットマップ:カラー
モードの変更............... 89
ビットマップ:解像度の
変更 ............................. 88
ビットマップツールバー .. 89
ビットマップのカラーモ
デル ............................. 87
ビットマップのプレ
ビュー表示 .................. 13
ビットマップ用レンダリ
ング ...........................103
ファイル
リンクおよび埋め込み ..23
保存 ...............................22
書き出し ........................22
検索 ...............................26
表示 ...............................21
読み込み ........................21
閉じる............................22
ファイルに保存 ...............114
ファイルの書き出し..........22
ファイルの検索 .................26
ファイルの表示 .................21
ファイルの読み込み..........21
フィルタ............................95
フィルタリング
色別 ...............................13
フォアグラウンドカラー...59
フォント
Casfont ..........................82
Fsfont ............................81
URW..............................82
インストール.................81
エングレービングフォ
ント ...........................82
使用中のフォントの変
更...............................82
変更 ...............................76
フォントのインストール...81
ブライユテキスト .......78, 79
ブラシの形状.....................94
フリーハンドの描画..........85
プリント&カット装置 ....133
プレビューの表示 .............13
ブレンド効果.....................98
ブロックテキスト .............69
© 2007 SA International
ペイントブラシツール ......92
ペイントブラシの形状 ......94
ページのレイアウト ..........30
ページ間の間隔 ...............131
ページ間隔 ......................131
ベクター用レンダリング ......104
ベジェパス ........................84
ベジェハンドル .................68
べた塗り ............................61
マージン ....................30, 129
メディアの送り補正 ........131
メニュー ..............................8
やり直し ............................14
リンクファイル .................23
レイヤー ....................34, 144
レイヤーの順番の設定 ......35
レンズ効果 ........................98
レンダリング用途............103
ワイヤフレーム効果 ..........99
ワイヤフレーム印刷 ........106
ワイヤフレーム塗り ..........61
上に貼り付け.....................44
乾燥時間 ..........................131
入力プロファイル............103
入力値の自動適用..............17
入力値の適用.....................17
全て選択 ............................39
円弧テキスト...............69, 70
再描画................................13
分割 .........................116, 124
タイルのオーバーラッ
プマーク ..................129
切削
タイルの無効化 ...........138
分割 .............................137
削除
159
Macintosh........................ 5
単位の変換 ........................ 16
単位変換 ........................... 16
印刷オプション............... 131
印刷後カットする ........... 131
印刷後に送る .................. 131
印刷方向 ......................... 131
取り消し ........................... 14
同じサイズ ........................ 40
吸着................................... 49
図形
作成............................... 67
編集............................... 67
図形の制限 ........................ 67
埋め込みファイル ............. 23
塗り, 表示 ........................ 12
塗りツール ........................ 93
塗りなし ........................... 61
塗りの種類 ........................ 61
塗りの表示 ........................ 12
変換
図形から選択範囲 ......... 91
多角形 ............................... 68
大文字・小文字................. 77
定規とグリッド................... 9
形式を指定して貼り付け .. 43
必要に応じた計算 ............. 16
手動カーニング................. 77
投げ輪ツール .................... 90
拡大・縮小 ........................ 11
拡大効果 ........................... 99
数値の入力 ........................ 16
新規書類 ........................... 21
方向................................... 78
書類
EnRoute への送信 ......... 22
160
保存 ............................... 22
新規 ............................... 21
書き出し........................ 22
設定 ............................... 30
閉じる ........................... 22
電子メールとして送信 .. 22
書類からパレットに色を
追加 ............................. 54
書類の保存 ........................ 22
書類の新規作成 ................. 21
書類設定.............................. 9
最後に行った操作の繰り
返し ............................. 15
未選択オブジェクト.... 39, 91
枠 129
枠, 印刷.......................... 106
楕円................................... 68
編集 ............................... 68
比率の計算 ........................ 16
比率計算............................ 16
消しゴムツール................. 91
演算子の優先順位 ............. 17
照明効果............................ 99
特殊効果
ブレンド........................ 98
レンズ ........................... 98
ワイヤフレーム ............. 99
分離 ............................... 98
拡大 ............................... 99
消去 ............................... 98
照明 ............................... 99
色の反転........................ 98
透明 ............................... 98
特殊効果の分離................. 98
特殊効果の消去................. 98
現在のパレットのス
ウォッチテーブル........60
環境設定............................17
初期化..............................5
環境設定の初期化 ...............5
画像サイズの調整 .............88
画面のリフレッシュ..........13
相対カラーメトリックレ
ンダリング ................104
移動 ...................................11
絶対カラーメトリックレ
ンダリング ................104
線のアウトライン化..........86
線種プロパティ .................65
編集バー............................64
編集ライン ........................65
背景色 ...............................59
自動
カーニング ....................77
自動パーセント計算..........16
自動単位変換.....................16
自動比率計算.....................16
自動計算............................17
自動連番機能.....................44
自動選択ツール .................90
色
パレットに全て表示 ......60
作成 ...............................57
出力の停止 ..................115
削除 .........................53, 57
変更 ...............................57
探す ...............................58
検索 ...............................58
追加 ...............................55
適用 ...............................53
順番の変更 ..............54, 58
© 2007 SA International
色の削除 ............................53
色の反転 ............................98
色の定義 ............................56
色の検索 ............................58
色を探す ............................58
色調スケール...................129
行の分割 ............................78
行の結合 ............................78
表示フィルタ...............13, 15
表示プロファイル............103
複数やり直し.....................15
複数取り消し.....................14
計算式................................17
貼り付け ............................43
距離の測定 ......................102
輪郭カット ................99, 132
近似カラーの統合..............54
送り補正 ..........................131
透明なビットマップ ..........89
透明度................................98
選択ツール ........................38
選択の取り消し .................39
選択モード ........................38
選択を解除 ........................39
選択範囲ツール .................90
反転 ...............................91
図形に変換 ....................91
解除 ...............................91
選択範囲を図形に変換 ......91
鉛筆ツール ........................92
長方形................................67
編集 ...............................68
電子メールによるジョブ
の送信..........................22
カラープロファイラー 6.0 ユーザマニュアル
SA International
2 International Plaza, Suite 625
Philadelphia, PA 19113-1518
USA
610-521-6300
www.SAintl.biz
カラープロファイラー 6.0 ユーザマニュアル
目次
1. カラープロファイラーの概要 .............................................. 3
必要なプロファイルの数 ......................................................... 3
リニアライゼーションファイルと ICC プロファイルの保管場所
2. ICC 出力プロファイルの作成 .............................................. 4
出力デバイス設定の作成...................................................... 4
新規メディアタイプの追加 .................................................. 4
印刷品質に影響する外的要因 .............................................. 4
カラープロファイラーへのアクセス.................................... 5
ICC 出力プロファイルの作成 .............................................. 5
3. ICC プロファイルの作成の変更または再開....................... 14
4. リニアライゼーションテーブルの作成 .............................. 15
5. 既存の ICC プロファイルを使用して再リニアライズ ....... 16
6. レガシープリセットの変換 ................................................ 17
© 2007 SA International
3
2
1. カラープロファイラーの概要
カラープロファイラーのホーム画面では、いくつかの操作を
実行することができます。カラープロファイラーによ り、使
用する出力デバイス用のリニアライゼーションテーブルと
ICC プロファイルを生成できます。これらのファイルを基に、
出力を調整して、より正確なプリントジョブを実現できます。
ICC プロファイルは、プリンタのカラー出力の測定において
プラットフォーム間共通の基準を提供します。各 ICC プロ
ファイル内では、特定のプリンタで特定のカラーモードを
使って特定のメディア上で出力する際のカラー出力特性が、
デバイス非依存のカラースペースを使 用して測定されます。
ICC プロファイルの生成後は、ICC プロファイル内にマップ
されたカラースペースの範囲内で、画像の出力の調整を行う
ことができます。これにより、出力デバイスで、画像をより
正確に再現でき るようになります。
リニアライゼーションとは、出力値が入力値と一致するよう
に修正される処理のことです。たとえば、ファイルにシ アン
10% の色が含まれているが、印刷してみると予想よりもはる
かに暗く、シアン 25% に近い色が出力されているとします。
リニアライゼーションを行うと、正確な出力値が特定され、
印刷時にファイルのシアン 10% に近い色が出力されるように
なります。
ガンマは、画像のコントラストを調整します。リニアライ
ゼーションの濃度レベルを測定する際には、ガンマ値を残り
のワークフローと一致するように設定できます。
ICC 出力プロファイ
ルの作成
出力デバイスの完全な ICC プロファイルを作成
する場合は、クリックします。
ICC プロファイルの
変更または再開
既存の ICC プロファイルを変更するか、未完成
のプロファイルを再開する場合は、クリックし
ます。
リニアライゼーショ
ンテーブルのみを作
成
出力デバイスのリニアライゼーションテーブル
のみを作成する場合は、クリックします。
© 2007 SA International
既存の ICC プロ
ファイルを使用して
再リニアライズ
プリンタの再キャリブレーションを行い、プリ
ンタの ICC プロファイルのリニアライゼーショ
ンを更新する場合は、クリックします。
レガシープリセット
を変換
必要なプロファイルの数
少なくとも、出力デバイスがサポートするインクタイプとメ
ディアの組み合わせの数に対応するリニアライゼーション
ファイルと ICC プロファイルを作成する必要があります。
グレースケール ICC プロファイルを個別に作成する必要はありません。グ
レースケール ICC プロファイルは、ブラックインクのチャンネルを含む
ICC プロファイルの一部として自動的に作成されます。
リニアライゼーションファイルと ICC プロファイルの
保管場所
リニアライゼーションファイルと ICC プロファイルは、プロ
グラムフォルダ内の「ICCProfile」フォ ルダに保管されます。
各フォルダ内には出力デバイス別のサブフォルダがあり、デ
バイス専用のプロファイルが保管されています。さらに、
CMYK、グレー、 および RGB カラーモデル用のフォルダが
あり、各フォルダにはデフォルトのカラープロファイルが保
管されています。
リニアライゼーションファイルは、拡張子 .trc の付いたファ
イルです。
ICC プロファイルは、拡張子 .icc の付いたファイルです。
3
カラープロファイラー 6.0 ユーザマニュアル
2. ICC 出力プロファイルの作成
ICC 出力プロファイルの作成の主な手順は以下の通りです。
1. プロファイル設定 - ICC プロファイルの一般的なプロパ
ティを指定します。
新規メディアタイプの追加
カラープロファイラーの「プロファイル設定」タブを使用し
て、新規メディアタイプを追加することができます。詳細は、
「プロファイル設定」を参照してください。
2. インクの制限 - それぞれの色またはインクのインク量を指
定します。
3. インクの配分 - 明るいインクと暗いインクのインクの配分
を指定します。
4. リニアライゼーション - 0% ~ 100% のインク量の線形の
濃度曲線を生成するのに必要な各色のインクの出力レベル
を検出します。
印刷品質に影響する外的要因
高品質のプロファイルを作成するには、テストスウォッチを
印刷する前に、次の項目を確認してください。
インク
各プリンタは、特定のインクを想定して設計されているた
め、必ずメーカー推奨のインクを使用してください。ま
た、インクは補充され、適切にプライムされていることを
確認してください。
メディア
インクとメディアの相互作用で、メディアは最も重要な役
割を果たします。インクとメディアのコーティングとの相
互作用が色の再現性、鮮明度、耐久性など品質全体に影響
します。インクとメディアとの相性がよくない場合、滲み
などが発生します。
解像度
プリンタの出力の解像度 (1 インチあたりのドット数) のこ
とです。解像度を変更すると、ドットの配置が変更され、
インクの吐出量も変更されます。
環境
湿度と温度は、インクとメディアの相互作用に影響する、
出力の乾燥時間に影響します。乾燥時間が長くなると、イ
ンクの滲み、またはインクの混合の原因となります。
5. マルチインク制限 - 複数インクを組み合わせる場合のイン
ク制限を検出します。
6. グレーバランス - カラー画像とグレースケール画像の中性
グレーを生成するために必要な各色の出力レベルを指定し
ます。
7. キャラクタライゼーション - プリンタのカラー特性を特定
します。
8. ICC 生成 - 出力デバイスの色域を測定し、ICC プロファイ
ルを生成します。
「保存」ボタンをクリックして、現在のプロファイルをいつでも保存でき
ます。後でまたプロファイルに戻ることができます。
出力デバイス設定の作成
カラープロファイラーを使用する前に、出力デバイス設定を
作成する必要があります。詳細は、「デバイス設定の変更お
よび追加」を参照してください。
© 2007 SA International
プリントモード 高品質な結果を得るためには、プリンタの高品質なプリン
トモードを使用してプロファイルを作成してください。高
品質なモードにより、バンディングが抑えられます。
プリントヘッド プリントヘッドは適切にプライムされ、すべてのノズルが
噴射している必要があります。また、ヘッドが適切に整列
されていることも重要です。詳細は、プリンタのマニュア
4
カラープロファイラー 6.0 ユーザマニュアル
測定器
ルを参照してください。
解像度
デバイスの解像度。
分光光度計と比色計はホワイトポイント、ブラックポイン
トなどが適切にキャリブレーションされている必要があり
ます。詳細は、測定器のマニュアルを参照してください。
カラーモード
プロファイルされるカラーモード (CMYK、
CMYKLcLm、RGB など)。
ディザ
画像の印刷に使用するドットのパターン。
カラープロファイラーへのアクセス
カラープロファイラーを表示するには、次のいずれかの手順
を実行します。
•
「デバイス設定」メニューボタンをクリックして、「カ
ラープロファイラー」を選択します。
•
「デバイス設定」メニューから「カラープロファイラー」
を選択します。
編集
ジョブの反 スキャン時に、素材がライトボック
転 (電飾メ スによってバックライトされる場合
ディア用) にチェックします。
ドライバオプション 選択した出力デバイスに関連する設定。
ここで表示されるオプションは、出力デバイス
毎に異なります。
ICC 出力プロファイルの作成
次の手順に従って、ICC プロファイルを作成することができ
ます。
メディア表示名
「ジョブプロパティ」で表示されるメディアの
名前。メディアのリストにカスタムメディア名
を追加するのに使用できます。詳細は、「カ
ラーマネージメント」タブを参照してくださ
い。
読み込み
既存の ICC プロファイルからメディア名を読み
込む場合にクリックします。
ファイル名
「保存」または「生成」をクリックした際に使
用される ICC プロファイルの名前。
カラープロファイラーのホーム画面から、「ICC 出力プロ
ファイルの作成」ボタンをクリックします。
「保存」ボタンをクリックして、現在のプロファイルをいつでも保存でき
ます。後でまたプロファイルに戻ることができます。
プロファイル設定
ICC プロファイルの一般的なプロパティを入力して、「次
へ」をクリックします。
デバイス
ICC プロファイルを作成するデバイス。
メディア
デバイスドライバにより提供されるメディアの
リスト。ドライバにメディアのリストがない場
合は、他のメディアが選択されます。
プリントモード
© 2007 SA International
デバイスのプリントモード。
アングルスクリーンのオプションを
開きます。
ICC プロファイルの複製を作成するには、他の
変更を行う前に名前を変更して、再生成しま
す。これにより、既存のプロファイルを基に新
しいプロファイルを作成できます。
インクの制限
インク制限は、特定のタイプのメディアで吸収可能なインク
量です。メディアが吸収できるインクの量は、選択した解像
度により異なります。解像度が高い方がインクの吐出量が多
くなるため、インクの吸収に問題が生じやすくなります。
5
カラープロファイラー 6.0 ユーザマニュアル
現在のデバイス設定を使用して、プリンタのインク制限を検
出するには:
1. 「インク量の制限のテストを印刷」ボタンをクリックしま
す
2. テスト印刷でインクの飽和がないかどうか確認します。詳
細は、 「飽和状態の確認」を参照してください。
3. テスト印刷に問題がある場合は、「インク制限」の値を変
更して、使用されている色のインク制限を調整します。
4. 入力したインクの制限を使用してテスト印刷する場合は、
「インク量の制限の確認を印刷」ボタンをクリックします。
5. 適切なインク制限が設定されるまで、手順 2 ~ 4 を繰り
返します。
6. 「次へ」をクリックします。
飽和状態の確認
テスト印刷を確認する際、スウォッチのインクが飽和してい
ないかを確認してください。飽和状態の現象としては、イン
クの滲み、色の混合、過剰な乾燥時間などをあげることがで
きます。
1. 各カラーチャンネルに対して、次の操作を行います。
•
濃度範囲で飽和していない最も高いスウォッチの値を
特定します。
•
スウォッチが互いに同じ場合は、インクの使用量を抑
えるために、その中で最も低いスウォッチの値を選択
します。
2. 選択したスウォッチの値を 「インク制限」フィールドに
入力します。
(濃度範囲内であれば) 表示されている値でなくても入力することができま
す。例えば、85% では低すぎ、90% では高すぎる場合は、87% と入力す
ることができます。
テスト印刷が良好で、インクの飽和が見られない場合
は、そのままプロファイルの作成を続行します。
適切なインクの量を確定するには、テスト印刷を数回実行しなければなら
ない場合もあります。スウォッチの過剰制限に注意してください。インク
の量を必要以上に制限すると、プロファイルの作成に使用する点数が少な
くなるため、品質が落ちる場合があります。
インクの配分
「インクの配分」ダイアログでは、標準の「ダーク」インク
ではなくライトカラーまたはミディアムカラーのインク を使
用すべき地点を設定できます。これにより、より多くのライ
トカラーの色調が提供され、ライトカラーの部分におけるバ
ンディングを低減できます。インク の配分は、CMYKLcLm
などのライトカラーを含むカラーモードが選択された場合に
のみ使用します。
1. インク配分テストを印刷するには、「インク配分テストを
印刷」ボタンをクリックします。
インクの各色調は、表に描かれた曲線によって示されます。
この曲線は、一定の濃度を提供するために出力されるイン
クの各色調の量を示しています。画像で指定可能な濃度の
範囲 (0%~100%) は X 軸、対応するインクの各色の濃度
は Y 軸に示されます。
両方のインクが使用されるクリティカルエリアを確認しま
す。インク配分テストでは、スウォッチの上下に カラー
バーが表示されている箇所です。また、曲線では、両方の
色が重なり合っている箇所です。これらのエリアにある各
カラーパッチは、その 1 つ下のスウォッチ単位よりも色が
暗く、グラデーションが滑らかです。スウォッチ単位間の
差異は、リニアライゼーションで補正できます。詳細は、
「リニアライゼーション」を参照してください。
2. 次のパラメータを設定します。
チャンネル
© 2007 SA International
通常デフォルト値を使用して、適切な結果を得ることができます。
インクの配分設定を編集するカラーチャンネルを選択
します。現在のプリンタの複数の色調を含むカラー
6
カラープロファイラー 6.0 ユーザマニュアル
チャンネルのみがリストされます。
ライトインクピーク ライトインクの曲線がピークとなる X 軸上の地点。
点
ライトインクの最高 ライトインクの曲線のピーク地点でのライトインクの
レベル
量。
ライトインク終了点 ライトインクの曲線の右側が最小値となる X 軸上の地
点。
ライトインクの最低 ライトインクの曲線の右端のライトインクの最小量。
レベル
ライトインクの曲線は常に原点から始まります。
ライトインクピーク ライトインクの曲線のピーク地点で描かれるカーブの
のスムーズネス
レベル。「0」を指定すると、ピークが鋭くなりま
す。
ライトインク終了点 ライトインクの曲線の右側が最小値となる地点で描か
のスムーズネス
れるカーブのレベル。直線の場合は、「0」を指定し
ます。
ダークインクの中間 ライトインクの曲線の右側が最小値となる地点での
レベル
ダークインクの量。
ダークインク開始点 ダークインクの曲線の開始地点で描かれるカーブのレ
のスムーズネス
ベル。直線の場合は、「0」を指定します。
ダークインク中間部 ダークインクの曲線の中間部で描かれるカーブのレベ
のスムーズネス
ル。直線の場合は、「0」を指定します。
リセット
取り消し
現在のチャンネルのインクの配分設定をデフォルトの
設定に戻す場合にクリックします。
インクの配分設定に最後に加えた変更を取り消す場合
にクリックします。
3. 「インク配分の確認を印刷」をクリックして変更を確認し
ます。
4. 適切なインク制限が設定されるまで、手順 2 ~ 3 を繰り
返します。
5. 「次へ」をクリックします。
© 2007 SA International
リニアライゼーション
リニアライゼーション - 0% ~ 100% の各レベルで、インク量
の線形の濃度曲線を生成するのに必要な各色のインクの出力
レベルを検出します。
カラーチャンネルの濃度レベルのリニアライゼーションを行
うには:
1. 測定器をキャリブレーションします。
a. 測定器とコンピュータに接続されているポートを選択
します。
カラープロファイラーを使ったキャリブレーショ
ンをサポートしないデバイスもあります。「キャ
リブレーション」ボタンが無効の場合は、カラー
プロファイラーの使用前に、付属のソフトウェア
を使ってデバイスのキャリブレーションを行う必
要があります。
b. 必要に応じて、「設定」をクリックして、デバイスの
詳細設定を行います。
光源
デバイスが現在使用している光源。
視角
視角。
ステー 比色計が現在使用しているステータス。
タス
使用すべきステータスが不明の場合は、
ステータス A (自動) を使用することを推
奨します。このステータスは、すべての
比色計で同一です。
サンプ 自動測定器のテストパターンにおける各
ル
スウォッチのサンプルの数。
7
カラープロファイラー 6.0 ユーザマニュアル
間隔
サンプル間の間隔。スウォッチの幅に対
する比率で示されます。このフィールド
は、サンプルが 1 つだけ指定されている
場合は無効になります。
指定のサンプルの大体の位置が、下の四
角の中に示されます。
一部のデバイスでは使用できない設定もあります。
c. 「キャリブレーション」をクリックして、画面の指示
に従います。
2. 次のいずれかの手順を実行します。
•
「読み込み」をクリックして、別の ICC プロファイル
から測定データを読み込みます。詳細は、「リニアラ
イゼーションの測定値の読み込み」を参照してくださ
い。
現在の ICC プロファイルのカラーモードと読み込まれ
た測定データは一致している必要があります。
•
ターゲットを印刷して測定し、リニアライゼーション
データを得るには:
i.
「増量サイズ」を選択します。増分パーセント値
が低い方が、ターゲットで必要とされるスウォッ
チの数が多くなります。
スウォッチを多数選択するとより良いデータを作成できますが、
測定にかかる時間が長くなります。デフォルトのスウォッチ数を
使用することを推奨します。
エンハンスド 明るいスウォッチと暗いスウォッチは
2% 単位で印刷され、その他のス
ウォッチは 5% 単位で印刷されます。
© 2007 SA International
5%
5% 単位でスウォッチが印刷されま
す。
10%
10% 単位でスウォッチが印刷されま
す。
ii. 「ターゲットの印刷」をクリックします。
iii. 「 測 定 」 ボ タ ン を ク リ ッ ク し て 、 測 定 器 で ス
ウォッチを測定します。
iv. スウォッチの測定後、測定されたス ウォッチが
ターゲットスウォッチとぴったり合っているかど
うかを確認してください。
スウォッチを再測定する必要がある場合:
• ターゲット全体を再測定する場合は、「測定」
ボタンをクリックします。
• スウォッチシートを再測定するには、スウォッ
チを選択して、「1 シートを再測定」ボタンをク
リックします。
• スウォッチストリップを再測定するには、測定
するストリップのスウォッチを選択して、「1 スト
リップを再測定」ボタンをクリックします。
• 1 つのスウォッチを再測定するには、そのス
ウォッチを選択して、「1 スウォッチを再測定」ボ
タンをクリックします。
使用する測定器の種類に応じて、再測定の選択肢は限られること
があります。
v. スウォッチをダブルクリックして、 リニアライ
ゼーション曲線を表示します。
曲線は接線円弧で、その水平部分には大きな凹凸や断続部分があ
りません。円弧に大きな凹凸や断続部分が含まれる場合は、測定
エラーや不適切なインク制限を意味します。
曲線の種類
曲線の種類を選択します。
デルタ E
この種類のリニアライゼーショ
ン曲線は、最も正確に明るい色
を測定することができます。
8
カラープロファイラー 6.0 ユーザマニュアル
輝度
チャンネル
この種類のリニアライゼーショ
ン曲線は、最も正確に暗い色を
測定することができます。
リニアライゼーション曲線を表示するカラー
チャンネル。
3. 「次へ」をクリックします。
リニアライゼーションの測定値の読み込み
外部ファイル (.icc ) から、リニアライゼーション測定値を読
み込婿とができます。これにより、過去の測定データの再利
用や、サポートされない測定器からのデータの使用が可能に
なります。
リニアライゼーションの測定値は、その他のソフトウェアで作成した ICC プロ
ファイルから読み込むことはできません。
リニアライゼーションの測定値を読み込むには:
1. リニアライゼーションのダイアログから、「読み込み」を
クリックします。
2. 読み込むファイルを選択し、「開く」をクリックします。
3. データの読み込み後、読み込んだスウォッチがターゲット
スウォッチとぴったり合っているかどうかを確認してくだ
さい。
4. 「次へ」をクリックします。
マルチインク制限
マルチインク制限は、複数のインクを異なる比率で組み合わ
せて印刷することによって、プリンタのブリード制限を検出
します。詳細は、「飽和状態の確認」を参照してください。
1. 「マルチインク制限のテストを印刷」ボタンをクリックし
ます
2. 印刷された各行から、濃度範囲でインクが飽和していない、
または滲んでいない最も高いスウォッチの値を特定します。
© 2007 SA International
3. 選択したスウォッチの値を 「インクの制限」フィールド
に入力します。
4. 「マルチインク制限の確認を印刷」をクリックして、変更
した「インクの制限」の値で印刷します。
5. 適切なマルチインク制限が設定されるまで、手順 2 ~ 4
を繰り返します。
6. 「次へ」をクリックします。
グレーバランス
グレーバランスは、カラー画像とグレースケール画像の中性
グレーを生成するために必要な各色の出力レベルを決定する
オプションのステップです。
グレーバランスを無視する場合は、「次へ」をクリックして
次のステップに進みます。
1. 測定器をキャリブレーションします。
a. 測定器とコンピュータに接続されているポートを選択
します。
カラープロファイラーを使ったキャリブレーションをサポートし
ないデバイスもあります。「キャリブレーション」ボタンが無効
の場合は、カラープロファイラーの使用前に、付属のソフトウェ
アを使ってデバイスのキャリブレーションを行う必要があります。
b. 必要に応じて、「設定」をクリックして、デバイスの
詳細設定を行います。
光源
デバイスが現在使用している光源。
視角
視角。
ステータス 比色計が現在使用しているステータス。
使用すべきステータスが不明の場合は、ス
テータス A (自動) を使用することを推奨し
ます。このステータスは、すべての比色計
で同一です。
9
カラープロファイラー 6.0 ユーザマニュアル
サンプル
自動測定器のテストパターンにおける各スウォッ
チのサンプルの数。
• スウォッチシートを再測定するには、スウォッ
チを選択して、「1 シートを再測定」ボタンをク
リックします。
間隔
サンプル間の間隔。スウォッチの幅に対する比率
で示されます。このフィールドは、サンプルが 1
つだけ指定されている場合は無効になります。
• スウォッチストリップを再測定するには、測定
するストリップのスウォッチを選択して、「1 スト
リップを再測定」ボタンをクリックします。
指定のサンプルの大体の位置が、下の四角
の中に示されます。
• 1 つのスウォッチを再測定するには、そのス
ウォッチを選択して、「1 スウォッチを再測定」ボ
タンをクリックします。
一部のデバイスでは使用できない設定もあります。
c. 「キャリブレーション」をクリックして、画面の指示
に従います。
2. 次のいずれかの手順を実行します。
•
•
ii. 測定後、「確認を印刷」 をクリックして確認ス
ウォッチを印刷し、グレーバランスが向上したか
確認してください。
「読み込み」をクリックして、別の ICC プロファイル
から測定データを読み込みます。
現在の ICC プロファイルのカラーモードと読み込まれた測定
データは一致している必要があります。
「基準を印刷」をクリックして、基準スウォッチを印
刷し、グレーバランスの必要性を判断します。
3. グレーバランスの必要性を判断します。
使用する測定器の種類に応じて、再測定の選択肢は限られる
ことがあります。
4. グレーバランスが向上した場合は、「次へ」をクリックし
ます。
グレーバランスが向上しなかった場合は、「グレーバランスを無視」
をチェックしてから「次へ」をクリックします。
キャラクタライゼーション
•
基準スウォッチが中性で、どの色も際立っていない場
合は、「次へ」をクリックします。
キャラクタライゼーションは、プリンタのカラー特性を特定
します。
•
基準スウォッチのどれか 1 色が際立っている場合は、
「ターゲットの印刷」をクリックします。
1. 測定器をキャリブレーションします。
i.
「測定」ボタンをクリックして、測定器でス
ウォッチを測定します。
スウォッチの測定後、測定されたス ウォッチが
ターゲットスウォッチとぴったり合っているかど
うかを確認してください。
スウォッチを再測定する必要がある場合:
• ターゲット全体を再測定する場合は、「測定」
ボタンをクリックします。
© 2007 SA International
a. 測定器とコンピュータに接続されているポートを選択
します。
カラープロファイラーを使ったキャリブレーションをサポートし
ないデバイスもあります。「キャリブレーション」ボタンが無効の場
合は、カラープロファイラーの使用前に、付属のソフトウェアを使っ
てデバイスのキャリブレーションを行う必要があります。
b. 必要に応じて、「設定」をクリックして、デバイスの
詳細設定を行います。
光源
デバイスが現在使用している光源。
10
カラープロファイラー 6.0 ユーザマニュアル
視角
視角。
ECI2002
1485 スウォッチ。このスタイルは、特性
を作成するための最大限のデータを提供
します。
IT8.7
928 スウォッチ。
TC3.5
432 スウォッチ。このスタイルは、特性
を作成するための最小限のデータを提供
します。
ステータス 比色計が現在使用しているステータス。
使用すべきステータスが不明の場合は、ステー
タス A (自動) を使用することを推奨します。
このステータスは、すべての比色計で同一で
す。
サンプル
間隔
自動測定器のテストパターンにおける各ス
ウォッチのサンプルの数。
サンプル間の間隔。スウォッチの幅に対する比
率で示されます。このフィールドは、サンプル
が 1 つだけ指定されている場合は無効になり
ます。
指定のサンプルの大体の位置が、下の四角の中
に示されます。
2. 次のいずれかの手順を実行します。
「測定データ」をクリックして、別の ICC プロファイ
ルから測定データを読み込みます。
•
•
現在の ICC プロファイルのカラーモードと読み込まれた測定
データは一致している必要があります。
「サードパーティ製 ICC」をクリックして、サード
パーティの ICC プロファイルを読み込みます。詳細は、
「サードパーティ製のカラープロファイルアプリケー
ションによる ICC プロファイルの生成」を参照してく
ださい。
ターゲットを印刷して測定し、キャラクタライゼー
ションデータを得るには:
i.
iii. 「ターゲットの印刷」をクリックします。
iv. 「 測 定 」 ボ タ ン を ク リ ッ ク し て 、 測 定 器 で ス
ウォッチを測定します。
「ターゲット設定」で「スタイル」を選択します。
© 2007 SA International
スウォッチの測定後、測定されたスウォッチがターゲットス
ウォッチとぴったり合っているかどうかを確認してください。
スウォッチを再測定する必要がある場合:
一部のデバイスでは使用できない設定もあります。
c. 「キャリブレーション」をクリックします。
•
ii. 「サイズ」を選択します。
• ターゲット全体を再測定する場合は、「測定」
ボタンをクリックします。
• スウォッチシートを再測定するには、スウォッ
チを選択して、「1 シートを再測定」ボタンをク
リックします。
• スウォッチストリップを再測定するには、測定
するストリップのスウォッチを選択して、「1 スト
リップを再測定」ボタンをクリックします。
• 1 つのスウォッチを再測定するには、そのス
ウォッチを選択して、「1 スウォッチを再測定」ボ
タンをクリックします。
使用する測定器の種類に応じて、再測定の選択肢は限られること
があります。
3. 「次へ」をクリックします。
スウォッチを多数選択するとより良いデータを作成できますが、
測定にかかる時間が長くなります。デフォルトのスウォッチ数を
使用することを推奨します。
11
カラープロファイラー 6.0 ユーザマニュアル
サードパーティ製のカラープロファイルアプリケーション
による ICC プロファイルの生成
カラープロファイラーとサードパーティ製カラープロファイ
ル ア プ リ ケ ー シ ョ ン (MonacoProfiler や Gretag Macbeth
ProfilerMaker など) の両方を使用して、ICC プロファイルを
作成することができます。カラープロファイラーを使って、
インク制限、リニアライゼーションデータ、およびマルチイ
ンク制限を指定し、手順 4 の ICC プロファイルの作成で使用
するターゲットを出力します。その後、サードパーティ製ソ
フトウェアを使って、ターゲットを測定し、ICC プロファイ
ルを生成します。
ワークフローの生成は以下の手順で行います。
1. カラープロファイラーで、次の操作を行います。
a. インクの制限を確認します。
b. 出力のリニアライゼーションを行います。
c. カラープロファイラーを終了します。
2. サードパーティ製アプリケーションで、カラープロファイ
ラーのターゲットを TIFF ファイルとして生成します。
3. アプリケーションで、次の操作を行います。
a. 出力デバイス設定の「デフォルトジョブプロパティ」
で、次のように設定します。
i.
「カラー補正」グループボックスの 「カラーマ
ネージメント」タブで、リストから「リニアライ
ゼーションのみ使用」を選択します。
ii. このターゲットを適用する ICC が出力プロファイ
ルとして選択されていることを確認します。
b. カラープロファイラーのターゲットの TIFF ファイル
をジョブとして追加します。
4. サードパーティ製アプリケーションでターゲットを測定し、
ICC プロファイルを生成します。
5. 「特性」タブで「サードパーティ製 ICC」ボタンをクリッ
クして、別のアプリケーションで作成した ICC ファイル
を参照します。
プレビューは使用できません。
6. 「次へ」をクリックします。
ICC 生成
1. 次のパラメータを設定します。
サードパーティのプロファイルを使用した場合は、これらのオプショ
ンは編集できません。
ブラックの生成 理論的には、シアン、マゼンタ、イエロー の混合
により黒が生成されますが、 実際には、CMY の混
合により濁色のダークグレーが生成されます。さ
らに、CMY を合わせた黒色は、3 色すべてのイン
クの適用が必要となるため、印刷メディア上でイ
ンクの飽和を生じる傾向にあります。
この解決法として、CMYK カラーモデルを使用す
ることで、CMY に代わる純度の高い黒色を実現で
きます。CMYK モデルにより、飽和度が下がり、
より純度の高い黒色が生成され、インクの使用量
も削減されます。
GCR 設定により、CMY を黒色 (K) で置き換えるべ
き条件と範囲を指定できます。GCR のレベルを上
げると、CMY を K で置き換える量が多くなりま
す。
次の設定を指定できます。
自動
UCR
c. ターゲットを送信します。
GCR
© 2007 SA International
CMY の黒は、純度の高い黒で
置き換えられます。ほとんどの
設定では、カバレッジレベルが
高ければ CMY の K による
100% 置き換えが行われ、レベ
ルの低下に応じて、置き換えの
12
カラープロファイラー 6.0 ユーザマニュアル
GCR の最大値
UCR スムーズ
GCR 最大値ス
ムーズ
量が少なくなります。「GCR
の最大値スムーズ」に設定され
ている場合は、可能な限り
CMY が K の黒色で置き換えら
れます。
通常は、デフォルト値を使用して、適切な結果を得ることができます。
2. 「生成」をクリックします。
より高い GCR レベルで生成さ
れた画像では、コントラストと
詳細がより明確になる反面、色
合いは弱くなります。
黒スタート
CMY の K での置き換えを開始するグレーのパーセ
ンテージを指定します。
黒の幅
黒の幅の値が低いと、ニュートラルな領域でのみ
黒が生成されます。値が高いと、カラフルなシャ
ドーも生成されます。
総インク量
C、M、Y、K の全インクの組み合わせの合計を指
定します。各インクの最大量は 100%、総使用量は
300% が最大です。インクの総使用量を多くする
と、出力のコントラストが改善されます。
プロファイルサ プロファイル内の LUT (ルックアップテーブル) の
イズ
サイズ。サイズは、プロファイルの精度と計算時
間に影響があります。プロファイルを使用した処
理時間には影響はありません。
ICC バージョン 現在の標準は、ICC 2.1 ですが、新しい ICC 4 規格
では ICC (International Color Consortium) により定
義された新しい仕様を利用します。ICC 4 定義の詳
細については、www.color.org を参照してくださ
い。
UV ブライト
ナー補正
校正刷りをライトボックスで確認する際、このオ
プションをオンにすると、ブライトナーの強い用
紙に印刷される校正刷りが補正されます。
このオプションは、プルーフ用紙のブライトナー
がプロダクション用紙よりも強い場合に使用しま
す。
© 2007 SA International
13
カラープロファイラー 6.0 ユーザマニュアル
3. ICC プロファイルの作成の変更また
は再開
作成時、ICC プロファイルはいつでも保存できます。ICC プ
ロファイルを保存するには、ウィンドウ下部の「保存」ボタ
ンをクリックします。
後で ICC プロファイルの作成を再開するには、「カラープロ
ファイラー」を開いて、「ICC プロファイルの変更または再
開」を選択します。
既存の ICC プロファイルを変更するには、「カラープロファ
イラー」を開いて、「ICC プロファイルの変更または再開」
を選択します。
他の設定に影響を与えることなく、「プロファイル設定」タブおよび
「ICC 生成」タブで設定を変更できます。他のタブで設定を変更すると、
プロファイルの一部を再度作成しなければならないことがあります。
© 2007 SA International
14
カラープロファイラー 6.0 ユーザマニュアル
4. リニアライゼーションテーブルの作
成
リニアライゼーションテーブルには色の補正は含まれていま
せんが、グラデーションを滑らかにし、インクが滲まないよ
うにするのに十分なデータが含まれています。
リニアライゼーションとは、出力値が入力値と一致するよう
に修正される処理のことです。たとえば、ファイルにシ アン
10% の色が含まれているが、印刷してみると予想よりもはる
かに暗く、シアン 25% に近い色が出力されているとします。
リニアライゼーションを行うと、正確な出力値が特定され、
印刷時にファイルのシアン 10% に近い色が出力されるように
なります。
リニアライゼーションテーブルの主な作成手順は以下の通り
です。
1. プロファイル設定 - ICC プロファイルの一般的なプロパ
ティを指定します。
2. インクの制限 - それぞれの色またはインクのインク量を指
定します。
3. インクの配分 - 明るいインクと暗いインクのインクの配分
を指定します。
4. リニアライゼーション - 0% ~ 100% の各レベルで、イン
ク量の線形の濃度曲線を生成するのに必要な各色のインク
の出力レベルを検出します。
5. マルチインク制限 - 複数インクを組み合わせる場合のイン
ク制限を検出します。
6. グレーバランス - カラー画像とグレースケール画像の中性
グレーを生成するために必要な各色の出力レベルを指定し
ます。
© 2007 SA International
15
カラープロファイラー 6.0 ユーザマニュアル
5. 既存の ICC プロファイルを使用して
再リニアライズ
リニアライゼーションテーブルには色の補正は含まれていま
せんが、グラデーションを滑らかにし、インクが滲まないよ
うにするのに十分なデータが含まれています。
リニアライゼーションとは、出力値が入力値と一致するよう
に修正される処理のことです。たとえば、ファイルにシ アン
10% の色が含まれているが、印刷してみると予想よりもはる
かに暗く、シアン 25% に近い色が出力されているとします。
リニアライゼーションを行うと、正確な出力値が特定され、
印刷時にファイルのシアン 10% に近い色が出力されるように
なります。
再リニアライズの主な手順は以下の通りです。
1. プロファイル設定 - ICC プロファイルの一般的なプロパ
ティを指定します。
2. リニアライゼーション - 0% ~ 100% の各レベルで、イン
ク量の線形の濃度曲線を生成するのに必要な各色のインク
の出力レベルを検出します。
3. グレーバランス - カラー画像とグレースケール画像の中性
グレーを生成するために必要な各色の出力レベルを指定し
ます。
© 2007 SA International
16
カラープロファイラー 6.0 ユーザマニュアル
6. レガシープリセットの変換
ソフトウェアを使用する前に、前のバージョンのソフトウェ
アの .ptf プリセットを新しい出力プロファイル形式 (.icc) に変
換することを推奨します。プリセットを変換すると、新しい
出力プロファイルには前のバージョンのプリセットと同じ名
前が付けられ、拡張子は .icc となります。
レガシープリセットを変換すると、新しい出力プロファイル
は、ICCProfile フォルダのデバイス設定順で自動的に並べ替
えられます。
新しいプリセットは別の場所に保存されるため、前のバージョンのプ
リセットは上書きされません。
前のバージョンのプリセットを新しい形式に変換するには:
1. 次のいずれかの手順を実行します。
•
前のバージョンのソフトウェアがアクティブでない場
合:
h. プリセットの書き出し先フォルダを選択して、「OK」
をクリックします。
i.
「OK」をクリックしてから、「閉じる」をクリックし
ます。
•
前のバージョンのソフトウェアがアクティブな場合:
a. 「ファイル」 メニューから「プリセットの書き出し」
を選択します。
b. 変換するプリセットをすべて選択して、「書き出し」
をクリックします。
c. プリセットの書き出し先フォルダを選択して、「OK」
をクリックします。
2. 新しいバージョンで、「カラープロファイラー」を開きま
す。
a. 新しいバージョンのインストールフォルダに移動して、
SAi\SAi Production Suite を選択します。
•
「デバイス設定」 メニューから「カラープロファイ
ラー」を選択します。
b. 「Legacy PTF Exporter」ショートカットをダブルク
リックします。
•
「設定」タブのメニューから「カラープロファイ
ラー」を選択します。
c. 「アプリケーションフォルダを選択」ボタンをクリッ
クします。
3. カラープロファイラーのメインウィンドウで、「レガシー
プリセットを変換」ボタンをクリックします。
d. 前のバージョンのインストールフォルダに移動して、
「ICC Profile」フォルダを選択します。
4. 変換するプリセットを追加するには、「プリセットの追
加」ボタンをクリックします。
e. 「OK」をクリックします。
f.
リストからプリセットを削除するには、プリセットを
選択して「リストからプリセットを削除」ボタンをク
リックします。
g. 「書き出し」ボタンをクリックして、前のバージョン
のプリセットを .ptf ファイルとして書き出します。
© 2007 SA International
プリセットコンバータでは、.ptf ファイルのみ使用できます。
5. プリセットの書き出し先フォルダに移動します。
異なるデバイスから同時にプリセットを変換するには、「プリセット
の追加」ボタンをクリックして、フォルダを参照します。必要に応じて、
繰り返してください。
6. 「変換」をクリックして、選択したプリセットを新しい形
式に変換します。
17
カラープロファイラー 6.0 ユーザマニュアル
7. 新しいプリセットの場所が、「プリセットコンバータ」
ウィンドウに表示されます。
新しい出力プロファイルは、「ICCProfile」フォルダのデバイス設定
順で自動的に並べ替えられます。
© 2007 SA International
18