平成29年度中途職員採用に関する募集要項 1.募集関係 (1)募集人員

平成29年度中途職員採用に関する募集要項
1.募集関係
(1)募集人員
(2)応募資格
(3)募集方法
(4)応募書類
(5)応募締切
5名程度
38歳以下の大学卒業以上の者
就職情報サイト及び本財団ホームページに掲載
エントリーシート(履歴書)
、卒業証明書等
平成29年1月10日(火)必着
2.採用試験関係
(1)選考方法
書類選考・筆記試験・面接試験(第一次・第二次)
視力及び色覚検査
(2)試験日程
第一次
第二次
採用内定
面接試験
面接試験
12月7日
1月21日
2月2日
1月16日
2月6日
~1月10日
~24日
~4日
※応募時に提出させるエントリーシートにより筆記試験を兼ねる。
※入社後は、全員競輪審判員、検車員の資格を取得することになる。競輪審判員は、
競輪競走における着順決定及び違反行為認定、車番の色(白黒赤青黄緑橙桃紫)を
識別する必要があるため、採用試験として視力及び色覚検査を課す。
応募受付期間
3.給与・勤務関係
職 種
書類選考
筆記試験
総合職(競輪部門)
※オートレース部門については今回の募集対象外
職務内容
経理、総務、競輪関係業務、補助関係業務、
競輪開催に関する業務(審判、番組、検車、選手管理)等
給 与
月給20万1400円以上
※職歴、年齢、経験他を勘案し決定。
諸手当
昇 給
賞 与
勤務地
扶養手当、住居手当、時間外手当、通勤手当 等
年1回
年2回(6月、12月)
本部:東京都千代田区
※平成29年10月、品川駅近くに移転予定。
競輪情報システム部:東京都港区
伊豆事業所:静岡県伊豆市
東日本地区本部:東京都台東区
南関東地区本部:東京都千代田区
中日本地区本部:愛知県名古屋市
西日本地区本部:福岡県筑紫野市
近畿支部:大阪府大阪市
中四国支部:香川県高松市
上記のほか、全国の各競輪場
勤務時間
各事業所、勤務内容等により異なる(シフト制)
本部の場合 9:30~17:30(うち休憩1時間)
休日休暇
4週8休(各事業所による)
創立記念日(10 月 1 日)
年次有給休暇
夏季休暇
年末年始休暇
リフレッシュ休暇
等
4.福利厚生関係
福利厚生
保 険=雇用、労災、健康、厚生年金
施 設=独身寮及び家族住宅
調布(東京都)、二宮(神奈川県)、松戸(千葉県)
制 度=住宅購入資金貸付、健康診断(人間ドック等)
財形貯蓄、育児休業、介護休業 等
問い合わせ及び書類提出先
〒102-8011
東京都千代田区六番町4番地6
公益財団法人JKA 総務部 人事課
(担当:関口、塚原、坪川)
TEL
03-3239-2640
FAX
03-3512-1263
E-mail
[email protected]