陸上競技入門 ∼陸上競技について知ろう∼ 目次 0. 陸上競技とは? 1. トラック競技について知ろう(其の壱) 練習問題1 2. トラック競技について知ろう(其の弐) 練習問題2 3. フィールド競技について知ろう 練習問題3 4. その他の競技って何があるの? 練習問題4 5. 競技場・用具・ルールの基本知識 練習問題5 6.総合練習問題 0.陸上競技とは? みなさんは「陸上競技」と聞くとどのようなイメージを思い浮かべるでしょうか?「走るの はあまり得意じゃないなぁ・・・。」とか「疲れそう。」といった声が聞こえてきそうな気がしま す。しかし、この「陸上競技」というものは様々なスポーツの原点と考えることができます。 どのようなスポーツをする上でも、走・跳・投という動きは必要になってきます。このことは 別にスポーツに限ったことではなく、私たちの日常生活とも密接に関わっています。その ような上で、「陸上競技」を知ることは私たちの日常生活の動きを見直す機会になるのか もしれません。 さて、オリンピックは今から何年前にできたか知っていますか?なんと、今から約2800 年前に始まった、という資料があります。そのときから短距離競走というものがあり、今の 原点となっています。今のオリンピックでは様々な種目があり、観戦する人たちを魅了し ています。しかし、たくさんの種目があるので、そのすべてを知る人はあまりいません。ま た、観戦する上で必要な基本的な知識をあまり知らない人がいるのも事実です。そのよ うなことを学ぶためにこの教材はあります。この教材を学び、少しでも「陸上競技」のこと がわかれば幸いです。それでは、教材を始めましょう。 1. トラック競技について知ろう(其の壱) 目標 ①短・中・長距離走の競技における種目を何も見ずに全て書ける ②どの種目が男女共通で、どれがそうではないかが選べる ③短・中・長距離走の競技の豆知識を知り、競技観戦時に友人に 自慢できるようになる 1 トラック競技とは何か? トラック競技とは陸上競技場で行われる種目のうちの、走りがメインとなっている種目の こと全般を指します。 2 トラック競技における種目 オリンピックにおけるトラック競技の種目は以下に示すように分けられます。 ・ 短距離走 ・ 中・長距離走 ・ 障害物競走 ・ リレー それでは、これからそれぞれについて見ていきましょう。 2−1 短距離走 短距離走では以下の3種目に分けられます。 ・ 100m ・ 200m ・ 400m 短距離はすべて男女共通の種目です。この競技は、陸上競技の基本となる種目であ り、スピード、筋力、瞬発力、筋持久力、調整力(リラクセーション、バランス、タイミング、 リズム)、柔軟性などが要求されます。スタート方法はクラウチング・スタートと呼ばれるも ので、スターティング・ブロックを使い、しゃがんだ状態からのスタートとなります。 現在の男子100mの世界記録保持者を知っていますか?現在はティム・モンゴメリ ー(米)の 9.78秒が世界記録となっています。また、日本記録は 10.00 秒で、伊東浩司 が持っています。「0.22秒しか変わらないじゃん。」と思うかもしれませんが、短距離の場 合、0.1 秒記録を縮めるためにはかなりの労力を必要とします。その記録が人間の能力 の限界に近ければ近いほど、想像を絶する労力が必要と言われています。ちなみに女 子の世界記録は 10.49 秒で、派手な格好で有名なフローレンス・ジョイナーが持ってい ます。 2−2 中・長距離走 中・長距離走では以下の5種目に分けられます。 ・ 800m ・ ・ 1500m 3000m(女子のみ) ・ ・ 5000m(男子のみ) 10000m 中・長距離では、3000mは女子のみで、5000mは男子のみ、それ以外は男女共通 の種目です。800m・1500mは中距離、それ以外は長距離と言われる。この競技は、 できるだけエネルギーの消費を少なくし、特定の距離、もしくは一定の時間を走破すると ころにその特性のある競技です。スタート方法はスタンディング・スタートと呼ばれるもので、 立った状態からのスタートとなります。 練習問題1(解答用紙は次のページ、また答えは最後のページに掲載) 1.短距離走と中・長距離走の種目を書け。ただし、種目名のあとに( )をつけて、男 女共通種目の場合:(男女)、男子のみの種目の場合:(男)、女子のみの種目の場合: (女)と書け。 2.次の問に答えよ。 (1) 現在の100mの世界記録保持者の名前と記録を書け。また、自分の自己記録 と比べて何秒違うか書け。 (2) 短距離走で必要とされている力を4個書け。 解答用紙 1. 短距離走 中・長距離走 2. (1)名前 (2) 記録 自己記録との差 2. トラック競技について知ろう(其の弐) 目標 ①障害物競走・リレーにおける種目を何も見ずに全て書ける ②どの種目が男女共通で、どれがそうではないかが選べる ③障害物競走・リレーの豆知識を知り、競技観戦時に友人に自慢 できるようになる 2−3 障害物競走 障害物競走では以下の3種目に分けられます。 ・ 100mH(女子のみ) ・ 110mH(男子のみ) ・ 400mH ・ 3000mSC(男子のみ) 障害物競走では、100mHは女子のみで、110mH・3000mSCは男子のみ、400m Hは男女共通の種目です。100mH・110mH・400mHの“H”とは、「Hurdle(ハード ル)」のことであり、3000mSCの“SC”とは、「SteepleChase(障害物)」のことです。100 mH・110mH・400mHは短距離、3000mSCは長距離と分けることもあるが、これらの 種目は特殊なので、今回はそれらとは分けて扱うことにしました。また、これらの種目は あまり知られてないと思われるので、少し説明しようと思います。 ●100mH・110mH・400mH これらの種目はハードル(図参照)と呼ばれる障害物を10台走り越えて、そのタイムを 競う種目です。高さは男子の110mHは 106.7cm、400mHは 91.4cmで、女子の100 mHは 83.8cm、400mHは 76.2cmとなっています。 ●3000mSC この種目は大型のハードルを28回と水濠(すいごう)と呼ばれる障害物(図参照)を7 回走り越えて、そのタイムを競う種目です。大型のハードルの高さは 91.4cm、奥行きは 127mmで、水濠はそのハードルの後に水溜りがある、というものになっています。 2−4 リレー リレーでは以下の2種目に分けられます。 ・ 100m×4 ・ 400m×4 リレーはすべて男女共通の種目です。リレーでは、4人でバトンを受け継ぎながら走る 種目で、個人の走能力とバトンパスの技術が要求されます。100m×4の現世界記録 は 37.40 秒でアメリカが持っています。これを4で割ると、9.35 秒となります。このことから も4人で協力して400mを走れば、1人で100mを走った時のタイムよりも速くなる、とい うことがわかりますね。 練習問題2(解答用紙は次のページ、また答えは最後のページに掲載) 1.リレーの種目を書け。ただし、種目名のあとに( )をつけて、男女共通種目の場合: (男女)、男子のみの種目の場合:(男)、女子のみの種目の場合:(女)と書け。 2.大型のハードルと水濠という障害物を走り越えて、そのタイムを競う種目は何か?ま た、その種目は男女共通か、男子のみか、女子のみか? 3.次に示す種目に当てはまるものを、線で結べ。 種目名 男子か女子か ハードルの高さ 400mH・ ・男子・ ・76.2cm 100mH・ ・女子・ ・106.7cm 400mH・ ・女子・ ・91.4cm 110mH・ ・男子・ ・83.8cm 解答用紙 1. リレー 2. 種目名 3. 種目名 競技者の性別 男子か女子か ハードルの高さ 400mH・ ・男子・ ・76.2cm 100mH・ ・女子・ ・106.7cm 400mH・ ・女子・ ・91.4cm 110mH・ ・男子・ ・83.8cm 3.フィールド競技について知ろう 目標 ①フィールド競技における種目を何も見ずに全て書ける ②どの種目が男女共通で、どれがそうではないかが全て選べる ③フィールド競技の豆知識を知り、競技観戦時に友人に自慢で きるようになる 1 フィールド競技とは何か? トラック競技とは陸上競技場で行われる種目のうちの、跳ぶ・投げることがメインとなっ ている種目のことを指します。 2 フィールド競技における種目 オリンピックにおけるフィールド競技の種目は以下に示すように分けられます。 ・ 跳躍競技 ・ 投てき競技 それでは、これからそれぞれについて見ていきましょう。 2−1 跳躍競技 跳躍競技では以下の4種目に分けられます。 ・ 走り高跳び ・ ・ ・ 走り幅跳び 三段跳び 棒高跳び 跳躍競技はすべて男女共通の種目です。走り高跳びと走り幅跳びはみなさん知ってい ると思います。しかし、残りの2種目はあまり知られていないと思います。ここでは、この2 種目を取り上げて説明したいと思います。 ●三段跳び 三段跳びは助走から踏みきりをして、そこからホップーステップージャンプで着地に入り ます。この3つのジャンプで砂場に着地できない場合は、ファールとなります。つまり、3つ のジャンプ中の1つでも欠陥があれば、大きく記録に影響してくると言えます。世界記録 は 18.29mで、ジョナサン・エドワーズ(英)という人が持っています。単純に考えると一回 のジャンプで 6.10m跳んでいることになります。一回のジャンプでこの距離を跳ぶのにも 大変なのに・・・、いやはやすごいことです。 ●棒高跳び 棒高跳びは陸上競技の中で唯一、道具の力を借りて競技 を行う種目です。この種目で使われる道具は「ポール」と呼 ばれるものです。現在はグラスファイバーという素材でできて いますが、昔は木や竹といった素材が使われていました。科 学の進歩と共に記録も上昇し、男子世界記録はセルゲイ・ ブブカ(ウクライナ)が持っている 6.14mで、これはアパートの 3階ぐらいと同じ高さです。棒高跳びができるようになれば、 人の家に勝手に侵入することも可能かも・・・!? また、以前は女子の種目ではありませんでしたが、近年、 女子の種目にもなり、男女共通の種目となりました。 2−2 投てき競技 投てき競技では以下の4種目に分けられます。 ・ 砲丸投げ ・ ・ ・ やり投げ 円盤投げ ハンマー投げ(男子のみ) 投てき競技では、ハンマー投げは男子のみで、それ以外は男女共通の種目です。投 てき競技は「初速」と「投射角度」によってその記録が変わってきます。砲丸投げとやり投 げはなんとなくイメージできると思うので、ここでは円盤投げとハンマー投げについて説明 したいと思います。 ●円盤投げ 円盤投げは、回転(ターン)による遠心力を利用して投げ、その距離を競う種目です。 初級者は 180 度の回転で投げたりしますが、上級者は 360 度、つまり一回転して投げま す。現在の女子日本記録保持者はハンマー投げで有名な室伏広治の妹、室伏由佳で、 56.84mとなっています。 ●ハンマー投げ ハンマー投げは 7.26kgの鉄球の頭部にピアノ線とハンドルをつけたハンマーを、直径 2.135mのサークル内から回転し、その力を利用して距離を競う種目です。これは、筋 力の関係で男子のみの種目となっています。この日本記録保持者は上にも書いた、吠 える男で有名な室伏広治です。その記録は 83.47mと、世界でも上位の記録となってい ます。 練習問題3(解答用紙は次のページ、また答えは最後のページに掲載) 1.跳躍競技、投てき競技の種目を書け。ただし、種目名のあとに( )をつけて、男女 共通種目の場合:(男女)、男子のみの種目の場合:(男)、女子のみの種目の場合: (女)と書け。 2.次の問に答えよ。 (1) 棒高跳びで使われるポールは現在、何でできているか。また、男子におけるその 世界記録保持者の名前と記録を書け。その記録はだいたいアパートの何階に相 当するか。 (2) ハンマー投げの日本記録保持者、室伏広治の妹の名前は何か。また、何の種 目の日本記録保持者か。 解答用紙 1. 跳躍競技 投てき競技 2. (1) ポールのできている素材 世界記録保持者の名前 世界記録 アパートの 階に相当 (2)名前 種目 4.その他の競技って何があるの? 目標 ①トラック・フィールド競技以外の種目を何も見ずに全て書ける ②どの種目が男女共通で、どれがそうではないかが全て選べる ③その他の競技の豆知識を知り、競技観戦時に友人に自慢でき るようになる 1 その他の競技とは? その他の競技とは、トラック競技・フィールド競技と分類することができない種目を指し ます。これは、競技場以外でやる種目などが含まれます。 2 その他の競技種目 オリンピックにおけるトラック・フィールド競技以外の種目は以下に示すように分けられま す。 ・ 混成競技 ・ マラソン ・ 競歩 それでは、これからそれぞれについて見ていきましょう。 2−1 混成競技 混成競技では以下の2種目に分けられます。 ・ 十種競技(男子のみ) ・ 七種競技(女子のみ) 混成競技は男子が行う十種競技と女子が行う七種競技の2種類があります。その名 の通り、十種目、もしくは七種目の競技を2日で行う過酷なものです。その辛さからか、 十種競技の勝者には「King of Athlete(陸の王者)」、七種競技の勝者には「Queen of Athlete(陸の女王)」という称号を与えられます。十種競技の種目としては 100m・110 mH・400m・1500m・幅跳び・高跳び・棒高跳び・砲丸投げ・円盤投げ・やり投げ(順不 同)があり、七種競技の種目には 100mH・200m・800m・幅跳び・高跳び・砲丸投げ・や り投げがあります。 現在の七種競技の世界記録保持者を知っていますか?なんと、100m世界記録保 持者のジョイナーの妹、ジャッキー・ジョイナー・カーシーという女性なのです。やはり、才 能というのは同じ環境から生まれるのかもしれませんね。 2−2 マラソン 高橋尚子・小出監督でおなじみのマラソンです。この種目は 42.195kmをひとりで走り ぬく、というものです。なぜこのような距離になったかというと、紀元前の時代、ペルシャ 軍を撃破したギリシャ軍の兵士が、勝利の報告をするために、マラトンの町からアテネま で走り、その距離が 42.195kmだった、というもので、それがそのままマラソンの距離にな った、と言われています。この競技は男女共通種目で、日本やケニアといった国が毎年、 上位に入ってきます。 2001 年の世界陸上で高橋尚子が金メダルを取ったことは、誰もが知っていることだと 思います。また、高橋尚子は全世界記録保持者(タイム:2 時間 19 分 46 秒)であり、現 世界記録保持者はヌデレバ(ケニア)の 2 時間 18 分 47 秒となっています。高橋尚子が 世界記録保持者であった期間がなんと、約 1 週間だけでした。日本国民にとってはとて も悔しいことでしたね。 2−3 競歩 競歩では以下の4種目に分けられます。 ・ 5km(女子のみ) ・ 10km(女子のみ) ・ 20km(男子のみ) ・ 50km(男子のみ) 競歩はオリンピックにおいては競技場の外で行われる。5km、10kmは女子のみで20 km、50kmは男子のみとなっています。実は、オリンピックでもっとも長い距離の種目は マラソンではなくて、競歩だったのです。その世界記録保持者はトーテイン(フランス)で 3 時間 40 分 57 秒と、なんとも長いレースになっています。 競歩にはちゃんとした歩き方が決められていて(左図参 照)、それを守らなければ失格となってしまいます。つまり、 それを判定する審判がそれぞれの場所で待機していなくて はいけません。競歩を見るときは必ずそのような人が目につ くと思います。 練習問題4(解答用紙は次のページ、また答えは最後のページに掲載) 1.トラック競技とフィールド競技以外の種目を書け。ただし、種目名のあとに( )をつけ て、男女共通種目の場合:(男女)、男子のみの種目の場合:(男)、女子のみの種目の 場合:(女)と書け。 2. 次の問に答えよ。 (1) 男女の混成競技において、その優勝者にはそれぞれなんという称号が与えられ るか。 (2) 現在のマラソン女子における世界記録保持者はどこの国の人で、名前はなんと いうか。また、高橋尚子が世界記録保持者だった期間はだいたい何週間だった か。 解答用紙 1. トラック・フィールド競技以外の種目 2. (1) 男子混成競技の優勝者の称号 女子混成競技の優勝者の称号 (2)国名 名前 約 週間 5.競技場・用具・ルールについて 目標 ①競技場・用具・ルールのことを全て覚える ②写真・イラストをみて用具の名前を全て答えられる ③競技場・用具・ルールの豆知識を知り、競技観戦時に友人に 自慢できるようになる 1 競技場について 記録が公認されるためには、競技ルールと正確な競技場と施設・用具に基づいている 必要があります。下図が陸上競技場の例になっています。一周が 400mとなっており、 競技が行われる場所はそれぞれに決まっています。また、走競技においても、そのスタ ート位置は様々です。特に、3000mSCでは水濠があるために、スタート位置は変わっ たところにあります。 2 ルールについて ルールといっても様々なことがあります。ここでは、その中の代表的なことを説明したい と思います。 まずは風速についてです。風速は風力・風速計と呼ばれるもので計測します。陸上の 試合を見ると、レーンの内側で数人座っている人が見えると思います。この人たちが風 力を計る人たちです。風力が 2.0m以上だと参考記録となり、公認されません。このルー ルが用いられる競技は、100m・200m・100mH・110mH・走り幅跳びの 4 種目です。そ れ以外は特に記録が風に影響されないので、公認記録として残ります。 みなさんは「トルソー」という言葉を一度は聞いたことがあるので はないでしょうか?走競技においては、この「トルソー」というのが 非常に重要になってきます。「トルソー」とは胴体のことで、顔、頭、 腕、脚、手および足を含まない部分を指します。この「トルソー」が ゴールラインを切った時点で、走者のゴールとされます。よく、短 距離の選手が体を倒してゴールをしますが、それはこの「トルソ ー」が少しでも早くゴールラインに入るようにしているのですね。 3 用器具について 左の器具は、スタート・ブロックと言います。これは、 短距離走の時に使われるもので、この器具を使って 行うスタート方法をクラウチング・スタートと呼ばれま す。下の器具は練習用なので、オリンピックで使われ るものはフライングを分かるような仕掛けになってい ます。 左の器具はレーンナンバーと言います。これは、短距離・中距 離走に使われるもので、これに示してある数字が自分の走るレ ーンとなります。フライングしたときに、上にある二つの穴から黄 色・赤色の札を出します。ちなみに、一回フライングしたら黄色 の札が出され、注意されます。二回フライングしたら赤色の札が 出され、その時点で失格となります。オリンピックの決勝戦でもと きどきそのようなことがあったりします。 左に示しているものは、一般男子と女子の砲 丸です。左側が女子用の砲丸で、右側が男子 用の砲丸です。男子用の砲丸は直径 110∼ 130mmの重さ 7.260kg以上で、女子用の砲 丸は直径 95∼110mmの重さ 4.000kg以上 となっています。この砲丸を投げるスタイルはい くつかあり、後ろ向きから投げる、オブライエン 投法か回転投法が一般的です。 左に示しているものは、一般男子と女子のや りです。左側が男子用で、右側が女子用となっ ています。男子用のやりは全長 2.6∼2.7mの 重さ 800g以上で、女子用のやりは全長 2.2∼ 2.3mの重さ 600g以上となっています。やりの 規格(重さ・長さなどの)は世界記録とともに変 化します。やり投げはトラックの内側で競技を行 います。そのため、やりがフィールドの外に出る と非常に危険です。世界記録が伸びすぎると、重さや重心位置を変え、あまりやりが飛 ばないようにします。そのため、様々な規格のやりの世界記録ができてしまったりします。 もし、以前の世界記録保持者が現在の規格のやりを投げたらどのような記録が出るんで しょうかね? 左に示してあるのはハンマーです。ハンマー 投げは男子のみの競技で、その全長は 1.175∼1.215mで重さは 7.260kgとなって います。全体の構造はハンドルと呼ばれる、 投げる際に握る部分と鉄球、そしてそれらを 結ぶピアノ線からできています。このハンマー を投げる時は、専用のグローブをして投げま す。試合ではこのピアノ線が切れることはあり ませんが、練習中に切れることはあります。 原因は様々にありますが、大切なことはちゃんとサークル(投げる場所)の周りにネットを 取り付ける、ということです。もし、ネットの無いところでピアノ線が切れた、という想像をし ただけで、ブルってしまいます(実は私の先輩でこのような経験を持った人がいたのです が・・・)。 練習問題5(解答用紙は次のページ、また答えは最後のページに掲載) 1. 次に問題に当てはまる数値を下から選び、その数値を解答用紙に書け(重複して数 値を選択してもよい)。 (1)競技場のトラック一周の長さはいくらか? (2)風速が何m以上だと参考記録になるか? (3)一般男女の砲丸の直径と重さはいくらか? (4)一般男女のやりの全長と重さはいくらか? (5)一般男子のハンマーの全長と重さはいくらか? あ・200m い・1.2∼1.3m う・1.175∼1.215m え・7.260kg お・110∼130mm か・200∼220mm き・2.0m く・1.0m け・400m こ・6.0kg さ・95∼110mm し・2.6∼2.7m す・2.2∼2.3m す・600g せ・1000g そ・4.0kg た・800g 2.次の問を答えよ。 (1)左の絵において、どの部分がゴールラインを切れば、ゴー ルの判定となるか答えよ。 (上から頭・頸(くび)・腕・手・脚・足と書いてある) (2)下の二つの器具をそれぞれ何というものか書け。 ① ② 解答用紙 1. 問題番号 解答欄 (1) (2) (3) (4) (5) 2. (1) (2) ① ② 以上 男 直径 重さ 以上 女 直径 重さ 以上 男 全長 重さ 以上 女 全長 重さ 以上 重さ 以上 全長 総合練習問題(解答はそのまま記述せよ。 また、答えは最後のページに掲載) Ⅰ.オリンピックにおける陸上競技は男女共通の種目が17個あり、その他に男子のみの種 目が7個、女子のみの種目が5個あり、合計29個ある。その中で自分が知っているものをで きるだけあげよ。 (1)男女共通種目 17種目 (2)男子のみの種目 7種目 (3)女子のみの種目 5種目 Ⅱ.次にあげられる問いに答えよ。 (1)陸上競技場の一周の長さは何mか? m (2)短距離においてスタートする時に使われる下のものは何と呼ばれるか? 答え (3)短距離や中距離のスタートの時に使われる下のような器具は何と呼ばれるか? 答え (4)短距離走などにおいて、風力が何m以上だと参考記録となるか?(小数点第一位まで示 せ) m以上 Ⅲ.以下の問題において、正しい番号に○をつけよ。 (1)次のうちゴールの判定となるものはどれか? ① 頭がゴールラインを超えたもの ② 脚がゴールラインを超えたもの ③ 胸がゴールラインを越えたもの (2)一般男子における砲丸の重さはどれか? ① 7.260kg以上 ② 8.260kg以上 ③ 9.260kg以上 (3)一般女子における砲丸の重さはどれか? ① 3kg以上 ② 4kg以上 ③ 5kg以上 (4)一般男子におけるやりの重さはどれか? ① 700kg以上 ② 800kg以上 ③ 900kg以上 (5)一般女子におけるやりの重さはどれか? ① 400kg以上 ② 500kg以上 ③ 600kg以上 (6)一般男子におけるハンマーの重さはどれか? ① 6.260kg以上 ② 7.260kg以上 ③ 8.260kg以上 練習問題1の解答 1.(順不同) 短距離走:100m(男女)、200m(男女)、400m(男女) 中・長距離走:800m(男女)、1500m(男女)、3000m(女)、5000m(男)、10000 m(男女) 2. (1)名前:ティム・モンゴメリー 記録:9.78秒 自己記録との差は各自で確かめて下さい。一般的には男子において、13秒以上の 記録の人は練習すれば、1年で1.0秒タイムを縮めることが可能です。12秒台の記録 の人は2∼3年で1.0秒程度縮めることが可能です。11秒台からは非常に難しくなって きます。そこからはいろんな要素が加わってきたりします。 (2)スピード、筋力、瞬発力、筋持久力、調整力(リラクセーション、バランス、タイミング、 リズム)、柔軟性の中の4つが書けていれば正解。かっこの中の答えもひとつとします。 練習問題2の解答 1.(順不同) リレー:100m×4(男女)、400m×4(男女) 2.種目名:3000mSC(3000m障害でも可) 競技者の性別:男子のみ 3.いくつかの組み合わせがありますが、以下に示すとおりに対応していれば、正解としま す。 100mH―女子―83.8cm 110mH−男子―106.7cm 400mH−男子―91.4cm 400mH−女子―76.2cm 練習問題3の解答 1.(順不同) 跳躍競技:走り高跳び(男女)、走り幅跳び(男女)、三段跳び(男女)、棒高跳び(男女) 投てき競技:砲丸投げ(男女)、やり投げ(男女)、円盤投げ(男女)、ハンマー投げ(男) 2. (1) ポールのできている素材:グラス・ファイバー 世界記録保持者の名前:セルゲイ・ブブカ 世界記録:6m14 だいたいアパートの3階 (2) 室伏広治の妹の名前は室伏由佳。種目は円盤投げ。この家族は実はみんな投 擲種目をやっていた経験があります。この二人の父親はハンマー投げの前日本 記録保持者で以前は「アジアの鉄人」と呼ばれていました。母親は円盤投げの選 手で、実は日本人ではありません。室伏広治が日本人離れしている顔なのは、 実はハーフだったからなのです。 練習問題4の解答 1.(順不同) 十種競技(男)、七種競技(女)、マラソン(男女)、競歩5km(女)、競歩10km(女)、 競歩20km(男)、競歩50km(男) 2. (1)男子混成競技の優勝者の称号:King of Athlete(陸の王者) 女子混成競技の優勝者の称号:Queen of Athlete(陸の女王) (2) 国名:ケニア、名前:ヌデレバ、約1週間。よくケニアの人は長距離が強いといわ れます。それはなぜでしょうか。その答えのひとつはもって生まれた身体能力の 高さ、というものがあるでしょう。比較的、黒人というのはその筋肉がとてもバネが ある、と言われます。そのため、短距離選手やバスケット選手で強い人というのは、 ほとんど黒人の選手です。また、その他の要因としてはその環境というものがある でしょう。 練習問題5の解答 1. 問題番号 解答欄 (1) 400m (2) 2.0m以上 (3) 男 直径 110∼130mm 重さ 7.260kg以上 女 直径 95∼110mm 重さ 4.0kg以上 男 全長 2.6∼2.7m 重さ 800g以上 女 全長 2.2∼2.3m 重さ 600g以上 (4) (5) 全長 1.175∼1.215m 重さ 7.260kg以上 2. (1)頸(くび) ゴールの判定となるのは「トルソー」が入ったときです。この「トルソー」とは「顔、頭、腕、 脚、手および足を含まない部分」を指すので、この絵の場合、頭・腕・手・脚・足を抜かし た頸(くび)が答えとなります。 (2) ① スタート・ブロック ② レーンナンバー 総合練習問題の解答 Ⅰ. (1)男女共通種目 100m・200m・400m・800m・1500m・10000m・100m× 4・400m×4・400mH・走り幅跳び・三段跳び・走り高跳び・棒高跳び・砲丸投げ・円 盤投げ・やり投げ・マラソン (2)男子のみの種目 5000m・110mH・3000m障害物・ハンマー投げ・十種競 技・20km競歩・ 50km競歩 (3)女子のみの種目 3000m・100mH・七種競技・5km競歩・10km競歩 Ⅱ. (1)400m (2)スターティング・ブロック (3)レーンナンバー(もしくは標識) (4)2.0 Ⅲ. (1)③ (2)① (3)② (4)② (5)③ (6)②
© Copyright 2024 Paperzz