6ページ (PDF 681.2KB)

こく ぶん
27・8・15 市役所☎
(042)
325−0111
市報 国分寺
子 ど も
子
ど
日㈮午前 時
並木図書館
職員募集
分∼ 時 分
も
夏休みこども映画会
8月
30
マイナンバー制度がはじまります❻
社会保障 ・ 税番号制度
個人番号は10月から
簡易書留でお知らせします
マイナンバー広報用
ロゴマーク
愛称=マイナちゃん
やむをえない理由で住所地以外でマイナンバーの通知カー
ドの受け取りを希望する方へ
マイナンバーの通知カードは、10月から住民票の住所地に郵送しますが、
やむをえない理由で避難等をしている方は、申請により実際の居所で受け取
ることができます。期間中の申請をお願いします。
●申請が必要な方
──
2日
(水) 3B体操・給食試食会
9日(水) 誕生会・給食試食会
申「きて・みて・あそぼ!」参加希望日の2週間前∼前日の月∼金曜日午前10時∼午後4時に電話ま
█
たは直接実施保育園へ(各回先着7組)/「保育園であそぼ!ミニ講座」当日直接保育園へ█
注園庭開
放の際は園児が遊んでいる場合もあります/雨天や保育園の状況で中止となる場合があります/発
熱等がある場合は参加をお断りすることがあります/行事内容は各保育園へお問い合わせください
♪
♪ノ ー ト
お
ル
ー
と
ホ
いずみ
の
第4回
申請書はお近くの市区町村、または総務省█
HPhttp://www.soumu.go.jp/
kojinbango_card/等で入手できます。申請書と以下の書類①②を、郵送ま
たは直接住民票のある市区町村の「通知カード担当課」へ提出してください
(郵送の場合は、封筒表面に「居所情報登録申請書在中」と朱書き。①②は
コピー)
。
①本人確認書類
(運転免許証・旅券等の写真付きで公的なものは1点。それ以外の保険証・
年金手帳等は2点)
②居所に居住することを証する書類
(賃貸借契約書、公共料金の領収書、医療機関・施設等が発行する入院・
入所を証明する書類等)
※申請内容によっては、認められない場合もあります
●申請期間
8月24日
(月)
∼9月25日
(金)
(必着)
●マイナンバーのコールセンター ☎(0570)20-0178
一部IP電話等でつながらない場合は ☎(050)3816-9405
→市民課(内311)
テーマ
「ピアノについて」
市役所への申し込み・問い合わせの時間は、特記がない場合は月∼金曜日午前8時 分∼午後5時︵正午∼午後1時を除く︶の受付となります。
ほんだ
〈園庭開放〉 1日(火)∼30日(水)10:00∼11:30
☎325-3711
コ ラ ム
──
マイナンバー
マジックの観劇会を開催しま
す。タップダンス、にぎやかな
音楽、ドタバタコメディーなど
楽しい道化の世界をいっしょに
楽しみましょう。けむり体験や
初期消火体験などのコーナーも
あります。
█対どなたでも
■出演 マイム
ランド█¥無料
█問いずみ児童
並木公民館※当日直接会場へ
█内
﹁ロージーのおさんぽ︵5分︶﹂
11
●申請方法
3日
(木) 園庭開放
9日
(水) お部屋であそぼう
シーズン2
30
3日(木) 乳児と遊ぼう
ひかり
☎575-7237
──
10
①東日本大震災による被災者で住所地以外の居所に避難している方
②DV・ストーカー・児童虐待等の被害者で住所地以外の居所に移動している方
③一人暮らしで、長期間、医療機関・施設に入院・入所している方
8日(火) 同年齢児と遊ぼう
対0∼2歳児
█
〈乳幼児の食事について〉 10日(木)
21
きて・みて・あそぼ!
11日(金) 同年齢とあそぼう
対0∼3歳児
█
──
館 ☎ 0 4 2・
──
︵原作=パット・ハッチンス著︶
(園庭開放は期間内の平日)
・8849
█対プレパパ、乳幼児とそのパパ
保育園であそぼ!ミニ講座
しんまち
〈園庭開放〉 1日(火)∼30日(水)10:00∼16:00
☎324-8811 〈出前保育〉 4日(金)11:00∼11:20
恋ケ窪
☎321-0465
ださい。
対市内在住の保育園に在園していない乳幼児
█
(保護者同伴)
→子ども子育て事業課(内465)
もとまち
〈園庭開放〉 1日(火)∼30日(水)10:00∼16:00
☎324-0741
こくぶんじ
☎322-0211
イザ!
10
in
カエルキャラバン!
!!
28
児童館
①8月 日㈮午前 時∼正午
=にしまち児童館
②9月9日㈬午後3時∼5時
=ひかり児童館
※当日直接会場へ
水消火器体験や防災かるたな
ど楽しく学べて防災体験ができ
日吉
☎572-4175
る﹁イザ!カエルキャラバン!
保育園
☎(042)
児 童 館 ﹂。 に し ま ち 児 童 館・
ひかり児童館の開催日程が決ま
りました。ぜひ友達といっしょ
に参加してください。
↓防災安全課︵内 ︶
█注おもちゃの﹁かえっこ﹂は行
いません
9月市立保育園
in
↓子ども子育て事業課︵内 ︶
→子ども子育て事業課(内465)
/﹁おうしのフェルディナンド
30
みんなで子育て フリートーキ
ングの会 パパあつまれ
パパのできること、
求められる役割って
時 分
11
︵8 分 ︶﹂︵ 原 作 = 絵 本﹁ は な の
26
すきなうし﹂マンロー・リーフ
著︶/﹁クマのプーさん プー
さんとはちみつ︵ 分︶﹂︵原作
= 絵 本﹁ プ ー の は ち み つ と り ﹂
30
なんだろう
10
6
A.A.ミルン著︶
8月 日㈯午前 時 分∼
子ども家庭支援センターぶんちっち
※当日直接会場へ
↓子ども家庭支援センターぶん
29
↓並木図書館☎042・ ・9
972
親子防災映画・観劇会
これからパパになる予定の方
︵プレパパ︶やすでにパパになっ
直接もとまち保育園☎(042)324-0741へ
30
ちっち☎042・ ・8138
詳細・
応募方法
27
た方で、日ごろほかの人に聞き
時給
(1)1,100円 (2)960円
交通費=500円/日を上限に支給
づらいことや聞いてほしいこと
(1)月∼土曜日(祝日・年末年始は除く)
①午前6時45分∼8時30分
②午後5時∼7時15分
※原則①②両時間勤務可能な方で、月∼金
曜日に毎日入れる方。土曜日は交代制。
勤務時間
シフト制のため時間の変動あり
(2)月∼土曜日のうち指定する日(週20時間
以内)
(祝日・年末年始は除く)
午前8時30分∼午後5時
※土曜日勤務可能な方
8月 日㈭午後2時∼︵開場1時 分︶
(1)若干名
(2)1人
い ず み ホ ー ル ※ 当 日直接会場へ
募集人数
などを気軽に話し合い、交流し
(1)保育補助
(2)給食調理
ましょう。一人でも、お子さん
もとまち保育園(東元町2-13-18)
火事や地震が起きた時に役立
つことはどのようなことか、映
勤務地
画を見ながら考えてみません
9月1日
(火)∼※1日以降になる場合あり
といっしょでも、ぜひご参加く
期間
か。鑑賞後は、パントマイムと
市立もとまち保育園臨時職員募集
職種
じ
30
文化振興の拠点いずみホールから発信する
文化情報コーナーです
楽器と言われて何を思い浮かべますか。普段演奏し
ている楽器でしょうか、それとも自分の好きな楽器で
しょうか。
今回は、普段演奏しない方でも学校の音楽の時間や
合唱の伴奏、BGMなどで子どものころからその音色
を耳にする機会が多い、ピアノのお話です。
16世紀半ばには楽器としてほぼ完成していたヴァ
イオリンに対し、ピアノは18世紀初頭になってその
原型が登場し、19世紀に現在のいわゆるモダンピア
バッハも実際に試奏しています。さらに、19世紀に
入ってからは、各国で改良がなされ、奏でる音域も5
オクターブから7オクターブへと拡大しました。ピア
ノの奏法も発達し、ホールなどの広い会場で演奏され
るようになると、ピアノの音量や音の伸び、アクショ
ン(鍵盤を押すとハンマーが弦を打つ仕組み)などに
対する要求も高くなり、その後も改良が加えられてい
きます。ピアノの弦はさらに高い張力で張られ、それ
を支えるためにフレームに鉄骨が使われるようになり
ノの形が完成されたといわれています。
ピアノの原型はイタリアのクリストフォリによって
ました。
ピアノは、オーケストラのどの楽器よりも音域が広
発明され、クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・
く、現代では楽器の王様とも呼ばれています。
フォルテと名付けられました。この名称が短くなって
ピアノと呼ばれるようになります。その後ドイツのジ
いずみホールでは、Aホールはスタインウェイ、B
ホールはヤマハ(どちらもグランドピアノ)
、練習室は
ている毎月の一覧表で確認できます。ぜひ、ピアノの
ルバーマンによって改良がなされ、そのピアノはJ.S.
アップライトピアノをそれぞれ演奏することができま
→文化と人権課☎(042)573-4378
グランドピアノの内部
す(ホール等の使用料のほか別途料金がかかります)
。
また、Aホールで開催されるさまざまな催しは、い
ずみホールHPで確認できるほか、市内施設で配架し
音色を聴きにいずみホールへお越しください。
お出かけは公共交通機関の利用・エコドライブでCO2の排出量を削減しましょう