日韓交流U-16ユースサッカー大会2010 開 1.主 2.主 3.後 催 管 援 催 要 項 (財)北海道サッカー協会 (財)北海道サッカー協会国際マッチプロジェクト委員会 (財)日本サッカー協会、北海道、北海道教育委員会、 (財)北海道体育協会、札幌市、札幌市教育委員会 4.協 力 札幌地区サッカー協会、札幌市サッカースポーツ少年団連盟、 (株)北海道フットボールクラブ、NPO法人北海道スポーツクラブ 5.日 程 平成22年8月13日(金)~15日(日) 6.会 場 札幌サッカーアミューズメントパーク 7.参加資格 U-16:1994年1月1日以降生まれとする。 8.チーム構成 最大限25名までの選手登録を認めるが、ベンチには試合毎に登録する 18名以内の選手しか入ることはできない。 9.参加チーム数 4チーム ・韓国ソウル特別市選抜 U-16 ・アルビレックス新潟ユース U-16 ・北海道代表 U-16 ・北海道選抜 U-16 10.競技方法 1)本年度、国際サッカー連盟(FIFA)競技規則による。 2)参加4チームによる総当たりリーグ戦を行い、順位を決定する。 3)競技時間は90分とし、90分以内で勝敗が決しない場合、延長戦 は行わず、ペナルティキック方式により勝敗を決する。 4)順位は勝ち点(勝ち3、PK勝ち2、PK負け1、負け0)、得失点、 総得点、当該チーム間の勝敗により決定し、なお同率の場合は同成 績とする。 5)試合毎の登録は、あらかじめ登録した最大25名の中から交代選手 を含め18名までとし、その内7名までの交替を認める 11.表 彰 1)優勝チームには優勝カップを授与する。 2)準優勝チームには準優勝トロフィーを授与する。 12.マネージャーズ 平成22年8月12日(木)18:00 ミーティング 13.開 会 式 平成22年8月12日(木)19:00 14.閉 会 式 平成22年8月15日(日)全競技終了後、札幌サッカーアミューズメ ントパークにて行う。 15.問合せ先 札幌市豊平区水車町5丁目5-41 北海道フットボールセンター内 北海道国際マッチプロジェクト委員会 TEL 011-825-1100 以 上
© Copyright 2025 Paperzz