16ミリ映画フィルム リスト

16ミリ映画フィルム 所蔵目録
宮城県図書館
※このリストにある資料については,現在調査中となっており,ご利用はできません。調査・研究目的の館内視聴ができるように準備を進めております。決まりましたら改めてお知らせいたします。
※フィルムの状態によって,映写不可能な資料も含まれています。
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
請求番号1 請求番号2 請求番号3
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
1
2
3
3
3
3
3
4
5
5
5
6
7
8
9
10
11
11
11
11
12
13
14
15
16
17
17
18
18
19
20
20
20
21
22
22
23
24
25
26
26
26
27
28
28
28
29
30
31
31
32
16FS
16FS
16FM
16FS
16FM
16FM
16FM
16FS
16FM
16FM
16FM
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FM
16FM
16FM
16FM
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FM
16FM
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FM
16FM
16FM
16FS
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FS
タイトル1
宮城ニュース No.1
宮城ニュース No.2
宮城ニュース No.3
宮城ニュース No.3
宮城ニュース No.3
宮城ニュース No.3
宮城ニュース No.3
宮城ニュース No,4
宮城ニュース No,5
宮城ニュース No,5
宮城ニュース No,5
宮城ニュース No,6
宮城ニュース No,7
宮城ニュース No.8
宮城ニュース No,9
宮城ニュース No.10
宮城ニュース No,11
宮城ニュース No.11
宮城ニュース No.11
宮城ニュース No.11
宮城ニュース No.12
宮城ニュース No.13
宮城ニュース No.14
宮城ニュース No.15
宮城ニュース No.16
宮城ニュース No,17
宮城ニュース No,17
宮城県政ニュース No.18
宮城県政ニュース No,18
宮城県政ニュース No.19
宮城県政ニュース No.20
宮城県政ニュース No.20
宮城県政ニュース No.20
宮城県政ニュース No.21
宮城県政ニュース No.22
宮城県政ニュース No.22
宮城県政ニュース No.23
宮城県政ニュース No.24
宮城県政ニュース No.25
宮城県政ニュース No,26
宮城県政ニュース №26
宮城県政ニュース №26
宮城県政ニュース No.27
宮城県政ニュース No,28 宮城米
宮城県政ニュース No.28
宮城県政ニュース No.28
宮城県政ニュース No.29
宮城県政ニュース No.30
宮城県政ニュース No.31
宮城県政ニュース №31 特報
宮城県政ニュース No.32
タイトル2
上映時間
10分52秒
12分4秒
14分44秒
19分30秒
21分34秒
22分45秒
22分17秒
16分50秒
14分17秒
15分50秒
15分46秒
10分51秒
9分27秒
11分38秒
12分16秒
10分3秒
20分7秒
16分6秒
10分30秒
13分51秒
11分33秒
11分25秒
11分33秒
8分21秒
10分44秒
9分23秒
11分1秒
10分58秒
12分12秒
12分34秒
12分34秒
10分20秒
10分35秒
10分10秒
11分58秒
12分21秒
12分19秒
11分25秒
特集 川
特集 川
特集 川
治山 山を治め国土を守る仕事
17分28秒
17分32秒
11分35秒
宮城米
宮城米
開拓地のこのごろ
特報 津波宮城県を襲う
津波宮城県を襲う
チリ地震津波特集 災害を越えて
1/40
18分46秒
18分47秒
12分32秒
13分36秒
15分09秒
15分10秒
12分11秒
製作年
1954
1954
1954
1954
1954
1954
1954
1954
1955
1955
1955
1955
1955
1955
1955
1955
1956
1956
1956
1956
1956
1956
1956
1956
1956
1957
1957
1957
1957
1958
1958
1958
1958
1958
1958
1958
1959
1959
1959
1959
1959
1959
1959
1959
1959
1959
1960
企画制作
県広報課
県広報課
県広報課
県広報課
県広報課
県広報課
県広報課
県広報課
県広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
1960
県文書広報課
製作会社
特記事項
番号
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
請求番号1 請求番号2 請求番号3
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
33
33
34
34
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
45
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
67
68
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
81
83
83
16FM
16FM
16FM
16FM
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FM
16FM
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
タイトル1
宮城県政ニュース No.33
宮城県政ニュース No.33
宮城県政ニュース No,34 警察署の一日他
宮城県政ニュース No.34
宮城県政ニュース No.36
宮城県政ニュース No.37
宮城県政ニュース No.38
宮城県政ニュース No.39
宮城県政ニュース No.40
宮城県政ニュース No.41
宮城県政ニュース No.42
宮城県政ニュース No.43
宮城県政ニュース No.44
宮城県政ニュース No.45
宮城県政ニュース No.45 抜き焼き
宮城県政ニュースNo.45
宮城県政ニュース No.46
宮城県政ニュース No.47
宮城県政ニュース No.48 みやぎの畜産
宮城県政ニュース No.49
宮城県政ニュース No.50
宮城県政ニュース No.51
宮城県政ニュース No.52
宮城県政ニュース No.53
宮城県政ニュース No.54
宮城県政ニュース No.55
宮城県政ニュース No.56
宮城県政ニュース No.57
宮城県政ニュース No.58 宮城県政ニュース No.59
宮城県政ニュース No.60
宮城県政ニュース No.61
宮城県政ニュース No.62
宮城県政ニュース No.63
宮城県政ニュース No.64
宮城県政ニュース No.65
宮城県政ニュース No.66 宮城県政ニュース No.67(部分)
宮城県政ニュース No.67
宮城県政ニュース No.68
宮城県政ニュース No.68
宮城県政ニュース No.69
宮城県政ニュース No.70
宮城県政ニュース No.71
宮城県政ニュース No.72
宮城県政ニュース No.73
宮城県政ニュース No.74
宮城県政ニュース No.75
宮城県政ニュース No.76
宮城県政ニュース No.77
宮城県政ニュース No.78 宮城県政ニュース No.79
宮城県政ニュース No.80
宮城県政ニュース No.81
宮城県政ニュース No.81(シネスコ版)
宮城県政ニュース No.83(シネスコ版)
宮城県政ニュース No.83(シネスコ版)
タイトル2
36年県政展望
ここに学びあり
水とダムと
磯に生きる
再起への道 身体障害者の記録
山を守る
道路を削って20年
保健所の働き
港
巣立ちー新就職者の姿ー
巣立ちー新就職者の姿ー
農村の若者たち
のびゆく農業
飛躍する県政~再選された三浦知事の抱負
あすを拓く人にーへき地の医療ー
新産業都市誕生ー仙台港臨海地域
近代化を狙うー中小企業も振興ー
すすむ農業技術ー農業改良普及員の活動ー
あすをめざす開拓地
明るく住みよくー県内の住宅事情ー
新しい漁業ー沿岸漁業構造改善すすむー
みんなの幸せを
技能者への道ー宮城の職業訓練ー
成人病
辺地も明るく
災害に備えて
新風をおくるースポーツセンター、県民会館開くー
若い灯をかかげる
手をつなぐ町ーすすむ広域行政ー
巨歩すすむー新産業都市仙台湾地区ー
明るい老後を
あすの農業ー前進する構造改善ー
あすの農業ー前進する構造改善ー
交通災害に挑む
交通災害に挑む
愛の血
みんなの幸せを県政
文化時を守る
油・ガス・火薬
公害
生活の目ー新県民生活運動ー
ある願いー社会福祉主事の記録ー
交通戦争
愛の献血
1440分
リハビリティションドクター
よっぱらい運転追放
みんなでつなごう愛の手を
みんなでつなごう愛の手を
明日への道ー肢体不自由者の社会復帰ー
明日への道ー肢体不自由者の社会復帰ー
2/40
上映時間
14分16秒
14分16秒
15分05秒
15分08秒
10分12秒
8分21秒
10分17秒
10分34秒
8分52秒
9分56秒
9分8秒
7分46秒
9分49秒
8分02秒
2分6秒
7分40秒
9分31秒
9分50秒
8分59秒
10分03秒
9分39秒
12分12秒
22分56秒
9分30秒
10分23秒
9分23秒
10分25秒
11分50秒
10分18秒
9分41秒
9分55秒
10分03秒
10分07秒
10分03秒
10分00秒
10分12秒
9分58秒
1分48秒
9分55秒
13分03秒
13分01秒
9分41秒
10分30秒
10分13秒
10分21秒
9分35秒
9分58秒
10分00秒
9分56秒
9分45秒
9分57秒
9分51秒
9分56秒
10分05秒
10分05秒
10分03秒
10分03秒
製作年
1960
1960
1960
1960
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1962
1962
1962
1962
1962
1963
1963
1963
1963
1963
1963
1963
1963
1963
1963
1963
1964
1964
1964
1964
1964
1964
1964
1964
1964
?1965
?1969
1965
1965
1965
1965
1965
1966
1966
1967
1967
1967
1967
1968
1968
1968
1969
1969
企画制作
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
製作会社
特記事項
タイトル部欠損
読売映画社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
シネスコ版
シネスコ版
シネスコ版
番号
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
請求番号1 請求番号2 請求番号3
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
95
96
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
105
106
106
107
109
109
110
110
111
112
113
114
114
115
116
117
117
118
118
119
121
122
123
123
125
126
127
128
129
130
131
131
16FS
16FS
16FS
16FM
16FM
16FS
16FM
16FM
16FS
16FM
16FL
16FM
16FM
16FM
16FS
16FS
16FS
16FM
16FS
16FS
16FS
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FXL
16FXL
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FL
16FL
16FL
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FL
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
タイトル1
宮城県政ニュース No.83(シネスコ版)
宮城県政ニュース No.84(シネスコ版)
宮城県政ニュース No.85(シネスコ版)
宮城ニュース特集 熊ヶ根橋
五年(箱書きによる)
雪の賦
拓く蔵王
花山ダム
風土病 肝ヂストマ
宮城県政ニュース あすに希望を
ガンをなくそうキャンペーン
宮城県政ニュース あすの農村をつくる人たち
宮城県政ニュース 宮城の文化財 建造物篇
宮城県政ニュース 宮城の文化財 建造物編
宮城県政ニュース 海のはたち
宮城県政ニュース 海のはたち
宮城県政ニュース 足跡を追う
温排水
宮城県政ニュース 三本の矢
宮城県政ニュース 足跡を追う
宮城県政ニュース のら犬追放
宮城県政ニュース 動き出した石巻工港
宮城県政ニュース 走るキッチンカー
宮城県政ニュース これからの県勢
宮城県政ニュース 宮城の文化財 史跡編
タイトル2
明日への道ー肢体不自由者の社会復帰ー
不良商品追放
牡鹿コバルトライン
第二十九回全国学生スキー選手権大会
陸上自衛隊による蔵王道路建設記録
あるガン患者の記録
中田町女子青年建設班
中小企業の協業化
宮城県政ニュース 宮城の文化財 史跡編(カラー)
伸びゆく宮城
伸びゆく宮城
伸びゆく宮城 図説編
宮城県政ニュース あすへの願い
宮城県政ニュース あすへの願い
宮城県政ニュース クリーム白菜を追う
宮城県政ニュース クリーム白菜を追う
宮城県政ニュース 町の駐在さん
原子力発電所と地震
原子力と環境
宮城県政ニュース 大地のうた
宮城県政ニュース 大地のうた
宮城県政ニュース 宮城の文化財
宮城県政ニュース 宮城の文化財
宮城県政ニュース 雪道をひらく
宮城県政ニュース 雪道をひらく
街とおまわりさん
街とおまわりさん
宮城県政ニュース 宮城の水産
宮城県政ニュース 宮城の物産
宮城県政ニュース 宮城の工場誘致
宮城県政ニュース 整備進む石巻工業港
宮城県政ニュース 整備すすむ石巻工業港
宮城県政ニュース ぼくらは農業で立つ
がけ崩れ
宮城県政ニュース 宮城の文化財
宮城県政ニュース みやぎの物産
宮城県政ニュース 若いお巡りさん
宮城県政ニュース 躍進する宮城
宮城県政ニュース 危険がいっぱい 人と車
宮城県政ニュース 危険がいっぱい人と車
ケースワーカーファイルより
ケースワーカーファイルより
流通追跡調査
流通追跡調査
北海道を拓いた仙台衆
北海道を拓いた仙台衆
筆と刀と梵鐘
彫刻編
かつお一本釣り
筆と刀と梵鐘
鳴子
3/40
上映時間
10分03秒
9分54秒
10分24秒
17分10秒
16分30秒
10分36秒
16分43秒
25分27秒
9分32秒
13分06秒
24分56秒
13分05秒
13分17秒
13分18秒
13分07秒
13分07秒
13分20秒
14分02秒
13分19秒
13分20秒
13分13秒
13分16秒
13分14秒
13分01秒
13分56秒
13分54秒
39分48秒
39分48秒
19分56秒
12分58秒
12分58秒
12分38秒
12分38秒
13分54秒
20分03秒
28分39秒
25分30秒
25分30秒
13分46秒
14分42秒
13分17秒
13分18秒
13分45秒
13分45秒
14分22秒
14分28秒
13分11秒
13分53秒
13分53秒
15分07秒
20分37秒
13分45秒
14分12秒
13分31秒
13分14秒
15分10秒
15分10秒
製作年
1969
1970
1970
1954
1955
1956
1957
1958
1962
1966
1966
1966
1966
1966
1967
1967
1967
1967
1967
1967
1967
1967
1967
1967
1968
1968
1968
1968
1968
1968
1968
1968
1968
1968
1968
1968
1968
1968
1969
1968
1968
1968
1968
1968
1968
1969
1969
1969
1969
1969
1969
1969
1969
1969
1969
1969
1969
企画制作
宮城県
宮城県
宮城県
県文書広報課
宮城県
宮城県鳴子町
県文書広報課
県文書広報課
県文書広報課
宮城県
TBC
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
科学技術庁
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
経済産業省資源エネルギー庁
製作会社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
東京光音研究所
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
全国治水砂防協会
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
毎日映画社
毎日映画社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
松崎プロダクション
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
宮城県文書広報課
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
日本シネセル株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
中日映画社
中日映画社
中日映画社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
鹿島映画株式会社
特記事項
シネスコ版
シネスコ版
シネスコ版
番号
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
請求番号1 請求番号2 請求番号3
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
141
141
142
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
167
167
167
168
169
170
171
171
171
171
172
173
174
175
175
176
177
16FM
16FS
16FM
16FM
16FL
16FXL
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16F
16FM
16FXL
16FM
16FM
16FM
16FS
16FS
16FS
16FS
16FM
16FM
16FM
16FS
16FM
16FM
16FXL
16FL
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FS
16FS
16FS
16FS
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FS
16FS
16FS
16FS
16FM
16FM
タイトル1
宮城県政ニュース 幸せを守るために
ガンとの戦い
若い力への道
宮城県政ニュース 宮城の職業訓練校
詩聖晩翠と荒城の月
わたしたちの県政
宮城県政ニュース 青空を守る
宮城県政ニュース 育てる漁業
車椅子に生きる
地域社会と私たち
地域社会と私たち
地域社会と私たち
海と若もの
海と若もの
宮城県政ニュース 地元企業へ若い力を
ここに港を-仙台港建設の歩み-
宮城県政ニュース 町の駐在さん
未来を育てる
ジェット就航
水とその利用
新しいふるさとづくり
明けゆく仙台湾
みんなの力で
車椅子に生きる
あすへの漁業
光明の子供たち
光明の子供たち(部分)
この空と海と川を
農業に生きる
伸びゆく宮城の農業
宮城の百年
明るい老人たち
宮城の花き
宮城の埋蔵文化財
夢と希望をのせて
企業の技術カウンセラー
私たちの警察
緑を育てる
道路とともに
笑顔がまっている
笑顔がまっている
笑顔がまっている
笑顔がまっている あるホームヘルパーの記録
森のスポーツ
育てる漁業
海の子山の子
あすの農業と若い仲間
あすの農業と若い仲間
あすの農業と若い仲間
あすの農業と若い仲間
陸海空交通ネットワーク
コミュニティ
献血とわたくしたち
夜のパトロール
夜のパトロール
おてんとさんと子どもたち
保健婦さん
タイトル2
宮城県総合福祉センター
上映時間
15分07秒
14分47秒
16分31秒
14分52秒
34分49秒
29分06秒
14分34秒
15分20秒
14分42秒
13分33秒
13分33秒
13分33秒
13分45秒
技能者への近道
公害事前予防調査
県政ニュース
遠洋漁業をめざして
13分35秒
39分29秒
13分54秒
13分33秒
9分57秒
9分58秒
10分12秒
10分28秒
9分51秒
14分42秒
14分47秒
13分35秒
2分54秒
13分45秒
14分42秒
39分52秒
28分00秒
13分35秒
15分02秒
13分16秒
15分03秒
15分27秒
13分57秒
14分50秒
14分05秒
10分04秒
10分04秒
10分04秒
10分04秒
14分24秒
15分00秒
14分01秒
14分58秒
15分00秒
15分00秒
15分00秒
15分00秒
10分03秒
10分09秒
10分00秒
10分00秒
13分29秒
14分25秒
整備される交通体系
宮城県新長期総合計画
仙台港開港
宮城県七ツ森希望の家
県政百年記念
新しい農業ととり組む
歴史を掘りおこす
第一回宮城県青年の船
あるホームヘルパーの記録
あるホームヘルパーの記録
あるホームヘルパーの記録
オリエンテーリング
4/40
製作年
1970
1970
1970
1970
1970
1970
1970
1970
1971
1971
1971
1971
1971
1971
1971
1971
1968
1971
1972
1972
1972
1972
1972
1971
1972
1972
1972
1972
1972
1972
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1974
1974
1974
1974
1974
1974
1974
1974
1974
1974
1974
1974
1974
1975
企画制作
宮城県
宮城県
日本青年海外協力隊事務局
宮城県
大東映画株式会社
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
製作会社
東北映画制作株式会社
読売映画社
毎日映画社
東北映画制作株式会社
大東映画株式会社
読売映画社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
東北映画制作株式会社
読売映画社
東北映画制作株式会社
東北映画製作株式会社
東北映画制作株式会社
読売映画社
東北映画制作株式会社
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
東北映画制作株式会社
読売映画社
東北映画制作株式会社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
東北映画制作株式会社
読売映画社
東北映画制作株式会社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
特記事項
コア巻検査不能
シネスコ版
シネスコ版
シネスコ版
シネスコ版
シネスコ版
シネスコ版
シネスコ版
シネスコ版
シネスコ版
シネスコ版
番号
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
請求番号1 請求番号2 請求番号3
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
318.22
288.48
651.1
318.22
375.19
375.19
517.7
291.223
291.223
291.223
291.223
291.92
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケ
ケX
ケX
ケX
ケX
ケカ
ケカ
ケカ
ケカ
ケカ
178
179
180
180
180
181
181
182
183
183
184
185
185
186
186
187
188
188
189
190
190
191
191
192
193
194
194
195
196
196
197
198
198
199
200
201
202
203
204
205
206
206
207
208
210
211
212
213
1
2
3
5
1
2
3
4
5
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FS
16FS
16FM
16FM
16FM
16FS
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FS
16FS
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FS
16FM
16FM
16FM
16FM
16FS
16FS
16FS
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FL
16FL
16FM
16FXL
16FM
16FM
16FXL
16FS
16FL
16FS
16FS
16FL
16FLP
16FLP
16FLP
16FLP
16FLP
タイトル1
美しい空と海と川と
明日への努力
近代化をめざして
近代化をめざして
近代化をめざして
みのり
みのり
明るい消費生活
すすんでスポーツを
すすんでスポーツを
みんなの宮城
あなたもわたしもボランティア
あなたもわたしもボランティア
芽ばえ育つ生涯教育
芽ばえ育つ生涯教育
躍進する原子力
新しい生活圏をめざして
新しい生活圏をめざして
働き盛りを健康に
新しいふるさとづくり
新しいふるさとづくり
1978年宮城県沖地震
1979年宮城県沖地震
健やかに育て宮城っ子
私たちの水
みやぎの自然
みやぎの自然
さけの旅立ち
日中友好 宮城県青年の船
日中友好 宮城県青年の船
伸びゆくふるさと宮城
山中七ヶ宿街道
山中七ヶ宿街道
離島に生きる
KHB おはようみやぎ 伊豆沼“冬”
白いファンタジア みやぎのスキー場
~脱スパイク~冬道の安全運転
のびゆく ふるさと みやぎ
のびゆくふるさとみやぎ 県北東部地域
のびゆくふるさとみやぎ 県北西部地域
思い出の県庁舎
思い出の県庁舎
脱スパイク みやぎ
タイトル2
上映時間
15分16秒
14分51秒
13分24秒
13分24秒
13分24秒
9分46秒
9分50秒
13分43秒
13分15秒
13分15秒
10分25秒
14分21秒
14分21秒
13分53秒
13分57秒
17分07秒
10分02秒
10分02秒
14分58秒
10分13秒
10分12秒
19分09秒
19分08秒
10分03秒
20分05秒
16分48秒
16分48秒
19分48秒
10分4秒
10分5秒
15分13秒
21分45秒
21分45秒
19分43秒
19分34秒
15分02秒
20分32秒
21分04秒
15分21秒
15分20秒
25分15秒
25分15秒
24分43秒
34分39秒
14分32秒
16分10秒
25分54秒
9分31秒
27分52秒
4分14秒
4分14秒
32分26秒
25分04秒
25分02秒
25分04秒
25分05秒
25分28秒
障害を越えて
宮城の企業
宮城の企業
宮城の企業
ふるさと農業
ふるさと農業
宮城県政新長期総合計画
宮城県政新長期総合計画
-田代島の人びと-
旧宮城県庁舎の記録
旧宮城県庁舎の記録
-快適な生活環境を-
星にあこがれ海に学ぶ 第2回宮城県青年の船
大沼知事を悼む
のびゆくふるさとみやぎ 県中南部地域
宮城ニュース特集 みどりの郷土
緑の郷土
新しいふるさとづくり
視聴覚教育合同全国大会アピール
視聴覚教育合同全国大会アピール
村田ダム -建設の記録-
蔵王の詩
蔵王の詩
蔵王の詩
蔵王の詩
北へ向かってPART2
知事説明分
右ロール
左ロール
DISCOVER IAPAN 2
5/40
製作年
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1976
1976
1976
1976
1977
1977
1977
1977
1977
1977
1977
1978
1978
1978
1978
1978
1979
1979
1979
1979
1981
1980
1980
1986
1981
1981
1983
1985
1985
不詳
1988
1987
1987
1987
1988
1974
1959
1987
1955
1972?
1973
1973
1980
1973
1973
1978
1973
1978
企画制作
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
総理府広報室
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
製作会社
読売映画社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
読売映画社
読売映画社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
読売映画社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
東北映画制作株式会社
読売映画社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
読売映画社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
東北映画制作株式会社
読売映画社
読売映画社
読売映画社
東北映画制作株式会社
特記事項
シネスコ版
シネスコ版
シネスコサイズ
シネスコ版
シネスコ版
シネスコサイズ
東北映画制作株式会社
株式会社記録映画社
読売映画社
読売映画社
磁気録音
宮城県
宮城県
県文書広報課
読売映画社
宮城県
宮城県
宮城県
県農地開発課
宮城県
宮城県
宮城県
宮城県
東北6県他
読売映画社
北東映画社
北東映画社
(株)公共事業通信社
東京福原フィルムス
東京福原フィルムス
東京福原フィルムス
東京福原フィルムス
東京福原フィルムス
行幸啓・抜き出しあり。
シネスコ版
1本目
2本目
3本目
4本目
淀川長治
番号
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
請求番号1 請求番号2 請求番号3
291.923 ケカ 6 16FLP
291.923 ケカ 7 16FLP
291.923 ケカ 8 16FLP
291.923 ケカ 9 16FLP
291.223 ケカ 10 16FL
291.223 ケカ 11 16FL
291.923 ケカ 12 16FLP
291.923 ケカ 13 16FLP
291.923 ケカ 14 16FLP
291.923 ケカ 15 16FLP
291.223 ケカ 16 16FLP
291.223 ケカ 17 16FLP
291.223 ケカ 18 16FLP
291.223 ケカ 19 16FLP
291.223 ケカ 20 16FLP
291.223 ケカ 21 16FLP
291.223 ケカ 22 16FLP
291.923 ケカ 23 16FLP
291.923 ケカ 24 16FLP
291.223 ケカ 25 16FLP
291.223 ケカ 26 16FLP
291.223 ケカ 27 16FLP
291.923 ケカ 28 16FLP
291.923 ケカ 29 16FLP
291.223 ケカ 30 16FL
291.223 ケカ 31 16FL
291.223 ケカ 32 16FL
291.223 ケカ 33 16FL
291.223 ケカ 34 16FL
291.223 ケカ 35 16FL
291.223 ケカ 36 16FL
291.223 ケカ 37 16FL
291.223 ケカ 38 16FL
212.3 ケカ 39 16FL
212.3 ケカ 40 16FL
291.223 ケカ 41 16FL
784.3 ケカ 42 16FL
291.223 ケカ 43 16FL
291.223 ケカ 44 16FL
291.223 ケカ 45 16FL
291.923 ケカ 46 16FL
386.12 ケカ 47 16FL
386.12 ケカ 48 16FL
386.123 ケカ 49 16FM
291.223 ケカ 50 16FM
291.223 ケカ 51 16FS
291.223 ケカ 52 16FS
386.12 ケカ 53 16FS
291.223 ケカ 54 16FS
778.7
778.7
778.7
375.49
778.77
778.77
778.7
778.7
ゴ
ゴ
ゴ
ゴ
ゴ
ゴ
ゴ
ゴ
1
2
3
5
6
7
8
9
16FXL
16FXL
16FXL
16FXL
16FXL
16FXL
16FXL
16FXL
タイトル1
みやぎの旅情
みやぎの旅情
みやぎの観光と物産を訪ねて
みやぎの観光と物産を訪ねて
スノーランドみやぎは招く
スノーランドみやぎは招く
青葉かおるみやぎ路
青葉かおるみやぎ路
秋のみやぎ路
秋のみやぎ路
南三陸海岸の自然
南三陸海岸の自然
南三陸海岸の自然
南三陸海岸の自然
南三陸海岸の自然
みやぎの史跡をたずねて
みやぎの史跡をたずねて
みやぎ味と湯の旅
みやぎ味と湯の旅
国定公園南三陸金華山は招く
国定公園南三陸金華山は招く
国定公園南三陸金華山は招く
青葉かおるみやぎ路 奥の細道の旅
青葉かおるみやぎ路 奥の細道の旅
奥の細道
奥の細道
奥の細道
松島
松島
宮城の自然シリーズ 栗駒の四季
宮城の自然シリーズ 栗駒の四季
冬のみやぎ
冬のみやぎ
伊達六十二万石
伊達六十二万石
牡鹿半島の自然
蔵王の残雪に競う
みやぎ 海と山
みやぎ 海と山
みやぎの旅
みやぎ遊情
ふるさとの祭
ふるさとの祭
仙台の七夕
こけしのふるさと
日本のふるさと 東北 松島・金華山
日本のふるさと東北
日本のふるさと東北
日本のふるさと東北
分校日記 イーハトーブの赤い屋根
こむぎいろの天使
きみが輝くとき
子どもたちへ
少年宮本武蔵
若草物語
花いちもんめ
ガキ大将行進曲
タイトル2
コバルトラインを行く
宮城蔵王ルフトハンザ国際スラローム大会
蔵王
-東北のまつり-
こけしのふるさと
いのちと愛のメッセージ
わんぱく二刀流
6/40
上映時間
24分30秒
24分30秒
24分30秒
24分30秒
24分01秒
24分00秒
27分04秒
27分04秒
26分00秒
26分00秒
25分00秒
25分00秒
24分28秒
24分30秒
24分30秒
24分30秒
24分30秒
26分00秒
26分00秒
24分17秒
24分16秒
24分18秒
24分00秒
24分00秒
30分12秒
30分18秒
30分23秒
27分30秒
29分58秒
24分02秒
24分02秒
29分16秒
29分16秒
28分06秒
28分04秒
24分43秒
25分08秒
32分25秒
32分27秒
25分01秒
22分10秒
24分02秒
24分02秒
19分39秒
11分33秒
11分18秒
11分21秒
11分24秒
11分16秒
108分46秒
76分22秒
102分5秒
54分47秒
72分44秒
67分48秒
125分15秒
75分28秒
製作年
1979
1979
1981
1981
1982
1982
1983
1983
1983
1983
1984
1984
1984
1984
1984
1985
1985
1987
1987
1972
1978
1967
1967
1970
1970
1966
1967
1969
不詳
1969
1999
1978
1985
1986
1982
1980
1985
1979
企画制作
製作会社
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
中日映画社
宮城県
中日映画社
宮城県
中日映画社
宮城県
東北映画制作株式会社
宮城県
東北映画制作株式会社
宮城県
東北映画制作株式会社
宮城県
東北映画制作株式会社
宮城県
東北映画制作株式会社
宮城県
東北映画制作株式会社
宮城県
東北映画制作株式会社
宮城県
東北映画制作株式会社
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東北映画制作株式会社
宮城県
東北映画制作株式会社
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東京福原フィルムス
宮城県
東北映画制作株式会社
宮城県
日本シネセル株式会社
東北地方観光推進協議会・日本国有鉄道東北支社
東京福原フィルムス
東北地方観光推進協議会
東京福原フィルムス
東北地方観光推進協議会
東京福原フィルムス
宮城県鳴子町
東京福原フィルムス
分校日記プロダクション
松竹株式会社
静岡県東部親子映画連絡会
青銅プロ・静岡教育映画社
日本テレビ・キネマ東京
(株)オールビジュアル
パオ
パオ
東映・フジテレビ
東映動画
東映株式会社
親子映画山梨県連絡会
青銅プロ・山梨教育映画社
特記事項
1本目
2本目
1本目
2本目
2本目
1本目
2本目
1本目
2本目
1本目
札幌物観
3本目
4本目
5本目
ほぼ完品
2本目
ほぼ完品
2本目
1本目
2本目
3本目
1本目
2本目
状態悪い
状態良い
保存用?
40年度観光映画コンクール優秀賞
札幌用
宮教互1・2ロール
宮教互No.2
宮教互No.3・ベト
宮教互・No.5
宮教互・No.6・アニメ
宮教互・アニメ
宮教互・No.8
宮教互No.9
番号
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
請求番号1 請求番号2 請求番号3
778.7
778.77
778.7
778.7
778.77
778.7
778.7
774
314.85
314.85
314.85
318.4
314.8
314.85
314.85
314.85
365.6
314.85
314.85
365.6
337.2
611.98
611.92
611.7
365.6
365.6
611.7
611.7
293.4
365.6
778.7
778.7
778.7
365.6
365.6
778.7
611.7
366.2
379.91
384.6
611.92
613.5
338.71
778.7
778.7
365.35
591.8
367.6
611.76
365.6
365.6
778.7
365.6
365.6
365.6
365.6
ゴ
ゴ
ゴ
ゴ
ゴ
ゴ
ゴ
ゴ
セン
セン
セン
セン
セン
セン
セン
セン
セン
セン
セン
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
10
11
12
13
14
15
16
17
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
1
2
3
6
9
10
11
13
15
16
17
18
20
20
21
21
22
23
26
27
28
29
31
32
33
34
35
36
37
38
101
102
104
109
201
202
203
16FXL
16FXL
16FXL
16FXL
16FXL
16FXL
16FXL
16FXL
16FS
16FS
16FM
16FM
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FXL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FS
16FS
16FM
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FM
16FL
16FL
16FM
16FM
16FM
16FM
タイトル1
春男の翔んだ空
カバ園長の・・・動物園日記
青葉学園物語
太郎せんせとわらしっ子
ドン松五郎の生活
君は風のように
ケニー
今は昔昔は今 歌舞伎をみる
公明選挙 こんにゃく問答
公明選挙 こんにゃく問答
雅子さんの場合
地方自治シリーズ 地方議員
ひとすじの道
都会と空と・・・
チロリン村の村長選挙
青年の河
話しあいの記録ー稲取町婦人学級の歩みー
選挙参謀
選挙参謀
奥様心得帖
お金と私たち
仔牛と若夫婦
愛妻田物語
考える農業
貯蓄実践例集 農業簿記をつける村
貯蓄実践例集 善光寺平
前向きの農業
いちごに思う
西ドイツの村づくり
お母さんの学
青年の虹 2の1
石ころの歌 R-1,R-2
石ころの歌 R-1,R-2
とよさんの家計簿
とよさんの家計簿
原野に生きる R-1,R-2
温室の村
東京の空の下
アメリカの家庭生活 第一部
アメリカの家庭生活 第二部
アメリカの家庭生活 第三部
火山灰地
こどもぎんこう
家庭の年輪 R-1、R-2
太陽の家族
明日をきずく
豊かなくらし
青年 R-1,R-2
若い仲間
ドレミファ先生と子供たち
素晴しき旧婚旅行
太陽は明日もまた
ゆたかなくらし 第115回
豊かなくらし 第2回
豊かなくらし 第5回
豊かなくらし 第20回
タイトル2
上映時間
119分55秒
66分42秒
102分
110分17秒
73分48秒
95分26秒
96分46秒
40分15秒
9分46秒
9分41秒
18分40秒
20分48秒
28分48秒
34分04秒
22分37秒
29分07秒
第1巻
第2巻
29分49秒
37分50秒
23分25秒
25分20秒
25分56秒
30分03秒
29分53秒
9分07秒
11分21秒
ある米どころのある農家
やさしい経済映画教室
岩手県花泉町郷の目
製作年
1977
1981
1981
1982
1983
1984
1987
2001
1959
1959
32分20秒
26分12秒
28分44秒
27分02秒
62分05秒
62分05秒
29分52秒
30分14秒
63分44秒
23分23秒
26分32秒
32分30秒
28分06秒
30分49秒
29分
29分34秒
65分30秒
29分1秒
34分18秒
27分54秒
61分01秒
30分40秒
22分40秒
34分17秒
29分02秒
14分17秒
14分13秒
14分15秒
14分14秒
暮らしと経済
子供のしつけ
お母さんの仕事
アメリカの若い農家
貯蓄放談
家族旅行を楽しもう
タンスを探そう
家族パーティー
7/40
翼プロダクション
東映・フジテレビ
(株)綜芸
A Kinema Amerika Motion Picture
日本芸術文化振興会
自治庁選挙部
自治庁選挙部
自治省選挙局
地方自治映画制作委員会
公明選挙連盟
公明選挙連盟
公明選挙連盟
不詳
1961
1961
不詳
やさしい経済映画教室
企画制作
(株)現代ぷろだくしょん
東映・フジテレビ
1962
不詳
1864
1964
1964
不詳
不詳
1957?
1960
公明選挙連盟
公明選挙連盟
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
大蔵省
大蔵省
大蔵省貯蓄推進本部
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
製作会社
東映
東映動画
共和映画社
(株)綜芸
(株)英映画社
(財)日本観光写真映画社
(財)日本観光写真映画社
北欧商事(株)映画部
八千代映画株式会社
北欧映画株式会社
北欧映画株式会社
NHKサービスセンター
北欧映画株式会社
北欧映画株式会社
関西テレビ
関西テレビ
新理研映画株式会社
桜映画社
桜映画社
産業技術映画協会
株式会社記録映画社
株式会社記録映画社
中央宣興(株)
株式会社記録映画社
十六ミリ映画(株)
株式会社記録映画社
東京シネマ
(株)英映画社
(株)英映画社
(株)英映画社
春秋映画株式会社
春秋映画株式会社
桜映画社
株式会社記録映画社
株式会社記録映画社
桜映画社
桜映画社
桜映画社
春秋映画株式会社
株式会社記録映画社
桜映画社
春秋映画株式会社
アジア映画社
株式会社記録映画社
(株)英映画社
全国農村映画協会
東映株式会社
日活株式会社
TBS
TBS
TBS
TBS
特記事項
宮教互・No.10
宮教互・アニメ
宮教互4・ビスタビジョン
宮教互
宮教互・アニメ
宮教互・ワイド
宮教互
未使用
程度良
古今亭志ん生
リールオーバー
人形劇
ビネガー臭強い
ビネガー臭強い
ビネガー臭強い
ビネガー隔離要
ビネガー臭強い
ビネガー臭強い
ビネガー臭強い
2ロール
ビネガー臭強い
リールオーバー
番号
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
請求番号1 請求番号2 請求番号3
365.6
365.6
365.6
365.6
365.6
778.7
291.96
778.7
778.7
778.7
293
778.7
778.7
778.7
291.1
778.7
778.7
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
ニチ
204
205
206
207
208
ニチX
4
5
8
9
12
14
18
19
24
25
30
ニチX
103
ニチX
ニチX
ニチX
ニチX
ニチX
ニチX
ニチX
ニチX
ニチX
ニチX
モ
モ
モ
493.8 モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
448.9 モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
664.35 モ
モ
16FM
16FM
16FM
16FM
16FM
16FXL
16FXL
16FXL
16FXL
16FXL
16FXL
16FXL
16FXL
16FXL
16FXL
16FXL
16FXL
1
2
3
4 16FM
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18 16FM
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39 16FL
40
タイトル1
ゆたかなくらし 第29回
ゆたかなくらし 第32回
ゆたかなくらし 第33回
ゆたかなくらし 第43回 おくさん風土記その2
ゆたかなくらし 第82回
三等賞の小山羊
刈干切唄
踊り子とカメラマン
小さな街の小さな物語
兄といもと
ヨーロッパのくらし
青年の虹
現代家族
土と愛
北海に生きる
父と母とその子たち
限りなき友情
生きものの助けあい
地かくの岩石とそのでき方
村や町のむすびつき
病原体
やさしい人工呼吸
設計と製図の基礎
わたしの日曜日
フォークダンス
りこうな動物
親のこころ 子のこころ
子どもの叱り方とほめ方
正しい話し方
むりをしない生活
電気の旅
調理の基礎
能力を伸ばそう
川と私たちの生活
新日本地理映画大系 地図と地形
ゆだん大敵
お母さんの意見 ぼくの意見
誰かがやるだろう
徒手体操
子どもと家庭
心と生活
これだけは知っておこうー飲酒の科学ー
パパ行ってらっしゃい
あととりー農家の父子契約ー
結婚ー親と子の意見ー
父親の条件
嫁と姑の悪口文集
老人のふるさと
夏のころ
日食と月食
木工作業と安全作業1-丸のこ盤ー
木工作業と安全作業2-手押し自動かん盤ー
勇気ある判断
デザインの基礎
みんながねむっているあいだも
北洋のさけます漁業
学校で火事にあったら
タイトル2
七年目のむだづかい
一族総バザー
内職は花ざかり
酪農に生きる
にわとり町のにわとりおばさん
8/40
上映時間
14分15秒
14分15秒
14分15秒
14分13秒
14分15秒
37分34秒
41分14秒
46分15秒
39分15秒
56分10秒
43分
58分27秒
47分52秒
74分53秒
37分50秒
52分17秒
35分02秒
製作年
15分30秒
不詳
東映教育映画部
20分20秒
1957
日本映画新社・朝日新聞社
本視協
21分58秒
不詳
東映教育映画部
本視協
1959
1959
1960
1962
1963
1963
1961
企画制作
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
貯蓄増強中央委員会
大蔵省貯蓄推進本部
東映株式会社
製作会社
TBS
TBS
TBS
TBS
TBS
東映
株式会社記録映画社
桜映画社
株式会社記録映画社
株式会社記録映画社
株式会社記録映画社
(株)英映画社
桜映画社
春秋映画株式会社
春秋映画株式会社
(株)英映画社
東映
特記事項
リールオーバー
管家陳彦
リールオーバー
リールオーバー・堀内甲監督
2ロール・堀内甲監督
浅野辰雄監督
青山通春
関川秀雄
番号
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
502
503
504
505
506
請求番号1 請求番号2 請求番号3
モ
モ
モ
210.18 モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
386 モ
379.91 モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
41
42
43
44 16FM
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85 16FL
86 16FM
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
タイトル1
水産増殖
分子と原子
家庭電気器具の使い方
学習映画大系 歴史シリーズ 遣唐使
わたしたちのリズム楽器
おどりをつくるこどもたち
生活の中の体力づくり
転職
母その愛
おしおき
父その愛
しつけとユーモア
偏見
その灯は消えない
非行前期の子供たち
婚前教育のすすめ方
農村と子どもたち
幼い生命を守るー安全教育と交通訓練ー
市場のしくみとはたらき
タイトル2
海外文化の移入
上映時間
製作年
15分00秒
不詳
企画制作
製作会社
学習研究社
1967
近代百年の歩み1-明治①文明開化の世の中ー
近代百年の歩み2-明治②新しい産業の発達ー
オーケストラー楽器と編成ー
マッチ売りの少女
生きている川
ヨーロッパの国々(1部)
太陽系
東北地方の自然と産業
楽しい徒手体操
交通事故を防ぐには
老人そのしあわせ
曲がりかどのPTA
創造性ーその育て方ー
マグロ船第八伊東丸
農業とかんがい用水
分業と流れ作業
太陽の動き
近代百年の歩み3-大正・民衆の時代ー
県庁のある町
地球の自転ー昼と夜ー
おとなになるということ
車は急に止まれない
父親が涙を浮べてほめるとき
グループとリーダー
MATURI The Festivals of Japan
子どもとお金
親と子の金銭教育
東南アジアの国々
ヨーロッパの国々(2部)
日本の漁業
夫の気持 妻の気持
農業協同組合
たのしいねんど
近代百年の歩み4-昭和①戦争と国民生活
近代百年の歩み5-昭和②混乱から復興へー
自転車と安全
集団行動
音の反射と吸収
タカと少年
27分55秒
20分50秒
9/40
不詳
不詳
コカコーラ
A Zenier Brothers PRODUCTION
株式会社社会教育映画社
特記事項
番号
507
508
509
510
511
512
513
514
515
516
517
518
519
520
521
522
523
524
525
526
527
528
529
530
531
532
533
534
535
536
537
538
539
540
541
542
543
544
545
546
547
548
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
請求番号1 請求番号2 請求番号3
367.3
750
367.9
547.76
462
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
モ
99
100
101
102
103
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
152
153
154
155
16FL
16FM
16FM
16FM
16FM
タイトル1
タイトル2
家庭と学校のけじめ
父親何をすべきか
集団討議ー形式編ー
見なおせ子ども会
妻こそわが命
中年からの運動と体力づくり
伝統工芸 ーわざと人ー
現代生活と精神衛生
地球の運動
電流の危険
地層ーしゅう曲と断層ー
ハードル走
立体構成の基礎
進学への道
アルプスは晴れだ
オロロンの島
世界の国々(前半)
世界の国々(後半)
見なおせ食品添加物
家庭の生活設計
電流の流れ方
新しい主婦の条件
通信簿の生かし方
集団討議ー司会者編ー
江戸幕府と鎖国
たまごからひよこへ
光と色
雲の生成
空から見た日本の国土ー海岸と島ー
五万分の一 地形図の読み方
思春期における男子の生理
集合の考え
学研映画 ラジオの基礎
(1)電波と受信 (2)電源回路
水におぼれないためにどうする
友情について
グループと恋人たち
主婦が働きにでるとき
波濤を越えて
わたしのおじいちゃん
働く青春ーその愛と性ー
子ども会ー異年齢集団とジュニアリーダーー
植物の垂直分布
公害
日本の製鉄工業
学研映画大系 大昔の生物
地球の歴史シリーズ
キリシタンとヨーロッパの文化
たのしいリズム
磁場ー電流と磁石(1)-
沖縄のきこうとくらし
子供会と大人の役割
君でも話せる
子どもはみんな素晴らしい
激動の20世紀(前)
激動の20世紀(後)
職業への道
和子の生活設計
クラブ活動とたくましい老人たち
10/40
上映時間
製作年
29分12秒
不詳
20分58秒
不詳
20分10秒
企画制作
製作会社
特記事項
東映株式会社
文化財保護委員会
読売映画社
本視協
不詳
東宝株式会社
本視協
18分45秒
不詳
学習研究社
13分37秒
不詳
学習研究社
番号 請求番号1 請求番号2
564
モ 156
565
モ 157
566
モ 158
567
モ 159
568
モ 160
569 673.78 モ 161
570
モ 162
571
モ 163
572
モ 164
573
モ 165
574
モ 166
575
モ 167
576
モ 168
577
モ 169
578
モ 170
579
モ 171
580
モ 172
581
モ 173
582 210.32 モ 174
583
モ 175
584
モ 176
585
モ 177
586
モ 178
587
モ 180
588
モ 181
589
モ 182
590
モ 183
591
モ 184
592
モ 185
593
モ 186
594
モ 187
595
モ 188
596
モ 189
597
モ 190
598
モ 191
599
モ 192
600
モ 193
601
モ 195
602
モ 196
603
モ 197
604
モ 198
605
モ 199
606
モ 200
607
216.2 モ 201
608
モ 202
609
モ 203
610
モ 204
611
モ 205
612
モ 206
613
モ 207
614
モ 208
615
モ 209
616
モ 210
617 291.123 モ 215
618
モ 216
619
モ 217
620
モ 218
請求番号3
16FM
16FM
16FM
16FS
タイトル1
結婚する娘へー父の愛ー
老人の心
コミュニティづくりの基礎
日本の造船工業
地球の科学
さかなやさん
断絶ー若者との対話ー
恐るべきシンナー遊び(改訂版)
オリエンテーリング
ここで子供は育つー家庭・学校・社会ー
竹とんぼー父と子の語らいー
日本横断ポンコツ旅行
子供会 ジュニアリーダーーその発見と養成ー
近代百年の歩み6-昭和③発展する日本ー
細胞
仕事の中の自由と責任
出稼ぎ学級
確からしさ
日本の歴史 古墳から見た大和の朝廷
月の動きと形の変化
私たちの人生
ものが燃えるときなにがおこるか
やさしい水泳教室(みんな泳ごう)
東海道の旅ー江戸時代の陸上交通ー
こっち向いてよママー幼児教育の手びきー
老後を考える
植物の細胞と動物の細胞
金閣から銀閣へ
冬の星
あなたは非難できない
少年自然の家
川原のようすと水の流れ
わたしたちの町の年表
生きているってすばらしい
青年の生活設計
小さな愛の終りーある交通戦争の哀詩ー
若い性のカルテー美しい性を育てるためにー
思いやり
集団討議ー参加者編ー
大気中の水の循環
確かに明日はくる
わるくなったというけれどー幼い自我の成長ー
物質の構造ー磁石の正体ー
京都の歴史と文化
島大陸(オーストラリア)
ケンタのいたずら日記
日本の資源
責任をもつってどういうこと
浪費への挑戦
働く母ーその子供の心に残るものー
ある父親の願いー子供をたくましくー
版画をつくろう
おじいちゃんの恋人
タイトル無し(津波記録)
宮城県政ニュース第78号「1440分」
あすへの漁業
宮城ニュース第29号の一部
タイトル2
上映時間
製作年
15分00秒
不詳
17分21秒
不詳
企画制作
東映株式会社
製作会社
特記事項
東映教育映画部
本視協
株式会社共立映画社
本視協
不詳
11/40
28分10秒
不詳
3分44秒
不詳
株式会社教育映画配給社・下村プロダクション
志津川町教育委員会
リバーサルオリジナルの可能性あり
番号 請求番号1 請求番号2 請求番号3
621
モ 219
622
モ 220
623
モ 221
624 318.22 モ 222 16FM
625
モ 223
626
モ 224
627
モ 225
628
モ 226
629 491.658 モ 227 16FS
630
モ 228
631
モ 229
632
モ 230
633
モ 231
634
モ 232
635
モ 233
636
モ 234
637
モ 235
638
モ 236
639
モ 237
640
モ 238
641
モ 239
642
モ 240
643
モ 241
644
モ 242
645
460.7 ラ
1 16FS
646
498.6 ラ
2 16FS
647 375.41 ラ
3 16FM
648 375.42 ラ
4 16FS
649
763 ラ
5 16FS
650 778.77 ラ
6 16FM
651
498.8 ラ
7 16FM
652 423.88 ラ
9 16FS
653 451.63 ラ 10 16FS
654 778.77 ラ 11 16FM
655
474.2 ラ 12 16FM
656 614.235 ラ 13 16FM
657 778.74 ラ 14 16FS
658
365.6 ラ 15 16FM
659
778.7 ラ 16 16FL
660 778.77 ラ 17 16FM
661 702.15 ラ 18 16FL
662
016.7 ラ 19 16FS
663
517.7 ラ 20 16FXL
664
517.7 ラ 21 16FXL
665
809.2 ラ 22 16FM
666 778.77 ラ 23 16FM
667
564.9 ラ 25 16FM
668
778.7 ラ 26 16FXL
669
498.6 ラ 27 16FM
670 491.175 ラ 28 16FS
671 451.61 ラ 29 16FS
672 778.77 ラ 30 16FM
673 375.72 ラ 31 16FXL
674
367.2 ラ 32 16FM
675 375.19 ラ 33 16FM
676
599 ラ 34 16FXL
タイトル1
森のスポーツ(オリエンテーリング)
くずの葉ぎつね
日本の農業と食糧資源
タイトル2
上映時間
製作年
15分07秒
1970
宮城県
東北映画製作株式会社
14分48秒
不詳
宮城県
読売映画社
10分36秒
17分54秒
18分18秒
10分40秒
9分58秒
17分41秒
15分35秒
10分32秒
9分30秒
20分44秒
15分19秒
20分39秒
9分48秒
19分49秒
29分09秒
15分21秒
22分41秒
11分37秒
37分56秒
61分16秒
16分35秒
15分46秒
16分08秒
37分27秒
18分10秒
9分47秒
10分33秒
28分56秒
37分48秒
27分48秒
23分22秒
29分33秒
1957
1960?
1957
1957
1957
1938?
1955
1953
1950
1950
1954
1954
宮城県政ニュース 幸せを守るために 宮城県総合福祉センター
宮城の職業訓練校
交通戦争
おてんとうさんと子供たち(宮城県児童公園)
黒い血
ガンとの戦い
農村シリーズ のうかのしごと
たねの発芽
子供の疑問と親の態度
トンボの誕生
ぐちっぽいお母さん 二つの道
思春期の男女交際のために
話し合いの記録
カリブ海の国々「キューバ」
アフリカ大陸を行く
道路の移り変わり
小さな暴力
友情バンザイ
北海道の大自然
新しい林業
東南アジアの農業開発「メコン河」
メダカの観察
十二指腸虫
図形の誕生
氷
演奏のいろいろ
灰色くびの野がも
労働と姿勢ー村のバレーボールー
真空の世界
霜と霜柱
クリスマスツリー
阿寒湖のまりも
たんぼの水
メトロニュース
嫁の野良着
ともだち(タイトル欠損・不明)
かっぱ川太郎
北斎
視聴覚ライブラリーの運営
佐久間ダム 第一部
佐久間ダム 第二部
コトバと態度
五匹の子猿たち
鉄をつくる工場
鬼太鼓
結核と睡眠
耳のはたらき
四季の雲
黄金のかもしか
絵を描く子どもたち
母親学級騒動記
ゆたかな学習
赤ちゃん日記
学習映画大系理科シリーズ
鉤虫
物にはすべて形がある
理科観察シリーズ
新文化映画ライブラリー
理科映画大系
マンガシリーズ第7集
変貌する大天竜
新文化映画ライブラリー
日本の鉄鋼シリーズ
家の光作品
日映科学作品
理科映画大系
児童画を理解するために
視聴覚教材の利用
12/40
1953
不詳
不詳
1953
1955
1954
1956?
1956
1956
1957
1956
1957
1954
1956
1954
1956
1957
1957
1954
企画制作
日本寄生虫予防会
東映株式会社
文部省
ソユズムリトフィルム
教材映画製作協同組合
教育映画配給社
日本視覚教材株式会社
ソユズムリトフィルム
科学映画研究所
農林省
文部省
製作会社
学習研究社
岩波映画
文化映画研究所
東映教育映画部
三井芸術プロダクション
特記事項
ビューワー不可
文部省推薦
日本アニメーション映画社
1948ではないか。
三木映画社
日映科学映画製作所
ソユズムリトフィルム
科学映画研究所
土地改良新聞社
中村麟子監督
文部省特選
アニメ
太田仁吉
福田寅次郎
岩波映画
朝日新聞社
三井芸術プロダクション
青年ぷろ同人
青年ぷろだくしょん
教育映画総合協議会
教育映画制作者連盟
電源開発(株)
岩波映画
電源開発(株)
岩波映画
教材映画製作協同組合
三木映画社
電通映画社
人形劇製作所
(社)鋼材倶楽部
岩波映画
家の光協会
全国農村映画協会
労働結核研究会
日映科学映画製作所
エンサイクロペディアブリタニカ映画会社
エンサイクロペディアブリタニカ映画会社
日本視覚教材株式会社
日本視覚教材株式会社
ソユズムリトフィルム
ソユズムリトフィルム
岩波映画
岩波映画
東映株式会社
文部省
読売映画社
森永乳業株式会社
東京映画技術研究所
宮城県が舞台
清水崑監督
東映16ミリ映画部
高村武次
2巻入り
三木茂
人形アニメ
日本興業(株)提供
外国映画
水の循環シリーズ
ソ連アニメ
羽仁進監督
教映祭特別奨励賞
番号 請求番号1 請求番号2
677
460.7 ラ 35
678
374.8 ラ 36
679 375.76 ラ 37
680
481.2 ラ 38
681
460.7 ラ 39
682 375.49 ラ 40
683 498.69 ラ 41
684 378.18 ラ 42
685 371.31 ラ 43
686 366.38 ラ 44
687
379.3 ラ 45
688 481.77 ラ 46
689 491.33 ラ 47
690
291 ラ 48
691 375.42 ラ 49
692
375.6 ラ 50
693
786.3 ラ 51
694 379.46 ラ 52
695
365.6 ラ 53
696
367.3 ラ 54
697
486.9 ラ 55
698 374.12 ラ 56
699 702.142 ラ 57
700
367.1 ラ 58
701 616.29 ラ 59
702
154 ラ 60
703 291.52 ラ 61
704
291.2 ラ 62
705
471.1 ラ 63
706 498.69 ラ 64
707 611.98 ラ 65
708 498.55 ラ 66
709
597 ラ 67
710 778.77 ラ 68
711 375.49 ラ 69
712
778.7 ラ 70
713
531.6 ラ 71
714 615.87 ラ 72
367.3 ラ 73
715
486.9 ラ 74
716
573.5 ラ 75
717 375.312 ラ 76
718
616.2 ラ 77
719 542.12 ラ 78
720 375.313 ラ 79
721 070.163 ラ 80
722
365.6 ラ 81
723
365.6 ラ 82
724
365.6 ラ 83
725
451 ラ 84
726
378 ラ 85
727 375.422 ラ 86
728 611.98 ラ 87
729 371.47 ラ 88
730 375.422 ラ 89
731 375.49 ラ 90
732 375.352 ラ 91
請求番号3
16FS
16FM
16FS
16FS
16FS
16FS
16FL
16FM
16FM
16FM
16FM
16FS
16FS
16FM
16FS
16FM
16FS
16FL
16FM
16FM
16FS
16FL
16FM
16FM
16FM
16FM
16FL
16FM
16FS
16FM
16FM
16FM
16FS
16FM
16FM
16FM
16FS
16FM
16FXL
16FS
16FS
16FS
16FM
16FM
16FM
16FL
16FM
16FM
16FM
16FM
16FXL
16FM
16FS
16FM
16FS
16FM
16FL
タイトル1
海べの動物
教育キャンプ
オーケストラの楽器
かえるの発生
巣箱
スタンツ
百人の陽気な女房達
点字の世界
谷間の学校
働く少年のねがい
若い仲間
動物の冬眠
せき
雪国の生活 -裏日本-
ころと車
生きている勉強
自然は招く
村の婦人学級
村にもテレビ
嫁の願い
蚊 教室の子供たち
鎌倉美術
本を読むお母さん
タイトル2
理科映画大系
音楽シリーズ(1)
日本百科映画大系
日本百科映画大系
体育教室(2)
さようなら蚊とはえさん 都市編
新文化映画ライブラリー
青少年団体の活動
学習映画大系理科シリーズ
新日本地理映画大系
理科映画大系
日本百科映画大系
六石六斗ー昭和29年度米作り日本一の記録ー 農林グラフ
こどもは見ている
小林一茶 信濃風土記より
東北地方
根のはたらき
さよなら蚊とハエさん
芽生える農村の新生活運動
村でも町でも -新文化映画ライブラリー-
採光と通風
小犬と狼
美と力
運動ぐつ
歯車
粉剤の科学 -農薬-
今どきの嫁
はえ
ガラス
うおいちば
いねの一生
発電機
炭鉱の人々
新聞
新生活 第一章
彼女の出発
あの町この村(新生活運動)
日本の気象
小さな芽生え
うなぎ -その一生と養殖-
おふくろのバス旅行
十代の反抗
アリと蝶の助けあい
女の子の知っておかねばならぬこと
落ちていたおかね
東宝文化映画シリーズ
日本地理映画教材
理科映画大系
栄養改善の工夫
日本百科映画大系
マンガシリーズ第4編
体操競技
日本百科映画大系
農業技術防疫編
日映科学作品
教配グラフ
学習映画大系社会科シリーズ
社会科教材映画大系
山梨県政映画第五集
学習映画大系理科シリーズ
上映時間
9分11秒
19分02秒
11分37秒
10分27秒
9分29秒
9分43秒
29分26秒
20分28秒
21分27秒
18分21秒
21分26秒
10分55秒
7分54秒
20分00秒
10分40秒
18分05秒
11分15秒
25分22秒
22分10秒
29分41秒
10分19秒
27分40秒
18分13秒
17分39秒
18分28秒
17分35秒
26分04秒
20分11秒
10分31秒
20分43秒
15分14秒
19分44秒
10分46秒
18分50秒
18分26秒
20分37秒
10分31秒
15分33秒
44分34秒
8分32秒
10分28秒
9分57秒
20分46秒
17分58秒
9分56秒
23分48秒
18分54秒
19分18秒
15分08秒
17分32秒
34分59秒
18分26秒
20分52秒
19分48秒
8分27秒
11分37秒
22分13秒
13/40
製作年
1954
1955
1955
1955
1955
1955
1955
1956
1956
企画制作
日本視覚教材株式会社
文部省
文部省
教育映画配給社
日映科学映画製作所
モーション・タイムズ
全国地域婦人団体連絡協議会
教材映画製作協同組合
文部省
文部省
製作会社
日本視覚教材株式会社
日本映画新社
日映科学映画製作所
岩波映画
日映科学映画製作所
モーション・タイムズ
桜映画社
教育映画製作協同組合
日映科学映画製作所
三井芸術プロダクション
学習研究社
厚生省
朝日新聞社
日本視覚教材株式会社
文部省
文部省
文部省
文部省
学習研究社
日映科学映画製作所
日本映画新社
日本視覚教材株式会社
東京シネマ
日本映画新社
岩波映画
新理研映画株式会社
教育映画配給社
文部省
東京国立博物館
文部省
農林省
全国視聴覚教育連盟
長野県
岩波映画
岩波映画
三井芸術プロダクション
三井芸術プロダクション
東映
日映科学映画製作所
東宝映画(株)
毎日映画社
日本視覚教材株式会社
桜映画社
日東映画株式会社
教材映画製作協同組合
日映科学映画製作所
ソユズムリトフィルム
三井芸術プロダクション
東映教育映画部
岩波映画
総合科学映画製作所
桜映画社
日映科学映画製作所
モーション・タイムズ
学研映画
日本映画社
岩波映画
日本映画社
日本映画新社
大和映画社
RIKEN
日東映画株式会社
日本視覚教材株式会社
日映科学映画製作所
学研映画
株式会社記録映画社
富士映画株式会社
理研科学映画
共同映画社
東映株式会社
特記事項
教映祭特別奨励賞
教映祭特別奨励賞
教映祭最高賞
文部省選定
青山通春監督
1956
1956
1956
1956
1957
1957
1957
1957
1955
1954
1954?
1955
1954
1955
1941
1955
1955
1955
1955
1957
1956
1950
1956
1956
1956
1956
1956
1954
1954
1957
1950
1951
1957
1954
1956
1956
1955
1957
1957
1957
1957
1957
1958
1957
1957
日本視覚教材株式会社
全国地域婦人団体連絡協議会
教材映画製作協同組合
教育映画配給社
ソユズムリトフィルム
東映株式会社
岩波映画
総合科学映画製作所
山形県婦人連盟
日映科学映画製作所
教育映画配給社
学習研究社
農林省・家の光協会
東京芝浦電気
日本学校映画教育連盟
朝日新聞社
千葉県
新生活運動協会
山梨県
文部省
文部省
学習研究社
全国視聴覚教育連盟
全国視聴覚教育連盟
教育映画配給社
東映株式会社
協賛田辺製薬
ビューワー不可
羽仁進製作
村山英治
全視連第2回企画作品
亀井文夫
文部省選定
協賛中外製薬
協力山梨県広報渉外課
ソ連製アニメ
村山英治、青山通春
中村麟子監督
重度ワカメ状態
石本統吉、太田仁吉、鈴木喜代治
ベト重症
厚生省推薦
中村麟子監督
管家陳彦・リールオーバー
文部省特選
番号
733
734
735
736
737
738
739
740
741
742
743
744
745
746
747
748
749
750
751
752
753
754
755
756
757
758
759
760
761
762
763
764
765
766
767
768
769
770
771
772
773
774
775
776
777
778
779
780
781
782
783
784
785
786
787
788
789
請求番号1 請求番号2 請求番号3
454.66
454
480.76
480.76
768.2
486.39
371.4
778.77
289
451.6
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
92
93
94.1
94.2
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
16FS
16FM
16FXL
16FXL
16FL
16FS
16FL
16FM
16FXL
16FM
タイトル1
鍾乳洞のはなし
地図と地形
動物園日記
動物園日記
雅楽
とんぼの一生
ニホンザルの自然社会
植物のめばえ
悪い子
おまわりさん
腕白日記
駅のはたらき
綿紡績 -Ⅱ-近代工業-
砂糖
一枚のふとん
月給で暮らす村
地下鉄
飛行機はこうして飛ぶ
花と昆虫
太陽と地球のはたらき
人工衛星のはなし
そり
切手のいらない手紙
面接のしかた
モンシロチョウ
北海道の大自然
村の花嫁
叱るもの 叱られるもの
カブトムシの研究
町のなりたちシリーズ No.2 城下町
北洋のさけます漁業
野球
どうぶつのおやこ
時計のしくみ
雨水のゆくえ
はばとびと高とび
おやじ
ちえ子の世代
父の座 母の座
魔法の小枝
小鹿の太郎ちゃん
若き日の豊田佐吉
いたずら小ぐま
電気はどのようにして送られるか
役に立つカビ
円の研究
鋳物
セメント工業
はんがをつくろう
あさりの観察
おばあさん学級
村のおふくろ
ある主婦たちの記録
うわさはひろがる
雪の結晶
漁村の生活
害虫と天敵
タイトル2
新日本地理映画大系
日本百科映画大系
上映時間
10分59秒
20分19秒
33分53秒
33分42秒
20分37秒
12分13秒
22分56秒
20分26秒
49分03秒
たのしい科学シリーズNo.10
13分53秒
14/40
製作年
1957
1957
1957
1957
1957
1957
1957
1957
1958
1954
1957
1957
不詳
1958
1958
1957
1958
1956
1958
1958
1958
1958
1958
1958
1957
1958
1958
1958
1958
1958
1958
1958
1958
1958
1958
1959
1958
1959
1955
1959
1958
1958
1957
1958
1959
1959
1958
1958
1959
1959
1959
1958
1958
1959
企画制作
東映株式会社
朝日新聞社
文化財保護委員会
教育映画配給社
製作会社
東映株式会社
日本映画新社
岩波映画
岩波映画
日映科学映画製作所
岩波映画
社会教育映画協議会
富士映画株式会社
特記事項
文部省選定
教育映画祭最高賞
94-2と同一
94-2と記載
石本統吉・カラー
リールオーバー
株式会社記録映画社
ソヴェト漫画連合スタジオ
ソ連製アニメ
東映株式会社
東映株式会社
文部大臣賞
八幡製鉄
岩波映画
テレビシリーズ
番号
790
791
792
793
794
795
796
797
798
799
800
801
802
803
804
805
806
807
808
809
810
811
812
813
814
815
816
817
818
819
820
821
822
823
824
825
826
827
828
829
830
831
832
833
834
835
836
837
838
839
840
841
842
843
844
845
846
請求番号1 請求番号2 請求番号3
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
367.1 ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166 16FM
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
タイトル1
青春のこだま
主婦の時間割
おやじの日曜日
島の朝あけ
実りの村
家族と老人
新日本地理映画大系 瀬戸内海
紙のはなし
地層
私たちの水泳
私たちの体力 -運動能力検査のしかた-
婦人会日記
村の休日
おたまじゃくしの会ー集団就職者の報告ー
登山教室
世界を結ぶニュース -通信社の働き-
沼辺の小さな生物
造船工業
本を読むお母さん
かあちゃんはぼくらの太陽
ひとりの母の記録
若い根っ子たち
六人姉妹
こねこのスタジオ
自動車工業
火山
日本の貿易
山陰地方
淡水の貝
婦人学級のすすめ方
ヒマルチュリー
自転車日記
ボロンギター
つくろいの仕方
自然のしくみ
せんたくの仕方
ソフトボール
アリの世界
わたしたちの石油
エネルギー
子供のうそ
黙っていてはいけない
話し合い学習
結婚の条件
お父さんの勉強
統計と生活
裁判のABC
北海道地方
細胞の観察
タービン
楽しい紙工作
小学生のサッカー
家庭電気器具の使い方
故郷のたより
誰でも知っている
職場の中の個人
考える農業
タイトル2
上映時間
製作年
1959
1958
1959
1959
1958
1958
1959
1959
1959
1959
1959
1959
1959
1959
1959
1959
1959
1959
1955
1955
1959
1959
1959
1958
1959
1959
1959
1959
1960
1960
1959
1959
1960
1960
1960
1960
1956
1958
1961
1960
1960
1960
1959
1960
1960
1959
1959
1960
1959
1959
1960
1960
1960
1960
1960
1960
15/40
企画制作
文部省
製作会社
三井芸術プロダクション
特記事項
新県民生活運動
番号
847
848
849
850
851
852
853
854
855
856
857
858
859
860
861
862
863
864
865
866
867
868
869
870
871
872
873
874
875
876
877
878
879
880
881
882
883
884
885
886
887
888
889
890
891
892
893
894
895
896
897
898
899
900
901
902
903
請求番号1 請求番号2 請求番号3
ラ
778.77 ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
778.77 ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
205
206 16FXL
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247 16FS
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
タイトル1
親と子の遊び
雪の女王 Rー1、2
交通のうつりかわり
小児マヒの話
恐るべき食べ物
農村は変る
勉強を見つめる母親
手をつなぐ主婦たち
わが身 ひとの身
明日を考える
営団だんご
嫁・夫・姑
消防署で働く人々
若いやつ
おとしたおけ
神経のはたらき
大気の圧力
ぼくは走らない
ミシンのかけ方と手入
骨と筋肉
日本の水産業
おんぶ
村や町のむすびつき
赤ちゃんはどこから来たの
成人病問答
ある老人の記録
あるサークル活動
嫁の投書
みんなでやろう教室劇
じょうぶな組み合せ
日本の社会保障
色のべんきょうシリーズ やさしいデザイン
土にがんばる
みんなできめたこと
みんなのもの
長男
総合開発
おこづかい
遠心力
ローソクの科学
鼓笛バンド
楽譜の読み方
狼と七匹の小山羊
おじいちゃんも仲間
村の老人学級
家庭燃料の使い方
古城六角塔
あぶないみち
国際連合
子どもとお金
保証人
県庁のある町
エジプト
社会に生きる
子供会日記
鉄ものがたり
六人姉妹(続)
タイトル2
上映時間
アンデルセン童話より
62分20秒
10分04秒
16/40
製作年
1960
1957
1960
1961
1961
1961
1961
1961
1958
1960
1961
1960
1959
1960
1959
1960
1959
1959
1959
1960
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1961
1962
1961
1962
1959
1962
1962
1962
1962
企画制作
製作会社
特記事項
ソユズムリトフィルム
旧ソ連アニメ
ソユズムリトフィルム
ソ連製アニメ
番号
904
905
906
907
908
909
910
911
912
913
914
915
916
917
918
919
920
921
922
923
924
925
926
927
928
929
930
931
932
933
934
935
936
937
938
939
940
941
942
943
944
945
946
947
948
949
950
951
952
953
954
955
956
957
958
959
960
請求番号1 請求番号2 請求番号3
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
365.6 ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281 16FL
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
タイトル1
うちの子にかぎって
もうすぐ一年生
青年の虹
現代家族
ちいさいコドモの事故
タイトル2
上映時間
文部省企画 農業経営シリーズ№1 これからの農民生活
文部省企画 農業経営シリーズ№2 十万羽養鶏
文部省企画 農業経営シリーズ№3 稲作の発展
文部省企画 農業経営シリーズ№4 リンゴの村・ミカンの村
文部省企画 農業経営シリーズ№5 機械化への道
文部省企画 農業経営シリーズ№6 伸びゆく酪農
文部省企画 農業経営シリーズ№7 農産物の値動き
文部省企画 農業経営シリーズ№8 ビニール園芸
文部省企画 農業経営シリーズ№9 畑作
文部省企画 農業経営シリーズ№10 傾斜地・高冷地
さびの科学
日本の近代工業ー重工業と化学工業ー
フォーク・ダンス
おやじとむすこ
十一人の嫁たち
花いっぱい
火成岩
なかよしのあいさつ
短距離走
ガソリン・エンジン
闘魂こめて(シネスコ)
闘魂こめて(シネスコ)
つばめのかんさつ
日本の漁業
奈良・京都 ~ひので号とともに~
村をつくる青年学級
イエスとノー
幸せな子どものゆくすえ
小さな親切
土と愛
学級と40人のお母さん
鍵っ子
三歳児
アメンボと表面張力
正しい話し方
植物の生殖
細胞分裂
マット運動
としゅたいそう -ていがくねん-
徒手たいそう -中学年-
徒手体操 -高学年-
しつけの町
村をつくる青年学級
集まった老人たち
真空の発見(その1)
真空の発見(その2)
酔っぱらい運転
もののきっかけ
ししゅう
明日の果樹園
小さな灯をまもる人びと
小さな親切
33分38秒
製作年
1962
1961
1962
1962
1962
1962
1962
1962
1962
1962
1962
1962
1962
1962
1962
1962
1960
1962
1961
1962
1962
1962
1962
1963
1963
1963
1962
1963
1963
1961
1963
1963
1963
1963
1964
1963
1963
1963
1963
1963
1963
1962
1961
1962
1961
1963
1963
1963
1963
1963
1963
1964
1963
1963
1963
1963
17/40
企画制作
東映株式会社
製作会社
特記事項
番号 請求番号1 請求番号2 請求番号3
タイトル1
961 778.77 ラ 319 16FS
ライオンとねずみ
962
ラ 320
学級委員の選挙
963
ラ 321
おもいで -私たちの修学旅行-
964
ラ 322
トンボ
965
ラ 323
シャボテンのふしぎ
966
ラ 324
妹の分も走れ
967
ラ 325
稲の機械化直播
968
ラ 326
山かげに生きる人々
969
ラ 327
あるマラソンランナーの記録
970
ラ 328
複式学級の学習指導
971
ラ 329
あととり -農家の父子契約-
972
ラ 330
家庭と学校の間
973
ラ 331
毛織物のできるまで
974
ラ 332
青果市場と共同出荷
975
ラ 333
配色
976
ラ 334
バスケットボール
977
ラ 335
婦人とガン
978
ラ 336
水の圧力
979
ラ 337
山おくのくらし
980
ラ 338
四年一組のともだち ~はなしはむすぶ~
981
ラ 339
リトミック
982
ラ 340
リトミックしましょう
983
ラ 341
明るい社会のエチケット
984 297.3691 ラ 342 16FL
ニューギニア高地人
985
ラ 343
うちの親父
986
ラ 344
つるのおんがえし
987
ラ 345
わかもの
988
ラ 346
進路
989
ラ 347
偏見
990
ラ 348
家庭の年輪
991
ラ 349
父と母とその子たち
992
ラ 350
遣唐使
993
ラ 351
振り子の運動
994
ラ 352
化学平衡
995
ラ 353
カウンセリングの進め方
996
ラ 354
学業不振児の診断と指導
997
ラ 355
つると子どもたち
998
ラ 356
わかっていながらなぜ
999
ラ 357
もののあたたまり方
1000
ラ 358
春のころ
1001
ラ 359
分業と流れ作業
1002
ラ 361
尾瀬
1003
ラ 362
父親が本気になって叱るとき
1004
ラ 363
こどもの性の疑問に答える
1005
ラ 364
寺と社
1006
ラ 365
三匹のおとなりさん
1007
ラ 366
どちらがえらい
1008
ラ 367
原子力発電の夜明け
1009
ラ 368
わらしべ長者
1010
ラ 369
職場への適応
1011
ラ 370
地図模型をつくろう
1012
ラ 371
電流と磁界
1013
ラ 372
母と子のしつけ教室
1014
ラ 373
消費者は王様か
1015
ラ 374
巣だちのころ
1016
ラ 375
教材映画の利用ーある学習での記録ー
近代百年の歩みⅠ 明治(1)文明開化の世の中
1017
ラ 376
タイトル2
上映時間
8分05秒
26分01秒
18/40
製作年
1962
1962
1963
1963
1963
1962
1962
1964
1964
1964
1964
1964
1964
1960
1964
1963
1963
1964
1964
1964
1964
1964
1964
1964
1964
1965
1964
1964
1965
1964
1964
1965
1965
1964
1965
1965
1965
1963
1965
1965
1964
1965
1965
1965
1964
1965
1965
1966
1966
1965
1966
1966
1965
1966
1965
1966
1966
企画制作
(株)東京中央人形劇場
朝日新聞社
製作会社
朝日テレビニュース社
特記事項
番号 請求番号1 請求番号2
1018
ラ 377
1019
ラ 378
1020
ラ 379
1021
ラ 380
1022
ラ 381
1023
ラ 382
1024
ラ 383
1025
ラ 384
1026
ラ 385
1027
ラ 386
1028
ラ 387
1029
ラ 388
1030
ラ 389
1031
ラ 390
1032
ラ 391
1033 318.22 ラ 392
1034
ラ 393
1035
ラ 394
1036
ラ 395
1037 318.22 ラ 396
1038
ラ 397
1039
ラ 398
1040 702.142 ラ 399
1041
ラ 400
1042
ラ 401
1043
ラ 402
1044
ラ 403
1045
ラ 404
1046
ラ 405
1047
ラ 406
1048
ラ 407
1049
ラ 408
1050
ラ 409
1051
ラ 410
1052
ラ 411
1053
ラ 412
1054
ラ 413
1055
ラ 414
1056
ラ 415
1057
ラ 416
1058
ラ 417
1059
ラ 418
1060
ラ 419
1061
ラ 420
1062
ラ 421
1063
ラ 422
1064
ラ 423
1065
ラ 424
1066
ラ 425
1067
ラ 426
1068
ラ 427
1069
ラ 428
1070
ラ 429
1071
ラ 430
1072
ラ 431
1073
ラ 432
1074
ラ 433
請求番号3
タイトル1
タイトル2
上映時間
近代百年の歩みⅡ 明治(2)新しい産業の発達
16FS
16FS
16FM
オーケストラ(楽器と編成)
青年
豚の繁殖と生産
クレヨン
われら若者
冬のころ
主婦の時間割
主婦の時間割
主婦の時間割
主婦の時間割
主婦の時間割
明るい社会のエチケット
明るい社会のエチケット
村の休日
生活の目(県政ニュース74号)
生活の目(県政ニュース74号)
生活の目(県政ニュース74号)
生活の目(県政ニュース74号)
宮城県政ニュース №74 生活の目
近代百年の歩み(3) 大正民衆の時代
近代百年の歩み(4) 昭和戦争と国民生活
鎌倉美術
つゆのころ
夏のころ
製作年
1966
1964
1965
1966
1966
1966
1965
1958
企画制作
製作会社
特記事項
1958
1964
1959
1966
-新県民生活運動-
10分32秒
20分36秒
体育に強くなる 第一編 子どものからだと生活
体育に強くなる 第二編 子どものからだのはたらき 体育に強くなる 第三編 よく働く子どもに育てよう
体育に強くなる 第四編 体力のある子どもへの道
体育に強くなる 第五編 家庭での体力づくり
河北新報のできるまで
河北新報のできるまで
マッチ売りの少女
遠い海で働くおじさん
ものの燃える速さ
農薬禍
立体構成の基礎
老人そのしあわせ
冬の星
職場の孤立と仲間たち
将軍と大名
きりと雲
化学天びんと直示天びん
社会教育における視聴覚教材の利用
南氷洋の捕鯨
日光をさぐる
彫刻の基礎
光合成
東京オリンピック
社会教育における視聴覚教材の利用
風俗画 -近世初期-
能 -鑑賞の知識-
第二次世界大戦 第一部 大戦の序幕
第二次世界大戦 第二部 枢軸国の勝利
第二次世界大戦 第三部 連合国の巻返し
海ひこ山ひこ
農業とかんがい用水
宮城県
1966
1966
1953
1965
1965
1967
1967
1967
1967
1967
1967
1967
1967
1967
1967
1967
1966
1966
1968
1968
1968
1967
1967
1968
1968
1967
1967
1967
1967
1967
1968
1968
19/40
東京国立博物館
三井芸術プロダクション
下村健二
番号
1075
1076
1077
1078
1079
1080
1081
1082
1083
1084
1085
1086
1087
1088
1089
1090
1091
1092
1093
1094
1095
1096
1097
1098
1099
1100
1101
1102
1103
1104
1105
1106
1107
1108
1109
1110
1111
1112
1113
1114
1115
1116
1117
1118
1119
1120
1121
1122
1123
1124
1125
1126
1127
1128
1129
1130
1131
タイトル1
請求番号1 請求番号2 請求番号3
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
297.11 ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467 16FM
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
タイトル2
上映時間
狂言
黒い血
火山のしくみ
近代百年の歩み(5) 昭和(2)混乱から復興へ
演劇入門
竜門の人びと
向かい風の青春
みにくいあひるの子
豊かな社会をめざして
農耕の歴史
妻こそわが命
未来を築くもの
集団討議 司会者編
集団討議 参加者編
化学反応の速さ
恐るべきシンナー遊び
恐るべきシンナー遊び
恐るべきシンナー遊び
恐るべきシンナー遊び
恐るべきシンナー遊び
恐るべきシンナー遊び
文人画
松本城
日本の城
日本の古墳
オーストラリアの地図を作る
大さんご礁の生物
オーケストラ協奏曲
走れビリー号
オーストラリアの浜辺にて
18フィート級ヨットレース
オーストラリアのゴルフ
シドニー・オペラハウス
南回帰線の人びと
見なおせ子ども会
集団討議 -形式編-
コオロギの観察
ハエの生活
海の貨物輸送
ぬれる
もんしろちょう
聖徳太子と飛鳥文化
絵地図から平面図へ
現代生活と精神衛生
子どもはみんな素晴らしい
働く主婦への助言
母と息子の対話
かしこい消費者 食費と家計
かしこい消費者 農家の家計を考える
かしこい消費者 おまけの経済学
かしこい消費者 教育費を考える
かしこい消費者 冠婚葬祭の経済学
かしこい消費者 有料文化の時代
かしこい消費者 ライフサイクルの経済学
かしこい消費者 物価を考える
かしこい消費者 消費者主権は守られるか
かしこい消費者 生活の中の「クラシック」
製作年
1967
1966
1968
1968
1967
企画制作
1967
1969
1969
1963
1968
1969
1968
1968
1968
1968
Men of Capricorn
20分57秒
20/40
1966
1968
1963
1968
1970
1970
1970
1970
1970
1970
1970
1970
1970
1969
1968
1968
1969
1969
1969
1968
1969
1968
1969
1969
1969
1969
1970
1970
1970
1970
1970
1970
1970
1970
1970
1970
オーストラリア政府フィルムユニット
製作会社
特記事項
番号
1132
1133
1134
1135
1136
1137
1138
1139
1140
1141
1142
1143
1144
1145
1146
1147
1148
1149
1150
1151
1152
1153
1154
1155
1156
1157
1158
1159
1160
1161
1162
1163
1164
1165
1166
1167
1168
1169
1170
1171
1172
1173
1174
1175
1176
1177
1178
1179
1180
1181
1182
1183
1184
1185
1186
1187
1188
請求番号1 請求番号2 請求番号3
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
318.22 ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
502
503
504
505
506
507
508
509
510
511
512
513
514
515
516
517
518
519
520
521
522
523
524
525
526
527
528
529
530
531
532
533
534
535
536 16FXL
537
538
539
540
541
542
543
544
545
546
547
タイトル1
かしこい消費者 情報化時代の消費者
かしこい消費者 JIS JASマークを考える
かしこい消費者 日本人の「財産」を考える
かしこい消費者 消費者としての男性
あんぜんきょうしつ
集合の考え
関数
電気素量
アボガドロ数
植物と日長
堆積岩
第三の人生
つるすかざりモビール
図形の変換
粒子性と波動性
地球の内部
ボランティアへの道
電話なぜなぜ
電話なぜなぜ
キリシタンとヨーロッパの文化
わたしのおじいちゃん
蒙古襲来と北条時宗
津軽の子ら
ものとその重さ
たまごからひよこへ
ニホンザル
げんこつとにぎりめし
職業への道
子ども会
シップヤードの青春
よみがえる金色堂
日本の民家
暮らしの中の危険 -ガス-
老後の設計
日本の鉄鋼
和鋼風土記
エベレストへの道ー1・2・3集ー
いすの設計
酸・塩基の強弱
細胞の中の呼吸
地球と世界地図
でたらめの規則
たのしいリズム
三代の嫁たち
アイヌの結婚式
ここに港を
子ども会とおとなの役割
世界の船をつくる
ワンポイントアドバイス
みんなほんとは友だちだ
公害
友情について
近代百年の歩み 6 昭和(3)
ひとりひとりを生かす教育
ヒロシマ原爆の記録
沖縄の母たち
ぼくは青い炎です
タイトル2
仙台港建設の歩み
上映時間
39分50秒
21/40
製作年
1970
1970
1970
1970
1970
1969
1968
1970
1969
1970
1969
1968
1970
1970
1970
1970
1970
1970
1970
1970
1969
1971
1970
1968
1970
1970
1970
1969
1969
1970
1971
1970
1970
1971
1970
1970
1971
1971
1971
1971
1971
1971
1971
1971
1970
1971
1971
1971
1971
1971
1970
1971
1971
1971
1971
1971
企画制作
宮城県
製作会社
東北映画制作株式会社
特記事項
番号
1189
1190
1191
1192
1193
1194
1195
1196
1197
1198
1199
1200
1201
1202
1203
1204
1205
1206
1207
1208
1209
1210
1211
1212
1213
1214
1215
1216
1217
1218
1219
1220
1221
1222
1223
1224
1225
1226
1227
1228
1229
1230
1231
1232
1233
1234
1235
1236
1237
1238
1239
1240
1241
1242
1243
1244
1245
請求番号1 請求番号2 請求番号3
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
548
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
タイトル1
やさしいライオン
コミュニティづくりの基礎
こども会ジュニアリーダー
公明日記
妻と夫がけんかした話
話し合いの記録
話し合いの記録
本を読むお母さん
都会と空と
町の政治
雅子さんの場合
雅子さんの場合
切手のいらない手紙
新しい波紋
新しい波紋
大切な忘れもの
歩みだす若妻たち
新しい村人たち
新しい村人たち
新しい村人たち
私達が選ぶ
選挙のしくみ
青年の河
この道どこまでも 締切まじか
この道どこまでも 滑り込みセーフ
この道どこまでも 先輩の危機
この道どこまでも 友遠方より来る
この道どこまでも ハンディなし
親の扶養
隣人の条件
美しき我が山河
或る男の周囲
あるサークル活動
あととり
国会議員の選挙
ある青春
激動の20世紀
早春
コネコのスタジオ
読むこと,書くこと,生きること
親の目・子の目シリーズ 1 こんな遊び場が
タイトル2
上映時間
製作年
1971
1971
1972
1972
1959
1955
1959
1957
1959
1958
1960
1961
1960
1961
1962
1962
1962
1963
1963
1963
1963
1963
1962
1972
1972
1964
1961
1964
1972
1964
1972
1965
1959
1972
1972
1972
1972
1972
1972
1972
1972
1972
1972
1972
1972
1972
1972
1972
1972
1972
1972
親の目・子の目シリーズ 2 無理解といわれてーわが子の青春-
親の目・子の目シリーズ 3 七人きょうだい
親の目・子の目シリーズ 4 かあさんが田んぼに入った
親の目・子の目シリーズ 5 タミちゃんとおばば
親の目・子の目シリーズ 6 風とハンドルのうた
親の目・子の目シリーズ 7 不屈のマッシュ
親の目・子の目シリーズ 8 おばあちゃんからもらったお小遣い
親の目・子の目シリーズ 9 よい子ってなあにーさとる君の条件ー
親の目・子の目シリーズ 10 ひとり歩きの記ー正幸君の成長記録その1ー
あすを支える ー新しい銀行ー
確からしさ
彫塑の表現
日本の印刷文化
乗船実習
公民館
PTAに学ぶ
22/40
企画制作
製作会社
特記事項
番号
1246
1247
1248
1249
1250
1251
1252
1253
1254
1255
1256
1257
1258
1259
1260
1261
1262
1263
1264
1265
1266
1267
1268
1269
1270
1271
1272
1273
1274
1275
1276
1277
1278
1279
1280
1281
1282
1283
1284
1285
1286
1287
1288
1289
1290
1291
1292
1293
1294
1295
1296
1297
1298
1299
1300
1301
1302
請求番号1 請求番号2 請求番号3
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
625
626
627
628
629
630
631
632
633
634
635
636
637
638
639
640
641
642
643
644
645
646
647
648
649
650
651
652
653
654
655
656
657
658
659
660
661
662
663
664
タイトル1
青年の家
支倉六右衛門
近代中国史 第一部 国家統一への追求
近代中国史 第二部 内戦と日本の侵略
近代中国史 第三部 共産党勢力の増大
自然界のつりあい
たのしい子供スキー学校
新しい基礎スキー
力のたし算
産業の発展と公害
わたしたちの町の年表
女の生きがい
仕事の中の自由と責任
ありがとうが言えない
ここで子どもは育つ
漫画誕生
京都の川
かけがえのない地球
姫路城
少年自然の家
ふゆにくさ花はどうなるか
トランペットの仲間たち
交通の発達と生活の変化
工芸のよろこび
救急措置
平安の四季
電子計算機
住まいの科学
視聴覚教材の利用
老後を考える
若い輪 ー都市青年の家ー
婦人のボランティア活動
視聴覚教材の供給
岩宿の発見 ー日本の石器時代ー
子どもと読書
うるし
アニメ新画帖
オリエンテーリング
健康な老後のために
蔵王の詩
性と健康
責任をもつってどういうこと
まいごのテントウムシ
豊かな心
私たちは訴える
私たちは学ぶ
おれたちの青春
琉球の自然(動物編)
琉球の自然(植物編)
コインエイジを迎えて-創業百年の造幣局コインエイジを迎えて-創業百年の造幣局高速道路の走行マナー
世界のまちかど-人とくるまリスのまとい
タイトル2
上映時間
製作年
1971
1972
1972
1972
1972
1972
1972
1972
1971
1972
1972
1972
1972
1972
1972
1972
1971
1972
1965
1972
1972
1973
1972
1973
1973
1973
1973
1972
1972
1972
1972
1972
1973
1973
1973
1973
1973
1972
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1972
1973
1973
1972
1970
1974
1974
1974
1974
1974
日本語への誘いLET’S LEARN JAPANESE
敬語-人間関係とことば敬語-秋の一日-
23/40
企画制作
製作会社
特記事項
番号
1303
1304
1305
1306
1307
1308
1309
1310
1311
1312
1313
1314
1315
1316
1317
1318
1319
1320
1321
1322
1323
1324
1325
1326
1327
1328
1329
1330
1331
1332
1333
1334
1335
1336
1337
1338
1339
1340
1341
1342
1343
1344
1345
1346
1347
1348
1349
1350
1351
1352
1353
1354
1355
1356
1357
1358
1359
タイトル1
請求番号1 請求番号2 請求番号3
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
665
666
667
668
669
670
671
672
673
674
675
676
677
678
679
680
681
682
683
684
685
686
687
688
689
690
691
692
693
694
695
696
697
698
699
700
701
702
703
704
705
706
707
708
709
710
711
712
713
714
715
716
717
718
719
720
721
タイトル2
上映時間
かみはんが
藩校と寺子屋
土地はどのようにしてできてどう変化していくのだろう
元禄文化
狂言
栄養障害
タンパク質-生物がつくる物質水と生活
生活工芸
たくましく育つ子どもたち~少年団体の活動~
婦人学級
会議の進め方~意志決定のための会議~
個人学習
社会教育における放送利用
まいごのテントウムシ
あたたかい地方のくらし
自転車の交通事故を防ぐには
モチモチの木
地球と生命~フラスコの中のエコロジー~
天然林を育てる-その理論と実際思いやり
わるくなったというけれど-幼い自我の成長実りある日に-主婦と余暇この美しい国土を
かって いまも そして未来も
人間だから考えるのです
ちょっと手伝ってくださいませんか
おばあさんとつぜんかえる
スキーは大好き
8ミリ映画製作の手引き
日本の伝統音楽~長唄と義太夫節~
心ぞうのしくみ
家庭教育シリーズ 家庭の役割
家庭教育シリーズ しつけのめやす
家庭教育シリーズ 家庭と学校
家庭教育シリーズ 子どもの自主性
家庭教育シリーズ 友だちの役割
親の知らない世界
ここに生きる-豊かな地域社会を求めて人類はひとつ-国際協力への道資源-その過去・現在・未来新時代の生活-豊かさをみなおそうにんぎょひめ
植物の栄養とエネルギー
この美しい国土を
日本の伝統音楽
ひなにとって親とは何か ーすりこみー
北国のとも子
しあわせの王子
日本の音楽 ー民謡ー
観察して描く
会議の進め方~学習のための会議~
遺伝 ーDNAのはたらきー
省力稲作
世界の漁網
機械施行による道路建設(土木編)
機械施行による道路建設(舗装編)
製作年
1973
1973
1973
1973
1967
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1973
1974
1974
1974
1974
1974
1974
1974
1973
1973
1974
1974
1974
1974
1974
1974
1975
1975
1975
1975
1974
1974
1974
1974
1975
1974
1974
1973
1975
1975
1964
1968
1968
24/40
企画制作
製作会社
特記事項
番号 請求番号1 請求番号2
1360
ラ 722
1361
ラ 723
1362
ラ 724
1363
ラ 725
1364
ラ 726
1365
ラ 727
1366
ラ 728
1367
ラ 729
1368
185 ラ 730
1369
ラ 731
1370
ラ 732
1371
ラ 733
1372
ラ 734
1373
ラ 735
1374
ラ 736
1375
ラ 737
1376
ラ 738
1377
ラ 739
1378
ラ 740
1379
ラ 741
1380
ラ 742
1381
ラ 743
1382
ラ 744
1383
ラ 745
1384
ラ 746
1385
ラ 747
748
1386
1387
ラ 749
1388
ラ 750
1389
ラ 751
1390
ラ 752
1391
ラ 753
1392
ラ 754
1393
ラ 755
1394
ラ 756
1395
ラ 757
1396
ラ 758
1397
ラ 759
1398
ラ 760
1399
ラ 761
1400
ラ 762
1401
ラ 763
1402
ラ 764
1403
ラ 765
1404
ラ 766
1405
ラ 767
1406
ラ 768
1407
ラ 769
1408
ラ 770
1409
ラ 771
1410
ラ 772
1411
ラ 773
1412
ラ 774
1413
ラ 775
1414
ラ 776
1415 702.146 ラ 777
1416 702.133 ラ 778
請求番号3
16FL
16FM
16FL
タイトル1
カーテンウォール
平家物語の世界
日本の産業
世界の道路と都市 ー都市の開発ー
世界の道路と都市 ー人間の技術ー
分子運動
レーザー ー新しい光ー
コロイド
法隆寺
水と蒸気
文明発祥の地エジプト
円運動
土地と人
半導体
化学反応の速さ
ヒトの染色体
地震予知への道
氷河
色彩と生活
文楽
二進法の役割
神経の構造と機能
電子計算機 ーそのしくみとはたらきー
集中豪雨
日本のやきもの
北アメリカの気候と風土
遠心力
玉川農協の実践
X線と結晶
自動制御
風俗画
奈良大和
でたらめの規則
ヨーロッパの文化と人々
暮らしの知恵 ー清潔な食生活のためにー
氷点下のエネルギー
データ通信サービスへの招待
地球と世界地図
飛翔
サッカーの技術 1 キック・トラッピング
サッカーの技術 2 ドリブル・ヘディング
酸・塩基の強弱
細胞の中の呼吸
情報処理に活躍するコンピューター
化学平衡
動物の走性
脳のはたらき
京都御所
図形の変換
生きている地球
振動の世界
新しい手形
石の文化
力のおよぼしあい
中世のギルド
室町美術
飛鳥美術
タイトル2
上映時間
22分34秒
製作年
1975
1969
1968
1966
1966
1975
1975
1966
1958
1975
1975
1975
1975
1969
1968
1966
1975
1961
1975
1975
1975
1975
1965
1968
1975
1963
1961
1975
1975
1963
1967
1968
企画制作
製作会社
文化財保護委員会
岩波映画
東京国立博物館
東京国立博物館
岩波映画
岩波映画
1970
1965
1971
1970
1971
1971
1975
1967
1971
1975
1964
1972
1971
1972
20分45秒
21分58秒
25/40
1972
1971
1966
1970
1966
1968
1954
1959
特記事項
羽仁進
番号
1417
1418
1419
1420
1421
1422
1423
1424
1425
1426
1427
1428
1429
1430
1431
1432
1433
1434
1435
1436
1437
1438
1439
1440
1441
1442
1443
1444
1445
1446
1447
1448
1449
1450
1451
1452
1453
1454
1455
1456
1457
1458
1459
1460
1461
1462
1463
1464
1465
1466
1467
1468
1469
1470
1471
1472
1473
請求番号1 請求番号2 請求番号3
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
779
780
781
782
783
784
785
786
787
788
789
790
791
792
793
794
795
796
797
798
799
800
801
802
803
804
805
806
807
808
809
810
811
812
813
814
815
816
817
818
819
820
821
822
823
824
825
826
827
828
829
830
831
832
833
834
835
タイトル1
美しい国土 ーその生い立ちー
栽培漁業
明治の絵画
生命誕生
ダーウィンの進化論とガラパゴスの生物
万葉のふるさと
奇妙な世界 ー極低温へー
はかる
ギリシャの美術
くすり
粒子と波動 ー1ー
粒子と波動 ー2-
運動量保存の法則 ー1-
運動量保存の法則 ー2-
運動量保存の法則ー3-
力と加速度 ー1-
力と加速度 ー2-
力と加速度 ー3-
エネルギーの保存 ー1-
エネルギーの保存 ー2-
X線天文学への道
故障診断 ー自動車の故障ー
材料の強さ
水と生活
ひなにとって親とは何か ーすりこみー
考える ー創造思考の技術をめぐってー
鉄と社会 ー日本の鉄鋼業ー
ゾウリ虫の観察
ローマからルネッサンスへ
動物の生殖 ーウニの受精と発生ー 情報と運転のメカニズム
予算生活
被服を考える
能 ー隅田川ー
高校生活シリーズ 浪人生活の判断
高校生活シリーズ 人生のそろばん
高校生活シリーズ 進路と生きがい
高校生活シリーズ あるハムの交信
高校生活シリーズ 雅子の疑問
整数のはたらき ー3をめぐる5つのお話ー
森のアンサンブル
南蛮文化の伝来と受容
宇宙のオアシス・地球
工業に従事する人々
博物館
タイトル2
上映時間
製作年
1964
1968
1968
1962
1971
1973
1973
1973
1975
1972
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1973
1974
1975
1961
1962
1964
1973
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1975
1974
1975
1973
1976
1976
1976
1975
1975
1975
こんにちはケニーちゃん ー外国人とのつきあいー
心を育てる子どもの遊び
レインボーマンと呼ばれる青年たちー青年の社会参加を考えるー
やさしい家庭電気教室
彫る ー棟方志功の世界ー
豊かな心
これはかえるです ー「こそあど」「は~です」
さいふはどこにありますか ー「こそあど」「~がある」
やすくないですたかいです ー形容詞とその活用導入ー
これからの漁業
緑あふれる町に
一億一千万人を支えるもの
26/40
企画制作
製作会社
特記事項
番号
1474
1475
1476
1477
1478
1479
1480
1481
1482
1483
1484
1485
1486
1487
1488
1489
1490
1491
1492
1493
1494
1495
1496
1497
1498
1499
1500
1501
1502
1503
1504
1505
1506
1507
1508
1509
1510
1511
1512
1513
1514
1515
1516
1517
1518
1519
1520
1521
1522
1523
1524
1525
1526
1527
1528
1529
1530
請求番号1 請求番号2 請求番号3
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
778.7 ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
836
837
838
839
840
841
842
843
844
845
846
847
848
849
850
851
852
853
854
855
856
857
858
859
860
861
862
863
864
865
866
867
868
869
870 16FXL
871
872
873
874
875
876
877
878
879
880
881
882
883
884
885
886
887
888
889
890
891
892
タイトル1
タイトル2
コンピュータ ー情報と人間ー
ランブイエの集い-主要国首脳会議ー
地上の太陽をもとめて ー私たちと原子力ー
スキーの回転技術
人工衛星“きく”あがる
縄文時代
永遠の海
山ではたらく人
鉄砲の伝来
森林の植物を調べてみると
詩人とふるさと
武家社会と鎌倉文化
ある学級の話し合い
地震とエネルギー
篆刻・刻字-生活書学習のために海洋実習
ミクロの毒針
図書館
明日を作る若者たち-ジュニアリーダーの役割あそびと友だち
映像教材をつくる
ふるさとの道しるべ
親の扶養を考える
ふるさとに生きる母たち
水の分子の構造と性質
イギリスの産業革命
切削理論
異常気象-大気の流れをめぐって大地からの警告
ダイオードとトランジスター
鋼のあした-新時代のファブリケーション河北新報のできるまで
河北新報のできるまで
三才児シリーズ やさしい心
三尺左吾平
昭和19年6月製作
上映時間
製作年
1975
1975
1975
1971
1975
1976
1976
1976
1975
1976
1976
1975
1976
1975
1976
1976
1975
1976
1975
1975
1976
1976
1975
1975
1973
企画制作
製作会社
特記事項
1962
1975
1967
1976
1976
1976
73分28秒
太平洋新時代にかける橋ー第10回「青年の船」の記録ー
兄から弟へ-船のできるまでなにをしましたか -動詞しずかなこうえんで -形容動詞さあかぞえましょう -助動詞うつくしいさらになりました -「なる」「する」流通 -物の流れのしくみこれからの輸出
明日のくらしを考える~公共事業の役割と課題~
日本の水資源
あれはだれ?
紙でつくる -エンピツ立て地球・月・太陽のようす
ふるさとの森づくり
にわ -その思想と技術ふりかえって夏ー対人関係を考えるー
たまごからヒトへ
血液の成分とはたらき
幼児のあそび -今と昔幼稚園 -子どもの活動と教師の役割原子スペクトル I 水素原子スペクトル
原子スペクトル II 水素原子スペクトルの波長測定
27/40
1976
1944
1976
1974
1977
1977
1977
1977
1976
1977
1976
1976
1976
1976
1977
1977
1977
1976
1976
1976
1976
1976
1976
1976
東宝株式会社
2巻1組
番号
1531
1532
1533
1534
1535
1536
1537
1538
1539
1540
1541
1542
1543
1544
1545
1546
1547
1548
1549
1550
1551
1552
1553
1554
1555
1556
1557
1558
1559
1560
1561
1562
1563
1564
1565
1566
1567
1568
1569
1570
1571
1572
1573
1574
1575
1576
1577
1578
1579
1580
1581
1582
1583
1584
1585
1586
1587
請求番号1 請求番号2 請求番号3
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
893
894
895
896
897
898
899
900
901
902
903
904
905
906
907
908
909
910
911
912
913
914
915
916
917
918
919
920
921
922
923
924
925
926
927
928
929
930
931
932
933
934
935
936
937
938
939
940
941
942
943
944
945
946
947
948
949
タイトル1
結晶 アボガドロ定数をはかる
結晶 アボガドロ定数をはかる
胚の発生 I全割 II部分割
胚の発生 I全割 II部分割
タイトル2
上映時間
製作年
1977
1977
1977
偏光顕微鏡の使い方と岩石薄片 岩石の偏光顕微鏡観察
偏光顕微鏡の使い方と岩石薄片 岩石の偏光顕微鏡観察
青春に学ぶ -働く青年の学習を考える婦人のライフサイクルと学習課題
OHP教材の作り方
私たちの美術館
小さな愛の詩
母と子の旅
きりんはどこにいますか -いる・あるかまくらをあるきます -移動の表現おかねをとられました -受け身の表現地域社会と奉仕活動 -アメリカの教室から-
1977
1976
1977
1976
1976
1976
1978
1978
1978
1977
1977
1977
1977
1977
1977
1978
1978
1977
1978
1978
1978
1978
社会と学校をつなぐもの -アメリカの職業教育-
日本のエネルギーを考える
川と私たち -川を治める世界の中の日本 -国際協力たばこジャポニカ400年
ぬう -布と糸でつくる人間と環境
勧進帳
漱石の世界
体験 -職業意識学級集団の成長 -ある教師の保育日誌からガリレオガリレイの落体実験/マイケルファラディの電磁誘導実験
ガリレオガリレイの落体実験/マイケルファラディの電磁誘導実験
ラボアジェの実験/電気分解によるナトリウムの分離
ラボアジェの実験/電気分解によるナトリウムの分離
1978
自律神経と心臓/細胞分裂
自律神経と心臓/細胞分裂
地球の自転/低気圧の一生
地球の自転/低気圧の一生
豊かな高齢期
母と子の体力づくり
自然にはばたく -躍動する青少年教育施設視聴覚センターの働き
冬のころー虫はどこにいるのー
前線と天気の変化
これからの輸出
趣味のある老後を
心の扉を開く -障害児との交信を求めて思い出の一冊の本 -子供と読書1978年宮城県沖地震
明治・たばこ・ラプソディー
日本歴史の流れ
歌舞伎の魅力 -演技どちらが好きですか -比較・程度の表現-
1978
1978
1978
1978
1977
1978
1978
1977
1977
1977
1977
1977
1978
1978
1978
1977
1978
1979
1979
1979
1978
1978
1978
1978
1978
もみじがとてもきれいでした -です・でした・でしょうきょうはあめがふっています -して・している・していた-
世界の屋根の子供たち
くらしと空港
食料を考える -ヨーロッパの食生活をみてこれからの産業を考える
原子力発電の安全性を考える
28/40
企画制作
製作会社
特記事項
番号
1588
1589
1590
1591
1592
1593
1594
1595
1596
1597
1598
1599
1600
1601
1602
1603
1604
1605
1606
1607
1608
1609
1610
1611
1612
1613
1614
1615
1616
1617
1618
1619
1620
1621
1622
1623
1624
1625
1626
1627
1628
1629
1630
1631
1632
1633
1634
1635
1636
1637
1638
1639
1640
1641
1642
1643
1644
請求番号1 請求番号2 請求番号3
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
778.77 ラ
778.77 ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
950
951
952
953
954
955
956
957
958
959
960
961
962
963
964
965
966
967
968
969
970
971
972
973
974 16FM
975 16FM
976
977
978
979
980
981
982
983
984
985
986
987
988
989
990
991
992
993
994
995
996
997
998
999
タイトル1
ダムと人びとの生活 -水をもとめて正しく速く美しく -楷書から行書へアメリカ合衆国の産業 -農業の特色アメリカ合衆国の産業 -農業の特色たてぶえー小鳥がさえずるようにー
大気汚染と健康
タイトル2
上映時間
製作年
1979
1978
1978
光った水とろうよ -幼児の知的好奇心をさぐる-
万有引力の法則/スネルの光の屈折法則
万有引力の法則/スネルの光の屈折法則
アルカリ金属/気体反応の法則
アルカリ金属/気体反応の法則
大陸は移動する/クリノメーターと地層
大陸は移動する/クリノメーターと地層
アメリカ合衆国の人々と生活 -都市生活をとおしてアメリカ合衆国の人々と生活 -都市生活をとおして-
1978
学校体育施設の開放 -子供たちの基礎体力づくりのために-
1979
1979
1979
1979
1978
1978
1978
1978
1978
1979
手づくりの生きがい -生活文化の伝承私たちの婦人会館
リーダーシップ -グループの成長とリーダーの役割-
THE SNOEW QUEEN
19分32秒
21分38秒
1979
1979
1979
1979
1980
1980
1980
1979
1980
1980
1980
1980
1980
1978
1979
1980
1980
1979
1979
1980
そうじはしてありますか -してある,しておく,してしまう-
1000
1001
顕微鏡の使い方 -水中の微小生物の観察-/水中の微小生物 -採集とふえ方-
1002
顕微鏡の使い方 -水中の微小生物の観察-/水中の微小生物 -採集とふえ方-
1003
平衡感覚のしくみ -アメリカザリガニ-/腎臓のはたらき
平衡感覚のしくみ -アメリカザリガニ-/腎臓のはたらき
1979
風と風力階級 /大気中の水-水蒸気風と風力階級 /大気中の水-水蒸気-
1979
1005
1006
特記事項
1979
おみせにいきませんか -依頼,勧誘の表現なみのおとがきこえてきます -「いく」「くる」銀行 -その機能と役割アンデルセンの世界
たばこ・昭和史・心の歌
これからの高齢者雇用
石油不足時代を迎えて -エネルギーと私たち税を考える -公共サービスと負担葉っぱのゆりかご
富士川をさかのぼって -国土をさぐるかたちのたんけん
きせつといきもののようす
すれちがい
地震とぼくたち
ライン川と人びとの生活
ライン川と人びとの生活
イタリアの農業と人びとの生活
イタリアの農業と人びとの生活
1004
製作会社
1979
1979
1979
1978
アマガエルの体色変化とホルモン/カイコの性フェロモン
アマガエルの体色変化とホルモン/カイコの性フェロモン
空から見た日本の火山
メダカのたまごの育ちかた
星の動きをしらべる
雪の女王
火事と子馬
ルーブル美術館
ルーブル美術館
自転車の交通法規
幼児と絵本
歌舞伎の魅力 -女方家族旅行 -統計と国民生活-
企画制作
1980
1980
29/40
学研映画
日本損害保険協会
(株)英映画社
人形アニメ
アニメ
番号
1645
1646
1647
1648
1649
1650
1651
1652
1653
1654
1655
1656
1657
1658
1659
1660
1661
1662
1663
1664
1665
1666
1667
1668
1669
1670
1671
1672
1673
1674
1675
1676
1677
1678
1679
1680
1681
1682
1683
1684
1685
1686
1687
1688
1689
1690
1691
1692
1693
1694
1695
1696
1697
1698
1699
1700
1701
1015
タイトル1
地球の自転/太陽高度と季節の変化
地球の自転/太陽高度と季節の変化
小さな握手
生きものは動く -微小管の機能ウニの発生と変態
日本の伝統音楽 琵琶
作物と栽培環境
見て,コアラの森よ -幼児の表現活動を探る子育ての中の基礎体力つくり
1016
実りある学習のために -学級・講座の開設と運営-
請求番号1 請求番号2 請求番号3
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
778.49 ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
1007
1008
1009
1010
1011
1012
1013
1014
1017
歌舞伎の魅力 -舞踊-
1018
男女平等への道 -国際婦人の10年中間年世界会議16ミリフィルムと映写機ーフィルムを痛めないためにー
1019
1020
1021
1022
1023
1024
1025
1026
1027
1028
1029
1030
1031
1032
1033
1034
1035
1036
1037
1038
1039
1040
1041
1042
16FM
タイトル2
上映時間
20分
美しい中国を訪ねて
年代をはかる
若者の目は燃えた -まだ還らぬ北方領土蕎麦物語
緑の仲間
よみがえる過疎の村
消費者を守る社会のしくみ
宇宙 -そのはじまり宇宙ー太陽系ー
漆器づくりの要具 -手仕事の世界奥の細道
図書館製本 -洋本編原子力発電とその安全性
わが国の野菜供給のしくみ
期待と協力ー発展途上国と日本企業ー
お父さんの勲章
低い土地と人々のくらし
家光と江戸幕府
アンサンブルのよろこび
なにができるかな -ぞうけいあそび着るー気温や季節に合わせてー
中華人民共和国の農業
中華人民共和国の農業
製作年
1979
1980
1979
1979
1979
1980
1980
1979
1980
1980
1980
1980
1980
1979
1980
1980
1980
1981
1981
1981
1981
1981
1980
1980
1981
1981
1981
1981
1980
1979
1981
1981
1981
1981
中華人民共和国の工業 -長江沿岸を中心にして中華人民共和国の工業 -長江沿岸を中心にして-
1981
空間図形 -立体の切断と展開光合成/土の中の生物
光合成/土の中の生物
1981
1981
生物のつながり/身近な自然から-カリバチの生活生物のつながり/身近な自然から-カリバチの生活-
1981
1981
1057
地層のできかた/カコウ岩は火成岩か
地層のできかた/カコウ岩は火成岩か
隆起海岸にみられる地形/気温の分布
隆起海岸にみられる地形/気温の分布
花と受粉
高校時代 -価値観を求めていつの日かあなたも -母となる日のためにこころをひらく -育ちあいをもとめる保育-
1058
子育ての中の基礎体力つくり 2 -6才~9才編-
1059
炎よ創れ
日本の海運
砂糖ー製法の昔と今ー
ここがぼくらの森になる -都市と森林親の目 子の目 海は私の絵本
1043
1044
1045
1046
1047
1048
1049
1050
1051
1052
1053
1054
1055
1056
1060
1061
1062
1063
1981
1980
1981
1981
1981
1981
1980
1981
1981
1981
1982
30/40
企画制作
ハマダプロダクション
製作会社
特記事項
番号
1702
1703
1704
1705
1706
1707
1708
1709
1710
1711
1712
1713
1714
1715
1716
1717
1718
1719
1720
1721
1722
1723
1724
1725
タイトル1
請求番号1 請求番号2 請求番号3
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
386.2 ラ
ラ
ラ
1064
1726
ラ
1727
1728
1729
1730
1731
1732
1733
1065
あそこにのぼればうみがみえます -条件の表現 1-
1066
いえがたくさんあるのにとてもしずかです -条件の表現 2-
1067
てんきがいいからさんぽをしましょう -原因・理由の表現-
1068
さくらがきれいだそうですー伝聞・様態の表現~
あめにふられてこまりました -受け身の表現 2-
1069
1073
地域の活力 -地場産業新しい農業生産をめざして
水はよみがえる -流域下水道の役割輸送を考える -輸送構造の変化と国鉄 -
1074
わが国のエネルギーはどうなる -その現状と展望-
1075
1087
明日へ歩む -国際障害者年の記録これだけは知っておこう 地震の知識と対策
宇宙 -偉大なる挑戦牡鹿法印神楽
秋保田植踊
早稲谷鹿踊と松團虎舞
小迫延年
田代島獅子舞
宮城の娘手踊
熊野堂の舞楽
秋保町湯元の田植踊り
山中七ヶ宿街道
歴史を調べる
1088
構成の楽しさ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
1089
オーストラリアの産業
オーストラリアの産業
カナダの自然と資源の開発
カナダの自然と資源の開発
五大湖地方
五大湖地方
電流による発熱/電流と電子の流れ
1734
1735
1736
1737
1738
1739
1740
1741
1742
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
1096
1743
1744
1745
1746
1747
1748
1749
1750
1751
1752
1753
1754
1755
1070
1071
1072
1076
1077
1078
1079
1080
1081
1082
1083
1084
1085
1086
1090
1091
1092
1093
1094
1095
1097
1098
1099
1100
タイトル2
上映時間
おけいこをみにいってもいいですか -許可・禁止の表現-
16FXL
製作年
1982
1982
1982
1982
1982
1982
1981
1981
1981
1981
1981
1981
1982
1981
1982
1982
1982
1982
1982
1982
1982
不詳
1982
1981
1982
1982
1982
1982
1981
電流による発熱/電流と電子の流れ
重さと質量/パスカルの原理
重さと質量/パスカルの原理
物質の分解/物質の化合
物質の分解/物質の化合
1981
1981
結晶をとりだす/物質は変化してもなくならない
結晶をとりだす/物質は変化してもなくならない
1982
1102
1103
植物の実験・観察 -ムラサキツユクサを使って-
1104
生活とサービス
1981
1982
ラ
1105
みどりぐみ こ・う・じ・げ・ん・ば
1982
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
1106
明日の親のための学級
低地のようすと人びとのくらし
卵から親へ -形成体のはたらき-
飛べない紙ヒコーキ
はばたく日本の翼
にんげんをかえせ
巣立ちゆくむれ -蕪島のウミネコ-
高齢者就業の道
よりよく生きるために -生涯教育-
これからの漁業 -つくり・育て・とる-
産業を支える力 素形材
豊かな消費生活とゴミ
1982
1981
1981
1980
1982
1101
1107
1108
1109
1110
1111
1112
1113
1114
1115
1116
1117
1983
1982
1983
1983
1983
31/40
企画制作
秋保町他
製作会社
東北映画製作株式会社
特記事項
番号
1756
1757
1758
1759
1760
1761
1762
1763
1764
1765
1766
1767
1768
1769
1770
1771
1772
1773
1774
1775
1776
1777
1778
1779
1780
1781
1782
1783
1784
1785
1786
1787
1788
1789
1790
1791
1792
1793
1794
1795
1796
1797
1798
1799
1800
1801
1802
1803
1804
1805
1806
1807
1808
1809
1810
1811
請求番号1 請求番号2 請求番号3
タイトル1
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
1118
住みよい都市づくり -快適と安全をめざして-
1119
子はカスガイ?
河が結ぶ緑の交流
これからの空港 -航空機時代に応えて-
たばこ
そうぞうしてかく
あらう -下着のせんたく-
インドの人々と生活
インドの人々と生活
インドの農業 -水と米づくり-
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
1128
1120
1121
1122
1123
1124
1125
1126
1127
1140
インドの農業 -水と米づくり-
ソビエト連邦の都市と生活
ソビエト連邦の都市と生活
ガスバーナーの使い方/気体の集め方
ガスバーナーの使い方/気体の集め方
イオンと電流/川を中和する
イオンと電流/川を中和する
浮力/磁界のようす
浮力/磁界のようす
力はたがいにはたらきあう/力の平行四辺形
力はたがいにはたらきあう/力の平行四辺形
標本調査 -車の色は?-
漢字の表現 -篆書と隷書-
1141
子どもはうったえている -幼児と保育者とのかかわり-
1142
日本の気候と自然のようす
アゲハチョウ
宇宙 -未来への旅だち-
源氏物語の世界
絵巻
早池峰神楽の里
小切手と手形 -しくみとはたらき-
1129
1130
1131
1132
1133
1134
1135
1136
1137
1138
1139
1143
1144
1145
1146
1147
1148
1149
ふるさとの森をつくる -隠岐・酒田からの呼びかけ-
1150
みずうみのえをかいたことがありますかー経験・予定の表現ー
1151
あのいわまでおよげますか -可能の表現-
1152
よみせをみにいきたいです -意志・希望の表現-
1153
父さん、ぼく就職する
サイエンズグラフィティ 科学と映像の世界
日本の港 -物流を考える-
緑と人々の暮らし
コンピュータとわたしたちの暮らし
1154
1155
1156
1157
1158
1159
1160
1161
1162
1163
1164
1165
1166
1167
1168
1169
1170
1171
1172
1173
タイトル2
上映時間
製作年
1983
1983
1982
1983
1983
1982
1983
1983
1983
1983
1982
1982
1982
1982
1982
1983
1983
1982
1982
1982
1983
1974
1982
1983
1983
1983
1983
1983
1983
1984
1984
1984
1984
1984
1984
1984
1984
1984
1983
1984
1983
1983
1983
このきっぷをあげます -やり・もらいの表現1-
にもつをもってもらいました -やり・もらいの表現
てつだいをさせました -使役の表現-
ある旅立ち -二年B組田村洋子の場合-
日本の婦人は今...
みんなよい子よいことば
虫さがし -バッタやコオロギ-
祭りだいこ
平仮名の表現
ソビエト連邦の農業と生活
ソビエト連邦の農業と生活
ブラジルの資源と開発
ブラジルの資源と開発
ブラジルの中の日本
ブラジルの中の日本
運動の観察/物体の落下
1984
1984
1983
32/40
企画制作
製作会社
特記事項
番号
1812
1813
1814
1815
1816
1817
1818
1819
1820
1821
1822
1823
1824
1825
1826
1827
1828
1829
1830
1831
1832
1833
1834
1835
1836
1837
1838
1839
1840
1841
1842
1843
1844
1845
1846
1847
1848
1849
1850
1851
1852
1853
1854
1855
1856
1857
1858
1859
1860
1861
1862
1863
1864
1865
1866
1867
1868
請求番号1 請求番号2 請求番号3
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
1174
タイトル1
運動の観察/物体の落下
タイトル2
上映時間
製作年
物質の構成要素/原子を見る -物質の構成単位-
物質の構成要素/原子を見る -物質の構成単位-
1983
動物細胞の分裂/動物の受精と発生
動物細胞の分裂/動物の受精と発生
1983
地球の公転を考える/地球の内部 -マントルの性質-
地球の公転を考える/地球の内部 -マントルの性質-
1984
1983
1983
1984
1984
1981
1984
1984
1984
1984
1984
1206
みる・きく・たしかめる-創り出す自分の世界ー
たくさんの愛をありがとう
わたくしたちと視聴覚センター
奥の細道の世界
歌舞伎の魅力 -舞台-
カンちゃんの缶詰ものがたり -缶みかん編-
伝統に生きる工業 -出雲和紙-
炎の秘密をさぐる
お母さんの卵焼き
アンデスの人々と生活
アンデスの人々と生活
イギリスの工業
イギリスの工業
北ヨーロッパ -自然とくらし-
北ヨーロッパ -自然とくらし-
アブラムシの生態
日本の太鼓
縄文時代 -自然環境と人々のくらし-
仕事と分子の運動/こぶのついた船
仕事と分子の運動/こぶのついた船
味覚の遺伝/生きている化石カブトガニ
味覚の遺伝/生きている化石カブトガニ
地球の熱収支/生態系における炭素の循環
地球の熱収支/生態系における炭素の循環
物質量を調べる/化学変化の量的関係
物質量を調べる/化学変化の量的関係
1207
いいこといいこと考えた -遊びで広がる数量の世界-
1208
ものしり博士の国勢調査ゼミナール
愛のある町 -ボランティアの心-
がんに勝つ -その解明と予防-
ミシシッピー川流域をたずねて
よくいらっしゃいました -待遇表現(1)-
せんせいをおたずねします -待遇表現(2)-
世界大戦死闘の記録 ~バルジの激突~
世界大戦死闘の記録 ~僧院要塞の攻防~
世界大戦死闘の記録 ~ワルシャワの悲劇~
1175
1176
1177
1178
1179
1180
1181
1182
1183
1184
1185
1186
1187
1188
1189
1190
1191
1192
1193
1194
1195
1196
1197
1198
1199
1200
1201
1202
1203
1204
1205
1209
1210
1211
1212
1213
1214
1215
1216
1217
1218
1221
1222
医療先端技術 -ハイテクが生む大いなる福音-
1223
インドネシア -資源と産業-
インドネシア -資源と産業-
タイの米作りと人々の生活
タイの米作りと人々の生活
ガーナ産業と人々の生活
ガーナ産業と人々の生活
細胞とモル濃度/水質の保全
細胞とモル濃度/水質の保全
1220
1224
1225
1226
1227
1228
1229
1230
1985
1984
1985
1984
1984
1984
1984
1985
1985
1985
1984
1984
1984
1984
1985
1985
1985
1985
1985
1985
1985
1986
1985
1985
1986
1986
さわやかな風のように ~ある統計調査員の記録~
世界の婦人たち -平等・発展・平和をめざして-
森林へのいざない
川と街 -みんなで考える都市河川-
豊かな暮らしの落とし穴 -自立する消費者-
1219
1985
1986
1986
1986
33/40
企画制作
製作会社
特記事項
番号
1869
1870
1871
1872
1873
1874
1875
1876
1877
1878
1879
1880
1881
1882
1883
1884
1885
1886
1887
1888
1889
1890
1891
1892
1893
1894
1895
1896
1897
1898
1899
1900
1901
1902
1903
1904
1905
1906
1907
1908
1909
1910
1911
1912
1913
1914
1915
1916
1917
1918
1919
1920
1921
1922
1923
1924
1925
請求番号1 請求番号2 請求番号3
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
1231
1232
1233
1234
1235
1236
1237
1238
1239
1240
1241
1242
1243
1244
1245
1246
1247
1248
1249
1250
1251
1252
1253
1254
1255
1256
1257
1258
1259
1260
1261
1262
1263
1264
1265
1266
1267
1268
1269
1270
1271
1272
1274
1275
1276
1277
1278
1279
1280
1281
1282
1283
1284
1285
1286
1287
1288
タイトル1
紫外線と生命/太陽エネルギーの特性と利用
紫外線と生命/太陽エネルギーの特性と利用
放射能と半減期/フェーン現象
放射能と半減期/フェーン現象
タイトル2
上映時間
製作年
1986
1986
1986
未来のエネルギー資源/-水素-/ガスを出す虫
未来のエネルギー資源/-水素-/ガスを出す虫
古墳のつくられたころ
虫の冬ごし
木版画
ゆきちゃんのこんにちは
たばこと健康
設計を考える
ほほえみの朝
映画作りのABC -1-
映画作りのABC -2-
地域と歩む -河北新報創刊90周年記念-
ナイル川と人々の生活
ナイル川と人々の生活
ドナウ川と人々の生活
ドナウ川と人々の生活
西アジアの自然と生活 カタールを中心に
西アジアの自然と生活 カタールを中心に
燃焼/ドライアイス
燃焼/ドライアイス
圧力/電気の引く力の利用
圧力/電気の引く力の利用
川の流れと進む舟/ジェットコースター
川の流れと進む舟/ジェットコースター
塩素の融点と沸点/黄リンの燃焼
塩素の融点と沸点/黄リンの燃焼
地球はまるい
江戸時代中ごろの町民と農民
ぼくのクモがっせん
カエルの解剖
ヒキガエルの発生
先生は演出家?ー保育を見なおすー
大自然の中のふれあい
航路の安全を守る
ダム その役割
著作権法入門
~歌舞伎の魅力~ 新歌舞伎
蔵王にとぶ(樹氷の詩)
蔵王(白い詩がきこえる)
蔵王をゆく
蔵王の詩(赤いスキー)
ふくしまの観光(2巻)
ふくしまの県立公園
第11回インタースキー蔵王
阿武隈山地と海岸線
あなたと海
只見
白銀のパラダイス
磐梯
あなたを招くふくしま
猪苗代湖
男鹿半島(その自然と人々)
私たちが支える私たちの鉄道
1985
1985
1986
1986
1985
1986
1986
1985
1985
1987
1986
1987
1987
1987
1987
1987
1987
1987
1986
1985
1986
1987
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1986
34/40
企画制作
製作会社
特記事項
番号
1926
1927
1928
1929
1930
1931
1932
1933
1934
1935
1936
1937
1938
1939
1940
1941
1942
1943
1944
1945
1946
1947
1948
1949
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1289
タイトル1
日本型食生活 -風土がはぐくんだ食文化-
1290
人工知能 -コンピュータは人間を越えられるか-
1291
1293
バイオテクノロジー -農業のあすが変わる-
内閣制度創始百周年記念式典
日本の内閣 -その百年の歩み-
1294
パリオの祝祭 -古都シエナに生きる馬の伝説-
1295
1308
楽しい造形活動 ~材料と遊ぶ~
食べる -食品と栄養素-
がんばれ五色桜
契約と消費者
デザインの楽しさ
運動を見る基準 エネルギーの移り変わり
潮を取り出す/化学反応と熱の出入り
さびはなぜできる/イオンの移動
風に向かって走るヨット/うすい気体の放電
拓本に親しむ
農業とバイオテクノロジー
タカちゃんくるまをつくる -先生のかかわり-
がんばったねお母さん
橋は生きている
1309
本好きな子に育てるために -本いっぱい・愛いっぱい-
1310
1312
だるまの里
変わりゆく地場産業 -伝統技術とハイテク-
国際交流 -私たちの場合-
1313
原子力発電仕組みと安全性 -エネルギー安全確保のために-
1314
カマルグの白い馬ー湿原に駆ける牧童たちの夢ー
1315
1317
快適な環境をつくる
ぼくたち,私たちの仲間
共に生きる -ボランティアの喜び-
1318
楽しい水泳教室 -はじめて泳ぐ人のために-
1319
1326
エイズってなに
すい体の体積を調べよう
快適な住まい方
雪国からのたより
私たちと食事
生きている今を
わざとちえ ~産業近代化の歩み~
平安貴族の生活
1327
興業とエレクトロニクス -設計と制作の自動化-
請求番号1 請求番号2 請求番号3
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
423.4 ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
1292
1296
1297
1298
1299
1300
1301
1302
1303
1304
1305
1306
1307
1311
1316
1320
1321
1322
1323
1324
1325
16FS
1328
先生ってなあに -五才児の保育を考える-
1329
青春のつどい -これからの青少年教育施設-
1330
語りの伝承は今 -お母さんもっとお話を-
動物の歯の仕組み/ボルボックスへの進化
太陽が沈まない/積み重なった空気
山のおいたちを知る/地震の波
刺激と反応/生きている細胞
半導体 -そのしくみとはたらき-
美しい未来へ -自然保護を考える-
災害に備えて -わが町の防災体制-
光電池のはたらき
夢をつくるはこ
黒潮の流れの中で
生活を豊かにするデザイン
流通と情報
コンピュータを生かす
保育のおとし穴
化石が語る昔の環境
1331
1332
1333
1334
1335
1336
1337
1338
1339
1341
1342
1343
1344
1345
1346
タイトル2
上映時間
5分
35/40
製作年
1987
1988
1987
1986
1987
1988
1988
1987
1988
1988
不詳
1987
1987
1987
1988
1988
1987
1986
1988
1988
1988
1989
1989
1989
1989
1989
1980
1989
1989
1987
1989
1989
1989
1989
1989
1989
1989
1989
1989
1989
1989
1989
1989
1989
1989
1990
1990
1990
1990
1990
1990
1990
1990
1990
1990
1990
企画制作
東映教育映画
製作会社
特記事項
番号
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
1362
タイトル1
カニの足とハサミ/川の汚れを生活で調べる
心臓の運動と血液の流れ/両生類とハ虫類
火山の形/市長さんの天気予報
じょうずな買い物
古今和歌集
この愛をありがとう
お母さんの白い枝
アンダルシアに生きる馬と祭り
高校総体 総集編 貸し出し用
高校総体 総集編 これからの街づくり
放射線の利用 ~その有効性と広がる未来~
男女のからだ
赤ちゃんがうまれるまで
体のつくりと働き~食べる~
人と環境 ~生きもののつながりあい~
1363
こうして話せばいいんだね ~話し方,聞き方~
1364
1374
秋とあそぼう
宇宙の音楽をつくろう
地球と環境
私たちの場合~ある生徒会の報告より~
現代の人間像
水産育種とバイオテクノロジー
せんせい.せんせい ~三才児の世界~
大草原の祭りナーダム ~モンゴルの人と馬~
自立発展という名の木を植えよう
水はいのち -水資源を大切に-
明日に挑む科学技術 -日本のロボット-
1375
リサイクル社会をめざして -ごみ.再資源化へのみち-
1376
空気の中の水蒸気
空気の中の水蒸気の変化 -雲-
気温てなに?どうしてかわるの?
あした天気になあれ ~天気の見方・調べ方~
こうして書けばいいんだね
浮世絵と歌川広重
四角形のふしぎ
表現のいのち ~感じる心を深める~
小型船舶の操縦
きえちゃんのイメージ ~保育の記録から~
アメリカ合衆国の誕生
イギリス議会の歴史
天馬のふるさと ~天山北路~
私たちの北方領土
地球環境を守るために
国際連合のはたらき
エイズの正しい知識と予防
流れる水のはたらき
川の流れと河原のようす
土地のでき方
つぶのようす -たいせき岩と火成岩-
つくってあそぼう
君の未来をひらくために -中学生と進路-
みんなで楽しくー計画的家庭生活ー
請求番号1 請求番号2 請求番号3
ラ
ラ
ラ
591.8 ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ
230.4 ラ
ラ
ラ
ラ
1347
1348
1349
1350
16FM
1351
1352
1353
1354
1355
1356
1357
1358
1359
1360
1361
1365
1366
1367
1368
1369
1370
1371
1372
1373
1377
1378
1379
1380
1381
1382
1383
1384
1385
1386
1387
1388
1389
1390
1391
1392
1393
1394
1395
1396
1397
1398
1399
1400
1401
16FM
タイトル2
上映時間
19分
20分
世界の歴史シリーズ 中世の教会建築とキリスト教
市民文化の時代 -ヴィクトリア時代のロンドン-
1402
AIDS 正しい理解と行動
1403
せんせいにもきかせて ~幼稚園生活とことば~
36/40
製作年
1990
1990
1990
1990
1990
1990
1990
1990
1990
1991
1991
1991
1991
1991
1991
1991
1991
1991
1991
1991
1991
1991
1991
1991
1992
1992
1992
1992
1992
1992
1992
1992
1992
1992
1992
1992
1992
1992
1992
1992
1992
1993
1993
1993
1993
1993
1993
1993
1993
1993
1993
1993
1993
1993
1993
1993
企画制作
共立映画社
製作会社
特記事項
日本視聴覚教育協会
番号 請求番号1 請求番号2
2040
ラ 1404
2041
ラ 1405
2042
ラ 1406
2043
ラ 1407
2044
ラ 1408
2045
ラ 1409
2046
ラ 1410
2047
ラ 1411
2048
ラ 1412
2049
ラ 1413
2050
ラ 1414
2051
ラ 1415
2052
ラ 1416
2053
ラ 1417
2054
ラ 1418
2055
ラ 1419
2056
ラ 1420
2057
ラ 1421
2058
ラ 1422
2059
ラ 1423
2060
ラ 1424
2061
ラ 1425
2062
ラ 1426
2063
ラ 1427
2064
ラ 1428
2065
ラ 1429
2066
ラ 1430
2067
ラ 1431
2068
ラ 1432
2069
ラ 1433
2070
ラ 1434
2071
ラ 1435
2072
ラ 1436
2073
ラ 1437
2074
ラ 1438
2075
ラ 1439
2076
ラ 1440
2077
ラ 1441
2078
ラ 1442
2079
ラ 1443
2080
ラ 1444
2081
ラ 1445
2082
ラ 1446
2083
ラ 1447
2084
ラ 1448
2085
ラ 1449
2086 720.79 ラ 1450
2087
ラ 1451
2088
ラ 1452
2089
ラ 1453
2090
ラ 1454
2091
ラ 1455
2092 375.312 ラ 1456
2093
ラ 1457
2094
ラ 1458
2095 375.313 ラ 1459
2096
ラ 1460
請求番号3
タイトル1
ぼくに涙はにあわない
遥かなる騎馬の民(ハンガリ大平原の人と馬)
もう一回やろうよ -心がうごく 体がうごく健康に生きる ~喫煙の害を科学する~
東西の接点 ~イスタンブルを歩く~
暮らしの中の微生物
光とレンズ
リモートセンシング -宇宙からの地球観測縄文から宇宙船まで~やきものの世界~
タイトル2
上映時間
文明を湛える海地中海世界 ~ギリシャ・ローマ~
メダカとグッピー
自然とのふれあい ~親子で楽しむ環境学習~
科学へのいりぐち ~ふしぎ発見と工夫~
職場とあしたの家庭
太郎と花子 がれきのにほんれっとうのたび・・・
何がやりたいの?生活の中で育つ子どもたち
ディジタルのしくみ
洗剤の働き
自然の風景 ~地形とその成り立ち~
一本の木が支える生命
みんなともだち
近世の技術と生活 ~文字の普及~
明日への学び ~生涯学習社会を目指して~
およその考えを生かそう
長安と唐の文化
総力戦という戦い ~第一次世界大戦~
サシバ ~海を渡るタカ~
堤の土と炎ー遙かな時を超えてー
音をみる
鉄をつくる -金属の精錬雑木林 -人と自然の共生酸性雨 -そのでき方と影響地震!あなたはどうする
マリンスポーツ入門 -ヨット・スクーバダイビング3人でやるってきめたのに -友だちと先生と環境と-
美しさの秘密
王の墓・埋もれた都市
イスラムの信仰と生活
みんな光ってる ~発達の遅れのある子どもたち~
地震!あなたができること
静電気のはたらき
天気の変化と予報
燃焼とは・・・
遺伝のしくみ
健康に生きる~NO.薬物乱用~
学びあい・支えあい ~生涯学習とボランティア活動~
16FM
日本の絵画のよさ~その美しさと表現の多様性~
わすれてできる?友だちと先生の暮らしづくり
パリの革命
革命のロシア
きょう,きててよかったね!-サトシのこだわりと自分探し-
16FM
16FM
子育ては手をつなぎあって
気仙沼の海に生きる
ロロとモモのじしんとかじのおはなし
漁場環境の保全
織りと染め
16分45秒
近世の技術と生活
20分32秒
いま,女性の生き方が変わる -男女共同参画社会を目指して-
37/40
製作年
1993
1993
1994
1994
1994
1994
1994
1994
1994
1994
1994
1994
1995
1995
1995
1995
1995
1995
1995
1995
1995
1995
1995
1995
1995
1996
1996
1996
1996
1996
1996
1996
1996
1996
1996
1996
1997
1997
1997
1997
1997
1997
1997
1997
1997
1997
1997
1997
1998
1998
1998
1998
1998
1998
1998
企画制作
学研映画
製作会社
特記事項
学習研究社
学研映画
解説あり
東映(株)教育映像部
解説あり
番号 請求番号1 請求番号2
2097
ラ 1461
2098
ラ 1462
2099
ラ 1463
2100
ラ 1464
2101
293.3 ラ 1465
2102
ラ 1466
2103
216.6 ラ 1467
2104
ラ 1468
2105
ラ 1469
2106
ラ 1470
2107 291.95 ラ 1471
2108
ラ 1472
2109
ラ 1473
2110
ラ 1474
2111
ラ 1475
2112
ラ 1476
2113
ラ 1477
2114
ラ 1478
2115
ラ 1479
2116
778.7 ラ 1480
2117
ラ 1481
2118
ラ 1482
2119
ラ 1483
2120
ラ 1484
2121 317.78 ラ 1485
2122
ラ 1485
2123
ラ 1486
2124
ラ 1487
2125
ラ 1488
2126
379.3 BG 1
2127
379.3 BG 2
2128
379.3 BG 3
2129
379.3 BG 4
2130
780.6 BG 5
2131
783.2 BG 6
2132
606.9 EX 1
2133
606.9 EX 2
2134
606.9 EX 3
2135
606.9 EX 4
2136
606.9 EX 5
2137
606.9 EX 6
2138
606.9 EX 7
2139
606.9 EX 8
2140
606.9 EX 9
2141
606.9 EX 10
2142
536.2 HI
1
2143 533.35 HI
2
2144 542.12 HI
3
2145
566.4 HI
4
2146 533.35 HI
5
2147
212.2 ND 1
2148
288.4 ND 2
2149 291.123 ND 4
2150 291.223 ND 5
2151 317.35 ND 6
2152 329.38 ND 7
2153
367.3 ND 8
請求番号3
タイトル1
新田開発と農業技術
自分らしさを求めて -表現の工夫-
タイトル2
上映時間
健康に生きよう -成長期の心と体をむしばむアルコール-
16FXL
16FXL
16FXL
ムツゴロウとこどもたち
素顔のイギリス
フランスはぶどうの村で
竜門の人びと
小さなおくりもの
職業への道
沖縄の母たち
わが愛する緑の町
隠岐に生きる -星とぜにつぼ-
46分18秒
40分21秒
43分35秒
われら竜南の子 -手をつなごうよ胸をはろうよ-
16FXL
16FM
ふるさとに生きる母たち
バズーカ先生と子どもたち
家族の構図
佐良利均氏の華麗なる生活
下町のおばちゃん先生
今,こども達は -金銭教育・現場からの報告わが巡礼みち
たばこは体になぜ悪いの?
たばこは体になぜ悪いの?
ほんとうのオバケみたい
ぼくのお姉さん
いのちをまもるための五つのやくそく
いのちをまもる五つのやくそく
いのちをまもる五つのやくそく
36分05秒
19分
心かようあうボランティア活動 -子どもたちと共につくる学び-
16FLP
16FLP
16FL
16FL
16FL
16FL
16FL
16FM
16FM
16FS
16FS
16FS
16FS
16FS
16FM
16FS
16FM
16FS
16FC
16FC
16FC
16FM
16FM
16FL
16FS
16FM
16FS
16FM
ワシントンポスト・マーチ
B&Gプラン よみがえれ心とからだ
B&G広場 組織づくりと活動の芽ばえ
B&Gプラン 脱!運動不足病
スポーツのある暮らし
あすにかける
楽しいバレーボール
日本と日本人
EXPO’70ニュース No.4 No.5 No.6
EXPO’70ニュース No.7
EXPO’70ニュース No.8
EXPO’70ニュース No.9
EXPO’70ニュース No.10
EXPO’70ニュース No.11
開幕せまる日本館
EXPO’70地方自治体館
EXPO’70地方自治体館第二部
Hitachi Diesel Elctric Lokomotive
HITACHI KAPLAN TURBINE
HITACHI WATER TURBINE GENERATOR
Reversing Cold Strip Mill
HITACHI FRABCIS TURBINE
中尊寺
皇太子と戴冠式
日本発見 宮城県
蔵王エコーライン
恩給
中立国首脳会議 ユーゴ
嫁の座
製作年
1998
1998
1998
1998
1966
1967
1968
1998
1998
1998
1972
1998
1998
1998
1998
1998
1998
1998
1998
ある市民スポーツを追って
スポーツ少年団育成映画
みんなでスポーツを
日本万国博覧会をめざして
開会まであと1年
開幕まであと9ヶ月ー建設すすむ千里会場
シンボルゾーンの大屋根あがる 熱気はらむ千里会場
開幕まであと半年ー関心高まる千里会場
開幕を待つ万国博会場
世界の広場の中で
Turbo-Generador Hidraulico Hitachi
Laminador de Tiras Reversible en Frio
東海北陸地区視聴覚ライブラリー委員会第7回作品
29分51秒
29分09秒
30分04秒
29分12秒
25分14秒
29分42秒
27分11秒
32分49秒
11分38秒
10分01秒
10分02秒
10分00秒
10分28秒
13分00秒
18分12秒
10分31秒
13分10秒
11分37秒
10分12秒
10分50秒
11分48秒
17分57秒
19分19秒
28分36秒
9分04秒
21分13秒
1分04秒
12分26秒
38/40
1999
1999
1999
1999
2000
2000
2000
2000
1974
1969
1969
1969
1969
1969
1969
1970?
不詳
1970?
1970?
企画制作
製作会社
貯蓄増強中央委員会
桜映画社
貯蓄増強中央委員会
桜映画社
貯蓄増強中央委員会
インタナショナル映画
貯蓄増強中央委員会
毎日映画社
特記事項
石井敏朗
株式会社日本映画新社
B&G財団
日本プロダクトビルダー
B&G財団
日本プロダクトビルダー
B&G財団
学研映画
B&G財団
桜映画社
(財)日本体育協会、日本スポーツ少年団本部
毎日映画社
日本体育協会
東映教育映画部
通商産業省
日本シネセル株式会社
(財)日本万国博覧会協会
(社)ニュース映画製作者連盟
(財)日本万国博覧会協会
(社)ニュース映画製作者連盟
(財)日本万国博覧会協会
(社)ニュース映画製作者連盟
(財)日本万国博覧会協会
(社)ニュース映画製作者連盟
(財)日本万国博覧会協会
(社)ニュース映画製作者連盟
(財)日本万国博覧会協会
(社)ニュース映画製作者連盟
通商産業省
日本シネセル株式会社
日本万国博覧会地方公共団体出展準備委員会
日本映画新社
日本万国博覧会地方公共団体出展準備委員会
日本映画新社
日立(株)
日映科学映画製作所
日立(株)
日映科学映画製作所
日立株式会社
日映科学映画製作所
日立株式会社
日映科学映画製作所
日立株式会社
日映科学映画製作所
不詳
不詳
不詳
1950頃
1953頃
1960前後 岩波映画
1962頃 県文書広報課
総理府
愛知県教育委員会
シネスコ版
シネスコ版
シネスコ版
シネスコ版
シネスコ版
シネスコ版
開棺調査記録
不可に近い
岩波映画
三浦知事
日本短編映画(株)
(株)エルモ社
ニュース映画
不可に近い
番号 請求番号1 請求番号2 請求番号3
2154
367.6 ND 9 16FM
2155
367.9 ND 10 16FM
2156
374.6 ND 11 16FM
2157 374.92 ND 12 16FM
2158 517.09 ND 13 16FL
2159 538.68 ND 14 16FS
2160
540.9 ND 15 16FS
2161
540.9 ND 16 16FM
2162
543.5 ND 17 16FL
2163
543.5 ND 18 16FL
2164
599 ND 19 16FM
2165
611.7 ND 20 16FL
2166
612.5 ND 21 16FS
2167 665.22 ND 23 16FM
2168
681.3 ND 24 16FS
2169
685.1 ND 25 16FM
2170 699.78 ND 26 16FM
2171 778.74 ND 27 16FS
2172 778.77 ND 28 16FL
2173 780.69 ND 29 16FM
2174 780.69 ND 30 16FL
2175
783.7 ND 31 16FS
2176
788.7 ND 32 16FS
2177 709.165 ND 33 16FXL
2178 780.69 ND 34 16FXL
2179 564.09 ND 35 16FXL
2180
778.7 ND 36 16FXL
2181 329.34 UN 1 16FM
2182 329.34 UN 2 16FM
2183 329.34 UN 3 16FM
2184 329.34 UN 4 16FS
2185 329.39 UN 5 16FM
2186 329.39 UN 6 16FM
2187
368.2 UN 7 16FM
2188 295.09 US 1 16FL
2189 295.09 US 2 16FL
2190 295.09 US 3 16FM
2191
379.4 US 4 16FM
2192
379.4 US 5 16FM
2193
379.4 US 6 16FM
2194 538.94 US 7 16FL
2195
778.7 US 8 16FXL
2196
778.7 US 9 16FXL
119
318.22 ケ
未発見
1075 未発見
2051 未発見
未発見
未発見
ケ
ラ
ラ
モ
モ
29 16FM
209
360
1340
211
212
タイトル1
明日をになうもの
性と幸福
話の広場
学校生活の安全
水を防ぐ
X15のスピード記録 アメリカ
ねずみ駆除
産業と電力
世界の原子力発電
原子炉のしくみ
初めて母となる方へ
新しい農業のために
タイトル欠損
蟹工船
ゼロの日のために
道路のはたらき
有線のある暮らし
プロ野球の開幕近しーアメリカ
三つの魔法
オリンピック特報
やればできる
マリス61号のホームラン アメリカ
第4回富士登山オートレース全国大会
奈良には古き佛たち
明日の世界のために
日本の鉄鋼
タイトル2
家庭訪問
製作年
1962
赤ちゃんシリーズ(1)
米国近代的農場の紹介
母船式蟹漁業の記録
朝日・毎日・読売ニュース
第3回全国身体障害者スポーツ大会の記録
昭和31年7月9日
1967年東京ユニバーシアード
BOZO THE CLOWN
CHILDREN OF THE SUN
-子供をとりまく環境-
-清潔な水を求めて-
27分02秒
25分54秒
20分45秒
29分22秒
2分04秒
18分52秒
9分22秒
18分00秒
21分38秒
50秒
28分00秒
15分27秒
23分09秒
0分52秒
10分15秒
35分21秒
87分44秒
50分51秒
90分30秒
20分24秒
14分02秒
15分36秒
10分48秒
15分19秒
18分30秒
19分40秒
25分40秒
23分33秒
29分25秒
18分03秒
18分20秒
20分40秒
27分23秒
38分16秒
37分42秒
2分21秒
宮城県政ニュース No,29 開拓地のこのごろ
P.H 1.0
君ならどうする
学校大好き
宮城ニュース 第7号
宮城ニュース 第16号
不詳
製作会社
新理研映画株式会社
自治省
日本学校安全会
建設省
北欧映画株式会社
新日本映画社
新理研映画株式会社
特記事項
ニュース映画
1972
不詳
財団法人日本教育文化協会
NAP朝日
科学技術庁原子力局
森永乳業株式会社
(社)鋼材倶楽部
NAP朝日
日映科学映画製作所
モーションタイムズ
岩波映画
現代ぷろだくしょん
1950頃
不詳
1940代
宮城県
(社)日本道路協会
総理府
後援日本水産株式会社
(株)東映製作所
日本短編映画(株)
モスクワアニメーション線画同盟
ソ連製アニメ
ニュース映画統合版
埼玉県
1956
1967
1962
1922
1922
1963
1951
シネスコ版
ニュース映画
日本大学芸術学部映画学科研究室
日刊自動車新聞社
文化財保護委員会
清水宏
ユニバーシアード東京大会組織委員会東宝株式会社
リールオーバー
日本鉄鋼輸出組合
岩波映画
東北A.V.L
UNISEF
UNISEF
UNISEF
UNISEF
(財)日本ユニセフ協会
(財)日本ユニセフ協会
UNISEF
ノルウェーカプリノプロダクション
東北新社
WHDHTV
東北新社
東北新社
ローヤル映画社
ローヤル映画社
東北映画製作株式会社
本視協
ハーバートカアコウプロダクション
RKOパテ社
米国広報庁
1952
1952
1972
宮城県
アニメ
MPOプロダクション
MPOプロダクション
ギルバートアルツシェルプロダクション
1953
アニメ
usis141
usis141
usis6716-Q
usis324
usis205
usis527
usis7015-A
usis552
usis552
教育映画サービス
1965
1990
39/40
企画制作
総理府広報室
ビューワーでも困難
不詳
不詳
劇映画 タイトル不明(社会教育課名の携行箱入り)3巻
たこ
新しい日の夜明け
ボゾのアジア旅行
太陽の子どもたち
私たちを忘れないで
水と生命
この不公平!
北地のナヌック R-1
北地のナヌック R-2
カリフォルニア
成人教育
公民教室
つどいの家
アポロ11号 人類の偉大な飛躍
えび漁師 R-1
えび漁師 R-2
上映時間
18分37秒
17分59秒
14分21秒
20分8秒
22分22秒
0分53秒
番号
請求番号1 請求番号2 請求番号3
未発見
未発見
モ 213
モ 214
タイトル1
宮城ニュース 第21号
宮城ニュース 第22号
タイトル2
上映時間
40/40
製作年
企画制作
製作会社
特記事項