2007 年 8 月 8 日 Press Release テレビポータルサービス株式会社 テレビの新しいネット・サービス「アクトビラ」 デジタルテレビ向け映像配信サービス 「アクトビラ ビデオ」を 9 月 1 日より開始! ~ 映画、音楽、アニメ、ドラマ、ドキュメンタリーなど “テレビでいつでもビデオレンタル”~ テレビポータルサービス株式会社(代表取締役社長:大野誠一、以下 TVPS※1)は、デジタルテ レビ向けビデオ・オン・デマンド(VOD)の映像配信サービス「アクトビラ ビデオ」※2 を 9 月 1 日より開始いたします。「アクトビラ ビデオ」は、「アクトビラ ビデオ」に対応するデジタルテ レビをブロードバンド回線※3 に接続するだけで、いつでも見たいときに見たいコンテンツがご覧 になれるVODサービスです。 「アクトビラ ビデオ」の特長は、以下の通りです。 ①「アクトビラ ビデオ」に対応するデジタルテレビをブロードバンド回線につなぐだけで ※4、入会費・基本料なしで、ご利用いただけること ②リビングの中心にある大画面テレビでハイビジョン画質※5 の映像を含む高画質な映像コ ンテンツを、ご家族みんなでお楽しみいただけけること ③使い慣れたテレビのリモコンで、見たいときに見たいコンテンツを、簡単・便利な購入手 段で※6 ご利用いただけること また、コンテンツの暗号化技術は、デジタル家電機器と親和性の高い DRM (デジタル著作権管理 技術)である Marlin※7 を採用し、インターネットを介して映像コンテンツを直接、市販の標準的 な※8 デジタルテレビに配信するサービスとしては、これが世界初となります。 「アクトビラ ビデオ」には、 「アクトビラ ビデオ・フル」、 「アクトビラ ビデオ」の2タイプ ※9 のコンテンツがあります。 「アクトビラ ビデオ・フル」は、全画面で迫力ある映像をお楽しみ いただけるコンテンツです(画面イメージ参照)。「アクトビラ ビデオ」は、文字と写真に加えて映 像もお楽しみいただけるコンテンツです(画面イメージ参照)。 「アクトビラ ビデオ」では、オープニング記念スペシャル・コンテンツとして「ポール・マ ッカートニー」、 「クイーン&ポール・ロジャース」、 「エリック・クラプトン&フレンズ」、 「U2」、 「ディープ・パープル」 、「オアシス」、「ザ・ビーチ・ボーイズ」、「ジェイムス・ブラント」など の海外の大物アーティスト・ライブを順次無料で配信いたします。 なお、9 月 1 日から 10 月 31 日までは、「おためしサービス」としてすべてのコンテンツを無料 でご体験いただけます。11 月 1 日からは、無料でお楽しみいただけるコンテンツに加えて、有料 サービスも開始し、「アクトビラ ビデオ」のサービスをさらに拡充してまいります。 【「アクトビラ ビデオ」サービス概要】 1.サービスの特長 ①「アクトビラ ビデオ」に対応するデジタルテレビをブロードバンド回線につなぐだけで、 入会費・基本料なしで、ご利用いただけること ②リビングの中心にある大画面テレビでハイビジョン画質の映像を含む高画質な映像コンテ ンツを、ご家族みんなでお楽しみいただけけること ③使い慣れたテレビのリモコンで、見たいときに見たいコンテンツを、簡単・便利な購入手 段でご利用いただけること 2.サービス利用料 入会費・基本料 :無料 コンテンツ利用料 :有料コンテンツ視聴の場合、コンテンツごとに利用料がかかります。 1 本あたり 105 円~ 3.サービス開始日 おためしサービス :2007 年 9 月 1 日~2007 年 10 月 31 日(この期間は、無料です) 有料サービス開始 :2007 年 11 月 1 日 4.サービス開始当初のコンテンツプロバイダーおよびジャンル 【コンテンツプロバイダー】 株式会社ネオ・インデックス 【コンテンツジャンル】 映画、ドラマ、バラエティ、など (コンテンツホルダー:吉本興業㈱、㈱NHK エンタープライズ、角川映画㈱、日活㈱、ほか) 株式会社バンダイチャンネル アニメ 株式会社ギャガ・コミュニケーションズ 映画 株式会社ジャパンイメージコミュニケーションズ 旅、バラエティ 株式会社スペースシャワーTV 音楽 ナウオンメディア株式会社 ドキュメンタリー 5.サービスの利用方法 「アクトビラ ビデオ」対応デジタルテレビの「アクトビラ ビデオ」サービストップ画面から、 見たいコンテンツをリモコンで選択して、ご利用になれます。 (下記画面イメージの通り、サービストップ画面→選択画面→タイトル詳細画面→コンテンツ 再生画面へ画面遷移します) 6.サービスの支払方法 ISP課金 : So-net※10 から開始し、順次他 ISP へ広げていく予定です。 クレジットカード決済: JCB、VISA、Master のクレジットカードが利用可能予定です。 【 「アクトビラ ビデオ」サービス画面イメージ 】 □「アクトビラ ビデオ」サービストップ 画面イメージ□ □「アクトビラ ビデオ」選択画面イメージ□ □「アクトビラ ビデオ・フル」 コンテンツ再生画面イメージ□ □「アクトビラ ビデオ」タイトル詳細画面イメージ□ □「アクトビラ ビデオ」 コンテンツ再生画面イメージ□ ※1 2006 年 7 月 7 日に、シャープ㈱、ソニー㈱、ソネットエンタテインメント㈱、㈱東芝、㈱日立製作所、 松下電器産業㈱の 6 社により共同で設立されました。2007 年 9 月 1 日よりテレビポータルサービス㈱から ㈱アクトビラへ社名変更されます。 ※2 「アクトビラ ビデオ」 は、「アクトビラ」の映像配信サービスの総称です。 「アクトビラ ベーシック」は、2007 年 2 月 1 日よりサービスを開始した静止画+文字ベースによるデジタル テレビ向けの情報提供サービスで、7 月末日現在 16 ジャンル 81 サービスをご利用可能です。 なお、従来の静止画+文字ベースによる「アクトビラ ベーシック」サービスをご利用になれる「アクトビ ラ対応」テレビ、および「アクトビラ ベーシック対応」 テレビでは、今回の 「アクトビラ ビデオ」サービ スをご利用頂くことはできません。 ※3 特定の通信事業者やインターネットサービスプロバイダー(ISP)に依存せずご利用可能です。視聴に必要 な回線速度は、「アクトビラ ビデオ・フル」コンテンツの場合は、12Mbps 程度(FTTH(光)回線を推奨)を 想定し、「アクトビラ ビデオ」コンテンツの場合、6Mbps 程度を想定しています。また、視聴可能な回線 速度があっても、お客様のご利用環境、通信環境、接続回線の混雑状況などにより映像が乱れる、途切れ る、視聴できない等が生じる場合があります。 ※4 専用のセットトップボックス(STB)を別途用意する必要なく、「アクトビラ ビデオ」に対応するデジタルテ レビをブロードバンド回線に接続するだけでご利用可能です。 ※5 ハイビジョン画質の映像配信サービスは、H.264 方式による画像圧縮技術を使って行う予定です。 ※6 ISP課金やクレジットカード決済を採用し、将来は電子マネーによる決済もご利用可能予定です。 ISP課金は、インターネットサービスプロバイダー(ISP)にご加入いただき、ISP の ID、パスワード 等を利用して、コンテンツの利用料等をお支払い可能な課金方式です。 ※7 インタートラストテクノロジーズ、サムスン、ソニー、フィリップス、松下電器産業の 5 社がファウンダ ーとなって設立した Marlin Developer Community がオープンに提供する、主にデジタル家電機器を対象 とした DRM(デジタル著作権管理技術)。 ※8 デジタルテレビ情報化研究会(http://nw-dtv.jp)が策定するオープンな各種ネットTV端末仕様に基づき、 テレビメーカー各社がネットTV端末を開発・販売します。 ※9 「アクトビラ ビデオ・フル」のコンテンツは、アクトビラのパンフレット等で のマークが表示され ています。「アクトビラ ビデオ」のコンテンツは、アクトビラのパンフレット等で のマークが表示 されています。 ※10 So-net の接続コース会員の方はそのままご利用いただけます。また、So-net の接続コース会員 でない方も、こんてんつコース会員に申込むと、現在ご利用されているプロバイダーのままでご 利用可能です。 マーク、 及び「acTVila」、「アクトビラ」は、テレビポータルサービス㈱の商標または登録商標です。 その他、文中に記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。 【お客様からのお問い合わせ先】 [10 時~19 時、年末年始を除く] アクトビラ・カスタマーセンター 0570-09-1017 (IP 電話等でご利用頂けない場合 073-403-8175) 【報道関係者様からのお問い合わせ先】 テレビポータルサービス㈱ TEL:03-5511-2800 広報担当 FAX:03-5511-2805 坂下 E-mail:[email protected] ホームページ http://actvila.jp/
© Copyright 2025 Paperzz