“イギリスのもっとも輝かしいレーベル” ハイペリオン ◆アムラン&タカーチ弦楽四重奏団のコラボレーション。 第3弾は、フランクのピアノ五重奏曲! ◆スティーヴン・オズボーンが弾く現代アメリカのピアノ曲。 フェルドマン&クラムのピアノ作品集が登場! 2016年6月新譜 フランク: ピアノ五重奏曲ヘ短調 M.7 ドビュッシー: 弦楽四重奏曲ト短調 L.91 マルク=アンドレ・アムラン (ピアノ) タカーチ弦楽四重奏団 CDA 68061 現代最高のスーパー・ヴィルトゥオーゾ、マルク= アンドレ・アムランと、世界最高峰の弦楽四重奏団 のひとつ、タカーチ弦楽四重奏団。シューマン、ショ スタコーヴィチと好評を博してきた両者のコラ ボレーション・シリーズの第3弾は、フランク&ド ビュッシーのフレンチ・プログラム。 アメリカの作曲家、 フェルドマンとクラム。オズボーンの知的でハイセンスな解釈が光る! フェルドマン&クラム:ピアノ作品集 フェルドマン:インターミッション5 クラム:プロセッショナル フェルドマン:ピアノ・ピース1952、エクステンションズ3 クラム:1979年のクリスマスのための小組曲 フェルドマン:マリの宮殿 スティーヴン・オズボーン(ピアノ) CDA 68108 英国の名門ウェストミンスター大聖堂聖歌隊が歌うスペイン・ルネサンス。 ロボ:エレミアの哀歌集 ゲレーロ:マリア・マグダレーナ・エ・アルテラ・マリア ロボ:ミサ・マリア・マグダレーナ、エレミアの哀歌集、レジナ・ チェリ(天の女王)、おお, 主よ, 何と心地よきことか ウェストミンスター大聖堂聖歌隊 マーティン・ベイカー(指揮) CDA 68106 英国最高峰の合唱団が歌うのは、 エリザベス朝のマドリガルを補完するイギリス・ロマン派の世俗音楽。 イギリス・ロマン派のマドリガル集 ピアサル:シング・ウィー・アンド・チャント・イット/レスリー: マイ・ラヴ・イズ・フェア、ザイン・アイズ・ソー・ブライト/ステ イナー:ディスアポイントメント/グッドハート:レディ・オン・ ザ・シルヴァー・スローン/エルガー:トゥ・ハー・ベニース・フー ズ・ステッドファスト・スター/パリー:フー・キャン・ドゥウェ ル・ウィズ・グレートネス!、美しいけれど無慈悲な乙女/スタン フォード:神と宇宙、オン・タイム Op.142/他 6 ロイヤル・ホロウェイ合唱団、ルパート・ゴフ (指揮) CDA 68140 輸入・発売 株式会社 東京エムプラス http://www.tokyo-m-plus.co.jp/ 〒112-0011 東京都文京区千石4-14-10 三好ビル TEL 03-5976-5991
© Copyright 2025 Paperzz