10 年収偏差値

資料1 給与偏差値(平成19年)
区分
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
男女計
航空機操縦士
大学教授
医師
記者
大学准教授
弁護士
公認会計士、税理士
歯科医師
大学講師
高等学校教員
自然科学系研究者
電車運転士
航空機客室乗務員
一級建築士
圧延伸張工
技術士
電車車掌
獣医師
発電・変電工
港湾荷役作業員
システム・エンジニア
化学分析員
社会保険労務士
鉄鋼熱処理工
不動産鑑定士
診療放射線・診療エックス線技師
製鋼工
薬剤師
掘削・発破工
一般化学工
機械製図工
製紙工
各種学校・専修学校教員
旅客掛
クレーン運転工
ガラス製品工
臨床検査技師
鋳物工
機械修理工
オフセット印刷工
非鉄金属精錬工
電気工
半導体チップ製造工
フライス盤工
看護師
電気めっき工
型鍛造工
機械組立工
営業用大型貨物自動車運転者
プロセス製版工
自動車組立工
木型工
自動車外交販売員
旋盤工
金属・建築塗装工
溶接工
営業用バス運転者
測量技術者
デザイナー
ボイラー工
はつり工
重電機器組立工
金属プレス工
鉄工
営業用普通・小型貨物自動車運転者
玉掛け作業員
配管工
経営工房
年齢
歳
36
57
40
38
46
35
38
36
43
44
38
40
34
48
40
41
36
36
36
42
34
37
39
41
40
38
38
37
42
38
37
38
40
37
44
39
38
41
39
40
41
39
36
43
36
40
41
38
45
40
35
48
35
43
42
42
47
39
33
47
47
38
44
42
42
44
41
勤続年数
年
9
18
4
13
11
3
11
7
9
16
12
19
10
16
18
12
17
8
12
15
9
13
7
11
3
10
12
7
12
14
10
14
9
14
15
15
12
12
13
14
12
14
12
12
7
13
13
11
11
13
8
14
11
11
13
11
12
12
6
13
14
12
13
11
9
12
12
2009/1/25
年収
労働者数
千円
十人
13,080
287
11,222
5,445
11,042
4,618
8,946
1,912
8,782
3,431
8,518
34
8,310
626
7,801
456
7,667
1,721
7,363
5,592
6,768
5,109
6,132
2,594
6,019
654
5,991
2,069
5,946
1,338
5,944
2,734
5,762
1,584
5,629
342
5,609
1,214
5,608
2,427
5,541
19,564
5,425
2,836
5,307
69
5,289
1,716
5,271
14
5,253
2,652
5,163
1,114
5,127
4,173
5,043
383
5,010
4,328
4,981
2,385
4,969
1,926
4,963
3,527
4,890
2,860
4,845
1,771
4,837
1,143
4,833
3,231
4,800
2,486
4,755
4,422
4,722
3,287
4,701
1,007
4,635
9,728
4,563
2,875
4,557
1,685
4,556
39,914
4,500
2,164
4,452
1,611
4,440
13,985
4,440
33,946
4,434
1,151
4,427
8,231
4,416
237
4,405
6,918
4,348
3,201
4,323
2,098
4,222
5,810
4,199
8,479
4,185
2,474
4,113
2,207
4,102
801
4,101
374
4,080
1,601
4,057
5,968
4,047
3,232
4,020
26,177
4,019
947
4,019
2,567
偏差値
99
89
88
76
75
73
72
69
68
67
63
59
59
59
58
58
57
57
56
56
56
55
55
55
55
54
54
54
53
53
53
53
53
52
52
52
52
52
52
51
51
51
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
49
49
49
48
48
48
48
48
48
48
48
47
47
47
資料1 給与偏差値(平成19年)
経営工房
68 左官
49
18
4,016
1,436
47
69 プログラマー
29
5
4,015
7,614
47
70 とび工
39
10
4,012
1,638
47
71 歯科技工士
35
8
3,974
401
47
72 仕上工
41
11
3,971
3,250
47
73 板金工
40
10
3,963
2,373
47
74 准看護師
44
10
3,963
18,888
47
75 金属検査工
39
10
3,960
1,505
47
76 理学療法士、作業療法士
30
4
3,951
5,685
47
77 合成樹脂製品成形工
38
9
3,924
5,199
47
78 自動車整備工
34
10
3,918
13,452
47
79 自家用貨物自動車運転者
44
10
3,903
3,931
47
80 型枠大工
45
13
3,877
1,578
47
81 化繊紡糸工
39
13
3,868
180
46
82 介護支援専門員(ケアマネージャー)
44
7
3,859
3,854
46
83 大工
46
11
3,818
1,726
46
84 個人教師、塾・予備校講師
35
7
3,808
1,668
46
85 建設機械運転工
47
14
3,768
3,987
46
86 鉄筋工
41
12
3,745
1,139
46
87 機械検査工
39
10
3,742
3,621
46
88 家庭用品外交販売員
39
7
3,692
1,542
45
89 陶磁器工
49
16
3,590
895
45
90 保険外交員
48
10
3,587
11,595
45
91 紙器工
42
12
3,578
1,973
45
92 守衛
56
11
3,560
1,332
45
93 建具製造工
44
13
3,532
933
45
94 バフ研磨工
45
12
3,523
366
44
95 電子計算機オペレーター
35
8
3,512
4,724
44
96 自家用乗用自動車運転者
53
10
3,498
1,116
44
97 調理士
42
8
3,467
16,562
44
98 ワープロ・オペレーター
37
9
3,445
4,100
44
99 タクシー運転者
56
9
3,419
22,717
44
100 栄養士
34
7
3,419
4,634
44
101 織布工
43
13
3,416
386
44
102 歯科衛生士
32
5
3,363
667
44
103 精紡工
44
11
3,362
735
44
104 幼稚園教諭
31
7
3,334
5,865
43
105 百貨店店員
39
11
3,302
10,484
43
106 軽電機器検査工
39
10
3,297
1,172
43
107 保育士(保母・保父)
33
8
3,241
15,253
43
108 土工
47
10
3,225
8,369
43
109 家具工
45
14
3,217
1,948
43
110 製材工
45
11
3,200
1,410
43
111 販売店員(百貨店店員を除く。)
37
7
3,146
43,611
42
112 娯楽接客員
35
6
3,132
11,333
42
113 通信機器組立工
37
10
3,111
2,386
42
114 パン・洋生菓子製造工
39
10
3,104
5,142
42
115 プリント配線工
37
8
3,071
1,824
42
116 用務員
54
10
3,063
1,927
42
117 福祉施設介護員
36
5
2,995
33,067
41
118 警備員
47
6
2,952
12,809
41
119 キーパンチャー
36
9
2,865
1,033
41
120 看護補助者
43
7
2,846
12,535
41
121 ホームヘルパー
44
5
2,845
4,733
41
122 理容・美容師
29
5
2,663
3,317
40
123 給仕従事者
39
6
2,657
12,726
40
124 洗たく工
47
10
2,517
2,108
39
125 調理士見習
42
6
2,359
3,496
38
126 スーパー店チェッカー
37
7
2,289
3,859
37
127 ビル清掃員
54
7
2,220
7,499
37
128 洋裁工
44
12
1,971
473
36
129 ミシン縫製工
46
12
1,925
5,257
35
※平成19年賃金構造基本統計調査より加工
40.6
10.5
4,481.2
5,182.2
※年収は、決まって支給する現金給与額×12ヵ月+年間賞与・その他特別給与額の計を使用。
2009/1/25