シヤー作業者安全必携(金属シヤー編) 23179 目 次 第1章 シャーおよびその安全装置または安全囲いの種類および構造 1. シャーの種類 (1)シャー イ スケアーシャー ロ ギャップシャー ハ アップカットシャー ニ スイングシャー (2)シャーの駆動方式および動力 イ 駆動方式 ロ シャーの能力 (3) (1)以外のシャー イ スリッター ロ ロータリーシャー(サークルシャー) ハ バイブロシャー ニ アングルカッター ホ 丸棒カッター ヘ コーナーシャー 2.機械式シャーの構造 (1) 全体の構造 (2) 板押さえ (3) 駆動方式 (4) ラム(上刃が取り付いている)の上下作動 イ ブレーキ制御力が弱い場合 ロ クラッチ部の磨耗 (5) クラッチ (6) ブレーキ (7) 給油箇所 (8) 定規 (9) 刃 (10) カバー類 イ ペダルカバー ロ 回転部分のカバー 3.油圧式シヤーの構造 (1) ギロチン式シャー イ ストローク長さの調節 ロ レーキ角の調整 (2) スイング式シヤー 4.シャーの安全装置の種類および構造 (1) インターロックガード式安全装置 (2) 光線式安全装置 (3) 安全装置の構造規格 5.シャーの安全囲いの種類および構造 (1) 機械前面の安全囲い イ 刃部 ロ 板押さえ部 (2) 機械側面の安全囲い (3) 機械背面の安全囲い (4) 安全囲いの開口部 第2章 シャー作業者の機械取扱い上の留意点 1.機械周囲の整理 2.機械を運転する前の点検および留意事項 (1) 機械全体 (2) 安全囲い等 (3) ベッド面の上 (4) 機械の裏側 (5) エキセン関係 (6) 給油 (7) 刃合わせ (8) クラッチ (9) 油圧式シャーにおける点検および留意事項 イ 電気関係 ロ オイル関係 ハ 機械関係 3.動力運転に入ったときの留意事項 (1) モーター (2) Vベルト (3) フライホイール (4) 軸、ギヤー (5) エキセン等 (6) ラムライナー(カミソリまたはギブ) (7) 給油 (8) 定規 (9) 油圧式シャーにおける留意事項 イ ポンプから異常な騒音が発生していないか ロ 作動油が過熱する場合 ハ 配管部から油漏れはないか ニ 能力内切断ができない場合 4.剪断作業にかかったときの留意事項 (1) 整理整頓 (2) 合図 (3) 剪断能力 (4) 重ね切り、特殊材、溶断材の剪断 (5) 材料の輸送および加工品の取出し作業の安全 イ 安全な材料の送給および加工品取出し作業の原則 ロ 送給および取出し作業における注意事項 ハ 送給および取出し作業の自動化、省力化 (6) 後片付け (7) 作業終了後の点検 5.シャーの刃部の異常とその処理 6.安全装置または安全囲いの異常とその処理 (1) 安全囲いの異常およびその処理 (2) 安全装置の異常およびその処理 イ インターロックガード式安全装置 ロ 光線式安全装置 第3章 シャー刃部の点検、調整および刃物交換 1.シヤーの刃部の点検 (1) 点検の要領 イ 刃物の点検 ロ 刃物取付ボルトの点検 ハ 刃物台の点検 二 その他の点検 2.シャーの刃物と刃物交換 (1) 刃物の形状と材質および硬度 イ 刃物の形状 ロ 刃物の材質 ハ 硬 度 (2) 刃物の取扱い上の注意 イ 刃物は切れるものである ロ 刃物は割れるものである ハ 刃物はくさるものである (3) 刃物の取りはずし イ モーター停止 ロ 仮置場 ハ 下刃 ニ 上刃 (4) 刃物の取付け イ 点検および準備 ロ 上刃の取付け ハ 下刃の取付け ニ 安全囲い等 3.刃物調整 (1) クリアランス調整の要領 (2) クリアランス調整の手順 (3) その他の調整 イ 上下方向のクリアランスの調整 ロ 下刃台と刃物の段差調整 ハ スライドガイドのクリアランスの調整 ニ 部分的なクリアランスの調整 4.ためし切り (1) 剪断面の形状とクリアランス イ クリアランスが適正な場合 ロ クリアランスが過小な場合 ハ クリアランスが過大な場合 (2) ためし切りの要領 イ 始動時の点検と運転準備 ロ 無負荷運転と各部の点検 ハ ためし切り 第4章 安全装置または安全囲いの点検、取付け、調整および取外し 1.安全装置の点検、取付け、調整および取外し (1) 安全装置の点検 イ インターロックガード式安全装置 ロ 光線式安全装置 (2) 安全装置の取付けおよび調整 イ インターロックガード式安全装置 ロ 光線式安全装置 (3) 安全装置の取外し イ インターロックガード式安全装置 ロ 光線式安全装置 2.安全囲いの点検、取付け、調整および取外し (1) 安全囲いの点検 (2) 安全囲いの取付け、調整および取外し イ 安全囲いの取付け ロ 安全囲いの調整および取外し 第5章 一般的安全心得 1.作業服装 (1) 作業服 (2) 作業靴 (3) 手袋 (4) 前掛け (5) 保護帽 2.その他 (1) 作業工具等 (2) 作業姿勢 (3) 安全標識 (4) 電気 第6章 関係法令 1.労働安全衛生法(抄) 2.労働安全衛生法施行令(抄) 3.労働安全衛生規則(抄) 4.安全衛生特別教育規程(抄) 5.プレス機械又はシャーの安全装置構造規格(抄) <参考> 災害事例 シャー作業安全心得 安全作業標準例
© Copyright 2025 Paperzz