第59回 全国野菜園芸技術研究会 宮城大会

第59回
全国野菜園芸技術研究会
宮城大会
~ 大震災を乗り越えて,更なる未来の施設野菜産地を目指して ~
平成26年7月17日(木) ~ 18日(金)
会
場
ホテル松島大観荘
〔宮城県宮城郡松島町〕
視察研修
宮城県石巻地域
全国野菜園芸技術研究会,第59回全国野菜園芸技術研究会宮城大会実行委員会
第59回全国野菜園芸技術研究会宮城大会
~ 大震災を乗り越えて,更なる未来の施設野菜産地を目指して ~
第59回全国野菜園芸技術研究会宮城大会開催のご案内
時下,ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて,このたび,宮城県松島町において,「第59回全国野菜園芸技術研究会宮城大会」
を開催することとなりました。
宮城県での開催は,平成23年度に計画しておりましたが,平成23年3月11日に発生
した東日本大震災の影響により,やむなく開催を断念し,急遽静岡県に開催をお引き受けい
ただいた経緯があります。
震災直後から,国内外問わず多くのご支援・ご助力をいただだきながら,被災地域の生産
者一人一人が,施設野菜産地の再生に向け弛まぬ努力を続けて参りました。3年を経過した
今日,ようやく復旧・復興の兆しが見えてきたところでございますが,全国からの御支援に
改めて深く感謝する次第です。
このような状況を踏まえ,本大会では,「大震災を乗り越えて,更なる未来の施設野菜産
地を目指して」をテーマとし,未曾有の震災被害から立ち上がりつつある本県の状況を,ご
支援いただいた全国の皆様に広くお伝えしたいと考えております。また,本県における施設
野菜産地の方向性やあり方について,基調講演や事例発表等を通じて,ご参加いただいた皆
様と情報交換を行い、被災地域の更なる復興から、日本全体の園芸振興に繋がるような大会
にしたいとも考えております。
まだまだ道半ばではございますが,この宮城の地において,全国の産地の皆様とともに学
び,考え,議論が深まる大会にしたいと考えており,是非この機会に,宮城を訪れていただ
ければ幸いです。多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
平成26年5月吉日
全国野菜園芸技術研究会
会長 大山 寛
第59回全国野菜園芸技術研究会宮城大会
実行委員長 菊地 潔
と き
ところ
平成26年7月17日(木)から18日(金)
1日目 ホテル松島大観荘
2日目 宮城県石巻地域(視察研修)
全国野菜園芸技術研究会
第59回全国野菜園芸技術研究会宮城大会実行委員会
(構成団体)
全国農業協同組合連合会宮城県本部,宮城県園芸協会,宮城県,
宮城県農業協同組合中央会,宮城県農業共済組合連合会
主
催
後
援
(予定)全国農業協同組合連合会,一般社団法人日本施設園芸協会
協
賛
(予定)全野研協賛会,㈱農協観光,㈱日本農業新聞,日本農民新聞社,
協賛広告掲載各社・団体
※同時開催:園芸資材・機器展示会
大
会
日
程
◇ 平 成 2 6 年 7月 17 日 ( 木 )
【講演会,リレー・トーク】
(予 定)
11:00~17:00
園芸資材・機器展示会[会場ホテル内]
12:00~
受
13:00~
開会・式典
14:00~
特別講演「次世代施設園芸の全国展開」
講
師 農林水産省生産局
花き産業・施設園芸振興室長
川合 豊彦 氏
14:25~
基 調 講 演 「 ( 仮 ) 高 品 質 ・高 収 益 施 設 園 芸 経 営 を
目指して」
講
師 (独 )農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構
野菜茶業研究所
野菜生産技術研究領域長農学博士
高市 益行 氏
15:45~
話題提供「本県園芸の復興状況について」
宮城県農林水産部技術副参事兼農産園芸環境課技術補佐
16:05~
リレー・トーク「 園芸産地の創造的復興」
現地事例紹介者:JAみやぎ亘理
(株)イグナルファーム
コメンテーター :基調講演者 高市益行 氏
コーディネーター:農林水産部農産園芸環境課長
17:15
閉
17:45~
交流会[会場ホテル内]
付
会
◇ 平 成 2 6 年 7月 1 8日 ( 金 )
【震災復旧園芸施設・園芸団地現地、被災地視察】
(予 定)
8:30~
宿泊施設よりバス発車
10:00~
視察(宮城県石巻地域野菜施設)
「( 株 ) イ グ ナ ル フ ァ ー ム 」
(東松島市,きゅうりまたはトマト)
12:30
仙 台 駅 着 [解 散 ]
【大会参加要領】
1 申し込み方法
参加申し込みについては,各都道府県毎に取りまとめの上,期限内に大会案内ウェブサイト上
URL(https://mice.ntour.co.jp/mice/contents/14zenyak/) からお申し込みください。
(ウェブサイトのお申込み受付開始日 :6月2日(月)~)
なお,電話でのお申し込みは受付できません。ウェブサイトまたはファクシミリ( 022-264-9770)
にて,お申込みください。
2 申し込み期限
平成26年6月18日(水)
3
申し込み・お問い合わせ先
株式会社 農協観光 宮城支店
担当:鈴木由美子(スズキユミコ),鈴木光輝(スズキミツテル)
[第59回全国野菜園芸技術研究会宮城大会実行委員会申込事務取り扱い]
〒 980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉1-2-16(JAビル宮城 11 階)
TEL:022-264-8674
FAX:022-264-9770
4 参加費の内訳および参加区分と参加経費
資料代
A=3,000円
大会負担金(会場費および運営経費)
B=3,000円
交流会費
C=6,500円
宿泊費(含朝食)
D=9,000円
視察研修負担金
E=2,500円
(参考)参加区分
参加費
内 訳
大会のみ
6,000円
A+B
大会+交流会
12,500円
A+B+C
大会+交流会+宿泊
21,500円
A+B+C+D
全日程参加
24,000円
A+B+C+D+E
※宿泊は1部屋 4 ~ 5 名様でのご利用になります。
※洋室(お一人もしくはお二人でのご宿泊=部屋数に制限あり。宿泊料金も異なりま
す)をご希望の方は,別途お問い合わせください。
5
参加費の納入方法
・参加申し込みと同時に,下記指定口座に申し込み機関・団体ごとに一括でご送金ください。
(恐縮ですが,送金に掛かる手数料は,ご負担願います。)
・ご送金の際は,都道府県名(団体名)がわかるようお願いします。
・領収書は参加者ごと,参加区分の経費を明示したものを発行し,受付時にお渡しする予定ですが,
それ以外をご希望の場合は,領収書の宛名,内容等をあらかじめお申し出ください。
・参加費納入後のキャンセルについては,交流会費(C)・宿泊費(D)は大会 3 日前から前日
(7 月 14 日~ 16 日)まで 20 %,当日 50 %(ご連絡がない場合 100 %)の取消料が発生いたします。
なお,資料代(A)・大会負担金(B)・視察研修負担金(E)の返金は出来兼ねますので,ご承
知願います。
【送金先】
指定口座 仙台農業協同組合 上杉支店
普通口座 №0016532
口 座 名 野菜園芸技術研究会宮城大会(ヤサイエンゲイギジュツケンキュウカイミヤギタイカイ)
事務局長 北 奥 真 一(ジムキョクチョウ キタオクシンイチ)
6 その他
①大会1日目に最寄り駅(JR 東北本線松島駅および JR 仙石線松島海岸駅)と会場を結ぶシャトルバ
スが運行されております。
URL(http://www.taikanso.co.jp/pdf/Shuttle_bus_timetable.pdf) でご確認の上,ご利用ください。
②お車でお出での方は,会場敷地内の駐車場をご利用ください。
③大会2日目の視察研修にご参加の方で,お帰りの際、宿泊会場で下車を希望される方は,申込みの
際にお申し出ください。
④大会2日目の視察研修にご参加の方は,被災地の交通状況への配慮や,バスの中で視察地の説明等
もございますので,原則,実行委員会で準備させていただくバスでのご移動をお願いします。
7 会場案内
「ホテル松島大観荘」
〒981-0213
宮城県宮城郡松島町松島字犬田10-76
TEL022-354-2161(代) FAX022-353-3431
URL http://www.taikanso.co.jp
~