せいしょうねん か が くぶ 青 少 年 センター科学部 けんさ く 検索 か な が わ けんり つ せいし ょう ねん か が く ぶ かがく し え ん か 神奈川県 立 青 少 年 センター 科学部科学支援課 でんわ 電話:045-263-4470 ず し 体験学習施設 [スマイル] し ふ く し ぶ じ ど う せいし ょうね んか 逗子市福祉部児童青少年課 でんわ 電話:046-873-8581 池子十字路 か な が わ け ん せいし ょう ねん か が く たいけ ん かつど う すいし んき ょう ぎ か い 神奈川県 青 少 年 科学 体 験 活 動 推 進 協 議会 ず し し きょう いく い い ん か い は や ま ま ち きょう いく い い ん か い 逗子市 教 育 委員会・葉山町 教 育 委員会 警察署 か ま く ら し きょう いく い い ん か い 鎌倉市 教 育 委員会 セブン イレブン こ 子どもサイエンスフェスティバルとは? じっけん か が く こうさく か が く ふ し ぎ き が る たの たいけん もくてき か が く まつ 実験 や科学 工作 など、科学 の不思議 や楽 しさを気軽 に体験 できることを目的 とした、「科学 のお祭 り」です。 しょう がく せい お と な いちに ちじ ゅう た の もよお よ う い もの ま 小学生 から大人まで一日中 楽しめる 催 し物をたくさん用意して、みなさまをお待ちしております。 サイエンスショー ほんとう ふうせん り クマのプーさんは本当に風船でとべるのかな? 時間 ヘリウムガスを使っていろいろな実験をします。 か 理科ハウス 11:00~ ぼ BoSS(バトル・オブ・サイエンス・ショー)2014 す じ っこ う い い ん か い BoSS実行委員会 BoSS2014 (バトル・オブ・サイエンス・ショー)は、日本全国のサイエンスショーの達人 4 組を集め、優勝者を 決めるサイエンスショーです。今年度は 8 月 1 日に行われました。その中の 2 組 (1.音の実験/月僧秀弥先生 2.落下の実験/土肥健二先生)を紹介します。 時間 かがく みせ じゅん ふ ど う 科学のお店 ※ 順 不同 しゅっちょう こうさくきょうしつ 出 張 !がらくた工作 教 室 つく -スイング・スペースシップを作ろうう ちゅ う か が く か ん はまぎんこども宇宙科学館 ほうほう でんき つく いろいろな方法で電気を作ってみよう! ほうじん か な が わ け ん かんき ょう がくし ゅう NPO法人 ねっとう かい 神奈川県 環 境 学 習 リーダー会 かみ 熱闘!紙バトラー かぶしきがいしゃ 株式会社リコー たいかい かるた大会 つき たんさ ~月のあなを探査しよう~ つき たてあな た ん さ けんき ゅう かい 月の縦孔探査かるた研究会 12:30~ 14:00~ ガチャポンのケースをリサイクルして、おきあがりこぼしを作ります。作 った作品は持ち帰れます。 出展時間:①10:00-12:00 ②13:00-15:00 対象:小学校 3 年生以上(未就学児、小学 1・2 年生は保護者同伴で参加 可)定員:先着 200 名(なくなり次第終了) 私たちのまわりにはたくさん電気製品がありますが電気はどのように作る のでしょうか。手回し発電、風力発電、太陽光発電、温度差発電、燃料電 池などいろいろな発電を体験したり実演を見て電気の作り方を学びましょ う。 カラーサインペンで描いたモンスターの絵を複合機で読み込み、他の参加 者が描いたモンスターとスクリーン上で対戦を繰り広げる仮想ゲーム方式 の実験プログラムです。デザインや色使いを工夫して、より能力の高いモ ンスターを描くことが勝利へのポイントとなります。 宇宙博 2014「未来の宇宙開発展示エリア 溶岩チューブと月面基地構 想」でも紹介していた「月の縦孔探査かるた」を用いて、チーム対決のか るた大会を行います。月のなぞ、近い未来の月探査のこと、惑星科学や宇 宙工学の基礎について、遊びながら触れることができます。 じめん 地面をゆらしてみよう えきじょうかげんしょう まな ~液状化 現 象 について学ぼう~ か な が わ け ん お ん せ ん ち が く けんき ゅう しょ 2011 年 3 月 11 日の東日本大震災では東京湾の埋め立て地などで大規模 な液状化現象が起こりました。水槽実験や、ペットボトル実験装置「エッ キー」を使って液状化現象を体験してみよう。 神奈川県温泉地学 研究所 むせん たいけん 無線を体験してみよう! も み じ が お か む せ ん 紅葉ヶ丘無線クラブ かんたんピンホールカメラをつくろう ほんままさこ すうがくアラカルト 「フラーレンボール」をつくろう! み う ら がくえんこうこう か が く ぶ 三浦学苑高校科学部 サ イ エ ン ス エ ッ ジ Science Edge くるくるレインボー い の ま 猪間 ※ しゅっ てん な い よ う よ て い とうじつへんこう すすむ 進 ば あ い ケーブルを使わずに電波を使って通信をする無線を体験します。この無線 (機)は携帯電話と違い、一度に多くの人に話すことができます。また、基地 局を通さないため災害時でも連絡を取ることが可能です。そしていちばん は通信料がかかりません! 太さの違うトイレットペーパーの芯 2 本でピンホールカメラ(針穴写真 機)を作ります。太い筒に黒い紙を貼って暗箱、細い筒に半透明の紙を貼 ってスクリーンとします。箱を作らなくて良いので、簡単に出来ます。 フラーレンとは、ダイヤモンドと同じ炭素の同素体で、炭素元素 60 個が対 称に配置された物質です。形はサッカーボールのデザインになります。こ れを PP バンド 6 色で工作します。他には、おもしろ実験・パズルなど展 示します。 細いカラープラスチックテープをかご状に組み立て、竹ひごに接着したお もちゃです。でんでん太鼓のようにくるくる回すと、いろいろな不思議な 形に変化します。また、テープの貼り方で色が変わって見えます。 りょう しょ う これらの出 展 内容は予定です。当日変更になる場合がございます。あらかじめご 了 承 ください。
© Copyright 2024 Paperzz