部活動保護者会 - 松戸市教育情報センター

部活動保護者会
平成24年5月10日
(木)15:00~
(全体会)
1.学校長挨拶
2.部活動顧問紹介
3.部活動全般について
(各部懇談会)
会場
野球:ランチ青
サッカー:3-4
陸上競技:2-6
ソフトテニス:3-6
ソフトボール:研修室
バスケットボール男女:3-3
バレーボール:1-6
卓球:ランチ桃
剣道:2-4
吹奏楽:2F食堂
美術:第1美術室
写真:第2理科室
水泳:1-3
1
平成24年度
部活動について
松戸市立第三中学校
1.部活動の意義
松戸市では、中学校における部活動の意義を次のようにとらえています。
「中学校における部活動は、生徒一人一人の個性の伸長、生涯スポーツなど生涯学習の推進、心
身の健康の保持増進、体力の向上、運動等の技能の向上などの観点から、極めて有意義な活動で
ある。入部に際しては、任意であり、学級や学年を離れた異年齢集団が自発的・自治的・自主的
な活動として展開するものである。それにともない、生徒がお互いに協力し合ったり、自己の責
任を果たす能力を高めたり、上級生と下級生の信頼関係を築くことなどにより、協調性・連帯感
なども培うものである。さらに、他校との練習や試合を通して望ましいフェアプレーの精神を養
い相互の交流を深め、望ましい人間関係づくりなど多面的な教育的意義は極めて大きい。」
本校では、上記のような部活動の持つ意義や教育的目的、役割を十分踏まえ、以下の点を大切
にしながら部活動の指導にあたっています。
(1)異年齢集団がひとつの目標に向かって、目標達成のために部員が一丸となりルールやマナ
ーを守って活動することをとおして、協調性や公正な態度等の社会性を身につけ集団を成長
させる。
(2)各自の力が十分発揮できるように各自の努力と互いに励まし合い切磋琢磨することをとお
して、集団の中で各技能をより向上させ、さらによりよい人間関係を築く。
(3)日頃のつらい練習も各種大会やコンクールで目標とする結果が出ることを信じて、みんな
が一丸となって精一杯頑張ることで、強い精神力や相互の絆等を培う。
こうしたことを大切にすると共に、学校全体の指導体制を確立し、より充実した活動、安全面
に配慮した活動を生徒と共に心掛けていきたいと考えています。
そのためには、保護者の方々並びに地域の皆様に部活動の意義や本校がめざす活動等の主旨
をご理解いただくと共にご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
2.活動目標
社会性と共に、個性の伸長を図りながら、温かな人間関係を作るために
(1)自主的な活動を通して、協力する姿勢・助け合う姿勢を身につけさせる。
(2)集団活動を通して、人間関係のあり方を学ばせる。
(3)自ら進んで活動する中で、より高度な能力を身につけさせる。
2
3.部活動の種類と担当顧問
部活動名
野球
男
サッカー 男
運
陸上競技 男女
ソフトテニス
女
動 ソフトボール
バレーボール
系 卓球
担当顧問
担当顧問
吉澤・亀川
文
吹奏楽 男女
渡辺・清水
小笠原・木村(保)
化
美術
男女
伊藤・古木
保坂・亀田
系
写真
男女
加藤
福村・鈴木
女
鶴岡・吉野
女
宇津木・高橋
男女
部活動名
畠山・曽雌
バスケットボール男女
藤井・木村(直)
・原
特
駅伝
男女
保坂・亀田・体育科
剣道
瀬川・砂川・戸嶋
設
水泳
男女
山田・島田・体育科
男女
バドミントン・柔道:小池・戸嶋
4.部活動規定
(1)活動時間
①朝練習について
a.活動する場合は顧問がつく。
b.活動時間は、7:00~8:00の間とし、7:00前の登校は禁止とする。
c.後片付けを速やかに終わらせ、8:05までに校舎内に入り、8:15着席ができる
ようにする。
②放課後の練習について
a.活動終了時間は、下記の通りとする。
4月
18:00完全下校
11月
17:15完全下校
5月
18:15完全下校
12月
17:00完全下校
6月
18:30完全下校
1月
17:15完全下校
7月
18:30完全下校
2月
17:30完全下校
9月
17:45完全下校
3月
17:45完全下校
10月
17:30完全下校
b.活動終了時間に、全員集まり顧問から連絡を受け、完全下校時刻を厳守する。
c.全体研修時等は再登校。
(2)活動停止
①試験前(定期試験5日前)
②試験中(ただし、試験最終日の放課後からは可)
(3)特例
①市内・県大会及びこれに準じる試合のときは、3週間前から合計7日間の時間延長を認め
る。
②定期試験内及び試験翌日、翌々日に大会があるときは、活動停止期間中でも1時間程度の
練習を認める。
3
(4)入部・退部・転部について(手続きの一切は生徒自身が行うものとする)
①入部は、保護者の同意を得て、入部届を顧問・担任へ提出する。
②退部は、顧問・担任・保護者の承諾を得て、保護者が書いた退部届を顧問・担任へ提出す
る。
③転部は、退部の手続きが終了後、入部届を提出する。手続きが整い次第、転部先での活動
が認められるものとする。
(5)休養の取り方(休業日の部活動のあり方)
①日曜日を含め、1週間に1度の休養日を設定する。
②休日の活動は、運動系の部活動は健康面に配慮し、原則として4時間を越えることのない
ようにする。
(6)活動時の服装について
①部活動中は、三中ジャ-ジ・体操服・白のTシャツ(ワンポイントのみ)・チ-ムで使用
の認められている服(ユニフォ-ム・ウインドブレ-カ-・ハ-フパンツ・部指定のTシャツ等)のみ着用を認める。
②部活動以外での学校生活では、校内服以外での服装は認めない。
③休業日の部活動においても同様の服装とする。
4.活動上の留意事項
(1)朝の活動については、登校後各部ごとの荷物置場に荷物を置き、更衣をする。また、放課
後については、活動場所に荷物を持って移動する(教室には戻らない)。
(2)活動場所の施設・用具を大切に扱う。(破損した場合は速やかに顧問に連絡する)
(3)活動後は必ず後始末・清掃を行なう。(荷物置場も)
(4)活動中に発生した怪我やトラブルは、すぐ顧問に連絡する。
(5)移動には徒歩または公共の交通機関を利用する。
(6)短縮日の昼食場所は下記の通り。ただし、後半に活動する部や弁当を忘れた生徒は再登校
する。(昼食買いでの外出は厳禁)
野球・水泳:①②
卓球:③④ バスケット:⑤⑥
バレ-・ソフト:青ランチ
サッカ-:黄ランチ
陸上:⑦⑧ 剣道:清和館
テニス:ピンクランチ
(番号はテ-ブルNo)
その他の部活動は、活動場所で昼食をとる。また、水筒の中身は水、お茶、スポ-ツドリ
ンクのみとする。(缶・ビン・パックは厳禁・ペットボトルク-ラ-可)
(7)再登校の部以外は、原則として制服で帰宅する。
(8)部員には生活指導(あいさつ・服装・頭髪・買い食い等の禁止)の徹底を図る。
※安全に活動できることを第一に、種目の特性を考えて部活ごとのルールの確立する。
※上記の部活動規定や留意事項が守れない場合は、活動停止となることがあるので注意を
すること。
4