世界の ETF をありったけ調べてみました 2011 サンプル版 2011 年 2 月 15 日 安間伸 ワイルドインベスターズ株式会社 代表取締役 http://www.wildinvestors.com/ 概要 今年も ETF レポートの季節がやって参りました! 昨年 2010 年も 700 近い新規発行があり、重複を除くと 3000 銘柄弱に増えました。重複上場までカウン トすると 6300 銘柄ぐらいです。 新規資金は新興国株や債券に流れ、コモディティへの資金流入は意外と少なかったようです。 経費率の高い ETF から安いものに乗り換える動きも強まり、たとえば SPDR ゴールド・シェア (GLD US 経費率 0.4%) と i シェアーズ COMEX ゴールドトラスト (IAU US 同 0.25%)、i シェアーズ MSCI エマー ジングマーケット (EEM US 経費率 0.72%) と Vanguard Emerging Markets ETF (VWO US 経費率 0.27%) などメジャー ETF 間でも争いが激化する予感がします。 例によって (1) 傾向分析、(2) 各種ランキング、(3) 投資に使えそうなメジャー ETF リスト、そして (4) す べての銘柄の 4 部構成になっています。ページ数は 140 と増えましたが、普通の投資家はメジャー ETF リ スト(30 ページまで)で用が済むはずです。 (目次中のページ番号をクリックするとそこにジャンプします) 目次 1 1.1 1.2 1.3 1.4 2 2.1 2.2 2.3 3 3.1 2010 年 ETF 概観 新規 694 銘柄。米国・アジア・グローバル増える . . . . . ETF 残高と資金フロー。新興国・債券・コモディティ人気 規模別分析 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 期待のルーキー ETF . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4 7 10 12 各種ランキング 13 残高が多い ETF . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 現地通貨パフォーマンス上位 50 下位 50 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 推定資金流出入上位 50 下位 50 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13 16 18 残高 5 億ドル以上のメジャー ETF(一般投資家向けリスト) 20 メジャー ETF リスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20 1 3.2 3.3 4 ベンチマーク一覧 (アルファベット順) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 通貨一覧 (2010 年末と 2009 年末) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31 48 ETF 全銘柄リスト (変態さん向け超ロングリスト) 50 このレポートは途中で終わっているサンプル版です。完全版を読みたい方は、下記 URL にアクセスして一時的にでも会員になってください。ダウンロードコーナーの「いろいろレ ポート」で手にすることができます。 ワイルドインベスターズ会員サイトではこれ以外にも、マニアックで興味深いレポートを 蓄積しています。 「DEEP INSIDE」 「相対株価、為替チャート集(週次) 」など過去のレポー ト類も読むことができるので、大変おトクです。 会員サイトの費用は月々 2,480 円(ただし決済はクレジットカードのみ)です。仮にすぐ 解約しても 1 ヶ月は会員サイトにアクセスすることができ、2,480 円のコストを一度払うだ けで済みます。気に入ったら、そのまま会員でいてください。 ホームページ(クリックすると飛びます) http://www.wildinvestors.com//member いきなり会員登録へ(クリックすると飛びます) https://ss1.xrea.com/www.wildinvestors.com/memregister/register_action. php 2 1. このレポートは Bloomberg データを落とし込んで作成しています。しかし時折おかし なデータが混ざっていることがありますので、実際に投資する場合はご注意ください。 たとえばデータ上は 1000 億円の残高があるのに、他の資料では 10 億円程度だった り、日中の売買がほどんどなかったりすることがあります。気がついたら修正するよ う努めていますが、一括修正に必要なデータやロジックが見つからなければギブアッ プしています。 2. 同じ理由で集計やランキングもおかしくなっている可能性があります。 3. 特に断りがない場合、金額の単位は百万米ドルです。「ミリオン million」という単 位ですので M と表示することがあります。2010 年末の為替レート 1 ドル=81.12 円を 基準にすると(約 8100 万円)です。ざっくり 1 億円と言うのは厳しくなってきまし て、だいたい USD12M=1 億円ぐらいです。 4. その上の単位は「ビリオン billion」で 10 億米ドル (約 810 億円)。12B でざっくり 1 兆円です。さらにその上は「トリリオン trillion」で 1 兆米ドル (約 81 兆円) です。 5. 「価格」 「残高」 「為替レート」などのデータは 2010 年末時点のもの。それらに「前」 が付くと 2009 年末時点のものを意味します。 6. ベンチマークや為替の情報は ETF 一覧とは別に表示しています。 7. 資金の流出入の概算値は以下の式で計算しています。「仮に前年から資金の出入り がなかったとしたら年末には現地通貨でどれぐらいになっていたか」という仮想の残 高を出し、それを現実の残高から引くことで資金の流出入を推定しています。かなり 大雑把な数字です。 資金フローなし年末現地通貨残高 = 年末価格/前年末価格×前年末現地通貨残高(配当は無視) (1) 資金の流出入 (米ドルベース)= [年末現地通貨残高−(式 1)]×年末為替レート(対 US ドル) (2) 8. 地域別で「Global」「InterNational」という区分がありますが、どう違うのか私にもわ かりません。 9. TE とはトラッキングエラー。ベンチマークからの乖離を標準偏差で示し、どれぐらい 忠実にインデックスに追随できるかを示すひとつの目安です。ただしインデックスと 逆の動きをするショート系 ETF や、2 倍 3 倍の値動きをするダブルトリプル ETF、イ ンデックスとは通貨が異なる ETF などはこの値が異常に大きくなることがあります。 3 1 2010 年 ETF 概観 1.1 新規 694 銘柄。米国・アジア・グローバル増える 2010 年はコモディティ価格が大きく上昇しました。また株式市場も様々な悪材料をこな しながら何とか上昇しました。 ETF は世界中で 694 銘柄が新規に設定され、勢いを増しながら増加しています。価格上 昇と新規流入により、残高は約 1.08 兆ドル (87 兆円) から 1.38 兆ドル (112 兆円) に急増し ました。 (図 1)と(表 1)は世界で発行されている ETF をスタートした年別・地域別で見たもの です。2010 年は地域別で米国・アジア・グローバルが伸びたことがわかります。欧州も多 いですがややペースダウン。日本はたった 11 本で、アフリカの 6 本に次ぐ沈滞ぶりです。 図1 ETF の設定数(年別・地域別) 北米 欧州 日本 Global InterNat アジア 中東 南米 アフリカ オセアニア 不明 0 100 200 300 400 500 600 ETFの設定数(年別・地域別)データ元Bloomberg 1993 1996 1998 2000 2002 2004 2006 2008 2010 不明 4 表 1: ETF の設定数(年別・地域別。データ元 Bloomberg) Obj 1993 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 不明 合計 北米 1 1 2 0 10 3 48 26 10 13 34 48 126 160 111 128 190 14 3 928 欧州 0 0 10 0 0 0 7 35 30 15 10 47 76 83 105 172 113 10 6 719 日本 0 1 1 0 0 0 0 8 7 0 1 2 7 12 52 12 11 0 0 114 Global InterNat アジア 中東 南米 0 0 0 0 0 0 6 6 1 1 4 1 28 68 91 80 148 5 7 446 0 0 0 0 0 0 0 1 2 1 0 5 15 40 30 18 33 4 1 150 0 0 3 0 0 1 2 2 5 5 7 12 35 47 52 66 108 7 3 355 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 2 7 12 8 18 12 0 0 61 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2 1 1 11 10 9 20 0 1 57 アフリカ 0 0 0 0 0 0 1 0 2 2 0 0 2 6 9 7 6 0 1 36 オセアニア 0 0 2 2 0 0 0 2 1 0 2 0 1 0 2 1 24 0 0 37 不明 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2 8 6 6 29 4 2 58 合計 1 2 18 2 10 4 65 81 58 38 61 119 300 447 476 517 694 44 24 2961 例によって同じ ETF が違う市場でも上場されていた場合、銘柄数や残高は重複を取り除 いて分析しています。たとえば SPDR ゴールド・シェア (GLD) は米国 NY 発祥ですが、同 時にメキシコ・ベルリン・シンガポール・東京・香港にも上場されています。それらは 1 銘 柄として分析しているということです。 しかし実際に投資するときは「どの市場に上場されていて、どの通貨で取引できるのか」 ということも重要ですから、後半の銘柄リストでは重複を気にせず全ての銘柄を載せていま す。 重複まで数えると ETF は 6356 銘柄! だんだんデータを確認するのが辛くなってきま した(笑) 。 もう少し詳しく見るため、現存する銘柄数を地域と資産クラスで集計します。(表 2)は 現存する銘柄数。 (表 3)は 2010 年に設定された銘柄数。さらに(表 4)で銘柄数の伸び率 を示しています。 これを見ると絶対数としては依然として株式 ETF が圧倒的で、昨年も 500 近い新規設定 がありました。しかし銘柄数の伸びという意味では株式 ETF・債券 ETF はともに 22-23% と 同程度。コモディティはまだ銘柄数こそ少ないものの、45% 増しで急速に増えています。 地域別銘柄数の伸びはどうしても本数の少ないところが有利ですが、アジア・グローバル などの伸びが目立ちます。南米・オセアニアも本数が少ないところからラインナップが整備 されている様子が伺えます。日本の伸び率は最低の 10%、本数にして 11 本です。ちょっと さびしいですね。 5 表 2: 現存する ETF 銘柄数 (データ元 Bloomberg) Obj 株式 北米 欧州 日本 Global InterNat アジア 中東 南米 アフリカ オセアニア 不明 合計 658 525 110 262 137 328 44 56 31 32 23 2206 債券 171 161 0 36 11 14 11 0 1 1 15 421 現金 0 6 0 2 0 0 0 0 0 2 2 12 コモディティ 57 10 2 114 0 6 1 0 0 0 4 194 不動産 代替投資 4 5 0 0 0 3 1 0 3 0 0 16 資産配分 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 不明 合計 38 11 2 32 2 4 4 1 1 2 1 98 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 13 14 928 719 114 446 150 355 61 57 36 37 58 2961 資産配分 不明 合計 表 3: 2010 年 新規 ETF 設定数 (データ元 Bloomberg) Obj 北米 欧州 日本 Global InterNat アジア 中東 南米 アフリカ オセアニア 不明 合計 株式 127 78 9 70 30 102 8 20 6 21 13 484 債券 43 26 0 13 3 3 0 0 0 1 8 97 現金 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 コモディティ 16 7 2 60 0 1 0 0 0 0 1 87 不動産 代替投資 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 1 0 5 0 2 4 0 0 0 0 15 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 7 8 190 113 11 148 33 108 12 20 6 24 29 694 表 4: 2010 年 ETF 銘柄数の伸び(データ元 Bloomberg) Obj 北米 欧州 日本 Global InterNat アジア 中東 南米 アフリカ オセアニア 不明 合計 株式 0.19 0.15 0.08 0.27 0.22 0.31 0.18 0.36 0.19 0.66 0.57 0.22 債券 0.25 0.16 0.00 0.36 0.27 0.21 0.00 0.00 0.00 1.00 0.53 0.23 現金 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 1.00 0.00 0.17 コモディティ 0.28 0.70 1.00 0.53 0.00 0.17 0.00 0.00 0.00 0.00 0.25 0.45 不動産 0.25 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.06 6 代替投資 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 資産配分 0.08 0.09 0.00 0.16 0.00 0.50 1.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.15 不明 0.00 1.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.54 0.57 合計 0.20 0.16 0.10 0.33 0.22 0.30 0.20 0.35 0.17 0.65 0.50 0.23 1.2 ETF 残高と資金フロー。新興国・債券・コモディティ人気 同じ構造の表ですが、今度は ETF の銘柄数ではなく金額(米ドルベース残高)を見ましょ う。 (表 5)は 2009 年末、(表 6)は同 2010 年末の残高です(単位百万ドル)。 一番右下の合計を見ると 2009 年末は約 1.08 トリリオン (T) 米ドル。1 ドル 81 円換算で 87 兆円です。それが 2010 年末には 1.38T(112 兆円) ですから 3 割近く残高が増加したこと になります。 実は残高が怪しい銘柄もあるのですが、ブラックロックさんが「全世界の上場投資信託 (ETF)資産残高が 2009 年 12 月末時点で、既往最高の 1 兆米ドル超(1 兆 320 億米ドル) に達した」と発表しているので全体としてはそれほど的外れな数字ではないと思います。 http://jp.ishares.com/newsroom/pr_2010_02_09.htm 表 5: ETF 残高 2009 年末。(単位百万ドル。データ元 Bloomberg) Obj 北米 欧州 日本 Global InterNat アジア 中東 南米 アフリカ オセアニア 不明 合計 株式 412171 103381 31691 29193 123439 58029 986 19852 997 5151 433 785323 債券 107265 36844 0 6570 4488 0 62 0 67 0 18 155314 現金 0 6902 0 61 0 0 0 0 0 0 188 7151 コモディティ 不動産 21682 814 0 92835 0 0 0 0 0 0 39 115370 34 330 0 0 0 30 0 0 0 0 0 394 代替投資 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 資産配分 5900 1909 294 945 341 449 0 159 11 724 71 10803 不明 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 合計 547052 150180 31985 129604 128268 58508 1048 20011 1075 5875 749 1074355 表 6: ETF 残高 2010 年末。(単位百万ドル。データ元 Bloomberg) Obj 北米 欧州 日本 Global InterNat アジア 中東 南米 アフリカ オセアニア 不明 合計 株式 509750 117267 41525 45279 174671 77693 1678 23473 1651 7451 905 1001343 債券 142143 41516 0 10168 6285 1433 65 0 94 0 637 202341 現金 0 6505 0 57 0 0 0 0 0 16 2181 8759 コモディティ 不動産 26489 2977 15 129013 0 542 0 0 0 0 202 159238 71 353 0 0 0 41 0 0 0 0 0 465 7 代替投資 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 資産配分 4956 2675 220 1657 384 689 0 133 12 761 110 11597 不明 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 65 69 合計 683409 171297 41760 186174 181340 80398 1743 23606 1757 8228 4100 1383812 しかし残高を見るだけでは、資産の値上がりやドル安による増加と区別がつきません。そ こで(式 2)を使ってその影響を取り除き、資金流出入額を推定したものが(表 7)です。 もとあった残高からどれぐらいの比率で増えたかを示したのが(表 8)です。 表 7: ETF 資金流入出。地域 X 資産クラス (単位百万ドル。データ元 Bloomberg) Obj 北米 欧州 日本 Global InterNat アジア 中東 南米 アフリカ オセアニア 不明 合計 株式 27401 9841 4806 9294 35395 5967 448 1591 348 1105 219 96415 債券 31773 3898 0 3072 1400 0 0 0 15 0 55 40213 現金 0 81 0 −7 0 0 0 0 0 0 2000 2074 コモディティ 不動産 2016 1535 0 −1962 0 0 0 0 0 0 11 1600 −15 12 0 0 0 4 0 0 0 0 0 1 代替投資 資産配分 −1255 568 − 115 121 98 205 0 − 46 −2 − 64 36 − 454 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 不明 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 合計 59920 15935 4691 10518 36893 6176 448 1545 361 1041 2321 139849 表 8: 2010 年 ETF 資金フロー (単位パーセント データ元 Bloomberg) Obj 北米 欧州 日本 Global InterNat アジア 中東 南米 アフリカ オセアニア 不明 合計 株式 0.07 0.10 0.15 0.32 0.29 0.10 0.45 0.08 0.35 0.21 0.51 0.12 債券 0.30 0.11 0.00 0.47 0.31 0.00 0.00 0.00 0.22 0.00 3.06 0.26 現金 コモディティ 不動産 代替投資 資産配分 不明 0.00 0.01 0.00 −0.11 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 10.64 0.29 0.09 1.89 0.00 −0.02 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.28 0.01 −0.44 0.04 0.00 0.00 0.00 0.13 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 −0.21 0.30 −0.39 0.13 0.29 0.46 0.00 −0.29 −0.18 −0.09 0.51 −0.04 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 合計 0.11 0.11 0.15 0.08 0.29 0.11 0.43 0.08 0.34 0.18 3.10 0.13 これは意外ですね。コモディティは USD1638M(1300 億円) の資金が流入しているので すが、これは残高の 1% 程度に過ぎません。 残高のデータは怪しいものがあるので鵜呑みにはできないのですが、「コモディティ ETF の残高が増えているのはほとんどが値上がりによるもので、新規資金はあまり流入していな い」という可能性があります。 さらに目を引くのは、コモディティの中で Global からだいたい 2000M が流出し、そっく り同じぐらいが北米に流れ込んでいることです。 調べてみるとスイスの ZKB Gold ETF などのシリーズから 11000M(9 千億円)と強烈に 流出してます。 ひとつの仮説ですが、このシリーズは経費率が 0.6% と高めなので、それが 0.4% と安い 8 SPDR ゴールド・シェア (GLD US) や同じく 0.25% の i シェアーズ COMEX ゴールドトラ スト (IAU US) などアメリカの商品に逃げてしまったのかもしれません。ETF 間の競争の激 しさがうかがえます。 株の ETF では「International」が増えていますが、これは Vanguard Emerging Markets ETF(VWO US) などの新興国株式 ETF です。 債券 ETF は 26% に相当する資金が流入しています。不動産 ETF にも資金が入ってきて いないように見えます。ただこれには注意が必要で、たとえば日本の東証 REIT 指数連動型 ETF(1343) などは株式として分類されています。すみませんがこれは自分の力を超えてい るので、このままとさせてください。 9 1.3 規模別分析 例によって規模と地域についても見てみましょう。 (図 2) (表 9)を見ると約 3000 銘柄のうち 1000 百万ドル(約 810 億円)を上回るもの は 230 銘柄しかなく、約 2/3 にあたる 2000 銘柄弱が 100 百万ドル(約 81 億円)以下であ るという二極化構造に変化はありません。 残高が 5000 百万ドルの巨大ファンド 52 銘柄は北米に集中しており、日本は 2 銘柄だけ というさびしさです。 投資商品としては順調に拡大している ETF 市場ですが、中では厳しい競争と淘汰が繰り 広げられています。 図2 ETF の規模と地域 規模別ETF数 不明 20M(百万ドル)未満 20M以上 100M以上 500M以上 1000M以上 5000M以上 不明 オセアニア アフリカ 南米 中東 アジア InterNat Global 日本 欧州 北米 0 200 400 10 600 800 表 9: ETF の規模と地域 (データ元 Bloomberg) Obj 北米 欧州 日本 Global InterNat アジア 中東 南米 アフリカ オセアニア 不明 合計 不明 20M(百万ドル)未満 41 36 3 22 12 42 37 7 22 1 23 246 245 254 53 155 38 109 14 21 4 11 18 922 20M 以上 100M 以上 247 194 29 127 37 113 7 13 5 17 9 798 220 154 17 98 37 60 2 6 4 5 6 609 500M 以上 66 40 4 12 9 14 1 5 1 1 1 154 1000M 以上 75 39 6 27 11 15 0 4 0 2 1 180 5000M 以上 34 2 2 5 6 2 0 1 0 0 0 52 合計 928 719 114 446 150 355 61 57 36 37 58 2961 同じく規模別で資金フローを見たのが(表 10)です。 表 10: ETF 資金流入出。規模 X 地域 (単位百万ドル。データ元 Bloomberg) Obj 北米 欧州 日本 Global InterNat アジア 中東 南米 アフリカ オセアニア 不明 合計 20M(百万ドル)未満 −139 −560 −243 15 26 − 43 6 5 −2 0 5 −930 20M 以上 100M 以上 500M 以上 1000M 以上 5000M 以上 1544 611 106 804 613 12 10 27 27 19 112 3885 7108 1746 788 1019 2538 2215 141 144 324 276 319 16618 8085 2756 364 324 1684 2315 291 968 12 − 72 0 16727 17774 8173 2168 128 4446 2426 0 241 0 818 1885 38059 25548 3209 1508 8228 27586 − 749 0 160 0 0 0 65490 合計 59920 15935 4691 10518 36893 6176 448 1545 361 1041 2321 139849 小さな ETF は流動性もなく、コストが割高になって投資家に敬遠される悪循環に嵌まり ます。毎年 20 百万ドル以下の ETF から資金が流出するのは自然なことですし、流出したか らそのカテゴリに入っているのでしょう。 2010 年は地域では北米と International に資金が流れ、大きなファンドにも流入したこと が特徴と言えそうです。 11 1.4 期待のルーキー ETF では、2010 年に設定された ETF で多くの資金を集めたものを見てみましょう。同じ年で も早いうちに設定されたもとほど有利なはずですが、それは考慮していません。それが(表 11)です。 上位にはコモディティが並んでいます。4 位と 5 位はパラジウムですが、派手に値上がり したのでそれ専用の ETF が出来たのかもしれません。 定番の先進国や新興国の株式指数 ETF に混じって、10 位に人民元建てのファンド Shenzhen Stock Exchange Comp(159903) がランクインしていることも印象的です。 13 位・14 位はハイイールド。これも 2010 年の人気商品でした。 表 11: 資金流入の多い新 ETF(データ元 Bloomberg) Obj 資産クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 コモディティ コモディティ 株式 コモディティ コモディティ コモディティ 株式 株式 株式 株式 債券 株式 債券 債券 コモディティ 株式 株式 株式 株式 株式 コモディティ コモディティ コモディティ コモディティ コモディティ コモディティ コモディティ コモディティ 株式 株式 債券 株式 コモディティ コモディティ 株式 債券 株式 株式 株式 コモディティ 債券 株式 株式 株式 債券 株式 株式 資産配分 株式 株式 地域 1 北米 Global 欧州 Global Global 北米 北米 北米 欧州 アジア 不明 日本 欧州 欧州 Global 北米 アジア InterNat 欧州 アジア Global Global Global Global Global Global Global Global アジア InterNat 北米 北米 欧州 Global アジア 欧州 北米 北米 Global Global 北米 北米 InterNat 北米 InterNat Global 北米 北米 アジア 日本 通貨 ティッカ 2 日本語名 USD USD EUR USD USD USD USD USD EUR CNY USD JPY EUR EUR CHF USD HKD USD USD USD EUR CHF USD GBP EUR CHF USD GBP CNY USD CAD USD USD EUR CNY EUR USD CAD USD INR CAD EUR USD EUR USD EUR USD CAD CNY JPY PHYS US XBCU LN C4D FP PALL US PPLT US PSLV US AMLP US CU2USD SW CSEMU SW 159903 CH ELD US CSJP SW IHYG LN EUNW GR ZGLDHC SW SIL US 3049 HK MXFS LN RDXS LN EIDO US JBSIEX SW JBSICX SW JBSIUA SW JBSIGA SW JBSIEA SW JBSICA SW JBSIUX SW JBSIGX SW 510130 CH SCHE US HAB CN CSSPX SW AUUSA SW ZGLDHE SW 510020 CH DSB FP VOO US HXT CN REMX US ICPGOLD IN XHY CN 500 FP BICK US LYPS GR EMLC US MWTE LN PCEF US FIE CN 510030 CH CJ1JPY SW Sprott Physical Gold Trust db x-trackers - DBLCI-OY Bal Amundi ETF CAC40 D ETFS Palladium Trust ETFS Platinum Trust Sprott Physical Silver Trust Alerian MLP ETF AMUNDI ETF MSCI USA CS ETF IE on MSCI EMU Shenzhen Stock Exchange Comp WisdomTree Emerging Markets CS ETF IE on MSCI Japan iShares Markit iBoxx Euro Hi iShares Markit iBoxx Euro Hi ZKB Gold ETF-H CHF Global X Silver Miners ETF db x-trackers - CSI300 INDEX MSCI Emerging Markets Source RDX Source ETF iSHARES MSCI Indonesia Inves Julius Baer Precious Metals Julius Baer Precious Metals Julius Baer Precious Metals Julius Baer Precious Metals Julius Baer Precious Metals Julius Baer Precious Metals Julius Baer Precious Metals Julius Baer Precious Metals E Fund SSE Mid-cap ETF Schwab Emerging Markets Equi Horizons AlphaPro Corporate CS ETF IE on SP 500 UBS Index Solutions - Gold E ZKB Gold ETF-H EUR Bosera SSE Large Cap ETF Fun Lyxor ETF SGI Daily Double S Vanguard SP 500 ETF Horizons BetaPro SP/TSX 60 Market Vectors Rare Earth/St ICICI Prudential Gold ETF iShares US High Yield Bond I AMUNDI ETF SP 500 First Trust BICK Index Fund Lyxor ETF SP 500 - A Market Vectors -Emerging Mar MW TOPS Global Alpha ETF EUR PowerShares CEF Income Compo Claymore Canadian Financial SSE 180 Value ETF AMUNDI ETF MSCI JAPAN 総合収益率 12 直近価格 12.3450 39.3700 38.4700 79.8599 176.1100 14.0700 16.0700 136.1900 65.6400 1.2620 52.0140 8257.0000 103.4500 103.1400 4593.5000 27.1300 8.2300 42.9900 191.4600 29.1000 20.5500 30.8200 30.0800 18.8400 20.6600 30.5100 30.0400 18.6200 3.1480 29.0200 10.1800 107.5800 140.3000 971.5500 0.2020 90.4100 57.5700 10.9200 24.0000 2072.1999 20.6800 14.7890 32.8600 9.5300 26.6580 9.8180 25.3800 6.9100 2.5520 12083.0899 前終値 残高 USD 経費率 1174 1088 945 885 766 695 611 602 587 571 564 494 471 471 431 373 372 344 330 310 309 309 309 309 309 309 309 309 304 299 297 296 296 290 285 281 261 253 237 215 212 198 196 193 190 187 185 173 168 168 0 NA NA 0.6 0.6 0 0.85 NA 0.33 NA 0.55 0.48 NA NA NA 0.65 NA 0 0 0.65 NA NA NA NA NA NA NA NA 0 0.25 NA 0.2 NA NA NA NA 0.06 NA 0.57 NA 0.6 NA 0.64 0.25 0.49 0 1.81 1.28 0 NA 流出入(USD) 2 各種ランキング 2.1 残高が多い ETF 例によっていくつかランキングを出してみます。 (表 12)は 2009 年末で残高が多いラン キングです。 このランキングは傾向として 1. 定番のインデックス 2. コスト(経費率)が安い ものが上位にランクする傾向がありますが、その時代を反映したものがあったり、下克上が あったりするのが面白いです。 1 位のスパイダース (SPY US) は残高 90B(約 7.2 兆円)。相変わらずの怪物ぶりで す。しかし昨年も資金が流出して次のグループとの差が詰まりつつあります。経費率は 0.0945% と激安なのに、それよりさらに安い 0.09% で追い上げてくる第 6 位の i シェアー ズ SP500 インデックスファンド (IVV US) と激しく争うことでしょう。 第 2 位の SPDR ゴールド・シェア (GLD US) は今年も残高を増やしました。個人の間で もゴールドが注目されている追い風がありますし、世界各地で上場している強みがありま す。経費率も 0.4% とリーズナブルなので、強い競争力があります。 しかしこれに対しても、第 48 位の i シェアーズ COMEX ゴールドトラスト (IAU US) が 挑戦状を叩きつけています。経費率はなんと 0.25%!。現在は 3 市場のみの上場ですが、さ らに多くの市場で取引されるようになれば争いはさらに激化するでしょう。 激しい争いは • 第 3 位 i シェアーズ MSCI エマージングマーケット (EEM 経費率 0.72%) • 第 4 位 Vanguard Emerging Markets ETF (VWO 経費率 0.27%) にも見て取れます。 VWO はスゴイですね。新興国 ETF が経費率 0.27% でやっていけるんだろうか?しかし それをやったから残高を 1 年でほぼ倍(4 兆円)に伸ばすことができたのでしょう。投資家 としてはこの競争を歓迎したいです。 その他、日本ではなかなか投資できないラインナップも魅力です。たとえば、 • 第 8 位 変動利付き国債に投資できる i シェアーズバークレイズ米国 TIPS ファンド (TIP US) 13 • 第 26 位 金鉱株に投資する Market Vectors - Gold Miners(GDX US) • 第 29 位 すっかりおなじみ i シェアーズ iBoxx 米ドル建てハイイールド (HYG US) なども興味深いです。 表 12: 残高が多い ETF ランキング(百万 USD)(データ元 Bloomberg) Obj 資産クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 株式 コモディティ 株式 株式 株式 株式 株式 債券 株式 株式 債券 株式 株式 株式 債券 コモディティ 株式 株式 債券 株式 株式 株式 株式 株式 債券 株式 株式 株式 債券 債券 株式 株式 株式 株式 株式 債券 株式 債券 株式 株式 株式 株式 株式 債券 株式 株式 債券 コモディティ コモディティ コモディティ 地域 1 北米 Global InterNat InterNat InterNat 北米 北米 北米 北米 北米 北米 北米 北米 南米 北米 Global 北米 北米 北米 北米 北米 欧州 日本 アジア 北米 Global 北米 北米 北米 北米 北米 アジア InterNat 日本 北米 北米 InterNat 北米 北米 北米 北米 欧州 北米 Global 北米 InterNat 北米 北米 Global 北米 通貨 ティッカ 2 日本語名 総合収益率 直近価格 前終値 USD USD USD USD USD USD USD USD USD USD USD USD USD USD USD USD USD USD USD USD USD EUR JPY USD USD USD USD USD USD USD USD HKD USD JPY USD USD EUR USD USD USD USD EUR USD USD MXN USD USD USD CHF USD SPY US GLD US EEM US VWO US EFA US IVV US QQQQ US TIP US VTI US IWM US LQD US IWF US MDY US EWZ US AGG US SLV US IWD US IJH US BND US DIA US XLE US MSE FP 1306 JP FXI US SHY US GDX US VNQ US XLF US HYG US CSJ US IJR US 2823 HK VEU US 1321 JP IWB US JNK US XMEM GR PFF US IWR US DVY US XLK US DAXEX GR IVW US BSV US NAFTRAC MM VEA US TBT US IAU US ZGLD SW DBC US SPDR SP500ETF トラスト SPDR ゴールド・シェア i シェアーズ MSCI エマージングマーケットイ Vanguard Emerging Markets ET i シェアーズ MSCI EAFE インデックスファン i シェアーズ SP500 インデックスファンド ナスダック 100 種 i シェアーズ バークレイズ米国 TIPS ファント Vanguard Total Stock Market i シェアーズ Russell2000 インデックスフ i シェアーズ iBoxx 米ドル建て投資適 iShares Russell 1000 Growth SPDR SP MidCap 400 ETF Trus i シェアーズ MSCI ブラジルインデックスフ i シェアーズ バークレイズ米国総合ファント i シェアーズ シルバートラスト iShares Russell 1000 Value I i シェアーズ SP MidCap400 インデックス Vanguard Total Bond Market E SPDR ダウジョーンズ工業株平均 ETF Energy Select Sector SPDR Fu Lyxor ETF Euro Stoxx 50 TOPIX 連動型上場投資信託/野村 i シェアーズ FTSE チャイナ 25 インデックスファン i シェアーズ バークレイズ米国国債 1-3 Market Vectors - Gold Miners Vanguard REIT ETF ファイナンシャルセレクトセクター SPDR ファンド i シェアーズ iBoxx 米ドル建てハイイールト iShares Barclays 1-3 Year Cr i シェアーズ SP SmallCap600 インデッ i シェアーズ アジアトラスト-i シェアーズ FTS Vanguard FTSE All-World ex-U 日経 225 連動型上場投資信託/野 iShares Russell 1000 Index F SPDR Barclays Capital High Y db x-trackers - MSCI EMERGIN iShares SP US Preferred Sto iShares Russell Midcap Index i シェアーズ ダウジョーンズ好配当株 Technology Select Sector SPD ISHARES DAX DE iShares SP 500 Growth Index Vanguard Short-Term Bond ETF iShares NAFTRAC 02 Vanguard Europe Pacific ETF ProShares UltraShort 20+ Yea i シェアーズ COMEX ゴールドトラスト ZKB Gold ETF PowerShares DB Commodity Ind 15.06 29.27 16.51 19.46 8.15 15.09 19.91 6.14 17.43 26.93 9.33 16.52 26.29 7.74 6.37 82.47 15.49 26.72 6.20 14.02 21.78 − 2.62 1.02 3.50 2.28 33.91 28.36 11.90 11.89 2.86 26.60 −13.75 11.81 − 1.52 16.06 14.20 27.29 13.81 25.36 17.79 11.39 14.95 14.92 3.89 22.11 8.35 −25.74 29.46 15.83 11.90 125.7500 138.7200 47.6420 48.1460 58.2200 126.2500 54.4600 107.5200 64.9300 78.2400 108.4400 57.2600 164.6800 77.4000 105.7500 30.1800 64.8700 90.6900 80.2700 115.6300 68.2500 27.9800 913.0000 43.0900 83.9800 61.4700 55.3700 15.9500 90.2900 104.2800 68.4700 12.7400 47.7300 10310.0000 69.8600 39.7100 32.0000 38.8000 101.7500 49.8600 25.1900 64.0400 65.6500 80.4600 38.6200 36.1500 37.0400 13.9000 4160.6201 27.5500 111.4400 107.3100 41.4776 41.0000 55.2800 111.8100 45.7500 103.9000 56.3700 62.4400 104.1500 49.8500 131.7400 74.4103 102.9383 16.5390 57.4000 72.4100 78.2424 103.8474 57.0100 29.7000 921.0000 42.2600 82.9600 46.2100 44.7400 14.4000 87.8400 103.9182 54.7200 14.9200 43.6100 10640.0000 61.3100 38.2212 25.1400 36.7000 82.5100 43.9100 22.9300 55.7100 57.9731 79.1861 32.0800 34.1890 49.8800 10.7370 3592.0000 24.6200 14 残高 USD 89875 58049 47459 44730 36829 25782 22061 19351 17930 17492 13098 12577 12211 11699 11219 10751 10692 9315 9048 8721 8385 8307 8239 8140 8136 7677 7533 7470 7273 7219 6754 6699 6686 6497 6452 6315 6212 6127 6018 6012 5849 5847 5823 5640 5466 5414 5392 5317 5313 5106 経費率 0.0945 0.4 0.72 0.27 0.35 0.09 0.2 0.2 0.07 0.2 0.15 0.2 0.25 0.65 0.2 0.5 0.2 0.2 0.11 0.17 0.2 NA NA 0.72 0.15 0.53 0.12 0.2 0.5 0.2 0.2 1.39 0.25 0.22 0.15 0.4 NA 0.48 0.2 0.4 0.2 0.15 0.18 0.12 NA 0.15 0.95 0.25 0.4 0.85 流出入(USD) −5936 6053 2164 21896 − 251 1140 − 34 217 2446 1237 − 163 − 462 1604 160 − 321 1294 729 1146 2645 −1351 1662 1481 1564 −2240 374 270 1721 − 116 2640 2339 119 1491 1442 − 56 716 2763 1526 2832 − 31 1760 716 1728 − 741 1899 −2206 809 1994 1702 −1288 196 このレポートは途中で終わっているサンプル版です。完全版を読みたい方は、下記 URL にアクセスして一時的にでも会員になってください。ダウンロードコーナーの「いろいろレ ポート」で手にすることができます。 ワイルドインベスターズ会員サイトではこれ以外にも、マニアックで興味深いレポートを 蓄積しています。 「DEEP INSIDE」 「相対株価、為替チャート集(週次) 」など過去のレポー ト類も読むことができるので、大変おトクです。 会員サイトの費用は月々 2,480 円(ただし決済はクレジットカードのみ)です。仮にすぐ 解約しても 1 ヶ月は会員サイトにアクセスすることができ、2,480 円のコストを一度払うだ けで済みます。気に入ったら、そのまま会員でいてください。 ホームページ(クリックすると飛びます) http://www.wildinvestors.com/member いきなり会員登録へ(クリックすると飛びます) https://ss1.xrea.com/www.wildinvestors.com/memregister/register_action. php 15
© Copyright 2024 Paperzz