直島を迷わず巡るための アートと食と交通の 基本

take free
2016.04
直島を迷わず巡るため の
アートと食と交通の
直島観光旅サイト
http://www.naoshima.net/
基本エリアマップ
Naoshima Area Map
なおしま
エリアマップ
草間彌生「赤かぼちゃ」2006年 直島・宮浦港緑地
←
野
宇
港
高松
港↓
300
直島パヴィリオン
400
500m
町営バス路線
但し自転車は閑散期に限り、
通行できる場合があります。
ベネッセハウス
ミュージアム
01 なおしまエリアマップ
200
地中美術館
100
地中美術館
0
ベネッセハウス
ミュージアム下
宮浦港∼地中美術館バス路線
シャトルバス、徒歩のみ通行可
N
横防
NAO S H IMA B US R O UT E M AP
乗り換え
ベネッセアートサイト直島
場内シャトルバス
草間彌生
﹁南瓜﹂
草間彌生
「赤かぼちゃ」
町営バス
路線
積浦
天皇下
役場前
〒
本村エリア詳細
町営バス
路線
家プロジェクト
「はいしゃ」
ベネッセアートサイト直島場内シャトルバス路線
町営直島つり公園
《時間の目安》
農協前⇔つつじ荘
バス…5分
自転車…10分
徒歩…30分
直島ホール
家プロジェクト
「護王神社」
ANDO MUSEUM
家プロジェクト
「南寺」
家プロジェクト
「碁会所」
家プロジェクト
「角屋」
ふるさと海の家
つつじ荘
乗り換え場所
東ゲート
海の駅「なおしま」
町営バス
ベネッセアートサイト直島
場内シャトルバス路線
ベネッセ
ハウス
周辺
急勾配注意
町営バス
路線
つつじ荘
バス②番のりば
東宮ノ浦
セブン-イレブン
(ATMあり)
《時間の目安》つつじ荘⇔地中美術館
バス…7分/徒歩…30分
李禹煥美術館
宮浦港
急勾配注意
北ゲート
広木池
桜の迷宮
李禹煥美術館
007「赤い刺青の男」
記念館
東宮ノ浦
直島銭湯「I ♥湯」
福祉センター下
地中美術館
チケットセンター
直島小
宮浦ギャラリー六区
宮ノ浦エリア詳細
福祉センター
《時間の目安》
宮浦港⇔地中美術館
自転車…15∼25分
徒歩…30分
幼児学園
宮浦港12:05発のバスのみ地中
美術館へ直行します
※地中美術館⇒宮浦港の便は
ありません。
役場前
《時間の目安》
つつじ荘⇔地中美術館
自転車…20分
徒歩…30分
家プロジェクト﹁はいしゃ﹂
ふれあい診療所
宮浦港
《時間の目安》
地中美術館⇔農協前
自転車…15分
徒歩…35分
直島中
直島パヴィリオン
中学校前
宮ノ浦
エリア
東駐在所
草間彌生「赤かぼちゃ」
本村
エリア
農協前
フェリー乗り場
本村港
本村港
折
は右
車両
バス②番のりば
町営
幼児学園
直島銭湯「I ♥湯」
家プロジェクト﹁石橋﹂
007「赤い刺青の男」記念館
路線
バス
直島町役場
本村ラウンジ&
アーカイブ
宮浦港
〒
美術館方面
信号を右折
小型旅客船乗り場
小型旅客船乗り場
宮浦港周辺/バス停
《時間の目安》宮浦港⇔農協前
バス…5分/自転車…10分/徒歩…30分
泊まる
詳細マップ
島内バス時刻表
航路時刻表
買う・体験
08
09
11
13
15
宇野港
岡山県
高松港
女木島
男木島
香川県高松市
瀬戸内海
直島
豊島
犬島
食べる
05
Naoshima &
Setouchi
Islands
アート
03
CO N TEN TS
八幡神社
極楽寺
家プロジェクト
「南寺」
ANDO MUSEUM
直島ホール
直島町役場
家プロジェクト
「碁会所」
本村ラウンジ&アーカイブ
小型旅客船乗り場
家プロジェクト
﹁角屋﹂
宮浦ギャラリー六区
ベネッセハウス周辺行
本村エリア経由
②番のりば
海の駅
「なおしま」
草間彌生「赤かぼちゃ」
フェリー
乗り場
← 家プロジェクト
「石橋」
農協前
↓高松港
野
港
←
宇
小型旅客船乗り場
野港
↑宇
本村港
小豆島
家プロジェクト
﹁護王神社﹂
地中美術館
北ゲート
李禹煥美術館
ベネッセハウス
ミュージアム下
東ゲート
つつじ荘
つつじ荘
積浦
天皇下
本村港
農協前
役場前
中学校前
幼児学園
︵福祉センター︶
福祉センター下
東宮ノ浦
︵横防︶
宮浦港
アート
Art
Spots
Area
Benesse House Area
Honmura
ベネッセハウス周辺
本村エリア
ベネッセハウス ミュージアム
開館時間
3月1日∼9月30日
10:00 ∼18:00(最終入館17:
00)
10月1日∼2月末日
10:00 ∼17:00(最終入館16:
開館時間 8:00 ∼21:00(最終入館20:00
)
休館日
年中無休
鑑賞料金 1,030円
※15歳以下の方とベネッセハウ
スにご宿泊のお客様は無料
00)
休館日 月曜日
※祝日の場合開館、翌日休館
Photo:Seiichi Ohsawa
瀬戸内の美しい景観を損なわないよう建物の大半
を地下に埋設した美術館。
クロード・モネ、ジェー
ムズ・タレル、
ウォルター・デ・マリアの作品が安藤
忠雄設計の建物に恒久設置されています。
電話番号 087-892-3223
鑑賞料金 2,060円
※15歳以下無料
Photo:Tadasu Yamamoto
美術館とホテルが一体となった施設。
アーティスト
が直島に滞在し、この場所のために制作したコ
ミッションワークが多いのが特徴です。
また、数多
くの現代アートコレクションも展示されています。
電話番号 087- 892-3755
I-
ベネッセハウス周辺
3
3
地中美術館
ベネッセハウス周辺
I-
I-
ベネッセハウス周辺
3
李禹煥美術館
屋外作品
開館時間 3月1日∼ 9月30日
10:00 ∼18:00(最終入館17:30
)
10月1日∼2月末日
10:00 ∼17:00(最終入館16:30
ベネッセハウス周辺には、屋外作品が多数点在しています。
瀬戸内海の風景とともに、歩いてご鑑賞ください。
休館日
年中無休
※ベネッセハウス周辺は自動
車・自転車の乗り入れが規制
されています。
)
休館日 月曜日
※祝日の場合開館、翌日休館
鑑賞料金 1,030円
※15歳以下無料
Photo:Tadasu Yamamoto
国際的に活躍するアーティスト・李禹煥の作品と
安藤忠雄の建築を融合させた美術館。
自然、建築、作品が呼応し響き合う静謐な空間は、
静かにゆっくりと思索する時間を与えてくれます。
電話番号 087-892-3754(福武財団)
Photo:Shigeo Anzai,Osamu Watanabe
左:草間彌生"南瓜"1994年
右:大竹伸朗"シップヤード・ワークス
1990年
本村
家プロジェクト
ANDO MUSEUM
C
本村
開館時間 10:00 ∼16:30(最終入館16:
00)
休館日 月曜日
※祝日の場合開館、翌日休館
休館日
月曜日
※祝日の場合開館、翌日休館
Photo:Norihiro Ueno
03 なおしまエリアマップ
鑑賞料金
510円
※15歳以下無料
鑑賞料金
共通チケット 1,030円
ワンサイトチケット 410円
※15歳以下無料
「きんざ」は要予約、別途510円
安藤忠雄の設計による打ち放しコンクリー
トの空間が、直島・本村地区に残る築約100
年の木造民家の中に新しい命を吹き込ん
でいます。
電話番号
087-892-3223
チケット販売所/ベネッセハウ
ス、
本村ラウンジ&アーカイブ、
直
島町観光案内所(海の駅なおし
-7
開館時間
10:00 ∼16:30
※「護王神社」の本殿と拝殿はい
つでもご見学、
ご参拝いただけま
す
古い家屋を改修し、アーティストが家の空間その
ものを作品化するアートプロジェクト。今日も生活
が営まれる場に、歴史や地域の文化と現代アート
が織りなす空間が作り出されています。
船尾と穴"
Photo:Yoshihiro Asada
Miyanoura
宮ノ浦エリア
-2
-3
直島銭湯「I ♥ 湯」
宮ノ浦
C
C
宮ノ浦
Art
Spots
Area
宮浦ギャラリー六区
開館時間
平日
14:00 ∼21:00(最終受付20:
30)
土日祝
10:00∼21:00(最終受付20:30
不定休開館
イベント情報などはベネッセア
ートサ イト直 島 のウェブ サ イ
ト
(www.benesse-artsite.jp )
)
休館日
月曜日
※祝日の場合開館、翌日休館
鑑賞料金 510円
Photo:Osamu Watanabe ※15歳以下 210円
アーティスト・大竹伸朗による実際に入浴できる美 (3歳未満は無料)
術施設。直島島民の活力源となること、
また訪れる
人々と島民との交流の場として愛される銭湯とな
ることを目指しています。
電話番号
087-892-2626
(NPO法人直島町観光協会
受付時間 8:30 ∼18:00)
Photo:Kimito Takahashi
建築家・西沢大良により、かつて島民が娯楽を求めて行きかっていた「パチンコ
999(スリーナイン)
」が、隣接する公園とともに、島内外の人々が集うギャラリー
として生まれ変わりました。企画展示やワークショップ、
トークイベントなどを実
施する場として活用しています。
ART Column
ッセアートサイト直島
ベネ
アート × 建築 のコラム
とは?
1989年以来、瀬戸内に浮かぶ直島、豊
島、犬島の3つの島を舞台にベネッセホー
ルディングスと福武財団が展開している
アート活動の総称です。
穏やかな海に囲まれた島々、そこに息づく
人々の暮らし。瀬戸内の島固有の風景や自
然と融和した現代アートは、訪れる人の心
を開きメッセージを放ちます。
自然、
アート、
建築が融和することで生まれた、
ここにし
かない場所を、ぜひ体感してください。
直島パヴィリオン 所有者:直島町 設計:藤本壮介建築設計事務所
直島諸島に もうひとつの島 が
新たに加わりました !
宮ノ浦エリア
公式ウェブサイト Photo:Naoya Hatakeyama
www.benesse-artsite.jp
直島パヴィリオン[C-4 ]
建築家、藤本壮介氏による作
品。27の島々からなる直島諸島
に28番目の島として誕生しまし
岡山県
た。
犬島
直島の自然や風景をアートとし
て感じることができる作品です。
約250枚のステンレス網で構
小豆島
宇野港
豊島
成され、中に入ることもできま
す。
小さな美術館のような建築空
直島
男木島
間が、来島者を迎え、島の人々が
立寄る開かれたアートスペース
ともなります。
瀬戸内海
女木島
各施設はメンテナンスや天候等により臨時休館にすることがあります
高松港
香川県高松市
大島
食べる
Taberu
Spots
Area
Miyanoura
宮ノ浦エリア
C
C
たこ焼きふうちゃん
Tel. 087- 813 - 4400
Tel. 087- 892-3092
Tel. 090-6435-3615
肉うどん 650円
日替わり定食 1,000円∼
お刺身定食 1,500円
たこ焼き 500円
本格手打ちうどん
島でとれた旬の魚とカメノテのみ
そ汁を食べてみまい
新鮮な瀬戸内の海の幸が自慢
たこ焼き、焼きそばのテイクアウト
Cafe Ougiya
(カフェ おうぎや)
海の見えるお食事処
「なごみ」
4
-3
E-
-4
食事処 いこい
小料理カフェ
清(さや)
Tel. 090-3189-0471
Tel. 087-892-2458
Tel. 087-892-3324
Tel. 087- 892-3821
ぶっかけうどん 400円
とんかつ定食 700円
カツカレー 1,000円
ランチ 1,000円+税
10:00∼19:00(12∼2月 ∼18:00)
年末年始休
10:00 ∼17:00
(10 ∼6月 火曜 ∼14:00)、
月曜休
島の玄関口で笑顔でお迎え
自慢のカレーライスを食べに来て
ください
小鳥のさえずりが心地よい閑静な
住宅街にある小料理カフェ
海鮮・焼肉レストラン
へんこつ苑
Tel. 087-892-3751
Tel. 087-840-8133
Tel. 087-892-3290
Tel. 087- 840 -8266
ドライカレー 750円
直島カレー 900円
ケイジャンチキンコンボ 1,200円
日替わりランチ 980円
水曜∼金曜(3∼11月)11:00∼22:00
(12∼2月)15:00∼22:00
土日祝 11:00∼22:00
火曜 17:00∼22:00
月曜休 、不定休
平日 13:30 ∼20:45(L.O 20:00)
土日祝 11:30 ∼
金曜休、不定休
11:30 ∼14:00
17:00 ∼22:00(L.O 21:00)
月曜休、不定休
おシャレな店内でゆっくりと流れる
時間をお楽しみください
Foods! Vintage! Rock n Roll!
焼肉、海鮮、
日替わりランチなど
Tel. 080-8636-7903
Tel. 087- 892-3046
Tel. 090 -6414 - 6694
Tel. 090 -2544 -1124
温玉肉ぶっかけ 530円
ヒラメ唐揚げ定食 1,200円
直島ビール 700円
海鮮丼 1,200円
11:00 ∼15:00
木曜休
11:00 ∼19:00
不定休
18:00∼ 0:00(繁忙期12:00∼0:00)
日曜休、不定休
本格手打ちセルフうどん
宮浦港の目の前にあるカフェ
直島唯一の深夜営業のバー
11:30 ∼15:00(なくなり次第終了)
18:00 ∼ 22:00
不定休
海鮮漁師料理と本格寿司
05 なおしまエリアマップ
-2
魚河岸
7070(ナオナオ)
C
カフェ&バー
SARU
-3
-3
-4
ゆうなぎ
C
C
C
木の崎うどん
直島店
11:00∼15:00(L.O 14:30)
17:00∼22:00(L.O 21:15)
月曜休、不定休
-3
-3
Shioya ダイナー
C
C
-1
-3
Cin.na.mon
(シナモン)
13:00 ∼16:00
不定休
C
C
Little Plum
(リトルプラム)
総合福祉センター内にあるレスト
ラン
8:00 ∼19:00
正月休
-1
10:30 ∼19:00
不定休
C
17:00 ∼22:00(L.O 21:00)
日曜休、不定休
C
11:30 ∼14:00、17:00∼20:00
月曜休、不定休
C
10:00 ∼16:30
日曜休
-3
-2
島食 Do みやんだ
-3
-1
山本うどん店
C
D
ニューおりんぴあ
Tel. 087-892-4072
宮ノ浦エリア
本村エリア
Tel.080-3766-3435
海苔ラーメン 850円
8:00 ∼18:00
(L.O フード 17:00 /ドリンク 17:30)
不定休
ちょっとホラーでファンタジーな不思議
な空間で美味しいコーヒーを召し上が
れ
瀬戸内の風味豊かな「海苔麺」いっぺ
んたべてんまい
瀬戸内の食材をたっぷり使った栄
養とボリュー ム 満 点 の 季 節 のプ
レートランチがオススメ
民宿石井商店・食堂
Tel. 087-892-3022
直島★のりのり丼 700円
かけうどん 400円∼
11:00 ∼ L.O 17:00(冬季 L.O16:00)
月曜休、不定休
10:00 ∼16:30(12∼2月は休業)
月曜休、祝日は営業・翌日休
11:00 ∼17:00(L.O 16:30)
土日祝のみ営業
11:00 ∼15:00
不定休
玄米菜食ランチ&植物性ヘルシー
スイーツ
角屋近くの屋台風のお店
大学生がカフェ運営を通して地域
貢献
民宿石井商店の食堂
Tel. 087-892-3308
ランチ 700円∼
リ・アラ・ソース 1,080円
季節のリゾット
(地 &トマト)
1,080円∼
11:00 ∼16:00(L.O 15:30)
土日祝のみ営業
11:00 ∼15:00(なくなり次第終了)
月曜休、不定休
猫カフェ
一般公開ではない登録文化財です
ので、カフェ利用者のみお入りくだ
さい
直島たこ飯、たこ刺身
鯛の塩焼き など海の幸!
9:30 ∼22:30
不定休
「島フェス」が企画運営する、築100
年超の古民家カフェ&宿
E-mail:[email protected]
目の前に海が広がる、民家を改装
したカフェ
Tel. 087-892-3885
直島バーガー 640円∼
しっぽくうどん+おむすび 500円
直島茶粥定食 1,500円
pan tocori
-9
Tel. 090-2002-6990
D
Tel. 090-8286-7039
-6
Iwao s Cafe
SEVEN ISLANDS 茶粥亭
B
-7
-7
でんさく
Tel. 080-9495-1289
夏季 10:00 ∼20:00頃
冬季 11:00 ∼18:00頃
不定休
C
C
maimai
(マイマイ)
-7
Tel. 087-892-2328
瀬戸のおうち
seto.UCHI
C
Tel. 090-5261-7670
-6
直島カフェ
コンニチハ
D
-7
-7
茶寮
おおみやけ
C
C
cat cafe
にゃおしま
-6
和カフェぐぅ
C
エビピラフ
(スープ付き)500円
地元の方も、
旅行の方も輪になって楽
しめるアットホームな居酒屋
-7
あいすなおセット 850円
11:00 ∼16:00頃
月曜休、不定休
C
Tel. 090-5141-5163
-7
-7
Tel. 087-892-3830
季節のスペシャルセット 1,500円
18:00∼23:00
日曜休、お盆、正月
C
C
美乃
(みの)
Tel. 090-7540-0010
唐揚げ定食 900円
11:00 ∼22:00(L.O 21:30)
月曜 ∼14:00、なくなり次第終了
不定休
APRON CAFE
(エプロンカフェ)
-7
カフェジェリーチョコレートオレ 650円
ちくりん
Taberu
Spots
Area
C
Tel. 090-7140 -2093
-2
-2
麺処 希信
C
C
-2
Tel. 087- 897-6606
玄米心食
あいすなお
Honmura
C
SPARKY' S Coffee
(スパーキーズコーヒー)
Miyanoura
Tel. 087-892-2003
まんまるぱん、
自家製酵母ぱん、
ショコラ、など 90円∼
11:00 ∼17:00
不定休
11:00 ∼14:30
月曜休、不定休
11:30∼21:00、7:30∼(予約のみ)
月曜休、不定休
8:00∼日が暮れる頃まで
月曜休、不定休
イートインもテイクアウトもOKの
開放感あふれるカフェ
直島生まれ直島育ち、82歳(2016
年で)の店主がおもてなしします
瀬戸内の茶粥の文化を始めとした
島や港の郷土料理。家プロ「石橋」
となり
南寺から徒歩3分。古い平屋の小さ
なぱん屋です
なおしまエリアマップ 06
Taberu
Spots
Area
Honmura
Tsumuura
Benesse House Area
Other
本村エリア
積浦エリア
ベネッセハウス周辺
その他エリア
-6
Tel. 090-6978-6318
Tel. 090-8286-7039
Tel. 090-4107-8821
Tel. 087-892-3301
日替わりランチ 1,000円
夕食コース 2,000円
サンドイッチ 550円∼
ガーリックとアンチョビのピザ 1,100円
8:00 ∼16:00
月曜休、不定休
18:00 ∼21:30
日曜・月曜休
家プロ「南寺」正面の細い路地の突
き当たり
本村の隠れ家的魚料理店
10:00 ∼21:00(L.O 20:00)
冬季 10:00∼17:00(L.O 16:30)
月曜休(冬季は不定休)
11:30 ∼17:00
月曜休、不定休
自家製カレーと焼き立てピザのカ
フェ
のんびり古民家ブックカフェ
REGALO(レガロ)
Tel. 087-892-3887
Tel. 087-892-4167
Tel. 087-892-2358
Tel. 087-892-3642
ふわとろオムライスの自家製
トマトソース(ランチセットあり)790円
らうめん 500円
直島塩やきそば 900円
パスタランチ 1,250円
12:00∼ L.O 19:30
(ランチタイム 12:00 ∼14:00)
日曜夜休、
月曜休
11:30 ∼15:00、17:30 ∼21:00
火曜休、不定休
7:30 ∼21:00(火曜は11:00∼)
月曜休
11:00 ∼14:00、17:00 ∼21:30
水曜休
南寺から徒歩3分、隠れ家のよう古
民家カフェ
昔ながらのなつかしいラーメン
庭園のある居酒屋風のお店
トラットリア
(食堂)
レガロでおいし
いランチをお楽しみください
イカ墨カレー(サラダ付)1.250円
3 ∼9月 10:30 ∼17:45(L.O 17:30)
10 ∼2月 10:30∼16:45(L.O 16:30)
地中美術館の休館日に準ずる
瀬戸内の美しい風景が一望できる
カフェです
Tel. 087-892-3223
Tel. 087-892-2838
直島御膳 2,000円
自家製生地の
チーズたっぷりピザ 1,080円
10:00∼17:00(L.O 16:30)
年中無休
11:30 ∼14:30(L.O 14:00)
年中無休
作品を鑑賞した後は、穏やかで美
しい瀬戸内海が広がるカフェでお
寛ぎください
落ち着いた雰囲気のなかでゆった
りとお食事を楽しめる和食レストラ
ン
Tel. 087-892-2891
Tel. 087-892-4121
Tel. 087-892-2012
鯛のお刺身定食 1,000円
チャーハン 600円
ハンバーグ定食 800円+税
5∼9月 土日祝 11:30 ∼14:00
期間限定!鯛のお刺身定食
07 なおしまエリアマップ
10:00 ∼17:00
月曜休
11:00 ∼17:00
月曜休、不定休
地中美術館、家プロジェクトへそれ
ぞれ徒歩10分
プリン、シフォンケーキなども作っ
ております
2
Guestroom
青い鳥
直島鑑賞の途中、少し足をとめて
お立ち寄りください
I-
3
-3
I-
H
いっぷく茶屋
平日11:00 ∼15:00(L.O 14:30)
土日祝11:00 ∼16:00(L.O 15:30)
月曜休
-3
生ハムとポテトサラダの
ピタサンドイッチ 670円
直島ふるさと海の家
つつじ荘
G
Tel. 087-892-3223
ミュージアムレストラン
日本料理一扇
3
3
3
Tel. 087-892-2558
ミュージアムカフェ
J-
J-
I-
地中カフェ
直島つり公園
レストハウス
-4
TRATTORIA&GALLERY
H
お好み焼き
海っ子
-5
-4
9
らうめん積(つむ)
H
H
B-
カフェサロン中奥
-6
Cafe Restaurant
Garden
島小屋|
D
BOOK CAFE & TENT STAY
B
-7
-8
直島ごはん
ゑびすかも
C
C
カフェいっぽ
泊まる
詳細な情報は、直島宿泊
http://www.naoshima.net/stay/
● = 素泊まりのみ ● = 女性専用
ベネッセハウス周辺
ベネッセハウス
問合せ
MAP
[I - 3]
料金(税込)
定員
087-892-3223 32,076円 132人
宮ノ浦エリア
旅館
旅館志おや
[C-3]
087-892-3050 6,900円 20人
みなとや旅館
[C-3]
087-892-3044 4,320円
ドミトリー
LIttle
MAP
問合せ
Tomaru
Spots
Area
料金(税込)
定員
民宿でんさく
[C-7]
090-2002-6990 4,320円
民宿いっぽ
[C-8]
090-6978-6318 4,000円 6人
ギャラリーインくらやB&B
[B-6]
087-892-2253
4,000円
よもぎ亭 ● ※夏季のみ営業
[J-2]
087-892-3654
4,800円
茶寮おおみやけ
[C-7]
087-892-2328
6,000円
民宿竹の家
[B-7]
090-3188-8793 3,000円
ドミトリー
Plum(リトルプラム)●
[C-3]
087-892-3751 3,000円
直島バックパッカーズ
[C-6]
080-9130-2976 2,500円
ドミトリー in 九龍 ●
[C-3]
090-7974-2424 2,900円 16人
ゲストハウス路地と灯り ●
[C-8]
080-3058-3887 3,200円
宿くるむ
[C-3]
090-5717-1292 3,200円 8人
島小屋 ¦BOOK CAFE & TENT STAY ●
[B- 6]
090-4107-8821 40,000円20人
● 民宿
民宿一棟貸し
民宿ゆうなぎ ●●
[C-3]
087-892-3046 3,300円 8人
直島宿こはる
[J-2]
090-8286-7039 14,040円 10人
ゲストハウスさくら荘 ●
[E-3]
080-2888-2431 3,500円
オリーブ ●●
[D-6]
087-892-2446 6,500円 /人 5人
民宿そよ風
[C-2]
080-2937-6831 3,700円
田舎家
[C-2]
090-3371-9021 3,700円
やどSeven Beach
[C-2]
090-7979-3025 3,600円
民宿SEASON1 ●
[H-6]
080-1998-1235 3,500円
Cin.na.mon(シナモン)
[C-1]
087-840-8133 4,000円 15人
民宿SEASON2 ●
[H-5]
080-1998-1235 3,500円
シーサイドハウス能見 ●
[A-2]
087-892-3001 4,000円 7人
海辺の民宿波へい ●●
[I - 6]
090-1006-8237 3,500円 10人
※料金は一部屋料金
萌葱荘 ● [C-3]
[email protected]
民宿波へい2 ●
[I - 6]
090-1006-8237 3,500円 6人
黄櫨染(こうろぜん)
[C-1]
087-892-3496 6,800円 30人
HANARE(はなれ)
[H-5]
090-3174-0087 4,320円
ほっこり民宿清(さや)●
[C-1]
087-892-3821 6,800円 8人
海辺のGuest House 海っ子
[H-5]
090-4784-3607 4,000円 7人
民宿おうぎ屋
[H-5]
090-5148-1672 4,100円
宿くるむ
[C-3]
090-5717-1292 20,000円 9人
Episode1(エピソードワン)
[H-5]
090-9556-1058 4,150円
Mrs.Maroulla's HOUSE ●
[C-2]
090-7979-3025 15,500円 5人
La Curacion(ラ・クラシオン)
[H-4]
090-9556-1058 4,350円
民宿おかだ
[H- 6]
080-1942-1119 4,200円
6,000円
民宿一棟貸し
(マローラおばさんの家)
民宿 銀(GIN)●
[D -4] 090-4804-3464 17,280円 10人
積浦エリア
民宿
その他のエリア 文教・納言様・直島ダム湖畔・向島・琴弾地
本村エリア
民宿
民宿よこんぼ ●
[I-3]
090-1573-7735 4,000円
島小屋 ¦BOOK CAFE & TENT STAY ●
[B-6]
090-4107-8821 2,500円 20人
民宿ふうちゃん
[I-3]
090-6435-3615 3,500円 8人
宿家(やど)美乃 ●
[C-7]
090-5141-5163 3,200円 9人
はなみずき ●●
[I-2]
080-1905-0604 4,000円 11人
島宿あいすなお
[C-7]
087-892-3830 3,780円
Guest room 青い鳥
[I-2]
087-892-2012 4,000円 7人
民宿おやじの海
[C-7]
090-5261-7670 4,000円 18人
いっぷく茶屋
[I-3]
087-892-4121
5,800円
民宿西村屋 ●●
[C-7]
090-5277-8284 4,000円 8人
ゲストハウス向島集会所 ●
[J-2]
087-892-2876
3,000円
Bamboo Village(バンブービレッジ)
[C-9]
民宿石井商店、本家
[C-6]
087-892-3022 5,000円 8人
直島ふるさと海の家 つつじ荘 [G-3] 087-892-2838
民宿石井商店、やどかり
[C-6]
087-892-3022 4,000円 9人
プチゲストハウス
「ホッと直島」● [I-2]
087-892-3739
癒しのコテージOHANA(オハナ) [G-2] 090-3375-5169 16,000円
/棟 20人
3,780円
080-2887-4724 6,800円 /棟 8人
なおしまエリアマップ 08
A
B
C
D
E
小料理カフェ清(P05)
ほっこり民宿清(P08)
宮ノ浦エリア
山本うどん(P05)
三菱マテリアル直島
生活協同組合 本店
生協前
1
ちくりん(P06)
黄櫨染(P08)
Cin.na.mon(P05、08)
マローラおばさんの家(P08)
〒
ふれあい診療所
やど Seven Beach(P08)
西駐在所
イワタコンフェクト
SPARKY'S Coffee(P06)
ニューおりんぴあ(P05)
宮浦ギャラリー六区
シーサイドハウス能見(P08)
浜谷家の人々
魚河岸7070(P05)
直島銭湯「I♥湯」
麺処 希信(P06)
島食DOみやんだ(P05)
②Little Plum(P05、08)
Shioyaダイナー(P05)
ドミトリーin九龍(P08)
007「赤い刺青の男」記念館
萌葱荘(P08)
東宮ノ浦
宿くるむ(P08)
海鮮・焼肉レストランへんこつ苑(P05)
いこい(P05)
旅館志おや(P08)
セブンイレブン
③T.V.C. 直島レンタルサービス
カフェ&バー SARU(P05)
たこ焼きふうちゃん(P05)
溝口食料品店
④ゆうなぎ(P05、08)
みなとや旅館(P08)
⑥海の駅「なおしま」
コインロッカー
なおしまスラグ
陶芸体験工房(P15)
宮浦港
海の見えるお食事処
「なごみ」
(P05)
バス②番のりば
4
海の駅「なおしま」
Bunraku Puppet
①カフェおうぎや(P05)
草間彌生
「赤かぼちゃ」
直島キリスト協会
伝道所
⑦直島町商工会
福祉センター
3
福祉センター下
2
ゲストハウス
さくら荘(P08)
民宿そよ風(P08)
田舎家(P08)
民宿 銀(GIN)
(P08)
直島パヴィリオン
N
木の崎うどん直島店(P05)
0
5
100
200
300
400m
③T.V.C. 直島レンタルサービス 本村店
本村エリア
⑧島小屋|BOOK CAFE
&TENT STAY(P07、08)
恵井高栄堂
茶寮おおみやけ(P06、08)
民宿おやじの海(P08)
家プロジェクト
「石橋」
本村ラウンジ&アーカイブ
Iwao s Cafe SEVEN ISLANDS 茶粥亭(P06)
直島バックパッカーズ(P08)
農協前
6
家プロジェクト
「碁会所」
ギャラリーインくらやB&B(P08)
小型旅客船乗り場
直島カフェコンニチハ(P06)
⑤Cafe Restaurant Garden(P07)
駐輪場
玄米心食あいすなお(P06)
小林商店
よいち座(空き缶アート)
本村港
島宿あいすなお(P08)
オリーブ(P08)
(P06、
08)
民宿石井商店・食堂、
本家
民宿石井商店、やどかり
(P08)
直島ホール
和カフェぐぅ
(P06)
役場前
家プロジェクト
「はいしゃ」
車両は右折
直島町役場
7
美乃(P06、08)
家プロジェクト
「角屋」
cat cafe にゃおしま
(P06)
家プロジェクト
「護王神社」
民宿竹の家(P08)
APRON CAFE(P06)
でんさく
(P06)
直島ごはん ゑびすかも
(P07)
極楽寺 八幡神社
maimai(P06)
ANDO MUSEUM
民宿西村屋(P08)
三菱マテリアル直島
生活協同組合 本村店
瀬戸のおうち seto.UCHI(P06)
駐輪場
8
家プロジェクト
「南寺」
カフェいっぽ(P07)
民宿いっぽ(P08)
ゲストハウス路地と灯り
(P08)
9
N
pan tocori(P06)
カフェサロン中奥(P07)
Bamboo Village(P08)
09 なおしまエリアマップ
0
100
200
300m
F
G
H
町
営
バ
ス
路
線
琴弾地エリア
I
J
広域地図
Guestroom青い鳥(P07、08)
宮ノ浦エリア
向島
ゲストハウス
向島集会所(P08)
民宿よこんぼ(P08)
直島つり公園
レストハウス(P07)
N
100
200
300
400
地中美術館
チケットセンター
広木池
直島ふるさと海の家つつじ荘(P07、08)
本村エリア
天皇下
積浦エリア
いっぷく茶屋(P07、08)
李禹煥美術館
ベネッセハウス ミュージアム
N
地中美術館
地中カフェ
(P07)
500m
0
2
よもぎ亭(P08)
横防
民宿ふうちゃん(P08)
家プロジェクト
直島ダム
駐輪所
草間彌生「南瓜」
ANDO MUSEUM
中学校前
幼児学園
つつじ荘
はなみずき
(P08)
)
東駐在所
プチゲストハウス
「ホッと直島」
(P08)
癒しのコテージOHANA(P08)
0
1
直島宿こはる
(P08)
東ゲート
ベネッセアートサイト直島
場内シャトルバス路線
直島ほぐし
(リラクゼーションサロン)
ベネッセ
ハウス周辺
200 400 600 800m 1km
ミュージアムカフェ
(P07)
ミュージアムレストラン
日本料理 一扇(P07)
3
琴弾地エリア
積浦エリア
天皇下
4
TRATTORIA&GALLERY REGALO(P07)
お好み焼き 海っ子(P07)
らうめん積(P07)
海辺のGuestHouse海っ子(P08)
民宿おうぎ屋(P08)
民宿SEASON 2(P08)
La Curacion(P08)
浜口商店
5
Episode 1(P08)
HANARE(P08)
積浦
海辺の民宿波へい(P08)
民宿波へい2(P08)
6
N
0
100
200
300m
民宿おかだ(P08)
民宿SEASON 1(P08)
レンタサイクル レンタルバイク レンタカー
※案内所ではレンタサイクルは取り扱っておりません。 ※レンタサイクルは乗り捨てはできません。必ず店舗にご返却ください。
①カフェおうぎや[C-4]
※海の駅「なおしま」内カフェ
TEL. 090-3189-0471
[営]9:00∼19:00(12∼2月/∼18:00)
[休]年末年始
[料]300円/日
(シティサイクル)
1,000円/日
(電動自転車)
[料]1,500円/日
(電動バイク)
[料]1,000円/時
8,000円/日
(19:00まで)
②Little Plum[C-3 ]
※事前予約可
TEL. 080-1906-3751
[営]9:00∼22:00 [休]
月曜+不定休
[料]500円/日
(変速機付き)
1,500円/日
(電動自転車)
③T.V.C. 直島レンタルサービス
宮浦店[C-3]/ 本村店[C-5]
※宮浦店・本村店どちらでもレンタル・返却可能
※宮浦店のみ事前予約可
TEL. 087-892-3212
[営]9:00∼18:00(7∼10月:∼19:00)
本村店は8:30∼18:00頃
[休]
月曜+不定休
[料]500円/日
(変速機付き)
1,500円/日
(電動自転車)
[料]2,500円/日
(50cc)
4,500円∼/日
(125cc)
④ゆうなぎ[C-3 ]
TEL. 087-892-3046
[営]8:00∼19:00 [休]不定休
[料]300円/日
(シティサイクル)
500円/日
(変速機付き)
⑤Cafe Restaurant Garden[D-6]
TEL. 087-892-3301
[営]11:30∼夕方 [休]
月曜+不定休
[料]500円/日
(変速機付きもあり)
手荷物預かり
(宮ノ浦周辺)全て[C-3]
③T.V.C. 直島レンタルサービス
[料]500円/個
④ゆうなぎ
[料]大:500円/個、小:300円/個
⑧島小屋|BOOK CAFE & TENT STAY
[B-6]
TEL. 090-4107-8821
[営]10:00 ∼19:00(冬季/∼17:00)
[休]
月曜(冬季/不定休)
[料]500円/日
(シティサイクル)
⑥海の駅「なおしま」
コインロッカー
[料]500円、300円、200円
⑦直島町商工会
[料]500円/個(平日のみ)
※島内一部飲食店などで利用できる割引券付き
直島レンタカー(店舗なし)
※利用時間や受け渡し、その他相談可能
TEL. 090-2862-7040
[営]10:00∼17:00 [休]不定休
[料]7,000円/日
(10:00∼17:00 ガソリン代込)
10,000円/泊
(10:00∼翌10:00 ガソリン代込)
病院
直島町立診療所(ふれあい診療所)
TEL.087-892-2266[ C-1]
警察
東駐在所 TEL.087-892-3013[ I-2 ]
西駐在所 TEL.087-892-3017[C-2]
なおしまエリアマップ 10
交通
Traffic
バス路線( 島内のアクセス)
宮浦 港 ⇒ 農 協 前(家プロジェクト)方面 ⇒ ベネッセハウス周 辺
【町営バス】大人(中学生以上)100円 こども
(5歳∼小学生)50円 ※料金後払い、支払いは硬貨のみ
【ベネッセアートサイト直島 場内シャトルバス】無料
町 営 バス 時 刻 表
正門前
6:57
10:00 11:00
↓
大坂
10:02
才ノ神
6:58
8:38
鷲ノ松
6:59
生協前
7:00
ふれあい診療所
宮浦港
着
発
東宮ノ浦
↓
7:44
12:58
13:46 14:28
8:39
10:04 11:02
12:02 12:11
12:59
8:40
10:05 11:03
12:03 12:12
13:00
13:01
13:49
8:43 9:42
9:06 9:46
↓
↓
10:08
10:09
11:06
11:08
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
幼児学園
7:04 7:47 9:08 9:48 10:12 11:10 11:27
中学校前
7:05 7:48 9:09 9:49 10:13 11:11 11:28
役場前
7:06 7:49 9:11 9:51 10:15 11:13 11:30
農協前
7:07 7:50 9:12 9:52 10:16 11:14 11:31
本村港
7:08 7:51 9:13 9:53 10:17 11:15 11:32
天皇下
7:10 7:53 9:15 9:55 10:19 11:17 11:34
積浦
7:10 7:53 9:16 9:56 10:20 11:18 11:35
つつじ荘
つり公園(※2)
12:13
11:25 12:05 12:15 12:40 13:03 13:33
福祉センター下 7:03 7:46 9:07 9:47 10:11 11:09 11:26
↓
↓
12:01 12:10
7:03 7:46 9:07 9:47 10:11 11:09 11:26
福祉センター(※1) ↓
14:27
↓
10:03 11:01
8:41 9:40 10:06 11:04
7:02 7:43
12:00
12:06
この便のみ地中美術館まで運行
横防
↓
↓
7:12 7:55 9:18 9:58 10:22 11:20 11:37
↓
12:41
↓
↓
15:28 15:45 16:22
↓
↓
17:22
↓
↓
15:29 15:46 16:23
17:23
13:47 14:29
15:30 15:47 16:24
17:24
13:48 14:30
15:31 15:48 16:25
17:25
14:45 15:32 15:49 16:26
17:26
13:51
13:55
↓
14:32
14:47 15:34 15:51 16:28
14:50 15:35 15:53 16:29
13:56
12:16 12:43 13:04 13:34 13:58
↓
↓
↓
↓
16:52
↓
17:28
17:30
↓
↓
12:16 12:43 13:04 13:34 13:58
14:51 15:36 15:54 16:30 16:53 17:31 18:12 19:16 20:46
14:52
↓
13:05
↓
13:59
12:19 12:44 13:07 13:35 14:01
↓
15:55 16:31
↓
↓
↓
↓
↓
14:54 15:37 15:57 16:33 16:54 17:32 18:13 19:17 20:47
12:20 12:45 13:08 13:36 14:02
14:55 15:38 15:58 16:34 16:55 17:33 18:14 19:18 20:48
12:22 12:47 13:10 13:38 14:04
14:57 15:40 16:00 16:36 16:57 17:35 18:15 19:19 20:49
12:23 12:48 13:11 13:39 14:05
14:58 15:41 16:01 16:37 16:58 17:36 18:16 19:20 20:50
12:24 12:49 13:12 13:40 14:06
14:59 15:42 16:02 16:38 16:59 17:37 18:17 19:21 20:51
12:26 12:51 13:14 13:42 14:08
15:01 15:44 16:04 16:40 17:01 17:39 18:19 19:23 20:53
12:27 12:52 13:15 13:43 14:09
15:02 15:45 16:05 16:41 17:02 17:40 18:19 19:23 20:53
12:29 12:54 13:17 13:45 14:11
15:04 15:47 16:07 16:43 17:04 17:42 18:21 19:25 20:55
12:11
ベネッセアートサイト直島
場内シャトルバス時刻表
つつじ荘
9:30 10:05 10:30 11:25 11:45
13:00 13:25 13:55 14:25
15:10 15:50 16:15 16:52 17:17 17:50
ベネッセハウス
ミュージアム下
9:33 10:08 10:33 11:28 11:48
13:03 13:28 13:58 14:28
15:13 15:53 16:18 16:55 17:20 17:53
李禹煥美術館
9:35 10:10 10:35 11:30 11:50
13:05 13:30 14:00 14:30
15:15 15:55 16:20 16:57 17:22 17:55
地中美術館
9:37 10:12 10:37 11:32 11:52
13:07 13:32 14:02 14:32
15:17 15:57 16:22 16:59 17:24 17:57
…船便に接続している時間です。宇野港行の乗船券(往復乗船券を含む)をお持ちの方は、本村港発の船でも利用可能です。
…3∼9月のみ運行
※1…福祉センターへは、
月曜日及び年末年始は行きません。
※2…つり公園へは、火曜日及び12/16∼1/14の期間は行きません。
(火曜日が祝祭日の場合は運行し、翌水曜日に運休)
11 なおしまエリアマップ
↓
12:17
町 営 バス終 点「つ つじ荘」 ベネッセアートサイト直島 場内シャトルバスへ の乗り換え地 点
※3…地中美術館へは、休館日には行きません。
↓
14:51 15:36 15:54 16:30 16:53 17:31 18:12 19:16 20:46
7:14 7:57
地中美術館(※3)
18:11 19:15 20:45
バスご 利 用 上の お 願 い
■社内での飲食はご遠慮ください。
■両替はできません。小銭の用意をお願いします。
■窓から手や顔を出さないでください。
■ペットは原則乗車できません。
(身体障害者補助犬は除く)
※専用のケージに入れてご乗車ください。
■時刻表は予告なく改訂される場合がありますので、お気を
つけください。
2016年3月1日改訂
ベネッセハウス周 辺 ⇒ 農 協 前(家プロジェクト)方 面 ⇒ 宮浦 港
【ベネッセアートサイト直島 場内シャトルバス】無料
【町営バス】大人(中学生以上)100円 こども
(5歳∼小学生)50円 ※料金後払い、支払いは硬貨のみ
ベネッセアートサイト直島
場内シャトルバス時刻表
地中美術館
9:45 10:20 11:05 11:35 11:52
13:15 13:40 14:10
14:40 15:25 16:00 16:40
17:10 17:30 18:10
李禹煥美術館
9:47 10:22 11:07 11:37 11:54
13:17 13:42 14:12
14:42 15:27 16:02 16:42
17:12 17:32 18:12
ベネッセハウス
ミュージアム下
9:49 10:24 11:09 11:39 11:56
13:19 13:44 14:14
14:44 15:29 16:04 16:44
17:14 17:34 18:14
11:10 11:40 11:57
13:20 13:45 14:15
14:45 15:30 16:05 16:45
17:15 17:35 18:15
9:52 10:27 11:12 11:42 11:59
13:22 13:47 14:17
14:47 15:32 16:07 16:47
17:17 17:37 18:17
ベネッセハウス
ショップ
↓
つつじ荘
↓
ベネッセアートサイト直 島 場 内シャトル バス終 点「つ つじ荘」 町 営 バスへ の 乗り換え地 点
町 営 バス 時 刻 表
17:06
つり公園(※2)
↓ 17:57 18:39 20:06
つつじ荘
6:38 7:28 8:21 9:25 10:25 10:40 11:30 11:50 12:22 12:38 13:10 13:26 13:54 14:29
15:16 15:50 16:13 17:00
積浦
6:40 7:30 8:23 9:27 10:27 10:42 11:32 11:52 12:24 12:40 13:12 13:28 13:56 14:31
15:18 15:52 16:15 17:02 17:10 17:59 18:41 20:08
6:40 7:30 8:23 9:27 10:27 10:42 11:32 11:52 12:24 12:40 13:12 13:28 13:56 14:31
15:18 15:52 16:15 17:02 17:10 17:59 18:41 20:08
6:42 7:32 8:26 9:30 10:30 10:45 11:35 11:55 12:27 12:43 13:15 13:31 13:59 14:34
15:21 15:55 16:18 17:05 17:13
農協前
6:43 7:33 8:27 9:31 10:31 10:46 11:36 11:56 12:28 12:44 13:16 13:32 14:00 14:35
15:22 15:56 16:19 17:06 17:14 18:05 18:45 20:11
役場前
6:44 7:34 8:28 9:32 10:32 10:47 11:37 11:57 12:29 12:45 13:17 13:33 14:01 14:36
15:23 15:57 16:20 17:07 17:15 18:06 18:46 20:12
中学校前
6:45 7:35 8:30 9:34 10:34 10:49 11:39 11:59 12:31 12:47 13:19 13:35 14:03 14:38
15:25 16:59 16:22 17:09 17:16 18:07 18:48 20:13
幼児学園
6:46 7:36 8:31 9:35 10:35 10:50 11:40 12:00 12:32 12:48 13:20 13:36 14:04 14:39
15:26 16:00 16:23 17:10 17:17 18:08 18:49 20:14
福祉センター下 6:47 7:37 8:32 9:36 10:36 10:51 11:41 12:01 12:33 12:49 13:21 13:37 14:05 14:40
15:27 16:01 16:24 17:11 17:18 18:09 18:50 20:15
天皇下
本村港
着
発
福祉センター(※1) ↓
↓
横防
宮浦港
着 6:48
発 6:52
ふれあい診療所
生協前
↓
↓
9:37
↓
10:52
↓
12:02
↓
12:50
↓
13:38
↓
14:41
↓
6:47 7:37 8:32 9:38 10:36 10:53 11:41 12:03 12:33 12:51 13:21 13:39 14:05 14:42
東宮ノ浦
↓
↓
7:38 8:33
9:39
↓
9:41 10:37
9:45 10:38
↓
11:42
↓
↓
↓
↓
↓
10:54 11:44 12:04 12:34 12:52 13:22 13:40
↓
14:06
14:10
↓
↓
↓
↓
↓
14:43 15:09
↓
15:28 16:03
15:36 16:05
↓
↓
↓
8:35 9:47 10:40 10:56 11:46 12:06
12:54
13:42 14:12 14:45 15:11 15:38 16:07
17:14
8:36 9:48 10:41 10:57 11:47 12:07
12:55
13:43 14:13
15:12 15:39 16:08
17:15
6:55
8:37 9:49 10:42 10:58 11:48 12:08
12:56
13:44 14:14
15:13 15:40 16:09
17:16
才ノ神
6:56
8:38 9:50 10:43 10:59 11:49 12:09
12:57
13:45 14:15
15:14 15:41 16:10
17:17
正門前
6:57
↓
↓
9:51 10:44
↓
↓
11:50
14:16
↓
18:44 20:10
↓
↓
↓
↓
↓
15:15 15:42 16:11
17:19
↓
↓
↓
16:25 17:12 17:21 18:10 18:51 20:16
6:54
↓
18:04
15:27 16:01 16:24 17:11 17:18 18:09 18:50 20:15
鷲ノ松
大坂
↓
18:02
↓
17:18
【町営バス・ベネッセアートサイト直島 場内シャトルバス】繁忙日は臨時バスが運行する場合もあります。
【町営バス】運行ダイヤは、混雑状況や船便対応等により遅れることがありますので、
あらかじめご了承ください。
【ベネッセアートサイト直島 場内シャトルバス】地中美術館・李禹煥美術館の休館日は、ベネッセアートサイト直島 場内シャトルバスは運休となります。
【ベネッセアートサイト直島 場内シャトルバス】定員が限られており、混雑時はご乗車いただけない場合があります。
その際は次の便をお待ちください。
ご高齢の方や小さなお子様とご一緒の方を優先で、譲り合ってご利用ください。
(つつじ荘からベネッセハウス ミュージアムまでは、屋外作品や自然を観賞しながらの徒歩でのご移動をおすすめしています)
なおしまエリアマップ 12
交通
Traffic
航路(島外からのアクセス)
岡山へ
宝伝
玉野市宇野港から船で15∼20分。
港 は 宮 浦 港と本 村 港、港 が 2 つある
ので間違えないでください。
犬島
岡山県
宇野港から宇野駅までは徒歩4分。
岡山駅まではJR宇野みなと線と両備特
4
急バスが運行しています。
玉野市
5
香川(高松)へ
宇野港
唐櫃港
4
高松市高松港までフェリーで60分、
家浦港
5
1
高速艇で25分。
小豆島
5
土庄港
豊島
3
便数が少ないので、乗り遅れないよ
本村港
直島
う、余 裕 のある計 画を立ててくださ
6
宮浦港
い。高松へ車で渡れる最終便は17:00
です。
ご注意ください。
7
2
高松港
香川県高松市
❶岡山(宇野港)⇔直島(宮浦港) 四国汽船 フェリー・小型旅客船とも片道 290円
宇野発
6:10
6:30
7:20
所要時間:フェリー 20分 / 小型旅客船 15分
…小型旅客船運航(人のみ乗船可) ※1…3/1∼11/30 の金・土・日・祝は運休 ※2…深夜便別料金片道 580円
8:22
9:22 10:00(※1) 11:00
12:15
13:30
14:25
15:30
16:30
17:05
18:53
20:25
22:30 0:35(※2)
フェリー最終
宮浦発
6:00
6:40
7:50
8:52
9:52 10:25(※1) 11:10
❷香川(高松港)⇔直島(宮浦港) 四国汽船
フェリー片道 520円 / 高速旅客船片道 1,220円
高松発
宮浦発
8:12
7:00
12:45
13:55
14:55
16:02
16:35
17:35
19:02
20:25 21:15 0:15(※2)
所要時間:高松⇒直島 フェリー 50分 / 高速旅客船 25分 直島⇒高松 フェリー 60分 / 高速旅客船 25分
…高速旅客船運航(人のみ乗船可) ※1…3/1∼11/30期間の金・土・日・祝のみ運航
9:15(※1) 10:14 10:55(※1) 12:40
8:40(※1) 9:07 10:25(※1) 11:30
❸岡山(宇野港)⇔直島(本村港) 四国汽船
15:35 17:05(※1) 18:05
14:20
フェリー最終
16:30(※1)
17:00
19:50
19:15
【17:00宮浦港発高松行フェリーにご乗船の方へ】
16:13つつじ荘発の町営バスが最終の接続になりますので、
ご注意ください。
また、16:00地中美術館発のシャトルバスに乗れなかった場合は、
宮浦港まで徒歩で移動(約30分)すれば間に合う場合もあります。
所要時間:20分
すべて小型旅客船(人のみ乗船可)片道 290円
宇野発
7:25
11:55
16:50
17:45
18:35
本村発
6:45
7:55
13:00
17:20
18:10
13 なおしまエリアマップ
四国汽船株式会社
問合せ窓口 ・・・・・・・・・・・・・・ TEL:087-821-5100
直島(宮ノ浦)切符売り場 ・・・ TEL:087-892-3104
❹直島(宮浦港)⇔豊島(家浦港)⇔犬島 四国汽船
すべて高速旅客船(人のみ乗船可) 直島⇔豊島片道 620円 / 豊島⇔犬島片道 1,230円 / 直島⇔犬島片道 1,850円
宮浦発
豊島着
豊島発
犬島着
犬島発
豊島着
豊島発
宮浦着
9:20
9:42
9:50
10:15
10:25
→
→
11:02
11:55
12:17
12:25
12:50
13:00
13:25
13:35
13:57
14:35
→
→
15:12
15:20
15:45
15:55
16:17
【直島・本村港 ⇒ 豊島・家浦港行小型旅客船について】
時刻表および料金詳細は、株式会社豊島フェリーにお問い合わせください。
高松:TEL. 087-851-4491 豊島:TEL. 0879-68-3375
http://www.t-ferry.com/
豊島美術館、犬島精錬所美術館が休館日の場合は運休
❺岡山(宇野港)⇔豊島(家浦港)⇔豊島(唐櫃港)⇔小豆島(土庄港) 小豆島豊島フェリー
フェリー・小型旅客船とも 宇野⇔土庄片道 1,230円 / 宇野⇔唐櫃片道 1,030円 /宇野⇔家浦片道 770円
宇野発
6:45
家浦発
唐櫃発
土庄着
土庄発
唐櫃発
6:40
6:55
7:15
7:20
7:40
7:55
8:20
7:25
7:45
8:14
8:40
9:10
9:30
10:09
10:30
10:50
8:40
9:05
9:20
9:40
11:10(※1)
11:50
12:10
12:39
11:35
12:00着
13:10
13:25
13:50
14:05
14:25
15:50
15:25
16:05
16:25
16:54
17:30
17:55
18:10
18:30
19:30
20:10着
家浦発
宇野着
6:00
6:40
11:05
11:30
12:30
12:55
13:40
14:00(※1)
14:39
16:10
16:25
16:50
17:50
18:20
18:40
19:19
19:25
19:45
20:00着
…小型旅客船運航(人のみ乗船可)
※1…毎月第1火曜日は危険物運搬のため、
岡山(宇野港)∼豊島(家浦港)は乗船できません。
家浦港から豊島(唐櫃港)経由の
小豆島(土庄港)行は乗船可能です。
(当日が祝日もしくは天候不良等で
運航できない場合、翌々日の木曜日に延期)
❻香川(高松港)⇔小豆島(土庄港) 四国フェリー
フェリー片道 690円 / 高速旅客船片道 1,170円 …高速艇運航(人のみ乗船可)
高松発
土庄着
高松発
土庄着
6:25
7:25
13:40
14:40
7:20
8:20
14:20
7:40
8:15
15:10
8:02
9:02
8:20
8:55
9:00
9:10
土庄発
※夜間便 1,550円
高松着
土庄発
高松着
7:36
13:53
14:53
14:55
7:00
7:35
14:20
14:55
15:45
7:30
8:05
14:45
15:50
15:10
16:15
7:35
8:37
15:10
15:45
15:50
16:25
8:20
8:55
15:45
16:55
10:00
16:00
17:00
8:35
9:35
15:50
16:25
9:45
16:30
17:05
9:10
9:45
16:30
17:05
9:55
10:55
17:10
17:45
9:25
10:25
16:30
17:35
10:00
10:35
17:20
18:25
10:00
10:35
17:10
17:45
10:40
11:15
17:50
18:25
10:20
11:25
17:30
18:35
10:40
11:45
17:50
18:55
10:40
11:15
17:50
18:25
11:20
11:55
18:30
19:05
11:20
11:55
18:40
19:45
11:35
12:42
18:45
19:45
11:20
12:25
19:30
20:35
12:35
13:35
20:20
21:20
12:20
13:25
20:10
21:15
13:00
13:35
21:30※
22:05
13:00
13:35
20:50 ※
21:25
13:40
14:15
13:40
14:15
❼香川(高松港)⇔岡山(宇野港) 四国フェリー
所要時間:約65分
すべてフェリー片道 690円
高松発
7:00
8:15
9:30
10:45
12:00
15:00
16:25
17:40
18:55
20:10
宇野発
7:00
8:15
9:30
10:45
12:00
15:00
16:25
17:40
18:55
20:10
なおしまエリアマップ 14
お土産
Gift
島の海水と太陽と愛情で
できたこだわりの天日塩
塩 チョコ レ ート
15個入り650円(税込
)
ほど良い甘さと、ほん
のり効いた塩の調和
塩ド ー ナ ツ
6個入り/440円(税込)
「SOLASHIO」を練り込んだミネ
ラルたっぷりのドーナツです。
塩 サ イダ ー
200ml/210円(税込)
塩 レ モ ンド レ ッシ ン
グ
甘さと塩分が程よくマ
ッチして、さっぱりとし
たのどごしです。
150ml/540円(税込)
さわやかなレモン味が
素材を引き立てます。
袋入り/500円(100g入り) ビン詰め/500円(65g入り)
瀬戸内の温暖な気候や、豊かな海水などの自然の
恵み。そして昔、島で盛んに行われていた製塩技
術を活かし、直島つり公園・塩製造所にて太陽の
塩きん つ ば
日差しをじっくり浴びて創り出された SOLASHIO(
9個入り/650円(税込)
ソラシオ)。
この塩の中には、
カルシウムが豊富に
中はつぶあんで、甘さは控え目。
ほのかに塩味のきいたやさしい味。
含まれており、ほんのり甘みも感じられる逸品です
塩大福
海の駅「なおしま」直島楽市
9個入り650円(税込)
販売所
甘いクリームの中にほんのり塩味の
絶妙なハーモニー。
体験
Activities
9:00∼18:00 年中無休(問/直島町観光協会087-892-2299)直
島で製造している完全天日塩「SOLASHIO」をはじめ、直島のオリジ
ナル商品も取り えています。
町営 直島つり公園
固定桟橋、浮き桟橋、釣り筏、釣
り堀などがあり、釣竿の貸し出し
や の販売を行っています。
なおしまスラグ陶芸体験工房
安全な釣り公園で、皆様そろって
海釣りをお楽しみください。
香川県直島環境センターでは、
豊島産業廃棄物などの焼却・溶融処理の過程でス
ラグができます。
スラグは路盤材やコンクリート骨材としてリサイクル利用される
物質ですが、
ガラス質をしていて粘土に混ぜて焼き物にすると焼き上がりがよく
なります。
開館時間 13:00∼17:00
(最終受付/土ひねりコース14:30、絵付けコース
15:00)
料金・所要時間の目安 (1)土ひねりコース 粘土1kg1,500円(約2時間
)
(2)絵付けコース 工房スタッフが用意した素
焼きに絵具で色付けをしていただきます。500円
休館 月曜、年末年始、美術館等メンテナンス休館中
問い合わせ 直島町観光協会 087-892-2299
備考
土ひねりコースの作品は、後日焼成の後、着払い
でお送りします。納期は、お預かりした作品の数
によって変動しますが、平均2週間が目安です。
開園時間 7:00∼17:00
水金土曜日に限り閉園時間から翌朝の開園時間
まで夜釣りの営業をします。
5∼9月の土日祝限定(11:30∼14:00)で「タイの
お刺身定食(1,000円)」を提供しています。ご予
約も可能です!
休園日 火曜(但し、火曜日が祝祭日の場合は翌日が休園
日となります。
)、12月16日∼翌年1月14日
ご利用料金
釣料は入園料を含みます。
区分
大人
16歳∼
小人
6∼15
基本釣料
1,500円
600円
半日釣料 ※1
1,000円
400円
渡船釣料
1,700円
800円
夜間釣料
1,500円
800円
入園料 ※2
100円
50円
釣堀利用料 ※3
200円
100円
幼児
∼6歳
無料
問い合わせ 直島つり公園管理事務所 087-892-2891
備考
●貸釣竿 500円
●えさ 250円∼500円
※1 7:00∼12:00または12:00∼17:00
※2 釣りをされる方の付き添いやお散歩にどうぞ
※3 期間限定タイの釣堀
(5月∼9月下旬) と竿は釣堀利用料の中に含
まれています。釣堀で釣ったタイはすべ て買 い
取っていただきます。
(タイ1kgあたり1,500円)
◎中学生未満(夜釣りの場合は高校生未満)は、
保護者同伴または引率者がいなければ入園でき
ません。◎1人につき竿は2本まででお願いしま
す。◎つつじ荘より先の道幅は大変狭くなってい
るため大型車両の通行が出来ません。◎大型車
両でお越しの方はつつじ荘駐車場に車を停めて
ご来園ください。
(徒歩5分)
発行
NPO法人 直島町観光協会
TEL. 087-892-2299
FAX. 087-892-2210
E-mail. [email protected]