『人権』って何だろう? 8月は 北方領土返還運動 全国強調月間です 次の

広報あしかがみ
2010. 8. 1
次の施設の指定管理者を募集します!
指定期間 23年4月1日∼28年3月31日(5年間)
募集要項の配布期間 8月2日·∼9月3日»(土・日曜日を除く) 午前9時∼午後5時 受付期間 8月16日·∼9月17日»(土・日曜日を除く) 午前9時∼午後5時
◇…募集要項など申請書類は各担当課で配布します。
施設名
南幸楽荘
老人福祉センター
西幸楽荘
大前町
1452番地
東幸楽荘
大久保町
1368番地4
通1丁目
2673番地1
まちなか遊学館
梁田緑地ゴルフ場
所在地
下渋垂町
808番地1
渡良瀬
ゴルフ場
野田町
2226番地1
川崎緑地ゴルフ練習場
勤労青少年ホーム
研修センター
東砂原後町
1068番地1
田所町
1107番地
指定管理者が行う主な業務
¸老人福祉センターの維持および管理
¹老人に対する各種相談事業、健康の増進、
教養の向上およびレクリエレーションに関
する事業の企画・実施
º老人福祉センターの施設およびこれに付属
する器具などの利用ならびに使用の許可
»その他、運営に関する業務
¸遊学館の維持および管理
¹遊学館の会議室の使用の許可
ºその他、運営に関する業務
¸渡良瀬ゴルフ場の維持および管理
¹渡良瀬ゴルフ場の事業計画および実施
º渡良瀬ゴルフ場の施設およびこれに付属
する器具などの利用の許可
»その他、運営に関する業務
¸勤労青少年ホームの維持および管理
¹勤労青少年ホーム条例第3条各号に掲げる
事業の計画および実施
º勤労青少年ホームの施設およびこれに付属
する器具等の利用の許可
»その他、運営に関する業務
¸研修センターの維持および管理
¹研修センターの施設およびこれに付属する
器具などの利用の許可
ºその他、運営に関する業務
現地説明会
8月17日¸
8月18日¹
8月18日¹
8月18日¹
申請資格(主な要件)
担当課
市内に住所を有する
社会福祉法人または
旧民法第34条で設 いきいき長寿課
立された法人(特例 (本庁舎1階)
民法法人)であって、(T2153
市内に住所を有する
こと
観光交流課
(太平記館内)
(T2165
都市計画課
緑化推進室
8月19日º 法人または
(本庁舎5階)
その他の団体
◇…法人格の有無は (T2181
問いません。
8月18日¹
商工振興課
(本庁舎別館3階)
(T2108
法人またはその他の団体
で、宿泊施設の管理運営
生涯学習課
業務が可能であり、市内
8月19日º
(生涯学習センター内)
に住所を有すること
(k1312
◇…法人格の有無は問い
ません。
◇…業務内容など詳しいことは、募集要項などをご覧ください。
【問合】 経営管理課 総務管理担当・(T2112
8月は
北方領土返還運動
全国強調月間です
『北方領土』
とは、北海道の東北洋上に連
えと ろふ
くな しり
しこ たん
はぼ まい
なる択捉島、国後島、色丹島、歯舞群島の4
島を指します。
戦後、日本は一貫してこれら4島の返還を
ロシア(旧ソ連)に対し要求し続けてきましたが、
両国の国交が回復してから50年が経過して
いるにもかかわらず、その返還はいまだに実
現していません。
北方領土問題は、日本・ロシア間の最大の
懸案です。両国の真の関係改善のためには、
この問題を早急に解決して平和条約を締結し、
相互理解に基づく安定的な関係を確立する必
要があります。
そのためには、国民一人一人が、この問題
への正しい認識と理解を深め、返還運動をさ
らに盛り上げていくことが重要です。
北方領土の一日も早い返還実現のため、ご
協力をお願いします。
【問合】 秘書広報課 国際交流担当
(k2411
5
『人権』って何だろう?
!
考えてみよう 女らしさ、男らしさ
∼8月は人権教育・啓発推進県民運動強調月間です∼
『ジェンダー』という言葉を知っていますか。
ジェンダーとは『文化的・社会的に作られた性』のことで
す。『女らしさ』
『男らしさ』という考え方の基本には、こ
のジェンダーが関わっています。
『男女平等』といわれますが、現実には男と女は体格など
に明らかな違いがあります。しかし、この違いをそのまま
社会・文化・心理的な差に結びつけて『女らしく、男らしく』
と考えることは間違いです。
「男だから、女だからこうあるべき」と決めつけることな
く、一人の人間として考え、尊重していきましょう。
◆人権啓発ポスターを募集します
応募資格 小学生以上
応募規定 B3判画用紙たて型、自由に標語を入れる
◇…小学生はA3判たて型です。
◇…パネルでの応募はできません。
応募方法 9月13日·までに作品の裏に住所・氏名(ふ
りがな)・年齢(学校名と学年)を書いて人権推
進課(市民プラザ本館2階)へ
◇…児童・生徒は学校へ提出してください。
【問合】 人権推進課・(‡8600