青銅・黄銅バルブ

P012-025 16.3.4 6:24 PM y [ W 25(1,1)
青銅・黄銅バルブ
ゲートバルブ
27
グローブバルブ
28
PTFEジスク入りグローブバルブ
29
チェッキバルブ
29
フートバルブ・ストレーナ
30
銅管用ソルダーエンドバルブ
32
ボールバルブ・定流量弁
機器付属用ボール・ファンコイルバルブ
35∼37
38
P026-041 16.3.4 6:36 PM y [ W 26(1,1)
D1
無
鉛
く
ん
青
・
黄
銅
鋳
鉄
ダ
ク
タ
イ
ル
H
実績と信頼の東洋バルヴ 青銅・黄銅製バルブ
L
分 類
◆耐食性に富む青銅と経済性に優れた黄銅との豊富なバルブ品揃え。
ク ラ ス
◆公共建築設備から一般ビル・工場設備まで幅広い対応が可能なJ
I
S規格バルブと、
経済性に優れたメーカー規格型バルブとのワイドな品揃え。
形 状
バ
タ
フ
ラ
イ
耐食性に富む
耐食性に富む
経済的な
経済的な
ねじ込み形・フランジ形・ソルダー形(銅管用)
手動・電動・空気圧操作
青銅バルブ
黄銅バルブ
製品コー
本体材料
ウ
イ
ン
グ
製品記号
呼 び 径
ス
テ
ン
レ
ス
青銅(砲金)は、銅85%+錫・鉛・亜鉛各5%の化学成分組成を
有し、極めて耐食性の高い高品質のバルブ素材です。青銅バル
ブは、広範な用途に適用できるバルブ−つまり「汎用バルブ」の
中心的存在であり、腐食環境に対して安全性の高いバルブです。
鋳
・
鍛
鋼
電
動
黄銅(真鍮)は、銅60%+亜鉛40%(6-4黄銅の場合)の化学
成分組成を有し、機械的強度が高く、耐圧性に優れ、
また耐食
性も適度に良好なバルブ素材です。黄銅バルブも、広範な用
途に適用できるバルブ−つまり「汎用バルブ」の中心的存在で
あり、経済性の高いバルブです。
最 高
許容圧力
ー
F
ボ
ー
ル
8A( 1 / 4 B
10( 3/8
15( 1/2
20( 3/4
25( 1
32(1 1 / 4
40(1 1 / 2
50( 2
65(2 1 / 2
80( 3
100( 4
125( 5
150( 6
●備 考
分 類
空
気
圧
自
動
JIS規格青銅バルブ
メーカー標準規格青・黄銅バルブ
■ゲートバルブ
消
防
設
備
■グローブバルブ
■アングルおよび
チェッキバルブ
■ゲート、
グローブ、
スイングチェッキバルブ
ク ラ ス
形 状
▼J10 BNS
(10K-ねじ込み形
スイング逆止弁)
雨
水
制
御
製品コー
本体材料
資
料
■ジスク入グローブバルブ
■ボールバルブ
製品記号
呼 び 径
ご
注
意
▲J10 BSR
(10K-ねじ込み形仕切弁)
ア
バ
カ
ス
▲J10 BG
(10K-ねじ込み形玉形弁)
J
I
S規格バルブ(JIS B2011)は、工業標準化
法に準拠した設計及び品質管理で製造した規
格型バルブです。構造は、ゲート・グローブ・ス
イングチェッキがあります。水道法による「給水
器具」、消防法による「消防・防災装置」、国
土交通省による「公共建築工事標準仕様書」
などに安心してご利用いただけます。
最 高
許容圧力
ー
ビ
ュ
ル
ケ
ル
ト
メーカー(東洋バルヴ)標準規格型青・黄銅バルブは、
J
I
S規格に規
定されない構造のバルブ(ノンライジング式ゲート・PTFEジスク入り
グローブ・ボール・リフトチェッキ・ストレーナなど)について、欧米の規
格を元に設計し、高い品質管理の下で製造した製品です。また、
J
I
S
規格型バルブと構造が同じものを経済設計を行い、お求め易くした
メーカー型バルブもご提供いたします。
8A( 1 / 4 B
10( 3/8
15( 1/2
20( 3/4
25( 1
32(1 1 / 4
40(1 1 / 2
50( 2
65(2 1 / 2
80( 3
100( 4
125( 5
150( 6
●備 考
26
P026-041 16.3.4 6:36 PM y [ W 27(1,1)
D1
D1
H
L
D1
H
H
青・黄銅バルブ
L
L
ゲ ー ト バ ル ブ
分 類
5K
ク ラ ス
10 K
125
無
鉛
く
ん
青
・
黄
銅
鋳
鉄
形 状
JIS
TOYO
JIS
TOYO
TOYO
国土
国土
NRS
NRS
黄銅
納入図
納入図
納入図
納入図
NRS
CAD
納入図
CAD
CAD
(15∼50A)
JIS B 2011
01C1A51
製品コード
E ゲート
S ゲート
01C1A52
01A1A39
01A1Q11
01B1A18
青銅CAC
黄銅C3771BE
125S-BS-N
RH-N
青銅CAC406
本体材料
J5-BSR
製品記号
呼 び 径
L
8A( 1 / 4 B )
10( 3/8 )
15( 1/2 ) 50
20( 3/4 ) 60
25( 1 ) 65
32(1 1 / 4 ) 75
40(1 1 / 2 ) 85
50( 2 ) 95
65(2 1 / 2 )115
80( 3 )130
100( 4 )
125( 5 )
150( 6 )
H
¥
L
3,210
4,310
5,870
9,870
13,200
19,100
42,000
62,700
55
65
70
80
90
100
120
140
D1
127
146
170
209
239
284
366
429
55
63
70
90
100
110
125
140
J10-BSR
¥
D1
H
127
152
176
219
250
291
377
441
55
70
80
90
100
110
140
160
125E-BS-N
4,510
6,310
8,840
13,600
18,900
26,700
53,400
85,400
最 高 圧力-温度基準は下表をご参照ください。
許容圧力
ー
CAD
JIS B 2011
☆2013.11月より設計変更(H)
☆2010.7月より圧力-温度基準変更
ゲ ー ト バ ル ブ
ク ラ ス
150
H
D1
75
75
81
90
106
119
135
159
201
223
302
48
48
48
55
63
70
80
90
110
125
160
¥
2,030
2,030
2,110
2,650
3,630
5,060
6,280
9,480
19,900
27,200
60,200
H 1.2MPa
120℃以下の 呼び径100A 1.0MPa
STEAM
0.9MPa
呼び径100A 0.6MPa
☆2006.9月より設計変更
●備 考 ☆2006.12月より一部設計変更(呼び径15∼50A、65∼80A)
分 類
L
42
42
45
50
57
61
67
74
90
100
140
L
H
D1
¥
L
H
D1
¥
43
49
53
61
64
68
74
87
93
111
127
145
170
189
48
55
63
70
80
90
100
2,400
2,960
3,600
4,850
7,790
10,600
15,400
38
42
47
50
60
63
72
82
92
74
74
87
98
119
126
154
187
204
48
48
55
63
70
80
90
100
110
1,940
1,980
2,370
3,280
4,610
5,740
8,660
18,200
25,300
H 1.2MPa
120℃以下の STEAM
0.9MPa
120℃以下の H 1.2MPa
STEAM 0.9MPa
☆2007.3月より設計変更
呼び径8、65、80A中止
☆2006.1月より設計変更
NRS
NRS
納入図
CAD
CAD
01A1A42
製品コード
01A1A61
150-BS-N
製品記号
L
8A( 1 / 4 B )
10( 3/8 ) 43
15( 1/2 ) 48
20( 3/4 ) 53
25( 1 ) 62
32(1 1 / 4 ) 69
40(1 1 / 2 ) 75
50( 2 ) 86
65(2 1 / 2 )105
80( 3 )116
100( 4 )
125( 5 )
150( 6 )
H
D1
¥
87
96
112
123
141
164
197
224
261
48
55
63
70
80
90
100
110
125
4,510
4,510
6,020
8,810
13,600
17,900
27,300
45,500
69,000
最 高 120℃以下の H 1.6MPa
A
許 容 圧 力 (呼び径65、80 :1.4MPa)
STEAM 1.0MPa
☆2007.6月より設計変更
●備 考 ☆2006.1月より呼び径100A中止
ー
玉形弁
0℃
100℃
雨
水
制
御
159℃
134℃
120℃
●呼び圧力 10K
青銅CAC
本体材料
呼 び 径
仕切弁
−29℃
L
75
80
95
110
120
140
165
190
230
H
96
112
123
142
165
197
225
263
309
D1
¥
55 16,300
63 18,000
70 26,700
80 34,900
90 41,200
100 58,200
110 100,000
140 132,000
225 266,000
資
料
1.4MPa
150-BSF-N
1.0MPa
玉形弁
逆止め弁
仕切弁
−29℃
0℃
100℃
120℃
171℃
ご
注
意
ア
バ
カ
ス
185℃
ビ
ュ
ル
ケ
ル
ト
H 1.4MPa
120℃以下の STEAM 1.0MPa
ス
テ
ン
レ
ス
消
防
設
備
0.5MPa
納入図
F
ボ
ー
ル
空
気
圧
自
動
0.7MPa
TOYO
ウ
イ
ン
グ
電
動
●呼び圧力 5K
TOYO
バ
タ
フ
ラ
イ
鋳
・
鍛
鋼
JIS規格青銅バルブの圧力-温度基準
形 状
ダ
ク
タ
イ
ル
ガスについては、毒性ガスおよび可燃性ガスは除く。
●接続フランジ:JIS 10K
☆2008.2月より設計変更
27
P026-041 16.3.4 6:36 PM y [ W 28(1,1)
D1
青
・
黄
銅
青・黄銅バルブ
5K
ク ラ ス
F
ボ
ー
ル
ス
テ
ン
レ
ス
100
150
125
JIS
TOYO
TOYO
TOYO
国土
国土
納入図
納入図
納入図
納入図
納入図
CAD
CAD
JIS B 2011
01C2A10
本体材料
J5-BG
L
H
8A( 1 / 4 B )
10( 3/8 )
15( 1/2 ) 60
20( 3/4 ) 70
25( 1 ) 80
32(1 1 / 4 )100
40(1 1 / 2 )110
50( 2 )135
65(2 1 / 2 )160
80( 3 )190
100( 4 )
125( 5 )
150( 6 )
JIS B 2011
63
70
80
90
100
110
125
140
01A2A34
J10-BG
100N-BG-N
青銅 CAC 406
¥
D1
91
103
112
137
142
172
203
232
01C2A11
3,380
4,430
6,270
11,700
13,500
22,000
46,300
65,900
L
H
D1
50
55
65
80
90
105
120
140
180
200
87
87
94
122
135
157
170
196
231
277
48
55
63
80
90
100
110
125
140
160
¥
3,380
3,630
4,070
5,500
7,360
14,400
15,600
25,400
58,400
85,400
最 高 圧力-温度基準の詳細は27頁をご参照ください。
許容圧力
L
H
D1
40
42
48
53
63
73
81
94
115
131
67
68
69
81
95
104
127
147
178
200
48
48
55
63
70
80
90
100
110
125
¥
1,630
1,700
1,750
2,030
2,920
4,540
6,600
9,420
23,000
30,800
01A2Q04
青銅 CAC
☆2006.1月より設計変更、J10 BG呼び径100A中止
分 類
消
防
設
備
雨
水
制
御
資
料
ご
注
意
ア
バ
カ
ス
ビ
ュ
ル
ケ
ル
ト
グローブバルブ
L
H
D1
44
44
53
65
77
85
100
119
150
178
67
69
77
99
108
137
160
179
202
242
48
48
63
70
80
90
100
110
125
160
¥
1,730
1,730
2,390
3,240
4,730
7,300
9,680
16,300
26,500
37,200
120℃以下の H 1.2M Pa
STEAM 0.9M Pa
☆2007.3月より設計変更
☆2007.3月より設計変更
呼び径100A中止
¥
D1
44
44
53
65
77
85
100
119
139
158
67
69
80
94
104
127
145
173
199
214
48
48
63
70
80
90
100
110
125
140
2,020
2,100
2,660
3,950
5,880
9,300
12,300
20,800
32,400
44,700
120℃以下の H 1.6 MP a
(呼び径65、80A:1.4MPa)
STEAM 1.0 MP a
呼 び 径
8A( 1 / 4 B
10( 3/8
15( 1/2
20( 3/4
25( 1
32(1 1 / 4
40(1 1 / 2
50( 2
65(2 1 / 2
80( 3
100( 4
125( 5
150( 6
最 高
許容圧力
☆2007.6月より設計変更
アングルバルブ
●備 考
分 類
ク ラ ス
TOYO
TOYO
納入図
納入図
形 状
01A2A47
製品コード
150E-BGF-N
製品記号
L
8A( 1 / 4 B )
10( 3/8 )
15( 1/2 ) 83
20( 3/4 ) 88
25( 1 )100
32(1 1 / 4 )113
40(1 1 / 2 )120
50( 2 )145
65(2 1 / 2 )165
80( 3 )177
100( 4 )220
125( 5 )
150( 6 )
H
80
95
105
127
145
173
198
214
259
¥
D1
63 15,600
70 18,000
80 26,500
90 33,500
100 40,600
110 59,400
125 89,300
140 112,000
160 237,000
120℃以下の
H
1.4M Pa
01A2A48
青銅 CAC
本体材料
最 高 STEAM 1.0M Pa
許 容 圧 力 ●接続フランジ:JIS 10K
製品コー
150E-BL-N
L
H
D1
21
24
28
34
40
47
52
61
74
85
67
69
80
94
104
127
145
173
199
214
48
48
63
70
80
90
100
110
125
140
本体材料
¥
製品記号
2,270
2,370
2,940
4,320
6,790
10,400
13,600
22,800
42,000
63,300
呼 び 径
8A( 1 / 4 B
10( 3/8
15( 1/2
20( 3/4
25( 1
32(1 1 / 4
40(1 1 / 2
50( 2
65(2 1 / 2
80( 3
100( 4
125( 5
150( 6
120℃以下の H 1.6M Pa
(呼び径65、80A:1.4MPa)
STEAM 1.0M Pa
最 高
許容圧力
●備 考
☆2008.2月より設計変更
28
本体材料
製品記号
H
形 状
呼 び 径
150E-BG-N
L
150
ク ラ ス
ー
空
気
圧
自
動
製品コー
125C-BG-N
100℃以下の H 1.0M Pa
STEAM 0.8M Pa
●備 考 ☆2010.7月より圧力-温度基準変更
01A2A35
ー
電
動
ク ラ ス
JIS
形 状
製品コード
呼 び 径
L
分 類
ー
鋳
・
鍛
鋼
L
形 状
製品記号
ウ
イ
ン
グ
グ ロ ー ブ バ ル ブ
10K
鉄
バ
タ
フ
ラ
イ
L
分 類
H
H
H
鋳
ダ
ク
タ
イ
ル
D1
ー
無
鉛
く
ん
D1
ガスについては、毒性ガスおよび可燃性ガスは除く。
●備 考
P026-041 16.3.4 6:36 PM y [ W 29(1,1)
D1
H
H
H
L
H
L
青・黄銅バルブ
L
分 類
ジ ス ク 入 グ ロ ー ブ バ ル ブ
(R-PTFE)
125
ク ラ ス
150
O
TOYO
TOYO
TOYO
TOYO
図
納入図
納入図
納入図
納入図
CAD
CAD
鉄
ダ
ク
タ
イ
ル
01A2A36
01A2A37
125H-BD-N
125C-BD-N
製品コード
青銅 CAC
本体材料
製品記号
L
8A( 1 / 4 B )
10( 3/8 )
15( 1/2 ) 44
20( 3/4 ) 50
25( 1 ) 63
32(1 1 / 4 )
40(1 1 / 2 )
50( 2 )
65(2 1 / 2 )
80( 3 )
100( 4 )
125( 5 )
150( 6 )
H
¥
D1
71 48
73 55
87 63
2,390
2,850
4,160
ー
最 高 120℃以下の H 0.7MPa
STEAM 0.3MPa
許容圧力
●備 考 ☆2007.3月より設計変更
L
H
D1
47
53
57
66
76
88
100
120
147
162
69
88
101
111
120
140
156
184
210
228
48
55
63
70
80
90
100
110
125
140
¥
2,950
3,470
3,680
5,180
6,810
10,300
14,200
22,100
39,900
56,300
バ
タ
フ
ラ
イ
01A2A39
01A2A54
150-BD-N
150-BDF-N
L
H
D1
¥
L
H
64
78
90
105
120
145
114
138
156
183
186
212
63
90
100
110
110
125
5,500
7,770
11,000
17,900
23,200
37,800
82
95
108
120
140
165
190
220
270
114
138
156
183
186
212
243
290
321
ウ
イ
ン
グ
¥
D1
63 15,600
90 18,500
100 29,700
110 40,100
110 47,300
125 68,600
140 118,000
160 175,000
225 312,000
F
ボ
ー
ル
ス
テ
ン
レ
ス
鋳
・
鍛
鋼
120℃以下の H 1.2M Pa
STEAM 0.9M Pa
120℃以下の H 1.4 MP a
STEAM 1.0 M Pa
120℃以下の H 1.4M Pa
STEAM 1.0M Pa
☆2007.1月より設計変更
呼び径8A追加
☆2007.3月より設計変更
●接続フランジ:JIS 10K
呼び径8、10A中止
☆2006.1月より呼び径65∼100A中止 ☆2008.2月より設計変更(呼び径10A中止)
電
動
☆2006.1月より150E BD中止
チ ェ ッ キ バ ル ブ
分 類
10 K
ク ラ ス
125
スイングチェッキ
スイングチェッキ
空
気
圧
自
動
150
スイングチェッキ
リフトチェッキ
JIS
TOYO
TOYO
TOYO
国土
納入図
納入図
納入図
納入図
CAD
消
防
設
備
CAD
形 状
雨
水
制
御
JIS B 2011
01C3A15
青銅 CAC406
製品コード
本体材料
L
8A( 1 / 4 B )
10( 3/8 ) 55
15( 1/2 ) 65
20( 3/4 ) 80
25( 1 ) 90
32(1 1 / 4 )105
40(1 1 / 2 )120
50( 2 )140
65(2 1 / 2 )
80( 3 )
100( 4 )
125( 5 )
150( 6 )
H
39
43
52
59
67
74
86
¥
3,660
3,880
4,900
7,080
12,400
14,900
24,100
最 高 圧力-温度基準の詳細は27頁を
許 容 圧 力 ご参照ください。
ー
01A3A18
J10-BNS
製品記号
呼 び 径
青
・
黄
銅
鋳
形 状
呼 び 径
無
鉛
く
ん
☆2010.7月より圧力-温度基準変更
●備 考 ☆2006.9月より一部寸法変更
01A3A20
青銅 CAC
125H-BNS-N
L
H
54
54
56
70
80
95
110
128
156
184
40
40
40
49
58
71
80
95
114
131
¥
2,890
2,920
3,120
4,230
5,940
8,540
11,200
17,300
29,700
40,500
120℃以下の H 1.2MPa
STEAM
125-BNS-N
H
¥
L
53
60
70
80
92
102
122
150
165
39
39
45
52
62
67
79
91
102
2,200
2,680
3,470
5,300
7,530
9,760
15,800
27,500
37,200
44
53
65
77
85
100
119
139
158
☆2006.12月より設計変更
150 BNS 中止
資
料
150E-BN-N
L
0.9MPa
●下り勾配35°
までのダウンフローに
適用可能。
(30頁参照)
☆2007.9月より呼び径100A中止
☆2006.9月より設計変更
01A4A29
H
26
28
34
42
50
56
67
79
91
¥
2,300
2,780
3,860
5,780
7,890
10,900
17,000
29,100
38,000
ご
注
意
ア
バ
カ
ス
ビ
ュ
ル
ケ
ル
ト
120℃以下の H 1.6M Pa
(呼び径65、80A:1.4MPa)
STEAM 1.0M Pa
●水平配管・正立のみ使用可。
☆2007.6月より設計変更・呼び径8、100A中止
☆2008.12月より125H-BDNS製造中止
29
P026-041 16.3.4 6:36 PM y [ W 30(1,1)
無
鉛
く
ん
青
・
黄
銅
L
青・黄銅バルブ
D1
分 類
ボールフートバルブ ウイングチェッキバルブ ⃝
ク ラ ス
10 K
Y形ストレーナ
R
鋳
鉄
150(10K)
TOYO
TOYO
納入図
納入図
■ノ
(15∼50A)
TOYO
納入図
国土
CAD
CAD
ダ
ク
タ
イ
ル
バ
タ
フ
ラ
イ
ス
テ
ン
レ
ス
鋳
・
鍛
鋼
確認
その
一方
40メッシュ
01A4A35
01A3E07
青銅 CAC 406
製品コード
製品記号
10-BO
呼 び 径 D1
H
15A( 1 / 2 B )
20( 3/4 )
25( 1 )
32(1 1 / 4 )
40(1 1 / 2 )133 121
50( 2 )148 147
65(2 1 / 2 )
80( 3 )
100( 4 )
¥
70,900
77,300
消
防
設
備
雨
水
制
御
H
¥
最 高 70℃以下の H 0.20MPa
許容圧力
150-BT-N
L
H
49
57
70
82
98
121
148
180
(40M)150-BT-N
¥
¥
2,960
3,790
5,910
8,560
10,700
17,900
44,300
58,700
した
しか
す。
青
4,170
5,020
7,140
10,200
12,200
19,400
○
○
H 1.6MPa
120℃以下の (呼び径65、80A:1.4MPa)
飽和蒸気仕様は特注です。
ご使用の場合には、別途お見積いたします。
●65A以上は10FOF鋳鉄製
●標準品のスクリーンメッシュは、
約14∼16メッシュ相当の多孔板
です。
●備 考 (フランジ形)です。
42・44頁をご覧ください。
☆2006.9月より設計変更
●標準品のスクリーンメッシュは、40
メッシュです。メッシュ変更の場合に
は、
メッシュをご指定ください。
(国土交通省仕様:143頁参照)
40メッシュ以外は、オプションです。
☆2007.3月より記載追加
青黄
にな
■スイングチェッキバルブ(125H-BNS-N)の特長と利点
東洋
ライ
何故45°
タイプなのか
また
東洋ねじ込み形スイングチェッキ(125H-BNS-N)は、シート面が鉛直方向に対し45°
傾いているユニー
ため
クな形状をしています。その理由は次の利点があるからです。
1 下り勾配(35°
)の配管で十分な作動が可能。
シート取付角が6°
∼8°
の従来のタイプでは、
下り勾配の配管に適用できませんがシート45°
の125H-BNS-Nはその点非常
に有利になり、
35°
の下り勾配でも使用可能です。
(下図参照)
鋳
35°
ご
注
意
ビ
ュ
ル
ケ
ル
ト
01A6A45
青銅 CAC
80
100
115
この製品については 135
160
64頁をご覧下さい。 195
230
240
資
料
ア
バ
カ
ス
01A6A29
10-BNW
L
電
動
空
気
圧
自
動
東洋
形 状
ー
F
ボ
ー
ル
ライ
ライ
本体材料
ウ
イ
ン
グ
H
H
水 平
35°OK
2 堅配管に於ける作動が有利。
(特に空気・ガスの場合)
流体が空気・ガスの場合、堅配管ではバルブの作動上ジスクの重量が大きく影響します。シート45°
の125H-BNS-Nは、
その点非常に有利になり圧縮性流体でのチャタリングを小さくしたり、防止する役目をします。
ご注意
ねじ込み形スイングチェッキバルブ(125H-BNS-N)は、ねじ込み形ストレーナ(150BT-N)と外観形状
が似ております。間違えないようご注意ください。
〈見分け方〉
1 ボデーのサイドにボルトの頭
(プラグ)が付いているのがチェッキバルブです。ストレーナにはありません。
2 配管時に管用ねじ部から念のため内部を覗いてご確認ください。
内
ステ
れる
一方
ます
30
P026-041 16.3.4 6:36 PM y [ W 31(1,1)
H
青・黄銅バルブ
■ノンライジングステム(弁棒非上昇式)ゲートバルブの特長と利点
無
鉛
く
ん
青
・
黄
銅
鋳
ライジングとノンライジングの選定
鉄
東洋青銅製 JIS規格型ゲートバルブ<図1>は、ライジングステム(弁棒上昇式)構造です。
ダ
ク
タ
イ
ル
ライジングステムは、ハンドル・ステムの回転上昇とともに弁体の上昇(開口リフト )が行なわれるもので、バルブの開閉位置が外部から目視により
確認できる利点を有しています。また、シンプルな構造で、
「頑丈」、安全性に富む利点もあります。
その代わり、バルブ全丈(ハンドルまでの高さH)は、比較的大きくなってしまう欠点があります。
一方、東洋メーカー標準品ノンライジングステム(弁棒非上昇式)<図2>は、ハンドルの回転に伴い、ステムは、その位置で回転し、ステムねじに嵌合
バ
タ
フ
ラ
イ
した弁体の上昇(開口)が行なわれるもので、
コンパクトで経済的な設計が可能となる利点を有しています。
しかし、
ノンライジングステムは、ハンドルが定位置で回転し上昇しないため、バルブの開閉位置が外部から目視により確認できない欠点を有していま
す。青銅製ノンライジングステムの開閉(開度)確認は、ハンドルを廻して弁体の当り具合で行ないます。
ウ
イ
ン
グ
青黄銅バルブ
ハンドル・ステムは、
全 閉 位 置から全 開
位置へ上昇する。
ハンドル・ステムは、
定位置から上昇し
ない。
F
ボ
ー
ル
開閉位置表示機構
なし
H
ス
テ
ン
レ
ス
H
ステムねじ部がバ
ルブ内部で接液す
る構造を「内ねじ」
と言います。
<図1>
鋳
・
鍛
鋼
<図2>
電
動
青黄銅製ゲートバルブは、小口径サイズ主体であるのでハンドルの操作は、
「片手」となるため、鋳鉄の様なステムのみが上昇する構造は、操作の邪魔
になるため、存在しません。
空
気
圧
自
動
東洋鋳鉄製 JIS規格型ゲートバルブには、ライジングステム<図3>とノンライジングステム<図4>の両タイプがあります。
ライジングステム<図3>は、青銅製のライジング<図1>と異なりハンドルの回転により、ステムのみが上昇する(飛び出す)構造となっています。
また、鋳鉄製ゲートバルブ ノンライジングステム型<図4>は、青銅製のノンライジング型小型弁<図2>に比べて、開閉位置の確認が容易ではない
消
防
設
備
ため、標準仕様で専用のインジケータ(開度表示機構)を設けています。
鋳鉄バルブ
ステムは、全閉位置から
全開位置へ上昇・突出する。
ステムがバルブ外部
で接液しない構造を
「外ねじ」と言います。
ねじが流体に曝され
ないため、耐久性に
優れます。
ハンドル・ステムは、
定位置から上昇し
ない。
雨
水
制
御
開閉位置表示機構
付き
H
資
料
H
ステムねじ部がバ
ルブ内部で接液す
る構造を「内ねじ」
と言います。
<図3>
ご
注
意
ア
バ
カ
ス
<図4>
全閉
全開
ビ
ュ
ル
ケ
ル
ト
内ねじと外ねじ
ステムがバルブ外部で接液しない構造<図3>を「外ねじ」と言います。流体に曝されず、ねじの潤滑やメンテナンスを確保できるため、耐久性に優
れる利点があります。ねずみ鋳鉄他比較的中大口径のゲートバルブ、グローブバルブに採用されています。
一方、ステムがバルブ内部で接液する構造<図1,
2,
4>を「内ねじ」と言います。ステムが流体に曝されるので、ねじの潤滑やメンテナンスでは劣り
ますが、軽量・コンパクトな経済設計が可能となる利点があります。青銅・ねずみ鋳鉄他比較的小中口径バルブに採用されています。
31
P026-041 16.3.4 6:36 PM y [ W 32(1,1)
D1
無
鉛
く
ん
青
・
黄
銅
鋳
D1
H
青・黄銅バルブ
ウ
イ
ン
グ
F
ボ
ー
ル
ス
テ
ン
レ
ス
鋳
・
鍛
鋼
ゲ ー ト バ ル ブ
5K
ク ラ ス
10 K
製品コード
JIS
JIS
TOYO
国土
納入図
納入図
納入図
CAD
CAD
CAD
JIS B 2011
JIS B 2011
E ソルダー
01C1A59
01C1A60
青銅 CAC 406
01A1A40
本体材料
J5-BSR-SE-N
製品記号
呼 び 径
L
8A( 1 / 4 B )
10( 3/8 )
15( 1/2 ) 50
20( 3/4 ) 65
25( 1 ) 75
32(1 1 / 4 ) 80
40(1 1 / 2 ) 88
50( 2 )108
65(2 1 / 2 )
80( 3 )
100( 4 )
J10-BSR-SE-N
H
D1
¥
L
H
D1
¥
127
146
171
213
244
293
55
63
70
90
100
110
3,880
5,010
6,860
11,500
15,100
23,700
50
65
75
82
92
110
127
154
178
223
254
301
55
70
80
90
100
110
5,260
7,420
11,100
17,200
23,900
33,800
ボールバルブ
製品コード
48
48
55
63
70
80
90
110
125
160
2,330
2,410
2,970
4,180
5,640
7,210
11,000
22,300
31,000
70,800
J5-BSR-
●バルブ本体の最高許容圧力は、対応する
それぞれの「ねじ込み形」
(例:125E BS-N
と同じです。)
●ソルダー形バルブの最高許容圧力は、
「ろ
う材」
「使用銅管」および「バルブ本体」の
いずれかの下限値を適用してください。
☆2006.9月より設計変更
ガスについては、毒性ガスおよび
可燃性ガスは除く。
☆2006.5月より125C BG-SE中止
Y形ストレーナ
150(10K)
TOYO
TOYO
納入図
納入図
TOYO
国土
納入図
国土
納入図
01K1AQ3
40メッシュ
d
L
H
10A( 3 / 8 B )
15( 1/2 ) 10 58 75
20( 3/4 ) 15 73 79
25( 1 ) 20 88 83
32(1 1 / 4 ) 25 99 98
40(1 1 / 2 ) 32 114 102
50( 2 ) 40 135 109
65(2 1 / 2 )
80( 3 )
最 高
許容圧力
●備 考
32
D1
80
80
110
110
110
140
01A3A19
青銅 CAC 406
BX-SE-N
製品記号
呼 び 径
銅配
ビル
どの
収圧
昭和
管用
JIS
が追
耐久
形バ
「東
●特
スイングチェッキ
ー
ビ
ュ
ル
ケ
ル
ト
¥
125
TOYO
本体材料
ア
バ
カ
ス
D1
チェッキバルブ
400
ク ラ ス
雨
水
制
御
<給水・
ソルダー形バルブ(銅管用)
分 類
形 状
H
39 75
46 81
61 90
72 106
78 119
87 135
102 159
115 201
130 223
174.6 302
☆2008.2月より設計変更(呼び径15∼50A)
・呼び径65、80A中止
LJ5-BS
125E-BS-SE-N
L
−18∼120℃ 呼び径25A以下:1.4MPa、
呼び径32A以上:1.2MPa
最 高 −18∼120℃ 0.7MPa
許容圧力
消
防
設
備
ご
注
意
<給水・
125
国土
●備 考
資
料
ボール口径=d
形 状
電
動
空
気
圧
自
動
H
L
ソルダー形バルブ(銅管用)
分 類
ー
バ
タ
フ
ラ
イ
L
H
L
L
鉄
ダ
ク
タ
イ
ル
H
01A6A30
125H-BNS-SE-N
¥
5,000
6,690
9,530
13,900
18,600
27,300
L
H
☆61
38
38
47
56
69
77
92
111
127
67
86
105
121
137
170
194
222
¥
3,240
3,470
4,660
6,570
9,390
12,500
19,100
33,000
45,200
青銅 CAC
150-BT-SE-N
01A6A30
(40M)150-BT-SE-N
L
H
¥
¥
80
105
125
145
170
210
49
57
70
82
98
121
3,470
4,430
7,390
10,700
13,400
22,200
○
○
●バルブ本体の最高許容圧力は、対応するそれぞれの「ねじ込み形」
(例:BX-SE-Nの場合はBX-N/150 BT-SE-Nの場合は150 BT-N)
と同じです。
●ソルダー形バルブの最高許容圧力は、
「ろう材」
「使用銅管」および「バルブ本体」のいずれかの下限値を適用してください。
●青銅製ボールバルブは国土交通省「公共建築
工事標準仕様書 機械設備工事編」に規定する
ボール弁に適合します。
●標準品のスクリーンメッシュは、約14
●シート:PTFE ボール:SUS 304
∼16メッシュ相当の多孔板です。
●T−ハンドル付製品も製作します。
●保温代は国土交通省仕様に適合します。
呼び径15∼25A 30m m /32∼50A 40m m
☆2006.9月より設計変更
☆2006.9月より設計変更
☆2008.3月より設計変更
(呼び径10A 面間寸法訂正)
○
○
○
○
●標準品のスクリーンメッシュは、40です。
メッシュ変更の場合には、
メッシュをご指定
ください。
(国土交通省仕様:143頁参照)
40メッシュ以外はオプションです。
☆2007.3月より記載追加
☆2006.1月よりBX-E-U、BX-SE、
NJ-U、BX-SE・J-U中止
1. 接
(1) (2) 2. 接
(1) (2) (3) P026-041 16.3.4 6:36 PM y [ W 33(1,1)
青・黄銅バルブ
=d
実績豊かな銅管接続用バルブ
JIS青銅ソルダー形バルブの仕様
(JIS規格規定)
<給水・給湯用>
ゲートバルブ
(5K/10K)ーメタルシート
弁 種
鉄
グローブバルブ
(5K/10K)ーメタル/ソフト(PTFEシート)
リフトチェッキバルブ
(10K)ーメタル/ソフト(PTFEシート)
スイングチェッキバルブ
(10K)ーメタル/ソフト(PTFEシート)
LJ10-BSR-SE-N M125E-BS-SE-N
LBX-SE-N
M125H-BNS-SE-N
詳しくは、17頁をご覧ください。
<給水・給湯用以外>空調・雑用水・冷却水 等
青銅製バルブ
最高許容圧力MPa
圧力・温度基準
流体の温度
本体材質
5Kバルブ
10Kバルブ
鉛フリー
CAC911
−18∼
100℃
0.7
CAC406
−18∼
120℃
0.7
15∼25
呼
32∼50
び
径 15∼25
1.4
32∼50
1.2
1.2
1.4
ろ う 材 スズ96.5%, 銀3.5%の軟ろう合金
JIS H 3300(銅および銅合金継目無管)の配管用
接 合 銅 管 銅管(無酸素銅管・りん脱酸銅管)Kタイプ・Lタイプ
Mタイプ
J5-BSR-SE-N J10-BSR-SE-N 125E-BS-SE-N
BX-SE-N
125H-BNS-SE-N
150-BT-SE-N
飽和蒸気には使用できません。
詳しくは、32頁をご覧ください。
●特 長
1. 耐食性に優れています。
2. 衛生的です。
3. 赤水対策バルブです。
4. 作業性が容易で漏水がありません。
5. 圧力損失が僅かです。
ソルダー形バルブの使用上のご注意
1. 接続銅管
(1) JIS H 3300(銅及び銅合金継目無管)の“配管用銅管”で、
タイプK、L若しくはM又はJWWA H101(水道用銅管)のい
ずれかを使用してください。
(2) JIS H 3300の熱交換器用合金管は使用できません。
2. 接合材
(1) スズ96.5%、銀3.5%の鉛フリーはんだ(軟ろう合金)を使用
してください。
(2) はんだ(錫50%、鉛50%)は、鉛の溶出による人体への影響
のおそれがあるため使用しないでください。
(3) 硬ろう(融点450℃以上)の使用は、接合部にスキンクラック
が発生するおそれがありますので避けてください。
F
ボ
ー
ル
鋳
・
鍛
鋼
ソルダー形バルブについて
銅配管は、その優れた諸特性に支えられて、一般住宅から超高層
ビルに至る給水・給湯配管や空調設備配管をはじめ、ガス・油な
どの燃料配管、冷媒配管、医療配管(酸素・笑気ガス・窒素・吸
収圧縮空気)など広汎にわたって使用されています。
昭和62年には自治省消防庁よりスプリンクラー配管に銅管及び銅
管用継手が採用認定されたのをはじめ、昭和63年1月1日付の
JIS B 2011(青銅弁)規格改正において「ソルダー形バルブ」
が追加されました。
耐久性を要求される銅配管機器には衛生的かつ経済的でソルダー
形バルブ製造実績30余年の豊富な経験と技術で生み出される
「東洋ソルダー形バルブ」をご使用ください。
ウ
イ
ン
グ
ス
テ
ン
レ
ス
接合銅管から 臨界流速は1.5m/sが目安です。
の使用制限
ダ
ク
タ
イ
ル
バ
タ
フ
ラ
イ
15A∼50A
呼 び 径
LJ5-BSR-SE-N
青
・
黄
銅
鋳
仕 様
項 目
R
○
鉛フリー銅合金製(無鉛くん )
無
鉛
く
ん
3. 使用制限
(1) ソルダー形バルブとの接合銅管において、管内流速が3m/sを超え
る条件下では銅管にエロージョン・コロージョンの発生する度合が
高いので一般には臨界流速はほぼ1.5m/sを目安としてください。
(2) 銅管は飽和蒸気には使用できません。
(3) ソルダー形バルブの圧力ー温度基準をご参照ください。
4. 接合作業
(1) 銅管はパイプカッターで変型しないよう注意して管軸に対し直角に
切断し、管端を面取りした後、サイジングツールを使用して真円に
修正してください。
(2) 接合部の油や汚れを清掃後、管肌を傷つけない程度に金属光沢がで
るまでみがいてください。
みがいた部分は直接手でふれたり、油のしみこんだ手袋などでふれ
たり、床の上に直接置かないでください。
(3) 銅管の接合長さの半分の幅の全周にフラックスを薄く塗布してくだ
さい。バルブ側には塗らないでください。
フラックス塗布後、バルブ側の止めに当たるまで差し込み、1∼2
回転させてバルブ側になじませます。
(4) バルブを“全開”にし、パッキン部の昇温を防ぐためぬれた布な
どで覆い〈接合部〉を約100℃に均一に予熱してください。次にろ
う付加熱に入りますが加熱の順序は、まずパイプより始め次第に接
合部へと加熱します。この際炎を円周方向に動かし均一に昇温する
よう留意してください。
(5) 接合温度になったら、ろうが炎で直接溶かされないように接合部か
ら炎を離し、銅管とバルブの境界部にろうの先端を押し当てます。
全周にろうがまわったら供給をやめてください。
(6) ろう付けが完了したら、できるだけ早く接合部をぬれた布などで冷
やしてください。冷却後、接合部外部についているフラックスをぬ
れた布などでよく拭き取ってください。
その後、水で管内を洗い流すため、フラッシングしてください。
電
動
空
気
圧
自
動
消
防
設
備
雨
水
制
御
資
料
ご
注
意
ア
バ
カ
ス
ビ
ュ
ル
ケ
ル
ト
33
P026-041 16.3.4 6:36 PM y [ W 34(1,1)
青
・
黄
銅
青・黄銅バルブ
製 品 記 号
主な用途及び構造
呼び圧力
口 径
常温の水・油・ガス 150℃以下の水・油・ガス 飽和蒸気
8 10 15 20 25 32 40 50 65 80
⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝
4.1
1.0
バ
タ
フ
ラ
イ
1.0
4.1
但し、65・80Aは 但し、65・80Aは
0.7
2.8
600
600RB-N-T
RE
ー
フルボア
多目的・中圧汎用
⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ー ー
4.1
RB-S
10K
BX-N/BX-N-T
2.8
1.0
0.7
1.0
BOV/BOV-T
汎用建築設備用、
温水・空調配管用、銅管配管用
製品記号
国土交通省「公共建築工事標準
仕様書 機械設備工事」適合品
ー ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ー ー
ー ー ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ー ー
ー ー ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ー ー
フルボア
多目的・中圧汎用
ー ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ー ー
スタンダード ⃝
工業・機器用、スプリット形 ボア
ー
0.5
BV
⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ー ー
⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ー ー
⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ー ー
RZ-N
4.1
600
ー
1.0
高圧工業・機器付属用
⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ー ー ー ー ー ー
呼 び 径
8A( 1 / 4 B
10( 3/8
15( 1/2
20( 3/4
25( 1
32(1 1 /
40(1 1 /
50( 2
65(2 1 /
80( 3
最 高
許容圧力
ー
RZ-N-T
B11
B21
B31
B41
B51
B61
電
動
ー
シート材料
⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ー ー
スタンダード
ー
ボア
0.5
2.8
400
本体材料
⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ー ー
工業・機器用、3方切換形
RB-3N
鋳
・
鍛
鋼
高温水・蒸気用
保温・保冷配管用
ー
10K
ス
テ
ン
レ
ス
1.0
0.7
BOX-N/BOX-N-T
製品コー
ボール材料
2.8
400
BX-SE-N
F
ボ
ー
ル
⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝
△ ⃝
△
⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ー ー
600RP-LL
ウ
イ
ン
グ
形 状
⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ー ー
600RC-N-T
600RB-N
ク ラ ス
呼 び 径(A)
600RC-N
ダ
ク
タ
イ
ル
雨
水
制
御
単位:MPa
最高許容圧力ー温度範囲
鉄
消
防
設
備
分 類
■青・黄銅ボールバルブの種類・仕様と主な用途
鋳
空
気
圧
自
動
ボール口径=
100℃以下の冷温水または空気
1.0
10K
ファンコイルユニット用
レデュースド
ー
ボア
ー ⃝ ⃝ ー ー ー ー ー ー
機器付属用
ー ー ⃝ ⃝ ⃝ ー ー ー ー ー
△
〈注〉表中フルボア欄の 印はクラス400でスタンダードボアです。表中の流体「ガス」は、毒性ガス・可燃性ガスを除く。
⃝
ボールバルブの口径について
青・黄銅ボールバルブや
ステンレスねじ込みボー
ルバルブの口径の区分は、
つぎのとおりです。
口 径
フルボア
●備 考
呼び径との関係
呼び径と同じ
分 類
ク ラ ス
ロックハンドル付ボールバルブ
解除状態
ロック状態
形 状
ロッキングピース
スタンダードボア 呼び径の一段落ち
レデュースドボア 呼び径の二段落ち
製品コー
本体材料
メモリーストップ板(Memory Stop Plate)
資
料
ボール材料
シート材料
製品記号
●ロッキングピースが移動して 全開又は、全閉位置でのハンドルの
ご
注
意
回転を制限します。ハンドルに物をぶつけたり、押してしまうなどの
誤操作を防止できます。
(製品記号:600RP-LL)
メモリーストップ板をレバーハンドルに取付け、前以って任意の開
ア
バ
カ
ス
度に調整しておけばいつもボールバルブを同じ開度位置に保てます。
ご使用になる際には高速流体配管における中間開度位置での長期間
放置は著しくシートの封止性能を低下させるので避けてください。
ビ
ュ
ル
ケ
ル
ト
●さらに施錠することにより、
様として取付けられます。
(主に空気圧配管に利用します)
故意誤操作を防止できます。
600RB-N 600RB-N-T 600RC-N 600RC-N-T BOV BOV-T
(注):BXシリーズの標準品には取付けできません。
価格:お問い合せください。
34
錠
このメモリーストップ板は、下記の機種のみ50Aまでオプション仕
※錠をお付けになる際はご用
意ください。
呼 び 径
8A( 1 / 4 B
10( 3/8
15( 1/2
20( 3/4
25( 1
32(1 1 / 4
40(1 1 / 2
50( 2
65(2 1 / 2
80( 3
最 高
許容圧力
ー
無
鉛
く
ん
●備 考
P026-041 16.3.4 6:36 PM y [ W 35(1,1)
D1
D1
H
L
ボール口径=d
H
青・黄銅バルブ
L
ボ ー ル バ ル ブ
分 類
600
ク ラ ス
無
鉛
く
ん
青
・
黄
銅
鋳
鉄
TOYO
形 状
TOYO
黄銅
黄銅
黄銅
黄銅
納入図
納入図
納入図
CAD
CAD
フルボア/スタンダードボア
フルボア
蝶ハンドル
※
01K1AN9
600/400RB-N
600RB-N-T
600RC-N
600RC-N-T
L
H
D1
8A( 1 / 4 B ) 10 50 37
10( 3/8 ) 10 50 37
15( 1/2 ) 15 65 40
20( 3/4 ) 20 68 44
25( 1 ) 25 79 50
32(1 1 / 4 ) 32 86 55
40(1 1 / 2 ) 40 96 65
50( 2 ) 50 109 72
65(2 1 / 2 ) 50 127 91
80( 3 ) 65 153 105
ー
最 高
許容圧力
●備 考
※
01K1AN8
黄銅 C 3771 BE
C3771 BE(クロムめっき)
PTFE
シート材料
d
※
01K1AP5
本体材料
呼 び 径
フルボア
※
CAD
フルボア
蝶ハンドル
01K1AP4/01K1AP6
ボール材料
製品記号
TOYO
納入図
CAD
製品コード
TOYO
70
70
80
80
110
110
150
150
200
300
¥
d
3,120
3,180
3,470
3,910
5,430
8,020
9,970
15,000
34,300
56,000
L
10 50
10 50
15 65
20 68
25 79
32 86
40 96
50 109
¥
H
D1
38
38
43
47
57
62
76
83
60
60
65
65
100
100
120
120
d
3,120
3,180
3,470
3,910
5,430
8,020
9,970
15,000
L
H
¥
D1
1,850
1,930
2,050
2,490
3,400
5,260
6,950
9,450
32,200
55,300
10 50 37 70
10 50 37 70
15 65 40 80
20 68 44 80
25 79 50 110
32 86 55 110
40 96 65 150
50 109 72 150
65 138 100 200
76 167 112.5 300
d
L
10
10
15
20
25
32
40
50
50
50
65
68
79
86
96
109
H
38
38
43
47
57
62
76
83
60
60
65
65
100
100
120
120
1,850
1,930
2,050
2,490
3,400
5,260
6,950
9,450
F
ボ
ー
ル
ス
テ
ン
レ
ス
A:4.1MPa
AIR
AIR 4.1MPa 150℃以下の H 油 GAS
水 油 GAS 8∼50
常温の 150℃以下の H 油 GAS AIR
8∼50A:1.0MPa
常温の 水 油 GAS
1.0MPa
65∼80A:2.8MPa 65∼80A:0.7MPa
A
●65・80 はクラス400WOGです。
です。
●65・80Aはスタンダードボア(呼び径の一段落ち)
●※印の製品はご要求に応じ、
メモリーストップ板を50Aまで別売りいたします。
鋳
・
鍛
鋼
ガスについては、毒性ガスおよび可燃性ガスは除く。
☆2007.6月より設計変更
ボ ー ル バ ル ブ
600
ク ラ ス
10K
TOYO
形 状
黄銅
黄銅
黄銅
納入図
納入図
納入図
CAD
01K1AV6
01K1AP9
ボール材料
PTFE
RE
8A( 1 / 4 B )
10( 3/8 )
15( 1/2 )
20( 3/4 )
25( 1 )
32(1 1 / 4 )
40(1 1 / 2 )
50( 2 )
65(2 1 / 2 )
80( 3 )
10
10
15
20
25
32
40
50
L
42
42
52
60
72
84
92
109
H
D1
37
37
40
44
50
55
65
72
70
70
80
80
110
110
150
150
RB-S
¥
1,350
1,450
1,600
1,850
2,500
3,850
4,900
6,800
AIR
最 高 常温の 水 油 GAS 4.1MPa
AIR
許 容 圧 力 150℃以下の 水 油 GAS 1.0MPa
ー
CAD
d
L
H
D1
8
8
10
15
20
25
32
38
42
43
51
59
71
78
88
99
44
44
46
49
63
67
71
76
72
72
87
87
107
107
108
108
2,040
2,260
2,420
2,810
3,800
5,830
7,430
10,300
AIR
常温の 水 油 GAS 2.8MPa
STEAM 1.0MPa
d
L
4.5 39
6.8 44
9.2 56.5
12.5 59
16.0 71
20.0 78
24.5 83
32.0 100
H
D1
31
36
41
44
48
54
65
72
60
70
85
85
100
100
125
125
雨
水
制
御
レデュースドボア
01K1AM2
RZ-N
¥
資
料
RZ-N-T
¥
1,640
1,950
2,190
2,800
3,920
6,200
7,390
11,000
d
L
4.5 39
6.8 44
9.2 56.5
12.5 59
H
D1
25
29
35
39
39
40
55
55
¥
1,640
1,950
2,190
2,800
ご
注
意
ア
バ
カ
ス
ビ
ュ
ル
ケ
ル
ト
AIR
常温の 水 油 GAS 4.1MPa
STEAM 1.0MPa
ガスについては、毒性ガスおよび可燃性ガスは除く。
●備 考
☆2008.9月より新規追加
☆2007.9月より設計変更、価格変更
☆2006.1月より呼び径65、80A中止
消
防
設
備
CAD
レデュースドボア
01K1AM1
黄銅 C 3771 BE
C3771 BE(クロムめっき)
R-PTFE
本体材料
d
TOYO
黄銅
スタンダードボア
製品記号
TOYO
納入図
CAD
呼 び 径
ワンピース/Tハンドル
TOYO
フルボア
シート材料
空
気
圧
自
動
600
ワンピース
蒸気用
製品コード
電
動
☆2006.8月より設計変更
分 類
バ
タ
フ
ラ
イ
ウ
イ
ン
グ
¥
D1
ダ
ク
タ
イ
ル
●機器付属部品に好適。
●より高い耐食性をお望みの場合はステンレスUZ-N、U MZ-N(79頁参照)
をお使いください。
☆2006.3月より RQ、RQ-T 中止
☆2006.9月より RB-LP 製造中止
35
P026-041 16.3.4 6:36 PM y [ W 36(1,1)
無
鉛
く
ん
青
・
黄
銅
D1
D1
D1
青・黄銅バルブ
ボール口径=d
L
H
H
H
L
ボール口径=
L
ボ ー ル バ ル ブ
分 類
600
ク ラ ス
鋳
分 類
400
ク ラ ス
ロックハンドル付
T-ハンドル
鉄
ウ
イ
ン
グ
F
ボ
ー
ル
ス
テ
ン
レ
ス
鋳
・
鍛
鋼
電
動
TOYO
黄銅
国土
国土
納入図
納入図
納入図
CAD
CAD
フルボア
スタンダードボア
01K1AP7
黄銅 C3771BE
C3771BE(クロムめっき)
製品コード
本体材料
ボール材料
d
L
8A( 1 / 4 B ) 10 41
10( 3/8 ) 10 42
15( 1/2 ) 15 53
20( 3/4 ) 20 60
25( 1 ) 25 72
32(1 1 / 4 ) 32 82
40(1 1 / 2 ) 40 92
50( 2 ) 50 105
65(2 1 / 2 )
80( 3 )
最 高
許容圧力
H
D1
35
35
38
47
54
59
67
75
81
81
81
100
130
130
150
150
BX-N
¥
d
○
○
○
L
10 56
15 65
20 78
25 86
32 96
40 109
○
○
○
○
○
水 油 GAS AIR 4.1MPa
常温の 水 油 GAS AIR 1.0MPa
150℃以下の D1
¥
75
79
83
98
102
109
80
80
110
110
110
140
4,910
6,260
8,730
12,900
17,000
24,700
消
防
設
備
雨
水
制
御
ア
バ
カ
ス
ビ
ュ
ル
ケ
ル
ト
10 56
15 65
20 78
25 86
32 96
40 109
呼 び 径
H
D1
¥
79
83
90
105
109
124
82
82
94
94
94
120
4,910
6,260
8,730
12,900
17,000
24,700
L
8A( 1 / 4 B
10( 3/8
15( 1/2
20( 3/4
25( 1
32(1 1 / 4
40(1 1 / 2
50( 2
65(2 1 / 2
80( 3
最 高
許容圧力
水 油 GAS AIR 2.8MPa
常温の 水 油 GAS AIR 2.0MPa
80℃以下の ガスについては、毒性ガスおよび
可燃性ガスは除く。
☆2007.9月より設計変更。
※錠はつけられます。
●備 考
☆2007.9月より BX-NJ-U 中止
ボ ー ル バ ル ブ
分 類
10 K
ク ラ ス
ク ラ ス
T-ハンドル
蝶ハンドル
形 状
形 状
TOYO
TOYO
国土
国土
納入図
納入図
納入図
納入図
CAD
CAD
フルボア ※
01K1AS2
01K1AQ9
青銅 CAC 406
ステンレス SUS304 or SCS13A
PTFE
ボール材料
シート材料
BOV
製品記号
d
L
D1
¥
39
45
48
54
59
70
77
80
100
100
130
130
150
150
4,950
4,950
6,140
8,510
12,800
16,200
26,300
H
1.4MPa
P
油 GAS
10( 3/8 ) 10 49
15( 1/2 ) 15 62
20( 3/4 ) 20 71
25( 1 ) 25 83
32(1 1 / 4 ) 32 96
40(1 1 / 2 ) 40 106
50( 2 ) 50 125
65(2 1 / 2 )
80( 3 )
最 高
許容圧力
BOV-T
H
8A( 1 / 4 B )
120℃以下の
120℃以下の
AIR
●備 考
d
L
H
10 49 38
15 62 41
20 71 44
25 83 60
32 96 65
40 106 79
50 125 86
¥
60
60
60
100
100
120
120
4,950
4,950
6,140
8,510
12,800
16,200
26,300
d
15 56
20 65
25 77
32 90
40 98
50 119
形 式
製品記号
BOX-N-T
D1
¥
75
79
85
102
110
118
80
80
110
110
140
140
6,100
7,690
10,900
16,700
22,400
31,700
1.0MPa
H
1.4MPa
P
油 GAS
AIR
本体材料
構 造
H
L
120℃以下の
120℃以下の
1.0MPa
01K1AR1
BOX-N
D1
呼 び 径
H
D1
¥
15 56
20 65
25 77
32 90
40 98
50 119
80
84
93
110
125
134
82
82
94
94
120
120
6,100
7,690
10,900
16,700
22,400
31,700
80℃以下の
80℃以下の
H
1.4MPa
P
油 GAS
d
L
AIR
1.0MPa
●青銅製ボールバルブは国土交通省「公共建築工事標準仕様書 機械設備工事編」に
規定する一般用弁のボール弁に適合します。
ガスについては、毒性ガスおよび可燃性ガスは除く。
●※印の製品はご要求に応じ、
メモリーストップ板50Aまで別売りいたします。
36
製品コー
設定流量 /m
フルボア・ロングネック
01K1AR5
製品コード
呼 び 径
TOYO
TOYO
ー
ご
注
意
本体材料
製品記号
●青銅製ボールバルブは国土交通省「公共建築工事標準仕様書 機械設備工事編」に規定
する一般用弁のボール弁に適合します。
●保温厚さは 15∼25A 30mm、32∼50A 40mm
●備 考
本体材料
資
料
d
水 油 GAS AIR 2.8MPa
常温の 水 油 GAS AIR 0.7MPa
150℃以下の ●詳細は34頁をご覧ください。
製品コー
BX-N-T
H
分 類
空
気
圧
自
動
ロングネック
01K1AQ2
青銅 CAC 406
ステンレス SUS304 or SCS13A
PTFE
600RP-LL
製品記号
形 状
01K1AQ1
シート材料
呼 び 径
TOYO
ー
バ
タ
フ
ラ
イ
TOYO
形 状
ー
ダ
ク
タ
イ
ル
☆2008.2月より設計変更。
15A( 1/2B
20( 3 / 4
25( 1
最 高
許容圧力
P026-041 16.3.4 6:36 PM y [ W 37(1,1)
D1
H
H
ボール口径=d
青・黄銅バルブ
L
分 類
ボ ー ル バ ル ブ
ク ラ ス
400
無
鉛
く
ん
青
・
黄
銅
鋳
鉄
ダ
ク
タ
イ
ル
形 状
TOYO
TOYO
黄銅
納入図
納入図
製品コード
本体材料
3方口
スプリット形
01K1AQ4
黄銅 C3771BE
01K1AT6
青銅 CAC 406
RB-3N
製品記号
呼 び 径
d
8A( 1 / 4 B ) 4.5
10( 3/8 ) 6.8
15( 1/2 )10.0
20( 3/4 )15.0
25( 1 )20.0
32(1 1 / 4 )25.0
40(1 1 / 2 )32.0
50( 2 )40.0
65(2 1 / 2 )
80( 3 )
40
46
67
68
79
89
100
115
常温の 水
¥
H
D1
30
35
45
48
55
60
65
75
60
70
80
80
110
110
110
140
油 GAS
150℃以下の 水
3,540
3,720
4,210
4,680
6,480
9,700
12,300
18,700
d
L
AIR 0.7MPa
H
11 54 51
11 58 51
15 68 54
20 80 64
25 92 76
31 104 80
38 118 94
常温の 水
AIR 2.8MPa
油 GAS
ウ
イ
ン
グ
BV
油 GAS
150℃以下の H
D1
¥
90
90
90
115
142
142
150
6,450
6,660
8,780
12,100
18,600
25,700
43,900
F
ボ
ー
ル
ス
テ
ン
レ
ス
AIR 2.8MPa
油 GAS
鋳
・
鍛
鋼
AIR 0.5MPa
ー
最 高
許容圧力
L
バ
タ
フ
ラ
イ
●備 考
●シート:PTFE
●ボール:C3771BE(クロムめっき)
●Lポートタイプ
☆2008.12月より設計変更
分 類
青銅定流量弁
ク ラ ス
10 K
●シート:R-PTFE
●ボール:C3771BE(クロムめっき)
☆2008.10月 呼び径65、80A中止
ガスについては、毒性ガスおよび可燃性ガスは除く。
電
動
定流量弁について
空
気
圧
自
動
建物全体での給水量の増減やポンプ圧の変動などで流体圧力が変動すると流量も変動するため、
TOYO
国土
(FCU)
納入図
形 状
CAD
水量の変化や冷暖房機の性能が変化します。また、高層ビルでは各階ごとに管内圧力が異なり、差
圧も異なるため供給流量は異なります。
消
防
設
備
定流量弁を使用することにより流体圧力の変動があっても、計画流量の配分調整が自動的に
行えます。
●用 途
製品コード
設定流量 /min
本体材料
構 造
形 式
0198A23∼34
4・6・8・10・12・15・17・20・25・30・35・40
青銅 CAC 406
ボールバルブ付
ストレート形
BF
製品記号
呼 び 径
L
H
D1
15A( 1/2B ) 98 72 40
20( 3 / 4 ) 107 74 40
25( 1 ) 116 75.5 40
・水及び湯ラインの均等給配用(飲用水ラインには、使用できません。)
雨
水
制
御
・ファンコイルユニットなどの冷暖房ラインの適正流量供給用
・各種スプリンクラーなどの流出によるトラブル防止
・流量計、量水計などへの過流によるトラブル防止
資
料
●特 長
・ボールバルブに定流量器を内蔵したコンパクト形多機能バルブ
¥
5,740
5,920
11,600
最 高 90℃以下の H 1.0MPa
許 容 圧 力 但し35 .40 /minは60℃以下
・定流量器の交換や設定流量変更が簡単なカートリッジ式定流量器
・保温保冷施工がしやすく、結露しない樹脂製ロングネックハンドル付
ご
注
意
・国土交通省「公共建築工事標準仕様書 機械設備工事編」に規定する
ファンコイルユニット用定流量弁に適合
【ご注意】
ア
バ
カ
ス
1.制限圧力差内でご使用いただくと共に、
圧力差圧範囲内でも高差圧は出来るだけ避けてください。
☆2006.1月より BFL、BRL 中止
制限圧力差:0.03∼0.49MPa
2.定流量弁と自動弁との組み合わせは、
運転条件により振動及び異常音を発生する場合があります。
ビ
ュ
ル
ケ
ル
ト
37
P026-041 16.3.4 6:36 PM y [ W 38(1,1)
無
鉛
く
ん
青
・
黄
銅
D1
青・黄銅バルブ
ボール口径=d
F
ボ
ー
ル
ス
テ
ン
レ
ス
国土
L
H
ビ
ュ
ル
ケ
ル
ト
CAD
CAD
CAD
青銅 CAC 406
d
2,960
3,280
L
H
¥
D1
10 60 72 40
12.5 64 74 40
d
2,960
3,280
L
01K3A90
01K3A91
B31
H
B41
¥
D1
10
54 72 40
12.5 63 74 40
d
2,960
3,280
L
H
¥
D1
10 56 72 40
12.5 67 74 40
14.5 70.5 75.5 40
2,960
3,280
4,440
●ボール:C3771BE(クロムめっき) ●シート:PTFE
●呼び径15 A・20 Aはショートハンドルも製作します。
10 K
ク ラ ス
テーパめねじ×平行おねじ
接 続 端
テーパめねじ×テーパおねじニップル付
TOYO
TOYO
国土
(FCU)
納入図
納入図
CAD
CAD
L
H
脱亜
破壊
(C
01K3A93
青銅 CAC 406
B51
d
国土
(FCU)
01K3A92
製品記号
呼 び 径
¥
D1
2,960
3,280
4,440
15A(1/2B )10 62 72 40
20( 3/4 )12.5 68 74 40
25( 1 )14.5 75.5 75.5 40
d
B61
L
H
■脱
バル
は昭
管材
たと
食に
こう
青銅
¥
D1
5,090
5,680
7,480
10 87.5 72 40
12.5 107 74 40
14.5 113 75.5 40
ー
最 高 100℃以下の H 1.0M Pa
許 容 圧 力 ●Bボールは国土交通省「公共建築工事標準仕様書 機械設備工事編」に規定するファンコイル用ボール弁に適合します。
●備 考
一般
5/
鋳物
100
にな
℃ま
℃ま
関係
ます
れの
す。
さい
どの
す。
圧力
のも
機器付属用ボールバルブ(Bボール)
分 類
●ボール:C3771BD(クロムめっき)
●ボール:C3771BE(クロムめっき)
●呼び径15 A・20 Aはショートハンドルも製作します。
●シート:PTFE
フ ァ ン コ イ ル バ ル ブ
分 類
200
ク ラ ス
TOYO
TOYO
国土
(FCU)
(FCU)
納入図
形 状
TOYO
国土
納入図
TOYO
国土
(FCU)
(FCU)
納入図
国土
納入図
当社
01A8A69
製品コード
01A8A71
01A8A72
アングル形
調整弁
切換弁
調整弁
本体材料
200-BDR
製品記号
L
H
D1
15A(1/2B )81 77 47.5
20( 3/4 )86.5 79 47.5
25( 1 )95 90 47.5
¥
200-BDRS
L
4,890
5,280
9,410
H
81 70
86.5 72
95 83
¥
4,140
4,430
8,210
青銅 CAC 406
L
H
●ジスクシート:PTFE
38
☆2007.9月より設計変更
ます
切換弁
象(応
200-BDRL
D1
57 68 47.5
62.5 68 47.5
70.5 77 47.5
¥
4,740
5,180
9,320
最 高 60℃以下の H 油 GAS 1.6M Pa 120℃以下の H 油 GAS 1.4M Pa
許 容 圧 力 ●流量調整弁は国土交通省「公共建築工事標準仕様書 機械設備工事編」に規定するファンコイル用流量調整弁に適合します。
●備 考 ☆2007.5月より呼び径32A中止
RC黄銅
ストレート形
形 式
呼 び 径
01A8A70
鋼 管 用
管 接 続
ー
ア
バ
カ
ス
CAD
B21
本体材料
ご
注
意
国土
(FCU)
●備 考
製品コード
資
料
国土
(FCU)
納入図
¥
72 40
74 40
TOYO
納入図
01K3A89
D1
テーパめねじ×テーパめねじ
最 高 100℃以下の H 1.0M Pa
許 容 圧 力 ●Bボールは国土交通省「公共建築工事標準仕様書 機械設備工事編」に規定するファンコイル用ボール弁に適合します。
電
動
雨
水
制
御
L
納入図
B11
d
15A(1/2B )10 60
20( 3/4 )12.5 67
25( 1 )
形 状
消
防
設
備
L
TOYO
国土
(FCU)
本体材料
製品記号
テーパおねじ×テーパめねじ
TOYO
01K3A88
製品コード
鋳
・
鍛
鋼
空
気
圧
自
動
L
納入図
形 状
ー
ウ
イ
ン
グ
テーパおねじ×平行おねじ
TOYO
呼 び 径
L
L
H
H
H
10 K
テーパおねじ×テーパおねじ
接 続 端
(FCU)
バ
タ
フ
ラ
イ
H
D1
機 器 付 属 用 ボ ー ル バ ル ブ( B ボ ー ル )
分 類
鉄
ダ
ク
タ
イ
ル
D1
D1
H
ク ラ ス
鋳
D1
ガスについては、毒性ガスおよび可燃性ガスは除く。
200-BDRLS
L
H
57 61
62.5 61
70.5 70
¥
4,050
4,370
8,030
特に
に発
しま
P026-041 16.3.4 6:36 PM y [ W 39(1,1)
H
青・黄銅バルブ
青・黄銅バルブの呼び圧力と最高許容圧力について
一般に材料の強度は、温度上昇に伴って低下します。JIS B 826
5/8266(圧力容器の構造)で規定する許容引張応力は、青銅
鋳物CAC 406(BC6)ではー196℃から100℃まで一定で、
100℃を超えると低下しはじめ、225℃では100℃までの88%
になります。同様に鍛造用黄銅(C3771)もー196℃から100
℃まで一定で、100℃を超えると低下しはじめ、200℃では100
℃までのおよそ半分になります。これを基に圧力と温度との相関
関係を段階的に表したものを「バルブの圧力ー温度基準」と言い
ます。バルブを経済的に、かつ安全に使用するためには、それぞ
れの使用温度において、使用できる圧力を理解する必要がありま
す。
(詳細は、弊社製品カタログ『青・黄銅バルブ』をご参照くだ
さい。)バルブのボデーなどに、
「10K」
「125」
「400 WOG」な
どの表示がしてあります。これを「バルブの呼び圧力」と言いま
す。この呼び圧力は、圧力の区分を示すものですから、同じ呼び
圧力であっても、バルブシリーズが異なると許容圧力も異なるも
のもあります。
鉄
ダ
ク
タ
イ
ル
バ
タ
フ
ラ
イ
ウ
イ
ン
グ
F
ボ
ー
ル
ス
テ
ン
レ
ス
鋳
・
鍛
鋼
AC406C(BC6C)(連続鋳造品)または耐脱亜鉛対策用黄銅材
料を、弁体の材料はCAC406(BC6)、CAC406C(BC6C)
または耐脱亜鉛対策用黄銅材とすること と新たに脱亜鉛腐
食に係わる条項が規定されました。
東洋青銅バルブは、JIS規格外の青銅バルブにも、このJIS条項を
取入れ、耐脱亜鉛対策用黄銅材料を採用しています。
(C3771BE、BD)
■脱亜鉛腐食について
バルブに関して、脱亜鉛腐食が“トラブル”として表面化したの
は昭和40年代に入ってからで、この頃から耐食性に富んだ各種の
管材の普及や水質の劣化が、黄銅の耐えうる限界を越えてしまっ
たといえましょう。以来、加速する『水質の劣化』と『脱亜鉛腐
食に耐える黄銅材料の開発』との限りない戦いが続いています。
こうした背景を受けて、1984年に改訂されたJIS規格(B2011
青銅弁)では、耐脱亜鉛対策を必要とする場合の弁棒の材料はC
電
動
空
気
圧
自
動
図はISO 6509による耐脱亜鉛対策用黄銅材料の脱亜鉛腐食試験のデータを
しめします。
ISO 6509による脱亜鉛腐食試験結果
耐脱亜鉛対策用
黄銅材料
鋳造用黄銅棒
C 3771 BD
0
0.1
0.2
0.3
0.4
0.5
0.6
0.7
0.8
0.9
1.0
1.1
1.2
消
防
設
備
1.3
最大脱亜鉛深さ(mm)
【備 考】ISO 6509では許容限度を定めていない。このため、同法に許容限度を
追加した各国規準が制定された。BS 2872(英)では max. 0.2mm、
SMS 3226(スエーデン)では、max. 0.4mm、平均0.2mを限度と
している。
雨
水
制
御
資
料
黄銅製品の使用上のご注意
図
青
・
黄
銅
鋳
この価格表に記載してある、青・黄銅バルブの呼び圧力は、原則
としてつぎの考え方に基づいています。
(1)5K・10K(“K”は圧力単位を記号化した表示です。)JIS規格
品は、27頁 圧力−温度基準をご参照ください。
JIS規格品以外の製品でも、
JISの考えに準じていますが、
中には
温度や流体に制限があるものもあります。
(2)クラス表示(100・125・150・200)
許容できる飽和蒸気圧や特定温度における最高許容圧力など
を“ポンド”で示して無記号化したもので、当社製品ではM
SS規格(米国バルブおよび管継手製造者標準協会)などを
基本に決めています。
(3)WOG表示(125・400・600など)
常温の水、油およびガスでの最高許容圧力を“ポンド”で示
して無記号化したもので、当社製品ではボールバルブなどが
該当します。
東洋青銅バルブは耐脱亜鉛対策バルブです。
脱亜鉛腐食によって脆化し
破壊した黄銅製ステム。
無
鉛
く
ん
当社黄銅製品群にはRH-N(ゲートバルブ)及び600RB-N・600
(1)黄銅製品に大きな残留引張応力が作用している時。
RC-N・RZ-N等の各種ボールバルブがあります。
(2)特定の腐食環境の存在、特にアンモニアとこれらの誘導体。
黄銅材料(鍛造品)は青銅鋳物に比較し、
強度及び気密性に優れてい
また、グラスウールに代表される保温・保冷材の中にも微量のア
ますが、使用される環境によっては黄銅材料の弱点である腐食現
ンモニアを含む材料もあり、それが原因で応力腐食割れが発生し
象(応力腐食割れまたは脱亜鉛腐食)が発生する恐れがあります。
た事例も報告されておりますのでご注意ください。
特に応力腐食割れ現象は次の様な環境条件が同時に作用する場合
黄銅製バルブは、埋設配管には使用しないでください。
ご
注
意
ア
バ
カ
ス
に発生する危険性がありますので青銅バルブの使用をお奨めいた
ビ
ュ
ル
ケ
ル
ト
します。
39
P026-041 16.3.4 6:36 PM y [ W 40(1,1)
無
鉛
く
ん
青
・
黄
銅
青・黄銅バルブ
鋳
鉄
ダ
ク
タ
イ
ル
バ
タ
フ
ラ
イ
ウ
イ
ン
グ
F
ボ
ー
ル
ス
テ
ン
レ
ス
鋳
・
鍛
鋼
電
動
空
気
圧
自
動
消
防
設
備
雨
水
制
御
資
料
ご
注
意
ア
バ
カ
ス
ビ
ュ
ル
ケ
ル
ト
40