ロマン派の 3 人の女性作曲家

m a i s o n
f r a n c o -
日
仏
会
館
j a p o n a i s e
LUN
2010/11/1(月)
18 : 00
日仏会館フランス事務所
フランス在外共同研究所 UMIFRE 19 CNRS-MAEE
Bureau français de la MFJ
UMIFRE 19 CNRS-MAEE
3-9-25, Ebisu, Shibuya-ku
150-0013 Tokyo
Tel : 03 5421 7641
Fax : 03 5421 7651
Homepage : www.mfj.gr.jp
申し込み・Inscription : [email protected]
プロフィール
ロンドンの英国王立音楽大学でピアノを
フランソワーズ・ティヤール
ロマン派の 3 人の女性作曲家
Françoise Tillard
Trois compositrices romantiques
講演 & コンサート・ Conférence & concert
於:日仏会館 1 階ホール・à
通訳付き・Avec
l’auditorium de la MFJ
traduction
Biographie
Après des études de piano au
学んだ後、ザルツブルグのモーツァルテ Royal College of Music de Londres, Françoise Tillard commence
ウムで伴奏者として音楽活動をスタート
une carrière d’accompagnatrice au
させ、クリスタ・ルートヴィヒ、ハンナ・
Mozarteum de Salzburg et donne
シェール、ドナ・ブラウン、カティア・リッ ensuite des concerts avec Chrisチャレッリ、ウォルター・ベリー、バー ta Ludwig, Hanna Schaer, Donna
バラ・ボニー、フランク・ル・ゲリネル、 Brown, Katia Ricciarelli, Walter
Berry, Barbara Bonney, Franck Le
フランソワーズ・マセなどとコンサート
Guérinel, Françoise Masset… et de
を行う。室内楽のコンサートも多い。ま
nombreux concerts de musique de
た、コレペティトールとしてヘルベルト・ chambre. En tant que chef de chant
フォン・カラヤン、クラウディオ・アバ elle a été l’assistante de H. von Kaド、小澤征爾、ダニエル・バレンボイム、 rajan, C. Abbado, S. Ozawa, D. Barenboim, P. Steinberg… Elle a égaピンカス・スタインバーグなどの指揮者
lement travaillé avec H. Behrens,
のアシスタントを務めた。ヒルデガルド・
M. Price, J. Larmore… Elle a enベーレンス、マーガレット・プライス、ジェ seigné mélodies et lieder à l’Atelier
ニファー・ラーモアとも仕事をしている。 lyrique de Lyon puis dans le cadre
リヨン国立歌劇場研修所でフランス近代 de la classe de répertoire qu’elle a
fondée. Elle dirige un master de
歌曲とリートを教授したのち、自らの教
formation à l’art du récital à l’uni室を開設。現在はパリ第三大学で独唱法
versité Paris III-Sorbonne nouvelle
の修士課程(マスター)責任者を務める et est professeur d’accompagneほか、パリのコンセルヴァトワールでも ment des Conservatoires de la Ville
de Paris.
教えている。
Françoise Tillard a obtenu un doc女性作曲家ファニー・ヘンゼル=メンデ
torat d’études germaniques pour
ルスゾーンの伝記でドイツ研究の博士号
une biographie de la compositrice
を取得。最近ではバイオリニストのティ Fanny Hensel-Mendelssohn. Elle
エリー・モラン、チェリストのシルヴィ vient de fonder avec Thierry Mauア・レンツィとともにファニー・ヘンゼ rin (violon) et Silvia Lenzi (violoncelle) un Trio Fanny Hensel, qui
ル・トリオを結成し、知られざる作曲家
joue des compositeurs et composiや女性作曲家の作品を演奏している。ファ
trices méconnus. Françoise Tillard
ニー・ヘンゼル=メンデルスゾーンのほ a enregistré de nombreux disques
か、アルマ・マーラー、ジョゼフ・コズマ、 notamment les œuvres de Fanny
エマニュエル・シャブリエ、マリー・ジャ Hensel-­Mendelssohn et d’autres
compositeurs à redécouvrir : Alma
エル、ポーリーヌ・ヴィアルドなど再発
Mahler, Joseph Kosma, Chabrier,
見されるべき作曲家の作品を数多く録音
Marie Jaëll, Pauline Viardot… Elle
している。2005 年 4 月には、ディスク・ a reçu (avril 2005) le prix Gerald
リリック・アカデミーからジェラルド・ Moore, Orphée d’or du meilleur acムーア賞(最優秀伴奏者賞)を授与され compagnateur, décerné par l’Académie du Disque lyrique.
ている。
講演要旨
メンデルスゾーンの姉でもあるファニー・
Résumé
Autour du personnage central de
ヘンゼル=メンデルスゾーンをめぐって、 Fanny Hensel-Mendelssohn, sœur
aînée du célèbre compositeur, sont
19 世紀の 2 人の女性作曲家を思い浮か
évoquées deux autres musiciennes
べることができる。クララ・シューマン du xixe siècle, Clara Schumann et
とポーリーヌ・ヴィアルドである。
Pauline Viardot.
音楽に彩られた本講演会では、いくつか Dans cette conférence illustrée de
の問いが提起される。なぜ 19 世紀の音 musique, Françoise Tillard se pose
plusieurs questions : pourquoi la
楽は男性を中心にしていると言われるの
création artistique au xixe siècle se
か?女性はどのように音楽に近づく許し dit-elle au masculin et comment les
を得たのか、あるいは得ることができな femmes se donnent-elles, ou non,
l’autorisation d’y accéder ?
かったのか?
Fanny Hensel, Clara Schumann et
Pauline Viardot ont trouvé leurs
chemins de façon différente, chacune en accord avec sa personnalité : Clara, vouée à la composition
dès son jeune âge, y renonce totalement à la mort de son mari, Pauline, après son immense carrière de
cantatrice, utilise la composition
comme une fête et un outil d’enseignement et Fanny, celle qui n’aura
aucune carrière publique, compose sans cesse dans un foyer qu’elle
ouvre vers l’extérieur.
Aucune réponse n’est donnée,
ファニー・ヘンゼル=メンデルスゾーン、 aucune certitude, il ne s’agit que
クララ・シューマンそしてポーリーヌ・ d’un moment
d’évocation musical…
ヴィアルドは自らの個性を尊重しつつ、
それぞれ異なったアプローチで音楽に取
り組んだ。クララ・シューマンは少女の
頃から作曲に没頭していたが、夫の死後
は作曲を完全に行わなくなった。ポーリー
ヌ・ヴィアルドは歌手として華々しく活
躍した後、楽しみとして作曲を行い、教
育の手段ともした。ファニー・ヘンゼル
=メンデルスゾーンは、公的な活動はし
なかったが、外部に開かれた家庭で常に
作曲を行っていた。 そこには何らの答え
も確信もない。あるのはただ音楽に思い
を馳せることだけである。