平成 25 年 7 月 15 日発行 糸島市立 雷山公民館 Tel&Fax 323-0078 毎週月曜・年末年始休館 「あいさつ声かけ運動」 7 月 16 日(火) 19 日(金) 20 日(土) 21 日(日) 21 日(日) 25 日(木) 26 日(金) 27 日(土) 31 日(水) 8 月 20 日(火) 29 日(木) 31 日(土) 8月はお休みです 次回は、9月3日(火)7:50~8:20 担当は「香力行政区」です コスモス種まき(雨天時 17 日) 14:00 アニメ映画まつり 14:00 歴史講座『福岡藩祖~黒田官兵衛』 14:00 公民館講座『親子DE料理教室』 10:00 行政区人権・同和研修会(有田) 19:00 校区社協理事会 13:30 糸島市総合検診(雷山公民館) 8:30 雷山っ子ネットワークキャンプ 8:00 (雷山国際キャンプ場)~29 日(月)マデ いきいきセミナー『中国式養生法』 10:00 王墓まつり実行委員会(第1回) 14:00 いきいきセミナー『一閑張り』 10:00 歴史講座『蒙古襲来と糸島』 14:00 「つばさ文庫★本貸出日」 8月はお休みです 次回は、9月3日(火)~毎週火曜日 ♪14:00~16:00/雷山公民館 図書室 「にこにこ広場」 子育て 支援サークル ♪8 月 8 日、9 月 12 日 ♪10:00~12:00/雷山いこいの家 *毎月第 2 週 木曜日 ※行事予定は変更になる場合があります 【糸島市HP】 http://www.city.itoshima.lg.jp/ 【雷山公民館のページ】 http://www.city.itoshima.lg.jp/site/raizan/ 中国式養生法 ~ 中国茶・漢方・呼吸法 病名はつかないけれど何故だかすっきりしない…、 そんな方にお勧めの中国式養生法。自己の自然治癒 力を高める本場のヒケツを伺います。 ♪日 時: 7月31日(水) 10:00~11:30 ♪場 所: 雷山公民館 ♪講 師: 陳 暁怡(chen xyan yi)さん ♪定 員:20人 ♪参加費:200 円(材料代として) ♪申込み:7月 23 日(火)までに雷山公民館 リサイクル手芸 ~ 一閑張り 昔、台所で使っていた火にも水にも強い柿色のうち わ。このうちわ作りの手法を一閑張りと言います。 一閑張りで、すてきな器を作ってみませんか。 ♪日 時: 8月29日(木) 9:30~12:30 ♪場 所: 雷山公民館 お持ちであれば ♪講 師: わのわのみなさん ザル・和紙など ご持参下さい ♪定 員:20人 ♪参加費:400 円程度(材料代として) ♪申込み:8 月 20 日(火)までに雷山公民館 「雷山っ子囲碁・将棋クラブ」 ♪7 月 20 日 、8 月 10・24 日 ♪10:00~12:00/雷山公民館 和室 *毎月第 2・4 土曜日 古代もおもしろいけど、中世もおもしろい糸島 NHK大河ドラマ「黒田官兵衛」のスタートを半年 後に控え、北部九州の中世史の話題が盛り上がって います。資料から明らかになる様々な秘話・うんち くを雷山在住の専門家から伺います。お楽しみに! ♪会 場: 雷山公民館 大研修室 ♪講 師: 堀本 一繁氏 (福岡市博物館 学芸課主査 専門:日本中世史) ♪定 員: 各回100名(定員なり次第締め切り) ♪参加費: 無料 ♪申込み: 各回開催日 1 週間前までに雷山公民館 ① 福岡藩祖・黒田官兵衛-秀吉に天下を取らせた軍師 ★日にち:7月20日(土) ② 蒙古襲来と糸島 ★日にち:8月31日(土) 1 回目…6月7日(金) 、2回目…6月13日(木) 今年も 3 年生児童の皆さんが、 「校区内の公共施設について調べる」というテーマ のもと雷山公民館にやってきてくれました。事前見学後、質問事項を整理して再 度の来館。学習の成果を公民館内に掲示してあります。見にきてくださいね。 6月14日(金)~福岡法務局出前講座 各々の家庭により事情も内容も変わる遺産問題、やはり事前に専門家に相談し公 的な文書を用意することが大切なようです。公証役場などの法的な手続きだけで なく、参加者からも体験談・質問が多く出され、有意義な講座となりました。 6月26日(水) 地元の若き郷土史家・有田和樹氏をお招きし、 江戸時代の糸島地域の藩(領)境をテーマに、近世糸島の状況、為政者の変遷、現在 とは違う土地の所有・移動に対する意識について、当時の資料をまじえたお話し を伺いました。校区内外 47 名の参加者は、みな熱心に耳を傾けていました。 6月27日(木) 梅雨時の不安定な天候が続く時期、つかの間の 晴れ間に恵まれ、今年も5年生児童が田植えをしました。当日は保護者の方も大 勢参加。全員が一列になり、足を泥にとられながら、丁寧に稲苗を植えました。 子ども達は秋の餅つきを楽しみに、今後も田んぼの学習を続けます。 6月29日(土) 今年度は6年生児童と保護者・校区役員合同で 受講。人形を使った人工呼吸やAEDの実習に、最初はとまどい恥ずかしがって いた子ども達も、消防士の方々の的確な指導により、最後には大声で大人に指示 を出せるようになりました。大人にとっても気づきのある体験となりました。 6月29日(土) 昨年、 「平原王墓まつり」のフィナーレに踊られた「糸 島市音頭」をご存知ですが? 市内の女性ふたりが作詞作曲・振り付け、プロ歌手門馬良さ んの歌でCD化されています。雷山・怡土校区の有志のみなさんが練習を重ね、今回伊都 文化会館で披露されました。今年の王墓まつりでも踊ります。お楽しみに! 7月2日(火) 今回は室内で出来る運動を体験しました。骨盤 底筋を鍛える簡単な動きでは、実施前後にウェストを計測。平均4cmも細くな っていてみなさんビックリ。普段の動きや散歩中に、意識して脳や筋肉を使うだ けでも運動効果が上がることなど、これから取り入れたいこと満載でした。 7月6日(土) 朝からの大雨にも負けず、雷山小学校体育館に 1年生から6年生まで34人の児童が集まりました。今年は、新種目ビーチボー ルバレーでの対戦。歓声湧き上がる熱戦の中、高学年児童が低学年児童にルール やボールの打ち方をアドバイスするなど、ほほえましい関わりがみられました。
© Copyright 2024 Paperzz