アジアセッション 参加無料 - 公益社団法人 日本下水道協会

アジアセッション
参加無料
テーマ:高度処理の現状と課題
開催日時:2015年7月29日(水)13:00~16:00
開催場所:東京ビッグサイト会議棟1F101会議室
使用言語:英語(日本語の同時通訳)
時 間
13:00-13:10 開会挨拶
内
容
公益社団法人 日本下水道協会理事長
曽小川 久貴
13:10-13:40 【日本代表基調講演】
高度処理の現状と課題
滋賀県琵琶湖環境部下水道課長 斎野秀幸氏
13:40-14:10 【韓国代表基調講演】
高度処理の現状と課題
Kyunggi 大学教授Ji-Tae Kim氏
14:10-14:40 【中国代表基調講演】
高度処理の現状と課題
中国土木工程学会水工業分会排水委員会Zheng Xingcan氏
14:40-15:00
休
憩
15:00-15:30 【台湾代表基調講演】
高度処理の現状と課題
臺北市工務局衛生下水道工程處 局長Chen,Yeong-huei氏
15:30-16:00
【シンガポール代表基調講演】
高度処理の現状と課題
PUB Wastewater System アドバイザー, Cao Yeshi博士
申込方法
事前申込
(メール)
以下の内容を記載下さい。
メール件名:「アジアセッション2015申込」
入力内容:お名前、所属先役職、会員区分(正会員、
賛助会員、特別会員、非会員)、連絡先(E-mail)
※ 開封確認通知をつけて送信して下さい。
[email protected]
(開封通知を持って返信とさせて頂きます。)
※開封確認通知設定がメールに設定されていない場
合は、その旨をご連絡下さい。
こちらより受信完了の返信をいたします。
当日登録
(名刺受付)
お名刺を受付でお渡し下さい。
○注意
同時通訳受信機や資料には限りがございます。
事前に申込頂いた方に優先してお渡しいたします。
ご欠席の場合は、お手数ですが早急に[email protected]
までご連絡下さい。
~お問い合わせ先~
(公社)日本下水道協会技術研究部国際課
[email protected]
03-6206-0289(直通)