JARL 宮城県支部だより ‡ ‡‡ ‡ ‡ ‡ ‡ ‡ ‡‡‡‡‡‡ ‡ ‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡ 発行責任者 JARL宮城県支部 支部長JA7UQB 佐藤 雄孝 ‡ 2015年8月 発行 支部報含め通巻 第41号 ‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡ 《 会員のみなさまへ 》 宮城県支部長 JA7UQB 佐藤 雄孝 JARL宮城県支部会員の皆様にはFBにアマチュア無 線をお楽しみのことと思います。また、日頃からJARLに ご協力ご尽力をいただきまして感謝申し上げます。 JA7AIW山之内俊彦氏が会長就任され2年目になりま す。JARL創立90周年事業など会員増強に力を注いで います。会員の皆様、JARL創立90周年記念QSOパー ティに参加したり、JARL創立90周年記念アワードに挑 戦し、JARLの活性化や会員拡大にご協力お願いします。 支部では、電波適正利用推進協議会と共催し、青少 年を対象にラジオ製作を通して電波に関心を持ってい ただく技術講習会を開催しています。さらに仙台市科学 館との共催も予定しております。また、8J7DRS記念局 の公開運用では、小中学生の運用者も居て微力ですが 若返りと会員拡大に努めています。 最近、団塊世代の方々のカムバックや、震災後アマ 無線を始められた方が増えております。しかし、JARL会 員減や高齢化は相変わらず止まりません。一部の学校 クラブではクラブ員の増加も見られます。残念ながらクラ ブの存続が危ぶまれるクラブも沢山あります。是非、クラ ブでも8J790Y記念局の運用や何かの行事を考えて頂 きクラブ員獲得に頑張って頂きたいです。 支部では「アマチュア無線何でも相談室」を10月と3 月に開催し、初心者の技術向上やその他の無線技術の 向上に向けた技術講習会を開催していますので、自己 研鑽に役立てて下さい。また、JARDでは今年度から第 2級アマチュア無線技士の講習会を開始しました。上級 ハムを目指しては如何ですか! 会員の皆様と共に山之内新会長を全面的にサポート し、JARL会員の拡大やJARL経営の健全化に向けて、 奮闘して頂きたいと思っております、是非、お力とアイデ アを頂きたく宜しくお願いいたします。 会員の皆さん、今年はJARL創立90周年アワードに トライしてお元気でハムライフを楽しんで下さい。 JARL宮城県支部ホームぺージ 【ご挨拶】 日本アマチュア無線連盟会長(東北地方本部長) JA7AIW 山之内 俊彦 宮城県支部の会員の皆様においては、ますま すご隆昌のこととお喜び申し上げます。日頃、宮城 県支部の活動にご協力いただき大変ありがとうご ざいます。会員の皆様、登録クラブ各位そして支 部役員のみなさま方には、心から御礼申し上げます。 会長になりましてから、会員の減少を無くし会員 増強キャンペーンそして、今年6月からは、JARLは 創立90周年を迎える一年間に入りますが、8月のJ ARL創立90周年ハムフェアー(8月22日、23日) に合わせて、皆様で90周年をお祝いする記念式 典8月22日午後5時から開催します。4月1日から は90周年記念の会員増強キャンペーンが始まって います。さらに、会費の自動振替お申し込みの方 や、3年間以上ご継続いただいている会員の方へ 感謝の気持ちを込めた優遇プログラムも実施して おります。また、青少年のJARL入会金(年会費)を 免除し、助成と合わせて若い世代に入会しやすく することが決まりました、これらの詳しい内容は、JA RL NEWSやJARL Webをご覧ください。 90年の間には、戦争や災害など多くの歴史的事 柄がありました。中でも20年前の阪神淡路大震 災、4年前の東日本大震災を経て、アマチュア無 線への注目度や社会的評価が高まり、市町村の 防災行政当局からもアマチュア無線に対して大き な関心を集めております。 わが国のアマチュア無線とJARL発展のために、 ぜひ、皆様のお力で一人でも多くのご入会者をお 迎えし、この素晴らしい趣味を次世代へ引き継い でいけるようご協力のほどお願いいたしますととも に、アマチュア無線界の発展に貢献できますように 頑張って参る所存でございます。 最後に、宮城県支部の皆様のご活躍をお祈り申 し上げ、ご挨拶といたします。 ⇒ URL:http://www.jarl.com/miyagi/ 2015年 JARL宮城県支部 ハム集い ハムのみなさんのお越しをお待ちしております! 宮城県支部では、蔵王AMC・さくらレピーター研究会のご協力により2015年度「宮城県支部 ハムの集い」を下記のように開催いたします。 初心者の方・ご家族の方・JARL会員を問わず、お友達お誘いの上ご参加下さい。これからアマ チュア無線を始てみたい方や県外の方の参加も大歓迎です! 日 場 日 時:2015年9月6日(日) 所:柴田町自然休養の村「太陽の村」 柴田町本船迫字上野4-1 程: 9:30∼ 各種受付、ジャンク市(フリーマーケット)、8J790Y記念局運用 10:00∼ 開会式、表彰式、アイボールQSO 10:45∼ APRS・SSTV・アマチュアTVの実演、 アマチュア無線なんでも相談(電波適正利用推進員協議会共催) 総務省アマチュア無線局電子申請についての相談(東北総合通信局通信部企画調整課) ★ 電子申請相談ご希望の方は無線従事者免許証をお持ち下さい。==> P7を参照 11:45∼記念写真撮影。お楽しみ抽選会。 ★ ハムの集い当日に8J790Y記念局の運用を希望される方は従事者免許証をお持ち下さい。 ★ QSLカードをJARLビューロー(島根県)に転送致します、転送希望者はお持ち下さい。 ★ JARL90周年記念局8J790Yの運用は事前PRを兼ねて2週間程前から運用する予定です。 R4 至槻木・岩沼 至角田 総務省電子申請・届出システムのバナー 阿武隈急行 柴田高校 <インフォメーション> 文 JR ★ 宮城県ハムサロン ★ 案内標識 ローソン ネッツ 至村田 至角田 トヨタ サンコア 駐車場は 下の方を ご利用下さい 船 岡 駅 仙台市若林区から電波関連の 情報をお伝えしています。 毎月1日、11日、21日 145.120MHz,FM 439.620MHz レピータ 1294.120MHz(画像) 運用者:JA7HOQ 小林 泰晴 太陽の村 (頂上) R4 至大河原・白石 << 柴田町船岡付近の略図 >> ■ 第二級アマチュア無線技士養成課程の実施について ■ JARDでは、本年7月1日からインターネットを利用したeラーニングによる第二級アマチュア無線技士 養成課程を開始しました。 今後は、4月、7月、10月、1月期に受講生を募集する予定です。 平成27年度7月期(初回)の定員は50名で締め切りました。その後は各期100名程度応募状況により 増員を予定しています。今後の募集 要綱等は、別途JARDホームページ等にてお知らせします。 詳しくは、eラーニング事業センター(Tel:03-3910-7253)にお問い合わせ下さい。 -2- ★ 平成27 年度JARL宮城県支部行事計画 行 事 予 実 定 JA7RL電波の日公開運用 施 予 定 日 備 H27年 5月30日∼31日(日) 考 仙台市青葉区川平 QSO 数 132、運用者7名 第13回宮城通信訓練コンテスト H27年 6月7日(日) 6/12宮 城 県 沖 地 震 ・ 東 日 本 震 災 を 教 訓 に 第1回登録クラブ代表者会議 H27年 7月5日(日) H26行 事・決算 報告 、 H27行 事 計画 ・予 算 宮城県支部だより発行 H27年 8月上旬 登録クラブ・ハムショップに送付 HPからダウンロード可能(ハムの集いで配布) 支部ハムの集い、柴田町 自然休養の村「太陽の村」 H27年 9月 6日(日) 協力クラブ:蔵王AMC・さくらレピータAMC クラブ展示ブース開設、アマチュアTVの実演 アマチュア無線何でも相談室 (第20回) H27年10月25日(日) CW/SSTV/APRS講習会 /初心者の無線教室/ コンテストログ電子申請/ハムログ の使い方 電波教室 場所:未定 H27年 11月 主催:電波適正利用推進協議会と共催 ICーラジオ組立講習会(小学高学年) オール宮城コンテスト H28年 1月16∼17日(日) 第3土・日 第2回登録クラブ代表者会議 H28年 2月14日(日) H27行 事・決算 報告 、 H28行 事 計画 ・予 算 アマチュア無線何でも相談室 (第21回) H28年 3月6日(日) CW/SSTV/APRS講習会/初心者の無線教室/ コンテストログ電子申請/ハムログの使い方 ★ 平成26年度宮城県支部会計報告および平成27年度支部会計予算 ☆ 収入の部 項 繰 H26予算(A) H26決算(B) 目 H27予算(C) 前年度比較(C−A) 金 19,491 19,491 0 7,645 支 部費 収 入 298,630 298,630 0 297,630 賞 典 収 入 1,000 5,200 4,200 1,000 寄 付金 収 入 0 0 0 0 受 取 利 息 30 14 △16 26 0 0 0 0 0 319,151 323,335 4,184 306,301 △12,850 雑 越 増減(B-A) 収 合 入 計 備 考 △11,846 △1,000 '15年度比較99.7% 0 アワード申請料 0 △4 銀行利子 ☆ 支出の部 会 議 H26予算(A) H26決算(B) 増減(B-A) H27予算(C) 前年度比較(C−A) 備 費 20,000 20,146 146 20,000 0 会場費等 催 物 費 180,000 179,891 △109 180,000 渉 外 費 3,000 2,179 △821 3,000 通 信 費 22,000 21,910 △90 22,000 交 通 費 1,000 690 △310 1,000 0 消 耗 品 費 4,000 4,482 482 4,000 0 事務印刷費 25,000 24,158 △842 25,000 0 支部だより印刷 コンテスト費 37,500 37,577 77 37,500 0 賞品、賞状郵送料 費 1,000 0 △1,000 1,000 0 非常通信費 500 0 △500 500 0 費 25,151 24,657 △494 12,301 △12,850 金 0 7,645 7,646 0 0 319,151 323,335 4,184 306,301 △12,850 項 賞 目 典 雑 繰 合 越 計 考 0 ハムの集い、講習会 0 0 会議案内 ☆ JARL宮城県支部会員数 2015/7/7現在 1,404(正員:1,212、社団:43、家族:48、准員:101) 14/5/7∼ 15/7/7迄の会員減:39 全国:66,316(正員:56,471、社団:1,528、家族:1,664、准員:6,653) 14/5/7∼ 15/7/7迄の会員減:2,194 -3- 2015年オール宮城コンテスト結果 MG/1.9MHz *1 JR7CVB MG/3.5MHz *1 JI7RVJ 2 JA7UQB 3 JA7ARW MG/7MHz *1 JR9FFO/7 2 JA7AEM/7 3 JK7LRZ 4 JK7UST 5 JN7MLJ 6 JF7VVL MG/14MHz *1 JE7UCS 2 JA7VHJ 3 JL7OTC 4 JR7ASO 5 JO7BBS MG/21MHz *1 JA7KE MG/28MHz *1 JE7ENK/7 MG/50MHz *1 JA7JQZ MG/144MHz *1 JA1OSN/7 2 JL7RKY/7 3 JI7OED/7 4 JO7NGV 5 JA7AGV 6 JH8CLC/7 得点 99 4,320 704 408 15,458 12,939 9,486 8,183 4,392 180 1,456 578 578 250 128 648 15 50 5,264 966 330 72 70 2 2015,117∼18実施 MG/430MHz 得点 *1 JH7VIK 1,140 2 JA7IO 352 MG/1200MHzUP *1 JL7VVJ 63 2 JN7GGG 3 MG/FM *1 JA7ODY 76,464 2 JG7EHM 26,900 3 JR7RZK 24,000 4 JF7UOA 7,784 5 JA7HSX 6,096 6 JH7NOT/7 3,705 7 JA7ENI 1,972 8 JH7AHZ 1,708 9 JG7EXG 1,364 10 JH8XTE/7 112 MG/CW *1 JA7LCL 34,500 2 JA7CPW 30,420 3 JA7KY 24,610 4 JA7JEC 10,010 5 JA7ACV 5,922 6 JR7EAR 2,432 7 JG7IRA 54 MG/FC *1 JA7YCQ 47,232 2 JA7YAA 26,226 3 JA7YTR 7,854 4 JR7YQA 77 チェックログ 2015年宮城通信訓練コンテスト結果 2015,6,4実施 マルチバンド商用電源部門 * JA7DNO/7 120 JA7ENI 60 144MHzシングルバンド部門 * JI7RVJ/7 528 JI7PKE/7 192 JH8CLC/7 96 JO7NGV 50 JA7ODY 8 JR7YQA 2 430MHzシングルバンド部門 * JI7RVJ/7 224 JM7SKE 192 JE7YTX/7 72 JA7IO 36 JA7UQB 12 JH8CLC/7 8 JA7ODY 8 JR7YQA 8 シニアマルチバンド部門 県内登録クラブ部門 * 石巻AMC 東北デジタル愛 電文ユニーク賞 JA7IO JM7SKE *:入賞局 JA7AVG 8J7DRS 電文ユニーク賞、送信電文 JA7IO 菅野 直 天災に噴火もあるぞ猛煙上げ もう4年未だ復興は道半ば 新名所蔵王山も名乗り上げ ハムの集いは9月9日太陽の村 七夕祭りは広瀬側流れる岸辺 JM7SKE 溝口 直樹 飛んでいけFM電波 飛んでいけCW CW特訓中 リグとアンテナどっち買う 開け開けEスポ開け 4 192 120 菅野 直 溝口 直樹 東北総通局との懇談会の話題から 2015 年7月29日 ○免許の申請または更新に当たって電子申請システムの活用を大幅に増加して欲しい。総通局としては アマ無線局への浸透を図るうえで、支部大会やハムの集いなどの機会を捉えて説明したい。会場にパソ コンを持参して広報を行う準備がある。東北管内での H26 年度における電子申請は全局種で 58.9%であ るが、そのうち 60%をアマ無線が占めている。アマ無線局に限れば電子申請率は 53%であるので、アマ 無線局の増加が全体の比率を高めることになるので、是非ともアマ無縁局は電子申請を活用して貰いたい。 ○RTTY やパケット通信などを行うため、付属装置を付加し申請する場合には、予め技術基準認定機種の みで申請し、後日、付属装置を付加した変更申請を行うなどの工夫をすれば申請が簡単になる。 (TSS や JARD の認定は不要となる) (山之内東北地方本部長)ガイダンス局のメッセージ変更などは JARL が主導して行うべきだが、全国 一律なので多少の時間が掛かるが善処したい。 (秋田県)工事用車両の運用者などで違法局となっている場合は、総通局に依頼して経営者に指導・改 善を要望し、善処された場合がある。 ○明らかに違法であれば司法と共同で取締りを行うが、アマ無線局は違法局を吊し上げるばかりではな く仲間同士でハムの集いや技術講習会などに誘うなどして、相互に発展させて行って欲しい。総通とし てはアマ無線の聴取はほとんど行っていない。 ○新スプリアスに基づく技術基準の施行にあたってH19 年度以降に発売された機種は新基準をカバーしてい ると思われる。 (旧基準機種の扱いは支部HPの監査指導委員部分に掲載してあるので参考にして欲しい) ○ガイダンス局の運用に当たって、コールサインを送出しない、周波数使用区分を守らないなどのアマ 無線局に対してガイダンスメッセージを流しても、相手がメッセージの内容を理解できない場合が見受 けられる。アマ無線の基本事項を理解していない。FM通信で使用可能な具体的な周波数をメッセージ に含めるなどの工夫が必要なのではないか。 ★ 無線局申請状況 1.東北管内のアマチュア局の電子申請状況、H26年度末で 53%である 2.東北管内のコールサイン付与状況(7 月26日現在) 個人局:J P 7 M Z I 、 社団局:J E 7 Z C M 3.東北管内の免許申請等局数(H26年度) 免許:3,176局、 うち復活申請局数:1,326局(旧コールサインを希望した局の数) 4.東北管内のアマチュア局数 44,626局(H27 年7月 27日現在) 青森県:6,184局 岩手県: 7,922局 秋田県:5,165局 山形県:5,340局 宮城県:10,252局 福島県:9,770局 5.免許状の受取人払い制度(料金520円) 新設292件、 再免許1,722件 (H26年度末) 6.無線機の新スプリアス基準について 現段階で新しい情報はありません。技適機として申請できるのはH26年11月30日までです。 (使えなくなるのではないが、他に影響などがでればチェックされる可能性があります) ★ その他 ・総合通信局の取締まり状況について。 免許を受けずに無線局を開設・運用した場合など、悪質な違反に対しては捜査機関と協同で取締を実施してお り、H26年度は18回実施し、13件の不法無線局を摘発しています。また、パーソナル無線で使用されている周 波数帯は携帯電話で使用されることになったため、不法パーソナル無線機が携帯電話に混信妨害を与える恐れが 5 あることから、不法パーソナル無線対策にも取り込んでおり捜査機関と協同で取締を実施しており、不法パーソ ナル無線2局の摘発を行いました。なお、捜査機関においても独自に不法無線局の取締を行っています。 ・第2級アマチュア無線技士免許の講習会について。 第2級アマチュア無線技士免許の e-ランニングの模様は JARD のホームページの中にデモ版があり、イメージ体 験ができます。終了試験は受講開始後1ヶ月以上が経ち、管理責任者から受験承認を受けた後受験することに なります。CTB 方式と対面形式のいずれかで受験することとなります。CTB の会場は全国130カ所あります。 ・第3級アマチュア無線技士免許講習会の講義内容などを把握していますか。 養成課程につきましては、講習と試験を抽出して現地調査しています。講義の中でこれまでの試験内容の傾向 について話すことはありますが、試験問題は試験時に初めて開封するもので、問題の内容は把握できないこと になっております。 ・太陽光発電、LEDのノイズについて。 近年、LED 照明や太陽光発電の増加に伴い、これらが無線設備に障害を与えているという申告や設置業者か ら障害対策に関する相談が寄せられており、障害の事例としては、アマチュア無線局のHF帯や中波ラジオへ の障害の他重要無線局への障害も発生しています。H26年度の申告件数は、太陽光発電による障害が4件、L ED照明による障害が2件となっており、そのうちアマチュア局への障害が2件となっています。 ・700MHzの混信について 電波監視部・放送課への申告はありません。 ・インターネットのWiFiで相談はありますか。 H26年度における申告はありません。 ・電波利用料案内の時に周波数区分表を同封できないか。 電波利用料納入申告書の送付につきましては、全国分を一カ所から発送しています。このため、同封する資料 については東北局単独の資料を同封することはシステム上困難です。 ・現在、再免の案内ハガキを出されていますか。 免許有効期間満了日の半年前位を目処にお知らせハガキを発送しておりますが、制度的に確定されたのもで はありませんので、今後も続けるかは未定です。 ★あまちゅあがいだんす局運用にあたって ガイダンス局を運用している時、下記のようなことを言われことがあります。 (ガイダンス局は、「録音によるメッセージ」以外の指導や説明などはできません) 1.区分の存在すらわからない局が多く、何処で交信すれば良いのか尋ねられます。 2.自分のコールサインを覚えていないと開き直る局や、逆にガイダンスのコールサインを言えと云う局もいます。 3.レピータとは何、宇宙通信とは何か聞かれます。 4.折角通信しているのに「嫌がらせをやっているのか」と言われます。 5.呼出符号を言わない局は、コールサインを忘れている局もいるようです。 宮城県支部監査指導状況について 運用期間:H25 年4月∼H26 年3月 送信内容 144MHz帯 ① 10件 ② 5件 ③ 0件 ④ 110件 ⑤ 0件 430MHz帯 ① 5件 ② 5件 ③ 0件 ④ 119件 ⑤ 0件 ①使用区分使用区分を守らない、②周波数の逸脱、③通信事項等、④呼出符号の不送出、⑤侵入電波 6 新ALL MIYAGI AWARD にトライしよう! 2013年7月1日改訂 仙台市は平成元年4月(‘89年)に制令都市に移行しました。宮城県支部ではアワードデザインを一新し、 「オール宮城アワード」を新番号で発行しています。 ルール:宮城県内で運用した局と交信(受信)し、QSLカードを取得し次の条件を満たす。 ★ 宮城県全市区町村賞:宮城県内の全市区町村(13市5区32町1村から各1枚ずつ)のQSLを得る。 ★ 宮城県全市全郡賞:宮城県内の全市郡(13市12郡から各1枚ずつ)のQSLを得る。 ★ 宮城県全市賞:宮城県内の全市(13市)のQSLを得る。 ★ 宮城県全市全郡賞:宮城県内の全郡(12郡から各1枚ずつ)のQSLを得る。 〔市区町村数は2005年9月20日現在〕 申請方法:JARL様式、または、これに準ずるアワード申請書、QSLカード・リスト。 必ず市区郡町村名を記入する。(宮城県支部ホームページからダウンロード可能) QSLカード所持証明は自己誓約とするが、必要に応じ提出を求めることもある。 申 請 料:500円(JARL非会員1000円)海外局はIRC10枚(額面80円以下の切手可能) (ただし、同時に2以上のアワードを申請する場合は、追加1枚につき200円とする) 申 請 先:JARL宮城県支部アワード係(〒981-0901 仙台市青葉区北根黒松7−36 佐藤雄孝) 問い合わせ:SASE(返信用封筒に82円切手を貼り住所氏名を記入)、または支部連絡メールをご利用下さい。 参考 ①交信(受信)年月日は1996年11月1日以降のQSLを有効とする。 ②交信相手局の移動地名が明記されていれば可。 ③全市全郡賞および全市賞の仙台市QSLカードは何れかの1区とする。 ④クロスバンド、クロスモード、レピーターの使用による交信は不可。 ⑤SWLにも発行する。 ⑥特記:バンド、モ−ド、QRP、サテライト、申請者の運用地点(同一地点、同一県内、同一エリア) ⑦最終交信時点に現存する市区町村との交信 All MIYAGI AWARD 取得者(2014/8∼2015/7 敬称略) ★ 宮城県全市区町村交信賞 No. コールサイン 名 前 特 63 JA2VOK 安達 泉 7MHz SSB 62 7L2QXJ 高橋 寛 7MHz SSB 61 JQ1IUP 竹内利夫 7MHz SSB 60 JI7QMM 宗像新一 7MHz SSB 59 JE7MUS 藤井達也 7MHz SSB 58 JL1GTN 小林忠男 7MHz SSB 57 JL2GSN 芦塚 眞 − − 56 JA8DHV 中嶋裕一 7MHz SSB 55 JA3CRK 吉田義廣 − SSB 54 JH4EYD 谷口浩司 7MHz CW 53 JA4HXZ 大山晴美 7MHz SSB 52 JA7GLO 目黒憲男 − SSB 記 − − − 同一地点 同一地点 同一地点 − 同一県内 同一県内 同一県内 − 同一地点 ◆ アマチュア無線局の電子申請 ★ 宮城県全市全郡交信賞 No. コールサイン 名 前 55 JH4GXE 木山達三 特 − SSB 記 − ★ 宮城県全市交信賞 この期間申請ナシ ★宮城県全郡交信賞 この期間申請ナシ ↑ 総務省電子申請・届出システムのバナー はじめませんか! ◆ ①ユーザー登録し、IDとパスワードを取得して下さい。 IDとパスワードは1週間位で郵送されます。(六ヶ月間有効、更新可能) ②開局申請の場合は、開局に関する書類を事前に準備します。 再免の場合は、免許状の番号(東A第・・・・号)と IDとパスワードを用意します。 次に、インターネットで「宮城県支部ホームページの左下」にある 「総務省電波利用電子申請・届出システムLite」 のバナーをクリックし、 案内に従って入力して下さい。 送信が完了すると「問い合わせ番号」が表示されます。(問い合わせ等のために記録します) ③∼3日後に電子メールで「問い合わせ番号、収納機関番号、納付番号、確認番号、申請料金、納付期限」が 届きますのでメモします。〔注意、納付期限は二週間ですのでメールのチェック、申請料の納付は早めに〕 ④申請料の納付は、インターネットバンキング、ゆうちょ銀行、コンビニATM(Pay-easy:ペイジー)から振り込み ます。(不明の場合は東北総合通信局企画課:022−221−0658に問い合わせて下さい) ⑤返信用封筒に住所氏名を記入し、切手を貼って東北総合通信局へ郵送します。 -7- 第 3 回国連防災世界会議仙台開催を記念した 特別局の運用結果報告 記念 QSL カード 2015 年 3 月 14 日∼18 日、仙台市内の各施設を会場として 頻発している自然災害などに対する防災の世界会議が国連加 盟 193 ヶ国が参加し開催されました。 JARL 宮城県支部では JARL 本部の承認の元、仙台市役所内 に設置された 仙台開催実行委員会のご承認を受け、記念局 8J7DRS(エイト・ジュリエット・セブン・デルタ・ロメオ・シアラ:D=Disaster 災害、R=Risk Reduction 危険減少、S=Sendai 仙台)を 2014 年 12 月 1 日より 2015 年 3 月 31 日まで運用いたしました。 防災に関し、アマチュア無線の有用性は非常に高いものがあ りますが、一般の認識は残念ながら薄いのが実情です。 今回の特別局の運用とイベント会場におけるアマチュア無線 を利用した防災通信の有用性の広報活動を行ない多くの皆様の 理解を深める一助となったと考えております。 《記念局の主な活動》 2014 年 12 月 6 日(土)∼7 日(日) 記念局開局式および公開運用 2015 年 1 月 18 日(日) オール宮城コンテスト参加 2 月 28 日(土) 記念局公開運用:宮城県印刷会館 3 月 1 日(日) 記念局公開運用:仙台市若林区中央市民センター 3 月 14 日(土)∼15 日(日) 青葉区匂当台公園:国際交流ゾーンにテント設置してPR活動 3 月 29 日(土)∼30 日(日) ファイナル公開運用:自動車整備団地協同組合会館(仙台市宮城野区) 《記念局の運用結果》 運用地 10 市 5 区 5 町(一部岩手県内の市を含む) 交信数 6,936 QSOs (QSL カードは、2015 年 6 月で JARL 経由で全て発送いたしました。) 国内は、小笠原村を含む全 47 都道府県と交信しました。 海外は、アフリカ大陸を除く他の全体陸(51 エンティティ)と交信しました。 ご協力頂いた方々 第 3 回国連防災世界会議仙台開催実行委員会 各登録クラブ(JA7YCQ, JH7YRL, JE7YXQ) 第一電波工業株式会社 JARL 会員の皆様 ※ 詳細は支部ホームページのデータボックスに掲示しています。 8 JA7DNO 島 記 技術講習会・移動運用の風景 【 写真1 】 宮城県支部ハムの集い 212名参加 2014年 9 月7日、仙台市宮城野区「宮城県印刷会館」 ICラジオ組立講習会(4名受講 ) 青少年の参加者が無く一寸残念。OMさんが久しぶりにはんだごて を持って感動、さすがOM全員時間余裕を持って完成。 アマチュアTVグループのグループに実演の行っていただきました。 ( 電波適正利用推進協議会宮城県支部との協賛。 キットの提供とご 指導をいただきました。有難う御座いました。 ) 【 写真2 】 初歩の無線教室(18名参加) 2013年3月6日 仙台市若林区中央市民センター 開催日:年2回、3月と 10 月に開催 内容:①これからアマチュア無線を始めたい方の相談。②アマ チュア無線を開局したが交信の方法が良くわからない、無線設 備等の相談。QSL カードの記入方法。③ハムログの使い方、自 作 QSL カードの作り方。④CW の覚え方。CW の受信と送信。CW での QSO、CW 用語について。⑤SSTV の初期設定と送受信方法。 ⑥APRS についての相談と実演。⑦TVI や混信等の何でも相談。 8J7DRS 記念局の公開運用も同時に行いました。親子で参加し、 息子に QSO 方法を伝授しておりました。 なお、APRS では東北デジタル通信愛好会の方々に全面的に協力をいただきました。 【 写真3 】電波教室。 電波適正利用推進協議会宮城県支部と共催で行いました。 2014年7月27日 仙台市青葉区「栗生2・3集会所」 対象者:小学生高学年( 受講者16名 ) 内容:①DVD による電波の性質について②IC ラジオの組立。 男の子も女の子も全員頑張って作りました。IC を逆に付けた子もい ましたが一寸手伝っていただき、全員完成しました。 ( 目と音によるモールス符号の通信実験も試みました。 ) 今年度は、11月仙台市科学館の共催で開催予定 ( 詳細は支部ホームページに掲載予定 ) 【 写真4 】8J7DRS記念局さよなら運用 2015年3月29∼30日 仙台市宮城野区 「仙台自動車整備協同組合会館」 交信数:184QSO 運用者:延べ14名。 アンテナは7MHz:DP、10MHz:V 型6mh。144,430MHzは 6mhのGPを駐車場に設置。 QSO を聞いて山形から来られた方が飛び入りで運用していただき ました。 〔参考〕市役所前公開運用は P6をご覧下さい。 9 << 2015年登録クラブ主な行事 >> ※ 実施日等については担当クラブに問い合わせて下さい (本部行事、東北地方本部行事、支部行事、クラブ役員会等は省略) 【06-1-01】J A 7 Y B I 石 巻 A M C 【6-1-09】 J A 7Z Y K 登 米 地 域 AMC H28/1/2-3 クラブ内QSOパーティー 3/5、4/5 定例会および技術講習会 1月 定期総会・新年会 5/31 第43回モービルフォックスハンティング 【06-1-02】J A 7 Z R Y 気 仙 沼 A M C 6/6-9 移動ミーティング 7月 移動運用 8月 会報発行 11/3 公開運用、気仙沼市民文化祭 11/7 親睦会(移動ミーティング) ※クラブ報随時発行 H28/1/7 平成28年度総会 【06-1-03】JA7YZO J A R L 古川 C ※震度3以上の地震が発生した場合,145,50MHz±で 6/7 大崎市総合防災訓練参加 オンエアーミーティング実施。 7/12 パークゴルフ大会とグランドミーティング 定例会は毎月5日(8月11月除く) 10/11 Foxハンティングとグランドミーティング 【6-4-08】J H 7 Y F B 宮 城 メ デ ィ カ ル H C H28/1/2-3 QSOパーティー、古川クラブ内コンテスト 6月中旬 暑気払いビヤパーティー 2/7 定期総会 9月 救急の日記念QSLカードサ−ビス 【6-1-06】JA 7Z V S JARLくりこ ま C 12月下旬 忘年会 6月 移動運用、瀬峰地区避難所 H28/1月中旬 総会及び新年会 8/17 電子工作教室、夏休みラジオ工作教室 【 6-4-24】 JH7YES 仙台チューニングDX C 10月 移動運用、通信訓練 記念局運用 H28/2月 通常総会 12月 忘年会 【6-1-08】JA 7 Y A T 蔵 王 A M C ※随時アワード発行:JAPAN DX賞等 【6-4-22】JE 7 Y J S さ く ら レ ピ ータ AM C 【6-4-25】J E 7 Y X Q 東 北 デジタル通 信 愛 好 会 4月 通常総会(夜:懇親会) 5/30-31 「電波の日」運用 4月 お花見、大河原町桜地区公園 10/25 支部共催技術講習会APRS公開運用 7月 FDコンテスト準備 H28/3/6 支部共催技術講習会APRS公開運用 8月 FDコンテスト参加 ※8J790Y運用 10月 芋煮会、大河原町桜地区公園 【6-4-26】J A 7 Z F A 栗 原 A H C 12月 忘年会、太陽の村 4月 総会 H28/3月 通常総会、太陽の村 5月 防災・非常通信訓練打合せ 【6-1-14】JA 7Z K G JARL泉 C 6月 「電波の日」移動運用サービス 7月 ビヤパーティー 栗原防災訓練参加 12月 忘年会 10月 栗原AMC、県北ジャンク市 【6-3-11】JR7ZQJ 警 友 HC H28/1月 新年会 7/24 全国大会報告会 JARL 宮城県支部委員名簿 担 当 コールサイン 支 部 長 JA7UQB 会 計 JA7CWI 広 報 JA7DNO コンテスト JA7ENI コンテスト JA7ODY 総 務 JH7QLR 総 務 JE7UCS 会 計 JG7TXX 渉 外 JG7UBP 渉 外 JI7GXP 渉 外 JF1DNK 監査指導委員長 JA7DZK 氏 名 佐藤 雄孝 澤口 彰夫 島 正博 阿部 篤 佐々木 秀夫 若生 公郎 中澤 哲朗 千田 秀悦 岩松 伸宏 伊藤 澄雄 市村 英資 伊藤 正昭 宮城県支部監査指導委員会名簿 担 当 コールサイン 氏 委員長 JA7DZK 伊藤 委 員 JA7EHT 佐藤 JA7GGU 吉田 JA7JSK 佐藤 JA7VBK 鈴木 JH7CXJ 大場 JH7NSR 髙杉 JG7TXX 千田 JG7UBP 岩松 JI7GXP 伊藤 JF1DNK 市村 名 正昭 博明 英昭 忠夫 昇 静男 直樹 秀悦 伸宏 澄雄 英資 宮城県支部コンテスト委員名簿 担 当 コールサイン 氏 名 委員長 JA7ODY 佐々木 秀夫 委 員 JA7AJH 尾形 和俊 JA7DNO 島 正博 JA7ENI 阿部 篤 JA7HOQ 小林 泰晴 JA7UQB 佐藤 雄孝 JH7QLR 若生 公郎 JE7UCS 中澤 哲朗 JG7TXX 千田 秀悦 JG7UBP 岩松 伸宏 JI7GXP 伊藤 澄雄 JK7UST 大杉 博之 JF1DNK 市村 英資 JARL 東北地方本部関係名簿 担 当 コールサイン 本 部 長 JA7AIW 会計幹事 JA7BGK 監 査 長 JA7AJH 会計監査 JA7WY 氏 名 山之内 俊彦 新野 弘之 尾形 和俊 三浦 博行 ★ レピーターリストは宮城県支部ホームページをご覧下さい。 439.72MHz( JR7WL) レ ピ ー タ ー は 仙 台 市 青 葉 区 東 一 番 町 (仙台ファーストタワービル、高さ約100m)に設置してあります。 宮城県内のほぼ全域から10wモービル機でアクセスが可能です。 また、1292.28MHz( JP7YDZ) も 設 置 し て あ り ま す 。 - 10 - 電子ログ申請の注意点について 《支部主催コンテスト用》 ・ 「件名」には必ず「貴局の」コールサインのみ英半角大文字で記入してください。 ・ メールの本文にサマリー及びログを普通のテキスト文として記入してください。 (メールにファイルを添付したものは受け付けません。) ・ ログ・サマリーはJARL制定の電子申請様式で作成したデータをテキスト形式としてください。 ・ 複数回提出された場合は、最後に受け付けたものを採用します。 ・ アルファベット及び数字は半角文字としてください。(全角は不可) ・ ログは半角のアルファベット及び数字のテキストデータとしてください。 (PDFファイルや画像等は受け付けません。) ・ データの桁を合せて下さい。ただし、"TAB"キーによる整列は行わないでください。 ・ 時間はJST表示として下さい。 ・ 重複交信は、得点を 0 として下さい。 ・ ニューマルチプライヤーとの交信に限りマルチを明記して下さい。 ・ 必ずバンド別に整理して下さい。 ・ 参加部門コード及び参加部門名を良く確認して記入してください。 ・ コード記入漏れや参加部門との不一致がある場合は失格となる場合があります。 ★ 宮城県支部ホームページについて 支部データベースのページには、初心者向けの資料集等があります。ダウンロードしてお使い下さい。 ⑩大震災復興支援規格 QSL カード決算報告 ①あなたもアマチュア無線を始めませんか? ⑪南極からの短信 ②アマチュアバンドの使用区分表 ⑫ JE7UCS ゴールデン・アンテナ賞受賞! ③モールス練習機の製作記事 ⑬和文通話表 ④ APRS にトライしよう! ⑭当支部にて開催したコンテストの結果 ⑤クラシック・ラジオの御紹介 ⑮ハムログによる電子申請方法 ⑥宮城県内レピーター局情報 ⑯記念局 8J7JE4OO 関連ページ ⑦FMモードで交信する方法(超初心者向け) ⑰記念局 8J7DRS 関連ページ ⑧これから SSTV を始める方へ(超初心者向け) ⑱宮城県のグリットロケータマップ ⑨初心者向け CW モード QSO 実践の知恵 日 本 ア マ チ ュ ア 無 線 振 興 会 ( J A R D )か ら の お 知 ら せ ≪ アマチュア無線技士養成課程講習会の案内 ≫ ★ 第4級アマチュア無線技士養成課程、標準コース(2日間) 受講料:7,750 円(小中学生以下)受講料:2 2,7 50 円(高校生以上) ★ 第3級アマチュア無線技士養成課程、短縮コース(1日間)受講料:12,750円 第4級アマチュア無線技士資格を取得している方であればどなたでも受講することが可能です。 モールス信号受信の書き取りがなくなり・− や −・・・等の形式のアルファベット問題で、四者択一に変わりました。 ★ 第2級アマチュア無線技士養成課程の実施 受講料:49、750 円 インターネットを利用した e ラーニングによる第2級アマチュア無線技士養成課程を開始しました。 毎年度4月、7月、10月、11月 期に 分け、各期100名程度(応募状況により )受講生 を募集します。 受講者条件:第3級アマチュア無線技士取得者。 終了試験(2回受験可):コンピュータによる全国主要都市での試験(CBT)と東京の JARD ハム教室で の筆記による対面試験の二種類を予定。 ※詳しくは、e ラーニング事業センター:Tel:03-3910-7253、E:メール e - l n @ j a r d . o r . j pまで。 ◇ 講習会の案内は、宮城県支部ホームページの「支部リンク先リスト」から「JARD 養成課程講習会の 日程」「アマチュア無線技士の資格取得」へ進むと見ることができます。 ◇ 講習会の案内・日程・資料請求先は下記にへ問い合わせ下さい。 JARDホームページ〔http://www.jard.or.jp〕 養成部〔TEL:03−3910−7210〕 〒170−8088 東京都豊島区巣鴨3−36−6 共同計画ビル7階 その他ハムショップにもお問い合わせ下さい。 ★JARL会費取次契約店・JAIA専門会員店 店 名 東名電子(株)仙台店 ファイブ・ナイン(株)仙台電子センター (有)ポップハムショップANTena 協和無線 石巻店 〒 住 983-0005 984-0015 981-3111 986-0815 所 仙台市 宮城野区 福室字弁当 2-2 仙台市 若林区 卸町 5-3-6 仙台市 泉 区 松森字内町 48-12 石巻市 中里 1-2-6 - 11 - 電 話 番 号 022-259-5822 022-239-0033 022-218-0921 0225-95-6682 JARL宮城県支部 登録クラ ク ラ ブ 名 No. 登録クラブ名簿 ク ラ ブ 代 表 2015年8月1日 者 連絡者または事務局 コールサイン 名 前 コールサイン 名 06-1-01 石巻 AMC JA7YBI 及川 匡 JR7HJT 及川 匡 JR7HJT 06-1-02 気仙沼 AMC JA7ZRY 遠藤 晶丈 JR7ANB 新井 明 JG7MYI 06-1-03 JARL古川 C JA7YZO 千葉 和朗 JA7MEE 海野 渉 JH7BPU 06-1-04 仙台 AMC JA7YDM 阿部 篤 JA7ENI 新野 弘之 JA7BGK 06-1-05 塩釜 JA7ZHU 藤橋 経雄 JA7MRW 藤橋 経雄 JA7MRW 06-1-06 JARLくりこま C JA7ZVS 鈴木 久 JE7LNK 鈴木 久 JE7LNK 06-1-07 名取 AMC JA7YTM 瀬野尾庄三 JH7CBA 佐藤 文宣 JA7HUB 06-1-08 蔵王 AMC JA7YAT 阿部 秀夫 JA7NLW 熊谷 達夫 JA7DUS 06-1-09 登米地域 AMC JA7ZYK 三浦 明彦 JA7IUX 三浦 明彦 JA7IUX 06-1-10 岩沼 AMC JA7YOR 斎 JA7 I J 斎 06-1-11 亘理 AMC JA7YZR 山本 健幸 JA7NFZ 山本 健幸 JA7NFZ 06-1-12 奥州 AMC JH7YAW 菅原 幸男 JH7LBE 鈴木 政俊 JA7LNE 06-1-13 白石 AMC JA7YWE 中村 孝 JR7TEQ 中村 孝 JR7TEQ 06-1-14 JARL泉 C JA7ZKG 松崎 良征 JA7UHK 千田 秀悦 JG7TXX 06-1-15 加美舟形 HC JA7YPV 瀬戸 寛 冨澤 均 JK7SXF 06-1-16 東松島市 AMC JE7YDR 畠山 正人 JM7PRQ 畠山 正人 JM7PRQ 06-2-01 東北大学 AMC JA7YAA 庄司 勇輝 JO7OZW 庄司 勇輝 JO7OZW 06-2-02 仙台第一高等学校 AMC JA7YDX 06-2-03 東北工大 AMC JA7YFB 06-2-06 仙台高専広瀬 AMC JA7YCQ 脇山俊一郎 JH7IMX 脇山俊一郎 JH7IMX 06-2-07 仙台第二高等学校 AMC JA7YIL 06-2-11 仙台第三高等学校 AMC JA7YOW 06-2-12 宮城県工業高等学校 AMC JA7YDU 06-2-13 宮城県古川高等学校 AMC JA7YGM 06-3-04 仙台市職員 AMC JH7YGR 佐藤 浩 JH7ORW 佐藤 昭典 JH7VVO 06-3-07 宮城県対がん協会 MC JR7YFD 高橋 哲 JH7FNM 山路 榮二 JH7HVC 06-3-09 石巻市役所 AMC JH7YAC 金津 智洋 JA7LQR 金津 智洋 JA7LQR 06-3-12 東松島市役所職員 AMC JR7YOU 阿部 英一 JA7GOQ 阿部 義信 JN7NAX 引田 功 JA7JH 菅井 暉夫 JA7MN C 06-4-01 NJDX C 新太郎 前 新太郎 コールサイン JA7 I J 06-4-02 宮城 AMC JH7YRL 小元久仁夫 JA7AFP 中澤 哲朗 JE7UCS 06-4-08 宮城メディカル HC JH7YFB 水戸 洋一 JA7TKC 大山 健二 JA7MIJ 06-4-12 HC 寿限無 JA7YRT 金津 智洋 JA7LQR 金津 智洋 JA7LQR 06-4-17 仙台パケット AMC JA7YOJ 田村 隆男 JR7CAN 田村 隆男 JR7CAN 06-4-18 大郷 AMC JH7ZNW 相澤 伸一 JA7ROD 相澤 伸一 JA7ROD 06-4-22 宮城アウトドア HC JR7YWC 泉 元次 JE7GIW 泉 元次 JE7GIW 06-4-23 さくらレピーター AMC JE7YJS 坂田 和昭 JA7QOA 熊谷 達夫 JA7DUS 06-4-24 仙台チューニングDX C JH7YES 菅野 朝男 JH7UCD 和泉 千秋 JA7FEX 06-4-25 東北デジタル通信愛好会 JE7YXQ 横山 稔 JO7AJO 大庭 信之 JA7UDE 06-4-26 栗原 AMC JA7ZFA 千田 文彦 JR7QZC 千田 文彦 JR7QZC
© Copyright 2025 Paperzz