(産地資金活用) 単価表 単価・円

 平成26年度 経営所得安定対策 (産地資金活用) 単価表 単価・円/10a {近江八幡市農業再生協議会}
飼料
団地助成 ①概ね1ha以上の連坦団地 か ②概ね2ha以上の団地で対象
作物
*麦・大豆の 作物が概ね1ha以上作付されている事。但し、団地内に灌水作 の団
物及び、不作付地は含まない。
基幹作
地・品
◎ 「産地交付金単価」は上限とし、単価調整があります。
◎ 地域振興作物は、玉ねぎ、南瓜、キャベツ、なすび、菊菜、エンドウ豆、菜
花、白菜、ねぎ、人参の10品目です。
$ ◎ 水郷ブランド農産物は市の認証を受けた野菜です。
産地資金 ◎ 地力増進作物(れんげ等)は、標準的播種量の播種及び、作業日誌と種子
内容・要件 購入伝票の提出(鋤き込み日・播種量確認)が必要、又連作は不可です。
◎ 麦・大豆の種子更新については、標準的播種量の播種及び、種子更新水
田の明細と購入伝票の提出が必要です。
◎ 戦略作物は、麦、大豆、飼料作物、WCS、米粉、飼料米、加工米です。
質加
技術(品質向
①助成対象作物について、概ね2ha以上作付し、別紙技術対策 算
上) *麦・豆
(基幹
を2つ以上実施している事。 (技術実施書の提出必要)
の基幹作)
作)
担い手加算 水田農業ビジョンの担い手リストに挙げられている担い手。
二毛作助成 15,000円 (戦略作物同士)
2,000円(基幹作)
加工米・米粉米
飼料米・備蓄米
団地助成
1ha以上連担
・団地・技術加算の重複助成 不可
3,000円
担い手加算 1,500円
水田フル活用助成
団地加算 6,000円
※ 交付対象作物毎の出荷・販売が確認できる書類の提出が必ず必要です。
技術加算 3,000円
畑作物
交付金
(数量払ケ゚タ)
営農継続
20,000円
畑作物
交付金
(数量払
ゲタ)
営農継続
20,000円
団地品質
(基幹作)
3,000円
戦略作物あと
そば・なたね
二毛作 15.000円
耕畜連携
助成
13.000円
水田活用
交付金
80,000
円
水田活用
交付金
55,000~
105,000
円
畑作物
畑作物
交付金
交付金
(数量払ケ゛タ) (数量払ケ゛タ)
営農継続
13,000円
水田活用
交付金
35,000円
水田活用 水田活用
交付金
交付金
35,000円 35,000円 水田活用
交付金
20.000円
12,000
円
麦
大 豆
(基幹作)
(基幹作)
(基幹作)
(基幹作)
WCS
(基幹作)
作付・収穫
作付・収穫
作付・収穫
作付・収穫
作付・収穫
飼料作物 加工用米
米粉用米
飼料用米
(基幹作)
作付・収穫
水 田 活 用 の 直 接 支 払 交 付 金 ( 戦略作物 )
20,000円
営農継続
20,000円
多種性品種 複数年契約
購入伝票確 書確認(3
認
年)
水郷ブランド
地域振興野
菜10品目
5,000円
二作可
20,000円
5,000円
12,000
円
飼料用
加工用米
米粉用米
二毛作助成の組み合わせ例
①、麦あと加工用米(3.5円+1.5万円)
②、麦あと大豆(3.5万円+1.5万円)
③、麦あと飼料用米(5.5~10.5万円+1.5万円)
④、麦あと野菜(3.5万円+0.5万円 + 水郷・地域 0.5万円)
⑤、麦あとそば(3.5万円+1.5万円)
⑥、菜種あと大豆(3.5万円 + 1.5万円)
⑦、麦あと水稲(7.5千円+1.5万円)注・転作カウントなし
5,000円
2,000円 2,000円
野 菜
雑 穀
そば
なたね
(基幹作)
(基幹作)
作付・収穫
作付・収穫
戦略作物
あと可
5000円
3,000円
麦 種子 白大豆
花卉・花木 地力増進
更新
種子更新
購入伝票
提出
特用作物
同一ほ場一 同一ほ場一 同一ほ場一
購入伝票
作のみ対象 作のみ対象 作のみ対象
提出
(二毛作不)
(二毛作不)
(二毛作不)
産 地 交 付 金
米所得補償金
(水稲作付面積
ー10a) ×
7,500円
米の直接支払
交付金
米の生産数量
目標の達成者
(生産調整
実施者)