平成25年度 事業報告書 グループホーム ソフィア(pdf)

平成 25 年度
グループホーム事業報告書
社会福祉法人 森の子ども
グループホーム ソフィア
社会福祉法人 森の子ども グループホームソフィア
平成25年度 事業報告書
1.市町村利用者数(H26.3.31現在)
堺市
他市
16
0
2.堺市内支所別利用者数(H26.3.31現在)
堺支所 西支所 中支所
北支所
3
11
0
1
3.入退居の状況
区 分
4月
医療機関
入
社会福祉施設
居
老人保健施設
者
自宅
その他
数
合計
医療機関
退
社会福祉施設
居
老人保健施設
者
死亡
その他
1
数
合計
1
4.入居実数
区 分
4月
介
実人員
4
護
120
在籍日数
1
介
護
2
介
護
3
介
護
4
介
護
5
要
介
護
度
実人員
在籍日数
実人員
5月
東支所 美原支所
1
0
6月
7月
合計
16
8月
10月
12月
1
5月
3
93
6月
3
90
6
186
10月
3
93
5
154
(1)
3
93
9月
3
89
(1)
6
178
(5)
5
148
(2)
3
90
6
180
3
90
5
147
(8)
3
93
5
149
(1)
3
90
5
153
(2)
3
93
1
30
1
31
1
30
1
31
1
31
1
30
1
31
18
538
(2)
4月
17.93
99.6
18
550
(8)
5月
17.74
98.57
18
539
(1)
6月
17.97
99.81
18
555
(3)
7月
17.90
99.46
18
557
(1)
8月
17.97
99.82
18
535
(8)
9月
17.83
99.07
18
524
(33)
10月
16.90
93.91
6
186
6
155
(30)
5
152
(3)
3
93
在籍日数
実人員
11月
1月
2月
1
8月
3
93
6
178
(2)
4
120
9月
1
1
7月
3
92
(1)
6
186
在籍日数
実人員
南支所
0
11月
3
89
(1)
5
150
12月
3
91
(2)
5
155
5
149
(1)
3
76
(14)
1
30
4
122
(2)
4
68
(56)
1
31
3月
1
合計
1
昨年度
2
1
1
1
2
2
2
1
1
1
5
1
合計
37
1099
(26)
68
1976
(96)
55
1650
(24)
38
1056
(101)
12
365
0
210
6,146
(247)
平均
16.84
93.55
昨年度
48
1458
(2)
75
2274
(5)
44
1314
(11)
36
1095
0
12
365
0
215
6506
(18)
平均
17.82
99.03
1
1
1
2
1月
3
90
(3)
5
154
(1)
4
122
(2)
4
93
(31)
1
31
2月
3
84
5
130
(10)
4
111
(1)
3
84
3月
3
75
(18)
6
138
(48)
4
123
(1)
3
93
1
28
1
31
在籍日数
実人員
合 計
在籍日数
一日平均
充足率(%)
17
17
17
16
17
494
467
490
437
460
(16)
(60)
(37)
(11)
(67)
11月
12月
1月
2月
3月
16.47
15.06
15.81
15.6
14.84
91.48
83.69
87.81
86.7
82.44
( )は、入院・外泊日数…在籍に含まず
5.入居者の身体状況等(H26.3.31現在)
入居者
要介護1
区分
男
女
計
男
女
計
65~74歳
1
1
75~84歳
1
7
8
1
1
85~90歳
3
3
1
1
91歳~
4
4
合計
1
15
16
2
2
平均介護度
2
2.8
2.7
男 性
女 性
全 体
区分
男
1
1
要介護2
女
計
2
1
2
5
平均年齢
80
86.9
86.4
入居者計
ランクなし
3
1
2
6
ランクⅠ
男
要介護3
女
計
1
1
3
3
4
4
男
要介護4
女
計
1
2
3
最高年齢
80
98
98
認知症老人判定基準
ランクⅡ
ランクⅢ
1
2
3
男
要介護5
女
計
1
1
1
1
最少年齢
80
73
73
ランクⅣ
ランクM
寝
た
き
り
度
判
定
基
準
ランクJ
ランクA
ランクB
ランクC
合計
11
5
6
16
6
4
4
1
2
3
3
3
6.日常生活
・援助方針
利用者本位の観点からプライバシや人権の尊重と本人の希望の実現の援助。そのために職員は制止や言葉の
拘束を行わず、希望時には外出などに出かけました。
・自己判断
出来るだけ自律・自立した生活を送れるよう支援するために、入居者自身が考え判断するという場面を意識して声かけを行いました。
・家族間交流
家族や地域との交流を深める・納涼大会に家族交流会を兼ねて行った。
・感染症対策
職員及び入居者の石鹸での手洗い、うがいの徹底。季節性インフルエンザ予防注射の実施。職員マスク着用の徹底。
外出・面会を控える等の対応を実施。
①食事
食事の提供時間
摂取状況
食事形態状況
全面介助
1人
普通食 16人
半介助
1人
刻み食 0人
朝食
7時00分
ほぼ自立
14人
超刻み食 0人
昼食
12時00分
エプロン着用
5人
ミキサー食 0人
自助具使用
0人
夕食
17時30分
・残食調査の実施状況…毎食実施 ※メニューは、連携施設の栄養士の立てた献立を基本として、バランスの取れた食事作りを行う。
配膳時間
〈朝食〉
〈昼食〉
〈夕食〉
〈選択食〉
〈行事食〉
主食…粥・パン(週1回)
毎月一日は赤飯、六の付く日は麦飯、十の付く日は十穀米
《鍋料理》の実施、冬季の間固形燃料を使用した一人前の鍋にて実施
《お好みメニュー》事前の調査により、2種類から選択。
納涼大会…屋台風(たこ焼き、おでん、おにぎり、フルーツ杏仁、焼きソバ、ワタアメ、ジャーマンポテト)
お正月…おせち料理。
②入浴・排泄・移動(H26.3.31)
入浴の実施状況
週2回以上
一般浴
対象者数
16人
ほぼ自立 9人
半介助 4人
全介助 3人
おむつの使用等の状況
紙おむつ使用者 0人 機 器 等 の 使 用 状 況
機 器 名
館内
館外
操作自立
0人
0人
車椅子 操作介助
1人
10人
操作見守り
0人
0人
リハビリパンツ使用者 10人 (全員パット併用)
歩行器(シルバーカー)
0人
0人
杖
3人
1人
独歩・ほぼ自立
8人
5人
介助歩行
4人
0人
尿取りパットのみ使用者 1人
入浴日 2F(月・木) 3F(火・金)
*当日、入浴できない者の状況
入浴日を基本とするが、体調や希望に応じて ※日中、夜間共に随時確認・交換
他の階の入浴日に対応したり適宜清拭や
シャワー浴で対応。
③行事の実施状況
H25. 4月 桜・花見(大浜公園)4/3
お誕生日会(回転寿司)4/27
5月 つつじ見学(浅香山浄水場)5/1・5/2・5/5・5/6
長寿風呂(レモン風呂)5/6・5/7
母の日(クッキー作り)5/12
お誕生日会(パンケーキ作り)5/15
すみれ会(舞踊)6/25
6月 花菖蒲見学(大鳥神社)6/3~6/7
父の日(喫茶)6/16
お誕生日会(ベビーカステラ作り)6/19
健康診断6/28
7月 七夕祭り(ミニゲーム大会)7/6
すみれ会(舞踊)7/14
8月 お誕生日会(クレープ作り)8/21
納涼祭8/24
9月 あいあい浜寺中央保育園園児さんとの交流会9/2
敬老会・お誕生日会(記念撮影・お弁当作り)
すみれ会(舞踊)9/29
10月 だんじり祭り10/4~10/6
お誕生日会(外食)
11月 秋の野外散策(大仙公園)11/1~11/8
消防訓練11/16
お誕生日会(ギョウザ作り)11/20
12月 イルミネーション見学(河内長野寺ヶ池公園)12/11~14
クリスマス会12/22
1月 百人一首大会1/1
かきぞめ1/2
福笑い1/3
初詣1/8から1/11
すみれ会(舞踊)1/25
2月 節分(鬼退治ゲーム)2/5
お誕生日会(フレンチトースト作り)2/12
嵐山公園梅見学2/25~2/29
3月 雛祭り(クッキー作り)3/2
お誕生日会(ショートケーキ作り)3/19
消防訓練3/30
7.事故・苦情
事
故
転倒
骨折
転落
しりもち
ずり落ち
異食
誤嚥
表皮剥離
火傷
創傷
打撲
誤薬
その他
合 計
日勤者
7~9時
夜勤者
9~18時
18~22時
22~5時
5~7時
4月
8
5月
8
6月
11
7月
7
8月
6
9月
5
10月
4
11月
4
12月
6
1月
3
2月
4
3月
2
1
2
1
1
1
2
1
1
1
4
1
1
11
2
2
1
4
2
2
1
2
2
8
2
2
1
3
5
1
2
1
1
9
2
3
1
1
2
1
1
1
5
1
3
5
1
1
1
3
5
1
1
1
2
1
1
10
1
2
1
5
1
1
15
4
4
3
4
8
2
4
1
1
1
8
2
3
1
2
1
11
3
4
3
1
行政へ届出したもの
費用
処遇
職員の態度
苦
設備
その他
申立者
家族
本人
その他
第三者委員に届く
情
府
行政に届い
市
たもの
※( )はうち骨折した件数
※その他について
事故のその他として、薬がリビングやベット上にて発見(服薬確認ミス)6件
※ベランダ近くでの転倒にてガラス破損1件あり、危険物の確認の徹底をしています。
※カイロによる火傷があり、家人様にカイロ持込をしないようにお願いさせて頂いています。
合計
68
0
1
0
7
0
0
1
1
1
12
2
7
100
19
30
14
30
7
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8.職員研修の実施状況
①内部研修
研 修 内 容
緊急対応・緊急処置
個人情報保護法について
健康管理について
記録について
地震災害等の緊急連絡方法について
接遇について
権利擁護・身体拘束について
火災発生時の対応について
ヒヤリハット・事故報告書記入について
事例検討会
嚥下について
ノロウイルス・インフルエンザについて
認知症について
マニュアル検討会議
開 催 年 月 日
H25 4月24日
5月29日
6月28日
7月24日
8月28日
9月25日
10月25日
11月27日
12月25日
H26 1月29日
2月28日
3月26日
講 師
長瀬
長瀬
長瀬
長瀬
理事長
長瀬
長瀬
長瀬
理事長
長瀬
長瀬
長瀬
長瀬
長瀬
参加者の職種
介護職
介護職
介護職
介護職
介護職
介護職
介護職
介護職
介護職
介護職
介護職
介護職
介護職
介護職
参 加 人 数
6
5
6
6
5
5
5
5
5
5
6
5
6
5
②実習等受け入れ
6月・7月 歯科衛生士専門学校2名
9.職員会議等
会議等の名称
職員会議
運営推進会議
参加職種
全職種
実施状況 記録の有無
1回/月 有
記録者の職種
全職種
利用者・利用者家族・地域住民
地域包括・職員代表
1回/2月 有
管理者
10.各種防火訓練の実施状況
区分
実施回数
避難訓練
昼間 1
平成25年11月16日
消防署への事前
通報
有
避難訓練
夜間 1
平成26年3月30日
有
実 施 日
会 議 等 の 主 な 内 容
水道光熱費・行事・法人の運営方針・研修
事例検討会議
運営方針の確認・利用者状況・行事報告
事故・研修・近況報告
消防署の立会
有
無
11.総評
今年度は入居者の入院からの退所が4名と多く、退所者が出てからの入居者確保にも時間がかかってしまったことにより充足率も93%と低迷してしまい責
任を痛感しています。入居者確保という点においても面接まではつながるも、入居まで至らず、入居者確保の難しさを痛感しました。その反面、入居者確保の
為、営業に力を入れたこともあり、他事業所との連携は昨年度以上に取れるようになりました。今後の課題としては入居充足率97%の確保の為、常に他事
業所との連携を定着させ、退所が予測できた時点で入居者確保につながるよう努めていきます。 また、ホーム内では1ヶ月に1回の内部研修の定着により
知識面でのレベルアップも見られ、積極的に利用者への支援が図れてきています。行事も職員担当性を導入した事により、積極的な企画を立て、利用者が
楽しいひと時を過ごして頂く時間が作れ、職員のやりがいにもつながっていると感じています。今後も職員のレベルアップと利用者様の「笑顔」を大切に出来
る援助を職員皆で提供できるよう努めていきます。