浦安市こどもの広場・団体利用のご案内 こどもの広場は、落ち葉やどろんこ、水といった自然の素材を使ってあそんだり、カナヅチやノコギリで何 かをつくったり、木に登ったり、火を使ったり、地面に穴を掘ったり。こども、ひとり一人の「やってみた い!」が大切にされる0才から小学 6 年生までのこどものためのあそび場です。 個人での利用だけでなく、団体でご利用いただくこともできます。団体でご利用いただく際には以下の手続き をお願い致します。 1. ご利用案内 1) 利用対象:浦安市内に住んでいる 0 才から小学6年生までのみなさんと、その保護者。 ※未就学のお子さんは、付き添いの大人(20 歳以上)同伴でご利用ください。 2) 利用時間:月~金(祝除)午前 10 時~午後 5 時、土日祝 午前 9 時~午後 5 時 ※毎月 第3金曜日(施設点検日)と 12 月 29 日~1 月 3 日はお休みです。 ※また、施設点検等で臨時休場する場合があります。 3) その他:広場では日常点検等を欠かさず行っていますが気になることはお知らせください。 ① 電子・電気のおもちゃや乗り物、動物の持ち込みはご遠慮下さい。 ② 広場内でのバーベキュー、デイキャンプ、飲酒は禁止です。 2. 団体でのご利用方法 1) 対象となる団体:浦安市内の 0 才~小学 6 年生までのこどもの団体 2) 団体の利用時間:上記1-2)と同じ。主催事業等により、お受け出来ない場合もあります。 3) 団体でのご登録:団体でのご利用には以下の書類(書類1)を受付に持参ください。 4) 施設の利用説明:事前に施設のご案内等をさせていただきます。 5) 団体の利用方法:ご予約の上、必要書類(書類2.3)を提出ください。(当日予約も可) 予約電話 047-350-1010 書類提出先 FAX 9 時~17 時 047-350-1011 6) 当日の持ち物:着替え・タオル・飲み物・お弁当等があると安心です。 3. 送迎バスの利用 1) 利用日:平日に限り送迎バスをご利用いただけます。 2) 利用台数:バス 2 台を利用することができます。 3) 利用定員:1台の定員は 29 名(補助いす8名含む)です。 バス1台につきジュニアシート 12 台、チャイルドシートが4台あります。 4) 利用時間:お迎え現地9時 40 分から広場発 15 時 45 分までの間でご利用いただけます。 5)利用方法:事前に電話にて、ご予約下さい。当日受付も可能ですのでご相談ください。 団体利用時の提出書類一覧 団体用書類1.浦安市こどもの広場 団体登録書・・・・・・・・・・登録時に提出ください 団体用書類2.浦安市こどもの広場 利用届出書・・・・・・・・・・利用前に提出ください 団体用書類3.浦安市こどもの広場 団体利用内訳書・・・・・・・・利用前に提出ください 20170401-13 版 4. 場内のご案内 ① 工作のひろば:トンカチやノコギリ、釘、木材などをつかって工作ができます。使った道具はもとの 場所に戻しましょう。※トンカチは午後2時~使えます。午後 4 時ごろには片づけをはじめます。 ② じゃぶじゃぶ池:水が出せて、水がたまる、水あそびのできる池です。通年で利用できます。 ③ 火のひろば:火を使いたい人はプレイリーダーに声をかけてください。風の強い時は、使えない こともあります。焼き芋、マシュマロなど持ってきて焼くこともできます。 ④ どろんこひろば:どろんこと水でぐちゃぐちゃどろんこが楽しめます。泥あそび道具もあります。 ⑤ あか・ちび・ひろば:赤ちゃんやちいさなお子さんも楽しめるままごとや小さな砂場などがありま す。幼児、小学生も利用できますが小さいお子さんへの配慮をお願いします。 ⑥ 芝生のひろば:ひろびろとした芝生のひろばです。昼食の場所としてもご利用いただけます。 ⑦ 会議室:調乳用ポット・授乳室があります。会議時以外は乳幼児とその保護者の皆さんに開放。 ⑧ 着替え場所:トイレをご利用下さい。状況によっては会議室をご利用いただける場合もあります ⑨ トイレ:男子用、女子用、多目的トイレがあります。オムツ替えは多目的トイレと女子トイレ。 ⑩ 手洗い場:会議室前にあります。 ⑪ 子ども用シャワー:温水のでるシャワーで手足の泥や汚れをおとせます。 ⑫ おもちゃなど:みんなが使えるボー ル、泥あそび道具、三輪車、手押し ウォーカー・なわとび、フラフープ 等があります。その場にいるお子さ んの年齢や天候等により出すおもち ゃは変わります。 ⑬ その他:コインロッカー(コイン返 却式)、飲料水の自動販売機が倉庫 の脇に設置されています。 浦安市こどもの広場 〒279-0023 高洲2丁目4番 10 TEL:047-350-1010 FAX:047-350-1011 指定管理者:公益財団法人うらやす財団 協 力 団 体:NPO法人 i-net ・一般社団法人くまプロジェクト 20170401-13 版 団体用書類1 浦安市こどもの広場 団体登録書 平成 年 月 日 団体名称 代表者名 団体所在地 ※施設責任者等 浦安市 ※施設所在地・責任者住所等 団体電話番号 団体FAX番号 ※施設名・団体名の電話番号 047- @ 団体メールアドレス 担当者 団体区分 氏名 電話 メール □1.小学校 □2.児童育成クラブ □3.幼稚園 □4.こども園 □5.認可保育園 □6.認可外保育園 □その他児童教育・児童福祉関連施設(※) □こどもの健全育成・福祉を目的とした非営利活動団体(※) (※)具体的に活動内容をお聞かせ下さい。 備考 記入日: 【こどもの広場使用欄】 本紙の受取 月 日 受取者: 利用説明 月 日 担当者: 利用記録 月 日( ) 人 月 日( ) 人 月 日( ) 人 月 日( ) 人 月 日( ) 人 月 日( ) 人 月 日( ) 人 月 日( ) 人 月 日( ) 人 月 日( ) 人 月 日( ) 人 月 日( ) 人 備考 20170401-13 版 団体用書類2 別記第 1 号様式(第 4 条第 1 号) 浦安市こどもの広場 利用届出書 平成 浦安市長 内田悦嗣 年 月 日 様 住 所 浦安市 氏 名 (ご記入者) 浦安市こどもの広場を利用したいので、浦安市こどもの広場の設置及び管理に 関する条例施行規則第 4 条第 1 号の規定により、次のとおり届出します。 利用者の住所 浦安市 利用者の氏名 ※施設所在地・責任者住所等 ※施設名・団体名のみ、個人名は不要 利用者の性別 記載不要 ※登録時は男で登録 利用者の生年月日 記載不要 ※登録時は 1900 年 1 月 1 日で登録 利用者の連絡先 ※施設名・団体名の電話番号 ※浦安市こどもの広場利用届出書(団体利用内訳)も併せて提出ください。 20170401-13 版 団体用書類3 浦安市こどもの広場 団体利用内訳書 仮予約 No. 利用日時 平成 年 月 日( ) : - - ~ : 団体名称 当日責任者 氏名 電話 利用予定人数 未就学児 送迎バス利用 □利用無 人 小学生 □利用希望( 人 )台 大人 人 ※以下の内容で希望します。 (バス運行内容)お迎えが現地 9 時 40 分~、広場発が 15 時 45 分までの間で運行します。 1 回目 出発 広場発 未就学児 小学生 大人 1 号車 2 号車 (バス発着場所)バス停車の目印となるもの。地図も添付下さい。 【利用当日記入欄】※利用当日に実際の年齢別人数をお知らせください。 実際の利用人数を当日にお伺いします。 男 女 男 0歳児 1年生 1才児 2年生 2歳児 3年生 3歳児 4年生 4才児 5年生 5歳児 6年生 合 合 計 女 男 女 大人 計 【こどもの広場使用欄】 本紙の受取 月 日 (受取者: バスへの依頼 月 日 (広場担当者: 備 ) ) (バス担当者: ) 考 20170401-13 版
© Copyright 2024 Paperzz