講演プログラムはこちら

資源・素材学会九州支部
平成 21 年度総会・春季例会のご案内
九州支部では,平成 21 年度総会ならびに春季例会を平成 21 年 5 月 29 日(金)に九州大学伊都キャ
ンパスで開催致します。会員各位のご参加をお願い致します。
☆ 総会
時間:13:00~(45 分程度)
会場:B会場(伊都キャンパス,ウエスト 2 号館 5 階 543 室)
☆ 春季例会
1.講演会
会場:-探査/環境系-A会場(伊都キャンパス,ウエスト 2 号館 5 階 517 室)
-資源系-B会場(伊都キャンパス,ウエスト 2 号館 5 階 543 室)
-素材系-C会場(伊都キャンパス,ウエスト 2 号館 3 階 322 室)
講演会の演題とプログラムは下記のとおりです。なお,講演時間等につきましては
変更する場合もございます。
-探査/環境系-:A会場
13:55 「開会の挨拶」
副支部長:尾原祐三(熊大院・自)
座長:麻植久史(熊大院・工)
14:00 広域的な亀裂分布の 3 次元モデルと水理構造との関連性
(熊大院・自)○阿久根孝典,(雲南財貿学院)劉春学,(熊大院・自)小池克明
14:15 地中レーダの熊本城石垣調査への適用
(熊大院・自)○岩切謙介,吉永徹,尾原祐三,片岡みなみ
14:30 未利用トンネルにおける恒温空間の構築
(九大院・工)○吉村啓吾,菅井裕一,佐々木久郎
14:45 固体 13C NMR を使った孟宗竹加圧熱水処理過程の解析
(九大院・工)平島剛,○岡部修平,野中壮泰,笹木圭子,
(三菱化学㈱)矢吹順平
15:00 休憩(15 分)
座長:菅井裕一(九大院・工)
15:15 MT 法による地熱地帯の比抵抗時間変化解析と要因分析
(熊大院・自)○久保大樹,(熊大・工)吉永徹,(熊大院・自)麻植久史,小池克明
15:30 enargite(Cu3AsS4)及び tennantite (Cu12As4S13)の酸化 pH による表面化学状態の変化
(九大院・工)笹木圭子,○高次晃一郎,石倉和弘,平島剛
15:45 鉄酸化細菌ヒ素耐性株による硫砒銅鉱のバクテリアリーチングにおける二次鉱物の変遷
(九大院・工)○高次晃一郎,笹木圭子,平島剛
(日本原子力研究所)大貫敏彦,
(オハイオ州立大学)Olli H. Tuovinen
16:00 島根県三瓶温泉におけるマンガン堆積環境の生成への微生物の寄与
(九大院・工)○上島佳貴,(九大院・理)阪本篤史,(九大院・工)笹木圭子,平島剛,(九大院・理)石橋純一郎
-資源系-:B会場
13:55 「開会の挨拶」
支部長:平島 剛(九大院・工)
座長:佐藤晃(熊大院・工)
14:00 千葉県に於ける骨材資源(山砂採取)開発の現状と課題
(デイ・シイ)○堺義明,
(九大院・工)松井紀久男,島田英樹,笹岡孝司,中川英朗,一ノ瀬政友
14:15 節理卓越型石灰石鉱山における最適発破規格に関する検討
(九大院・工)○射手矢陽,笹岡孝司,島田英樹,松井紀久男
14:30 インドネシア SKB 炭鉱における斜面法尻周辺の安定性に関する数値解析的検討
(九大院・工)○田中博章,笹岡孝司,島田英樹,松井紀久男
14:45 パイプラインの位置修復グラウチングに伴うグラウト材の挙動に関する基礎的検討
(九大院・工)○幸村将士,荒木紘一,島田英樹,笹岡孝司,松井紀久男
15:00
休憩(15 分)
座長:笹岡孝司(九大院・工)
15:15 X 線 CT 法による亀裂性多孔質岩石内物質移行の分析
(熊大院・自)○佐々和樹,佐藤晃
15:30 X線 CT 法によるベレア砂岩内 CO2 流動・貯留特性の分析
(熊大院・自)○塩手隆志,佐藤晃
15:45 石炭への二酸化炭素吸着に伴う膨潤と浸透率変化
(九大院・工)○市川聡,佐々木久郎,菅井裕一
16:00 封圧型新透水試験法による固有浸透率の評価
(熊大院・自)○吉武博史,佐藤晃
16:15 PVT 試験装置を用いた重質油へのガス溶解度の測定
(九大院・工)○河野洋之,佐々木久郎,菅井裕一
-素材系- :C会場
13:55 「開会の挨拶」
河原正泰(熊大院・自)
座長:齊藤敬高(九大院・工)
14:00 UG2 鉱石中の白金の性状調査
(九工大院・工)○竹井啓起,伊藤秀行,高須登実男,(東北大・多元研)中村崇
14:15 ホットサーモカップル法によるモールドフラックスの C-C-T 図作成
(福工大院)○徳田拓也,北山幹人,太田能生
14:30 金属マグネシウムを用いたカラム法によるイオン吸着分離
(福岡県工業技術センター)○阪本尚孝,((株)アステック入江)川田勝三
(九工大院・工)柿本幸司,伊藤秀行,高須登実男,野口文男
14:45 Mg95.5Zn2Y2Nd0.5 合金からの Nd と Y の分離回収
(熊大院・自)○日隈康博,河原正泰,
(現トヨタ自動車九州㈱)大谷卓也
15:00 休憩(15 分)
座長:高須登実男(九工大院・工)
15:15 窒化ケイ素セラミックスの低温焼結
(九大院・工)○山岡由宗,助永壮平,齊藤敬高,中島邦彦
15:30 ナノ-マイクロ細孔構造を有する窒化ケイ素多孔体の開発 3. フィルター圧力損失-流量特性の評価
(福工大院)○白石諒,松岡剛,太田能生,北山幹人
15:45 オゾン分解触媒による水中オゾン分解特性の評価
(福工大院)○岩崎光洋,三浦美姫,北山幹人,太田能生
16:00 二次精錬フラックスの脱硫能に及ぼすアルカリ酸化物添加の影響
(九大院・工)○高田英佑,助永壮平,齊藤敬高,中島邦彦
16:15 ボルタンメトリーによる亜鉛電解採取液の Cu, Sb の悪影響評価
(九大院・工)○梁井広太郎,大上悟,中野博昭,福島久哲,(九産大・工)小林繁夫,(彦島製錬㈱)仁科一彦
2.特別講演
1 6 時 45 分 か ら A会場にて下記の特別講演を行ないます。
「九州大学グローバル COE プログラム「新炭素資源学」について」
(九大教授・G-COE 新炭素資源学拠点クラスター長)平島剛
3.P r e s e n t a t i o n Aw a r d , K y u s h u M M I J 表 彰 式
特別講演終了後、A 会場で行います。
4.交 流 会
九州大学伊都キャンパス内センターゾーンの「ビックオレンジ」にて 18 時 00 分から開催いたします
(講演会会場から徒歩で約 10 分程度)。参加費は 5,000 円を予定しています。皆様お誘い合わせの上,
ぜひご参加ください。