クラス名 01 一般英会話 General Conversation コース名 01 お話しましょう Shall We Talk? ユニット 02 仕事に関すること Unit : Work‐related Matters 動画名 DIALOG 04 [20859] セリフ数 時 間 アルバイト A Part‐Time Job 23 0 分 56 秒 (この動画の内容) Amanda と David の電話英会話レッスン。 女性が副業でベビーシッターと家庭教師をしている話をします。 1 Hello? もしもし? 2 Hi, Amanda. やあ、アマンダ。 3 How are you feeling this morning? 今朝の気分はどうだい? 4 I'm tired. I can barely talk. 疲れてるわ。話すのもやっとって感じ。 5 What's wrong? どうしたんだい? 6 I couldn't get a good night's sleep. あまりよく眠れなかったの。 7 Why not? どうしてまた? 8 I've just started a part‐time job. 最近アルバイトを始めたのよ。 9 Oh, what kind of job is that? へえ、どんな仕事なの? 10 I actually have two different part‐time jobs. 実は2つの違ったアルバイトをしてるの。 11 One is babysitting, and the other is tutoring. 1つはベビーシッター。それと家庭教師をね。 12 Wow, those will keep you busy. わあ、それは忙しいね。 13 Yes, that's why I'm so tired. ええ、だから疲れてるのよ。 14 How old is the kid you're babysitting? 面倒を見ている子供は何歳の子? 15 I'm babysitting two kids. 2人の子供の世話をしてるの。 16 One is 3 years old, and the other is 5 years old. 1人は3歳で、もう1人は5歳よ。 17 Isn't it hard to handle two of them at the same time? 2人の子の面倒をいっぺんに見るって大変じゃない? 18 Yes, it can be very difficult, but they are cute. ええ、とても大変。でも子供たちは可愛いのよ。 19 Are you also teaching them as a tutor? その子たちの家庭教師もしているの? 20 No, I'm tutoring a high school student. いいえ、家庭教師をしているのは別の高校生の子よ。 21 What subject are you teaching? 何の科目を教えているの? 22 I'm teaching mathematics. 数学よ。 23 I didn't know you're good with numbers. 君が数字に強いなんて知らなかったよ。 (発音・聞き取りのポイント) 17: Isn't it hard to handle 「isn't」の末尾/t/ と、直後の「it」の母音をリンクさせた発音でもまったく正しいですが、「isn't」 の /t/ の破裂がまったくない発音では 「isn'(t) it /ɪzn_ɪt/ のように n‐i でリンクが発生します。 この動画の男性のアメリカ英語でもそのように発音されており、録音の際もそのように発音して 大丈夫です。無理に isn't の末尾 /t/ を音に出そうとするとかえって破裂が強すぎて聞こえます。 (間違った発音というわけではありません。) (用法・文法事項) 11: I actually have two different part‐time jobs.(実は2つの違ったアルバイトをしてるの) 12: One is baby‐sitting, and the other is tutoring.(1つはベビーシッター。それと家庭教師をね) 11 行目でやっているバイトが「2つ」であると全体数を先に示していますので、それらの仕事 内容を伝える 12 行目で、「最初の1つ」は「one」で表現され、「残りのもう1つ」は「the other」 が使われています。これがもし「3つ」のバイトをしているとすると「one, another, the other」と いう語が順に現れるところですね。これは「不定代名詞」という文法項目になります。詳細につ いては「文法」の中の「代名詞」、さらに「不定代名詞」とたどってください。 (語彙・語源) [ barely ] かろうじて~する 5: I'm tired. I can barely talk. (疲れてるわ。話すのもやっとって感じ。) 否定的な語ではありますが、類例の hardly, scarcely よりも幾分は「できる、ある」ことに意識 が強く「やっとのことではあるが、する/できる/ある」という意味を伝えます。 英英辞典の定義から2つほど見てみましょう: 1, in a way that is just possible but only with difficulty (何とか可能だが困難を伴ったふうに) ‐He could barely read and write. (彼はかろうじて読み書きができる程度だった) 2, in a way that almost does not happen or exist (ほとんど起こらないか存在しないかのように) ‐There was barely any smell. (ほとんど何の匂いもしなかった)=ほんのわずかながら匂いはした。 cf. hardly: almost no; almost not; almost none scarcely:only just; almost not 「ほとんど~ない」の意味では hardly が最も一般的で、scarcely は古めかしい響きのある語で す。
© Copyright 2024 Paperzz