人を運ぶ船 ジェットフォイル ポンプですいこんだ海水を、いきおいよくふき出し、 水中翼(すいちゅうよく/フォイル)で船体を浮(う) かせて、時速およそ80㎞の超高速(ちょうこうそく) で走る船。離島(りとう)や韓国(かんこく)への交通 機関として活躍(かつやく)している。 外航クルーズ客船 レジャークルーズのための客船。 5∼6 層(そう)に 分かれたデッキには、客室やレストラン、ラウンジ、 シアターなど贅沢(ぜいたく)な設備(せつび)が整え られ、航海中はショーやイベントなどが開催 (かいさ い)される。 フェリー 人と自動車をいっしょに運べる船。片道(かたみち) 300 ㎞ 以上を航海する大型長距離(ちょうきょり)フ ェリーや、島と本土の間を1日に何度も往復 (おうふ く) する小型フェリーなど、いろいろなタイプがある。 離島航路貨客船(りとうこうろかきゃくせん) 離島に住む人や観光客などを乗せる。離島の暮(く) らしに必要な物資(ぶっし)を運ぶのにも使われ、島 の人々の生活を守っています。 海の手帳・ いろいろな船 [人を運ぶ船/特殊船(とくしゅせん)] 11 特殊船(とくしゅせん) 調査研究船(ちょうさけんきゅうせん) 深海底の地面を約7, 500m まで掘削(くっさく)が できる科学掘削船。地球内部の深い場所にある地層 (ちそう)を採取(さいしゅ)し、地震(じしん)発生メ カニズムや地球の成り立ちに関する調査研究を行っ ている。 巡視船(じゅんしせん) 海の安全を守る「海上保安庁(かいじょうほあんちょ う) 」の 船。海上での犯罪(はんざい)を取り締(し)ま ったり、遭難者(そうなんしゃ)を助けたりする。小 型のものを巡視艇(じゅんしてい)という。 消防艇(しょうぼうてい) 船や港で火災(かさい)が起きたときに活躍(かつや く) する、海の消防車。強力なポンプで海水を吸(す) って、遠くまで噴射(ふんしゃ)できる。 レストラン船 沿岸(えんがん)や近海に出て、景色や食事を楽しむ ための船。パーティーやイベントにも利用される。 22 タグボード 港では自由に動けない大型船を、おしたり引っ張っ たりして移動(いどう)させる小型船。強力なエンジ ンと推進装置(すいしんそうち)ですごいパワーを出 す。 23
© Copyright 2024 Paperzz