簡易型テレビ会議システム利用ガイドライン

簡易型テレビ会議システム利用ガイドライン
本システムの目的
簡易型テレビ会議システムは、学内外のP
Cから簡便な方法で高精細な映像により多
地点とテレビ会議を行う環境を提供するこ
とにより、本学における教育研究活動の充実
及びマルチキャンパスに対応した運営体制
の支援を図ることを目的としています。
利用できる会議等
(1) 教育研究審議会、運営委員会、研究会等本学の教育研究又は運営のため、本学の教員
又は法人の職員が主催する会議
(2) 本学の教員が行うセミナーなど教育研究に関する活動
本システムで会議を開催できる方(会議予約できる方)
会議の主催者である本学の常勤の教員(特任教員を含む。
)又は法人の常勤職員
本システムの会議に参加できる方(利用できる方)
(1) 本学の常勤教員(特任教員を含む。)又は法人の常勤職員
(2) 本学の教職員が主催するテレビ会議において、本学の教職員により参加を認められた
方(本学の非常勤講師等又は法人の非常勤職員等を含む。学外からの参加も可。)
(3) 本学の学生(ただし、本学の教員の指導の下で参加する場合に限ります。
)
会議の予約・開催方法等
(1) 会議の予約は会議予約IDを用いて主催者が行います。会議を開催する方は、「問合
せ先」の※(3)に記載した各キャンパス窓口に申し出て、会議予約IDとパスワードの発
行を受けてください。
(2) 会議予約IDの交付を受けた方は、下記Webサイトから予約用Webページを開き、
会議を予約することができます。
テレビ会議システムゲートウェイ
http://www.uec.tmu.ac.jp/vc/
(3) 予約に当たっては、予約画面の所定の欄に会議の名称・利用目的、利用日時、参加者
数を入力し、会議 ID、会議 PIN(任意)を設定してください。
会議 ID: 会議室番号で、6で始まる4桁以上の整数です。自動的に振られますが、
希望の値を設定することも可能です。必須項目です。
会議PIN:会議に参加する為のパスワードです。設定は任意です。
(4) 会議参加者へ会議日時等を連絡するとともに、会議 ID、会議 PIN(設定した場合)
、
参加方法を案内してください。
(5) 会議予約後、会議を開催しない又は開催日時等が変更になった場合は、速やかに予約
の取消又は変更を行ってください。
(6) 会議予約した日時に、会議参加者が簡易型テレビ会議システムの Web ページにログイ
ンして会議を開催します。
予約用Webページ
者
予 約
用
(会議予約ID)
利
利用上の注意事項
(1) ログインしたままの状態でPCを放置しないでください。
(2) 会議終了時刻になると自動的に会議が終了します。
会議を延長する必要がある場合は、
予約IDの発行を受けた方が会議時間の延長等の予約を行ってください。
(3) 本システムの操作方法については、操作説明書を参照してください。
ご質問等は下記※(1)メールアドレスにてお受けしますが、原則として回答はメールで
行いますので、事前に時間に余裕を持ってお問い合わせくださるようお願いします。
会議は自主運営とし、オペレーター業務や立会いはできませんのでご了承ください。
(4) 予約用のWebページにアクセスできない、会議室にログインして参加できない等の
障害が発生した場合は、下記※(3)の各キャンパス窓口へご連絡ください。
利用に必要な機器
本システムは簡易な機器で利用することが可能です。原則として利用者が準備しますが、
一時利用や試行用として下記※(3)の各キャンパス窓口で貸出用機器を準備しています。
【用意するもの】
・パソコン
・Webカメラ(高解像度のものを推奨)
・マイク・スピーカー
イヤホン又はヘッドセット型(個人利用時)
卓上一体型(1つの拠点で多人数が参加する会議の場合は使用を推奨)
問合せ先
※(1) 操作方法など基本的な質問
(2) 高度な利用方法のアドバイス・相談
南大沢キャンパス
〔[email protected]〕
〔[email protected]〕
システム管理室2(6号館1階)
(南大沢内線2800)
e-learning準備室(南大沢キャンパス本部棟3階) (南大沢内線5515)
※(3) 各キャンパス窓口(会議予約ID、貸出用機器、障害発生時)
南大沢キャンパス
システム管理室2(6号館1階)
(南大沢内線2800)
日野キャンパス
日野キャンパス管理部管理課庶務係
(日野内線
2102)
荒川キャンパス
荒川キャンパス管理部管理課企画担当(荒川内線
215)