リフトアップスタート・パンチングフィニッシュ Activate 0:00:00 Panch 1:15:00 Eカードに記録されている情報 Read 1:30:00 Eカード読み取り時のPC内蔵時計の時刻 Eカード読み取り時のPC内蔵時計の時刻 とEカードに記録されているタイムから計算 10:00:00 Start スタート ゴール 記録 手動計時ゴール時刻 自動計時競技時間 自動計時ゴール時刻 RTR2で計時している場合 11:15:00 1:15:00 11:15:00 Eカードに記録されているパンチングフィニッシュの 時間をそのまま採用 Eカード読み取り時刻(PCで計時)から、 Eカードに記録されている、リーディングユニットの時間と パンチングフィニッシュユニットの時間の差を引いて算出 いずれか一つの情報のみを採用して ゴール時刻、記録を決定する (上のデータほど優先順位が高い) Activate 0:00:00 10分遅刻 した場合 11:30:00 Mulkaが内部で管理している情報 10:00:00 11:15:00 1:15:00 RTR2で計時していない場合 ゴール時刻はスタート時刻+自動計時競技時間 記録は自動計時競技時間となる 11:15:00 Finish Panch 1:15:00 Read 1:30:00 11:25:00 Finish 11:40:00 遅刻 10:00:00 10:10:00 Start スタート ゴール 記録 10:00:00 11:15:00 1:15:00 この場合、最も高順位のデータは自動計時競技時間 なのでそれを元にゴール時刻と記録を決定 手動計時ゴール時刻 自動計時競技時間 自動計時ゴール時刻 RTR2で計時していない場合 情報無し 1:15:00 11:25:00 異なってしまう →画面に警告が表示される この値はPC内蔵時計をもとに計算 PC内蔵時計は信頼性がないので 優先順位低 遅刻が考慮されていない 本来は1:25:00であるべき →遅刻分を入力する必要がある 事前アクティベートスタート・パンチングフィニッシュ Activate 0:00:00 Panch 1:25:00 Read 1:40:00 9:50:00 10:00:00 Start 11:15:00 Finish 11:30:00 スタート時刻はスタートリストのデータ スタート ゴール 記録 10:00:00 11:15:00 1:15:00 手動計時ゴール時刻 自動計時競技時間 自動計時ゴール時刻 Eカード読み取り時刻(PCで計時)から、 Eカードに記録されている、読み取りユニットの時間と パンチングフィニッシュユニットの時間の差を引いて算出 この場合、ゴール時刻は自動計時ゴール時刻、 記録は自動計時ゴール時刻からスタート時刻を 引いたものになる Activate 0:00:00 リフトアップスタート・パンチングフィニッシュでは ないので、この値は空欄 11:15:00 Panch 1:25:00 Read 1:40:00 Read この間Eカードは動いていない 11:15:00 Finish 9:50:00 10:00:00 Start 11:30:00 Eカードをリーディング ユニットで2度読み 11:50:00 これらの時刻はわからない スタート ゴール 記録 10:00:00 11:35:00 1:35:00 手動計時ゴール時刻 自動計時競技時間 自動計時ゴール時刻 11:35:00 Eカードが止まった時刻を正確に取得することが重要 パソコンが止まっている状態でうっかりリーディングユニットに Eカードをかけてしまっても同様のことが起こるので注意! Eカード読み取り時刻(11:50:00)から、Eカードに記録 されている、読み取りユニットの時間(1:40:00)と パンチングフィニッシュユニットの時間(1:25:00)の差を 引くと11:35:00と誤った時刻になってしまう
© Copyright 2025 Paperzz