1~14ページ (ファイル名:osirase01-14 サイズ:1.41MB)

お知らせページ
2014.1.1
●発行所/〒306-0291 茨城県古河市下大野2248
古河市役所 ☎0280-92-3111
●編 集/広報室
●古河市のホームページ
http://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/
■節電・節水にご協力ください
市内の空中放射線量測定結果
篆刻美術館
古河街角美術館
臨時休館
1月23日(木)・24日(金)は、
展示替えのため休館します。
古河街角美術館
市では、簡易型測定器によ
ベルト)です。
り空中放射線量測定を実施し
・庁舎以外の測定結果は、市
ています。各庁舎の測定結果
公式ホームページや各庁舎、
は、次のとおりです。
公民館等の施設およびJR古河
・測定結果は、1時間当たりの
駅でも掲示しています。
放射線量(単位:マイクロシー
公民館・体育館等を
利用する団体の皆さんへ
環境課
空中放射線量
測定場所(地上1mで測定)
☎ 2 2 - 5 9 1 1
12月5日(木)
12月11日(水)
三和庁舎(西側駐車場)
0.069
0.062
総和庁舎(北側駐車場)
0.051
0.057
古河庁舎(中庭)
0.080
0.085
※上記の数値は、健康に影響のあるレベルではありません。
~登録証更新はお済みですか~
「社会教育関係団体登録証」
確認書
古河体育館☎ 3 1 - 0 3 4 1
の有効期限が平成26年3月31
※①②の様式は各施設、市公式
古河街角美術館☎ 2 2 - 5 9 1 1
日までの団体は、各施設等で更
ホームページにもあります。
古河文学館☎ 2 1 - 1 1 2 9
新の手続きをしてください。
また、社会教育関係団体の振
生涯学習課、
興と育成を目的に、市公式ホー
スポーツ振興課
ムページに登録団体の名称・活
文化課
市税の延滞金の割合が
変わります
【各施設】
動内容等を掲載することが可能
中央公民館(施設管理課)
平成26年1月1日以後の期間
となります。後日、各団体の代
☎92-4501
に対応する市税の延滞金割合が
表者に郵送する「市ホームペー
さくら公民館☎ 9 2 - 3 4 2 2
変更になります。
ジ掲載希望事項確認書」を提出
ふれあい公民館☎ 9 2 - 3 0 3 6
平成26年中の延滞金の割合
してください。
つつみ公民館☎ 9 8 - 5 5 3 0
は、年9.2%(納期限の翌日から
提出書類
古河東公民館☎ 3 2 - 5 5 3 3
1カ月を経過するまでの期間は
①古河市社会教育関係団体登録
中田公民館☎ 4 8 - 1 8 5 2
年2.9%)となります。延滞金額
申請書と次の添付書類
三和公民館☎ 7 6 - 1 5 1 7
は納期限から完納の日までの日
※登録更新をする団体のみ提出。
ユーセンター総和☎ 3 1 - 3 2 1 1
数に応じ、上記の割合に税額を
・規約または会則
とねミドリ館(生涯学習セン
乗じて計算した額となります。
・会員名簿
ター総和)☎ 9 2 - 4 0 0 0
延滞金は納期限内に納めてい
・年間活動計画書および活動報
はなももプラザ(地域交流セン
ただければ発生しないものです。
ター)☎ 2 1 - 1 2 5 5
市税の納期限内納付をお願いし
・年間予算書および決算書
中央運動公園総合体育館
②市ホームページ掲載希望事項
☎92-5555
ます。
収納課
告書
市役所への電話は
総和庁舎(本庁)☎92-3111
古河庁舎☎22-5111
窓口業務時間 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
三和庁舎☎76-1511
お知らせページ 2014.1.1
1
2014.1.1
古河市公共下水道
事業認可変更(案)の縦覧
公共下水道事業(古河・総和
処理区)で、より効率的な下水
は郵送により提出(郵送の場合
す(ただし、市街化区域は除く)。
は1月27日必着)
利用権を設定する人は、貸す
〒306-0198 古河市仁連2065
人・借りる人の当事者間におい
下水道課 宛て
下水道課
て作成した利用権設定計画書等
(農業委員会で用意しています)
道整備を図るための古河市公共
下水道「事業認可変更(案)」を
まとめましたので、縦覧を行い
ます。
を提出してください。
また、平成26年3月に期間満
農地の貸し借りは
利用権設定で
了となり、引き続き農地の利用
権を更新する人は、農業委員会
縦覧対象の認可内容
利用権設定は、農業者が農地
から通知した計画書を提出して
・主な認可面積の拡大区域
の効率的な利用を図り、安心し
ください。
古河地区(中田・大山)の一部
て貸し借りができる制度です。
なお、期間満了となる農地の
[75ヘクタール]、総和地区
設定された利用権は、定め
利用権を更新しない場合は、早
(大堤)の一部[41ヘクタール]
られた期間(3年、6年または10
めに相手方へ通知をしてください。
・7カ年の認可期間延伸
年)が来れば特に手続きをとら
賃借料の目安(10アール当たり)
(平成33年3月31日まで)
なくても自動的に終了します。
田:1万7,000円
縦覧期間 1月14日(火)~27日
そのため、耕作権が発生した
(月)[土曜日・日曜日を除く、午
り、離作料が必要になったりせ
※現物払いのときは「例:米●
前8時30分~午後5時15分]
ず、農地を一度貸したら返って
縦覧場所 三和庁舎下水道課
畑:1万2,000円
こないという不安がないことか
●kg」としてください。
1月16日(木)~2月
意見書の提出 意見のある人は、
ら、農地を貸す人にとって安心
17日(月)に申し込み
縦覧期間中に意見書を持参また
して農地を貸せることになりま
農業委員会事務局
第3次古河市行政改革大綱(案)について
皆さんの意見を募集します
市では「第2次古河市行政改革大綱」の推進期間(平成22年度~25年度)終了に伴
い、古河市のさらなる行政改革推進のために「第3次古河市行政改革大綱(案)」をまと
めました。市民の皆さんから広く意見を募集するパブリックコメントを実施しますの
で、ご意見・ご提案をお寄せください。
閲覧・募集期間 1月27日(月)~2月17日(月)
応募方法
[郵送可・2月17日消印有効]
・直接提出 左記閲覧場所へ持参
公開資料 第3次古河市行政改革大綱(案)
(市公式ホームページを除く)
応募資格
・郵送 〒306-0291 古河市下大野2248
①市内に在住・在勤・在学する人
古河市役所 行政管理課 宛て
②市内に事務所を有する個人、
法人、
その他団体
・ファクシミリ ③市への納税義務を有する人
行政管理課 宛て
資料閲覧場所
・メール 市公式ホームページ掲載の送信フォ
・総和庁舎行政管理課
ーム(トップページ
施
▲
▲
市政情報
策・計画 パブリックコメント)
・三和庁舎市民サービス室
※応募用紙は閲覧場所に用意しています。住所、
・健康づくり課(古河福祉の森会館内)
氏名、応募資格、意見・提案を記載してくださ
・福祉総務課(総和福祉センター
「健康の駅」
内)
い。また、市公式ホームページ内の応募用紙を
・古河東公民館
さん
・燦SUN館(三和図書館資料館)
ダウンロードして使用することも可能です(項
市役所への電話は
お知らせページ 2014.1.1
▲
・古河庁舎市民サービス室
・市公式ホームページ
2
92-7633
目が同じであれば任意様式で応募可)。
総和庁舎(本庁)☎92-3111
行政管理課
古河庁舎☎22-5111
三和庁舎☎76-1511
窓口業務時間 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
2014.1.1
住宅借入金等特別控除
給与所得者の住宅借入金等特別控除還付申告説明会
住宅ローン等を利用して、平成25年中にマイホームの新築・購入(中古住宅を含む)をし
たときは、一定の要件に当てはまれば住宅借入金等特別控除を受けることができます。
古河税務署および市では、次のとおり還付申告説明会を開催しますので、対象となる人は
ご参加ください。
日時・場所
⑥敷地等の購入に係るローン等についてこの控
2月3日(月)
除の適用を受ける場合は、法務局で交付され
午後1時30分受付、午後2時開始
る敷地等の登記事項証明書、その敷地等の取
中央公民館1階会議室
得価額等が分かるもの(売買契約書、敷地の
対象
分譲に係る契約書等のコピーなど)
給与が1カ所のみで年末調整が済んでいて、
⑦交付を受ける補助金等の額を証する書類や、
他の所得がなく、マイホームの買い換えや交
住宅取得等資金の贈与の特例を受けた場合の
換等を行っていない人
その額を証する書類の写し
持参物
⑧認定住宅[認定長期優良住宅・認定低炭素住
印鑑、計算機、黒ボールペン
宅]の新築等に係る住宅借入金等特別控除を
申告者本人の預貯金の口座番号の分かるもの
適用する場合は、[長期優良住宅建築等・低
提出書類
炭素建築物新築等]計画の認定通知書の写し
①勤務先から交付を受けた平成25年分給与所
および住宅用家屋証明書またはその写しなど
得の源泉徴収票の原本
※平成21年6月4日から平成25年12月31日
②住宅借入金等特別控除を受ける人の住民票の
写し
までの間に認定長期優良住宅に当てはまるマ
イホームの新築または新築住宅を購入して居
③法務局で交付される家屋の登記事項証明書
④家 屋 の 取 得 対 価 の 額 が 分 か る も の ( 売 買 契
約 書・請負契約書等のコピー)
住している場合に受けることができます。
※平成24年12月4日から平成25年12月31日
までの間に認定低炭素住宅に当てはまるマイ
⑤住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証
明書(2カ所以上から交付を受けている場合は、
ホームの新築または新築住宅を購入して居住
している場合に受けることができます。
そのすべての証明書)
※残高証明書や返済明細書では控除を受けら
れません。
所得税から控除しきれない場合は住民税から控除できます
平成11年から平成18年、または平成21年か
成22年度分からは年末調整または確定申告を
ら平成25年中に居住し所得税の住宅借入金等
すれば、市役所への特別な申告は不要となりま
特別控除を受けている人で、所得税から控除し
した。
きれなかった額があり一定の要件を満たした場
市民税課
合は、翌年度の住民税から控除できます。
住民税の住宅借入金等特別控除の適用を受け
※住宅借入金等特別控除の詳細については、
るためには市役所での申告が必要でしたが、平
古河税務署☎ 3 2 - 4 1 6 1
市役所への電話は
総和庁舎(本庁)☎92-3111
古河庁舎☎22-5111
窓口業務時間 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
三和庁舎☎76-1511
お知らせページ 2014.1.1
3
2014.1.1
▼送迎バス時刻表
場所 とねミドリ館(生涯学習
■迎え
センター総和)
対象 高齢者とその家族、認知
コース
症に関心のある人
内容
歯周疾患検診
き方の工夫~生き方を変えれば
[午前の部]午前9時~正午
認知症は防げます~」
[午後の部]午 後 1 時 3 0 分 ~ 4 時
講師:金子満雄氏(浜松早期認
30分
知症研究所 金子クリニック院
場所 総和福祉センター「健康
長)
の駅」1階健診ホール
○体験発表 認知症の家族を介
対象 市内在住の30歳以上の人
護している人の体験発表
定員 各日72人(先着順)
○介護予防レクリエーション
内容 歯・歯肉の診察、相談
介護予防のための楽しい体操
費用 300円(70歳以上は無料)
や脳トレを行います
※費用は検診当日に納入。
○認知症疾患センターの紹介
※申込者へ問診票を郵送します。
※会場では、パンの販売も行い
はなももプラザ
(地域交流センター)
1
古河体育館
ユーセンター総和
とねミドリ館
○講演 「認知症を予防する生
日時 2月15日(土)・16日(日)
1月15日(水)から電
話または直接窓口で申し込み
ます。
【無料送迎バスを運行します】
健康づくり課(古河福祉の森会
送迎バスの利用を希望する人
館内)
は、1月10日(金)~24日(金)に電
☎ 4 8 - 6 8 8 2 、☎ 4 8 - 6 8 8 3
話で申し込みください(先着順)。
※申し込みをした人には「乗車
※送迎バスを利用しない人は申
「認知症」を予防する生活習
時間
午前
11:00
11:15
11:20
11:40
古河庁舎
古河福祉の森会館
2
隣保館
とねミドリ館
11:10
11:20
11:30
11:40
つつみ公民館
総和庁舎
3 総和福祉センター
「健康の駅」
とねミドリ館
11:10
11:20
11:30
尾崎国民健康保険
診療所
三和庁舎
4
三和農村環境改善
センター
とねミドリ館
11:00
11:40
11:10
11:20
11:40
■送り
パス」を送ります。
認知症予防講演会
発着場所
慣などについてのわかりやすい
し込みの必要はありません。
高齢福祉課(総和福
講演会です。
祉センター「健康の駅」内)
日時 2月8日(土)正午~午後3
☎92-5838
時間
とねミドリ館
→各送迎場所へ
午後
3:20
※送迎の時刻は変更になる場合
があります。なお、発着場所への
自車の駐車はご遠慮ください。
時(開場:午前11時30分)
ざいじゅうがい こく じん ぼう さいきょうりょくしゃ いく せい けんしゅうかい
さん か しゃ ぼ しゅう
「在住外国人防災協力者育成研修会」参加者募集
がい こく じん
た い しょう
ぼう さい
こころ
しょう か
外 国 人 を対 象 に、防 災 への心 がけや消 火
き
つか
かた
け ん しゅう おこな
さい
器・AEDの使い方などの研修を行います。災
がい
お
ち いき
やく
た
ひと
害が起きたときに、地域の役に立てる人にな
りましょう。
にち じ
がつ
にち にちよう び
日時 2月2日(日曜日)
ご ご
じ
じ
午後1時~4時
ば しょ
こ が しょう ぼ う し ょ こ が し な か た
場所 古河消防署[古河市中田1683-9]
た い しょう
いばら き け ん な い
す
がいこくじん
対象 茨城県内に住んでいる外国人で、ひら
よ
ひと
け ん しゅう
まな
ぼう
がな・カタカナが読める人。研修で学んだ防
さい ち しき
ひろ
さいがい じ
ほか
ひと
たす
い し
災知識を広め、災害時に他の人を助ける意思
ひと
のある人
ていいん
にん
定員 20人
4
市役所への電話は
お知らせページ 2014.1.1
ないよう
こう ぎ
しょう ぼ う く ん れ ん
きゅう きゅうきゅう め い こ う しゅう
内容 講義、消防訓練、救急救命講習
さん か しゃ
ぼ う さ い きょうりょく し ゃ
けん
しゅう りょうしょう
※参加者には防災協力者として県から修了証
わた
が渡されます。
ひ よう
む りょう
費用 無料
しゅさい
いばら き け ん
こ が し
主催 茨城県・古河市
し こう しき
さ ん か もうし
市 公 式 ホームページから参 加 申
こみ しょ
がつ
にち
か よう び
込書をダウンロードし、1月 14日(火曜日)~
にち きん よう び
24日(金曜日)にファクシミリまたはEメール
もう
こ
で申し込み
そ う わ ちょう し ゃ
き かく か
総和庁舎 企画課☎92-3111
http://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/
0000002238.html
9 2 - 7 6 3 3 [email protected]
総和庁舎(本庁)☎92-3111
古河庁舎☎22-5111
三和庁舎☎76-1511
窓口業務時間 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
2014.1.1
保存版
民生委員・児童委員を紹介します
平成25年12月1日付けで、民生委員・児童委員が委嘱されました。任期は平成25年
12月1日から平成28年11月30日までの3年間です。民生委員・児童委員は地域住民の
福祉向上のために活動する民間の奉仕者で、民生委員法に基づき、厚生労働大臣が委嘱
しています。今回委嘱された委員は次のとおりです(平成25年12月1日現在)。
市民の皆さんの身近な相談役として、必要な援助やアドバイスを行いますので、自分
がお住まいの区域を担当する地区民生委員や主任児童委員に、お気軽にご相談ください。
※主任児童委員は、児童に関する事項を専門に担当します。
※お住まいの区域を担当する民生委員が複数いる場合、または欠員の場合は問い合わせ
ください。
【問】福祉総務課(総和福祉センター「健康の駅」内)☎ 9 2 - 5 7 7 1
■第1地区協議会(三和地区)
№
氏名
連絡先
担当区域(行政区名)
№
氏名
連絡先
担当区域(行政区名)
1
齊藤 髙治
76-0313 諸川下町・五部
33 鈴木 茂子
78-2528 小立野第二
2
大橋 修
76-2907 諸川新町・諸川台
34 初見 秀子
78-0005 谷貝北・笹原
3
髙松 とみ子 76-5308 諸川大日前
35 鹿久保 隆
78-1407 谷貝中・谷貝南
4
小堀 文子
76-1016 諸川仲町・諸川上町一
36 中村 太一
78-1509 山田(北・中・南)・かし山
5
内海 静亥
76-3625 諸川上町
37 三村 重雄
76-0774 北山田
6
葛岡 陽子
76-3520 諸川中央町
38 山関 勲
76-0764 八俣新町
7
藤澤 栄司
76-0734 諸川西松原
39 大久保 礼子 78-0535 長左エ門新田
8
岡田 博
76-2672 諸川東松原
40 塚原 陽子
78-2250 恩名下坪
9
那須 愛
76-8929 諸川西部(西)
41 塚原 洋子
78-0557 古屋松山・丸山
10 鈴木 まさ子 76-3616 諸川西部(東)
42 水越 行男
76-1388 新立・江口
11 今井 多津子 76-3617 諸川西部(南)
43 天内 健
76-2337 下尾崎一(東)
12 中山 加一
76-6251 上根・上和田
44 福島 久夫
76-0595 下尾崎一(西)
13 野尻 久夫
76-6266 駒込
45 髙島 幹子
76-8584 本田山
14 木村 貞雄
76-6175 上片田・上片田宮前
46 小菅 喜代子 76-0784 下尾崎二(東)
15 塚原 初
76-6307 下片田
47 小嶋 崇幸
76-2460 下尾崎二(西)
16 野本 功
76-1412 大和田上
48 関根 秀子
76-0747 瀬戸屋敷
17 児矢野 達也 76-1130 大和田下・新和田
49 小川 辰夫
76-8460 並木・前新田
18 小林 正
50 小林 輝久
76-6056 下内(東)
19 森田 二三子 76-0072 仁連御辺
51 関 町子
76-0741 下内(西)
20 齊藤 利夫
76-0087 仁連下町・仁連上町一
52 清水 政吉
76-1544 加下間
21 渡辺 三夫
76-5998 仁連上町二
53 石丸 一男
76-3827 間中橋
22 関根 正
76-1586 仁連上町三・四
54 草間 義夫
76-2149 間中橋南
23 勝木田 功
76-6961 仁連上町五(北)
主1 児矢野 忍
76-1765 主任児童委員
(三和北中学区)
76-4164 東諸川・新東諸川
24 小倉 佐智子 76-6410 仁連上町五(南)
25 今井 憲秋
76-4051 仁連江口・仁連江口第二
26 服部 光俊
76-3130 宿・南
27 中島 弘子
78-0497 中里・新々田
28 鈴木 勇
78-1585 大綱・米倉・送信所
主2 齊藤 きよ子 76-3972 主任児童委員
(三和東中学区)
主3 沼田 洋子
76-2134 主任児童委員
(三和中学区)
29 小林 長一郎 78-0102 清水
30 荒川 一幸
78-1571 赤松・福原・小立野
31 初見 光宣
78-1541 沼影
32 木村 達人
78-3060 沼影第二
市役所への電話は
総和庁舎(本庁)☎92-3111
古河庁舎☎22-5111
窓口業務時間 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
三和庁舎☎76-1511
お知らせページ 2014.1.1
5
2014.1.1
■第2地区協議会(古河第一中学区)
№
氏名
連絡先
担当区域(自治会名)
№
氏名
連絡先
担当区域(自治会名)
1
鶴見 みさ子 32-8030 静町(北部)
23 宮内 則雄
2
八百城 典子 32-9108 栄・静町(南部)
24 瀬下 トシ子 32-5375 松原町1区・2区の一部
3
北島 泰子
25 齋藤 桂子
4
32-0195 もみじケ丘
(欠員)
常盤台
30-5004 松原町5区の一部・6区
31-1785 松原町2区の一部・3区
26 小嶋 千惠子 32-4492 松原町4区・5区の一部
5
小川 芳江
31-3900 新平和町・
レヴィールエコステージ古河
27 海老沼 敏之
32-0869 二丁目・グリーンパーク第1・
北新町
6
落合 優子
32-5256 平和台
28 宮内 克夫
32-6710 三丁目・四丁目
7
菅原 五郎
32-4554 雷電二丁目(北部)
29 弓削 重次
22-3448 天神町・鳥見町・表新町
8
信田 陽子
32-7007 雷電二丁目(南部)
30 古橋 文子
22-1289 横山町・中横
9
花輪 好子
22-9722 裏新町
32-9686 雷電二丁目(中部)
31 斎藤 榮子
10 吉岡 年江
31-5238 中谷町・ルネ古河若葉
32 須藤 多惠子 22-0300 仲之町・厩町
11 長濱 弘道
32-2170 三杉町(北部)
33 橋本 昭雄
12 塚原 孝子
31-4209 三杉町(南部)
13 池田 俊明
31-0015 緑町(南部)
14 伊藤 剛
31-0207 緑町(北部)
22-2665 東杉並町・東代官町・西杉並町・
白壁町・西代官町・四丁町
34 安江 美代子 22-0753 東片町・西片町・江戸町
15 大澤 きみえ 31-0340 桃ケ里
16 伊藤 勅子
31-8995 雷電一丁目(西部)
17 鈴木 道子
32-1264 雷電一丁目(東部)
18 初見 巴子
32-2077 雷前町(北部)
19 知久 晴夫
32-5281 雷前町(南部)
20 柴崎 孝夫
32-1395 鍛冶町
35 平野 坦
22-5332 石町・紺屋町・田町
36 平野 正子
22-1360 桜町・小砂町
37 柴 茂雄
22-6296 観音寺
主1 小林 瑞枝
32-6700 主任児童委員
(古河第一中学区)
主2 木村 照夫
22-0930 主任児童委員
(古河第一中学区)
21 萩原 たみ江 31-1568 アプリKOGA
22 髙橋 陽子
32-4022 五丁目
■第3地区協議会(総和地区)
№
6
氏名
連絡先
担当区域(町内会名等)
№
氏名
連絡先
担当区域(町内会名等)
1
鈴木 一男
92-0480【釈迦】
向新田1~3
14 小林 昌子
92-3710 【前林】
第1~第3
2
齋藤 洋一
92-0019【釈迦】
宿・新田・下原
15 知久 登
92-2890 【前林】
第4~第6
3
新谷 和世
92-2245【釈迦】
才塚
16 仲山 いつ子 92-5623 【駒住】
東第1~第9
4
吉田 治夫
92-2728【磯部】北・磯部団地・教職員
住宅
17 宗像 久子
5
守屋 利一
92-2461【磯部】
東・雇用促進住宅・
磯部第1団地
6
染谷 典秀
92-0960【磯部】
中・西・磯部クリーンタ
ウン・生協住宅
7
枝 昭壽
92-2782【砂井新田】
【上砂井】
8
9
92-7065 【駒住】
西第1~第10
18 岩元 美代子 92-3975 【駒住】
南第1~第6
19 関口 良雄
92-5858 【久能】
北坪・一の坪・新田北・
新田中
20 石橋 あい子 92-2453 【久能】
向坪・三ツ矢・新田南・
新田西、
梅田住宅
21 高橋 潔
小山 やい子 92-1593【駒羽根】
第5・元橋町・平成町、
せせらぎ、
フローラ
92-2115 【久能せせらぎ】
第1~第6、
平成コーポラス
22 須長 たか
千野 つくも 92-8770【駒羽根】第3・第4・久保町・
駒葉台町・薬師町
92-4736 【下大野】
新田1・2・あけぼの
町・久伝北、
みどり会
23 青木 利夫
92-1650【下大野】権現久保・向新田・
山中・久伝南・新町
24 飯岡 瑞夫
92-0575【下大野】原山1~4・原山本
町、
日本ウェーブロック、
マル
ト化成工業
25 青木 清
92-1083【下大野】遠高野1~5・7・8・
宮崎第1・第2、
ロイヤルサン
ハイツ、
メゾンドカズ
10 大森 昭
92-0002【駒羽根】
第1・第2・西町・グラ
ンジュール
11 梁河 紀榮
92-3820【内水海】
第1~第4
12 安岡 明美
92-6073【内水海】
第5・上谷津
13 齋藤 保
92-0692【町水海】
第1~第3、
キャッス
ルレイク
市役所への電話は
お知らせページ 2014.1.1
総和庁舎(本庁)☎92-3111
古河庁舎☎22-5111
三和庁舎☎76-1511
窓口業務時間 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
2014.1.1
■第3地区協議会(総和地区)
№
氏名
連絡先
担当区域(町内会名等)
№
氏名
連絡先
担当区域(町内会名等)
26 坂本 廣次
92-4748【柳橋】
北新田第1・第2・上宿
・峰の前・北
50 関 吉三
92-3201【女沼】
向原第1~第3・宿・
西原第5
27 中畑 實
92-0177【柳橋】
砂久保・愛宕・峰山・
下宿
51 古池 貞雄
92-6373【女沼】
西原第1~第3
52 山室 敏夫
31-8513【下辺見】
仲坪第1・第2
53 岡安 房夫
32-8773【下辺見】
新田・思案橋・西坪、
積水化成品
28
(欠員)
【葛生】
松山北・二ツ矢南・
二ツ矢西・二ツ矢北
29 田中 重信
92-3322【葛生】
南の北・南の南・
南の中・松山南・松山中
54 長濵 眞由美 31-0746【東泉町】
第1~第6
30 宇都木 稔
92-2492【高野】
本田・南坪・榎戸、
タウンエース21
55 髙橋 美津子 33-0451【今泉】
南町・西町・仲町・第1・
大栄町・鹿養北町・栄泉町、
古河警察寮
31 小関 日出男 92-4718【高野】
東坪・西坪
【北新町】
32 髙橋 美都枝 32-9283【上辺見】
大堀1~4・新田1~
3・兼塚町、
リヴマーシュ、
カサ
グランデ、
グランディ大堀、
グロリオーサ新田
33 青木 光一
31-8326【上辺見】赤保呂1~3・鹿養
町・栗原・仲町、
リヴェールハイツ
34 上野 さだ子 31-4059【上辺見】東町・西町・西赤保
呂・旭町1~3・富士見町1~
3・むつみ町・つばさ
35 小林 正美
33-2329【上辺見】本中・本中東・本中
南 ・ 赤 保 呂 4 ・ 5 ・あさひコー
ポ、
パストラル
36 中澤 忠昭
31-8404【中辺見】鹿養台1~5・鹿養
団地・鹿養町2
37 長嶋 よし子 32-2136【中辺見】
坂町・泉町、
自衛隊
(官舎・営内)
38 植竹 善藏
32-8254【上辺見南町】1丁目・2丁目
第1・2丁目第2
39 赤坂 明
31-1824【上辺見南町】
3丁目・4丁目・
秋山ハイツ
40 豊田 誠
31-2364【中辺見】
上辺見団地、
上辺見第1団地
41 塙 久子
31-3115【上辺見南町】
5丁目
【上辺見】
内手1・2
42 長濱 道子
31-2667【西牛谷】
西・中・北
43 菅野 攝子
98-4130【八幡町】
第1~第8・第11
44 小林 由夫
98-0650【八幡町】
第9・第10
【みどり野】
第1~第8、
猿島厚生病院
45 北村 福治
98-0968【東牛谷】新堀・新堀前・新堀
東・新堀西・新田第1・第2、
東牛谷東町
57 小倉 義典
32-2449【大堤】
本田・三軒
【みずきの街】
58 小泉 尋一
98-3087【上大野】
大和・古内・松原・
原紺屋、
秀光製作所、
療育園、
療護園
59 諏訪 芳明
98-3400【上大野】
橋本・銀座・片町・
日の出
60 稲葉 均
98-1880【稲宮】
南のA・南のB・中
61 諏訪 清
98-1006【稲宮】
上・北
【上大野】
上大野南部
62 諏訪 光洋
98-3345【小堤】
中新田・本田
63 中村 國夫
98-0373【小堤】
下宿・新町・新成・東原
町・和楽美、
下総プリンスクラブ、
白英荘
64 舘野 昇
98-2862【小堤】
上坪・北新田・東上宿
65 淀瀬 孝昌
98-0829【小堤】小堤グリーンタウン・
神明町
66 松澤 ミツ子 98-4421【小堤】
西団地・イーグル小堤
67
(欠員)
47 金谷 陽子
92-3021【女沼】
本郷・沼田第1・第3
48 斉藤 キヨ子 92-1549【女沼】
土々原・沼田第2・仲町
98-3622【小堤】
原町・西原町
【リバティヒル135】
70 関口 昭明
98-1561【関戸】
上坪・仲町
71 長島 光司
98-2942【関戸】
下坪
72 峯 要三
98-3928【関戸】
北・関戸東・関戸グリー
ンハイツ
73 稲村 さち子 98-0347【新町】
第1~第6
74 浦田 富士子 98-4125【のぞみ野】
主1 金久保 睦子 92-0160 主任児童委員
(総和南中学区)
主2 福田 すみ子 92-5192 主任児童委員
(総和中学区)
主3 宮本 京子
92-3123【女沼】
西原第4・第6
【フレッシュタウン】
総和庁舎(本庁)☎92-3111
【東牛谷南町】
【新割】
新割町・新原町、
原端、
パールタウン
69 塚田 惠美子 98-2815【関戸】
高野・高野1・2、
丘里
98-1828【東牛谷】
寺坪・本村第1・本村
西・本村南、
さつき
市役所への電話は
32-2780【大堤】
新田・栄町
68 岩本 久枝
46 日下 和雄
49 金谷 三郎
56 守谷 和弘
古河庁舎☎22-5111
窓口業務時間 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
31-2518 主任児童委員
(総和北中学区)
三和庁舎☎76-1511
お知らせページ 2014.1.1
7
2014.1.1
■第4地区協議会(古河第二中学区)
№
氏名
連絡先
■第5地区協議会(古河第三中学区)
担当区域(自治会名)
№
氏名
連絡先
担当区域(自治会名)
1
山田 淑子
32-5096 東原・新原の一部
1
林 恵子
32-4572 七軒町(西部)
2
中島 立子
31-0410 元原・新原の一部
2
永島 春美
3
中山 知子
48-4691 旭ケ丘・富士見町
32-3365 七軒町(東部)・
アイディーコート古河
4
長谷川 巖
48-1569 大山一・二丁目
3
菅沼 いゐ
32-5464 下山二丁目(南部)
5
山口 和子
48-0323 大山三・四丁目
4
清水 經夫
31-8906 下山二丁目(北部)
6
内藤 久敏
48-5054 中田新町・上耕地・親和・
大山サンハイツ
5
茂木 忠雄
32-6180 下山二丁目(中部)
6
廣澤 まさ子 32-1744 下三(北部)
7
末永 金子
48-0208 上町・新大山
7
齋藤 京子
8
長濱 則光
48-1321 茶屋町
8
八代 晃太郎 32-0917 下三(東部)
9
諸橋 龍司
48-2472 青葉台・さつきが丘・茶屋
西町
9
宇都木 千代子 31-3378 昭和町・友愛コーポ
10 生方 隆雄
090-3089- 中田一丁目(北部)
0267
11 中川 秀夫
48-1478 中田一丁目(南部)・希望ヶ丘
13 茂田 絹子
48-0169 中田町(2・3ブロック)
14 松本 喜市
48-1418 中田町(1・4ブロック)
15 安重 保雄
48-4827 中田新田東
16 白戸 春男
48-1956 神明町・さくらが丘
17 大山 美佐江 48-0529 赤松町
19
48-3685 鳥喰町・光陽台・新久田県
営アパート
(欠員)
20 大森 三香
32-7318 住吉町
11 御代田 榮夫 32-8581 旭(北部)
12 小森谷 節子 48-1764 中田新田一・二・三丁目
18 森田 芳子
10 内田 幸子
31-1751 下三(南部)
坂間町・あけぼの台・坂間
企業団地・東谷
48-6228 けやき平
21
(欠員)
新久田三丁目・グリーンヒ
ル998・ひばりが丘
22
(欠員)
新久田町・牧野地・ククヤ台
12 櫻井 幸子
32-8375 旭(西部)
13 守屋 正義
32-4471 旭(東部)
14 青木 和子
32-2600 末広町
15 河又 幸子
32-4949 下山一丁目(東部)
16 奥村 孝司
31-8444 下山一丁目(西部)
17 都築 つや子 31-1601 南下山町
18 平井 礼子
32-0202 八幡町(東部)
19 大久保 晴代 32-5181 八幡町(南部)
20 岡田 健子
21
(欠員)
31-2554 八幡町(中部)
ヴェルシティ古河
主1 並木 俊次
32-0496 主任児童委員
(古河第三中学区)
主2 粕田 清
32-0631 主任児童委員
(古河第三中学区)
23 相葉 光輝
22-0630 鴻巣二丁目・駒ケ崎
3年に一度の一斉改選に伴い、平成25年12月2
24 磯 町子
48-4523 鴻巣一丁目(南部)
日、とねミドリ館(生涯学習センター総和)で民生
25 鎌田 通子
48-0861 鴻巣一丁目(北部)
委員・児童委員の委嘱状伝達式が行われ、222人
26 小倉 征一
22-3920 原
27
(欠員)
に委嘱状が手渡されました。
大工町・東鷹匠町・西鷹匠町
28 小倉 敬子
31-2498 南新町・一丁目牡丹会
29 小島 悦子
32-7733 台町
30 駒場 紀雄
22-5476 三神町・長谷町
31 和井田 桂子 22-5323 長谷本町・西の台・弥生・
東長谷
一人で悩まないで
民生委員・児童委員に
お気軽にご相談ください
32 植木 千枝子 22-9686 南長谷・南長谷第1
主1 羽兼 悦子
48-2424 主任児童委員
(古河第二中学区)
主2 齋藤 紀子
32-2881 主任児童委員
(古河第二中学区)
【問】
福祉総務課(総和福祉センター「健康の駅」内)
☎92-5771
8
市役所への電話は
お知らせページ 2014.1.1
総和庁舎(本庁)☎92-3111
古河庁舎☎22-5111
三和庁舎☎76-1511
窓口業務時間 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
2014.1.1
・次の付添人の参加費は無料(小・中学校教職員、放
第15回古河まくらがの里
課後児童クラブ指導員、スポーツ少年団指導者)
花桃ウオーク
※前記以外の付添人は有料となります。
※古河歴史博物館、古河文学館、篆刻美術館入館無料。
KOGA TWO DAY WALK
※申し込み後の返金はできません。
3月22日(土)・23日(日)
※無料参加者は参加賞が異なります。
※団体での申し込みは参加者名簿と参加費を持参の上、
◆場所・時間
下記実行委員会事務局へ申し込みください。
◆その他 ○健康相談コーナーを開設します○昼食、
スタート:古河市サッカー場(午前9時30分)
ゴール :古河総合公園(午後4時まで)
休憩の時間は参加者の自由とします○コース内に仮設
◆受付 両日とも午前8時~(出発式:午前9時)
◆コース 日程ごとにコースを選択できます
トイレを完備(公共施設内トイレ利用可能)○弁当・水
筒・雨具・帽子・健康保険証等、その他必要なものは
【1日目 まくらがの里古河の歴史を訪ねて】
各自ご用意ください○コース内に給水サービスコー
①20kmコース(古河名所旧跡コース)
ナーを設置しますのでマイコップをお持ちください
②15kmコース(桜と街道コース)
◆免責範囲 万全な健康管理のもとに参加してくださ
③7kmコース(歴史と美術館コース)
い。万が一、事故が発生した場合は、応急措置および
【2日目 渡良瀬遊水地の自然を訪ねて】
大会で加入している傷害保険の範囲内での補償とし、
④20kmコース(たんぽぽコース)
それ以外の責任は負えませんのでご承知ください
⑤15kmコース(すみれコース)
◆事前受付期間 1月8日(水)~3月5日(水)
⑥7kmコース(つくしコース)
※3月6日(木)以降は、当日受付扱いになります。
◆参加費
第15回古河まくらがの里花桃ウオーク実行委員会
受付区分
古河市在住・在勤
および下記居住者(※)
左記以外の
居住者
事前 一般
当日
一般
700円
1,000円
1,500円
2,000円
[古河庁舎スポーツ振興課内]
☎22-5111 22-7114
主催 古河市・古河市教育委員会・古河市体育協会・
(一社)日本ウオーキング協会・日本市民スポーツ連
※坂東市・五霞町・境町・野木町・加須市・福井県大
野市・栃木県さくら市・山形県真室川町の居住者。
・中学生以下の参加費は無料
・障がい者手帳所持者および付添人の参加費は無料
(申込時に手帳を提示してください)
盟・茨城県ウオーキング協会
IVV認定大会・関東甲信越マーチングリーグ公
式大会・オールジャパンウオーキングカップ認
定大会・美しい日本歩きたくなるみち500選認
定コース・いばらきヘルスロード365公認大会
第15回古河まくらがの里・花桃ウオーク事前申込書
施設No ・
★参加するコース欄に○を付け、参加費を添えて下記の施設に申し込みください。
古河体育館、古河庁舎スポーツ振興課、中央運動公園総合体育館、三和健康ふれあいスポーツセンター
古河東公民館、中田公民館、はなももプラザ(地域交流センター)、古河福祉の森会館 【受付時間】午前8時30分~午後5時(土曜日・日曜日・祝日を除く) ※古河体育館は午前8時30分~午後8時45分(土曜日・日曜日・祝日も受付可)。
★2日間参加でも1日参加でも参加費は同額です。
【締切】3月5日(水) ※3月6日(木)以降は当日受付扱い。
22日「まくらがの里古河の歴史を訪ねて」
①20㎞コース
②15㎞コース
③7㎞コース
23日「渡良瀬遊水地の自然を訪ねて」
④20㎞コース
⑤15㎞コース
①氏 名(代表者)
男・女
歳 参加コース(番号を記入)
②氏 名
男・女
歳 参加コース(番号を記入)
③氏 名
男・女
歳 参加コース(番号を記入)
⑥7㎞コース
代表者(住所・連絡先) 〒 -
(職場名・住所) 電話 - - ※在勤の人は、職場名および住所をご記入ください。
市役所への電話は
総和庁舎(本庁)☎92-3111
古河庁舎☎22-5111
窓口業務時間 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
三和庁舎☎76-1511
お知らせページ 2014.1.1
9
2014.1.1
蓄音器による
SPレコード鑑賞会
古河市手をつなぐ子らの
作品展
ふれあい公民館
バレンタイン講座
日時 1月17日(金)
市内小中学校と境特別支援学
①午前11時から
校で手厚い指導を必要としてい
日時 2月1日(土)
②午後2時から
る子どもたちが、日ごろ、学校
午後7時~9時
※いずれも約30分。
の学習や生活の中で作品をコツ
場所 古河文学館サロン
対象 市内在住・在勤・在学の
コツと作成してきました。
人
夢や希望がいっぱい詰まった
定員 12人(先着順)
定員 70人
■プチガトーショコラ作り
テーマ ベートーベン「弦楽四
絵画や習字、工作などの作品を
重奏曲 第4番 ハ短調」
展示します。その他にも作成し
(演奏:レナー弦楽四重奏団)
たものや育てたものを販売する
持参物 筆記用具、エプロン、
※レコードの状態により、曲目
コーナーもあります。
三角巾、ふきん(2枚)
を変更することがあります。ま
日時
た、レコードは古いものなので、
1月31日(金)午後2時~6時
(金)[午前9時~午後5時]に費用
音のひずみ等はご了承ください。
2月 1日(土)午前9時~午後3時
を添えて直接窓口で申し込み
入場料 鑑賞会のみ無料
場所 とねミドリ館(生涯学習
ふれあい公民館
※展示室を見学する場合は別途
センター総和)
駒羽根小学校(古河市特別
☎92-3036
料金が必要です。
講師 小池幸江氏
費用 1,000円
さんかくきん
1月10日(金)~17日
支援教育研究部)
古河文学館☎ 2 1 - 1 1 2 9
☎92-5477
子育て支援事業 イベントのご案内
園 名
日 時
内 容
対 象
定員
費用
申 込
すくすくひろば
1月15日(水)から
1月22日(水)
1歳児から就学前児 10組
「お店やさんごっこに
無料 午後1時30分~5時
牛ヶ谷保育園 午前10時~
とその保護者
(先着順)
参加しませんか?」
(電話受付)
☎98-2783
【園庭開放】毎月第2・4木曜日に実施していますので、お気軽にご来園ください。
【ポコ・ア・ポコ、
ピヨピヨ】
三和保育園
☎78-2311
0歳児から1歳児と
1月30日(木)
リズム遊び、歌、ふれあ
その保護者
午前10時~11時30分
各週の月曜日まで
10組
無料
(先着順)
※1月9日(木)の申込
【ポコ・ア・ポコ、パオパオ】
2歳児から就学前児
1月9日(木)
受付は前日まで可。
リズム遊び、歌、リトミッ
とその保護者
午前10時~11時30分
い遊び、簡単な制作等
ク、制作、運動遊び等
総和保育園 1月22日(水)
☎ 9 2 - 1 5 0 8 午前10時~
たこ作り
~たこ揚げしよう~
1歳児から就学前児
10組
とその保護者
22日:部屋飾りを作ろう
1月22日(水)・29日(水)
29日:鬼の面を作ろう
0歳児から就学前児
15組
関戸保育所 2月  5日(水)・12日(水)   5日:季節の飾りを作ろう とその保護者
☎ 9 8 - 2 9 3 9 午前10時~11時30分 12日:楽器で遊ぼう
無料
1月9日(木)から
午前10時~午後5時
1月22日・29日は1
月14日(火)から
無料 2月5日・12日は1月
28日(火)から
午前10時~午後5時
持参物:おやつ、飲み物、帽子
16日:鬼のお面と豆入れ
を作ろう
1月16日(木)・23日(木)
23日:体を動かして遊ぼ 0歳児から就学前児 親子
30日(木)
上辺見保育所 2月  6日(木)
う
とその保護者
20組
☎ 3 2 - 6 8 6 8 午前10時~11時30分 30日:折り紙で遊ぼう
1月7日(火)から
無料 午前10時~午後5時
(電話受付)
  6日:絵の具で遊ぼう
持参物:おやつ、飲み物、着替え、外靴、帽子など
10
市役所への電話は
お知らせページ 2014.1.1
総和庁舎(本庁)☎92-3111
古河庁舎☎22-5111
三和庁舎☎76-1511
窓口業務時間 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
2014.1.1
シルバー人材センター
体験就業
ハリウッド女優から学ぶ美とエ
レガンス(講師:阿久井美幸氏)
【第2部】実践講座
シルバー人材センターでは、
①リラックスヨガ(講師:花岡
60歳以上の人の就業や社会参
かずみ氏)
加を応援します。
骨盤調整で姿勢よく、造顔ヨガ
仕事で自分を生かしたい、元
で美人度もアップ
気で意欲のある人は、体験就業
②薬膳料理(講師:小久保和子
担当課 スポーツ振興課(中央
をしてみませんか。
氏ほか)
期日 2月1日(土)・2日(日)・
作って食べて健康を五感で体感
運動公園総合体育館内)
次のいずれかの方法
8日(土)・9日(日)・11日(火・
③リンパマッサージ(講師:岡
①ホームページから申し込み
祝)・15日(土)・16日(日)・22
部里子氏)
「古河ジュニアスキー」
(
で検索
日(土)・23日(日)[全9回]
リンパを流して体の中をきれい
できます)
時間 午前9時~正午
に浄化
場所 はなももプラザ(地域交
定員 25人(応募者多数の場合
流センター)、つつみ公民館、
は抽選)
ユーセンター総和、三和公民館
費用 1,500円予定(参加費、教
※参加日、氏名(ふりがな)、性
※希望する会場で体験就業を行
別、学校名・学年(大人は年齢)、
います。
材費を含む)
1月27日(月)までに
対象 市内在住のおおむね60
Eメールまたはファクシミリで
りの場合は身長、靴サイズ)、
歳以上の人
申し込み
スキー経験回数を明記してくだ
定員 20人(先着順)
1月8日(水)~17日
※講座名、住所、氏名、生年月
さい。
(金)に電話または直接窓口で申
を記載してください。
☎090-3538-5816
し込み
※Eメールで申し込む場合は、
(午後6時~10時、
担当:長谷川)
(公社)古河市シルバー人材セン
タイトルに必ず「大人女子講座
ター総和事務所[古河市北利根
申し込み」と入力してください。
http://sanwajski.ojaru.jp/
[email protected]
日、昼間連絡の取れる電話番号
生涯学習課
10]☎ 9 2 - 7 0 1 8
好評につき追加講座を実施し
電話番号、レンタルの有無(あ
古河市スキー協会
シニアスキーバスツアー
期日 2月20日(木)
22-7114
大人女子のための
自分磨き講座~「未来の
自分」をもっと美しく~
②メールで申し込み
[email protected].
場所 福島県たかつえスキー場
対象 45歳以上の人
lg.jp
定員 40人(先着順)
ジュニアスキースクール
費用 6,500円
※バス、リフト代を含む。
ます。
期日 ①2月  1日(土)
※用具・ウエアのレンタル料は
生涯を通して明るく充実した
②2月15日(土)
含まれません。
日々を過ごすために、心と体の
③3月  1日(土)
場所 福島県たかつえスキー場
担当課 スポーツ振興課(中央
バランスを整え、ストレスに負
運動公園総合体育館内)
けない健康で美しい体づくりに
対象 小学1年生~高校3年生
ついて考えてみませんか。
(保護者も参加できます)
し込み
期日 2月15日(土)・22日(土)、
定員 保護者を含め40人
※メールの場合は、氏名(ふり
3月1日(土)[全3回]
(先着順)
がな)、性別、年齢、電話番号、
時間 午前9時~正午
費用 小学生7,800円
レンタルの有無(ありの場合は
中学生・高校生8,500円
身長、靴サイズ)を明記してく
流センター)
大人9,300円
ださい。
対象 市内在住・在勤の女性で
※バス、リフト、昼食、レッス
3回とも出席できる人
ン料を含む。
☎090-3538-5816
内容
※用具・ウエアのレンタル料は
(午後6時~10時、
担当:長谷川)
場所 はなももプラザ(地域交
【第1部】3回共通講座
市役所への電話は
含まれません。
総和庁舎(本庁)☎92-3111
古河庁舎☎22-5111
窓口業務時間 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
メールまたは電話で申
古河市スキー協会
[email protected]
三和庁舎☎76-1511
お知らせページ 2014.1.1
11
2014.1.1
第29回古河市
フットサル大会
また、携帯電話から110番通
報をする場合、隣県の警察本部
自動車税の納税は
口座振替で
日時 2月2日(日)・9日(日)
にかかってしまうなど、場所の
公共料金と同じように、自動
受付(両日):午前8時
特定が難しい場合があります。
車税も預金口座から自動的に納
開会式:2日(日)午前8時30分
次のことを確認し、通報してく
税ができることをご存じですか。
場所 中央運動公園総合体育館
ださい。
口座振替は、安全で大変便利で
対象
・付近の町名地番表示
す。預金口座のある金融機関
①市サッカー協会登録チームま
・大きな目標物
(ゆうちょ銀行を除く)で簡単に
たは市内在住・在勤・在学の人
・東京電力の電柱番号
手続きできますので、印鑑を持
で構成されたチームで、ユニ
■110番通報のポイント
参の上、申し込みください。
ホームがそろっていること
あわてずに、まずは「何が
②スポーツ安全保険に加入して
あって、どういう状況になって
務課管理担当
いること
いるのか」を話してください。
☎0296-24-9184
③サッカー4級以上の主審ので
110番通報は警察署ではな
きる有資格者を含む2人の審判
く、警察本部の通信指令室につ
員を帯同すること
ながります。警察は、あなたの
定員 12チーム(先着順)
110番通報に対し、
茨城県筑西県税事務所総
※ただし、協会登録チームの参
①事件ですか、事故ですか
さしまクリーン
センター寺久
リサイクル自転車販売
加数により一般参加チームの制
②それはいつのことですか
ごみの減量化と資源の有効利
限あり。
③場所はどこですか
用を進めるため、修理・再生し
費用 市サッカー協会登録チー
④犯人を見ましたか(車のナ
た自転車を展示し、販売を行い
ム1,000円、未登録チーム ンバー、人相や服装など)
ます。
3,000円
⑤現場はどうなっていますか
対象 古河市・境町・五霞町・
※代表者会議時に集めます。
(けがをした人・被害状況な
坂東市に在住する18歳以上の
代表者会議 1月19日(日)午後
ど)
人
6時30分[時間厳守]
⑥あなたのことを教えてくだ
主管 古河市サッカー協会
1月8日(水)~17日
販売車種 軽快車(ママチャリ)、
さい(通報者の名前、住所、
マウンテンバイク、子ども用自
連絡先など)
転車、折りたたみ自転車
(金)に中央運動公園総合体育館
をお聞きします。犯人検挙など
販売台数・価格 80台程度(1
にある所定の申込書に記入の上、
のために必要な事項ですので、
台500円~3,000円)
申し込み
落ち着いて答えてください。
■聴覚・言語に障がいがある人
場所 さしまクリーンセンター
スポーツ振興課(中央運動公園
総合体育館内)
☎92-0555
1月10日は「110番の日」
安心を つなぐ
ダイヤル110番
■携帯電話から110番通報を
12
てから通報してください。
寺久内リサイクルプラザ
の110番通報システム
[坂東市寺久1353-1]
○対話式メール110番
注意事項
茨城県内の外出先で事件や事
①電話、インターネット、代理
故にあったときに、携帯電話な
による申し込みはできません
どを利用して文字の対話により
②申し込みできる自転車は1世
警察へ緊急通報(110番通報)す
帯1台です
るシステムです。
http://ibaraki110.jp/
③購入希望者が複数の場合は、
抽選により購入者を決定します
2月1日(土)~8日
○FAX110番
#7412
(土)[午前9時~午後4時30分、
029-301-6110
日曜日を除く]に申し込み
※110番は緊急電話です。急を
さしまクリーンセンター寺久リ
する場合
要さない要望・相談ごとなどは
サイクルプラザ
車を運転中の携帯電話使用は、
#9110へお願いします。
☎0297-20-9980
法律(道路交通法)で禁止されて
古河警察署
います。安全な場所に車を止め
☎ 3 0 - 0 1 1 0
市役所への電話は
お知らせページ 2014.1.1
総和庁舎(本庁)☎92-3111
古河庁舎☎22-5111
三和庁舎☎76-1511
窓口業務時間 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
2014.1.1
おまわりさんのコンサート
第35回茨城県警察音楽隊
定期演奏会
費用 無料
校を卒業(見込みを含む)した人
※満員の際は、入場制限をする
訓練内容 金属製品製造に必要
場合があります(会場は1,438人
な「切断・折曲・溶接」に関す
る知識技能の習得(1年訓練)
日時 2月15日(土)
収容)。
茨城県警察本部警務部県
開演:午後2時
民安心センター
場所 茨 城 県 立 県 民 文 化 セ ン
☎029-301-0110
ター大ホール(水戸市千波町東
茨城県警察音楽隊
久保697)
☎029-301-7018
【共通事項】
受付期限 1月15日(水)
提出書類 入学願書、調査書
試験日 1月17日(金)
試験場所 茨城県立古河産業技
出演 茨城県警察音楽隊
術専門学院
賛助出演 栃木県警察音楽隊 群馬県警察音楽隊
内容 ○ミュージカル「レ・ミゼラブ
選考内容 筆記試験(国語・数
平成26年度茨城県立
古河産業技術専門学院
一般入学選考試験
学)、面接
合格発表 1月24日(金)
入学手続期間
■追加選考試験(第1回)
ル」よりセレクション
○英雄の証「モンスターハン
1月27日(月)~2月7日(金)
【自動車整備科】
その他 第1回追加選考試験で
定員 4人
ター」より
定員に満たない場合は、第2回
○ジャパニーズ・グラフィ
受験資格 高等学校を卒業(見
追加選考試験を実施します。詳
ティーXVⅢアニメ・ヒーロー
込みを含む)した人
大集合!
訓練内容 2級自動車整備士試
しくは問い合わせください
茨城県立古河産
○行進曲「威風堂々」第1番
験合格を目標に、自動車全般の
業技術専門学院(古河市諸川
知識および技能を習得(2年訓練)
1844)☎ 7 6 - 0 0 4 9
※自動車整備科の受験は、申し
込み時に入学者選考試験手数料
2,200円(茨城県収入証紙)が必
要です。
【板金科】
定員 9人
受験資格 中学校または高等学
自衛官を募集します
種目
貸費学生(技術)
募集人数
約10人(陸・海・空)
予備自衛官補(一般・技能)
約1,400人(一般)
約200人(技能)
防衛大学校学生(一般後期)
人文・社会科学専攻 約10人
理工学専攻 約30人
大学の理学部、工学部の3・4
年生または大学院(専門職大学
18歳以上で国家免
院を除く)修士課程に在学して 18歳以上34歳未満 許資格等を有する 高等学校を卒業(見込みを含
受験資格 いて、正規の修業年限を終わる の人
人 ( 資 格 に よ り 5 3 む)した21歳未満の人
年の4月1日現在で26歳未満の
歳未満から55歳未
人(大学院修士課程在学者は28
満の人)
歳未満)
試験期日
1月25日(土)
4月11日(金)~15日(火)
1次:3月 1日(土)
2次:3月13日(木)
合格発表
4月下旬
5月16日(金)
1次:3月 7日(金)
最終:3月20日(木)
受付期間
1月10日(金)まで
1月8日(水)~4月2日(水)
1月22日(水)~31日(金)
(締切日必着)
申込・問
市役所への電話は
自衛隊茨城地方協力本部 筑西地域事務所 ☎ 0 2 9 6 - 2 2 - 7 2 3 9
総和庁舎(本庁)☎92-3111
古河庁舎☎22-5111
窓口業務時間 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
三和庁舎☎76-1511
お知らせページ 2014.1.1
13
2014.1.1
■お問い合わせやお申し込みの際は、電話番号のお間違いのないようご注意願います
第31回愛直便
(愛の直送便)
お見合いパーティー
茨城県知事から委嘱されたマ
リッジサポーター(結婚支援相
談員)が運営するボランティア
「古河コン」を開催 男女合計500人を募集中
~古き 良きまち 古河の地で
出会いを求めてみませんか~
団体、古河婚活支援会主催のお
古河市では初めての大規模な街コン※「古河コン」を古河商
見合いパーティーを開催しま
工会議所青年部(YEG)が主管となり開催します。古河市内外か
す。
ら若者を呼び寄せ、古河の街が活気づくことを目的に行うもの
日時 2月13日(木)午後8時~
です。「古河コン」を通じ、人と出会い、お店と出会い、古河
(受付:午後7時30分~)
をより知る、出会いの場を提供します。
場所 レストランサンローゼ
※街コン……地域振興を目的とした大規模なコンパイベント
(古河市中央町3-2-5)
対象 市内在住で40歳未満の人
日時 2月16日(日)午後3時30分~6時15分
費用 女性1,000円
対象 20歳~45歳(独身限定)
定員 女性・男性各15人
男性2,000円
担当課 子ども課
2月5日(水)までにE
場所 JR古河駅周辺
定員 500人(男女各250人)
費用 男性5,000円
女性2,500円
担当課 メールで申し込み
いばらきマリッジサポーター県
西地域活動協議会4ブロック(古
河婚活支援会)[担当:大西]
商工政策課
エントリー方法等はホームページ (「YEG古河コン」で
検索)に詳細を掲載しています。ご確認ください
古河商工会議所☎ 4 8 - 6 0 0 0
☎080-2041-1515
[email protected]
渡良瀬遊水地
環境学習講座
「第2回野鳥観察会」
日時 1月16日(木)午前10時~
正午(受付:午前9時30分~)
場所 谷中湖子ども広場レンタ
三国サミット情報
加須市(埼玉県)
野木町(栃木県)
不動ヶ岡不動尊總願寺
泉谷しげる LIVE2014
せつぶん え
節分会の鬼追い豆まき式
サイクル前
定員 30人
390年以上の伝統を誇る勇壮
日時 3月7日(金)午後7時
な「鬼追い豆まき式」が行われ
(開場:午後6時30分)
ます。毎年、無病息災・家内安
その他 雨天時は、谷中湖子ど
場所 エニスホール
全・商売繁盛等を祈願する大勢
(野木町文化会館)
も広場にある「体験学習セン
の参拝客でにぎわいます。
期日 2月3日(月)
チケット 1月11日(土)午前8
ターわたらせ」で講話に変更し
講師 一色安義氏
費用 無料
時から発売開始(エニスホール
時間(予定)
での電話予約は午後1時~)
1回目:正午~
・前売券 4,000円
メールまたは電話で申し込み
2回目:午後4時~
・当日券 4,500円
※Eメールの場合は住所、氏名、
3回目:午後8時30分~
※未就学児の入場はご遠慮くだ
電話番号を記載してください。
場所 不動ヶ岡不動尊總願寺
さい。
ます
1月8日(水)までにE
渡良瀬遊水地湿地資料館
☎0282-62-5558
商業観光課
(公財)野木町施設振興事業団
☎ 0 4 8 0 - 6 2 - 1 1 1 1
☎ 5 7 - 2 0 0 0
[email protected]
14
市役所への電話は
お知らせページ 2014.1.1
総和庁舎(本庁)☎92-3111
古河庁舎☎22-5111
三和庁舎☎76-1511
窓口業務時間 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)