広報 - 南アルプス市

広報
南アルプス
平成23年10月1日発行
月号
No.103
MINAMI ALPS
防災訓練について
愛育会活動について
自
分
の
た
め
、愛 す
MINAMI ALPS 防災訓練 2011
いざというとき、
あなたは
何ができますか?
る
家
族
の
た めに
!
西野区の防災訓練
8 月 日 日( 、市
) 内一斉に防 災 訓 練 が 実 施 されま し
た。3月 日に発生した東日本大震災により、改めて防
ど連絡を取れる方法を把握しておく必要があります。
ミュニケーションをとり、最 低でも家 族 構 成や勤 務 先な
た、近 隣の安 否 確 認のためにも、日 頃から地 域 間でのコ
自 治 組 織 や 隣 近 所 の 協 力 な く し て は 行 え ま せ ん 。ま
特に一刻 を あ らそ う 救 助 活 動 や 避 難 所の準 備 な どは、
市 役 所の職 員 が 駆 けつけるまでの間 は、ど う し ても
自 助・共 助により対 応をお願いしなければなりません。
なるからです。
救 援・支 援 物 資 を 運 ぶにも、ど う し ても 車 が 不 可 欠 と
一番の原 因とも言われています。水 や食 糧、毛 布 な どの
防車などが通れる道︵動線︶の確保に時間がかかるのが
は、実 際 かなりの時 間 を 要 します。それは、救 急 車 や消
自 助、共 助、公 助と言われますが、過 去の事 例 か らも
わかるとお り、行 政 側の公 助 が 機 能 しはじ めるまでに
てください。
は、まずは身の安 全を確 保してから、冷 静な行 動に移っ
について、確 認をお願いします。そして、いざというとき
範 囲 も示 し てありますので、まずは各 自 で身 近 な 場 所
より液状化現象が予想される場所や大雨による洪水の
各 世 帯に配 布しています。各 避 難 場 所のほかに、地 震に
市 では 、大 規 模 な 災 害 に備 える た めに、防 災 パンフ
レットや地 震、洪 水の被 害を予 測したハザードマップを
感じられました。
自 治 会 で例 年 よりも参 加 者 が 増 え、防 災 意 識の高 さが
災 体 制の大 切 さを 実 感 し た今 回の防 災 訓 練は、多 くの
11 28
2
南アルプス
この趣 旨に基づき、各 部に必 要 最 低 限の職 員が参 集
した時点で、
市内 箇所の防災拠点へ職員を出動させ、
無線機による伝達 訓練が行われました。
なお、
この無 線 機による伝 達 訓 練 も、道 路 網の寸 断
を 想 定 し、市 役 所から遠 く 離れた浅 原 橋や八田 地 区
の樹園へも自転車などを使用しました。この訓練では、
第1次 伝 達 までの所 要 時 間 を 計 測 し、本 部から指 示
を出 す まで、現 地に待 機させたり して、本 番 を見 据え
た現場訓 練となりました。
一方 、警 戒 本 部 では、各 地から報 告される救 援 要 請
に対 し、担 当 部 局 長がどのよう な 対 応 策 と指 示 を 行
えばいいかを確 認しあい、事 前のシナリオがない案 件に
対 し、
いかに臨 機 応 変に対 処できるか、緊 張 した面 持
ちで訓 練に臨みました。
18
中 込 市 長は、
﹁災 害 時に最 優 先するのは人 命 救 助で
ある。水や 食 糧がなく とも、人 間は2∼3日は確 実に
生 き 延びることができる。必 要なのは、道 路 網が寸 断
されて自 動 車や重 機が利 用できない場 合に、建 物や瓦
礫の下 敷 きになった人の救 助 である。当 然 、人 海 戦 術
で救 助に当たるしかないが、職 員や消 防 団だけででき
るわけがない。その場にいる地 域の人たちがいかに協 力
し、迅 速に対 応できるかが命の明 暗 を分ける。医 療に
ついても、
テレビ報 道 等でわかるように、
いざという とき
は人 員 不 足 と医 療 用 品 等の不 足が予 想される。止 血
や 骨 折 等の応 急 措 置は、
みんなが必 要な 知 識 として、
日 頃から身に着けてほしい。やはり ある程 度の怪 我の
対処方法は、本などを見なくてもできるように取得し
ておく 必 要があると思 う 。自 分のため、愛 する家 族の
ためにも 、日 頃の意 識 向 上 を 期 待 したい。﹂と訓 辞 を
行いました。
南アルプス
3
(5:30)
(5:10)
状況報告もとに、各部長へ
対策指示を出す中込市長
防災対策本部において、市内各地へ
伝達訓練に向かう職員へ指示を行う様子
災害状況ボードで市内の様子を
確認する中込市長
各地からの被害状況等を報告すると
ともに掲示板へ記入していく職員
対策本部設置直後に今回の訓練の趣旨を説明する中込市長
災害時を想定した訓練の趣旨
突 発な 事 柄に対 し、初 動 体 制 を
整える時 間を約1時 間以内と想 定
し、どのくらいの職 員が集 まれるか
把 握 しておく 必 要がある。多 分 実
際に 災 害 が 発 生 し た 場 合 は、その
半 分 か、状 況によっては1割 ぐ らい
になると思う 。
また、災 害 時は正 確な 情 報 収 集
や伝 達をいかに行うかで、市 民の混
乱や2次 的 被 害の拡 大を抑 制する
ことにつながる 。どこの地 区 でどれ
だけの被 害が発 生しているか。どん
な人 的 支 援が必 要なのかを警 戒 本
部に伝えることと、本 部からの指 示
を 正 確に 被 災 者に 伝 え 、
パニックを
静めるかが重要である。
!
(5:15)
(4:45)
(4:35)
防 災 訓 練の当 日の午 前4時 、市の全 職 員に 抜 き 打
ちの非 常 招 集 命 令 が、携 帯 電 話のメールで一斉に発 令
されました。
メールの指 示は、
﹁ 市 内に住む職 員は、
四輪 自 動 車の
使 用 禁 止 。徒 歩 または、自 転 車かバイクで参 集 するこ
と。加 えて、公 共 施 設に近い職 員は、目 視 で被 害 状 況
を確 認しながら参 集せよ﹂でした。
市 役 所3階の大 会 議 室に設 置 した警 戒 本 部 では、
本 部 長の中 込 市 長 が 参 集 した部 長に 対 し、次のとお
り 訓 練の趣 旨を伝 達しました。
市役所では、
各地域と防災警戒本部を結ぶ、情報伝達訓練を実施。
藤田区
!
車イスを使った避難訓練
45
市 内一斉の防 災 訓 練は、午 前6時 分に、気 象 庁から
東海地震 注 意 情 報が伝 達された事を想 定し、午 前7時
分、市 役 所に﹁南アルプス市 地 震 災 害 警 戒 本 部﹂を設
置しました。
対 策 本 部 長を務める中 込 市 長が、
﹁まず 市 民の生 命・
財 産を守る為に全 力を出して対 応していきたい﹂とあい
さつ。南アルプス警 察 署の松 原 署 長からも、
﹁ 任 務・分 担
を再確認しながら訓練したい﹂とあいさつがありました。
続いて、中 込 本 部 長が、新 津 消 防 団 長に対し、消 防 団 員
の招 集 指 令を出し、消 防 無 線により 全 団 員の招 集 報が
発令されました。
午 前8時、気 象 庁 長 官からの大 規 模 地 震 予 知 情 報の
報 告を受けた中 込 本 部 長は、
﹁警 戒 宣 言﹂を発 令し、防
災無線により市内全域に避難命令を出しました。
そして、
先に設 置された警 戒 本 部は、災 害 対 策 本 部に切り 替え
られ、各 対 策 部に応 急 対 策 活 動 指 令 を行い、各 担 当 部
長から応 急 対 策 活 動の状 況 報 告を受けました。
鏡中條
45
家のブロック塀に出された黄色いハンカチ
消火栓を使った放水訓練
防災訓練 2011
MINAMI ALPS
各自治会では
積極的な防災訓練が行われました。
炊出し訓練ではおすいとんを作りました
避難所での健康チェック
一方﹁ 警 戒 宣 言 ﹂を 受 けて各 地 区 ではそれぞれ 防 災
訓 練が実 施されました。
このう ち藤田地 区では今 年、
﹁ 声を掛け 合って隣 近 所
で助け 合い協 力し合うこと﹂を目標に掲げ、
約1,
300
の全世帯に黄色いハンカチを配布し、
避難する時には、黄
色いハンカチを 玄 関や 軒 下に出 してもらうことを 周 知
し ました 。
ハンカチが 見 える 家 は、住 人の避 難 が 完 了
し たことを意 味 し、
ハンカチが確 認されなかった家 庭に
は、防 災リーダーらがチラシを配り 、安 否 確 認 を行いま
した。
また、鏡 中 条 地 区では、上 村 区と下 村 区が合同で、放
水 訓 練や 倒 壊 家 屋 を 想 定 した救 出 救 護 訓 練 、福 祉 避
難 所 を設 営 しての救 護 訓 練 を行いました。今 年の春に
完 成した鏡 中 条 体 育 館には、
お年 寄りや妊 婦など災 害
時 要 援 護 者が運ばれ、氏 名や住 所 を確 認 後、血 圧 測 定
などの健康チェックを行ない、
実践的な訓練となりました。
その他 、日 赤による応 急 処 置 訓 練 、東 日 本 大 震 災の被
災 地や災 害 時に必 要な防 災グッズの紹 介コーナー、避 難
所で実 際に使 用されている仮 設の就 寝スペースなどが設
けられ、参 加 者は実 際に横 たわるなどの体 験 も 行いま
した。
三角巾をつかった応急手当
4
南アルプス
!
大地震に備え、現在お住まいの
住宅に不安のある方は
耐震診断(無料)を受けましょう。
木造個人住宅の耐震性を知り、住宅耐震化を促進するため、
『耐震診断事業』を実施しています。
人が健康診断をするように、持ち家の耐震診断も積極的に行いましょう。費用は、市が全額負担します。
◆耐震診断は次の条件をすべて満たす住宅が対象となります。
①昭和56年5月31日以前に着工された住宅
(昭和56年6月1日以降に増築を行った場合も可能です。)
②木造在来工法で建てられた2階建て以下の住宅
(プレハブ工法、ツーバイフォー工法は対象外です。)
③長屋及び共同住宅以外の戸建の住宅
④延床面積が300㎡(約90坪)以下の住宅
⑤併用住宅の場合は、延床面積の過半が住宅として使用されている住宅
⑥市内に住所を有する方が所有し、かつ居住している住宅
(複数の住宅を所有している方については、主に居住している1棟を対象とします。)
※市で実施する『耐震診断』を受診すると、診断結果により耐震改修・耐震化建替の
補助金を受けることができます。
耐震診断を勧める市職員等
申込締切 10月31日(月)
対象戸数 先着20戸
お問合せ 建築住宅課 ℡(282)6397
◆ 手 続 き の 主 な 流 れ ◆
●対象建築物であることを確認
●申込者に可否通知を送付のうえ県登録の耐震診 断士を建築士事務所協会より派遣します。
●書類・現場調査(期日・時間は診断士より調整連 絡)により診断します。
●耐震診断結果説明会を行い、診断結果報告書に より結果を説明します。
耐震改修費用などの一部を補助します
耐震診断で「倒壊の危険あり」
と判断された場合は、耐震改
申込者
3 診断の評価
○
1 申込み
○
市
2 診断依頼
○
耐震診断士
修工事などの費用の一部を補助します。
補助額は、工事費の2/3以内で、限度額は80万円までです。
つけましたか?住宅用火災警報器設置
南アルプス市火災予防条例により、今年「6月1日」から設置が義務化となりました。
住宅用火災警報器をまだ設置していない住宅につきましては、早期設置をお願いします。
※各地区の区長、組長、消防団の方々のご協力をいただき、市内の設置状況調査を実施する
ことができました。ご協力ありがとうございました。
市内の設置率 57.8%
(平成23年7月31日現在)
【お問合せ】
消防本部 予防課 ℡
(283)
0119
5
南アルプス
各地区の設置状況(設置率)は、次のとおりです。
八田地区 55.4% 白根地区 56.2% 芦安地区 74.8%
若草地区 51.9% 櫛形地区 57.0% 甲西地区 66.6%
!
全国屈指の愛育会活動
愛育会の活動
9月1日に行われた第 50 回愛育班等組
織育成者研修会 県外から 10 名の指導
者が集まり、先進事例を学びました
育班の方から誕生日の贈り物をいただ
子育ての相談ができた。
○誰とも話す機会のないおばあちゃんは、
愛
母さんが、
散歩中や買い物のときに親し
く声をかけられ、心の緊張がほぐれて、
○いつも子どもと2人だけの時間の多いお
介していただきました。
話し、
具体的な活動内容と成果について紹
ちを、
優しい心で見つめることが大切﹂と
ゃんからお年寄りまで、
地域で暮らす人た
学習会、
お誕生祝いなどがあります。赤ち
河西会長は、
﹁愛育会の活動には、
ふれ
あい交流会や事故予防教室、
健康づくりの
一人ひとりを見つめること。
それが愛育会活動です。
南アルプス市愛育連合会は、
休会中の芦安地区を除く、
ほぼ全ての世帯
そ
が会員となっています。
そして、
自治会 区 単位で愛育班や分班があり、
(
)
れぞれが﹁健康づくり﹂﹁ふれあい・見守り﹂を通して、
住みやすい地域づ
くりに取り組んでいます。
子どもの事故予防教室
き、
私も世間から忘れられていなかった
と喜び、
地域サロンへ行くきっかけとなっ
ひとみ
声かけ運動
この愛育会活動が評価され、
﹁模範愛育班﹂として合併後も引き続き指
定を受けている全国屈指の愛育会です。
た。
また、家族や近所の人たちとも楽し
くおしゃべりすることができた。
河西一三会長
いまちを築いていきましょう。
住民一人ひとりが愛育活動を支えている
一員であることを自覚し、
互いに住みやす
愛育会は、
ほぼ全世帯が加入している地
域に密着している組織です。
古タオルの回収状況
このまちに住んでよかった。
これからも住み続けたいまち。
ふれあい・
見守り
健康
づくり
6
南アルプス
Minami Alps
南アルプス市景観百選
「秋・冬景観」
写真を募集します
湖面に映える紅葉
○募集テーマ
「未来につなげたい
南アルプス市の景観」
市は、
景観計画を策定し、
市民のみなさんと一緒に未来
へ受け継ぐ景観づくりを推進していこうと考えています。
景
観づくりの第一歩は、
地域に埋もれている景観資源を発見
し、
みんなで共有することです。
そこで、
後世に残したい景
観や場所を
「南アルプス市景観百選」
として募集します。
今回は、
初回として、
秋・冬の景観写真を中心に募集をし
ますので、
みなさんが日頃、
大切に感じている南アルプス市
内の景観写真をご応募ください。
募集対象
南アルプス市を代表するような眺望景観や歴史的な景観だけではなく、
地域のイベントや伝
統行事の様子や、
まちなみ景観など、
みなさんが日頃
「残しておきたい」
「みんなに知って欲し
い」
と感じている
「身近な景観」
を幅広く募集します。
※
「景観」
とは
「景色」
「風景」
と同じ意味です。
※写真撮影の技術を競うコンテストではありませんので、
写真に優劣をつけるものではあり
ません。
応募方法
街路樹の紅葉
○応募用紙に必要事項を記入し、
都市計画課または、
各窓口サービスセンターに提出してく
ださい
※郵送または、
メールでも受付しています。
(メール提出先)
[email protected]
※応募用紙は都市計画課、
各窓口サービスセンターに設置、
また市のホームページからも
ダウンロードできます。
(http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/)
○市民に限らず、
どなたでも応募できます。
また、
一人何点でも応募できますので、
多数のご応募をお待ちしております。
※応募期間終了後、
応募者全員に記念品を進呈します。
※記念品は、
応募点数にかかわらず、
一人一点とさせていただきます。
山里の秋
募集期間
平成23年10月3日∼平成24年2月29日
※
「春・夏景観」
を中心とする写真の募集は次回行う予定です。
選定方法
・ご応募いただきました景観は、
募集期間終了後に
「南アルプス市景観百選選考委員会」
において選定します。
・選定数は必ずしも100にこだわるものではありません。
・選定の結果については、
市のホームページなどで公表します。
寺院の雪景色
注意事項
・提出していただいた写真や撮影場所について、
連絡させていただくことがあります。
・提出していただきました、
写真、
資料などは返却いたしません。
・提出していただいた写真の版権は、
南アルプス市に帰属しますのでご了承ください。
・肖像権など他者の権利を使用する場合は、
必ず権利者の承諾を得てください。
【お問合せ】
都市計画課 ℡
(282)
6394
7
南アルプス
(282)
6319
My Town Topics
ヴァンフォーレ甲府
対鹿島アントラーズ戦で
南アルプス市サンクスデーを開催
8月24日
今年、
サッカーのJ1復帰を果たしたヴァン
フォーレ甲府のホームゲームで、
本市がホスト
を務める南アルプス市サンクスデーが開催さ
れ、
ボールボーイを白根御勅使中の生徒、
フェ
アプレイフラッグをJFC白根の児童、
エスコー
トキッズを市内の子どもたちが務めました。
また、
入場開始の5時前には多くのサポー
ター等がスタジアムに詰めかけ、
アウェイ入場
門では、
南アルプス市観光協会が、
先着300
人にスモモをプレゼントし、
南アルプス市のP
Rを行いました。
施設見学とゴーヤ料理を味わう
みどりのカーテン観察会
9月4日
市では、
NPO法人「協働で素敵にまちづくり南ア
ルプス共和国」と協働して、
みどりのカーテンの普
及と啓発活動をすすめています。今年の観察会に
は、
自宅でみどりのカーテンを作っている約20人の
市民が集まり、
市役所や八田小学校などの取組状
況を勉強しました。その後の試食会では、
イカと
ゴーヤの炒めものやゴーヤの佃煮などが出され、
参加者らは料理を味わいながら、
みどりのカーテン
の実用性について意見交換を行いました。
地域教育力の高まりを期待
若草地区で地域あいさつ運動
8月∼9月
若草地区の3小中学校では、
県の「やまなし」心
づくり研究指定校事業の一環として、
1ヵ月間、
地域
あいさつ運動を実施し、
地域の人たちがボランティ
アとして通学路に立ち、
通学中の子どもたちに声か
けやあいさつをしました。
22年度から3ヵ年の県指定事業では今後も、
学
校・地域・家庭が一体で取り組む地域活動として、
ふ
れあい環境美化活動や、
小・中学校の児童生徒が
合唱やスポーツなどを通じて活動するふれあい交
流会などが計画されています。
南アルプス
8
My Town Topics
心臓移植に成功して帰国
中込空くん 山梨の空を再び見上げる
9月14日
「拡張型心筋症」という難病のため、
アメリカでの心臓移植を決
断した中込空くん(飯野)。
1年前の昨年9月から「中込空くんを
救う会」が、
募金活動を行ない、
多くの市民の皆様から尊いご寄
附と温かい励ましをいただき、
今年1月に渡米し、
2月20日に移植
手術を受けることができました。
その後も苦しいリハビリに耐え、
9月7日に帰国しました。そして
念願だった「山梨の空」を再び見上げることができた空くんは、
す
でに20歳となり、
ふるさと「南アルプス」の環境のよい地で、
大学
への進学を目標にがんばりたいと話していました。
また、
本人、
家族、
救う会から、
市民の皆様に対し感謝とお礼の
ことばがありました。
いつまでもお元気で、健やかに
慶祝訪問を実施
9月15日∼21日
敬老の日をお祝いして、
市長や地元民
生委員さんが80歳以上の方のお宅な
どに慶祝訪問を行ないました。今年80
歳 以 上 に なられる方 は 、市 内 全 体 で
5,153人です。うち、
100歳を超える方
は24人となります。
白峰荘での様子
市民の声を直接市長がきく
おきがる座談会がスタート
9月∼
市民のみなさんと市長がひざを交え、
なごやかな
雰囲気の中で、
本音で意見交換を行う、
おきがる座
談会がはじまりました。
9月は、
下市之瀬区と八田地
区愛育会の下高砂班から、
活発な意見や提言をい
ただきました。
おきがる座談会は今のところ、
年末までの間に、
自
治会やいきいきサロンなど、
計9団体からの予約が
入っています。中込市長は、
一人でも多くの市民の
みなさんとの対話を望み、
開催希望団体を募集し
ています。詳しくは、
秘書課へお問合せください。
℡(282)6037
9
南アルプス
南岳荘での様子
夏休み後半の催し物案内
!
る
備
え
に
し
も も
防災
南アルプス
環境放射線測定器(ミスターガンマ)の設置について
「災害から身を守る∼南アルプス市で何が起こるのか∼」 講師 山梨大学工学部 泰 康範准教授 ※要申込
市役所本庁舎入口に環境放射線測定器を設置しました。
この装置は、随時、ガンマ(γ)線の空間線量を測定・表示し
新刊案内
児童書
ていて、
甲府駅や富士山5合目等にも設置されています。
今
後、
各窓口サービスセンター等の公共施設への貸し出しも
『カエルの目だま』
検討しています。 大野八生:絵/日高敏隆:文
福音館書店
【機器概要】
自分の目だまを自慢する
・シンチレーション式サーベイメータで高さ1メートルの空間
トノサマガエルのもとに、
放射線量を測定
複 眼を持 つ ギンヤンマが
・測定値をリアルタイムで回転式LED表示装置に表示
やってきて、自分の目の素
【参考】
晴らしさを話し始めた。そ
れを聞いていたミズスマシ
9月6日 市役所本庁者入口での測定値=0.068マイクロシー
は・
・
・。生き物はそれぞれに
適した目を持っていること
ベルト/時間
がわかる物語。
9月6日 山梨県衛生環境研究所敷地内での測定値=0.054マ
イクロシーベルト/時間
※市役所での測定は室内のため、
建物の建築材に含まれる放射
線の影響を受け、
室外より数値が高くなる傾向にあります。
お問合せ/危機管理室 ℡
(282)6494
団体紹介
あんふぁんねっと
内田静枝「晩秋」F50号
防災行政無線の放送内容について
防災行政無線での放送内容については、
市のホー
ムページや電話でも確認することができます。
・市ホームページ http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/
・放送内容確認電話番号
(288)
6325
(自動応答)
※電話での確認については、直近の市内全域へ
の放送内容または、芦安、櫛形、若草地区のみ
の放送内容が確認できます。
( 八田、白根、甲
西地区のみの放送については、順次整備を進
めています)
あんふぁんねっとは、平成18年3月に
「やまなし女性未来塾第1期生(山梨県男女共同
参画課主催)
」
として世界の子育ち・親育ちについて調査研究したメンバーが子育て支援を
目的に設立しました。
現在は、
主に次のような事業に取り組んでいます
・「子育てハーモニーひろば」
(山梨県児童家庭課委託事業)
プラレールひろばやママセミナー・月齢別赤ちゃん集まれ・おしゃべりサロン・誕生会・季
節のイベント等
・「カフェ・ド・あんふぁん」
(南アルプス市新たな子育て支援委託事業)
食後の託児付でママもゆっくり食事のできる親子カフェです
・「あんふぁんワールド」
クオリティの高い木のおもちゃで遊べます
(上記3事業は小笠原352の貸店舗にて、
月∼金曜日の10:00∼16:00に開催中です。
)
・カナダの親支援ノーバディズパーフェクトプログラムの実践と普及
・親学アドバイザー・家族支援士の視点を加えた講座やイベント
・大人も五感を使って思い思いの気持ちを表現する
「ひらめきアート」
教室
ぜひ遊びにきてくださいね。
あんふぁんねっと
(小笠原352)
090
(6195)
9061 代表 軽部妙子
1階展示室には、中澤年章「若尾逸平一代図屏風」や
望月春江、
のむら清六等の日本画作品を、
2階展示室に
は南アルプス市に疎開した日本画家、川﨑小虎と中澤
一僑の作品を展示します。
ヴァンフォーレ甲府 ホームゲーム試合日程
●J1リーグ戦
10月1日(土) 13:00 川崎フロンターレ
11月3日(木・祝) 14:00 横浜F・マリノス
●天皇杯(2回戦より)
10月 8 日(土) 15:00 町田ゼルビア
場所は全て山梨中銀スタジアム(旧小瀬スポーツ公園陸上競技場)
詳しくはヴァンフォーレ甲府ホームページをご確認ください。
http://www.ventforet.co.jp
南アルプス
10
LIBRARY INFORMATION
お問合せ・休館日
図書館だより
Minami-Alps CITY
10
櫛形図書館 ☎(280)3300
休 3.11.17.24.28.31日
白根桃源図書館 ☎(284)6010
休 3.10.17.24.28.31日
わかくさ図書館 ☎(283)1501
休 3.10.17.24.28.31日
芦安分館10月の開館日
☎(282)7285
4.7.11.14.18.21.25.28日
開館時間 13:00∼17:00
八田ふれあい図書館 ☎(285)5010
休 3.10.17.24.28.31日
甲西図書館 ☎(282)7291
休 3.10.17.24.28.31日
月 の 催 し 物 案 内
白
8・22日(土)
10:30
わ
8日(土)・26日(水)
10:30
八
15日(土)
14:00
毎週木曜日
10:30
8日(土)
10:30
櫛
毎週土曜日
14:00
櫛
4日(火)
10:30
八
11日(火)
10:30
わ
19日(水)
10:30
甲
20日(木)
10:30
白
21日(金)
10:30
2日(日)
13:30
工作教室「パクパクりんご」
八 15日(土)
14:30
はじめての絵本講座(要申込)
甲
18日(火)
10:30
おはなし会
甲
おはなし会0.1.2
「秋のひととき朗読会」
櫛形生涯学習センターあやめホール
『寿フォーエバー』
新刊案内
一般書
山本 幸久著
河出書房新社
結婚式場で働く靖子の毎日は、
カップルの破局危機やライバル店
の出現など難題続き…。結婚式を
舞台に描く、笑いあり涙ありのお
仕事小説。
『津波!
!稲むらの火
その後』
10月27日から11月9日まで第65回の読書週間です。
図書館では、11月5日
(土)
に秋の子ども読書フェスタを
行います。詳しくは 情報ひろば をご覧ください。
新刊案内
児童書
高村 忠範文・絵
汐文社
江戸時代の大地震の時、稲むら
に火を放ち、津波の襲来を知らせ
て村人たちを救った五兵衛のその
後の活躍を紹介。私財をなげうち、
村と村人を守る目的で行った大防
波堤の建設を描く。子どもたちが
防災を考えるのに最適な絵本。
ART INFORMATION
美術館だより
Minami-Alps CITY
■ 春仙美術 館
タイル・パネル
「ドラゴン」
19世紀タイルアートの巨匠
「ウィ
リアム・
ド・モーガン
―暮らしを彩るアート―」
タイル「ベッドフォード・パーク・ヒナギク」 ラスター彩
「グロテスク様式のけもの」
ウィリアム・ド・モーガンは19世紀にイギリスで展開されたアーツ・アンド・クラフ
ツ運動において最も重要な芸術家の一人です。
1872年に陶器やタイルを制作する工房を開設したド・モーガンは一気にその才能
を開花させ、
タイル史上に残る傑作を世に送りだしました。
本展では、
ヴィクトリア朝時代を華やかに彩ったタイルを中心に、
皿・壺など、
初期
から晩年までの作品約150点を展示し、
ド・モーガンの仕事の全貌を紹介します。
開催期間 10月8日(土)∼11月23日(水)
開催時間 9:30∼17:00
(入館は16:30まで)
入 館 料 一般500円、
大高生300円、
中小生200円 ※20名以上団体割引
お問合せ/春仙美術館 ℡(282)6600
11
南アルプス
©De Morgan Foundation
©De Morgan Foundation,
Credit:Graham Diprose
関連イベント
■「ド・モーガンのタイルの魅力」
講 師 吉村典子(宮城学院女子大学准教授)
日 時 10月15日(土) 14:00∼
場 所 春仙美術館会議室
■「ひかる泥んこ玉をつくろう!」
日 時 11月12日(土) 13:30∼
(11月1日より受付開始)
参加費 400円
定 員 20名(小学生対象)
場 所 春仙美術館会議室
(282)6601
ふるさとの
誇り
ほ ほ え
で遡るものが 体、その中でも特に古い ∼ 世紀、つ
江戸時代に造られたものですが、中には遥か平安時代ま
や神像が安置されているといわれます。その多くは、
現在、市内のお寺や神社には、約2900体の仏像
千年の時を超える微笑み 平安時代の遺跡と十一面観音像
長谷寺 十一面観音像︵榎原︶
10
11
※注1
円通院の観音像は、 世紀後半から 世紀前半の作
寺の十一面観音像を紹介します。
です。今回はこの中から、寺部の円通院と榎原の長谷
という古い素朴な技法によって作られているのが特徴
平安時代中頃までの仏像は、一木︵いちぼく︶造り
できます。
いて、南アルプス市の信仰の歴史の深さを知ることが
まり平安時代中頃まで遡る仏像や神像も7体遺されて
35
11
仰されてきましたが、昭和 年にお寺が焼失し、その
元々は﹁日見ズ観音﹂とも言われていて 、秘 仏 として信
※注2
明王を従えています。温和な微笑を浮かべる観音像は、
と見られ、同じく平安時代に造られた毘沙門天、不動
10
33
越える遺跡が存在します。その時期は旧石器時代から
ところで、南アルプス市内には現在、470ヵ所を
される秘仏として安置されています。
重要文化財である﹁長谷寺本堂﹂に 年に一度ご開帳
な微笑みをたたえます。現在も、そのお堂自体が国の
見られ、素材の霊木の力がそのまま宿るような神秘的
長谷寺の観音像は、円通院よりすこし遅れた造立と
で守られています。
後廃寺となってしまったため、現在は下今井の隆円寺
59
其の 55
注
※1一木造:一本の木から像のほぼ全てを彫り出し、像の内部をくりぬいて中空とする内刳(うちぐ)りを施さない造り方
※2秘仏:通常、一般に公開されない仏像
※3牧:馬や牛の飼育施設
12
南アルプス
俳句
現代まで約2万年にわたりますが、この内平安時代の
遺跡と、この2体の観音像の安置された位置とを地図
に示してみました。
すると、御勅使川扇状地扇端の豊かな湧水に支えら
※注3
れた寺部から十日市場にかけての地域と、この時期に
大規模な﹁牧︵まき︶﹂があったと推定されている上
八田を中心とした地域という、市内平安時代の2大遺跡
群に、集落の信仰の中心として、これら観音像がそれ
ぞれ安置されていることが判ります。
千年の時をこえて、現在も穏やかな微笑みを浮かべ
る観音様。人々の厚い信仰に守られ、南アルプス市の
歴史をみつめてきました。そして、これまで南アルプ
ス市に生きた人々に大切に守られてきたからこそ、現
代の私たちも遺跡に生きた人々と同じ、この微笑みを
見ることができるのです。
※今回紹介した観音像は、いずれも信仰の対象であり現在一
般にひろく公開しているものではありません。なお、長谷
寺の観音像の次回のご開帳は平成 年の予定です。
入倉 東
洋 ︵中野︶
しょかんせん
人里を 洗ひ流して 秋の虹
りゅうた ますじ
さわやかに 龍太鱒二の 書簡箋 加藤 勝 ︵山寺︶
斉藤 せ
つ子 ︵沢登︶
武田 まさひろ ︵桃園︶
指先に 残る草の香 夜の秋
介護士の 手話に交える 声涼し
市川 光
子 ︵小笠原︶
塩
沢 弘子 ︵小笠原︶
一滴の 水の重さや 敗戦日
す
平林 俊幸 ︵上市之瀬︶
天高し 石の仁王に 手相あり
秋の虹 絵本の中の ままのいろ 石原 辰雄 ︵小笠原︶
33
市内の平安時代の遺跡と10・11世紀の作例
平成22年度に長谷寺のすぐ南で
行われた発掘調査。中央の穴は発
見された平安時代の竪穴住居跡
秋の虹 まだ濡れ色の 甲斐盆地 荻野 重
美 ︵曲輪田︶
円通院 十一面観音像(寺部)
盃の 文様透かす 新酒かな 伊藤 信哉 ︵塚原︶
とび
初秋の すきまだらけの 鳶の羽
南アルプス
13
円通院十一面観音像の両脇侍
(不動明王・毘沙門天)像
お
健康を考えよう
祝 100歳
家族
健康
でとう
め
5人の子どもを育て上げた
内藤さんは、
若い頃はリヤカー
で野菜の行商をしたり、85歳
まで紙折りの内職をするほど
の働き者。何事にもくよくよせ
ず、明るく元気に毎日を過ごし
ているそうです。
Healthy Life
内藤 みつじさん(東南湖)
子宮頸がん予防ワクチン
接種助成事業について
南アルプス市では、国の「子宮頸がん等ワクチ
ン接種緊急促進事業」の補助を受け、子宮頸がん
予 防ワクチン 接 種 費 用 の 助 成 を 実 施していま
す。
これまで、国内の子宮頸がん予防ワクチンは、
グラクソ・スミスクライン㈱の販売する「サーバ
リックス」のみが供給されておりましたが、新た
にMSD㈱から発売になりました「ガーダシル」
も子宮頸がん予防ワクチンとして、助成の対象
Q&A
となりました。
助成対象者
・中学1年∼高校2年相当に当たる年齢の方
・今年度はH6.4.2∼H11.4.1生まれの女性
ワクチンに関する
Q&A
Q&A
「ガーダシル」
と
「サーバリックス」
のどちらを選べばいいの?
「ガーダシル」
と
「サーバリックス」はいずれも
子宮頸がんの予防効果があります。医療機関で
相談し、接種できる方を接種してください。
どちらのワクチンも、公費助成の対象です。
「サーバリックス」を1回接種しま
したが、2回目以降、
「ガーダシル」
を接種することができますか?
「ガーダシル」と「サーバリックス」は、いずれも同じ
ワクチンを3回続けて接種することになっています。片
方を接種後にもう片方を接種する場合の効果などは
わかっていません。
1回目に「サーバリックス」を接種し
た方は、
2回目以降も引き続き「サーバリックス」を接
種してください。
Q&A
「ガーダシル」
と
「サーバリックス」
の接種方法は同じですか?
いずれも3回の接種が必要ですが、接種の間
隔が異なっています。
「ガーダシル」は初回接種から2ヵ月後、
6ヵ月
後に接種します。
「サーバリックス」は初回接種から1ヵ月後、
6ヵ
月後に接種します。
【お問合せ】
健康増進課 ℡
(284)
6000
南アルプス
14
i
m
a
n
Mi s 見・食・遊
Alp 観光情報
南アルプス
白根三山が迫る絶景ポイント
高谷山
トレッキング
案内
●難易度 ★★ 夜叉神峠から望む高谷山
夜 神峠
トレッキング
案内
●難易度 ★ 夜叉神峠から望む白根三山
形山
トレッキング
案内
●難易度 ★ 裸山から望む北岳
夜叉神峠は、南アルプスの山々の前衛として、かつては地
元の人々の産業を支えた重要な峠でしたが、山仕事が衰退し
た今日では、その豊かな自然や白根三山(北岳・間ノ岳・農鳥岳)
の絶好の展望台として四季を通じてたくさんの人々が訪れる
人気のスポットです。
今回は、夜叉神峠分岐から、わずか 30 分で到着する高谷
山まで足を延ばします。
高谷山からは林道に向かって歩き、市営駐車場まで紅葉の
中を楽しみます。
雄大な自然の中を散策した後は、温泉にのんびりつかって、
くつろいでみませんか。
開 催 日 1 0 月 1 8 日 (火) 小雨決行 集合場所 市営芦安駐車場
参 加 費 2,000 円
集合時間 8:50
募集人員 18 名
絶景!南アルプスと紅葉
このツアーは南アルプス白根三山のビュースポット夜叉神
峠のトレッキングツアーです。
登山口まで竜王駅からジャンボタクシーで送迎!ガイド付
きです。下山後は金山沢温泉にゆっくり入浴ができ、帰りに
はハッピーパークでのお買い物も楽しめます。
開 催 日 1 0 月 2 5 日 (火) 小雨決行
参 加 費 2 , 0 0 0 円
募集人員 18 名
集合場所 ①JR 中央線竜王駅南口 9:40
②ハッピーパーク 9:55
原生林を歩く
樹齢 300 年のカラマツの大木をはじめ、コメツガ、ダ
ケカンバなどの原生林をゆっくり、ゆったり、森林浴を満
喫しながらの山歩きはいかがですか! 天気がよければ、裸山からは、南アルプスの山々や富士
山が展望できます。
開 催 日 1 1 月 1 日 (火) 小雨決行
参 加 費 2 , 0 0 0 円
募集人員 18 名
集合場所 南アルプス市観光協会(JAこま野在家塚支所)
集合時間 9:00
企画 南アルプス市観光協会 ℡284‐4204
お申込み ( 社 ) やまなし観光推進機構 ℡231‐2722
旬の味覚
キウイ
フルーツ
販売場所
道の駅しらね農産物直売所 TEL (
: 280)2100
ハッピーパーク TEL (
: 285)2088
まちの駅くしがた TEL (
: 283)
7766
15
南アルプス
四季を通して様々なフルーツが楽しめる南アルプス市、10 月下旬から収穫が始ま
るキウイフルーツを紹介します。
原産は中国南部で、1904 年に中国を訪れた女性旅行者によってキウイの種がニュー
ジーランドに持ち込まれ、品種改良されて原種が誕生しました。キウイフルーツの名
前の由来は、ニュージーランドの国鳥「キウイバード」からきているとも言われてい
ます。
収穫されたばかりのキウイは硬くて食べられませんので、ビニール袋に入れ 20 度
前後の室内に置いておきます。その際、りんごを一緒に袋に入れると早くやわらかく
なります。
キウイフルーツはビタミンCが多いので、これからの季節は風邪予防に効果的です。
また、食物繊維量も多く含むので便秘改善にも有効とされています。
子どもの写真を募集しています。
短 いコメントを添えて
広 報 担 当まで 送ってください。
あ る ぷ す キ ッ ズ
ももね
かず は
小泉 萌々音ちゃん(7ヵ月) 中込 一覇くん(3歳)
たから
宝くん(2ヵ月)
いろんなことができるようになって
毎日元気いっぱい!
いつも笑顔をありがとう♪
これからも元気にすくすく育ってね。
父・昭市 母・由紀子(下宮地)
父・一雄 母・美宝(吉田)
パパとママの宝物♡
う い
花輪 羽衣ちゃん(4ヵ月)
笑顔でいつも明るくしてくれるね。
大きくな∼れ!
父・章一 母・雅美(寺部)
2011 ありがとう
!心あったか祭り
開催日 11月3日(木)祝日(雨天決行)
時 間 8:30∼14:00
会 場 桃源文化会館
●桃っ子祭り 白根地区育成会の子どもたちによる舞台発表
●心あったか祭り 各種団体による催し物
姉妹都市「北海道津別町」
の物産展など
【お問合せ】
ありがとう!心あったか祭り実行委員会
(白根窓口サービスセンター) TEL(283)3000
広報
http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/
人口 72,780人(−50)
男 35,918人(−27)
女 36,862人(−23)
世帯 25,563世帯(± 0)
平成23年9月1日現在(対前月比)
この印刷物は色覚障害の方に配慮し制作しています。
南アルプス
No.103
平成23年10月1日発行
所在地 〒400-0395 山梨県南アルプス市小笠原376
Tel.055(282)1111(代表)Fax.055(282)1112
編 集 南アルプス市役所 秘書課 Tel.(282)6037
各窓口サービスセンター
今月の表紙
写真は、稲刈りシーズン
を迎えた上市之瀬の棚
八田 Tel.(285)0011/白根 Tel.(283)3000/
田で、作業の合間にホッ
芦安 Tel.(288)2112/若草 Tel.(282)3100/
と一息、休憩中のみなさ
甲西 Tel.(282)3120 んの表情を撮りました。
南アルプス
16
情報ひろば
Minami-Alps CITY Information
善意をありがとう
教育振興のために役立ててほし
いと、次の方からご寄附をいただ
きました。
米山 光喜 様(有野)
ポータブルワイヤレスアンプ
お 知 ら せ
平成24年度
市内保育所(園)
の入所申
込書の配布について
南アルプス市
企業ガイダンス
市内及び県内求人企業と求職
者による個別説明会・面接会と適
職相談会を開催します。
平成24年4月より新たに入所
開催日 10月13日(木)
を希望する方には、下記のとおり
受 付 12:00∼
申込書類等を配布いたします。
面 接 13:00∼16:00
国民体育大会(山口国体)
にお
配布日 10月17日(月)∼
場 所 桃源文化会館
いて、
クレー射撃スキートの部で、
配布場所
対 象 一般求職者及び新規大
市内の選手が活躍しましたので
子育て支援課・各保育所(園)
・
学等卒業見込者
紹介します。
(敬称略)
各窓口サービスセンター
参加企業 市内及び県内に事務
個人優勝 志村憲男
(下今井)
申込期間
所・支店などがある求人企業
団体優勝 山梨県
(1チーム3人)
11月1日(火)∼30日(水)
28社(見込み)
監督・選手 秋山富一(秋山)
申込場所
※求職者の事前申し込みと参加
表 彰&優 勝
選手 志村憲男(下今井)
・入所希望保育所
(園)
選手 小池康弘(笛吹市)
・市外保育所へ入所の方は子育
【 お詫びと訂正 】
広報9月号のあるぷすキッズ
で、樫山愛瑠(めぐる)ちゃんの名
前を間違えて掲載しました。お詫
びして訂正します。
て支援課へ
※各窓口サービスセンターでは
申込・問合せは行いません。
お問合せ/子育て支援課
℡(282)7293 (282)6095
1
費は不要です。履歴書(コピー
可)を持参のうえ、ご参加くだ
さい。
※参加企業の詳細は、市のホーム
ページをご覧ください。
お問合せ/観光商工課
℡(282)6294 (282)6279
10月7日は子ども手当の
支払い日です
10月1日から子ども
手当が変わります
支払い日の前日までに支払通
現在受給されている方も、新た
知書を発送しますので、内容を確
に申請をする必要があります。
認し、通帳の記帳等をして金額に
(出生等により9月中に申請した
間違いがないか確認をお願いし
方は除く)
ます。
該当者には、10月中に郵送に
※振 込みが完 了する時 間は、
て申請方法等をお知らせします。
金融機関によって異なります
なお、公務員の方は勤務先へ申
お問合せ/子育て支援課
℡(282)7293 (282)6095
請となります。 新しい制度は次のとおりです。
支給月額
・0歳∼3歳未満(一律)
10月の健康相談・
母子健康手帳交付
15,000円
実施日
場 所
5日
健康福祉センター
12日
(かがやきセンター)
19日
(水)
26日
受付時間 9:00∼11:30
・代理の方の場合は後日、本人と
連絡を取らせていただきます。
・母子手帳交付時に、妊婦一般
・3歳∼小学校修了前(第1子・
対 象 高校生以上
※詳しくは図書館に置いてある
応募用紙をご覧ください
お問合せ/市内の各図書館
電話番号は、本編11ページを参
照してください。
ので申請手続きをお願いします。
※所得状況は毎年変わるため、受
給要件にあたる障害があり、現
在は所得制限で助成金未受給
の方も申請をお願いします。
受給要件にあたる障害
○身体障害者手帳 1∼3級
○療育手帳 A判定
○国民年金法における障害基礎
・中学生(一律) 10,000円
※第3子のカウントは、18歳に達
する日以後の最初の3月31日
までの間にある子どもの中で
数えます。
年金1・2級の受給者
○特別児童扶養手当受給対象児童
受 付 10月3日(月)∼11日(火)
場 所
福祉課、
各窓口サービスセンター
持参するもの
支払時期
∼平成24年1月分)
∼平成24年3月分)
※平成24年4月分以降は、今後
国で検討される予定です。
お問合せ/子育て支援課
℡(282)7293 (282)6095
今月の納期限
図書袋をプレゼントいたします。
10月18日(火)∼11月13日(日)
対象者にはお知らせを送ります
降) 15,000円
て応募用紙にはってください。
応募期間
て有効期限が満了となります。
1・2級
・平成24年6月(平成24年2月
抽選で100名の方にオリジナル
資格者証」
は、
10月31日(月)をもっ
・3歳∼小学校修了前(第3子以
お問合せ/健康増進課
℡(284)6000 (284)6019
にもらうレシートを、
6枚あつめ
度心身障害者医療費助成金受給
○精神障害者保健福祉手帳
・平成24年2月(平成23年10月
市内の図書館で本を借りた時
現在お持ちの
「南アルプス市重
第2子) 10,000円
健康診査受診票も交付しています。
市立図書館オリジナル
図書袋プレゼント
重度心身障害者医療費助
成金受給資格者証の更新
申請について
○重度心身障害者医療費助成金
受給資格者証更新申請書
○身体障害者手帳・療育手帳・精
神障害者保健福祉手帳・障害基
礎年金証書・特別児童扶養手当
証書のうち該当するもの(複数
お持ちの方はすべてお持ちくだ
さい。
)
○ご加入の健康保険被保険者証
○印鑑
○平成23年1月1日以降本市へ
の転入者は、平成23年度(平成
22年中)所得課税証明書(課税
市県民税(第3期)
国民健康保険税(第4期)
後期高齢者医療保険料(第4期)
10月の納期限は、いずれも10
市町村から交付を受ける)。
※障害基礎年金証書を証明にお
使いになる方は、当該年金の振
込状況が確認できる通帳、
もし
くは振込通知書を必ずご一緒に
月31日(月)です。
お持ちください。
※口座振替の方は、口座残高を
お問合せ/福祉課
℡(282)6197 確認してください。
2
(282)6095
献血にご協力を
開催日 10月6日(木)
時 間 9:30∼11:30
12:30∼15:30
場 所 旧白根支所東側駐車場
開催日 10月27日(木)
時 間 13:00∼15:30
場 所 若草窓口サービスセン
ター駐車場
職場でのトラブルの解決
をお手伝いします
職場内での労働関係に対する
トラブルの解決は、簡易・迅速な
個別労働紛争解決制度(無料)を
ご利用ください。
詳しくは、山梨労働局総務部
企画室または、最寄りの総合労
働相談コーナー(甲府、都留、鰍沢
労働基準監督署内)まで。
安心システム
お問合せ/
山梨労働局総務部企画室
℡(225)2851
お問合せ/
商工会住まいのリフォーム部会
℡(280)3730
お問合せ/健康増進課
℡(284)6000 (284)6019
開催日 10月4日(火)
時 間 9:30∼11:30
12:30∼15:30
場 所 消防本部駐車場
まかせて安心!
なっとくのリフォーム
ご注意ください。
○枯れ草等のある場所では、
たき
○強風時及び乾燥時には、
たき火
をしないこと。
○たき火の場所を離れるときは、
完全に消火すること。
○タバコの吸いがらは必ず消す
とともに、投げ捨てないこと。
○火遊びはしないこと。
お問合せ/消防本部予防課
℡(283)0119 (283)0237
✂キリトリ
郵 便 は が き
料金受取人払郵便
南アルプス支店
承認
60
小笠原376
差出有効期間
平成24年1月
31日まで
(切手不要)
南アルプス市役所
税務課 資産税担当 行
該当する場合は、表面に住所・氏名を必ず記入し、裏面に必要
事項を記入のうえ、
このはがきをご返送ください。
住所欄 ※必ず記入してください
住 所
フリガナ
氏
名
電話番号
3
山梨県南アルプス市
キリトリ
火をしないこと。
※見積無料
✂
山火事防止について、次の点に
査の2重チェック体制完備
お問合せ/税務課 ℡(282)6093
※住宅・アパート等の住宅用の敷地には、軽減措置が適用されます。新築や取壊し、
また店舗
入る機会も多くなります。
②第3者機関の見積審査、完成検
建物の固定資産税は、取壊しや新築・増改築を行うと翌年度から変更さ
れます。年内(12月31日まで)
に実施された方は届出が必要になります。
該当される方は下のハガキ(新築・増改築・滅失家屋申告書)を切り取
り、必要事項を記入の上、投函してください。
(切手不要)
なお、既に申告をしている場合や税務課職員が家屋調査に伺っている
場合は不要です。
を住宅に改築する等によって土地の固定資産税も変わる場合があります。
秋の行楽シーズンとなり、山に
の地元業者です。
建物の取壊し、新築・増改築をした場合には届
出が必要です
お問合せ/消防本部予防課
℡(282)7219 (283)0237
山火事防止!
①施工業者は、全て商工会加盟
〒
平成24年版農業日誌等
の販売について
放射性物質濃度の
測定結果について
シルバー人材センター
事業普及啓発促進月間
農業日誌等の販売を行います
中巨摩地区広域事務組合清掃
経験・知識・技能をシルバー人
センターにおけるごみ処理場と、
材センターで活かしてみません
し尿処理場の放射性物質濃度の
か。高齢者にふさわしい臨時的・
ので、購入を希望される方は農
林振興課まで電話またはファッ
クスでお申込みください。
申込期間 10月3日(月)∼10月31日(月)
販売価格
農業日誌 1,220円
ファミリー日誌 1,220円
測定結果についてお知らせしま
す。
県下全域で一般廃棄物処理場
の焼却灰及び飛灰(煙に含まれる
細かい粉塵など)の調査を県の森
短期的・軽易な仕事を請負い、会
員に提供します。市内在住60歳
以上の健康で働く意欲のある方
なら会員として登録できます。
林環境部が実施しました。測定
今月の入会説明会
結果は、環境省が埋め立て処分
開催日 10月25日(火)
を認めている暫定基準値を全て
時 間 13:30∼
なります。
下回りました。
場 所 シルバー人材センター
申込・お問合せ/農林振興課
℡(282)6207
(282)6279
お問合せ/環境課
℡(282)6097
お問合せ/南アルプス市シルバー
人材センター ℡(282)6633
新農家暦 390円
※農業日誌等のお渡しは、現金
と引き換えで11月上旬ごろに
(282)6096
募 集
10月採用予定の市臨時職員募集!
✂キリトリ
職種及び募集人員等
①調理員 1名
市内中学校の給食調理業務
②保育士(有資格者) 若干名
市内保育所の保育業務
募集期間 10月3日(月)∼11日(火)
試験日 10月14日(金)
募集案内及び申込書は、
人事課で配布します。
平成23年 新築・増改築・滅失家屋申告書
年内に建物の新築・増改築をした場合、
または予定がある場合
は下の欄に記入してください。
新築・増改築
所 在
南アルプス市
種 類
居宅・共同住宅・店舗・事務所・工場・
倉庫・その他( )
構造等
造 葺 階建 ㎡
申込・お問合せ/人事課
℡(282)6084
取り壊し
所 在
南アルプス市
種 類
居宅・共同住宅・店舗・事務所・工場・
倉庫・その他( )
構造等
造 葺 階建 ㎡
平成 年 月 日 (済・予定)
取り壊し
所 在
南アルプス市
種 類
居宅・共同住宅・店舗・事務所・工場・
倉庫・その他( )
構造等
造 葺 階建 ㎡
キリトリ
年内に建物の取り壊し
(滅失)
をした場合、
または予定がある場
合は下の欄に記入してください。
✂
平成 年 月 日 (済・予定)
Aulas de Japonês 外国人のための
「にほんごきょうしつ」
開催期間 10 月1 日∼12 月10 日の毎週土曜日
(10 月15 日(土)のみ休み)
時 間 10:00∼11:30
場
所
甲西農村環境改善センター
受講料 市内在住者 1,000 円
市外在住者 1,500 円
※日本語教室ボランティアも随時募集しています。
申込・お問合せ/国際交流協会
℡(280)8345
平成 年 月 日 (済・予定)
※該当する家屋(新築・増改築・取り壊し)
が、
このハガキに記入
しきれない場合は、税務課へお問合せください。
(282)1112
4
(280)8346
子育て応援講座の
開催について
市内にお住まいで0歳から未
就学児までの子どもをもつ親を
対象に、
“ 子育て”に関する悩み
や関心のあることをグループで
話し合いながら、自分にあった子
育ての仕方を学ぶ子育て応援講
座『ノーバディーズ・パーフェク
ト・プログラム』
を開催します。
開催期間 11月7日∼12月12日 までの月曜日(全6回)
時 間 10:00∼12:00
場 所 健康福祉センター
定 員 15∼20人程度
申込期間 10月3日∼14日
その他
・一部資料代をご負担ください。
・託児(無料)あり。
申込・お問合せ/子育て支援課
℡(282)7293
(282)6095
あんふぁんねっと
℡090(6195)9061
「すこやかキッチン」
参加者募集
食生活改善推進員会で主催す
ホームヘルパー
2級課程コース
ホームヘルパー2級を習得し
介護分野への就職をめざします。
日 程
11月8日(火)∼12月14日(水)
会 場 櫛形健康センター
対象者 就職を希望する55歳以
上で、事前に公共職業安定所
に求人登録をされた方
受講料 無料
定 員 20名
締切日 10月24日(月)
申込・お問合せ/県シルバー人材
センター連合会
℡(228)8383
押し花教室 生徒募集
押し花に興味がある方は、見
学におこしください。
場 所 高度農業情報センター
申込・お問合せ/文化協会押し花
部 山本 ℡(285)4267
福祉大会での金婚を祝う
会参加者募集
日時・場所
ブライダルホール魚覚
①10月30日(日) 9:30∼
対象者 昭和36年1月1日∼昭
若草健康センター
和36年12月31日までに結婚
申込・お問合せ/健康増進課
℡(284)6000
(284)6019
申込・お問合せ/八田陶芸部
リー ℡080(1296)5284
無 料 相 談
移動県民相談の開催
山梨県県民生活センターの相
談員が相談会を開催します。
開催日 10月18日(火)
時 間 10:00∼15:00
問題、相続、金銭借金)、交通事
場 所 櫛形生涯学習センター
申込期限 10月7日(金)
参加費 体験は2,000円
時 間 13:00∼17:00
の良い日に、
ご参加ください。
参加料 無料
場 所 すぱーく八田
相談内容 法律相談(家族、近隣
時 間 13:30∼17:00
る講義・調理実習
時 間 13:00∼16:00
開催日 毎月第2日曜日
興味のある方は、
どちらか都合
内 容 生活習慣病予防に関す
活動日 毎月第1、第3日曜日
場 所 市役所本庁舎
開催日 11月20日(日)
甲西保健福祉センター
日時等、相談に応じます。
楽しい仲間が待っています。
る生活習慣病予防教室です。
②11月12日(土) 9:30∼
文化協会八田陶芸部
陶芸体験、部員募集中
故相談・労働問題・消費生活相
談など
※相談無料・予約不要です。
お問合せ/
みんなでまちづくり推進課
℡(282)6493
(282)6449
無料法律相談(要予約)
毎月2回開催しています。
開催日 10月14・28日(金)
された方
時 間 13:00∼16:00
申込先 社会福祉協議会本所、
場 所 市役所本庁舎(予定)
各事業所に用意してある申込
要 件 市内に住所があること。
書でお申込みください。
申込期限 11月7日(月)
※申込者には、後日詳しい日程
等をご連絡します。
申込・お問合せ/社会福祉協議会
℡(283)4121
(283)4167
5
※予約は随時受付しています。
※相談回数は、一人年1回まで。
申込・お問合せ/
みんなでまちづくり推進課
℡(282)6493
(282)6449
秋の行政相談週間
10月17日から23日は行政相
談週間です。
一日合同行政相談所
私たちの生活の身近な問題に
ついて、国・県などの担当者や、弁
護士、司法書士、行政書士、税理
士などが相談に応じます。
開催日 10月19日(水)
時 間 10:30∼15:00
場 所 岡島ローヤル会館8階
※相談無料、予約不要、秘密は守
ります。
お問合せ/
総務省山梨県行政評価事務所
℡(0570)090110
南アルプス市行政相談
開催日/場所
10月19日(水)(心配ごと相談)
宅建協会(不動産)
無料相談
開催日 10月19日(水)
時 間 13:30∼16:00
場 所
若草窓口サービスセンター
お問合せ/
みんなでまちづくり推進課
℡(282)6493
(282)6449
成年後見制度相談会
(要予約)
認知症、精神障がい、知的障が
いなどの理由で判断能力が不十
分な方の権利と財産を守り支援
する制度です。
開催日 10月25日(火)
時 間 10:00∼16:00
場 所 市役所本庁舎
若草窓口サービスセンター
相談員 社会福祉士
10月21日(金)
お問合せ/
地域包括支援センター
℡(282)7347
(282)6189
白根窓口サービスセンター
11月2日(水)(心配ごと相談)
若草窓口サービスセンター
多重債務者相談
強化キャンペーン
11月4日(金)
芦安健康管理センター
甲西農村改善センター
お問合せ/
みんなでまちづくり推進課
℡(282)6493
(282)6449
多重債務相談窓口
相談日 月曜∼金曜(平日)
時 間 8:30∼12:00
13:00∼16:30
場 所
無料調停相談会
金銭トラブル・家庭内のもめ事
など、身近な法律相談でお悩みの
方を対象にご相談に応じます。
開催日 10月8日(土)
時 間 10:00∼16:00
(受付15:30まで。予約不要)
場 所 岡島百貨店8階
関東財務局甲府財務事務所
(甲府市北口1−4−10)
お問合せ/関東財務局
甲府財務事務所 ℡(253)2261
消費生活無料法律相談会
開催日 10月12日(水)
11月 2日(水)
受 付 17:30∼
相 談 18:00∼20:00
心配事相談
開催日/相談員
10月5日(水)
行政・母子・障がい者
10月12日(水)
消費生活・人権擁護・母子
10月19日(水)
人権擁護・民生委員・行政
10月26日(水)
障がい者・消費生活・民生委員
時 間 13:30∼15:30
場 所 社会福祉協議会本所
お問合せ/社会福祉協議会
℡(283)4121
(283)4167
結婚相談
開催日 11月1日(火)
時 間 9:00∼15:00
18:30∼20:30
場 所 櫛形社会福祉会館
持ち物 全身が写った写真、印鑑
お問合せ/社会福祉協議会
℡(283)1225
精神科医師による
個別相談会(要予約)
認知症やこころの健康に不安
を感じている高齢者で、何らかの
理由で受診ができていない方を
対象に、医学的な立場から精神科
医が相談に応じます。
開催日 10月19日(水)
時 間 13:00∼15:00
場 所 健康福祉センター
お問合せ/
地域包括支援センター
℡(282)7347
(282)6189
年金・賃金・労災などの
相談会
相談担当 山梨調停協会
場 所 県民生活センター
甲府支部 民事・家事調停委員
※事前に予約が必要です。
開催日 10月14日(金)
時 間 10:00∼16:00
場 所 働く婦人の家
お問合せ/甲府地方裁判所事務
局総務課 ℡(235)1133
申込・お問合せ/山梨県県民生活
センター ℡(223)1366
お問合せ/観光商工課
℡(282)6294
(282)6279
6
イベント・講演会等
スポレック教室
開催日 10月13日(木)、
27日(木)
時 間 20:00∼
場 所 櫛形総合体育館
若草中央公民館事業 緊急救命講習会
開催日 10月19日(水)
時 間 19:30∼21:00
場 所 若草生涯学習センター
定 員 30名
受講料 無料
参加費 無料
締切日 10月7日(金)
申 込 不要
申込・お問合せ/生涯学習課
持ち物 運動のできる服装、
室内シューズ
お問合せ/生涯学習課
℡(282)7778 (282)6427
体力測定
「握力」、
「 立ち幅とび」等、
6種
類のテスト項目で体力年齢を測
定してみませんか。
開催日 10月27日(木)
時 間 20:00∼
場 所 櫛形総合体育館
参加費 無料
(282)6427
白根中央公民館事業 企業局水源と水の歴史
めぐり
開催日 10月30日(日)
時 間 8:30∼12:00
集合場所
白根桃源文化会館前駐車場
開催場所
企業局水源取水口∼伝承館
参加料 100円
定 員 60名
締切日 10月11日(火)
申込・お問合せ/生涯学習課
申 込 不要
持ち物 運動のできる服装、
室内シューズ
お問合せ/生涯学習課
℡(282)7778 ℡(282)7778 (282)6427
℡(282)7778 (282)6427
伝承館エントランス展関
連講座
小笠原流礼法体験講座
基本動作と折形
親子ワークショップ
身近な動物の自己防衛機能を
調べ、最強の動物ペーパークラフ
トを作ります。
開催日 10月8日(土)
時 間 13:30∼15:00
場 所
甲西農村環境改善センター
参加費 材料代200円(予定)
申込・お問合せ/
甲西農村環境改善センター
℡(282)7359
日 時 10月19日(水) 19:00∼
基本動作と紐結び
日 時 10月23日(日) 13:30∼
−各回とも−
場 所 ふるさと文化伝承館
秋の子ども読書
フェスタ
開催日 11月5日(土)
場 所 八田ふれあい情報館
工作教室 ∼びっくりへび ∼
1部 10:15∼10:45 2部 11:00∼11:30
対象 幼児から小学生
定員 各20名 ※10月8日(土)から各図書館 で受付 親子で楽しむおはなし会
1部 10:15∼10:45
(0,1,2歳児対象)
定員 親子20組
2部 11:00∼11:30
(3歳児∼低学年対象)
定員 子ども30名
※10月8日(土)から各図書館で
受付 絵本作家とよた かずひこさん
と一緒に楽しもう
開場 13:00(開演 13:30)
演題 「あずさ号にのって、も
もんちゃんがやってきた」
※10月8日(土)から各図書館
で整理券を配布
図書館だいすき!
∼子どもたちの作品展∼
ホールに、だいすきな本、俳句、
手作り絵本などの作品と
「おすす
めの本の紹介」
を展示。
お問合せ/市内の各図書館
電話番号は、
本編11ページを参照
してください。
ふるさと発見
文化講演会
定 員 申込順15名
市内の埋もれた文化を再発見!
材料費 200円
開催日 10月21日(金)
※それぞれ内容が異なりますので
参加は片方だけでも構いません。
時 間 10:00∼12:00
場 所 櫛形総合体育館
※必要事項は受付時に連絡します。
参加料 無料
申込・お問合せ/
ふるさと文化伝承館
℡(282)7408
(285)7113
お問合せ/郷土研究部 甘利
℡(282)2707
7
講 師 市文化財課学芸員他
生涯学習講座のご案内
申込・お問合せ / 生涯学習課
6427
℡(282)
7778 Fax(282)
※各講座とも応募者多数の場合は抽選となります。
※定員以下の場合は開講できないこともあります。
初心者 大人の実用書道講座
芳名帳、のし袋、年賀状など綺麗な文字で書い
てみませんか。
第2回 初心者乗馬教室
書道用具一式貸出しいたします。
今年、馬に乗れる最後のチャンスです。
小学生以上の乗馬初心者を対象とし、初めて
の申し込みの方を優先させていただきます。
開催日 10月中旬∼12月中旬の4日間(4回)
1回45分程度
※受講日時は講師と相談の上決定。
場 所 塩前フレンドリーセンター(乗馬公園)
受講料 4,000円
定 員 12名
受付期間 10月3日(月)∼10月11日(火)
開催日 10月26日(水)、
11月9日(水)、30日(水)
時 間 13:30∼15:00
場 所 高度農業情報センター
受講料
100円
※書道用具一式レンタル料300円、
小筆代200円
定 員 10名
受付期間 10月3日(月)∼10月11日(火)
秋の自然観察教室
やさしい・ゆる体操初級教室
南甘利山山麓周辺の紅葉を見ながら散策し
ませんか?
開催日 11月4日(金) 雨天の場合は、
8日(火)
時 間 8:00∼16:00
集合場所 白根窓口サービスセンター北駐車場
開催場所 南甘利山山麓周辺
受講料 500円
定 員 20名
受付期間 10月3日(月)∼10月11日(火)
市民文化祭が開催されます
当市、初開講!
誰でもできる簡単な体操で日頃の疲れを取り
ます。
開催日 10月27日(木)
時 間 10:30∼11:45
場 所 若草生涯学習センター 受講料 100円
定 員 20名
受付期間 10月3日(月)∼10月11日(火)
次の日程・会場で文化祭が開催されます。市民のみなさんの文化
活動の成果をぜひご覧ください。作品の出品や舞台発表出演希望
等については、各地区の代表者にご確認ください。
期 間
地 区
場 所
10 月14 日∼16 日
甲西地区文化祭
甲西農村環境改善センター
内藤
284-3321
10 月28 日∼30 日
八田地区文化祭
高度農業情報センター
藤巻
285-0997
10 月21 日∼23 日
11 月13 日
櫛形地区文化祭
ステージ発表会
櫛形総合体育館
櫛形生涯学習センター
櫻田
282-3290
10 月29 日∼31 日
若草地区文化祭
若草体育館・
若草生涯学習センター
小池
283-3670
※白根地区は来年2 月に開催予定です。
代表者
連絡先
お問合せ/櫛形生涯学習センター ℡(282)7286
8
三遊亭好楽・鈴々舎馬風
二人会
シルバー事業
「よってけし処」
緑の感謝祭
開催日 平成24年1月29日(日)
つるし飾りを作りながら茶会
開 場 13:30(開演14:00)
開催日 10月22日(土)、
23日(日)
話。
ちょっとよってけし。
どなたで
場 所 桃源文化会館
時 間 9:00∼16:00
も参加できます。(要事前申込)
入場料 3,000円(全席指定)
場 所 山梨県緑化センター
開催日 10月5日(水)
(甲斐市篠原7-1)
※未就学児の入場は不可
時 間 13:00∼
チケット発売日
内 容 植木・草花の販売、
B級
場 所 櫛形健康センター
グルメコーナー、盆栽展など
10 月22 日(土) 10:00∼
費 用 500円(材料費)
※各日先着100名に苗木プレゼ
お問合せ/桃源文化会館
℡(284)3411
持ち物 裁縫道具
ント
お問合せ/南アルプス市シルバー
人材センター ℡(282)6633
お問合せ/山梨県緑化センター
℡(276)2020
第20回
ハートふれあいまつり
障がいのある人たちへの理解
とふれあいの場として、模擬店や
バザー、お楽しみ抽選会などを行
います。
※バザー実施のため遊休品を募
集しています。
開催日 10 月29 日(土)
雨天決行
時 間 10:30∼15:20
場 所 白根中央公園
「すぱーく白根」
申込・お問合せ/ハートふれあい
まつり事務局 峡西病院 本間
℡(282)2151
(284)4886
ワークハウスみどりの家 小林
℡(284)7266
(284)7267
子育て支援センター
運動会
開催日 10 月28 日(金)
時 間 10:00∼11:30
「10/15は骨と関節の日」
記念行事
開催日 10月15日(土)
時 間 13:30(開場)
場 所 山梨県立文学館
内 容
①健康相談・骨密度測定
(先着150名)、
ビデオ上映
②講演 山梨県立中央病院整形
外科医長 佐久間陸友先生
参加費 無料(申込不要)
お問合せ/山梨県整形外科医会
事務局 佐野・穴水
℡(273)8911
暮らしとお金の
フォーラム開催
生活設計、教育資金、住宅資金
などについて無料講演、体験相
談、お小遣いゲームなどを行ない
場 所 櫛形総合体育館
ます。
対象者 就学前児童親子
開催日 11月3日(木・祝)
持ち物 上履き・水筒
時 間 10:00∼15:00
※運動しやすい服装でご参加くだ
場 所 アピオ
さい
お問合せ/
市内子育て支援センター
豊保育所 ℡(282)0189
大明保育所 ℡(282)1307
さくらんぼ保育園 ℡(282)8111
マコト愛児園 ℡(282)1510
十日市場保育園 ℡(283)3608
(昭和町西条3600)
講 演 定員50名(予約不要)
体験相談会 定員10組(要予約)
お小遣いゲーム 要予約
市民からのお知らせ
ふるさと・ふれあい講座
祝儀袋の折り方、祝い紐の飾り
結びを習います。講座最終日には
お煎茶を楽しみます。
開催日 11月2日(水)、
16日(水)
※12月にも予定
時 間 19:30∼21:00
場 所 社会福祉会館
参加費 1,000円(材料費)
定 員 20∼30名(先着順)
受 付 10月2日(日)から
講 師 小笠原流礼法師範
深沢 菱律先生
申込・お問合せ/
櫛形中央公民館
小笠原・山寺分館長 塩田
(18:00∼20:00)
℡(282)3243
日本画 村山明峰
第3回個展
開催期間
11月10日(木)∼13日(日)
時 間 9:30∼17:00
(保護者同伴の小学生対象)
場 所 白根桃源美術館
お問合せ/日本FP協会山梨支部
℡0551(21)2513
お問合せ/村山明峰
℡(283)5984
9
8 月 の 入 札 結 果
市役所関係
入札日
件 名
履行場所
8月4日
公共下水道管渠TVカメラ調査業務委託
市内
8月4日
櫛形9号線建物調査業務委託
8月4日
請負者
契約金額(円)
クリーンヘルス
(株)
8,295,000
飯野地内
(株)ケイ・データエンジニア
1,837,500
市指定ごみ袋大購入
(2回目)
小笠原地内
(株)
マルト
6,526,800
8月4日
南アルプス市議会だより
「第33号」
印刷業務
小笠原地内
(有)
クリップ
924,000
8月4日
平成23年度給貸与品購入
(短靴)
十五所地内
(有)
ヤマト商事
543,900
8月4日
平成23年度給貸与品購入
(防火ヘルメット)
十五所地内
(有)
ヤマト商事
913,500
8月4日
公用車リース(危機管理室・芦安窓口サービスセンター)
小笠原地内
(株)トヨタレンタリース山梨
199,500
8月8日
公共下水道管渠布設工事
(飯野1工区)
飯野地内
小林建設
(株)
29,295,000
8月8日
公共下水道管渠布設工事
(田島1工区)
田島地内
(株)
岩間建設
25,861,500
8月8日
公共下水道管渠布設工事
(落合1工区)
落合地内
(株)
塩澤建設
18,690,000
8月8日
公共下水道管渠布設工事
(上八田2工区)
上八田地内
8月8日
公共下水道管渠布設工事
(六科4工区)
六科地内
8月8日
公共下水道管渠布設工事
(小笠原1工区)
小笠原地内
河野土木
(株)
3,433,500
8月8日
公共下水道管渠布設工事
(西南湖1工区)
西南湖地内
村松興業
3,859,800
8月8日
公共下水道管渠布設工事
(寺部1工区)
寺部地内
(有)
柴田建材興業
8月8日
櫛形8号線道路改良工事
(1工区)
桃園地内
(株)
川崎建設
17,535,000
8月8日
古屋敷沓沢線道路改良工事2工区
清水工設
芦安芦倉地内 (有)
10,552,500
8月8日
若草5号線道路維持工事
寺部地内
(有)
広新土木
3,864,000
8月8日
白根2号線道路舗装工事1工区
飯野地内
(株)
輪田道路
18,690,000
8月8日
若草小給食配膳室改修工事
寺部地内
8月8日
芦安健康管理センターエアコン設置工事
五味電気サービス
芦安芦倉地内 (株)
8月8日
公共下水道管渠実施設計・地質調査業務委託(小笠原・十五所工区) 市内
8月8日
公共下水道管渠実施設計・地質調査業務委託(浅原工区)
8月8日
南アルプス市橋梁点検業務委託
清水建材土木
(株)
(株)
荒井建材
甲信建設工業(株)南アルプス営業所
17,115,000
13,125,000
2,436,000
12,810,000
1,974,000
基礎地盤コンサルタンツ(株)山梨事務所
10,384,500
浅原地内
(株)東洋コンサルタント山梨営業所
7,339,500
市内
(株)浪速技研コンサルタント南アルプス営業所
10,027,500
お問合せ 管財契約課 電話(282)6092
企業局関係
入札日
件 名
履行場所
請負者
契約金額(円)
8月9日
公共下水道事業に伴う給配水管布設替補償工事(百々2工区)
百々地内
(株)甲栄興業
11,590,000
8月9日
公共下水道事業に伴う給配水管布設替補償工事(山寺1工区)
山寺地内
(有)新津工業
1,958,000
8月9日
公共下水道事業に伴う給配水管布設替補償工事(六科4工区)
六科地内
(有)中澤
5,798,000
8月9日
公共下水道事業に伴う給配水管布設替補償工事(上八田2工区)
上八田地内 (有)甲西管工
8,970,000
8月9日
公共下水道事業に伴う給配水管布設替工事(落合1工区)
落合地内
(有)武井設備
3,750,000
8月9日
公共下水道事業に伴う給配水管布設替補償工事(寺部1工区)
寺部地内
(有)河西設備
1,120,000
8月9日
H22連絡管布設箇所舗装復旧測量業務委託
下今諏訪地内他3箇所 (有)風間測量
1,900,000
お問合せ 企業局総務課 電話(282)2016
「情報ひろば」
は抜きとってご利用ください。
10