園だより 2016.5.2 発行 きくが丘保育園 新しい環境に戸惑っている大人たちをよそに、子ども達はすぐに順応し、いきいきと毎日を過ごしているよう です。連休で生活リズムが変わったりして体調を崩しやすい時季でもあります。お子さんの体調の変化を見逃さ ず、保育園とご家庭とで連絡を取り合いながら、体調管理をしていきたいと思います。 今月の目標は「讃嘆」です。生活の中によろこびを見つけ、感謝する心を育てます。 ●今月の目標● 讃嘆(さんだん) 5月の行事予定 -たたえますー 保育園の防災対応指針 1 日 2 月 3 火 憲法記念日 4 水 みどりの日 5 木 こどもの日 4月14日より熊本を中心とした一連の地震によって被災さ 6 金 れた方々ならびに関係者の皆さまにはお見舞い申し上げます。 7 土 16日土曜日には、当きくが丘保育園でも日中保育の中で、 8 日 母の日 数回の地震警報が鳴り響きましたが、その都度、職員が不安な 9 月 スイミング教室 表情の子ども達を保育室の中央に誘導し、安全確保に努めました。 今回の地震を機に、当保育園での対応を職員と協議した結果、 10 火 11 水 お泊り保育 今後の方針を決定しましたのでお知らせ致します。 きくが丘保育園 防災対応指針 -台風・地震(余震)・火災等災害発生時、きくが丘保育園の対応は ① 保護者の職場に連絡し、必要(余震等)に応じて早めのお迎 え等の協力をお願いする。 ② 施設の安全が確保できない時は避難先(下記参照)へ避難す る。 ③ 避難した時は●お子さんの安否●園の被災状況●避難先等 の状況についての情報を園メール(園-Renraku システム) や玄関等への貼り出しでお知らせする。 きくが丘保育園は建物の耐震診断の結果、理論上震度 7 に耐 えますが、園舎に損傷や損壊が生じた場合、もしくは状況によ っては避難先として①園庭②志徳中学校③企救丘小学校を想定 しています。 いずれの場合も保育園と家庭との連絡が重要です。 病気などの場合の個別対応と違い、全保護者への連絡が想定 されますので、災害発生時は1番に職場へ連絡をします。 「緊急連絡は携帯へ」と言われる方もいますが、お仕事がお 休みでやむを得ず預けるときは、朝の受け入れの時に「今日は 仕事はお休みです。連絡は携帯へ」と、その都度、職員に伝え てください。よろしくお願いいたします。 「園-Renraku システム」登録がまだの方は、 登録を済ませておいてください。 12 木 13 金 14 土 15 日 16 月 17 火 園児健康診断 18 水 絵画教室 19 木 お誕生会 20 金 サッカー教室 21 土 英語体験 22 日 23 月 24 火 25 水 26 木 27 金 28 土 29 日 30 月 音楽リズム教室 31 火 歓迎遠足(到津の森公園) スイミング教室 絵画教室 サッカー教室 、クッキング ほけんだより【春】 【いっしょに子育てをしていきましょう】 子どもたちが健やかに過ごせるように、おうちの方たちの手助けが少しでもできればと 職員一同考えています。保育園の一日の中で、健康面の様子(例えば、せき、鼻水、湿疹、 目の充血、熱、顔色、機嫌、食欲、けがをした、子どものことば「きつい」「痛い」など) で、いつもと変化があるときはお迎えに来た時にお話しするようにしています。心配な ときはいつでも職員にお聞きください。また、ご家庭でお子さんの様子に少しでも変化が あれば(食欲がない、今朝は早く目覚めた等)、朝の登園時に教えていただけると、日中、 気をつけることができます。 小まめにご家庭の様子をお知らせください。 5月17日(火) 【園児健康診断を行います。】 保育園の嘱託医・あみと小児科の先生が 保育園に来て、検診をしてくださいます。 気になることがある場合は、事前に担任へ お知らせください。当日はお休みをしない でください。発熱等でお休みの場合、健康 診断の時間(12:40~)のみ連れてきて いただいても かまいません。 【身体測定】 毎月、中旬ごろ身体測定を 行います。シール帳、また は連絡ノートに記入してい ますので、目を通してあげ てください。 【ぎょう虫検査】 昨年まで行われていた「ぎょう虫検査」 は、今年度からなくなりました。 (衛生環境が改善され、寄生虫卵の 検出率が低くなり、学校での健康診断の 必須項目から外れたためです。) ぱんだ・きりんぐみは 歯科検診があります。(日にちは未定です)
© Copyright 2024 Paperzz