岡崎市北部地域交流センター 情報誌 120 2013.3 2016.3 第74回 米河内出身の芸術家近藤孝太郎を調査している 滝町の鈴木素夫さんにお話を伺いました 東公園東天竺山世尊寺の近藤孝太郎歌碑の前にて 昨年出版された漱石研究本 鈴木さん(71)は、会社退職後、岡崎の歴史と文化について関心をもたれ 特に最近は“夏目漱石と岡崎の隠された絆”の発掘に取り組んでみえます。 研究成果の一部は市主催の「りぶら講座」で発表されたり、昨年12月には 本として出版されています(右上参照)。一方、そうした活動の過程で地元 米河内出身の芸術家近藤孝太郎に注目し、現在、その生涯と業績について調 査中とのことです。 昨年までに油絵7点と新史料数点を発見したほか、孝太郎ゆかりの方を訪 ね、聞き取りを行ってみえます。鈴木さんのお話によると、未発見の作品や 史料がまだ残っているはず、心当たりの方は一報してほしいとおっしゃてい ました。今後はそうした作品や史料を収集したうえで、市の美術館等で「近 藤孝太郎展」が開催され、再評価につながることを希望されておられます。 新発見の油絵「花」(昭和7年) ご研究の進展をお祈りします。〔 連絡先 0564-46-3459 〕 近藤孝太郎は明治30年米河内の生まれ。画家を目指すも親の反対にあい断念。しかし 画家への夢を断ち切れず、25歳で日本郵船を退職しパリへ留学。絵と演劇を学ぶ。 帰国後は岡崎高女(現岡崎北高)や岡崎師範学校(現愛教大)で絵を教えるかたわ ら、市に働きかけ「岡崎美術展」の開催に尽力。その後、東京へ活動拠点をひろげ、絵 画、演劇、詩歌、舞踊評論、翻訳活動など多方面で才能を発揮。 戦後は「岡崎文化協会」の設立に指導的役割を果たすなど、岡崎市の芸術文化の振興 に貢献した。昭和24年心臓麻痺のため急逝(享年52歳)。 岡崎市北部地域交流センター 情報誌 「なごみん」 印刷作業室のご紹介 なごみんの活用術として印刷作業室をご紹介します。基本的にどなたでもご利用いただけま すので公益活動や地域の活動にご活用ください。※営利・宗教・政治目的は除く 利用時には、なごみん2階受付にて「作業室利用用紙」をお受け取りください。使用方法な ど、ご不明な点は、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。 ★物品購入 印刷機 (輪転機) 【製版代】1枚 50円 +【印刷代】 1~300枚 100円 以降300枚ごとに100円 ★用紙はご持参又は なごみんにて購入 できます。 【コピー用紙(500枚)】 A4 1梱包 400円 A3 1梱包 800円 B5 1梱包 300円 B4 1梱包 600円 【パウチフィルム】 A4 1枚 50円 A3 1枚 100円 無料でご利用いただけます。 裁断機 コピー機 【モノクロコピー】 全サイズ 1枚 10円 (A4・A3・B4・B5) 【カラーコピー】 B4・A4・B5 1枚 50円 A3 1枚 80円 ★両面コピーの場合は 2枚扱いです。 大型プリンター 【モノクロA1】 普通紙 250円 厚口紙 350円 【カラーA1】 普通紙 800円 厚口紙 1000円 ★PCデータ印刷のみ ★長尺印刷も可能です。 紙折り機 電動 ホッチキス ラミネーター ※パウチフィル ム持込の場合の み。 パソコンプリンター(モノクロ) 検索用 パソコン ※ご利用の方は受付 にお申し付けくだ さい。 1時間程度のご利用 にご協力ください。 A4・A3 1枚 10円 岡崎市北部地域交流センター 情報誌 「なごみん」 仁木写真クラブ 仁木写真クラブは、写真を通じて岡崎周辺の風景や建物を紹介しています。また会員のコミュニ ケーションや他の市民団体と交流、連携を図り、より良い仲間づくりをして16年目になりました。 現在は、なごみんを拠点にデジタル写真やアート写真、動くアニメーション作成、アルバム作りの すべての工程を自分の手で完成させ楽しんでおります。 興味のある方は、ぜひ、なごみん3階第4活動室へ見学にお越しください。 【催しの予告】 【活動内容紹介】 ☆27年3月3日(火)~3月8日(日) ①火曜コース 岡崎市美術館「仁木写真クラブ展」 座 学:1回/月10:00~13:00 撮影会:1回/月 火曜日 ②水・木曜コース 座 学:1回/週(基本10回/3ヶ月) 撮影会:1回/月 金曜日又は日曜日 ③火・水・木合同一泊撮影会 1回/年 ④作品展示会 NOAギャラリー:会員作品展示(常設) イブギャラリー :会員作品展示(2月) なごみん作品展 :11月上旬/毎年(3日間) 岡美写真展 :3月上旬/毎年(6日間) 会長 講師 谷口 倉橋 忠義 明寛 0564-45-3369 0564-45-3366 き こ り の 会 ✼里山整備活動の体験ができるプログラム✼ 「おかざき自然体験の森・きこりの会」 きこりの会例会:毎月第2土曜日と第4日曜日 は、会員50余名の市民活動団体です。「お 森づくり体験教室:偶数月の第4日曜日(8月を除く) かざき自然体験の森」の開設に合わせて、里 親子森づくり体験教室:5月と11月の第4日曜日 山の復元・保全を目的として平成14年12月 里山整備入門講座(2日間講座):年2~3回 に立ち上げ、自然体験の森を主な活動場所と 森の素材でモノ作り教室:毎月第3金曜日 して活動を開始しました。 人工林や雑木林、竹林など種々の形態の里山 の再生、保全活動を10年余り継続しています。 ✼きこりの会「里山整備入門講座」開催✼ また、一般市民を対象にした「里山整備活動」 ◆対象者 の体験ができる様々なプログラムも準備してい ・里山の環境維持に必要な整備手法を体験したい方 ます。 ・ボランティアとして里山保全活動をめざす方 等 ◆カリキュラム 9:00~16:00 ・初日 3月14日(土) 森林の種類と機能・森林の整備手法・保全活動の 現場見学 ほか ・2日目 3月21日(土) 里山整備作業実習 ほか ◆ 費 用 :無料 ◆申込み方法:電話連絡 ◆連 絡 先:0564-52-6100(事務局 藤澤) 岡崎市北部地域交流センター 情報誌 「なごみん」 ■ 市民活動団体情報コーナー(皆さんの活動の情報提供コーナーです) 公益社団法人日本3B体操協会 ベビー教室 日時 日時 3/7(土)・25(水) 3/4(水)3/14・28(土) 9:00~12:00 9:00~12:00 第1活動室 場所 2階 内容 ベビーマッサージ 内容 親子体操・健康体操 電話 電話 0564-48-8336(望月) 場所 2階 0564-77-0409(田中) 焼き絵を楽しむ会 一般社団法人格闘技振興会 日時 (日本総合空手道命武會) 日時 3/17(火) 13:00~16:00 3/4・11・18・25(水) 場所 18:00~21:00 場所 2階 第3活動室 2階 第2活動室A 内容 焼き絵アート 第3活動室 電話 内容 空手道 電話 090-1789-4946(馬崎) 0564-31-8273(夏目) ※時間、場所は変更になる可能性があります。 詳細は各団体にお問い合わせください。 ♪ おはなし「ひよっこ」読み聞かせ 日時 6日(金) 新人スタッフ紹介 ♪ 11日(水) 今年の1月からなごみん 午前11:15~11:30 のスタッフとして働いて 場所 プレイルーム(なごみん2階) います。北部地域の皆さ んと共に元気あふれる明 るい地域づくりに微力で すが、役立ちたいと考え ています。よろしくお願 いいたします。 ✿岡崎華道連盟 一階ロビー待合スペースにて生花の展示 3/ 3~3/ 9 真生流 3/10~3/14 神宗流 3/17~3/23 水心流 3/24~3/30 千秋流 なごみんからのお知らせ 運営懇談会開催!! 市民活動団体の皆様や、地域の皆様から、次年度 のなごみんの運営についてご意見を頂ければと思 いますので、ぜひお誘い合わせのうえ、ご参加く ださい。 日時:3月7日(土)14:00~15:30 場所:防災活動室 (なごみん 1階) ◇なごみん窓口まで、事前申込をお願いします。 ✿折り紙の会 1階ガラスケース 3/ 4~3/31 色々な折り紙作品 岡崎市北部地域交流センター 情報誌 「なごみん」 発行:岡崎市北部地域交流センター・なごみん 住所:岡崎市西蔵前町字季平45番地1 電話:0564-66-8251 FAX 0564-45-1521 開館時間:9:00~21:00 休 館 日:月曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/3 編集責任者:岡崎まち育てセンター・りた(指定管理者) 地域の情報、まちづくりに関する情報をお寄せください。
© Copyright 2024 Paperzz