6 月 献 立 表

平成28年度 なごみこども園
6 月 献 立 表
3歳以上児
日 曜日
献立名
おやつ
エネルギー
蛋白質
574 21.5
ごはん カレースープ さわらの包焼き
脂質
3歳未満児
塩分
17.2 1.9
エネルギー
蛋白質
脂質
塩分
462 17.3 13.9 1.6
フルーツ
クラフティー
◎ 509
20
14
1.3 415 17
13
1.0
黒糖わらび餅
◎ 521
22
13
1.7 412 17
11
1.2
金 いんげんのごまマヨネーズあえ
あんぱん
◎ 494
21
11
2.1 393 17
11
1.6
4
土 サンドイッチ3種(たまご、ツナ、ポテサラ)
お菓子
※ 494
19
17
1.7 435 17
14
1.2
6
月 きゅうりとコーンのサラダ
ポテトパンケーキ
◎ 462
23
8
1.7 370 19
8
1.3
7
火 ごはん 豆腐スープ プルコギ モロヘイヤのナムル
チヂミ
◎ 519
22
17
1.9 410 18
15
1.4
8
水 いわしのかば焼き キャベツの昆布あえ
牛乳くず餅
◎ 534
22
14
1.8 421 17
12
1.3
9
木 マセドアンサラダ
カルピスマフィン
◎ 538
19
14
1.6 433 16
13
1.2
シンプルクッキー
◎ 561
20
17
1.8 440 16
15
1.3
和風やさい
蒸しパン
◎ 515
18
15
1.9 407 15
13
1.4
14 火 せん野菜(キャベツ・人参・きゅうり)
みたらし団子
◎ 622
19
13
1.8 480 16
12
1.4
15 水 夏野菜のドライカレー スパゲティーのサラダ バナナ
カリカリピザ
◎ 525
20
11
1.9 416 17
10
1.4
抹茶クッキー
◎ 590
22
18
1.4 462 17
16
1.1
シュガーパイ
◎ 527
22
14
2.0 419 18
13
1.6
きな粉ラスク
※ 453
13
7
1.9 364 12
8
1.4
20 月 ごはん すまし汁 鮭の香りみそ焼き キャベツのお浸し ホットケーキ
◎ 451
22
8
1.9 331 17
6
1.3
1
水 かぼちゃのサラダ
2
木 厚揚げのそぼろ煮 小松菜のおかかあえ
3
ごはん みそ汁(じゃが芋・ごぼう)
かみかみライス みそ汁 いわしカリカリチーズ焼き
ごはん 野菜スープ 白身魚のラタトゥイユ
ごはん 五目みそ汁(かぼちゃ・ごぼう)
ごはん みそ汁(大根・あげ) チャンプルー
ごはん そうめん汁(ほうれん草) 鶏つくね
10 金 トマトのサラダ
11 土 ふれあいの日
ごはん わかめとコーンのスープ
13 月 かじきのコンソメ風味 スナップえんどうのサラダ
ごはん みそ汁(じゃが芋・ごぼう) おからのコロッケ
ごはん 麩のすまし汁 からあげの野菜あんかけ
16 木 三色サラダ
ごはん 五目みそ汁(大根・あげ) まぐろの照り焼き
17 金 ひじきと枝豆の炒め酢
焼豚とコーンのチャーハン わかめスープ
18 土 トマトの中華風サラダ バナナ
大空御飯 みそ汁(切干し・玉ねぎ) 鶏肉のみぞれ煮
21 火 きんぴらごぼう
バナナ蒸しパン
◎ 508
21
13
2.0 405 17
12
1.5
22 水 ごはん 中華スープ まぐろの中華風煮物 春雨サラダ
ツナおにぎり
◎ 555
21
10
1.9 435 17
10
1.4
人参カップケーキ
※ 536
23
16
1.7 422 19
14
1.2
24 金 ごはん みそ汁 とんちゃん焼き いんげんのごまよごし ザクザクッキー
◎ 521
19
17
1.9 412 16
15
1.4
25 土 タコライス おくらスープ 粉ふき芋 バナナ
サンドクラッカー
※ 542
17
10
1.9 427 14
10
1.4
27 月 ごはん 麩のすまし汁 キスの天ぷら おくらの梅和え
おから
レーズンクッキー
◎ 538
21
16
1.6 424 17
14
1.2
フルーツゼリー
◎ 493
21
14
1.9 392 17
13
1.4
パウンドケーキ
◎ 532
20
16
2.0 420 17
14
1.4
ごはん 玉ねぎとセロリのスープ 厚揚げグラタン
23 木 ヤングコーンサラダ
ごはん みそ汁(ひじき・油揚げ)
28 火 かじきのさっぱり甘酢ソース コロコロサラダ
ごはん なめこみそ汁 松風焼き
29 水 キャベツのマヨネーズあえ
ごはん 豆乳スープ タンドリーチキン
ジャムスコーン
◎ 595 25 12 1.7 477 20 11 1.3
30 木 トマトのイタリアンソテー
◎おやつにはスキムミルクがでます。0~1歳児は固形ヨーグルト ※土曜日は飲むヨーグルト
*気になる献立がありましたら、栄養士まで声をかけてください。 レシピ等、ご用意します(^^)