HAEBARU TOWN PR MAGAZINE http://www.town.haebaru.okinawa.jp 4 ご自由にお持ち帰りください。 広報 Take Free 2013 無料 No.419 南風原中学校卒業式 おもな トピックス ■ 平成25年度施政方針 ■4月から町の組織が変わります ■本部公園の遊具広場がリニューアル ■南風原町民意識調査 結果報告 ■第4回 「ふぇーばる物産展」開催される 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 まちづくり振興課 まちづくり振興課 ・庶務班 ・庶務班 ・まちづくり計画班 ・まちづくり計画班 ・農政商工班 ・農業委員会 都市整備課 ・庶務班 ・施設整備班 ・すぐやる班 区画下水道課 ・庶務普及班 「産業振 興課」を新た に設置し、農業をはじめ 商工業、観光関係を担当 します 。また 、道 路や公 園の清掃・維持管理を行 う「すぐやる班」が都市整 備課からまちづくり振興 課へ異動します。 ・すぐやる班 産業振興課 ・商工観光班 ・農政班 ・農業委員会 「親しみやすい役場」 をめざして 年 度 に 役 場 の 組 織 を 大 き く見直 【平成25年4月1日から】 町の組織が変わります 平 成 し 、業 務 を 行 っ て き ま し た が 、私 た ち を と りまく環境は日々変化し続けているため、 その組織改革の検証を基に見 直 し を 行 い、 年4月1日から﹁より質の高い住民 3 2013. April Haebaru Town ▲ ▲ ▲ 平成 保健福祉課 地域包括支援センター(役場2階)TEL 889-3534 サ ー ビ ス ﹂を 提 供 す る た め に 、新 し い 組 織 高齢者やその家族の皆さんが抱える悩みや心配ごとなど、何でもお気軽に ご相談ください。 で業務を進めます。 要支援1・2と認定された方に介護予防ケアプランの作成をします。 【平成25年3月31日まで】 経済建設部 ④指定介護予防支援業務 今 回 の 役 場 組 織・機 構 の 見 直 し は﹁ 町 民 地域のケアマネージャーの支援のほか、高齢者が暮らしやすい地域にするために関係 機関のネットワークづくりを行います。 関連の強い国民健 ③包括的・継続的ケアマネジメント支援業務 康保険や国民年金、 高齢者の人権や財産を守る成年後見制度の利用支援や高齢者虐待防止に向けての支援 をします。 児童手当などの手 ②権利擁護業務 続きを一つのフロ 介護や認知症に関する相談はもちろん、その他にも高齢者の福祉、生活、医療に関する 相談に対応し、必要な機関やサービスに繋げます。 アーで行えるよう、 ①総合相談支援業務 部署の配置換えも 主な業務として 予定しています。 部 高齢者が住み慣れた町で、安心してその人らしい生活を送れるように、介護予防や介護・福祉・生活・医療 に関するさまざまな相談に応じ対応する高齢者の総合相談窓口です。 センターには、社会福祉士、主任介護支援専門員、保健師などの資格を持つ職員がおり、それぞれの専門 性を発揮しながら「チーム」で支援にあたります。 署の配置換えにつ 南風原町地域包括支援センターとは いては次回以降に 南風原町地域包括支援センターのご紹介 19 1.経済建設部は課が1つ増えます 経済建設部 南風原町企画財政課 男女共同参画 担当 TEL 889-3792 FAX 889-7657 詳しくお知らせし 町広報誌4月号とともに各世帯へお届けしますので、是非とも ご一読ください。 ※町ホームページにも掲載しています。 ます。 南風原町では平成24年3月に第二次南風原町男女共同参画 計画(まじゅんプラン)を策定しています。 社会を構成する女性と男性が互いに人権を尊重しあいなが ら、責任もそれぞれ分かち合い、一人ひとりの個性と能力をのび のびと発揮できる地域をつくるため、町民・行政が取り組むべき 目標や施策を明らかにした行動計画です。 その、まじゅんプランの存在を町民の皆様に広く周知するた めにダイジェスト版を作成しました。 ダイジェスト版には男女共同参画に関する四コマ漫画も掲載 されています。日常生活で感じるちょっとした男女の不平等・・・ あなたも感じていませんか?男女共同参画について考える きかっけになれば幸いです。 福 祉 の 増 進 及 び 町 民 サ ー ビ ス の 向 上 ﹂と 、 さと 時代の変化や町民ニーズに迅速かつ的確 こ がね は え に対応できる機動的な行政体制の整備を ひと 図ることを目的に行います。 ひと 【男と女が共に支えあう、 黄金南風の平和郷】 をめざして!! 今後、 転入・転出などの住民票の異動手続 〜第二次南風原町男女共同参画計画(まじゅんプラン)ダイジェスト版〜 きや、 婚姻、 出生、 死亡など戸籍の届出などと まじゅんプランダイジェスト版発行 25 4月から 都市整備課 ・庶務用地班 ・施設整備班 ・区画整理班 区画下水道課 ・下水道班 ※変更はありません。 2.民生部から教育部へ一部業務が異動します これまで、民生部こども課(2階)でおこなっていた幼稚園入園事務、幼稚園就学援助補助金の事務を教 育部学校教育課(4階)でおこないます。 3.障がい者(児)に関することは全て保健福祉課へ これまで、重度心身障害者(児)医療費助成と特別障害者(児)等福祉手当に関することは民生部のこど も課(2階)でおこなっていましたが、障がい者(児)に関することの窓口は全て民生部保健福祉課(2階)で おこないます。 4.パスポートの申請・受領が役場1階でできます 沖縄県旅券センターでおこなっていた旅券(パスポート)事務については、沖縄県からの権限移譲を 受け、総務部住民環境課(1階)でパスポートの申請・受領ができるようになります。 ▲▲▲ 2013. April Haebaru Town 2 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 わが家の アイドル きんじょう だい 金城 大 平成24年7月31日生まれ 母:伶奈 父:将大(字新川) これからも かわいい笑顔で 周りを幸せにしてね♪ 大好きだよ! 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 JA津嘉山支店 プロ野球2球団に スターフルーツを贈る 2月24日、 宜野湾市立野球場で行われた横浜DeNA ベイスターズ対千葉ロッテマリーンズのオープン戦で、 JA津嘉山支店から両球団に南風原町特産のスターフ ルーツが贈られました。 毎年宜野湾でキャンプを行うベ イスターズの中畑清監督には「チャンピオンフラッグを 宜野湾市立野球場のポールに掲げてほしい」 との期待を 込めて贈られました。 南風原町では 「マンゴー・スターフルーツ産地協議会」 を3年前に設立し、 スターフルーツの拠点産地認定に向 けて活動しているところであり、新品種の導入により甘 みも増しており、県内の消費者へ浸透しています。同協 議会では、 今後も販売促進や生産部会の強化・育成に努 めていきます。 おおしろ かいき 大城 海輝 平成24年8月9日生まれ 母:夏美 父:友喜(字兼城) はえばる 映画「カラカラ」上映のため 監督らがPR 3月8日まで南風原町のサザンプレックスにてカナ ダ・沖縄合作映画「カラカラ」が上映されました。映画 PRのためにガニオン監督と宮平プロデューサー、沖縄 カナダ協会の大山会長が2月15日、町役場を訪れまし た。宮平プロデューサーは、カナダと南風原町が沖縄サ ミット以来、 レスブリッジ市と友好都市を締結し交流を 深めていると知り 「カナダとゆかりのある南風原町で上 映することができ大変嬉しいです。多くの方にぜひ観 ていただきたいです」と南風原町で上映できる喜びを 語りました。 明るく元気に大きくな∼れ♪ わが家のアイドルコーナーでは、満3歳までのちびっ子 を募集しています。掲載写真はお返しします。 総務課広報担当までご連絡ください。 ☎ 889-4415 オープン戦開始前の贈呈式で両球団に贈られました (左から)ガニオン監督、城間町長、大山会長、宮平さん いざというときに備えて 津嘉山地区津波避難訓練 本部公園の遊具広場がリニューアル 本部公園は平成2年の供用開始以来、近隣の住民や町内外から利用されてきました。遊戯施設などが老朽化し処分制限を 超えたため、 「都市公園安全・安心対策緊急総合支援事業」 を活用し、遊具施設整備費7, 800万円で昨年9月から整備を進め てきました。 2月27日、 はえばる保育園 とさんご保育園の園児を招 き、遊具広場の供用開始式典 が催されました。あいにくの 雨でしたが、両園児たちがア トラクションで大いに盛り上 げてくれました。 整備されたコンビネーショ 津嘉山地区で2月23日、津波避難訓練が実施され ました。訓練には、同地区の区民や町関係者ら約350 人が参加。同日午前10時00分ごろ、沖縄トラフを震源 とする大規模な地震が発生したことを想定し、避難場 所の津嘉山小学校体育館へ区民らが続々と避難しま した。避難訓練のほか、防災・減災啓発DVDの上映や 救急救命の実演、給水訓練、炊出し訓練なども行われ ました。 南風原町は海に面していませんが、津嘉山のように 海抜が低く河川が通る地域では、津波が河川を遡上し てくるおそれがあります。城間町長は「地震、津波はい つ起こるか分かりません。この訓練を機に、普段から防 災への意識を持ちましょう」と区民に呼び掛けました。 ン遊 具は、南 風 原 の 特 産 品 南風原町初、bjリーグ選手誕生! 大城弘樹選手 南風原町から初のbjリーグ選手、 宮崎シャイニングサン ズの大城弘樹選手 (宮平出身、 南風原小−南風原中−豊見 城南高−九州産業大) が2月9、 10の両日、 沖縄市体育館 で行われた対琉球ゴールデンキングス戦で、 80名近くの 親類や友人、 ファンが見守る中で全力のプレーを見せまし た。 ポイントガードとしてチームを引っ張り、 2日間で3点 シュートを含む12得点 の活躍でした。 大城選手はルー キーながらもシーズン 初戦からスターターと して出場し、現在では チームの中心選手とし て活躍しています。今 季の個人ランキングで は、出 場 時 間 4位、フ リースロー成功率4位 に付けています。 ※3月20日現在 地元沖縄で果敢なプレーを見せる 大城弘樹選手 ダンボールコンポスト モニター講習会を開催 2月23日、南風 原町立中 央 公民 館 研 修 室で「ダン ボールコンポストモニター講習会」 ( 主催・はえばるエ コセンター)を開催しました。 「ダンボールコンポスト」 とは、ダンボーの中に基材(いっぺーじょーとー君)と 生ごみを入れ、微生物によって生ごみを分解し堆肥化 するものです。チャレンジしていただけるモニターを募 集したところ、24名の方から応募があり、同センタース タッフが講習と実演を行いました。 モニターのみなさんには約2ヵ月間、生ごみの減量 に取り組み、日々の様 子を記録してもらいます。その 後、アンケートに回答してもらい、その結果を町民のみ なさまへご報告する予定となっております。 (かぼちゃやへちま、ストレリ チアなど)や伝統工芸品(琉 球絣)をモチーフにしたもの となっており、遊びながら南 風原のいろいろな知識が習 得できるようアレンジされて います。 5 2013. April Haebaru Town ▲ ▲ ▲ 遊具広場の完成を祝いテープカットを行う城間町長や園児ら 消防団の誘導で避難する区民ら 講習会の様子 ▲▲▲ 2013. April Haebaru Town 4 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 平成25年度 地域支援事業(介護予防事業) 保健福祉課では、要介護・要支援状態になることを予防するとともに、要介護状態となった場合でも、可 能な限り、地域において自立した日常生活を営むことができるよう支援しております。今年度も引き続き地 域支援事業(介護予防事業)を実施予定しておりますのでご参加よろしくお願いします。その他にも、在宅 支援サービスなども実施しておりますので問い合わせください。 《通所型サービス》 一般高齢者筋力トレーニング事業 対象者:65 歳以上の高齢者 場 所:町内 6 箇所の公民館等 時 間:2 時間 ×10 回 定 員:20 人から 30 人 高齢者水中運動教室 南風原町では、住民サービスの向上、日頃の町政に対する満足度や町民の皆さまの町政に関するご意見をお聞きし て、今後の施策やまちづくりに活かしていくために、平成24年9月に南風原町民意識調査のためのアンケートを実 施しました。 南風原町にお住まいの20歳以上の男女1,000名を抽出させていただき、合計812名の方から回答をいただき ました。アンケートにご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。 ここでは、調査結果の一部を報告します。 南風原町の住みやすさについて ちゃーがんじゅう教室 対象者:65 歳以上の二次予防対象者 場 所:ちむぐくる館 時 間:2 時間 ×15 回 定 員:15 人 食生活改善教室 対象者:65 歳以上の高齢者 場 所:寿スイミングスクール 時 間:1 時間 ×16 回 定 員:15 人程度 南風原町民意識調査 結果報告 対象者:65 歳以上の高齢者 場 所:南風原町立中央公民館(予定) 時 間:1 時間 ×3 回 定 員:15 人程度 Q 南風原町を住みやすい場所だと思いますか? 選択項目 回答数 割 合 一般高齢者介護予防事業(ミニデイサービス) 対象者:65 歳以上の高齢者 場 所:津嘉山公民館・ちむぐくる館 時 間:2 時間 定 員:15 人程度 対象者:家に閉じこもりがちな高齢者 場 所:町内公民館等 時 間:2 時間 お問い合わせ保健福祉課 高齢福祉班 ☎889-4416 FAX889-7657 保育士(臨時・パート)職員募集 南風原町内の認可保育園では、保育士を随時募集して おります。勤務条件等は各園へお問い合わせください。 469 269 18 8 41 7 57.8% 33.1% 2.2% 1.0% 5.0% 0.9% ずっと住み続けたい 当分住み続けたい 近いうちに転出する 転出したい わからない 無回答 443 234 17 25 78 15 54.6% 28.8% 2.1% 3.1% 9.6% 1.8% 合計 812 100% 合計 812 100% 町立 保育園名 電話番号 所在地 認可保育園 宮平保育所 8893920 宮平9 津嘉山保育園 かねぐすく保育園 はなぞの保育園 若夏保育園 みつわ保育園 さんご保育園 はえばる保育園 マイフレンズ保育園 てぃだ保育園 なのはな保育園 8891336 8894378 8893425 8827800 8890767 8891768 8894259 8882862 8881945 8880296 7 2013. April Haebaru Town ▲ ▲ ▲ 津嘉山105 新川160 大名1564 津嘉山16679 喜屋武4162 本部43444 津嘉山1208-1 宮平3721 宮平6071 宮城521 今後の施策について、力を入れたほうが良い取り組み 健康・医療・福祉について 学校教育について 都市基盤整備について 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位 11位 12位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 介護など高齢者福祉の充実 子育て支援など児童福祉の充実 健康づくりや疾病予防などの保健活動の充実 救急医療も含めた医療サービスの充実 生活困窮家庭に対する援護の充実 ひとり親家庭に対する福祉の充実 障がい者に対する福祉の充実 わからない ボランティア育成など地域福祉の充実 その他 順位 選択項目 いじめ、不登校対策 子どもの学力向上 道徳教育の充実 少人数学級の実現 グローバル社会へ向けた国際的な教育 家庭、地域との連携の強化 体育、運動、部活動の充実 わからない 学校施設、整備の充実 開かれた教育現場の充実 特別支援教育の充実 その他 順位 選択項目 狭い道路を解消し、安全に通行できる生活道路の整備 身近な公園や緑地の整備 鉄道・モノレールなどの新交通システムの展開 地域間の交通を円滑にする幹線道路の整備 コミュニティバスなどの公共交通の整備 わからない 大型の商業施設や商店街の整備 その他 ◆他にもこんな質問をしています!! ・町民参加、町政運営について ・日常生活に関する質問 ・第四次南風原町総合計画について ・今後の施策について 調査結果報告書は、企画財政課で閲覧できるほか、町ホームページでも公開しています! お問い合わせ:企画財政課 企画班 ☎889−0187 特定健診を受診しましょう! 特定健診を人間ドックに切り替えて受診することが出来ます。 受診する際に必要なもの 特定健診受診券 連絡先/保健福祉課(2F)☎889-4416 ◆南風原町に住み続けたい理由は・・・ 1位 買い物など生活が便利 2位 通勤や通学に便利 3位 道路や町並みなど生活環境が整っている 南風原町を『住みやすい』と 感じている人は約91%! 視覚障がい者の皆さま (ご家族さま・ご関係者さま)へ 南風原町では、平成25年度より「音 声ガイド機能」 ・ 「緊急放送対応機能」を 有する視覚障がい者向けワンセグラジ オが日常生活用具として給付可能となり ました。 つきましては、給付を ご 希 望 さ れる方 は 身 体 障 害 者 手 帳 をご 持 参 の 上、下記担当課までご申 請をお願いいたします。 選択項目 回答数 割 合 住みやすい どちらかといえば住みやすい どちらかといえば住みにくい 住みにくい わからない 無回答 順位 選択項目 操体教室 Q これからも南風原町に住み続けたいと思いますか? 保 険 証 がん検診受診券 *特定健診を人間ドックに切り替えて受診する場合には、健康保険(国保・社保) の種類や年 齢などによって、 個人負担額が異なります。 まずは、 お気軽にご相談下さい。 ▲▲▲ 2013. April Haebaru Town 6 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 国民年金だより 平成25年度の国民年金保険料 の額が決定しました! 平成25年度の国民年金保険料額は(平成25年4月∼平成26年3月) 月額15,040円です。 平成25年度国民年金学生納付特例の申請は4月1日から受け付けます。 20歳以上の方は、学生であっても国民年金に加入しなければなりません。しかし、学生の方は一般的に所得 が少ないため、ご本人の所得が一定額以下の場合、国民年金保険料の納付が猶予される「学生納付特例制度」 があります。対象となる方は、 学校教育法に規定する大学 (大学院) 、 短期大学、 高等学校、高等専門学校、 専修学校及び各種学校に在学する学生です。 ●手続きに必要なもの Q. 会社を退職後、2か月後に再就職する予定です。それまでの間、国民年金に加 入するのですか。 A はい、加入します。 日本国内に住所を有する20歳以上60歳未満の方は、厚生年金保険や共済組合 に加入している方を除いてすべて国民年金に加入することとなっていますので再 就職までの2か月間は、国民年金の第1号被保険者となりますので、ご退職後に南 風原町役場国保年金課の窓口で加入の手続きをおこなってください。 お問い合わせ : 国保年金課 889−1798 特定健診(長寿健診・基本健診) 生活習慣病の発症の原因となるメタボリックシンドロームやその予備群の発見に重きを置いた検査が中心 となり、効果的に生活習慣病を予防するための健診です。 ○対象者 ○健診費用 無料で受診できます。 がん検診・婦人がん検診 がん検診・婦人がん検診を受診する方の、検査費用の補助を行っています。 ○対象者 胃・肺・大腸がん検診・・・・南風原町に住んでいる、40歳以上の方。 乳がん検診・・・・・・・・・・・・南風原町に住んでいる、40歳以上の女性の方。 子宮がん検診・・・・・・・・・・南風原町に住んでいる、20歳以上の女性の方。 ○検診費用 ◆受診方法◆ 原付オートバイのナンバープレートが 「南風原町オリジナル ナンバープレート」になりました 南風原町では、観光・産業振興事業の一環と して、南風原町を町内外にPRするため、イメー ジキャラクターを活用したオリジナルナンバー プレートを製作しました。 新しいプレートは反射式となっており、防犯 や交通安全対策にもなります。 交付対象車両は、4月以降に登録申請のある 50cc以下・90cc以下、125cc以下の原付オー トバイとなります。 ※現在使用中のプレートを新しいプレートに変更したい方につき ましても対応いたします。 手続きの詳細につきましては、 下記までお問い合わせください。 お問い合わせ :南風原町役場税務課 ☎889-4413 9 2013. April Haebaru Town ▲ ▲ ▲ 南風原町は、特定健診(長寿健診・基本健診)、がん検診、婦人がん検診を受診する方に補 助を行っています。是非、年に1回各種健診受けましょう!! 受診方法、受診医療機関によって異なります。詳しくは、がん検診受診券をご確認ください。 付開始! 交 日 1 月 4 年 5 2 成 平 南風原町オリジナルナンバープレート (イメージ) ∼各種健診のお知らせ∼ 特定健診・・・・・40歳∼74歳の南風原町国民健康保険に加入している方。 長寿健診・・・・・後期高齢者医療保険に加入している方。 基本健診・・・・・南風原町に住む20歳∼40歳未満で職場等で健診を受ける機会がない方。 ・学生証、もしくは在学証明書 ・印鑑(認印) ねんきん Q&A 年に1回の健康チェック! ①集団健診・・・・・町が指定した日時に、各字公民館またはちむぐくる館で受診する方法。 ②個別健診・・・・・町と契約した医療機関の施設で受診する方法。 ※特定健診は、県内約300ヵ所の健診・医療機関で受診できます。 直接医療機関へお問い合せください。 ※がん検診も同時受診希望の方は、がん検診受診券をご確認ください。 ③人間ドック・・・・町と契約した医療機関で、 「人間ドック」を申し込んで受ける方法。 (40歳以上) ※人間ドックを希望する人に対して、特定健診とがん検診の検査項目について補助します。 (詳しくはがん検診受診券をご確認ください。) ◆受診に必要なもの◆ ・健康保険証 ・特定健診受診券(長寿健診受診券・40歳未満健診受診券) ・がん検診受診券 健診についてのお問い合わせは 国保年金課 ☎889−1798 2013 年 合格実績 3/14 現在 向陽高 7名,首里高(普通科)10名,那覇高 1名,知念高 37名, 糸満高 2名,那覇西高 1名,南風原高 9名,真和志高(介護福 祉)1名,那覇商高 3名,沖縄工業高(電子機械)2名,南部農林 (生物資源)1名,興南高(総合進学)1名 ▲▲▲ 2013. April Haebaru Town 8 市町村と連携し﹁オスプレイの 配 備 撤 回と米 軍 普 天 間 飛 行 場 の 早 期 閉 鎖 ﹂に 関 す る 各 種 取 組を行ってまいります。 少子高齢化が全国的に進む 中 、本 町においては、年 少 人 口 の割 合が高い反 面 高 齢 化 率が 改めまして亡くなられた 東日本大震災から2年が 経過しようとしています。 信条として、日本で一番光り は安らぎを﹂を一貫し自らの には夢と希望を、お年寄りに ﹁子どもたちには愛を、若者 また私は、平和憲法の理念 を町政の場に活かしながら てまいりました。 くして町政運営の推進に努め を十分認識しつつ、全力を尽 力で取り組んでまいります。 高 ま る よ う 、昼 夜 を 問 わず 全 すべての町 民 皆 様の幸 福 度 が 誠 心 誠 意 取 り 組 む と と もに 、 た 多 くの施 策の実 現に向けて おいても、引き続きお約束し まいりました。平成 協働のまちづくりを推進して 年度に 方々にお悔やみ申し上げま 輝く南風原町をつくるため、 の課題が山積する状況では の道のりは未だ遠く、多く す。また、被災地の復興へ 方々にお見舞い申し上げま 会 議 長の 署 名 が 全 市 町 村 長や議 月 に は 、沖 縄 県 さ れ 、今 年 の 1 スプ レ イ が 配 備 昨 年 は 、県 民の 反 対 運 動 が 加 速 す る 中で オ ありますが、早期の被災地 入った﹁ オスプレ はじめに すとともに、被災された 復興を祈念いたします。 本町におきましても、大 震災の教訓を踏まえ、 ﹁防 災減 災マップ﹂を策定し全世 帯へ配布することや﹁災害用 保 存 食 等 ﹂ の 整 備 を 行 い 、町 民の皆様とともに、安心・安 全なまちづくりを一層推進し てまいります。 私は、平成 年5月8日に 南風原町長に就任させていた だいてから、 年目を迎える こととなりました。その間、 町民や議員各位のご理解、ご イの 配 備 撤 回 と 米軍普天間飛行 場の 県 内 移 設 断 念 を 求 め る﹃ 建 白 書 ﹄﹂を安 倍 総 理に手 渡 すとと も に 、抗 議 行 動 を 東 京 都で 行 い ま し た が 、未 だ 解 決の 糸 口 が 見 つか ら な い ま ま で す 。引 き 続 き 、 らしい人材となって、本町の未 育まれたこども達は、将来すば 題となっています。良い環境で や教 育 環 境の整 備は重 要な課 の た め 、子 育て す る 保 育 環 境 多 い 人 口 構 成 と な り ま す 。そ 敗を恐れずに、町民との協働に 設的な取り組みに対しては、失 民 福 祉の向 上 を 図 る ための建 付加価値を高めることなど、町 だと考えています。町の魅力や チャレンジしていくことが重要 ひるまず、様々なことに果敢に 現していく、 そのようなまちづ 意 見 を 交 わし 、夢 や 目 標 を 実 す町民が、個々の思いを表し、 そ して 自 ら 責 任 を 持って 暮 ら て、地 域 社 会への愛 着 と 誇り、 る 黄 金 南 風の平 和 郷 ﹂に 向 け 来像で掲げている﹁ともにつく 2 年 目 と なりま す 。計 画の 将 す。特に﹁平和﹂については、﹁南 づ く り ﹂を 目 指 して ま い り ま らしを再生・創造していくまち て、 ﹁ 自 然 や 人 と 共 生 した 暮 力 の あ る ま ち づ く り ﹂、そ し の中で、自 立できる活 力 、地 域 いりま す 。ま た 、 ﹁ 新たな時 代 和なまちづくり﹂を目指してま の心を国内外へ発信し続け、平 沖 縄 県 及び県 内 来 を 担ってい く もの と 考 えて よ る ま ち づく り を 積 極 的 に 推 くりを目指して諸施策を展開 協力をいただき、職務の重責 おります 。このことから、平 成 進してまいります。 年 度 も 引 き 続 き 、子 ど もの 風原町民平和の日﹂を制定し、 します。 くお願いいた ご協力よろし 位のご理解と の で 、議 員 各 程いたします 定例会に上 る 条 例 ﹂を 今 和の日を定め 風原町民平 を 定 め る﹁ 南 お 、平 和 の 日 全ての人 が 等しく平 和で豊 か してまいります。 ﹁ た めの 施 策 町 政 の 主 役 は 町 民 ﹂で す 。 については 、 その視点をぶれることなく﹁主 ふれ た 南 風 原 町 の 未 来 の た め こがねはえ さと 黄金南風の 平和郷について 第 四 次 南 風 原 町 総 合 計 画は 7年目を迎え、後期基本計画の 南風原平和ガイド養成講座 位 25 な 生 活 が お くれ る ま ち づ く り ます。 でまいります。 に、全力で町政運営に取り組ん 近 年 、私 たちを取り 巻 く 環 境 以 上 の 基 本 的 な 考 えに 基 づ き、平成 年度に実施する施策 について、その骨 子 を 申し述べ は、 あらゆる 分 野 におい てまいります。 おります。 ま た 、住 民 のニ ー ズ も 多 様 化 して おり、 その変 化や多様化 に 対 応 して いくために は 、恐 れ ず 、 ともにつくる て 変 化 して 25 低 く 、全 国で も 両 指 数 が オスプレイ配備に反対する南風原町民大会 そ の 基 本 理 念 と し て﹁ 平 和 ﹂、﹁ 自 立 ﹂、﹁ 共 生 ﹂を 掲 げ 、 こども綱曳き(本部) 平成25年度 以内となっており、若い世代の 10 16 俊安 南風原町長 城間 役である町民のために﹂、﹁町民 じます。 特に力を入 議員各位のご理解とご協力を賜りたいと存 に 取 り 組 んで ま い り ま す 。な 関する所信を申し上げ、町民の皆様はじめ、 ﹁ 世 界の 恒 久 平 和 を 願 う 町 民 案の説明に先立ちまして、私の町政運営に とともに﹂、夢 と 希 望に満ちあ 開会にあたり、予算案をはじめとする各議 れて ま い り 平成25年第1回南風原町議会定例会の 25 施政方針 10 2013. April Haebaru Town 10 ▲▲▲ 11 2013. April Haebaru Town ▲ ▲ ▲ 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 みんなで考え、 みんなで創る わくわくするまちについて 協 働のまちづくりを 推 進 す るためには、町民と行政の情報 共有が必要です。そのためにも 積 極 的 な 情 報 開 示に取 り 組 む と 同 時に個 人 情 報の取 扱いに ついては、最大限の注意を払い 個 人 情 報の 保 護 に 努 めま す 。 また、現在本町ホームページの 全 面 リニュー ア ル を 行って お り、新しいホームページを始め 町 広 報 紙 等を有 効 活 用して迅 速 な 情 報 発 信に努 める と とも に、町民の声が行政に届きやす く な る よ う に 町 政 提 案 箱 やま ちメールの活 用 促 進 、町 民一人 ひとりの情 報 格 差の解 消に努 めてまいります。また各種委員 会への 住 民 参 画の 拡 大 に 努 め てまいります。 4 大 プ ロ ジ ェ クトの 推進について 進めてまいります。また、﹁ちむ きらきら育つ 人もまちも まいります。 教 育 講 演 会を今 年も開 催して 係 者 が一堂に会し教 育 長 表 彰・ 次に第 四 次 総 合 計 画で掲げ た4大プロジェクトについてで ぐ く る 館 ﹂西 側の 多 目 的 広 場 生じているこ とから再 整 備 を あります。 も 引き 続き 整 備 してまいりま 物 件 補 償 、造 成 造事業に取り 園の大 規 模 改 学 校 施 設 整 備では 、北 丘 小 学校及び幼稚 ます。 の 教 育 の 充 実 を 図って まいり 延 長 、給 食 提 供を行いより一層 を踏まえ、専任園長、保育時間 者のニー ズや 地 域の現 状 など 幼稚園教育については、幼稚 園 改 革として多 様 化する保 護 す。 津嘉山北土地区画整理事業 については 、津 嘉 山 西 線の一部 地 域の教 育 力の向 上を目 指 して 、家 庭 、学 校 、地 域 との 連 まちについて 年 が 経 過 し 、利 用 度 も 黄 金 森 公 園 整 備 事 業につい ては 、陸 上 競 技 場 が 供 用 開 始 より 高いため全 天 候 舗 装 部の劣 化 供 用 開 始 、本 部 公 園 線の 整 備 携 を 強 化 し 、町 全 体で 教 育 に 関 す るこ と を 考 え る﹁ 教 育 の 工事等を推進 ま た 、沖 縄 振 興 特 別 推 進 交 付 金 を 活 用 して 、 ﹁学習支援 つくる福祉と ちむぐくるで , 1 4 0 名から 1 保育園入所に係る待機児童 対 策 について は 、入 所 定 員 を が著しく、競技などにも支障が 促 進 に 向 けて し 、地 権 者の 土 組みます。 日﹂ の関連事業として、教育関 地利用が早期 学校給食に ついては、安 心・ 取り組んでまい に図られるよ 安全な給食を り ま す 。ま た 、 う努めてまいり 員﹂、﹁特別支援教育支援員﹂の 提 供 し 、健 康 づ ま す 。さ ら に 、 地区内を横断 する現 道の国 道 5 0 7 号 、国 道507号バ イ パス 沿 線 の 土 地 利 用の需 要 が 高まってい るこ と か ら 、今 後とも企業誘 致の推進を図っ いります。 配置事業、﹁子ども平和交流事 健康のまちについて てまいります。 ﹁ 青 少 年の 国 際 交 流 ﹂は 、中 学 生 を カ ナ ダ へ、﹁ 青 年 海 外 業﹂、﹁伝統芸能保存継承事業﹂ 業 と 連 携し事 業 を 推 進してま 派 遣 事 業 ﹂は 、 一般 町 民 2 名 を を 引き 続き 実 施 してまいりま く りに 努 め 、食 育 を 推 進 して まいります。 文 化センター・ 沖縄陸軍病院 南風原壕群を、 文 化 活 動・平 和 学 習・交 流・観 光 の 拠 点 と して 、 充実強化を図 り、観光関連事 童の健 全な育ちを 支 援してま , 230名まで拡大するとと 1 保 育 料 算 定 にお け る﹁ 寡 婦 控 な お 、今 年 度 か ら 非 婚 の 母 子・父 子 世 帯に対し、保 育 所の いります。 もに 、定 員 の 弾 力 化 を 実 施 す 除のみなし控除﹂ の適用をおこ , 0 0 0 円に、同 運 営 費 から3 , 000円 を児 童一人 当たり1 認可外保育園については、町 独 自で 行っている 運 営 補 助 金 ない、経済的な負担軽減を図っ 補 助 金 を 園 児一人 当 た り 月 額 , 5 0 0 円に増 額し認 から1 ます。 500円から700円に増額 可 外 保 園に入 所している 児 童 てまいります。 し、保育士の処遇改善及び児 法人保育園職員給与補助金 , 000円 を一人 当たり月 額 2 ることで待 機 児 童 解 消に努め 名増員し 南米へ派遣し、海外移住者子弟 す。 地 域 福 祉 を 総 合 的 かつ計 画 的に推 進 するために地 域 福 祉 計 画 を 策 定 し 、子 ど も か ら 高 齢 者まで誰 もが 住 みなれた 地 域の中で、心豊かに安心して暮 90 給食交流会(北丘小) 11 との交流を図ります。 宮平獅子舞ハワイ公演 2013. April Haebaru Town 12 ▲▲▲ 13 2013. April Haebaru Town ▲ ▲ ▲ 南風原町陸上競技大会 ら せ る よ う な 仕 組 を 創 出 しま す。 こいのぼり掲揚式 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 続し、子ども達の放課後の居場 学 童クラブについては、県の 放 課 後 子 どもプラン事 業 を 継 ます。 利用でき る よ う にしてまいり 習の場として、多くの町民がご 費の削 減を目 的とする医 療 費 や 重 症 化の 発 症 を 抑 え 、医 療 又 、特 定 保 健 指 導の 実 施 率 向 納 対 策 に 努 めて ま い り ま す 。 嘱 託 員を活 用した保 険 税の収 い く た め 、引 き 続 き 納 付 指 導 南風原町地域耕作放棄地対策 取り組みを 強 化 すると 共に、 農 地の遊 休 地 解 消に向けて は 、荒 廃 地 解 消 補 助 金 によ る 図ってまいります。 り 緑 肥 ﹂等 によ る 増 産 強 化 を す。また、沖縄振興特別推進交 農 給 付 金 を 給 付してまいりま 本 町 農 業の担い手となる新 規 就 農 者 8 名 に 対 し 、青 年 就 ります。 協 議 会 と 共に取り組んでまい の支援に努め、県の補助事業で 所 づくりの充 実 を 図 るととも 障がい者福祉については、障 害者の日常生活及び社会生活 国民健康保険事業の運営に ついては、厳しい状況にありま に 、民 間 施 設 を 借 用 し 運 営 を を総 合 的に支 援するための法 適 正 化 対 策 を 推 進してまいり 健康づくりの拠点である﹁ち むぐくる館 ﹂の役 割は大きく、 行ってい る 学 童 ク ラ ブ に 対 し 律に基づく地 域 支 援 事 業に取 ます。 代 、おやつ代 、職 員 研 修の 補 助 健康増進室の活用や健康相談 を 継 続 して ま い り ま す 。 等 さ ら に は 自 主 的 な 健 康 学 あ る 健 康 診 断 、牛 乳 代 、お 米 家 賃 の一部 を 補 助 す るこ と に り 組 み 、障 がい 者 本 人 や 家 族 上 に 努 め 、生 活習慣病の予防 推進してまいります。 たに設 立する南 風 原 町 観 光 協 地 域 が 潤 う 町 を 目 指 して 、新 観光については、沖縄県の重 要産業であり、魅力ある観光で 取 得 及 び 物 件 補 償 を 行ってま 113号線については、用地の ま た 、町 道 を 目 指 し 進 めて ま い り ま す 。 おり平 成 町道 号線道路改良事業に ついては、工事着手を予定して ま ず 道 路 事 業についてであ ります。 リフォーム支援事業﹂も引き続 年 度で事 業の完 了 号線及び町道 地 かんがい再 山 川 地 区の畑 規 事 業 として、 ま す 。ま た 、新 進 めてまいり 完了を目指し 年 度で事 業の 整 備 を 進 め る と 同 時 に 、喜 屋 山 川 地 域においても継 続して まいります。更に与那覇・新川・ 重 点 地 区として整 備を進めて 下水道事業については、津嘉 山 北 土 地 区 画 整 理 事 業 地 域を 補償を進めてまいります。 公園については、用地及び物件 向けて取り組んでまいります。 を 行います 。また 、ウガンヌ前 整 備の実 施 設 る照屋排水路改修の事業化に 武、本部、照屋地区を流域とす ります。 町農業青年クラブと宮平保育所によるミニミニ菜園 す が 、国 民 皆 保 険 を 堅 持 して よ り 学 童 保 育 料の 負 担 軽 減 の不安・孤立感を 工夫と連携で 産業が躍動する まちについて 次 に 産 業の 振 興 についてで あります。 農 業 振 興については、みつば ちや花 粉 交 配 用 品 種の導 入に よるカボチャ、 ヘチマ、 マンゴの 増 産 、ビニー ルハウス 、か ん が い井戸設置の補助金、土づくり を奨励してまいります。拠点産 地 認 定 を 受 けた カ ボ チャの 増 産 に つ い て は 、J A 南 風 原・ き実施してまいります。 を図ってまいります。 解消できるよ う 、社 会 福 祉 士 を 配 置し相 談 支 援や就 労 支 援 事 業 を 行って ま い ります。 ま た 、高 齢 者 福 祉 において は 、介 護 予 防・自 立支援の推進 と 、権 利 擁 護 な ど の サ ー ビス を 今後とも包括 的・継 続 的 に 提 供 して ま い り ま 付 金 を 活 用 し 、亜 熱 帯 地 域 特 調和した安心・安全な JA津嘉山と連携し﹁ひまわ 有の自 然 災 害に対 応した施 設 伝 統 工 芸の 琉 球 絣 、南 風 原 花織については、沖縄振興特別 まちについて す。 を 導 入 す る 農 家に対 し 支 援 し 推 進 交 付 金 を 活 用 し 、か す り 平成 年度に開設した無料 職業紹介所南風原町人材サ 会 と 連 携 して 推 進 してまいり い り ま す 。公 園 整 備 について みどりとまちが てまいります。 の 振 興 に 取 り 組 んでまいりま ポ ー トセンター 運 営 協 議 会に かんがい施 設 宮 城 地 区 畑 地かんがい事 業 については、引き 続き 畑 地への ます。 の工事とファー は、宮 城 公 園 、神 里ふれあい公 す。 畜産振興については、家畜公 害・環 境 保 全 対 策 事 業 と 家 畜 ついても強化を図ってまいりま ム ポン ド の 整 園の園路及び遊具等の再整備 伝 染 病 予 防 事 業の取り組みを す 。更に、﹁ 緊 急 経 済 対 策 住 宅 備、排水路工事 10 計を行ってまい を 行い平 成 47 25 公 共 下 水 道 及び農 業 集 落 排 水の普及推進については、引き 25 続 き 未 接 続 世 帯への接 続のた めの普 及 活 動 を 強 化してまい ります。 本部公園遊具広場供用開始 町敬老会 第29代 琉球かすりの女王 22 2013. April Haebaru Town 14 ▲▲▲ 15 2013. April Haebaru Town ▲ ▲ ▲ 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 な お 、農 業 集 落 排 水 事 業 特別会計の宮城地区は流域下 民へ瞬 時 に 情 報 伝 達 が で き 線 の 整 備 を 行 い 、緊 急 時 に町 美しい住みよい 策として、 デジタル防災行政無 水 道 処 理 場で処 理しているこ る 体 制 を 構 築 して ま い り ま 環境と共生する 年 度 予 算 より 執行してまいります。 下 水 道 事 業 特 別 会 計へ移 行し 民 防 災 意 識の 啓 発 に 努 め 、地 新 た にス ー パ ー 減 災マップ を す 。ま た 、ハザ ー ドマップ 及 び と か ら 、平 成 消 防・防 災 に つ い て は 、消 防・救急活動が迅速かつ適切に 域の自主防災組織設立を促進 携 及 び 情 報 共 有による 町に N P O 、企 業・事 業 所 等 との連 プ ﹂事 業 を 中 心 に 、住 民 、 循 環 型 社 会の形 成を目 指す ﹁ は え ばる 版 リ サ イ クルル ー まちについて 行 え る よ う 、関 係 機 関 との 連 す る と と もに 、地 域 防 災 訓 練 あった循環型社会のシステムを 構 築 し 、ごみの 減 量・資 源 化の 取 り 組 みを 強 化 してまいりま す。 また、住宅用太陽光発電シス テム設置への補助を行い、町民の 具体的な活動への支援と環境意 識の 啓 発 を 図 る と と もに 、町の 事 務 事 業 を 対 象 に 策 定 された ﹁南風原町地球温暖化防止実行 計画﹂を推進し、低炭素社会の 実 現に寄 与できるよ う 努 めて まいります。 さらに、次代を担う子どもた ちへの環 境 教 育・環 境 学 習も重 要 と な る こ と か ら 、エコ セン ターの活 動 を 強 化して小 中 学 校や児童館、地域、事業所等と 連携した環境学習支援事業を の保全に努めてまいります。 中城村が東部清掃施設組合に はじ め 、環 境 教 育 活 動 を 推 進 加 入 し 、3 町 2 村 によ る 汚 泥 なお、し尿・浄 化 槽 汚 泥 処 理 については、新 たに中 城 村 、北 地 域の一斉 清 掃 を 支 援 し 環 境 美 化の推 進に努めるととも 再 生 処 理 センターの整 備に取 してまいります。 に、 ごみの不法投棄等について り 組 んでおり 、今 後 もし 尿・浄 化 槽 汚 泥の適 正 処 理に努めて は 、引 き 続 き 町 内 の 不 法 投 棄 を 行 い 、投 棄 者 と 野 焼 き に 対 まいります。 発 生 地 域 を 中 心にパトロール す る 指 導 を 強 化 し 、生 活 環 境 なって 町 民 目 線 、現 場 目 線 でス ま し た 。今 後 も 、全 職 員一丸 と ては 、第 四 次 南 風 原 町 総 合 計 ピード感と機 動 力をもった 行 財 年 度の予 算 編 成につい 画に掲げた﹁ともにつくる黄金 政 運 営 を 行い、町 民 福 祉の向 上 平成 丁 寧 な 対 応 を 行 う と と もに 、 スストアでの住 民 票 等の証 明 南 風の 平 和 郷 ﹂の 実 現 を 目 指 に全力を尽くしてまいります。 先 駆けて9 月 頃﹁コンビニエン 書 の 交 付 ﹂を 開 始 して まいり し、 ﹁沖縄振興特別推進交付 こ がね 迅 速かつ正 確な窓 口 業 務を推 金 ﹂を 活 用 し た 予 算 編 成 を 予 算 以 外の審 議 案 件 として 、 議 案 件 を 提 出 しておりま す 。 出、証明発行等において、親切・ いります。 関に働きかけてま 引き続き関係機 置ができるように は 、必 要 箇 所 に 設 信 号 機 につい て を 講 じま す 。特 に 等交通安全対策 安 全 施 設の整 備 る と と もに 、交 通 及活動を推進 す 通 安 全 思 想の普 交 通 安 全の推 進 について は 、交 ります。 に取り組んでまい を継 続して行い防 災 体 制 強 化 整 備しその利 活 用を促 進し町 携を強化してまいります。 災害時における防災・減災対 健全な行財政運営 ます。 行っております。今後も引き続 また 、追 加 議 案 として 数 件 提 出 さと 進してまいります。 広域行政の運営については、 那 覇 市・南 風 原 町 環 境 施 設 組 き 、福 祉 向 上 、教 育 文 化 、産 業 す る 予 定であります 。平 成 ま た 、住 民 の 利 便 性 の 向 上 を 図 る た め 、4 月 か ら 旅 券 事 合で﹁環境の杜ふれあい周辺の 振 興 等 、町 民ニー ズに 応 え た 度補正予算の議案については、先 はえ 務の 権 限 移 譲 を 受 け 、住 民 に 公 園 ﹂を 還 元 施 設 と して 事 業 事 業 展 開 に 努 めて ま いり ま 議案件とさせていただき議員各 平成 年3月5日 城間 俊安 南風原町長 げ、私の施政方針といたします。 位の 慎 重 な るご 審 議の 上 、議 決 16 について 身 近 な 町 役 場で﹁ 旅 券 発 給の を進めてまいります。 す。 年 申請及び交付﹂、県内市町村に 南 斎 場 建 設 については 、現 在建設工事を進めており平成 年 3 月の 供 用 開 始 に 向 け 、 を 賜 りますよ う お 願い申 し 上 概 要 な どについて 述べてまいり 24 平 成 年 度 に 実 施 し た 、機 構改革の検証に取り組み、 その 検 証 を 基 に 見 直 し を 行 い 、4 月 1 日 か ら﹁ よ り質の高い住 民 サ ー ビ ス ﹂を 提 ちゅら島環境美化町内一斉清掃 本年度の各会計予算編成の 内訳は、 構成6市町一丸となって取り組 んでまいります。 となっております。 おわりに 以 上 、平 成 年 度の町 政 運 営 についての考え方 と 主 要 施 策の 全会計合計 18,735,032千円 供するという強 い意 思のもと 、 新機構により業 予算編成について 平成 年度に新設されまし た﹁ 沖 縄 振 興 特 別 推 進 交 付 金 年先の 事 業 ﹂も 2 年 目 を 迎 え るこ と から、自ら主体的に﹁ 我 が 町 を 創 る ﹂という 信 念 を 改めて肝に銘じ、計 画 立 案・事 業 推 進に、職 員一丸 となって 取 り組みます。 本 町の 更 な る 発 展 に 向 け 、 25 務 を 進めてまい ります。また、新 機構の大きな特 徴 と し て 、経 済 建設部に商工観 光班、農政班、農 業委員会を配し た 、産 業 振 興 課 を新設し産業振 興に努 めてまい ります。 窓口行政サー ビスの向 上を図 津嘉山地区津波避難訓練 2013. April Haebaru Town 16 ▲▲▲ 17 2013. April Haebaru Town ▲ ▲ ▲ 25 一般会計 11,973,472千円 26 25 る た め 、戸 籍 の 南部広域圏南斎場外観イメージ 19 届出や転入転 10 特別会計 6,761,560千円 25 24 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 南風原町育英会 県外派遣助成金のお知らせ ~ できる人が・できることを・できるときに ~ (南風原町学校支援地域本部事業) 町育英会において、下記の項目に該当する対象者は予算の範囲内に おいて派遣助成金を交付いたします。 ◇応募対象者 町内在住の小中学生、地域青年会等で運動競 技及び文化活動参加のため県内離島及び県外 並びに国外へ派遣される方。 【助成対象】 ①県教育委員会、県体協加盟団体が主催または 共催する大会により派遣・推薦されるもの。 ②水泳、陸上競技等は標準記録を上回り派遣・推 薦されるもの。 ③県選抜チームの一員として派遣されるもの。 ④文化活動は、県代表として派遣されるもの。 ◇助成金額 航空運賃の2分の1以内とする。ただし、団体の 場合は限度額有り。 ※主催団体等から助成がある場合は控除して算出。 ◇必要提出書類 1.助成金交付申請書 (様式1) 2.派遣推薦書 3.派遣される大会要項・登録メンバー表 4.県大会要項及び成績表 5.旅費の見積書明細 6.その他必要とされる書類 ※(様式1)は申込先にてお受取ください。 ◇申込期間 派遣される大会の7日前までに必要書類を提 出してください。 ※期限を過ぎると受付できない場合がありますので ご注意ください。 ◇通知決定 交付の可否を決定後、 申請者に通知いたします。 ◇申込先 町教育委員会 生涯学習文化課 ☎889-0568 第2回 議会活動報告会を開催! 1年間議決した主な 議案の審議状況 町民との意見交換 その他必要と認める事項 開催日 開催時間 小学校区 開催場所 担 当 南風原小区 19時∼21時 4月23日(火) (受付18:30) 北丘小区 19時∼21時 4月25日(木) (受付18:30) ちむぐくる館 (総合保健福祉防災センター) 平成24年度も多くのボランティアさんが学校応援隊として活躍しました。 【南風原中】 「国語・数学・英語」の補習指導支援 地域の退職教諭のみなさん と先 輩の大学生が、朝自習や 夏期講習などで教師と一緒に なって勉強を教えてください ました。生徒一人一人に丁寧に 優しくご指導くださり、生徒か らは「分からない所が分かって きて、次に進めるから嬉しい」 という声がありました。 数学担当の赤嶺幸信さん(宮平) 【北丘小】6年生「学習発表会」演劇指導 子ども達は小学校最後の平和劇「ゆっかぬひぃ」の上演に向け て、演劇経験者の新垣さんから声の出し方や感情表現の仕方を 学 び ました。一 生 懸 命練習し臨んだ学習 発 表 会 本 番では、子 ども達の迫 真の演 技がお客さんの涙を 誘っていました。 リハーサルで児童を励ます新垣和代さん(与那覇) 議会活動報告会を小学校単位で2日間に分けて開催します。 どなたでも参加できます。 ご都合の良い会場へお気軽にご参加ください。 議会内部に関すること (報酬、活動日数等) 「学校応援隊はえばる」 A班 北丘小学校体育館 B班 津嘉山小区 津嘉山公民館 A班 翔南小区 中央公民館研修室 B班 A班 南風原小区・津嘉山小区 B班 北丘小区・翔南小区 赤嶺雅和・赤嶺奈津江・宮城清政・金城好春 宮城寛諄・玉城勇・中村勝 玉城光雄・照屋仁士・花城清文・知念富信 大城毅・浦崎みゆき・上原喜代子・大城真孝 【南風原小】3年生総合 「岩手で考える被災地ボランティア体験講話」 みんなのためにできるボランティアを考えることをねらいとし て、 ボランティアの講話を行いました。 児童からは、 「どんな気持ち で参加したの?」な どの質問があり、 大 学生らは 「3年生に 話すことで 活 動を 振り返る事ができ、 今 後も継 続してい きたい」 との感想が ありました。 沖縄大学福祉文化学科・社会福祉コースのみなさん ア 学校応援隊 ィ テ ボラン 募 集! 【南星中】3年生 数学補習指導支援 高校入試を目前にひかえた 3年生を 対 象に 高 校 入 試 対 策 数 学 指 導 支 援 が 行わ れま した。 生徒 達は、分からない問題を 先 生 方、ボランティアの 皆 さ んに教えてもらい頑張ってい ました。ボランティアの皆さん 生徒 達をサポートしてくださ りありがとうございました。 数学の指導をしている神里弘道さん(山川) ・ 城間堅吉さん(津嘉山) ・山城直三さん(兼城) 【翔南小】3年生 社会科・総合的な学習 「かぼちゃについて」 かぼ ちゃ畑とJA集 荷 場 の見学と、かぼちゃについて の講話が行われました。 「い い苗を作ればいいかぼちゃ を作る事ができる。 みなさん も基本的な生活習慣を身に つけることが大 切ですよ。」 と良光さん。 大切なお話をあ りがとうございました。 かぼちゃの受粉について説明する神里良光さん(山川) 【津嘉山小】6年生 家庭科「ナップザック作り」 ミシン指導支援 「ナップザック作り」ミシン指 導支援に、地域の方々、保護者の 皆 さん にご 協 力 い た だ き まし た。ミシンの 使い方、縫う手順、 ポケットを付ける位置の確認や アイロン使いの安全指導など細 やかに優しくご指導くださいま した。ありがとうございました。 小学校や中学校で、趣味や特技を生 かして学習支 援ボランティアをしてみ ませんか? 例えば、学習サポート(国語・算数・英 語)、ミシン指導など「やってみたい」と 思ったら、お気軽にお電話ください。 優しくていねいにミシン指導をしている 桃原信江さん(津嘉山) お問合せ先 南風原町教育委員会 生涯学習文化課 ☎889-0568 (照屋、 儀間、 赤嶺) 南風原町民・農家に朗報! 美玉完熟堆肥に助成金が出ます。 31 お問い合わせ 南風原町議会事務局 ☎889-3097 FAX 889-4499 19 2013. April Haebaru Town ▲ ▲ ▲ ▲▲▲ 2013. April Haebaru Town 18 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 (7)期末手当・勤勉手当 南 風 原 町 1人当たり平均支給額 (23年度) 1,304千円 期末手当 3.95月分 平成23年度支給割合 加算措置の状況 沖 縄 県 1人当たり平均支給額 (23年度) 勤勉手当 − 1,437千円 期末手当 2.60月分 平成23年度支給割合 職制上の段階、職務の級等による加算措置 ・役職加算 5%∼12% ・管理職加算 − 勤勉手当 1.35月分 職制上の段階、職務の級等による加算措置 ・役職加算 5%∼20% ・管理職加算 10% 加算措置の状況 (8)退職手当(平成24年4月1日現在) 自己都合 勧奨・定年 区 分 33.500月分 41.340月分 勤続35年 47.500月分 59.280月分 最高限度額 59.280月分 59.280月分 定年前早期退職特別措置(2%∼20%加算) 1人当たり平均支給額 −千円 自己都合 勧奨・定年 勤続25年 33.500月分 41.340月分 勤続35年 47.500月分 59.280月分 最高限度額 59.280月分 59.280月分 支給率 支給率 勤続25年 その他の加算措置 その他の加算措置 24,334千円 定年前早期退職特別措置(2%∼20%加算) 1人当たり平均支給額 6,356千円 26,036千円 (注)1.退職手当の1人当たり平均支給額は、平成23年度に退職した職員に支給された平均額である。 支 給 実 績(平成2 3 年度決算) 51,066千円 職員1人当たり平均支給年額(平成2 3 年度決算) 263千円 支 給 実 績(平成2 2 年度決算) 43,635千円 職員1人当たり平均支給年額(平成2 2 年度決算) 221千円 支 給 単 価 国の制度との異同 配偶者 13,000円 その2人目から6,500円(16歳から22歳の子1人につき5,000円加算) 住居手当 最高支給額27,000円(借り受け) 2,500円(所有) 異なる 通勤手当 通勤距離が2㎞以上(バス賃相当額35,000円以下 自家用車等の距離に応じて2,000円∼24,500円) 異なる (11)特別職の報酬等の状況(平成24年4月1日現在) 区 分 給料月額等 副 町 長 645,000円 議 長 300,000円 副 議 長 250,000円 常任委員長 242,000円 議 員 233,000円 普通会計部門 報 酬 790,000円 (12)部門別職員数の状況と主な増減理由 職員数 区 分 平成23年度 平成24年度 会計部門 (平成23年度支給割合) 3.10月分 加算措置:有 公営企業等 期末手当 (平成23年度支給割合) 2.95月分 加算措置:有 議 会 総 務 税 務 労 働 農林水産 商 工 土 木 民 生 衛 生 (各年4月1日現在) 対前年 増減数 計 127 0 0 0 0 0 0 0 2 △1 1 教育部門 小 計 53 179 53 180 0 1 下 水 道 そ の他 5 11 5 11 0 0 16 16 小 計 合 計 4 33 17 0 6 1 23 29 14 同じ 4 33 17 0 6 1 23 27 15 126 一般行政部門 給 料 町 長 議 員 実質収支 人件費(B) 11,903,519千円 176,489千円 1,561,471千円 人件費率(B/A) (参考) 平成22年度の 人件費率 12.01% 13.12% (2)職員給与費の状況(普通会計決算) 区分 職員数 (A) 23年度 178人 給料 594,737千円 給 与 費 職員手当 期末・勤勉手当 96,465千円 211,026千円 計(B) 902,228千円 一人当たり給与費 (参考) 平成22年度平均 一人当たりの給与費 (B/A) 5,039千円 5,069千円 (注)1.職員手当には退職手当を含まない。2.職員数は、平成23年4月1日現在の普通会計人数である。 区 分 南風原町 沖縄県 減額前 国 減額後 扶養手当 常任委員長 35,591人 23年度 歳出額(A) 平均年齢 40.8歳 41.3歳 42.8歳 42.8歳 平均給料月額 314, 5 00円 315, 600円 329,917円 304,944円 平均給与月額 374,097円 366,876円 401,789円 372,906円 平均年齢 48.2歳 51.3歳 49.7歳 平均給料月額 309,800円 343,100円 285,030円 平均給与月額 342,000円 390,928円 323,1 8 1円 49.7歳 270,465円 307,506円 ②技能労務職(現業職) 手当名 議 長 副 議 長 (平成23年度末) ①一般行政職 (10)その他の手当(平成24年4月1日現在) 副 町 長 (1) 人件費の状況(普通会計決算) 住民基本台帳人口 区分 (3)職員の平均年齢、平均給料月額及び平均給与月額の状況(平成24年4月1日現在) (9)時間外勤務手当 町 長 町職員の給与については、町議会における予算及び給与条例の審議や告示等を通じて明らかにされていますが、 町民の皆さまにより一層のご理解をいただくため、その内容をお知らせします。 沖 縄 県 南 風 原 町 区 分 町職員の給与についてお知らせします 195[219人] 196[219人] 主な増減理由 区 分 南風原町 沖縄県 減額前 国 減額後 (注)1. 「平均給料月額」とは、平成24年4月1日現在における各職種ごとの職員の基本給の平均である。 2. 「国」欄において、国家公務員給料月額は「国家公務員の給与の改定及び臨時特例に関する法律」による減額支給措置が適用されているため、同措置による減額前後の額を記載 しています。 (4)職員の初任給の状況(平成24年4月1日現在) 区 分 一般行政職 技能労務職 包括支援センター業務増による 社会福祉士採用及び保健師の異動 包括支援センターへの保健師の異動 大 高 高 中 学 校 校 学 卒 卒 卒 卒 南風原町 172,200円 140,100円 137,200円 129,200円 0 (注)1.職員数は一般職に属する職員数である(教育長を含む)。 2.[ ]内は、条例定数の合計である。 争族(相続)対策! 遺産争いは百害あって一利なし 国 172,200円 140,100円 − − (5)職員の経験年数別・学歴別平均給料月額の状況(平成24年4月1日現在) 区 分 経験年数 10年以上∼15年未満 経験年数 15年以上∼20年未満 277,927円 340,275円 大学卒 一般行政職 253,027円 317,200円 短大卒 高校卒 237,225円 269,980円 (6)一般行政職の級別職員数の状況(平成24年4月1日現在) 1級 2級 区 分 3級 標準的な職務内容 主事 主査 主事 職 員 数 21 13 29 構 成 比 15.7% 9.7% 21.6% 1[0人] 沖縄県 172,200円 140,100円 137,200円 129,200円 4級 主査 17 12.7% 5級 班長 36 26.9% 経験年数 20年以上∼25年未満 381,298円 368,740円 337,250円 6級 課長 13 9.7% 7級 部長 5 3.7% 計 − 134 100.0% (注)1.南風原町の給与条例に基づく給料表の級区分による職員数である。2.標準的な職務内容とは、それぞれの級に該当する代表的な職務である。 タクシーのご用命は 税 務 相 談 無 料 南風原町字本部300-1 税理士・中小企業診断士・行政書士 税理士・行政書士 八 幡 浦 本 智香子 繁 信 那覇市寄宮2丁目5番45号 T E L( 0 9 8 )8 5 4 - 2 4 4 0 21 2013. April Haebaru Town ▲▲▲ 開 南 那覇市仲井真385 TEL.889-5542 0120-489052 ▲▲▲ 2013. April Haebaru Town 20 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 図 書 館 カレンダ� 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 は休館日です。 ︵火曜・第 木曜日定休︶ 図書館 8 89ー6400 4 第4回 図 書 館 だ より 今月のピ ッ ク ア ッ プ図書 てんじつき さわる絵本を3点ご紹介 します。 目の見える人も見えない人も一緒 に絵本をたのしみたい という思いから考えら れた絵本です。 てんじつき さわるえほん さわるめいろ 小学館 刊 てんじつき さわるえほん ノンタン じどうしゃ ぶっぶー キヨノ サチコ 作絵 偕成社 刊 ノンタンの赤い自動車、速い ぞ、速いぞ! くるりんくるりん、 ジグザグジグザグ走ってたら… あれあれっ、 どこ行くの?広げる と1枚の大判になる仕様。 てんじつき さわるえほん こぐまちゃんと どうぶつえん 森 比左志著 わだ よしおみ著 若山 憲著 こぐま社 ・突然僕は殺人犯にされた/スマイリーキクチ ・こっそりごっそりまちをかえよう/三浦丈典 ・明日なき今日/辺見庸 ・高校生が読んでいる『武士道』/大森惠子 ・不登校からの旅立ち/今泉洋 ・望郷/湊かなえ こぐまちゃんは、 しろくまちゃん を誘って 、動 物 園に行きまし た 。きりんさん 、ぞうさん… 。 ちっとも動かないのは 、何の 鳥? 広げると1枚の大判になる 仕様。 開催される 第4回ふぇーばる物産展が3月2、3の2日間、南風原文化センターと周辺駐車場 で開かれ多くの来場者で賑わいました。 文化センター企画ホールで1団体が出店した『物産展』では、空くじなしの抽選会 付で町内物産の展示販売が行われ、テレビやかすりウェアーをゲットしたお客様も いらっしゃいました。 センター横の駐車場では、町内8店舗が参加して『ふぇーばるグルメコンテスト 2013』 が開催され、 南風原ならではの料理に舌鼓をうち食券についている投票券を 使って、 自分の気に入った料理に投票をしていました。 新着図書 一般書 点をさわってたどる、楽しいめ いろあそび。やさしいめいろか ら難しいめいろまで、みんな であそべます 。やさしいめい ろから難しいめいろまで 、み んなで遊べます。 『ふぇーばる物産展』 情報局 2013 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 ※都合により入荷が遅れる場合があります。 入賞したのは、1位にグランプリ『レストランしぐれ』スタミナ黄金そば、2位に町 長賞『南風原ドライブイン』はえばる豚の串カツ、3位にはえるん賞『八風畑』の黒糖 絵本・児童書 ・いつだってともだち/エリック・バトゥー ・いっしょならもっといい/ルイス・スロボドキン ・こんな家にすんでたら/ジャイルズ・ラロッシュ ・宇宙飛行士の若田さんと学ぶおもしろ宇宙実験 /日経ナショナルジオグラフィックス社 ・わたしは目で話します/たかおまゆみ 1 レスト ラン スタミしぐれ 黄金そナ ば 位 まちづくり振興課 ☎ 8 8 9 - 4 41 2 かぼちゃ蒸しパンが入賞をしまし た。今後、南風原町のグルメ特産 品として町内外の人々に愛される ことを期待しています。 今回は、従来と変わっていろいろな試みも行われ 郷 土 ・沖縄の米軍基地と軍用地料/来間泰男 ・琉球ピアノ ・からだの調子を整える美味しい琉球薬膳食 ・がじゅまるファミリー 5/ももココロ ました。その一つに町内を回る「町内周回バス」や、 2 ☆お待たせしましたインターネット端末利用開始!☆ 4月よりインターネット端末が利用可能となりました。 利用ご希望の方はカウンターで受け付けをお願いします。 野外舞台では2日間で町内の20団体が参加して郷 土芸能や劇、ダンスが披露され、初日には中央公民 位 館でウルトラマン映画「ウルトラ作戦第1号」の上映 と、南風原高等学校郷土芸能部による歌舞劇「南風 原めぐり」の発表があり、天候にも恵まれ賑やかな2 南風原ドライブイン はえばる豚の串カツ 3 (次に利用者がいない場合に限り、 1回30分の延長が可能です) 利用時間 1日1回30分。 利用対象 小学生以上。※小学生は保護者同伴の方のみ利用可能とさせていただ きます。 日間でした。 位 ※端末利用については、 電話での予約は受け付けておりません 八風畑黒糖 かぼちゃ蒸しパン 広報はえばる 広告募集中 6ヵ月まとめてお申込みの場合は、 ひと月分無料でご掲載 いただけます。 詳しくはお問い合わせまたはホームページをご覧ください。 お問い合わせ 総務課 広報担当 ☎889-4415 http://www.town.haebaru.lg.jp/ 23 2013. April Haebaru Town ▲▲▲ 1号広告 50mm 175mm 18,000円/月 sy´sKitchen 洋風蒸しパン (南風原かぼちゃと南風原豚のドライカレー) 2号広告 50mm 87.5mm 10,000円/月 この広告枠は1号広告です。 農村生活研究会 南風原産かぼちゃ入黄金カレー のぞみの里 はえばる豚の豚汁 カナカナ はえばる豚の 甘辛そぼろ丼 ▲▲▲ 一笑懸命笑撃 的 あぐーのハ バーグ ふぇーばるン ソース. 2013. April Haebaru Town 22 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 14 時 13 26 日︵火︶∼ 11 11 日︵金︶のう 14 27 28 親子でふれあう家族の集い ﹁スプリングキャンプ﹂ 分受付 日時 /4月 日︵土︶∼ 日︵日︶ 9時 ※ 20 試験期日 / 1次 5月 日︵土︶ 年度の募集人員につきまして 人︶ 30 2次 6月 ち指定する1日 平成 は、決 定 次 第、自 衛 官 募 集 ホ ー ム ペ ー 25 主催 /沖縄県立石川青少年の家 募集人員 /小学生以上家族 組︵約 60 ジ等でお知らせします。 による野外炊飯、ボンファイヤー 但 定員に達し次第打ち切ります。 ※し、 24 防衛省自衛官募集 HP : 12 00 料金 /一人2,000円 http://www.mod.go.jp/gsdf/jieik 内 容 / 石 川 岳 登 山 、ダ ッ チ オ ー ブ ン 募集期間 /4月 日︵火︶∼ 日︵水︶ anbosyu/ 募 集 コ ー ル セ ン タ ー︵ 受 付 時 間 ∼ :︶ フリーダイヤル 申込・問 /沖縄県立石川青少年の家 ☎964 3-263 FAX 964 5-663 担当 伊波 与那覇の自治会長が決定しました。 よろしくお願いします。 0120 0-63792︵携帯電話可︶ 危険物取扱者試験 20 00 16 社協福祉活動資金造成 チャリティー芸能公演 町社協が実施する地域福祉活動の 推進に寄与することを目的に第 回 チャリティー芸能公演を開催します。 日時 /4月 日︵日︶ 昼 の 部︵ 午 後 2時 開 演 ︶、夜 の 部︵ 午 後 6時開演︶ 28 情報ありくり 14 日は 日︵日︶ 時出発︵ 14 ●4月 町の清明祭です。 南風原シマみぐい ●大名 日時 /4月 分集合︶ 30 会場 /町立中央公民館 入場料 /1,000円 主催 /チャリティー芸能公演実行委 試験日 /6月2日︵日︶ 試 験 の 種 類 / 甲 種 、乙 種︵ 第 1 ∼ 6 類︶、丙種 砂川 美知子 員会 ☎889 3-213 大学、名護商工高等学校、宮古工業高 ご芳志ありがとう ございました。 ■南風原町社会福祉協議会へ次の方 から寄付を戴きました。 香典返し すながわ み ち こ 会 場 / 南 部 農 林 高 等 学 校 、沖 縄 国 際 等学校、八重山農林高等学校 古 事 務 所 総 務 課 、沖 縄 県 八 重 山 事 務 受付期間 /4月 日︵木︶∼ 日︵木︶ 願書配布先 /各消防本部、沖縄県宮 所総務課、 ︵ 財 ︶消 防 試 験 研 究 セ ン ター沖縄県支部 願 書 提 出 先 /︵ 財 ︶消 防 試 験 研 究 セ ンターへ郵送又は直接窓口へ持参 電 子 申 請 で き ま す 。詳 し く は ホ ー ※ ムページをご覧ください。 25 集合場所 /南風原文化センター 30 20 18 もしくは 大名公民館 17 問 /町社会福祉協議会 26 年度自衛官等募集 28 平成 22 25 11 参加費 /500円 13 申込締切 /4月 日︵木︶ 時 分まで 14 時 12 日︵日︶ 時出発︵ 26 28 ●幹部候補生︵一般︶ 応募資格/ [大卒程度試験] 歳以上 歳未満の 者、修士課程修了者等は 歳未満 [院卒者試験]修士課程修了者等で、 歳以上 歳未満の者 28 11 ●宮平 日時 /4月 30 30 分集合︶ 17 集合場所 /南風原文化センター もしくは 宮平公民館 申込締切 /4月 日︵木︶ 時 分まで 参加費 /500円 申 込・問 / N P O法 人 南 風 原 平 和 ガ 14 ホームページ ◎伊吉 隆 様︵八重瀬町字具志頭︶ 故 弟 伊 吉 清 様︵有 限 会 社 丸 清 産 業 前代表︶の香典返しとして 万円 10 11 http://www.shoubo-shiken.or.jp 問 /︵財︶消防試験研究センター沖縄 県支部 一般寄付 75未満 万円 125未満 2 ◎南部地区女性連合会会長 25 2013. April Haebaru Town ▲ ▲ ▲ 糖尿病 慢性腎臓病 心筋梗塞 照屋 勝子 様 南風原町ホームページULR: http://www.town.haebaru.lg.jp 正常血圧 4月です!新年度がスタートしました!進 学する方、就職する方、新天地で頑張ってい く方など、環境がガラッと変わる方も多いの ではないでしょうか。期待も不安もあるかと 思いますが、一緒に前を向いて頑張っていき ましょう!! 私ごとですが、この4月号を書き終えた翌 日、なんぶトリムマラソンに出ます。しかも 20km!!申し込んだときは「よっしゃ! やったるぞー!」と意気込んでいたのです が、いざ前日になってみると、練習したのは 2回だけ…。完走できるかとても不安です が、元陸上部の意地で走ってきたいと思いま す!(結果は5月号のこの中でご報告させて ください) ところで、お気づきになられている方が多 ければ嬉しいのですが、南風原町のホーム ページがリニューアルされたのをご存じで しょうか!?デザインの一新やFLASHの導入 などで南風原町をアピールできる構成にした ほか、スマートフォンやGoogleMapに対応 したことにより、初めて南風原を訪れる観光 客の方などにとっても扱いやすいものになり ました。また、サイト内検索や電子書籍な ど、今までなかった機能を多数取り入れてい ます。まだご覧になっていない方は、ぜひ下 記URLまでアクセスを!! (KG) 皆さん、こんにちは。4月になり新年度がスタートしましたね。 いかがお過ごしでしょうか。 さて、 今回は高血圧についてお話したいと思います。 高血圧は、 “沈黙の殺人者”と言われています。なぜかというと 普段は症状なく(沈黙しており)、脳卒中や心筋梗塞・心不全・腎 不全など、心臓・腎臓・血管に障害が出て初めて症状が出ること が多いからです。 高血圧かどうかを知るためには、血圧を規則的に測定するこ とが必要です。血圧は年齢とともに高くなります。症状がないか らといって健診を受けずに放置しておくのは大変危険です。ま た、 家族の中に若年発症(50歳未満)の心血管病の方がいる、肥 満、脂質異常症、喫煙も高血圧のリスクが高いと言われています。既に高血圧と診断され治療 を開始している方では、血圧が適切にコントロールされているか確認することが重要です。し かし、医療機関で月に一回、昼間の血圧測定だけでは高血圧なのか判断判断できません。です から、家庭で血圧を測り、朝・夜に起こる「早期・夜間高血圧」など自分の本当の血圧を知って おくことが必要です。測定値は記録して、主治医に見てもらいましょう。血圧のコントロールが うまくできない時など、降圧薬の種類を変えたり、増量(減量)したりするときの大切な判断 材料となります。 ◆家庭血圧の基準値は? 年齢 収縮期 拡張期 若年・中年者 125未満 80未満 高齢者 85未満 135未満 20 〒900 0-029 那覇市旭町116 3-7 編集後記 20 自治会館6階 TEL・FAX 889-4425 高血圧って怖い?! 26 ☎941 5-201 南風原町携帯ホームページ→ 開館日:月∼金 9 時∼17 時 休館日:土・日・祝日 ★お問い合わせ/ちむぐくる館 ☎889-7381 保健師の 毎月のスケジュールは こちらで確認できます ☆対象者には個別通知します。 対象/5ヵ月児∼ 日時/4月26日(金) 受付/午後1時15分∼ 対象/3歳4∼6ヵ月児頃 日時/4月18日(木)、25日(木) 受付/午後1時∼2時30分 健康 ぬちぐすい はえばるエコセンターは、環 境 保 全 の 普 及・啓発に向け情報発信の拠点とすること を目的とした施設です。 ◎3歳児健診 12 日︵金︶のう おねがい ・各講座は予約制となっております。予約は 1週間前までにお願いします。 ・キャンセルの場合は必ずご連絡ください。 ・準備、片付けのご協力をお願いします。 ◎離乳食教室(予約制) 30 28 ︵水曜日定休︶ ☎889 2-533 17日(水) 14時∼ 無料 ☆対象者には個別通知します。 対象/第1、第2子妊婦 日時/4月9日(火)、16日(火)、 23日(火)、30日(火) 受付/午後1時15分∼ イドの会 ●ダンボールコンポスト情報交換会 ◎マタニティ教室(予約制) 25 受付期間 /4月 日 金( ま)で 試験期日 / 1次 5月 日︵土︶ ・ 日︵日︶ 対象/1歳7∼9ヵ月児頃 日時/4月11日(木) 受付/午後1時∼2時30分 (集団接種) 日は飛行要員のみ 2次 6月 日︵火︶∼ ち指定する日 15日(月) 14時∼ 無料 場所/沖縄県総合保健協会 日時/毎週水曜日 時間/午後2時∼4時 琉球絣事業協同組合 成果展開催のお知らせ ◎1歳6ヵ月児健診 受付/午後3時30分∼4時 30 ◎栄養相談(予約制) 日時 /4月 日︵月︶午後1時∼5時 ●生ごみから堆肥づくり 日時/4月10日(水) 日時/毎週金曜日 時間/午前8時30分∼正午 ●幹部候補生︵歯科・薬剤科︶ 応募資格/ 対象/生後5ヵ月∼8ヵ月未満 日︵木︶午前9時∼ ◎BCG 対象/前期(3ヵ月児)、 後期(9ヵ月児) 日時/4月21日(日) 受付/午前8時40分∼10時30分 18 [歯科]専門の大卒︵見込含︶ 歳以上 歳未満の者 [薬剤科]専門の大卒︵見込含︶ 歳以 上 歳未満の者 (Tシャツ等古着を持参) ◎乳児一般健診 受付期間 /4月 日︵金︶まで 11日(木)、23日(火) 14時∼ 無料 ◎住民健康相談 15 分 ●さきおりコースターづくり 場所/ちむぐくる館 16 日︵火︶∼ 1枚あたり300円)+染めるもの ☆対象者には個別通知します。 4月 9日(火)14時∼ 染料代(Tシャツ 場所/ちむぐくる館 ☆対象者には個別通知します。 相談、ほか 午後5時 ●草木染(たまねぎ) 健康診断 19 日︵金︶ 午前9時∼午後4時 500円+古布 予防接種 4月 3日(水)、19日(金) 14時∼ 健 康・育児だより 場所 /南風原町役場1階町民ホール 問 /琉球絣事業協同組合 ●古布で布ぞうりづくり ☎889 1-634 はえばる 4 月の予定 エコセンターだより 図1 参考)日本高血圧学会 家庭血圧測定ガイドライン2009 血圧とは、簡単にいうと血管の中を流れている血液の勢いのことです。血圧は睡眠中は低 く、起床後からは高くなるリズムがあり、食事や入浴、ストレスなどによって変動します。正常 血圧の人の変動は血管に負担がかからないのですが(細胞まで血液が届く圧は必要)、高血圧 のように強い圧がずっと続くと血管を傷つけます。特に、高血圧に弱いのが細い血管が密集 し、 血流量が多い脳・心臓・腎臓と言われています。 脳 心臓 左室肥大 脳出血 心不全 脳梗塞 心筋梗塞 認知機能障害 (狭心症) 腎臓 高血圧は重大な病気につながっていきます。 高血圧だけど症状がないから大丈夫!という方 いませんか?体に症状が出てからでは遅いので す。病気を予防するためにも、1年に1回は健康 図2 高血圧によって起こる臓器の疾患 診断を受け、自分の身体を知ることから始めま しょう。相談や分からないことがあれば気軽にちむぐくる館(保健福祉課)へご相談ください。 今年度も町民の皆さんが元気で過ごせるように応援していきます! 蛋白尿 腎障害 腎不全 5 創業20周年記念キャンペーン!! 不動産売却をお考えの方をご紹介下さい。 最大 10万円 進呈致します。 (弊社でご成約の場合に限ります。 ) こんな方は是非ご相談下さい。 ■早急に売りたい・貸したい ■売却するか貸すか悩んでいる ■近所に知られず売却したい ■我が家の価格を知りたい ▲▲▲ 2013. April Haebaru Town 24 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 広報はえばる 平成 25 年 4 月 1 日 No.419 みんなで楽しく遊ぼう! 第28回 南風原町子ども会まつり 春だ!新生活のスタート! イオン南風原店は、新たな一歩を踏み出すみなさまと、 その姿をあたたかく見守る方々のお手伝いをいたします。 新生活のお買い物・お食事はイオン南風原ショッピングセンターへ 1 階 世界の中へ 暮らしのなかへ 098-940-6500 098-940-6140 1 階 1 階 098-940-6172 1 階 1 階 098-940-6134 098-940-6150 098-940-6160 1 階 1 階 098-889-1828 2 階 2 階 098-940-6188 第28回南風原町子ども会まつりが、2月28日に翔南小学校体育館で行われました。 子ども会まつりは、町内の子どもたちが遊びや地域での体験を通して連帯感や郷土愛を身につけ、地域 社会の一員としての役割を自覚することを目的に開催しています。 参加した子どもたちは、大縄跳びや玉入れなどのレクレーションをチームで協力し楽しみました。また、実 践発表では、各字子ども会の活動報告や今年度で一番思い出に残ったことを発表しました。子ども達はレク で苦戦しながらも終始笑顔で充実した時間を過ごしていました。 098-888-6111 098-940-6190 098-940-6192 南風原アイクリニック 098-940-6334 098-882-6008 2 階 2 階 2 階 1 階 1 階 2 階 098-882-6050 098-882-6260 イオン琉球モバイル ケータイ会員大募集! 只今、 イオン琉球モバイルのケータイ会員へ新規登録されますと抽選で毎月500名様へ、 初回 限定特典として、 500円分のイオンギフトカードをプレゼント致します! こちらから登録 http://aeon-ryukyu.jp/ パン食い競争もみんな一生懸命! 頭を使ってパズルに挑戦 バランスとチームワークが鍵のラインナップ 腎臓内科 人工透析内科 パンを手に 喜ぶ子ども達 みんなで楽しく玉入れ 私たちは、南風原町民であることに誇りを持ち、 みんなで力を合わせ、明るく、豊かで、住みよいまちをを作るため、 すすんで次のことを実行しましょう。 木 《午前》 9時∼12時 《午後》 2時∼5時 町の人口 (2月末現在) 人口 36,079人(+54) 男性 17,856人(+28) 女性 18,223人(+26) 世帯数 12,941戸(+27) 外国人登録人口 76人 外国人世帯数 57戸 27 2013. April Haebaru Town ▲ ▲ ▲ 2月の人の動き 出生 35人 127人 転入 25人 死亡 82人 転出 南風原町 1. 1. 1. 1. 1. 私たちは、教育を大事にし、文化の高い町をつくりましょう。 私たちは、自然を愛し、みどり豊かな美しい町をつくりましょう。 私たちは、健康で明るい家庭をつくりましょう。 私たちは、きまりと時間を守り、住みよい町をつくりましょう。 私たちは、よく働き、よく学び、豊かな町をつくりましょう。 (昭和58年4月1日制定) ▲▲▲ 2013. April Haebaru Town 26 夢や希望を胸に 学び舎に別れ… 町内中学校400名が卒業 4 2013 No.419 発 行/ 南 風 原 町 総 務 部 総 務 課 ■〒9 01-119 5 南 風 原 町 字 兼 城 6 8 6(3 F) 098-889-4415 ■町のホームページ http://www.town.haebaru.okinawa.jp 3月は別れの季節。南風原中 学校と南星中学校で卒業式が3月 10日、行われました。3年間苦楽 を共にした仲間と、想い出を振り 返りました。後輩や先生、家族に 見守られながら、卒業生は慣れ親 南風原中 223 名 しんだ学び舎を後にしました。 印刷/有限会社 サン印刷 〒901-1111 南風原町字兼城577■ 098-889-3679 1959年6月30日に当時石川市の宮森小学校に墜落した 米軍ジェット機のお話しです。 南風原町立中央公民館 黄金ホール ■ 時 :4月29日(月・祝) ■上映時間:午前11時∼/午後2時∼ 【入場料金】 前売/一般 1,200円 学割 1,000円(高・大学生) 子ども 600円(幼・小・中学生) *当日200円増 ※「広報はえばる」は古紙配合率 100%再生紙を使用しています。 ★電話予約受付中! ☎8562155 (平日午後1∼7時) *チケットは上映会場でお渡しします。 ★前売券販売・・・・南風原町立中央公民館 (☎8890568) 南風原文化センター (☎8897399) 【主催】映画「ひまわり」を成功させる沖縄県民の会 ☎856−2155 【共催】南風原町教育委員会 【後援】沖縄県教育委員会・沖縄県PTA連合会・ 沖縄県婦人連合会・沖縄県老人クラブ連合会・ 沖縄タイムス社・琉球新報社・RBC・OTV・QAB・ NHK沖縄放送局 南星中 177 名
© Copyright 2024 Paperzz