いちはら 通信 2007 年 夏号 index 病院機能評価認定取得について 院 長 平林 宏之 喘息治療の進歩 副 院 長 濱田 雅史 頸髄症の手術件数 全国第5位 患者様満足度 整形外科スポーツ障害部門第7位 Close Up リハビリテーション科 居宅介護支援の紹介 季節の行事 新入職員歓迎会 医療法人 健佑会の基本理念・基本方針 <基本理念> 医療法人健佑会は、安全で最善の診療、リハビリテーションケアサー ビスを提供し地域社会の福祉文化の育成に貢献する <基本方針> 地域社会に密着した医療と介護の連携 緊急から在宅まで一貫した医療と介護 保健医療制度に基づき、経済上効率の良い運営を目指す 病院機能評価認定を取得しました なく、よりよい病院、患者様に選んでいただける病院 当院は平成 19 年2月 27 日から3月1日の3日間、 (財)日本医療機能評価機構による訪問審査を受け、4 にすることが目的であると考え、そのために改善の努 月 23 日付けで病院機能評価の認定を取得いたしまし 力を怠らない事を第一と考えております。今回の認定 た。一定水準を満たしていると認められた医療機関に 結果の中にはまだまだ改善できるものがあります。患 は認定証が発行されます。認定を受けるためには、書 者様が気持ちよく療養出来る環境、より安全な医療の 面による審査と病院と審査員による訪問調査の2段階 提供のための体制づくり等、よりよい病院にするため になっています。書面審査は病院の診療科目や職員数 に取り組むことには終わりはないと思います。スタッ などの現況報告と 150 以上の項目の自己評価を行うも フも日々、努力して参りますが、傍目八目とはよくいっ ので、訪問審査で医療、看護、事務の専門家が自己評 たもので、当事者より、周りにいる方のほうが、より 価の内容や実際の現場を確認するものです。 改善すべき点等が見えるかと思います。今まで以上に 当院では5年前より病院機能評価を受けるべく各 皆様のご指導、ご鞭撻を賜りたいと存じます。 部署で業務改善をすすめ、昨年、審査の申し込みを行 病院機能評価の認定の有効期間は5年であり、5年 い、審査を受けました。その結果、改善要望、留意事 後に更新のために審査をうける時、今以上の水準の評 項もなく、一度の審査で認定を受けることが出来まし 価を得られるように努力して参ります。 た。病院機能評価の認定を受けるという事が目的では 「病院機能評価」って何? 第三者機関である(財)日本医療機能評価機構に病院の医療機能水 準が一定以上であるかどうかを判断してもらい、認定証が発行され る制度です。医療分野だけでなく事務分野まで病院に関する 608 項 目の評価項目すべてに一定水準を満たしていなければ認定されませ ん。平成 9 年よりスタートし平成 19 年 5 月 18 日現在で全国 9014 病院のうち 2370 病院が取得しています。茨城県内では 35 施設が 認定を受けています。 評価項目は必要に応じて何度か内容の見直しが行われていますが、 このたび当院が取得したのは最新の「バージョン 5.0」といわれるも のです。 2 病院機能評価取得に寄せて いちはら病院 院長 平林 宏之 平成 19 年 4 月 23 日付けでいちはら病院は、日本 うことなのです。もともと、いちはら病院は茨城県で 医療評価機構による認定病院となりました。ところで、 最大の回復期リハビリ病棟を持っていますし、頚椎の 機能評価の意味とは、何なのでしょう?機能評価が審 手術は全国 5 位(次頁参照) 、膝の手術の満足度は 7 査できるのはあくまで病院のハード面やシステムが国 位(次頁参照)と、かなり世の中の中小病院(病床数 が定める一定の基準に達しているという点であって、 200 床未満)の中では医療レベルの高い病院と自負し その病院の医療技術そのものは判定できません。しか ています。今回の機能評価取得により第3者からみて し、建物はあちこち壊れていて、看護師さんがぶっき も一定の評価をいただいたことになります。しかしな らぼうで、医者も質問に答えてくれないなどという病 がら、機能評価取得はあくまで我々の目指す最善の病 院が、すごくいい治療をしているなんていることは有 院のワンステップにすぎません。私たちはもっともっ り得ないのです。 (逆はあるかもしれないけど)つまり、 と良い病院になれるよう、努力してゆかなければなり 患者さんにとって良い医療(いちはら病院の理念に最 ません。 善の医療を行うとうたっています)を行うには、少な 最後に、機能評価を取得するにあたって、並々なら くともこういうハードやシステムは必要で、これがこ ぬご苦労をしてくださった矢中看護部長をはじめとす の病院にはありますよという証明なんですね、機能評 る職員の皆様に残業を強いざるを得なかった院長とし 価は。 て厚く御礼申し上げます。 そして、いちはら病院はその資格が与えられたとい いちはら病院 看護部 理 念 医療法人健佑会 いちはら病院 患者様権利憲章 医療と介護の広い分野で、柔軟性、創造性、独 自性、継続性をもって満足いただける看護・介 1.医療を平等に受ける権利 護を提供いたします。 2.十分な説明を受ける権利 基本方針 3.理解できるまで質問する権利 1.人によりそう看護・介護を大切にします。 4.治療方針を選択する権利 2.専門的知識と技術を活かし、安全で質の高 5.診療記録の開示を求める権利 い看護・介護を提供します。 6.個人情報やプライバシーが保護される権利 3.多様なサービスで地域リハビリテーション 7.ご自身の情報提供をする責務 に貢献します。 8.マナーや規則を守る責務 4.患者様、利用者様の権利を大切にします。 3 全国5位! いちはら病院の整形外科 (スポーツ障害部門) が 患者様満足度 全1500病院 いちはら病院整形外科 第7位 全国2000医療機関の頸髄症手術件数 と評価されました! 「手術数でわかるいい病院」で、いちはら病院の頸髄 患者様が医療機関を選ぶ時代にいちはら病院の整形 症の手術件数が掲載されました。 外科(スポーツ障害)は「患者が決めたいい病院」に いちはら病院の手術件数は150件で全国5位の件数 て茨城県で唯一7位にランクインしました。 とランキングされました。 これからも職員一丸となり、さらに患者様によりよ いサービスを提供いたします! けいずい 頸髄症の手術数が多い病院 病院名 所在地 大津市民病院(脳) 大津市 小文字病院(脳) 北九州市小倉北区 広島市立安佐市民病院 広島市安佐北区 中部労災病院 名古屋市港区 いちはら病院 茨城県つくば市 獨協医科大学病院(脳) 栃木県壬生町 名古屋第二赤十字病院 名古屋市昭和区 九段坂病院 東京都千代田区 北海道整形外科記念病院 札幌市豊平区 杵築市立山香病院 大分県杵築市 手術数 394 221 188 174 150 149 113 106 100 98 当院は様々な整形外科疾患に対応できる体制をとっ ております。首、腰、膝の痛み等、当院の整形外科に ご相談ください。 手術件数は医師の熟練度の指標となるものです。 当院の整形外科は経験豊富な医師が適切な診断、治 療を行っております。 他の手術件数については、当院ホームページに記載 しております 4 喘息治療の進歩 いちはら病院 副院長 濱田 雅史 気管支喘息は古代ギリシャのヒポクラテスの時代か 際に私もその臨床試験に参加しましたが、その効果は ら存在したとされており、2千年以上の長きにおいて 画期的で、その吸入ステロイド薬が良く効いたために 人類に咳、痰、喘鳴、呼吸困難という苦痛を与えてき 手放せなくなり、当時の厚生省に申請し、個人輸入の たわけです。更に問題なのは、喘息の有症率が近年急 手続きを行った患者様がいたほどでした(通常、臨床 速に増加していることです。小児では 1960 年代で1% 治験が終了したら治験薬も止めなければいけません)。 程度であったものが最近では6%程度まで増加し、成 吸入ステロイド薬は気道の炎症を抑え、喘息発作が 人でも1%程度から3%程度まで、あるいはそれ以上 起こらないようにする予防治療薬と位置づけられてお に増加していると推測されています。今や、小学校の り、現在の喘息治療では欠かすことのできない治療薬 40 人1クラスに2、3人喘息の子供がいても、また、 となっています。吸入ステロイド薬の登場によって得 従業員 50 人の事業所に2人喘息の方がいても普通な られた効果は次のような事があげられます。①症状の わけです。ごたぶんに漏れず実は私も喘息発作で入院 改善、②喘息発作回数の減少、③喘息死の減少、④外 歴があります(幸い現在は飲み薬も吸入薬も使わなく 来受診回数の減少、⑤入院回数・入院日数の減少等で ても症状はありませんが)。 す。それにより、患者様の QOL(生活の質)は確実に それでは気管支喘息とはどういう病気なのでしょう あがっていると思われます。 か。私が大学を卒業した 20 年以上前は、気管支喘息 気管支喘息の治療は吸入薬、内服薬、貼付薬等を とは気管支(肺への空気の流れ道)の周りの筋肉が収 組み合わせて治療を行います。そして、上記に述べた 縮して気管支が狭くなり、空気の流れが悪くなって、 ように吸入ステロイド薬が登場してから喘息の治療は 呼吸が苦しくなる病気であると習いました。そして、 画期的に進歩しました。しかし、大切なことは治療を その原因はいろいろ考えられたわけですが、今から 継続するということです。喘息の症状が消えたからと 10 数年ほど前から、そのおおもとはアレルギーに関 いってすぐ治療をやめると喘息発作が再発する危険が 係した細胞(好酸球)の気管支への浸潤(集まり)で 高くなります。喘息予防・管理ガイドラインでは、喘 あると考えられるようになりました。つまり、気管支 息の症状が3ヶ月以上安定していることを確認してか 喘息は気道(空気の流れ道)の慢性炎症性疾患である ら薬の種類を減らしたり、量を減らすように推奨され ととらえられるようになったわけです。そして、その ています。症状を注意深く観察しながら治療を進めて 炎症を抑えることが最も重要であり、そのために抗ア いく必要があるのです。 レルギー剤や吸入ステロイド薬が開発されるようにな 喘息の有症率は増加し、喘息を患っている方は増え りました。特に 10 数年前に日本でも臨床治験(本当 ていますが、喘息の治療も進歩してきています。喘息 に薬が有効かどうかを実際に患者様に投与して調べる 症状でお悩みの方は、是非、当院内科(呼吸器内科) 試験)が行われ、承認された新しい吸入ステロイド薬 を受診してください。 の登場は喘息治療に大きな福音をもたらしました。実 5 Close Up リハビリテーション科 リハビリテーション科とは どんなリハビリが受けられるの? 当科は 4 月より新人を迎え、現在理学療法士(PT) リハビリは足や全身の筋力や体力をつけたり、歩く 24 名、作業療法士(OT)15 名、言語聴覚士(ST)6 練習を行う理学療法(PT) 、手の細かい動作をしたり 名にて構成されています。 身の回りの動作の練習を行う作業療法(OT)、言葉を 病院では外来患者様および一般病棟、回復期病棟入 話すことや口からものを食べる練習をする言語聴覚療 院の患者様が対象となっておりますが、私たちの活動 法 3 つの分野に分けられます。 する場は病院内にとどまりません。 それぞれの患者様に必要と思われるサービスを選択 介護領域として当院併設の介護老人保健施設と訪問 し、提供しています。 リハビリでも大活躍しています。 患者様ひとりひとりに合った質の高いリハビリを提 患者様へ 供するため、切磋琢磨する毎日です。 当リハビリテーション科では、笑顔を絶やさずを モットーに、また雰囲気の良い場所で満足して頂け 対象となる疾患は? るリハビリテーションを提供できるよう精進の毎日で 主に骨折や頚の手術後の整形外科疾患の方、脳梗塞 す。 や脳出血などの脳血管障害の方などになります。その 当院にいらした際は、是非のぞいてみて下さい。ま 他、長く寝たままで体力の落ちてしまった方、小児リ た、困りごとなどがありましたらお気軽にご相談下さ ハビリテーションなども対象となっています。詳しく い。 はご相談下さい。 6 居宅介護支援 介護が必要な状況になったときは地域のサービスに ついていろいろと情報がある当事業所であれば任せて 安心です。 介護保険でのサービスは当法人がほとんど実施し ていますが、私たちケアマネージャーは決して当事業 所の利益のみを考えるのではなく、ご本人にとっての サービスの利便性を考えてご本人と相談の上、サービ スを決定しています。 『個人を尊重する』これが介護 保険の大原則です。 現在8名のケアマネージャーが在籍しています。退 院される方は安心して地域に戻れるように、また、在 宅で生活されている方は安心して在宅で生活していけ るように、ケアプランを利用者の意見をとりいれて作 成して、支援させていただいています。 季節の行事 新入職員歓迎会 今年も 48 名の新入職員が入職し、毎年恒例の新入 会が行われました。 職員歓迎会が4月 17 日に行われました。 新入職員のみなさんは、まだ入職して間もないため、 市原理事長、林名誉院長、平林院長の挨拶、本多常 わからないことが多いですが、全職員で頑張っていき 務の乾杯から始まり、各部署ごとに紹介が行われ、ビ ますので、皆様には暖かく見守っていていただければ ンゴ大会とすすみ、最後に新入職員の集合写真の撮影 と思いますのでよろしくお願いいたします。 7 外来診療予定表 整形 外科 (2007 年7月現在) 月 火 水 木 金 土 午前 池田 ・ 金岡 水町 ・ 野口 林 ・ 平林 池田 ・ 水町 平林 ・ 野口 2名交代制 午後 林(第 1,3,5) 石井(第 2,4) 平林 池田(予約制) 林 筑波大医師 1 名交代制 1 名交代制 濱田 ・ 鈴木 野口 ・ 河野 甲斐 濱田(第 1,3,5) 鈴木(第 2,4) 青柳 川崎 整形外科詳細 脊椎疾患 : 平林、水町、金岡、稲見 (専門領域) 膝関節疾患:池田 足の外科・小児疾患:石井 内科 午前 野口 ・ 岡留 鈴木 濱田 ・ 三浦 禁煙外来 甲斐 月曜午後(予約制) 循環器内科 野口 月曜午前 反町 第 1,3,5 土曜午前、午後(予約制) 代謝・内分泌内科 島野 火曜午前 石川 金曜午前 内科詳細 呼吸器疾患 : 濱田、野口、甲斐 (専門領域) 神経内科疾患:三浦 リウマチ・膠原病疾患:鈴木、河野 外科 ( 消化器外科 ) 午前 青柳 青柳 午後 松尾 大河内(第 2,4) 脳神経外科 松村 火曜午前(9:30 ∼) 形成・美容外科・皮膚科 釼持 火曜午前 眼科 岡本 月曜午前 麻酔科 小松崎 水曜午前 ★外来日程は急患・緊急手術等により、予告なく変更となることがあります。 ★送迎バスご利用を希望される方は、受付までお問い合わせ下さい。 受付時間 AM 8:00 ∼ 11:45 PM 1:00 ∼ 4:45 リハビリ PM1:00 ∼ 5:00 診察時間 AM 9:00 ∼ 12:00 PM 2:00 ∼ 5:00 リハビリ PM1:30 ∼ 5:30 医療法人 健佑会 いちはら病院 茨城県南スポーツ医科学センター 介護老人保健施設 つくばリハビリテーションセンター いちはら訪問看護ステーション つくば市在宅介護支援センター 指定居宅介護支援事業所 いちはら病院介護支援センター ホームヘルプサービスいちはら グループホーム 「ファミーユ」 〒 300-3295 茨城県つくば市大曽根3681 TEL 029-864-0303 FAX 029-864-3678 ホームページアドレス http://www.ichihara-hospital.or.jp メールアドレス [email protected] Access Map
© Copyright 2025 Paperzz