有機EL討論会 第17回例会 開催プログラム 2013/10/22 日時 2013年11月18日(月)~19日(火) 会場 朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター (新潟) 住所 〒950-0078 新潟市中央区万代島6番1号 【新潟空港】から、JR新潟駅へ空港リムジンバス約25分。 【JR新潟駅】から、会場まで徒歩約20分または路線バス約15分。 交通 11月18日(月)9:00~20:30 プレ企画『チュートリアル』 8:30 ~ 開場・受付 9:00 Aコース インピーダンス分光応用編 9:00 ~ 12:00 -多層試料での解析および有機デバイスにおけるキャリア輸送の可視化- Bコース Comprehensive OLED simulation from Electrons to Excitons to 9:00 ~ 12:00 Photons 内藤 裕義/ 大阪府立大学大学院 工学研究科/ 高橋 淳一 出光興産㈱ 電子材料部 Stephane Altazin Fluxim AG(スイス) 開場・受付 12:00 ~ 12:30 表彰式 司会:仲田 仁 (山形大学) 第16回例会講演奨励賞 表彰式 12:30 ~ 12:40 S1:特別講演Ⅰ S1 座長:森 竜雄 (愛知工業大学) 12:40 ~ 13:20 有機薄膜デバイスの作製法:分子配向・配列制御技術 八瀬 清志 (独) 産業技術総合研究所 計測・ 計量標準分野 S2:特別セッション 座長:大竹 桂一 (パナソニック㈱) 有機デバイスにおける分子配向制御と液晶物質 S2-1 13:20 ~ 13:45 -有機トランジスタを例として- 半那 純一 東京工業大学像情報工学研究所 有機薄膜の分子配向解析: Sum-Frequency Generation Spectroscopy S2-2 13:45 ~ 14:10 -液晶・配向膜の表面/界面から有機EL薄膜まで- 大江 昌人 休憩 (10分 ) 14:10 ~ 14:20 S2-3 14:20 ~ 14:45 有機EL中の分子配向と膜物性・デバイス特性 横山 大輔 山形大学大学院理工学研究科 S2-4 14:45 ~ 15:10 分子配向のin-situ計測と薄膜基本物性 小簑 剛 S2-5 15:10 ~ 15:35 分子配向によるキャリア注入制御 S2-6 15:35 ~ 16:20 シャープ㈱材料・エネルギー技術研 究所 松島 敏則 九州大学最先端有機光エレクトロ ニクス研究センター 北陸先端科学技術大学院大学マテ リアルサイエンス研究科 全体討論(45分) 司会:大江 昌人(シャープ㈱) 休憩 (20分 ) 16:20 ~ 16:40 S3:デバイス設計・劣化解析 座長:荒谷 介和 (㈱日立製作所) 長距離伝搬型表面プラズモンを利用したマルチカソード構造有機ELにおける S3-1 16:40 ~ 17:00 光学損失の低減 三上 明義 金沢工業大学 工学部 S3-2 17:00 ~ 17:20 100 lm/W超を実現する白色有機EL素子の開発 山江 和幸 パナソニック㈱エコソリューションズ 社 S3-3 17:20 ~ 17:40 熱活性化遅延蛍光有機EL素子における素子劣化因子の解明 中野谷 一 九州大学 最先端有機光エレクトロ ニクス研究センター S3-4 17:40 ~ 18:00 CBPホストIr(ppy)3燐光素子の駆動劣化解析 宮口 敏 次世代化学材料評価技術研究組 合 S3-5 18:00 ~ 18:20 回転マグネットスパッタによるAl陰極形成技術 江面 知彦 九州大学 最先端有機光エレクトロ ニクス研究センター 18:30 ~ 20:30 交流会 司会:森 竜雄 (愛知工業大学) 1 11月19日(火) 8:30~15:00 開場・受付 8:00 ~ 8:30 S4:特別講演II 座長:高田 徳幸 (産業技術総合研究所) S4 8:30 ~ 9:10 エバネッセント波と表面プラズモン共鳴を利用したナノ構造有機薄膜デバイス S5:材料物性・解析技術 金子 双男 新潟大学工学部 座長:松島 敏則 (北陸先端大学院大学) S5-1 9:10 ~ 9:30 非晶質有機半導体蒸着膜の密度分析と充填係数評価 柴田 真希 山形大学大学院理工学研究科 S5-2 9:30 ~ 9:50 HAT-CNのCN伸縮ラマンバンドを用いた有機ELの温度測定 岩崎 亮太 S5-3 9:50 ~ 10:10 インピーダンス分光を用いたTTF素子のキャリアダイナミクス解析 吉崎 圭 早稲田大学大学院先進理工学研 究科 出光興産㈱電子材料部 S5-4 10:10 ~ 10:30 三重項融合における電子スピン動力学 生駒 忠昭 新潟大学大学院自然科学研究科 S5-5 10:30 ~ 10:50 発光分子の精密理論設計:アントラセン誘導体の設計・合成・測定 上島 基之 京都大学大学院工学研究科 10:50 ~ 11:10 S6:ショートプレゼン 休憩 (20分 ) 座長:八尋 正幸 (九州先端科学技術研究所) S6-1 11:10 ~ 11:15 有機薄膜の密度分布解析 松島 敏則 北陸先端科学技術大学院大学 マ テリアルサイエンス研究科 パナソニック㈱R&D本部デバイスソ リューションセンター S6-2 11:15 ~ 11:20 微小有機異物解析に向けたアルゴンクラスターイオンBi-TOF-SIMSによる分 析ダメージに関する検討 福本 訓明 S6-3 11:20 ~ 11:25 高精度斜め切削法+AFMピークフォースタッピングによる有機エレクトロニク スデバイスの劣化評価 村司 雄一 ㈱東レリサーチセンター S6-4 11:25 ~ 11:30 Alq3系有機ELにおけるITO/有機層界面へのバッファ層挿入による 寿命改善 の原因分析に関する研究 小西 将弘 大阪大学大学院工学研究科 奥本 肇 次世代化学材料評価技術研究組 合 S6-6 11:35 ~ 11:40 照度計を用いた配光測定からの全光束評価 吉岡 俊博 次世代化学材料評価技術研究組 合 S6-7 11:40 ~ 11:45 島状Ag蒸着膜を持つ有機ELデバイスの局在表面プラズモン共鳴効果 嶋崎 紀隆 富山大学大学院理工学教育部 S6-8 11:45 ~ 11:50 α-セキシチオフェン/ポリフルオレン配向薄膜素子のエッジ発光 Claire Heck 産業技術総合研究所ユビキタスエ ネルギー研究部門 古田 卓 大阪府立大学大学院工学研究科 継田 浩平 九州大学最先端有機光エレクトロ ニクス研究センター S6-5 11:30 ~ 11:35 膜厚を変化させた有機EL素子によるキャリア移動度評価法 S6-9 11:50 ~ 11:55 ウェットプロセスにより製膜したZnOを電子注入層に有する 有機・無機ハイブ リッド発光ダイオード S6-10 11:55 ~ 12:00 ガスフロー蒸着により成膜した共蒸着発光層の特性 S6-11 12:00 ~ 12:05 高生産性有機ELデバイス製造を目指したエレクトロスプレー成膜プロセスに 関する研究 S6-12 12:05 ~ 12:10 面蒸発源のインライン方式への適用 加藤 幹大 旭サナック㈱NC事業部 西村 剛 12:10 ~ 12:20 12:20 ~ 13:20 閉会の辞:司会:山田 武 (住友化学㈱) 昼食 (60分 ) 13:20 ~ 15:00 ポスター討論 (S3, S5, S6) 日立造船㈱精密機械本部 【講演形式について】 本討論会における各講演発表は、下記①~③のいずれかの講演形式で行います。 ①特別講演(40分) ②特別セッション講演(25分) ③一般講演(20分)+ポスター討論(100分) ④ポスター講演:ショートプレゼンテーション(5分)+ポスター討論(100分) 【ポスター討論について】 講演者と参加者の討論を促すため、一般講演における口頭発表者が講演会終了後に参加者と討論する場(ポスター討論)を設 けます。余裕のある時間とリラックスした雰囲気の中で行われる活発な討論に是非ご参加ください。 【講演奨励賞対象者について】 一般講演とポスター発表における35歳以下の発表者が講演奨励賞の対象になります。 【展示出展について】今回、有機ELの研究開発に関係の深い計測機器、シミュレーションソフト、分析等の展示を出展企業のご協力のもと有機EL討論会 講演会場入口付近にて行います。是非とも有機ELの研究開発にお役立てください。 ・出展企業:サイバネットシステム㈱、㈱東陽テクニカ、シンテック㈱、㈱東レリサーチセンター (順不同) 2
© Copyright 2025 Paperzz