情報モラル指導計画(例)

情報モラル指導計画(例)
中学校用
○○□立△△中学校
1
情報モラル指導の必要性
情報化が急速に進展している現在,情報化の「影」の部分が問題になっている。宮城県の学校に
おいても,インターネットの掲示板における誹謗・中傷による問題などが起きている。このような
問題を防ぎ,情報化の「光」の部分を積極的に活用できる児童を育てるためには情報モラルを育成
することが必要である。
2
指導の目標
情報社会において,相手の立場や状況,手段の特性に配慮して情報を発信したり,収集した情報
の真偽を判断して有効に活用したりするときの考え方や態度を育成する。
3
指導の方針
以下に示す5つの指導項目の内容を,生徒の発達段階とICT活用スキルの実態に応じて指導し
ていくこととする。
※1 :家庭と連携して指導する内容
指導項目
コミュニケーションに
セキュリティに
消費者生活に
法律に
心身の健康に
関すること
関すること
関すること
関すること
関すること
携帯電話やインター
犯罪から身を守る方
携帯電話やインター
情報に関する法律の
携帯電話やインター
ネット等のコミュニケ 法やセキュリティ対策 ネット等のコミュニケ 内容を理解させ,法を ネット等のコミュニケ
ーションツールの特性 について理解させ,安 ーションツールを活用 遵守しながら携帯電話 ーションツールの心身
指導項目の を理解させ,相手の立 全性を意識して,携帯 した売買の特性を理解 やインターネット等の への影響を理解させ,
ねらい
場を考えて円滑にコミ 電話やインターネット させ,被害を受けたり, コミュニケーションツ 心身の健康に留意しな
ュニケーションを図ろ 等のコミュニケーショ 被害を与えたりしない ールを活用しようとす がら,コミュニケーシ
うとする態度を育成す ンツールを活用しよう ように意識してコミュ る態度を育成する。
ョンツールを適切に活
る。
用しようとする態度を
とする態度を育成する。ニケーションツールを
活用しようとする態度
育成する。
を育成する。
チェーンメール,誹
個人情報の管理の重
ネットオークション
インターネット上の ※1
謗・中傷等のネット上 要性,出会い系サイト における契約の重要性 違法行為にはどんなも
心身に悪影響を及ぼ
での迷惑行為を理解さ の危険性,不正サイト を理解させ,ネットオ の が あ る か を 理 解 さ すWebサイトの例を
ねらい せ,迷惑をかけないで への誘引の手口を理解 ークションの活用に際 せ,法を遵守しながら 紹介し,インターネッ
携帯電話やインターネ させ,安全性を意識し しては,被害を受けた 携帯電話やインターネ トを適切に活用できる
中
ットを活用しようとす て携帯電話やインター り,被害を与えたりし ットを活用しようとす ように家庭と連携して
学
る態度を育成する。
校
ネットを活用しようと ないように適切に活用 る態度を育成する。
する態度を育成する。
指導する。
しようとする態度を育
成する。
◆掲示板への書き込み
◆個人情報を扱う時に
◆こんなメールが来た ◆犯罪に巻き込まれな
題材名
ら…
◆一度契約してしまっ ◆ネット上での違法行 ※1
たら…
いために
為
家庭用配付資料『心
◆作った人の権利を大 身に悪影響を及ぼすW
◆クリックしてしまう
切にしよう
と…
ebサイトについて』を
活用して家庭への啓発
を図る。
-1-
4
題材一覧及び配当時数
番号
年
月
題
1
年
月 ◆ネット上での違法行為
詐欺
2
年
誹謗・中傷
年
キーワード(下段)
時数
1※2
出会い系
危険な情報
1
ファイル共有ソフト
月 ◆掲示板への書き込み
掲示板
4
名(上段)
月 ◆作った人の権利を大切にしよう
著作権
3
材
年
1
誹謗
月 ◆個人情報を扱うときに
1
電子メール
5
年
月 ◆こんなメールが来たら…
チェーンメール
6
年
年
1
出会い系サイト
月 ◆クリックしてしまうと…
電子メール
8
発信
月 ◆犯罪に巻き込まれないために
携帯電話
7
迷惑メール
1
年
1
出会い系に誘導するサイト
月 ◆一度契約してしまったら…
1
ネットオークション
合
計
8
※2 「ネット上での違法行為」については,指導する項目が多いので2時間扱いで指導してもよい。
5
指導計画
学年 番号
月 (時数)
1
年 (1)
※2
月
ね
ら
い
学
習
活
動
評
価
「ネット上での違法行為」
ネット上には,詐欺,誹謗・中傷,
ネット上には,詐欺,誹謗・中傷,出会い系,
ネット上には,詐欺,誹謗・中傷,
出会い系,不正アクセス,薬物・毒 不正アクセス,薬物・毒物・武器などの違法行 出会い系,不正アクセス,薬物・毒
物・武器などの違法行為に関わる情 為に関わる情報があることを知り,違法行為に 物・武器などの違法行為に関わる情
報があることを理解させ,それらに 関わらないための注意点を考える。
報があることを理解し,それらには
は関わらない態度を育成する。
関わらないようにしようとする考え
をもつことができたか。
2
年 (1)
「作った人の権利を大切にしよう」
ファイル共有ソフトを使用するこ
便利だからとファイル共有ソフトを利用して
ファイル共有ソフトを使用するこ
とで著作権法に触れることを理解さ いるうちに著作権を侵害した問題行動から,フ とで著作権法に触れることを理解
月
せ,データのやりとりを行う際には ァイル共有ソフトでデータをやりとりすること し,データのやりとりを行う際には
著作権を意識し,慎重に扱おうとす の問題点を考える。
著作権を意識し,慎重に扱おうとす
る態度を育成する。
る考えをもつことができたか。
-2-
3
年 (1)
「掲示板への書き込み」
悪意がなくともネットワーク上で
地域の掲示板に,すし屋を誹謗する書き込み
悪意がなくともネットワーク上で
情報を公開することで,他人を不快 をし,迷惑をかけた問題行動から情報を発信す 情報を公開することで,他人を不快
月
にしたり迷惑をかけたりする場合が るときの責任について考える。
にしたり迷惑をかけたりする場合が
あることを理解させ,ネットワーク
あることを理解し,ネットワーク上
上で情報を発信するときの責任ある
で情報を発信するときは責任をもっ
態度を育成する。
て行おうとする考えをもつことがで
きたか。
4
年 (1)
「個人情報を扱うときに」
大切な個人情報がネットワーク上
他の人の個人情報を携帯メールを使って勝手
大切な個人情報がネットワーク上
で簡単にやりとりされてしまうとい に公開した問題行動から,個人情報をネットワ で簡単にやりとりされてしまうとい
月
5
年 (1)
う危険性を理解させ,自分と他人の ーク上で扱うときの注意点を考える。
う危険性を理解し,自分と他人の個
個人情報を守ろうとする態度を育成
人情報を守ろうとする考えをもつこ
する。
とができたか。
「こんなメールが来たら…」
チェーンメールが他の人に迷惑を
チェーンメールを転送して,友達に迷惑をか
チェーンメールが他の人に迷惑を
かけることを理解させ,携帯電話な けてしまった事例から,適切にコミュニケーシ かけることを理解し,携帯電話など
月
どのコミュニケーションツールを適 ョンツールを活用するための判断の仕方を考え のコミュニケーションツールを適切
切に扱おうとする態度を育成する。 る。
に扱おうとする考えをもつことがで
きたか。
6
年 (1)
「犯罪に巻き込まれないために」
出会い系サイトの特徴と問題点を
携帯電話の出会い系サイトを利用し危険なこ
出会い系サイトの特徴と問題点を
理解させ,危険性のないサイトを利 とに遭遇しそうになった事例から,出会い系サ 理解し,危険性のないサイトを利用
月
用しようとする態度を育成する。
イトの問題点を考える。
しようとする考えをもつことができ
デジタル体験教材で,出会い系サイトへの書 たか。
き込みから危険なことに遭遇してしまう疑似体
験をする。
7
年 (1)
※2
月
「クリックしてしまうと…」
ワンクリック不当請求や出会い系
携帯電話の懸賞サイトに応募したつもりが,
ワンクリック不当請求や出会い系
サイトに巧みに誘導するサイトがあ 出会い系サイトに登録されてしまった事例か サイトに巧みに誘導するサイトがあ
ることを理解させ,Webサイトに ら,Webサイトに接続する時や電子メールを ることを理解し,Webサイトに接
8
年 (1)
接続するときや電子メールを送信す 送信するときの注意点について考える。
続するときや電子メールを送信する
るときは慎重にしようとする態度を
ときは慎重にしようとする考えをも
育成する。
つことができたか。
「一度契約してしまったら…」
契約の基本的な考え方を知らない
安易にネットオークションで契約した後にキ
契約の基本的な考え方を知らない
で契約してしまうことの危険性を理 ャンセルしようとしたら,キャンセル料を請求 で契約してしまうことの危険性を理
月
解させ,契約するかどうかを慎重に されることになった事例から,契約に際しての 解し,契約するかどうかを慎重に考
考えて契約したことには責任を果た 基本的な注意点を考える。
えて契約したことには責任を果たそ
そうとする態度を育成する。
うとする考えをもつことができた
か。
※2
「ネット上での違法行為」については,指導する項目が多いので2時間扱いで指導してもよい。
-3-