の平成25年 - 一般財団法人 台湾協会

平成25年度 事 業 報 告
一般財団法人台湾協会(以下「当協会」という。)の平成25年度(平成25年4月1日から
平成26年3月31日まで)事業に関し、次の通り報告する。
当協会は、台湾関係者相互の交流親善・相互理解・共栄を目指し、目的諸事業について内容の
一層の充実を図るべく、積極的に取組んでいる。 本年度に実施した事業の主なものは次の通り
である。
1. 日台親善・文化交流の推進
(1) 講演会の開催
10月28日糖業会館において東 俊賢氏を講師に招き、講演会(演題:戦中戦後の台湾
少年物語)を開催した。出席者60名を数え質疑応答も活発に行われ盛会であった。
なお、講演内容は協会報12月号に掲載した。
(2) 日本台湾学会への協力
日本における台湾研究と日台学術交流に取組む同学会に対し、当協会はその趣旨に賛同し、
本年度も寄付金を贈呈して協力した。
(3) 日台青少年交流への協力
当協会は日華青少年交流協会に会員として加入しているが、同協会が主催する日本の大学
生訪華研修団に、東京大学文学部の市原 靖久氏を団員として推薦する等、日台友好親善に
協力した。
2.台湾の会等
当協会は、当協会が主催する交礼台湾の会をはじめ、全国各地における台湾の会の開催支援、
並びにその他台湾関係諸行事への参加等、会員の横の連絡及び台湾関係者の親睦を一層深める
ことに努めた。
(1) 交礼台湾の会
4月13日ホテルグランドパレスにおいて、台北駐日経済文化代表處・徐副代表、公益財団
法人交流協会・今井理事長、一般社団法人亜東親善協会・大江会長ほか、多数の来賓、台湾関
係者、会員など約130名が参加して盛大に開催された。
(2) 各地台湾の会
平成25年 5月20日(月)
平成25年 5月26日(日)
平成25年10月19日(土)
平成25年10月20日(日)
平成25年10月24日(木)
平成26年 2月16日(日)
平成26年 3月13日(木)
(3) 地域別台湾の会
平成25年 4月21日(土)
平成25年 6月16日(日)
平成25年 9月 8日(日)
(4) その他
平成25年 5月 2日(木)
平成25年 5月 9日(木)
( 名 称 )
東京台湾の会総会・講演会
第27回熊本県台湾の会
平成25年度鹿児島県龍眼の会
新タイワンズクラブ総会
東京台湾の会講演会・懇親会
第22回沖縄県台湾会
東京台湾の会勉強会・親睦会
( 名 称 )
第9回花蓮港会
第40回台中会総会
平成25年度嘉義会
( 名 称 )
児玉神社例大祭
台湾高座会留日70周年歓迎大会
( 開 催 地 )
(出席役員)
池袋YRイベントホール
熊本交通センターホテル
ジェイドガーデンプレス
静岡市クーポール会館
糖業協会ホール
那覇市パシフィックホテル沖縄
池袋YRイベントホール
齋藤理事長
( 開 催 地 )
(出席役員)
中野サンプラザ
池袋ホテルメトロポリタン
南国酒家原宿店
根井常務理事
齋藤理事長
根井理事長
( 開 催 地 )
(出席役員)
児玉神社
ハーモニーホール座間
齋藤理事長
齋藤理事長他
根井理事長
根井理事長
根井理事長
平成25年 5月10日(金)
平成25年 5月15日(水)
平成25年 6月15日(土)
平成25年 8月15日(木)
平成25年 8月15日(木)
平成25年 9月 7日(土)
平成25年 9月13日(金)
平成25年 9月24日(金)
平成25年11月 1日(金)
平成25年12月10日(水)
平成25年12月15日(日)
平成25年12月23日(月)
平成26年 1月26日(日)
平成26年 1月30日(木)
平成26年 2月11日(日)
平成26年 2月12日(水)
平成26年 3月 2日(日)
日本李登輝友の会講演会他
亜東親善協会総会
高座日台の会総会
全国戦没者追悼式
東京都戦没者追悼式
国立台湾師範大学演奏会
乃木神社例祭
日台の絆を強めよう有志の会
乃木神社九十年祭
亜東親善協会懇親会
日台交流2013年関西忘年会
日本李登輝友の会講演会他
明石会新年会
日本華商總会新年会
高座日台の会新年会
亜東親善協会新春互礼会
台湾独立建国聯盟講演会
目黒雅叙園
ルポール麹町
アマダフォーラム
日本武道館
文京シビックホール
武蔵野音楽大学
青山霊園・乃木會館
ホテルオークラ
乃木神社
明治会館
パンチャン551蓬莱
アルカディア市ヶ谷
アルカディア市ヶ谷
ハイアットリージェンシー
アマダフォーラム
ザ・キャピトルホテル東急
京王プラザホテル
齋藤理事長他
根井常務理事
根井常務理事
根井理事長
森田常務理事
根井理事長
森田常務理事
根井理事長
根井理事長
根井理事長
根井理事長
根井理事長
根井理事長
森田常務理事
森田常務理事
根井理事長
根井理事長
3.台湾関係図書・資料の収集と管理
(1) 台湾関係図書・資料の管理
前年度に引き続き、関係図書102冊、会報57冊の他、47箱分もの資料を受贈し、その
管理、運営の充実に努めた。
4.慰霊法要
(1) 日本にある慰霊塔の維持管理及び慰霊法要
築地本願寺内に建設されている台湾関係邦人物故者慰霊塔の維持管理については、慰霊塔
並びにその周辺の清掃、樹木の手入れなどを行い維持管理に万全を期した。
10月5日、台湾関係邦人物故者の第51回慰霊法要を築地本願寺において行い、全国各地
より約50名が参加して現地において活躍された先人の遺徳を偲び、物故された方々の冥福を
祈った。法要に先立ち、4名の合祀者のお名前を慰霊塔奉安名簿に記載してお納めした。
なお、慰霊祭の報告は協会報11月号に掲載した。
(2) 台湾における慰霊祭
台湾における日本人遺骨安置所に納められている日本人物故者の第52回の慰霊祭は、台湾
日本人会の主催、財団法人交流協会台北・高雄事務所の支援のもとに、例年通り執り行われ協
会から根井理事長はじめ森田常務理事、中村理事が参列した。
なお、慰霊祭の報告は協会報12月号に掲載した。
(3) 台湾出身戦没者慰霊法要
5月28日、台湾出身戦没者慰霊法要を東京都西多摩郡奥多摩町の慰霊碑・慰霊塔前におい
て30名参加のもと執り行われた。なお、詳細は協会報6月号に掲載した。
5.協会報の発行
毎月1回定期的に協会報を発行し、当協会の活動状況、会員の消息、関係諸団体の活動状況、
台湾関係記事等を掲載し、会員及び関係各方面に配布して連絡・広報に努めた。
発行号数は、平成26年3月31日現在714号に達した。
6.福祉事業等
(1) 感謝状の贈呈
日台の友好親善と学術文化の交流に多大の貢献をされている台湾在住の蔡焜燦氏と許文龍氏
に対する当協会からの感謝状贈呈式が11月に台湾にて執り行われた。
なお、詳細は協会報12月号に掲載した。
(2) 高齢会員へのお祝い贈呈
平成26年1月1日現在で100歳の会員2名、台湾在住の8名を含む88歳の会員66名
の方々を対象にお祝いを贈呈した。
(3) 逝去会員への弔問
会員34氏の逝去に際しては、お供物を差し上げると共にその旨を協会報に掲載した。
7.評議員会・理事会等
(1) 評議員会
(実施月日)
6月19日(水)
(開催場所)
当協会会議室
(主 要 議 事)
・平成24年度事業報告及び決算案が承認された。
定款一部改定案が承認された。
役員等候補者選定委員会が開催され、評議員に吉原
丈司氏が、理事に森田高光氏が選任された。
(2) 理事会
(実施月日)
5月22日(水)
(開催場所)
当協会会議室
6月19日(水)
当協会会議室
9月18日(水)
当協会会議室
12月18日(水)
当協会会議室
3月26日(水)
当協会会議室
(主 要 議 事)
・平成24年度事業報告及び決算案が承認された。
定款及び規則類改定案が承認された。
・代表理事に根井洌氏が、業務執行理事に森田高光氏
が選定された。
役付役員として理事長に根井代表理事が、常務理事
森田業務執行理事が選定された。
会員規則等の改定が承認された。
・9月13日に開催された資産管理委員会決議結果の
報告があり、承認された。
感謝状贈呈案が承認された。
・業務執行状況が報告された。
・12月18日に開催された資産管理委員会決議結果
の報告があり、承認された。
平成26年度年間計画案が報告された。
・平成26年度事業計画及び収支予算案が承認された。
平成26年度年間計画案が承認された。
8.その他
(1) 当協会会員数
平成26年3月31日現在の会員数945名
平成22年3月31日現在の理事及び監事は下記の通りである。
平成26年3月31日現在の評議員及び理事・監事は下記の通りである。
評議員会会長 園部 逸夫
評 議 員
小川 瑞穂 清原 利行 髙澤 孝一 三宅 教雄
山下 越子 弓座千鶴子 吉原 丈司
理 事 長
根井 洌 常務理事
森田 高光 理 事
河原 功 齋藤 毅 髙 寬 中谷建一郎 中村 信子 奴田原央聿 松澤 寛文
監 事
五十嵐幸枝 小泉 雄嗣