7月号 - 鹿野児童館

7月号
2016 年 6 月 20 日発行
☆企画・編集☆
仙台市鹿野児童館
住所:仙台市太白区鹿野 2 丁目9-2
Tel&Fax:022-249-0526
URL:http://www.k-kameta.net/
☆開館日☆
月~金曜日 午前 9 時 00 分~午後 6 時 00 分
土曜日 午前 9 時 00 分~午後 5 時 00 分
☆休館日☆
日曜日 祝・祭日 年末年始
☆発 行☆
特定非営利活動法人 MIYAGI 子どもネットワーク
6/1 お話どんどん・避難訓練
楽しい紙芝居とパネルシアター、
ベースの伴奏で♪かたつむり♪を
歌った後は、
避難訓練と水消火器での消火訓
練をしました☆
4/23 かめのこ工房
かっこいい「かのっこ
畑」の看板ができたよ☆
6/4 かのっこ畑
じゃがいもの花が咲い
たよ♪
収穫が楽しみ☆
7 月イベントカレンダー
日
月
火
水
木
【自由来館】
金
1
・学校から家へ帰ってランドセルを置い
てから遊びにきてね。
・学校がお休みの日は、9:00~4:30 ま
で遊べます。
(お昼はお家で食べてね。
)
3
4
5
6
7
8
お話どんどん
11:00~
11 登録・申込制
12
13
七夕会
子育て支援クラブ
幼児クラブ共催
10:30~
避難訓練
16:00~
わいわいタイム
11:00~
17
18
19
おやすみ
海の日
おやすみ
24・31
25
おやすみ
かめのこ工房
10:30~
おやすみ
2
かめのこ工房
10:30~
たのしクラブ
13:30~
おやすみ
10
土
9
たのしクラブ
13:30~
14
15
16
20
21
22
23
お茶 Berry!サロン
11:00~
お話のポケット
15:30~
鹿野小学校夏休み
(8/24まで)
26
27
28
かのっこ畑
10:30~
29
30
鹿野地区体育振興会
夏祭り
16:00~20:00
7 月のイベント案内
申込
子育て支援クラブバンビと
幼児クラブピョコ・ノコ共催
「七夕会」11 日(月)
すてきな七夕飾りの工作の後には、おいしいお昼をたべます。(七夕ピラ
フ、ゼリーの予定です。)みんなで七夕を楽しみましょう!!
時間:10:30~
参加費:300円(兄弟 1 人につき 50 円追加、当日集金となります。)
申込:15組(定員になり次第〆切となります。)
申込〆切:7月 6 日(水)
※アレルギーをお持ちのお子さんは事前にお知らせください。
★幼児クラブ「ピョコ・ノコ」に登録されている方は申し込みの必要はありません。
当日欠席される場合は事前にお知らせください。
お話どんどん
6 日(水)自由参加
時間:11:00~
対象:乳幼児親子どなたでも
内容:のんびり、ゆったりとしたお話会です。
手遊びや紙芝居など、0歳から楽しめます☆
かのっこ畑
23 日(土)自由参加
時間:10:30~
対象:どなたでも
内容:野菜を収穫しよう!!
※汚れてもいい服装で来てくださいね!
避難訓練
12 日(火)自由参加
時間:16:00~
夏祭り
鹿野地区体育振興会
日時:7 月30日(土)
16:00~20:00
場所:鹿野小学校校庭
今年も 4・5・6 年生の「たのしクラブ」
の子ども達がお店を出します。
今回のお店は「しゃてき・くじびき」!
様々な景品を用意しているので、
ぜひ遊びに来てね!
〇「たのしクラブ」準備のスケジュール
7/2(土)
・9(土) 13:30~
※準備の進み具合でスケジュールが変わることもあります。
その時はお知らせします。
内容:地震を想定した避難訓練をします。
わいわいタイム
13 日(水)自由参加
お話のポケット
20 日(水)自由参加
時間:11:00~
対象:乳幼児親子どなたでも
内容:水遊びや海をテーマに音楽に合わせて楽しく
遊びます♪
時間:15:30~
対象:どなたでも
内容:地域の方が読み聞かせをしてくれます!
絵本や紙芝居、素話などぜひお楽しみに☆
お茶 Berry!サロン
かめのこ工房
19 日(火)自由参加
時間:11:00~
対象:乳幼児親子
内容:民生委員児童委員による
七夕ビーズアクセサリー作りをします。
おしゃべりしながらゆったりと過ごしませんか。
お茶のみだけでもお気軽にご参加ください。
ぷら~っとほーむ
2日(土)、25 日(月)自由参加
時間:10:30~
対象:どなたでも
内容:七夕飾りづくり
8 月の仙台七夕の飾りをみんなで作ります。
※汚れても良い服装で来てくださいね。
2日(土)
:染紙・手がたづくり
25日(月)
:キャラクターづくり
毎日開催!
●平日…17:00~18:00
●土曜日…16:00~17:00
上記の時間は、中高生に優先的に遊戯室と図書室を開放しています。
バドミントン、卓球、電子ピアノなど、仲間同士で“ぷら~っと”児童館に寄ってすごしませんか?☆
児童館の利用方法
・児童館は 0 歳から 18 歳までの子どもとそれにかかわる大人を対象とし
地域の方にも開放されている施設です。
・未就学児は保護者の付き添いが必要です。
・児童館に来たら受付で名前を書いてから遊びましょう。
寄贈:真壁様(おもちゃほか)
足立様・亀倉様(おもちゃ)
山口様(本)
・渡辺様(ボール)
三塚様(毛糸・ビーズ)
・小学生、中学生、高校生は帰るときは受付簿の名前をチェックしてから帰ります。 <編集後記>
児童館の「かのっこ畑」の野菜もぐんぐん成長
・小学生は、ランドセルを家においてから遊びにきます。
・自由来館の小学生は、安全のため小学校が指導している下校の時間に帰宅するよ しています。日差しも強くなってきたので、児童
館で涼みながら遊びませんか。児童館への来館を
う声がけしています。
(4 月~10 月 4時 30 分)
職員一同お待ちしております。