日 - 三股町

劇団こふく劇場 第十四回公演
♥形のまちのハートフルな広報紙
広報
PublicRelations MIMATA town
姉の夫はひとり暮らし︒
歳を前に独り身のわたしは
そんな義兄のすすめで︑
午後2時00分・
午後7時00分
午後2時00分 ☆
(すべて開場は30分前 ☆=終演後にアフタートーク・イベントあり)
■ 料金/一般…2,500円(当日3,000円)
・U-25割…1,000円(当日同料金)
・
ペア…4,000円(前売のみ)
・やさい割…2,000円(前売のみ)
※
日時指定 ※全席自由 ※未就学児入場不可 ※託児サービスあり
(無料・申込先=三股町立文化会館)
※U-25割=25歳以下に適用
※やさい割=上演日にご家庭で収穫された野菜をお持ちください
■ 出演/あべゆう、かみもと千春、濵砂崇浩、大浦愛、大迫紗佑里
■ 主催/劇団こふく劇場、三股町・三股町教育委員会
■ 助成/芸術文化振興基金
8
クラシックは
Vol.540
ロマンティック!
Classical music is Romantic!
広報みまた 平成27年8月1日号
■ 発行・編集:三股町 企画政策課
TEL:0986
(52)1114 FAX:0986
(52)4944
〒 889︲1995 宮崎県北諸県郡三股町五本松1︲1
特集
戦後70年
8
30
午後7時30分
Group Sohne
■ 日時/
8月29日[土]
後2時00分開演(開場は30分前)
午
■ 料金/一般…2,000円(当日同料金)
大
学生以下…1,000円(当日同料金)
ペ
ア…3,000円(前売のみ)
※全席自由 ※未就学児入場不可 ※電話予約可
※WEB予約可(三股町立文化会館WEBサイト)
■ 出演/日髙慶子( Vn)
、熊谷愛香(Fl)
、永野紗佑里( Vc )
、
高場涼子(Pf )
、野𥔎さやか(Pf )
、桐原直子(企画・MC )
平和な未来のために、
できること
………2
花と緑と水のまち
宮崎県 三股町
■ 日時/
9月5日[土]
6日[日]
午後7時00分
午後2時00分
(いずれも開場は30分前)
■ 料金/一般…2,000円(当日2,500円)
大学生以下…1,000円(当日1,500円)
ペア…3,500円(前売のみ)
※全席自由 ※未就学児入場不可 ※電話予約可
※WEB予約可(三股町立文化会館WEBサイト)
■ 出演/村上差斗志、手島曜、朝長舞、小島由香子、下村結香、池田岳人 他
■ 主催/14+、三股町・三股町教育委員会 ■ 協力/劇団こふく劇場
H I R O K O
K O K U B U
C O N C E R T
Yousuke OHNISHI
Yoshio AIKAWA
みまたモノづくりフェア2015 つくりびとのカタチ …8
三股町スポーツ大会参加等激励金を交付しました …10 まちの話題 …12
8月7日[金]
8日[土]
9日[日]
■ 日時/
お見合いをすることになった︙︙
2015 Vol.540
PublicRelations
会話でつなぐ︑まちの未来
平成27年8月1日発行
劇団こふく劇場 — 25周年 — 全国ツアー
Piano
Guitar
Fusión de la
pasión
Cuarteto Nada más y Nada menos
クァルテット ナダ マス イー ナダ メノス
etc.
TANGO JAZZ
BOSSA NOVA
-情熱の融合Ⅱ-
Hiromi TANIGUCHI
Percussion
Yota SAKAMOTO
Bass
9月13日[日]
■ 日時/
午後2時00分開演(開場は30分前)
■ 料金/一般…1,000円(当日1,500円)
・大学生以下…500円(当日700円)
・
ペア…1,500円(前売のみ)
※全席自由 ※未就学児入場無料 ※電話予約可
※WEB予約可(三股町立文化会館WEBサイト)
■ 出演/愛川義夫( Guitar )、大西洋介( Piano )、
坂元陽太( Bass )、谷口潤実( Percussion )
三股町立文化会館自主文化事業
10月7日[水]
■ 日時/
午後7時00分 開演(開場は30分前)
■料金/一般…2,000円(当日2,500円)
・
大学生以下…1,000円(当日1,500円)
・
ペア…3,000円(前売のみ)
※全席自由 ※未就学児入場不可 ※電話予約可
※WEB予約可(三股町立文化会館WEBサイト)
■出演/国府弘子( pf )、ゲスト:早稲田桜子( vl )
Guest
Sakurako WASEDA
● お問い合わせ・電話予約・WEB予約・チケット販売[ 月曜を除く午前9時~午後5時]
三股町立文化会館( Tel. 0986−51−3462 http://www.town.mimata.lg.jp/bunka/ )
●各公演とも前売にて完売の場合「 当日券」は販売しないことがあります。
特集
戦後
年
平和な未来のために
できること
元気に家を出る子どもたち
お腹いっぱい食べられるご飯
スイッチひとつで動く電化製品
世界中とつながるインターネット
豊かになった世の中で
平穏に過ごしている私たち
そんな日常の影には
年
厳しい時代を生きた人たちの歴史があります
終戦から
戦争を経験した人たちがどんな時代を生き
いま何を思うのか
戦争を知らない世代が多くなった今
私たちが考えなければいけないこととは
何なのでしょうか
戦争体験者︑柳田夫妻が語る
か もん
よかった
私は運が
妻・ノブヨ さん︵
﹁ 当時の状況と私﹂そして
﹁ 今︑思うこと﹂
やなぎ た
柳田 賀門 さん︵ ︶
守るために
必死だった
︶
﹂と音を立てて爆弾を落と
に﹁ガラガラガラ ・・・
き
そうしゃ
され︑機銃掃射が雨のように降ってくるのです︒
毎 日 で し た︒夜 寝 て い て も︑野 焼 き の 炎 を 目 印
たび空襲に遭い︑いつ死んでしまうのかと思う
前線で戦う軍人ではありませんでしたが︑たび
方農業指導隊としてラバウルに行きました︒最
ち て き ま し た︒爆 風 で ガ ラ ス は 割 れ︑と に か く
逃げ遅れた私がいた建物のすぐそばに爆弾が落
いう一心でした︒あるとき︑工場が攻撃を受け︑
た が︑と に か く﹁国 の た め に 力 に な り た い﹂と
場に行きました︒攻撃されやすいので危険でし
村長に2度嘆願書を提出して︑都城市の軍需工
ていましたが︑周りの反対を押し切り︑当時の
私 は︑北 方 村︵現 在 は 串 間 市︶の 役 場 に 勤 め
私はコンクリートの柱に隠れて危うく難を逃れ
うずくまっているしかありませんでした︒また︑
あ
ることができましたが︑後で見てみると柱には
休みを取って帰省をしている間にも空襲を受
だん こん
戦争は︑二度と起きてはならない︒
いほうがいい︒戦地から帰った兄は一言も話さ
ですが︑人が何人も死んでしまう戦争は起きな
くなったこともありました︒私は運がよかった︒
ですが︑強盗が入れば家族を守るために戦わ
ない日々が続きましたし︑叔母の夫は剃刀で首
た仲間のことを考えると精神状態がおかしく
な け れ ば な ら な い の と 同 じ で︑当 時 は︑国 を︑
を切って海に身を投げました︒もう二度とあん
戦争に関しては︑当時は戦うのが当然でした︒
そして家族を守るために必死でした︒そういう
な思いはしたくありません︒
かみそり
教育を受けていましたから︒
なって︑タオルで首を絞めたこともありました︒
15
じゅう
無数の弾痕が残っていてゾッとしました︒戦争
歳くらいの学徒数人が亡
け︑働きに来ていた
年2月︑戦地の食糧を自給する南
90
が終わっても苦しい日々が続きました︒戦死し
私は昭和
90
2
PublicRelations
3 広報みまた 2015.8
70
18
タウリル農場本部前にて:左手奥から2番目が柳田さん
タウリル農場入り口にて:右から2番目が柳田さん
70
下西 政則
日、独立歩兵107大隊が編成され、戦時命令
きゅうこう
しょう
たか。大隊は反転作戦を終了。九江に無事集結し武装を解除され、
年5月
日乗船命
敗戦軍として給養を受ける事になった。無事に日本に帰る事を念
頭に、病気と闘いながら半年間辛抱し、昭和
令が下った。
とても嬉しく涙を流しながら中隊全員で喜び合った。
5月 日上海に到着。
上海より輸送船で6月9日佐世保港に上陸。
日復員式を終了後、復員列車で故郷へ。懐かしき戦友たちと別
終戦から
年後に首と太ももの手榴
歳で逝去されました︒
年8月に
弾の破片摘出手術をした政則さん︒
41
※下 西 政 則 さ ん は ︑ 平 成
妻:下西 アイ子 さん︵
戦争は
︶の体験談
88
年︑ 歳の学生だった私は︑何も聞か
二度と起こってはならない
昭和
17
てはならないと思います︒
年6月
抱え︑たくさんの人が死ぬ戦争は二度と起こっ
争経験者です︒あんなに不安と恐怖と悲しみを
惑い︑茶畑の畦にうずくまって念仏を唱えた戦
あぜ
よみがえって怖くなりました︒私も空襲に逃げ
も︑主人が戦争の話をすると︑あの時の記憶が
戦 争 が 終 わ っ て︑平 和 な 毎 日 を 取 り 戻 し て
きは言葉も出ませんでした︒
ロの軍服姿で三股駅に降り立った主人を見たと
日に︑私一人迎える中︑見るに堪えないボロボ
りません︒それから約1年後の昭和
づてに聞いていましたが︑心配で︑不安でたま
出兵していた主人が生きて帰ってくることは人
た め に 働 き ま し た︒や が て 終 戦 に な り︑中 国 に
闘機を隠すための壕を掘る作業などをして国の
あ り ま し た︒そ の 間︑私 た ち も 蓼 池 地 区 ま で 戦
いけませんでしたから︑連絡がつかないことも
と︑手紙を出すにも厳しい検閲を受けなければ
けんえつ
た︒そ れ か ら 2 年 間︑会 う こ と は も ち ろ ん の こ
生活と呼べるようなものではありませんでし
人は2日後に戦地へと向かいましたから︑新婚
主人の実家で暮らすことにな ったのですが︑主
人の意思も関係ありませんでした︒その日から
当たり前な時代でしたから︑結婚式はおろか本
ことになりました︒親同士で結婚を決めるのが
されないまま︑兵隊だった政則さんと結婚する
19
「中隊
ハ
最
後
ノ
突
撃
ヲ敢行
ス
下西軍曹ハ負傷者ヲ収容シ
薄暮時ヲ利用シテ第四
中
隊
ト
交
替
ス
ベシ」
年2月
大東亜戦争と私の体験
昭和
ご
が下る。小雨降る中、歓呼の声に送られ軍用列車で門司港に向か
い輸送船に乗船。敵魚雷の攻撃を警戒しながら、中国の呉淞に無
年8月5日、大隊長より戦闘開始の命令が下る。第1中
事上陸。
(中略)
昭和
隊は第一線、第一小隊は左前方、第2小隊は右第一線それぞれ配
だい たい ぶ
置に着く。岩屋中隊長は単身にて敵状を偵察中、大腿部に銃弾を
受 け ら れ な が ら、軍 刀 を 杖 に し て 指 揮 を 取 ら れ る。8 月 6 日、大
隊長より第1中隊は友軍の砲兵の最終弾と共に攻撃せよとの命
令下る。中隊は数回にわたり攻撃を繰り返したが、敵の陣地は固
㍍の地点で手榴弾攻撃を受けて右大
く容易には攻略できなかった。私は第1小隊と中隊長との連絡に
当たっていたが、敵の陣前
けい つい
時、
腿部および頚椎を負傷し、不自由の身となる。第2小隊荒武小隊
長 以 下 敵 陣 に 突 撃 さ れ た が 全 員 戦 死 さ れ た。8 月 6 日 午 前
かん こう
大隊長より、第一中隊は最後突撃を敢行せよとの命令が下る。岩
屋中隊はこれが最後と決断されたのか、私に負傷者を全員収容し
て第4中隊と交替せよと命令された。私の身の不自由な事を気づ
か っ て 下 さ っ た の か、最 後 の 攻 撃 に は 参 加 さ せ て も ら え な か っ
びょういん
師団野戦病院に収容させ、第4中隊と交代し任
や せん
た。その時の悔しさは言葉に表すことはできず、残念でした。私は
負傷者全員を第
ひろ ぶ たい
務を果たすことができました。それから2カ月後、広部隊は南方
集結の情報を知り、部隊に復帰したかったので自己退院し、約
けいりん
りゅう しゅう
方集結のため柳州を後に反転作戦を展開しながら昭和
こう よう
年8月、
尉、第1小隊長に福田曹長、第2小隊長に下西曹長が編成され南
死された事を知る。その後、大隊は再編成され第1中隊長宮田少
名を集め桂林へと向かう。桂林の攻略で村上中尉以下数十名が戦
30
11
11
衡陽に着いた時、日本敗戦のニュースを知る。どんなに残念だっ
20
10
21
25
58
下西分隊:部下と共に( 前列中央が政則さん)
政則さんの所属した部隊:昭和17 ~ 19年ごろ、中国にて
17
19
27
れを惜しみながら長い7年振りのわが家へ帰る。
11
4
PublicRelations
5 広報みまた 2015.8
21
﹃傷痍軍人の戦記 妻の手記﹄より一部抜粋
23
30
参考引用:湘桂作戦︵株式会社図書出版社︶
92
戦後70年
特集
昭和18年 養蚕学校時代のアイ子さん
Interview
年
月︑日米関係の修復は不可能
太平洋戦争の概要
昭和
と判断した日本軍はハワイ真珠湾攻撃を開
始 し︑太 平 洋 戦 争 が 勃 発 し た︒以 後︑昭 和
年8月の終戦に至るまで︑日本軍は各地
で戦闘を繰り広げていくこととなる︒
開 戦 当 初︑日 本 優 勢 で 進 む が︑ミ ッ ド
ウェー海戦での敗戦から戦局は次第に悪
化︒当時拠点としていた東南アジア諸国を
連合国軍に次々と占拠されていく︒そして
日本全土に向けて本格的な爆撃が開始され
るようになる︒
三股町では大規模な空襲こそなかったも
のの︑都城市都北町を含む大字蓼池地域に
ことです︒これからどうやって平和な日本を守っ
︶=上新在住
ていくか︑じっくり考えていきたいものです︒
山元栄二さん︵
平和で住みやすいまちに
消防団に所属していて︑地域の安全を守るた
めに災害現場には行きますが︑戦争には行きた
くありません︒ただ︑
戦争がこのまちにも
あったという事実は
き ち ん と 理 解 し て︑
子どもたちの未来の
た め に︑平 和 で 住 み
やすいまちにしてい
西 暦 月 日
1941
1943
全 体 史 ・ 郷 土 史
御前会議︵ 対米英開戦を決定︶
日本軍︑マレー半島上陸ハワイ真珠湾攻撃
︵ 太平洋戦争勃発︶
英東洋艦隊を撃破︵ マレー沖海戦︶
ミッドウェー海戦で敗北
ガダルカナル島撤退開始
連合艦隊司令長官山本五十六戦死
アッツ島の日本軍守備隊全滅
大東亜会議開催︵ 大東亜共同宣言を発表︶
サイパン島の日本軍全滅
日本海軍︑レイテ沖海戦敗北
東京大空襲
硫黄島の日本軍守備隊全滅
都城市都原町・蓑原町地域にあった都城西飛行場が大規
模 な 空 襲 を 受 け︑大 字 蓼 池 地 域 の 都 城 東 飛 行 場︵ 都 城 市
都北町を含む︶も攻撃を受ける
椎八重公園付近に海軍爆撃機﹁ 銀河﹂が墜落︑3人戦死
米軍︑沖縄本島に上陸
鰐 塚 山 頂 付 近︵ 長 田︑9 5 8 高 地︶に 陸 軍 四 式 重 爆 撃 機
が墜落︑7人戦死
沖縄の日本軍全滅
広島に原爆投下
ポツダム会談
ソ連の対日参戦
長崎に原爆投下
ポツダム宣言受諾決定
玉音放送で﹁ 戦争終結﹂の詔書が放送され︑終戦となる
※年表の青字は町内で起きた事象
平和な未来のために︑
できること
戦後 年
特集
未来に何かを残せるのではないでしょうか
いまを生きる私たちも
後世に伝えていくことで
その思いを受け止め
﹁ それは︑先人からのバトン﹂
ここにあります
そんなありふれた日常が
何気なく会話をして笑う
成り立っている︑私たちの﹁ いま﹂
先人たちが築き上げた時間の上に
1945
12
1
8
6
5 10
3
10 7 11 5 4 2
~ 9 24 7 5 29 18 1
17 10
18
4
1 29
り訓練( 個人所
蔵写真)
梶山小での竹や
「 特別攻撃隊出陣の地」
の碑( 都城市都北町)
戦闘機墜落地
あった都城東飛行場は︑終戦間際に米軍の
戦闘機による攻撃を受けた︒都城市中心部
と比べて人的な被害は少なかったが︑銃撃
で被害を受けた箇所を整備するため︑多く
の人員が動員されたといわれている︒
︶
﹇参考文献﹈
﹃三股町史 改訂版﹄︵三股町︶
﹃三股のあしあと~戦後 周年を経て~﹄
三股郷土史研究会
比江嶋 哲二さん︵
=仲町在住
戦後 周年
に思う
年前の終戦の日
に﹁こ れ で 平 和 に な
主政治があります︒戦後 年間︑日本は一人の戦
に戦前の政治を否定して︑平和憲法や戦後の民
当 時の日本 人は思ったはずです︒その反 省の上
る︑戦争はこりごりだ︒戦争は二度とすまい﹂と
50
5
6
8 7 6
6 17 23
16
死 者も出していません︒これは日本 史 上珍しい
70
8
12
76
41
15 14 9
20
70
6
PublicRelations
7 広報みまた 2015.8
70
きたいです︒
70
インタビュー
みまたモノづくりフェア2015
九州内外から
6月
~
の工芸家が集結
日︑みまたモノづくりフェア実行
1万6千人の人出でにぎわう
匠の技と心意気が輝いた3日間
49
店が県
49
初出店
しん
ふね
革 製 品 の 工 芸 家 に よ る ワ ー ク シ ョ ッ プ を 開 催︒
ぼ あゆ む
(梶山小4年)
外枦保歩夢 くん
そと へ
ワークショップ
参加者
「教 え て も ら い な が
ら 上 手 に で き ま し た。
ミニバスケットの写
真を飾りたいです」
梶山小での木製フレームづくり:
工房まるたんぼう( 鹿児島)
紙を展示︒町物産館よかもんやではハンドメイ
「た く さ ん の 工 芸 品
を一度に見られるの
が い い で す ね。今 夜
は購入したぐい呑み
で焼酎を飲もうと思
います」
さつま町から来場
やす だ ふみひろ
安田文広 さん
夫妻
き よ こ
貴代子 さん
自分だけのブレスレットが完成
染めのカタチ( 展示の様子)
しゅしゅぽぽマーケット
宮村小での革ブレスレットづくり:
革工房CRAFT#623( 熊本)
子どもたちは︑匠の技を肌で感じ︑真剣な表情
フ ェ ア 前 日 に は︑町 内 5 つ の 小 学 校 で 木 工・
小学生向けにワークショップも開催
イベントの良さですね︒
さんの人とつながる楽しさが︑この
感 じ て い ま す︒作 品 を 介 し て︑た く
技術を後世に継承していける場だと
若 い 工 芸 家 と 意 見 を 交 し な が ら︑
代表:内野筑豊さん
うち の ゆ た か
( 福岡県)
「 杜の舟」
もり
初回から出店
アも浮かびました︒
できることで︑自 然 と 新 しいアイ デ
た︒異 な る ジャンルの 工 芸 家 と 交 流
ルの 高さを 感じ︑出 店 を 決 意しまし
昨 年︑出 店 作 品 とイ ベントのレベ
代表:田中慎典さん
た なかしんすけ
( 宮崎市)
工房「 慎」
「 みまたモノづくりフェア 2015」出店者インタビュー
参加者インタビュー
ド 雑 貨 を 販 売 す る﹁し ゅ し ゅ ぽ ぽ マ ー ケ ッ ト﹂
みまたうまいもんコーナー
染めのカタチ( 着物染めの型紙)
で作品を完成させました︒
立図書館では︑
﹁染めのカタチ﹂として染物の型
者 は︑地 元 の 味 に 舌 鼓 を 打 ち ま し た︒ま た︑町
料理やコーヒーの香りに誘われて集まった来場
楽しめる﹁みまたうまいもんコーナー﹂も開設︒
敷地内には町商工会に所属する4店舗の味が
ました︒
前に︑詰め掛けた観客からはため息がもれてい
ま し た︒会 場 内 で は︑数 々 の 卓 越 し た 職 人 技 を
ス︑革製品などの工芸品の展示・販売が行われ
内外から参加し︑陶芸︑藍染め︑木工家具︑ガラ
でにぎわった今回は︑町内9店を含む
ア は︑今 年 で 3 回 目︒延 べ 1 万 6 千 人 も の 人 出
ることで本町の商工業振興を目的とした同フェ
手作り工芸品の良さを多くの人にアピールす
つくりびとのカタチ﹂を開催しました︒
体 育 館 で︑
﹁み ま た モ ノ づ く り フ ェ ア 2 0 1 5
委員会︵山下盛親実行委員長︑ 人︶が︑町武道
21
8
PublicRelations
9 広報みまた 2015.8
12
19
も開催され︑同フェアを盛り上げました︒
来場者インタビュー
⑥
2 ~ 7 月 に「 三 股 町 ス ポ ー ツ 大 会 参 加 等 激 励
金」の交付を受けた皆さんです( 敬称略)
。
この激励金は、本町のスポーツ振興・競技力の
向上を目的に、県、また九州代表として大会な
どに参加する場合に交付されます
⑬
⑫
③
②
⑰
⑯
⑮
⑤
④
大会や 強化合宿・学校活動の一環として開催される大会
。
は除きます)
( ただし、国民体育大会、学校体育団体が主催・主管する
① ⑨
⑩
⑭
①︻ 卓
:
球】坂 元 梓︵ 三 股 中 学 校 女 子 卓 球 部︶
第 回 全 九 州 卓 球 選 手 権 大 会︵ 平 成 年
月7日~8日・鹿児島県︶
②︻ ド
ッジボール】三股ファイターズ︵ 野瀬博
三︹ 監督︺
︑林勇佑︑松田帆夏︑井川桜花︑橋
本花帆︑上牧颯︑西村翔希︑脇黒丸莉乃︑有
馬佐恵︑藏滿悠︶
:第 回春の全国小学生ドッ
ジボール選手権︵ 平成 年3月1日・東京都︶
③︻ テ
ニス︼三股中学校硬式テニス部︵ 川島秀
幸︵ 監督︶︑木下輝世︑隈元友里︑中石晴香︑
加 治 佐 百 花︑塩 見 帆 乃 夏︑田 上 玲︑中 西 遥︑
福重莉乃香︶
:第 回九州中学生新人テニス
大会︵ 平成 年 月 日~ 日・鹿児島県 ︶
④︻ バ
レーボール 】三 股 中 学 校 男 子 バ レ ー
ボ ー ル 部︵ 濱 元 盛 佑︹ 監 督︺︑頴 川 竜 成︑本
田 曉 司 郎︑山 下 巧 翔︑尾 曲 海 信︑戸 郷 温 喜︑
京 牟 礼 佑 芽︑内 村 迅 斗︑坂 元 聖 弥︶
:第 回
九 州 中 学 校 バ レ ー ボ ー ル 選 抜 優 勝 大 会︵ 平
成 年 月 日~ 日・大分県︶
⑤︻ ソフトテニス 】都 城 ア ト ム ジ ュ ニ ア︵ 楠
康成︶
:第 回全国小学生ソフトテニス大会
︵ 平成 年 月 日~ 日・千葉県︶
⑥︻ バ
レーボール 】三 股 中 学 校 女 子 バ レ ー
ボ ー ル 部︵ 上 杉 秀 人︹ 監 督︺︑松 下 文 乃︑上
村千笑︑宮田愛李︑中原優里︑上村望美︑堂
領 玲 奈︑山 下 扇 奈︑岡 部 由 奈︑山 下 莉 子︶
:
第 回九州中学校バレーボール選抜優勝大
会︵ 平成 年 月 日~ 日・大分県︶
⑦︻ ソフトボール 】都城ドリームガールズ︵ 原
田 り り こ︑木 田 菜 々 美︑花 木 美 空︶
:第 回
全九州小学生選抜男女ソフトボール大会
︵ 平成 年 月 日~ 日・鹿児島県︶
⑧︻ バ
トントワーリング】宮 地 麗 乃︵ P L 宮
崎MBA︶
:第 回全日本バトントワーリン
グ 選 手 権 大 会︵ 平 成 年 月 日 ~ 日・
埼玉県︶
⑨︻ 卓
球 】三 股 中 学 校 女 子 卓 球 部︵ 荒 木 愛 結
美︹ 監督︺
︑竹内彩華︑坂元梓︑犬童千咲︑原
田七海︑大重優香︑上門凜︑満安伶美︑岩元
25
「 アスリートタウンみまた」の
さらなる飛躍を目指して
⑪
27
2
32
21
27
⑦
⑧
27
27
沙 耶 香︶
:第1回九州中学選抜卓球大会︵ 平
成 年4月 日~ 日・熊本県︶
︑
⑩︻ 空
手道】心武会空手道︵ 三 村 昇︹ 指 導 者︺
戸 郷 亮 太︑戸 郷 雅 斗︑竹 下 光 栄︑竹 下 諒 佑︑
藤 井 亮 斗 敏︑藤 井 理 巴︑青 木 恵 大︑榎 田 健
汰︶
:第 回 全 日 本 空 手 道 連 盟 剛 柔 会 九 州
地区空手道選手権大会・平成 年6月 日・
鹿児島県︶
:
⑪︻ サ
ッ カ ー】セレソン都城FC︵ 奥村亮太︶
︶サッカー選
第 回九州クラブユース︵ U
手権大会︵ 平成 年7月4日~ 日・大分県︶
⑫︻ エアロビックダンス】F G.S P L A S
H︵ 上村裕子︹ 指導者︺
︑丸山愛実︑岩村青依︑
原口由里菜︑髙橋みなみ︑高田知佳︑高田悠
希︶
:全国こどもチャレンジカップ第8回全
国大会︵ 平成 年7月 日~ 日・東京都︶
:第
⑬︻ 野 球】都 城 リ ト ル リ ー グ︵ 児 玉 悠 紀︶
回全日本リトルリーグ野球選手権大会
︵ 平成 年7月 日~ 日・福島県︶
⑭︻ エ
アロビックダンス】三 股 中 学 校 エ ア ロ
ビックダンス部︵ 地主翠︹ 顧問︺︑市 吉 舞 衣︑
徳重有紀乃︑中内温海︑原田華奈︑福島萌花︑
福留あすか︑前田梨奈︑福重はな︑松元星乃
歌︑丸 目 夢 女︑宮 里 茉 希︑和 佐 小 佑 妃︶
:全
国こどもチャレンジカップ第8回全国大会
︵ 平成 年7月 日~ 日・東京都︶
⑮︻ サッカー】Dream Spread FC
宮崎︵ 稲田夢那︶
:第 回全日本女子ユース
︶サッカー選手権大会︵ 平成 年7
︵U
月 日~ 日・大阪府︶
⑯︻ バ
レーボール 】みまたチャンプ︵ 中村純一
︹ 監督︺
︑畑中咲哉︑坂元聖和︑堀内大志︑戸
郷 拓 海︑上 石 崇 斗︑南 田 幸 太 郎︑戸 郷 礼 翔︑
堂領勇太︶
:第 回全日本バレーボール小学
生大会︵ 平成 年8月 日~ 日・東京都︶
⑰︻ ソ
フトテニス 】都 城 ア ト ム ジ ュ ニ ア︵ 楠
康成︶
:第 回全日本小学生ソフトテニス選
手 権 大 会︵ 平 成 年 7 月 日 ~ 8 月 2 日・
富山県︶
11
27
26
14
25
20
20
26
26
18
-
20 15
30
27
25
27
27
27
27
27 35
38
32
10
PublicRelations
11 広報みまた 2015.8
3
31
29
27
25
29
3 13
26
27
28
40
29
3
24
29
27
27
29
27
3
3 14
3
27
27
27
15
27
32
27
30
49
25
-
15
31
三股町
「 スポーツ大会
参加等激励金」
を交付しました
ま ちの話題
一流の技を伝授
コミュニティ・サロン開設
みんなの広場に
盆地の知恵袋
地域の知恵を結集
地道な活動が評価される
さんさんクラブ連合会
きらめき土曜塾開講式
子どもたちが体験学習
結成︒地域の知恵や技術を掘
り起こし︑現代の工夫を加え
て次世代に継承することを目
開催されました︒盆地の知恵
あき み
袋︵森秋生会長︑ 人︶は︑三
股・都城・曽於の盆地の主婦で
6月 日︑殿岡生活改善セ
ンターで︑
﹁盆地の知恵袋﹂が
のです︒
これまでの活動は︑
地
域住民から高く評価されて
いるだけでなく︑地域ボラン
とする地域の施設や高齢者宅
の草刈りや花植えなどを実施
してきた功績が認められたも
を受賞しました︒
これは︑同連合会が 年に
わたって3地区分館をはじめ
フェスタ2015﹂
で︑
宮村地
区さんさんクラブ連合会が宮
崎地域環境保全功労者等表彰
6 月 日︑宮 崎 市 民 文 化
ホ ー ル で 開 催 さ れ た﹁環 境
学など︑地域を活用した学習
を2月まで毎月行います︒
エンテーションが行われ︑交
流 を 深 め ま し た︒今 後 は カ
ヌー体験︑陶芸教室や工場見
参加者は町内の小学校から
集まった5年生と6年生 人︒
この日は︑事業説明やオリ
学習をとおして郷土愛を育み︑
コミュニケーション能力を高
めることを目的としています︒
めき土曜塾﹂開講式を行いま
した︒これは︑本年度からの
取り組みで︑さまざまな体験
6月 日︑町中央公民館で︑
教育委員会主催による﹁きら
とのおか
東高で上原さんが授業
ンえがお﹂
がオープンし︑
乳幼
児から高齢者まで約 人が集
けいちょう
まりました︒これは︑
﹁傾聴ボ
ランティアえがお﹂︵津曲香代
子代表︑7人︶が︑
﹁地域の人
たちが交流できる
"居場所"
を
ティア活動の啓発にもつな
がっています︒
こ
すなお
さ
ざわ よし
町民が直接要望
おお みね
さんさんクラブ連合会
の
「友達が多く参加しているのでよかった。
カヌー体験が楽しみです」
きも つき
参加者
「結 成 当 初 か ら 参 加 し て い ま す。昔 な が
らの知恵を子や孫の世代に伝えていきた
いです」
作りたい﹂
という思いで︑
児童
的としています︒
めし しし
館だった同施設を町から借り
この日は︑からいも飯︑猪
じる
汁︑手 づ く り マ ヨ ネ ー ズ を
て開いたもの︒
この日は︑
開所
さ わ かい
使った和え物やサラダなどを
式と茶話会が行われた後︑ス
タッフ手づくりのおにぎりと
調理して全員で試食しました︒
煮しめが振る舞われました︒
同日に総会も開催︒郷土料
午後には健康体操も行われ︑ 理のレシピ本の発刊が決定し︑
会場には笑顔があふれました︒ 全員で士気を高めました︒
こ
「気 軽 に 庭 先 で 話 す よ う な 場 所 を 探 し て
いました。久しぶりに話せたご近所さん
も い て、私 た ち の 居
場所ができました」
まき てる
自分の将来を考える
社会を明るくする運動
こ
参加者
大切な水について学ぶ
三股中2年生が職場体験
(三股小5年)
佐 澤 美 乃 さん
宮村小児童が社会科学習
愿 さん
(小鷺巣在住)
みんなでまちをきれいに
7月9日︑
宮村小学校
︵川崎
正一校長︑
105人︶
の4年生
人が社会科の授業で︑町の
水のしくみを学びました︒
児童は︑
浄水場︑
中央浄化セ
ンターや農業集落排水処理施
設の3施設を見学︒水が家庭
に届き︑家庭から出た汚水が
7月9日から 日まで︑2
7月2日︑
町役場で︑
第 回
日間にわたって︑三股中学校 ﹁社会を明るくする運動﹂
内閣
かさ む た やす まさ
︵笠牟田保昌校長︑782人︶ 総理大臣メッセージ伝達式が
の2年生が職場体験学習を行
行われ︑更生保護関係者など
いました︒
約 人が出席しました︒
これは︑
中学生のうちに﹁社
これは︑犯罪や非行のない
会で働くこと﹂を経験し︑
高校
明るい社会を築こうとする全
進学や将来の就職のことを考
国的な取り組みで︑式終了後
えるきっかけをつくる取り組
には広報活動も実施しました︒
また︑町更生保護女性会が町
大峰
子どもの学校生活を考える
クリーンアップみまた
川に戻るまでの過程を学びま
した︒
児童は︑
大きなタンクや
(末吉町在住)
肝付ルミ子 さん
幼保小中連携合同研修会
7月5日︑町内一斉の環境
美 化 活 動﹁第 回 ク リ ー ン
アップみまた﹂を開催しまし
た︒
参加したのは︑
個人︑
民主・
福祉団体︑
スポーツ少年団︑
企
業など約1000人︒三股橋
下河川敷から沖水川上流域と
下流域に分かれてごみ拾いを
したほか︑
餅原駅周辺︑
早馬神
社や上米公園など︑各地区で
27
6月 日︑勝岡小学校で第
1回三股町幼保小中連携合同
研修会を実施しました︒
これは︑幼稚園・保育園︑小
中学校の教諭同士が意見を交
すことで︑子どもたちが学校
生活になじみやすくすること
を目的としています︒
たでいけ
この日は︑蓼池保育園の園
児と勝岡小の児童が︑手づく
30
りのゲームや読み聞かせなど
で交流︒教室には元気な声が
響きました︒その後︑幼稚園・
(山王原在住)
小 牧 照 子 さん
受講者
「継 続 し て き た こ と が 評 価 さ れ て う れ し
いです。今後も地域の人たちと一緒に、住
み や す い ま ち を 作っ
ていきたいです」
55
6月 日︑都城東高等学校
6 月 日︑地 域 福 祉 セ ン
︵中島修三校長︑589人︶で︑ ターで︑
﹁コミュニティ・サロ
上原さんは︑﹁料理で人を元気
にするためには︑衛生や栄養
はもちろん︑自身の健康管理
などにも注意を払うことが大
事﹂と料理人の心構えを伝え
ました︒その後︑オムレツや
サーモンポアレなどを実際に
調理︒本場フランスで磨いた
知識と技を伝授しました︒
き
「プ ロ の 授 業 を 受 け て、調 理 の 世 界 は 厳
しいとあらため て 感 じ ま し た 」
ほう まん ひろ
受講者
22
城市内の飲食店︑小売店や福
汚泥を分解する微生物を顕微
清掃活動が行われました︒集
祉施設など の事業所に分か
鏡で見て︑熱心にメモを取っ
められたごみは空き缶︑ペッ
れてそれぞれ職場を体験︒初
﹁油や汚
トボトルや刈り草など約8㌧︒ ていました︒最後に︑
めて経験する接客や作業に悪
れた水を流すと地球が汚れま
すので気をつけましょう﹂と︑ 戦苦闘しながらも爽やかな汗
を流していました︒
説明を受けました︒
(都城東高2年)
宝満紘貴 さん
10
90
20
20
た
(5歳)
さ
はじめ
元 さん
(稗田在住)
ざわ
佐澤
町消防団第6部
副部長
「毎 年 参 加 し て い ま す。み ん な で ま ち を
きれいにした後は気持ちがいいです」
保育園︑小中学校の教諭 人
雨が降るなかでの作業となり
が小学校入学に向けた取り組
ましたが︑参加者は熱心に作
みなどについて協議しました︒ 業を行いました︒
やま うち そう
参加者
「早 く 小 学 校 に 入 っ て 算 数 の 勉 強 が し た
いです」
39
山内蒼太 くん
10
ゆう
き
「毎 日 こ ん な に た く さ ん の 水 を 使 っ て い
る と は 思 っ て い な か っ た の で、大 切 に
使っていきたいと思
います」
ふく だ
参加者
(宮村小4年)
福田悠喜 くん
みです︒生徒たちは︑
町内や都
10
き
(三股中2年)
𠮷 川 幸 輝 さん
よし かわ こう
職場体験者
「仕 事 が こ ん な に 大 変 だ と は 思 い ま せ ん
でしたが、やりがいがあって楽しいです」
70
30
65
ぼう!コミュニケーションの
コツ﹂と題した錦井祐子さん
の講演も行われました︒
立文化会館に啓発用の七夕飾
りを展示したほか︑三股中で
は全生徒を対象に︑﹁楽しく学
50
12
PublicRelations
13 広報みまた 2015.8
21
40
16
フランス料理界の巨匠で︑町
ふるさと大使の上原雄三さん
︵仲町出身︶
が調理科の生徒約
人に授業を行いました︒こ
の日が初めてとなった授業で
MIMATA TOWN'S TOPICS
● 心地
よい舞台
の さき
たか ば
りょう こ
︵ ピアノ︶
︑桐原直子︵ MC︶の6人︒演
奏曲は︑ドビュッシーの 月
「 の光 や
」
7月5日︑自主文化事業・演劇公演
いし
この公演は︑西村雅彦︑鈴木杏樹︑石
ゴーベールの ト
「 リオ な
」 ど︒間に曲
の解説もあり︑初心者でも楽しめる内
シックコンサートはいかがですか?
9月5・6日︑劇団 1
「 4 ︵+フォー
ティーンプラス︶
﹂による演劇公演﹁ ゾ
● ゾン
ビの演劇
いく﹂
という話です︒
西村雅彦のパワフ
ンビの瘡蓋﹂が行われます︒
いる現代社会の問題を描き出します︒
末世界を舞台に︑
今︑
私たちがおかれて
今回の作品は︑ゾンビが蔓延した終
流に取り組み︑韓国公演も開催︒
あわせ持つ劇団です︒
また︑
日韓文化交
きた社会性とエンターテイメント性を
かさ ぶ た
ルな演技や︑鈴木杏樹の可愛らしく熱
1
「 4+ は
」 ︑2008年に福岡で結成︒
古典劇から現代劇まで幅広く上演して
● 土曜
の午後のクラシック
い演技に︑観客は泣き︑笑い ・・・
心地よ
く進む舞台に引き込まれていました︒
い︑二人で第一歩を踏み出し変わって
山田正が︑憧れの男・遠藤満作に出会
えん どう まん さく
物語は
﹁生きることを諦めた会社員・
三股町だけでの上演でした︒
い とも や
』が行われました︒
Walk oN!
にしむらまさひこ すず き あんじゅ
井智也など︑テレビで活躍中の俳優陣
容になっています︒土曜の午後のクラ
きりはらなお こ
アノ︶
︑熊谷愛香︵ フルート︶
︑高場涼子
くまがいあい か
なが の さ ゆ り
TEL.51-3462 FAX.51-3561
︑野﨑さやか︵ ピ
永野紗佑里︵ チェロ︶
〒889─1901 三股町大字樺山3404─2
が出演し︑
全国 都市を巡り︑
九州では
『
三股町立文化会館
● 夏休みのイベント
ら
外国語指導助手のコーナー
お別れの時が
きました
私 は、7
離 れ、オ ー
月に三股を
ストラリア
になりました。
一年間、
三股小学校
に帰ること
と三股西小学校で英語を教えるこ
とができて楽しかったです。
一年の間に、東京や大阪など行
きましたが、帰りに宮崎や鹿児島
の空港に近づくと嬉しくなります。
大きな山や田畑の緑が美しいと思
うのです。この頃は心静かに四季
を感じる気持ちの余裕も出てきま
した。
また、チャレンジランに参加し
たり、三股ブルースカイという野
球チームを見に行ったり、花見を
したりなど新しい友達がたくさん
帰 国 す る こ と を 思 う と、
「 私に
できてうれしかったです。
とって皆さんがどれくらい大きな
存在であったか」
、
そして、「私の毎
日を楽しくしてくれていた」とい
うことをあらためて感じています。
の上なく寂しく感じます。皆さん
「 さよなら」と言われることがこ
と一緒にできた思い出や、皆さん
三股は、
私の第二のふるさとです。
今
のことを一生忘れません。
まで本当にありがとうございました。
日( 火)まで、着物などに模様を
染色するための「 染めの型紙」を約
点展示しました。
い
いにしえの職人たちが生み出し、意
あり、当時の職人の優れた技術を見る
蘇りました。古くは江戸時代のものも
超えて色鮮やかに現代の私たちの目に
しょう
丸山さんは、
『 にんじゃサンタ』
『お
さんの「 なつやすみ わくわくおはな
しかい&ワークショップ」を開催します。
ことができました。
匠を凝らしたデザインの数々は、時を
こさまランチランド』
『 ふじさんです』
ョップに参加したい人は、クレヨンや
~ 日は三股中学校から2年生の女子
校2年生の男子生徒が2人、7月9日
7月2日~3日、都城市立祝吉中学
● 中学生の職場体験学習
色鉛筆を持ってきてください。イベン
● モノ
づくりフェア『 染めのカタチ 』
染型の展示
昨年に続き、
『 モノづくりフェア』に
ています。
います。たくさんのご参加をお待ちし
ト終了後、絵本の販売とサイン会も行
ショップ」の二部構成です。ワークシ
す。当日は「 おはなしかい」と「 ワーク
など迫力満点の絵が人気の絵本作家で
多目的ルームで、絵本作家 丸山誠司
まるやまさと し
8月 日
( 土)午前 時から、
図書館・
135㌔㌍ 塩分 0.2㌘( 1個当たり )
協力参加しました。
『 染めのカタチ 紋様の伝統』として、6月 日( 金)か
トルーアン・L・ルイーズ
20
はい か
生徒2人が職場体験に来ました。窓口
業務や、
本の配架、
イベントの下準備な
どを手伝ってくれました。
祝日・年末年始︵
月 日~1月4
■ 休館案内
︵ ㌻くらしのカレンダー︶
月 曜 日︵ 祝 日 の と き は そ の 翌 日︶
・
日︶
・第3水曜日︵ 館内整理日︶
・館内
資料一斉点検︵ 年1回・ 日以内︶
TEL.51-3200 FAX.51-3751
〒889 ─1901 三股町大字樺山3406─8
◎問い合わせ
福岡を代表する劇団の︑陽気で独創
三股町立図書館
494㌔㌍ 塩分 3.2㌘
音楽公演
『クラシックはロ
8月 日︑
マンティック!』が行われます︒
宮崎県内で活躍している演奏家のユ
ニット﹁ グループ Sohne
︵ ソーネ︶
﹂に
◎問い合わせ
Culture
的な舞台を︑ぜひお楽しみください︒
28
15
材 料 卵 …1 個、合いびき肉…60㌘、タマネギ…1/6
個、ニンジン( 小 )…1/8 個、ピーマン( 赤 )…
1/2 個、オクラ…2 本、ナス…1/8 本、ニンニク
( チューブ ) 小さじ 1/3、ナンプラー…小さじ 1、
しょうゆ…小さじ1、オイスターソース…小さ
じ 1、砂糖…小さじ 1/3、油…小さじ1/2、ご
飯…100㌘
作り方 ① タマネギ、ピーマン、ナスは 1㌢の角切り、
ニンジンはいちょう切り、オクラは小口切りに
する。②フライパンを熱し、油を敷き目玉焼き
を作り取り出す。③そのままのフライパンにニ
ンニクとひき肉を入れ炒める。玉ねぎ、
ニンジン、
ナス、ピーマンの順に加え炒める。調味料とオ
クラも加え、汁けがなくなるまで炒める。④③
で炒めた具と目玉焼きを熱々のご飯にのせ、好
みでバジルを飾る。
出演は︑日髙 慶子︵ ヴァイオリン︶
︑
ひ だか けい こ
よるクラシックコンサートです︒
12
21
Library
◎主食・主菜 オクラ入り「ガパオライス(タイ料理)」
14
PublicRelations
15 広報みまた 2015.8
10
材 料 ヨ ーグルト ( 無糖 )400㌘、生クリーム…100㍉
㍑、砂糖…大さじ 3、レモン汁…小さじ 2、粉ゼ
ラチン…5㌘、水…大さじ 3、モモ ( 缶 )…80㌘
作り方 ①ボウルにざるを重ねクッキングペーパーを数
枚敷き、そこにヨーグルトを入れラップをして、
冷蔵庫で一晩水を切る。( たまった水分が乳清 )
水切りヨーグルト( 200㌘位になる )をボウル
に移し、生クリーム、砂糖、レモン汁の順に加
え、その都度よく混ぜる。②ゼラチンと水を混
ぜ、ふやかしたらレンジで 20 秒ほど加熱して溶
かす。③ヨーグルトにゼラチン液を加えて手早
く混ぜ、器に流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。
④適当に切ったモモを飾る。
「 ゾンビの瘡蓋」前回公演
材 料 ト マト…1/2 個、キュウリ…1/4 本、乳清…小
さじ 1、マヨネーズ…大さじ1、こしょう…少々
作り方 ①トマトは一口大、キュウリは厚めの輪切りにし
て皿に盛る。②調味料を混ぜてドレッシングを作
りかける。※乳清は水切りヨーグルトを作った時
に出た液のこと。タンパク質やカルシウムが豊富
なので捨てないで利用しましょう。
22
30
10
モノづくりフェア「 染めのカタチ」染型展示の様子
8月の旬食材…オクラ ※材料は全て1人分です。
18
◎もう一品 水切りヨーグルトのゼリー
※注:6 個分の分量です。
19
ぬめりが特徴の野菜です。このぬめりはムチンやペクチンという成分で、タンパク質の消化を助ける作用や、整腸作用など
があります。
「 Walk oN! 」西村雅彦と鈴木杏樹
★楽しく・賢く・きちんと食べる★
いきいき げんき!
旬の食材は、
「おいしい」
「栄養価が高い」
「安い」と良いこと尽くしです。旬の食
材を使った健康バランス食を紹介します。ご家庭での献立にご利用ください。
● 問い合わせ:健康管理センター ☎52−8481
毎月19日は
食 育 の 日
29
〜大人も一緒に「食育」〜
◎副菜 トマトのサラダ
103㌔㌍ 塩分 0.2㌘
お知らせ
長 田・梶山・宮村へ移住
プ レミアム付商品券販売について(お詫び)
このたびのプレミアム付商品券販
売に関しましては、行き届かない点
が多くあり、たくさんの町民の皆様
にご負担とご迷惑をお掛けしてしま
いましたこと、深くお詫び申し上げ
企業様に、深謝申し上げます。
このような事態に至りましたこと
を真摯に反省し、
皆様からいただきま
した貴重なご意見・ご提案を活かし
て、
今後の事業に努めてまいりたいと
ます。特に悪天候で長時間お並びい
存じます。
ただいた皆様、お求めになれなかっ
誠に申し訳ございませんでした。
た皆様、販売会場周辺の混雑により
三股町長 木佐貫 辰生
ご迷惑をお掛けしました住民の皆様、
三股町商工会長 黒木 兼一郎
「平 成27年度三股町文
化賞・功労賞」候補
者・団体をご推薦
ください
町の文化の向上・発展に多大な貢献
があり、学術・芸術・技術・体育の各部
門の功績が特に著しい個人・団体を表
彰しています。
Mimata Information
する人へ「奨励金」を
交付しています
■ 選 考方法=「 文化賞等選考審査会 」
■ 内容=
①10月から夜間に数回集まり、成人
式の企画・運営などについて話し合
います( 会議の日は実行委員の都合
を考慮して行います)
②成人式当日の運営を、実行委員が中
心となって行います。
■ 募集締切=9月 11 日( 金 )
■ 問い合わせ=
教育課 生涯学習係 ☎ 52 − 9311
「三 股村報」
を
探しています
新しい町史を作成するため、
「 三股
を設けて審査します
■ 表彰式= 11 月3日( 火・祝 )
■ 推薦書提出先=町立文化会館
■ 提出期限=8月 30 日( 日 )
※推薦用紙は町立文化会館にあります
■ 問い合わせ=
村」当時(1889 ~ 1948年)の広報誌「 三
股村報」を探しています。
現在、町には一部(昭和11年10月25日
付第79号)しか残っていない状況です。
町の歴史を後世に伝えるための重要
な史料ですので、自宅に村報をお持ち
町立文化会館 ☎ 51 − 3462
の人は、ぜひご連絡ください。
( コピー
後に返却します)
町 成人式の実行委員
今年も11月3日( 火・祝)の文化の日
に表彰式を開催するために、選考準備
を進めています。
対象者の年齢は問いません。皆さん
の周りで、各部門に当てはまる素晴らし
町は、平成28年1月5日( 火)実施予
定の成人式の企画・運営を行う実行委
員を募集しています。
い功績を挙げた人・団体がいましたら、
ぜひ推薦してください。
■ 表彰の種類=文化賞、功労賞
■ 対象部門=学術・芸術・技術・体育
の4部門
■ 表彰範囲=三股町在住者、出身者ま
たは縁故者、町内所在の団体
自分たちの手で心に残る成人式をつ
くってみませんか。
性別は問いません。やる気のある皆
さんの応募をお待ちしています。
■ 募集人数= 10 人程度
■ 年 齢 = 平 成 28 年 4 月 1 日 ま で に 20
歳になる人と 19 歳になる人
を募集します
村報以外にも、古文書などをお持ち
の人は、ぜひご連絡をお願いします。
■ 問い合わせ=
教育課 生涯学習係 ☎ 52 − 9311
障 害者団体の会員を
募集しています
「 障害者の日常生活及び社会生活を総
合的に支援する法律」
が施行されました。
障害者や障害児が社会生活を営むう
えで障壁となるような事物、制度、慣行、
観念を取り払っていくため、障害児者、保
護者の皆さんが各団体の会員となって、
色々な取り組みに参加してみませんか。
■ 町の障害者団体=
・障がい児者連絡協議会( ひまわりの
会、
さつき家族会、
視覚障害者福祉会
の3団体の連合体)
会長 政野信市 ☎52-1190
・身体障害者連絡協議会
会長 中内弘美 ☎52-0523
■ 問い合わせ=
・福祉課 社会福祉係 ☎ 52 − 9061
・町障害者基幹相談支援センター
☎ 57 − 7337
「お もちゃ病院三股」を
ご利用ください
おもちゃ病院三股は、どんなおも
ちゃでも無償で修理します。
あなたの大切なおもちゃを、再び元
気にさせてあげませんか。
■ 開院日=8月 22 日( 土 )
■ 開院時間=午後1時~5時
※受付は午後1時~3時
「元気の杜」
■ 場所=町総合福祉センター
■ 注意=
・破損のひどい物、欠品のある物は修
理できない場合があります
・一部、材料費などが掛かることがあ
ります
・AC電源で作動させる電化製品など
は修理対象外です
■ 問い合わせ=
横山 健一 ☎ 51 − 0241
増田 親忠 ☎ 090 − 1926 − 8783
電 気事故が多くなる
私たちが生活していくうえで、無く
プラグを持って抜きましょう。
⑥スイッチの切り忘れ
アイロンなどの電化製品を使用し
ているとき、急な来客や電話などで
てはならないライフラインの1つに電
気がありますが、使用方法などを間違
えると「 感電」
・
「 火災」などの重大事故
につながる危険性があります。
地域の皆さんが電気を安全に使用す
るために、以下のことにご注意ください。
①コンセント付近のホコリからの発火
電化製品のプラグをコンセントに
挿し込んだままにしているとホコリ
がたまり、そこに湿気が加わると火
その場を離れてしまうことはありま
せんか。スイッチを切り、プラグを抜
く習慣をつけましょう。
⑦地震に備えて
地震が発生した場合、火災を心配
して台所などの火の始末に気をとら
れがちですが、
「 阪神・淡路大震災」
で発生した多くの火災は電化製品が
原因でした。
非難する場合は分電盤のスイッチ
災につながることがあります。
②タコ足配線は危険です
テーブルタップなどを使ってタコ
足配線をしていると一度にたくさん
の電気が流れ、加熱して危険です。
をお切りください。
■ 問い合わせ=
一般財団法人九州電気保安協会
☎ 092 − 711 − 0056
季節です
三股町社会福祉協議会では、忌明寄
付・一般寄付を次のとおりいただきま
す。
電化製品に触るときには、
手足を
よく拭きましょう。
④素人工事は危険です
電気工事は資格を持った人でなけ
ればできないことになっています。
した。故人のご冥福をお祈りしますと
ともに、社会福祉発展のために有意義
に利用させていただきます。
誠にありがとうございました。
町社会福祉協議会
素人が工事をすると感電や電気火災
の原因にもなります。電気工事は電
気工事店に依頼しましょう。
⑤プラグを抜くとき
コンセントからプラグを抜くとき
にコードを引っ張ると、電線が切れ
て思わぬ事故の原因になりますので、
みまたんよかもんツアー 2015
★女性限定企画( 定員15人)
「ゆったり
“こころ”
癒やすツアー」
女性陶芸家のもとで陶芸体験をした後、旭ヶ丘の木陰でラ
ンチタイム。お茶のプロから教わる、おいしいお茶の入れ方講
昨年のよかもんツアーの様子
17 広報みまた 2015.8
座もあります。
作った陶器は、後日完成品をお渡しします。
心静かに、日々の疲れを癒しに来ませんか?ちょっとうれ
しいお土産付きです。
(日)
午前10時 現地集合
(午後1時30分終了予定)
■ 日時=8月23日
■ 集合場所=第6地区分館( 大字蓼池 2295 番地 )
愛 のご寄付
③濡れた手は危険です
手や足が濡れていると、
100ボルト
の電気でも感電死することがありま
平成27年6月1日から6月30日まで
●忌明寄付( 敬称略)
寄 付 者 続柄 故人名 年齢 地区
おさむ
のり こ
みつひで
みつ こ
久保田
金額
理 母 典子
86
下 新 5万円
原田
光秀 母 三子
86
上 米 3万円
小林
悟
父 實光
102
田 上 3万円
山領
綱春 母 トミ子
91
梶 山 5万円
さとる
つなはる
さねみつ
申込は開催日の5日前までにお願いします
町内で開催されている楽しいイベントを紹介します。いず
れも現地集合です。
申し込みは町物産館「 よかもんや」まで。☎ 52-3131
・窯元で陶芸体験( 紫麓窯)
昨年大好評の企画!川沿いの窯元で自分だけの器を作って
■ 集合時間=午前9時
■ 集合場所=紫麓窯( 三股町長田 3608 番地 )
■ 体験料=一人 1,500 円
・南畑さんちのブドウ狩り
今年初開催の企画です。
ハウスでブドウ狩りを楽しもう。栽
培されているブドウは5種類で、試食もありますよ。
■ 日程=8月 24 日( 月 )まで( 毎日 )
■ 集合時間=午前 10 時
■ 集合場所=南畑さんのハウス( 大字蓼池 2716 番地 1 )
みませんか。
■ 日程=8月 14 日( 金 )までの月・水・金曜日
■ 入園料=一人 100 円( 3歳未満無料 )
■ ブドウ狩り= 100g / 110 ~ 130 円
■ 講師=【 陶芸 】陶工房こころ、
【 お茶 】お茶のさかもと
■ 参加費=一人 2,000 円
■ 問い合わせ=町観光協会( 町産業振興課内 )☎ 52-9084
★プチメニュー
PublicRelations
16
Mimata Health & Welfare Guide
保健と福祉
健康管理センターからのお知らせ
● 健康管理センター ☎ 52-8481
● 赤ちゃん健診・相談
■ 期日=9月3日(木)
■ 受付時間=午後1時~1時30分
■ 対象者=
・健診=平成26年8月、平成27年2月、6月生まれの乳児
・相談=平成26年10月、12月、平成27年4月生まれの乳児
■ 持ってくるもの=母子健康手帳
※おっぱい相談希望者は、母子健康手帳とタオル3枚程度を
持参してください。
※子どもの月齢に応じて医師の診察を行います。おっぱい
相談や栄養相談も実施しますので、
ぜひご利用ください。
● マザークラス・パパママ教室
■ 期日=
・パパママ教室=8月23日( 日)午前10時~正午
・マザークラス=8月28日( 金)午前10時~正午
■ 持ってくるもの=母子健康手帳、軽い体操のできる服装。
■ 申し込み=健康管理センターにお申し込みください。
子育て支援センターからのお知らせ
● 子育て支援センター ☎ 52-8101
● 友達つくろう!一緒にあそぼう!
子育てサークル「 いもん子クラブ」と触れ合いましょう。
■ 期日=8月20日(木)
■ 時間=午前10時~ 11時
● 親子ふれあいコンサート
笑顔を運ぶ音楽団「 小さな音楽会」の、生の歌と演奏で
楽しい時間を過ごしましょう。
■ 期日=8月25日(火)
■ 時間=午前10時~ 11時
■ 場所=総合福祉センター「元気の杜」大会議室
● おはなし会
読み聞かせボランティアグループ「 おおきな木」による
読み聞かせを行います。
■ 期日=9月3日(木)
■ 時間=午前10時~ 11時
● 親子教室(ふれあいあそび)
親子でリズム体操など、遊びをとおして楽しく触れ合う
ほか、絵本の読み聞かせやパネルシアターも行います。
参加したい人は、申し込みをしてください。
■ 期日=9月9日(水)
■ 時間=午後1時30分開始
■ 場所=総合福祉センター「元気の杜」大会議室
■ 講師=工藤 純代さん、日高 由起さん(保育士)
■ 主催=宮日母子福祉事業団
■ 申込先=子育て支援センター ☎ 52-8101
19 広報みまた 2015.8
● 誕生会(8・9月生まれのお友達)
■ 期日=9月10日(木)
■ 時間=午前10時~ 11時
■ 内容=子育て支援センターでお祝いをします。
● 子育て講演会
子育てのヒントになるお話しが聞けます。
( 託児あり)
■ 期日=9月30日(水)
■ 時間=午前10時30分~ 11時30分
受付は、午前10時から開始です。
■ 場所=南九州大学 都城キャンパス
■ 内容=「心理学からまなぶ 子どもへのかかわり」
■ 講師=南九州大学 人間発達学部子ども教育学科
春日 由美 准教授
■ 申し込み=9月24日まで
子育て支援センターまでお申し込みください。
ファミリー・サポート・センターたんぽぽからの
お知らせ
● ファミリー・サポート・センターたんぽぽ ☎ 51-5688
ファミリー・サポート・センターは、以前のように地域
で助け合っていた子育てを組織化したものです。
仕事復帰や仕事を始める前に登録( 無料)することをお
勧めします。今後のこころの支えに、きっとなるはずです。
1.こまめに水分・塩分を補給する
※のどの渇きを感じなくてもこまめに水分補給をしま
しょう。
2.室内環境に注意する
※風通しを良くし、扇風機やエアコンを使って室内が
28℃・湿度60%以下になるように調整しましょう。
3.外出時の準備をする
※通 気性がよく、汗を吸収発散しやすい衣服を着ま
しょう。
※室 外では保冷剤や氷、冷たいタオルなどを利用し、
体温を下げるように心掛けましょう。
※日傘や帽子を着用し、直射日光を避けましょう。
4.体調を整える。
※気温の変化に対応するためにも、バランスのよい食
事、睡眠、休養をしっかりとって規則正しい生活を
心がけましょう。
熱中症になったときの処置は…
・涼しい場所へ避難させる。
・衣服を脱がせ、体を冷やす。
・水分・塩分を補給する。
※自力で水を飲めない、意識がない場合は直ちに救急車
を呼びましょう。
会員数( 7月1日現在)
・おねがい( 依頼)会員~子育てを手助けしてほしい人
……233名
・まかせて( 提供)会員~子育ての援助をしたい人
……56名
・どっちも会員 ……29名
※まかせて( 提供)会員を随時募集しています。詳しくはお問
い合わせください。なお、時間外は留守番電話で対応してい
ます。お名前・電話番号をメッセージに残してください。こち
らから掛け直します。
健康管理センターからのお知らせ
● 健康管理センター ☎ 52-8481
● リズムウォーキング
■ 期日=8月17日(月)
■ 時間=午前10時~ 11時
※ストレッチや「 歩く」動作を中心とした運動をします。
● 熱中症に注意しましょう!
温暖化やヒートアイランド現象などの影響もあり、熱中
症で緊急搬送される人は増加傾向にあります。熱中症は短
い時間で進行する場合が多く、甘くみていると危険です。
重症化すれば死に至る可能性や、回復しても後遺症が残る
可能性もあります。対策をとって熱中症を予防しましょう。
熱中症を予防するには…
敬老祝い金を支給します
● 福祉課 介護高齢者係 ☎ 52-9062
8月下旬から9月初旬にかけて、次の年齢の皆さんを対
象に敬老祝い金を支給します。
支給年齢
満 8 0 歳( ※1)
満 8 5 歳( ※2)
満 8 8 歳(米寿)
満 9 0 歳(卒寿)
満95歳
満 9 9 歳(白寿)
満100歳以上
最高齢
祝金年額
5, 000円
5, 000円
1万円
1万円
1万円
1万円
2万円
3万円
対象年齢は平成26年7月2日から平成27年7月1日までの
満年齢となります。
( 基準日は7月1日です。
)
詳細は福祉課介護高齢者係までご連絡ください。
※1 満80歳の対象者=
昭和9年7月2日~昭和10年7月1日が誕生日の人
※2 満85歳の対象者=
昭和4年7月2日~昭和5年7月1日が誕生日の人
地域包括支援センターからのお知らせ
● 三股町地域包括支援センター ☎ 52-8634
● 高齢者虐待について(その1)
高齢者虐待の件数は年々増えています。虐待は誰もが直
面する可能性のある問題です。高齢者の尊厳を守り、高齢
者と家族が共に健やかな暮らしを取り戻すために、自分自
身の問題として一緒に考えてみませんか。
・次のような行為が虐待にあたります。
《 区分と具体例》
・身体的虐待
・平手打ちをする、つねる、殴る、蹴る、やけど・打撲さ
せる、食事を無理やり口に入れる。
・ベッドに縛りつけたり、意図的に薬を過剰に服用させ
たりして、身体拘束、抑制をする など
・介護や世話の放棄
・入浴をさせず異臭がする、髪が伸び放題だったり、皮
膚が汚れたりしている。
・水分や食事を十分に与えられず、空腹状態が長時間続
く。脱水症状や栄養失調の状態にある。
・室内にごみを放置するなど、劣悪な住環境で生活させ
る。高齢者が必要とする介護・医療サービスを理由な
く制限し、使わせないなど
・心理的虐待
・排泄の失敗などを嘲笑したり、それを人前で話したり
して、高齢者に恥をかかせる。怒鳴る、ののしる、悪口
を言う。侮辱を込めて子どものように扱う。
・高齢者が話しかけているのを意図的に無視するなど
・経済的虐待
・生活に必要な金銭を渡さない、使わせない。本人の財
産などを本人に無断で売却する。
・年金や預貯金を本人の意思・利益に反して使用する。
・性的虐待
・キス、性器への接触、性行為を強要するなど
※次回( その2・虐待の背景、対応)に続きます。
● 足もと元気教室 8月17日( 月)~9月14日( 月)までの分
地区名
時 間
場 所
期 日
第1地区 午前9時30分~ 11時
第 1 地 区 分 館
8月21日( 金)
9月 4日( 金)
第2地区 午後1時30分~ 3時
第2地区交流プラザ
9月 3日( 木)
第3地区 午後1時30分~ 3時
第 3 地 区 分 館
8月27日( 木)
9月10日( 木)
第4地区 午前9時30分~ 11時
第 4 地 区 分 館
8月19日( 水)
第5地区 午後1時30分~ 3時
轟木集落センター
8月20日( 木)
蓼 池 午前9時30分~ 11時
蓼 池 児 童 館
8月20日( 木)
9月 3日( 木)
三 原 午後1時30分~ 3時
三 原 地 区 コミュニティセンター
8月19日( 水)
餅 原 午前9時30分~ 11時
餅原営農研修館
8月17日( 月)
今 市 午前9時30分~ 11時
今 市 児 童 館
9月 7日( 月)
中 原 午前9時30分~ 11時
中 原 地 区 コミュニティセンター
8月26日( 水)
9月 9日( 水)
下 新 午前9時30分~ 11時
第 7 地 区 分 館
9月11日( 金)
第8地区 午前9時30分~ 11時
第 8 地 区 分 館
8月28日( 金)
第9地区 午後1時30分~ 3時
第 9 地 区 分 館
8月26日( 水)
9月 9日( 水)
■準備するもの=体操のできる服装、シューズ、水分補給用の飲み物
※8月1日~ 16日の日程は、
『広報みまた』先月号をご参照ください。
PublicRelations
18
Life & Tax
生活と税
22-0715(松元町)
11 火
◦可燃物
30 日
31 月
☎
22-4862(東 町)
◎瀬ノ口内科放射線科医院
14 金
15 土
25-7780
1
火
◎安藤胃腸科外科医院(消・外・内) ☎39-2226(豊満町)
2
水
◎花房泌尿器科医院(泌) ☎25-1177(北原町)
3
木
◎たき心療内科クリニック(心内・精・神内) ☎46-9191(若葉町)
4
金
◦可燃物
5
土
51-1187
◦可燃物
◦図書館休館日
◎畠中小児科医院(小)
☎
52-6000(三股町)
◎坂元医院(内・胃)
☎
22-0360(牟田町)
◎柏村内科(内)
☎
22-2616(上 町)
◎大橋クリニック(内・消・リハ) ☎37-0539(庄内町)
◎長倉医院(内)
☎
52-2109(三股町)
◎都城フォレスト・クリニック脳神経外科(脳外) ☎80-4313(下川東)
☎
日
24-1212(立野町)
◎福島外科胃腸科医院(外・胃) ☎38-1633(都北町)
◎酒井皮膚科医院(皮)
☎
25-5322(北原町)
◎くぼた眼科(眼)
☎
26-3100(南鷹尾町)
◦図書館休館日
◎久保原田中医院(内・小)
☎
22-7700(久保原町)
7
月
◦可燃物
◎藤元総合病院(内)
☎
25-1313(早鈴町)
8
火
◦可燃物
◎しげひらクリニック(内) ☎27-5555(神之山町)
9
水
◎一心外科医院(外・胃・肛門・内) ☎52-7788(三股町)
10 木
◦白色トレイ・ペットボトル
◎もちお蛯原医院
(蓑原町)
21-5355
11 金
◦可燃物
22-4133(北原町)
12 土
(整形・形成) ☎
◎北原医院(産・婦)
☎
8月31日( 月)は納付期限です
口座振替は8月25日( 火)が振替日です。24日( 月)までに
24-5500(都原町)
6
■税
● 国民健康保険税( 第2期)
◦可燃物
31
交通事故( 人身)発生ワースト順位 ◎県内第11位/平成27年5月31日現在( 全26市町村中)※ワースト…悪い方からの順位
納期限内に納付しましょう。
● 町県民税( 第2期)
◦可燃物
☎
◎吹上耳鼻咽喉科医院(耳鼻) ☎21-4133(鷹 尾)
16 日
◎岩下耳鼻咽喉科
(三股町)
◎はしぐち小児科(小)
◎小牧病院(整)
少しずつ縮まる距離
22-2205(小松原町)
☎
◎9月の予定
(都原町)
(内) ☎
22-7111(鷹 尾)
☎
(耳鼻)
◦白色トレイ・ペットボトル
☎
◎吉見クリニック(外・整・内) ☎58-5633(高城町)
◎姉川医院(皮・泌)
12 水
13 木
◎いづみ内科医院(内)
あがな
◦図書館休館日
贖いの日々
☎
◦可燃物
交通事故はもうたくさん………
◎西浦医院(耳鼻)
10 月
(全2回)
◎有川呼吸器内科医院(呼吸・内) ☎24-6677(上川東)
25-5570(花繰町)
一本の見えない線 ②
◎どいクリニック(外・胃・内) ☎22-1825(上東町)
☎
R・O 歳 会社員
◎児玉小児科(小)
り、償っていかなくてはならないと思っ
◎メディカルシティ東部病院(外・整) ☎22-2240(立野町)
ております。
29 土
すぐに救急車を呼び、とにかく生命
◦可燃物
◎園田光正内科医院(内) ☎38-5115(太郎坊町)
( 前号より)
28 金
今、これを読まれている方々の中にも、
25-5155(姫城町)
これまでに「 これくらいなら」
「 少しくら
◦不燃物
☎
だけは助かってほしいという思いだけ
27 木
◎瀬ノ口医院(内・消)
で救命措置を行い、救急車が来て搬送
57-2004(山之口町)
いなら大丈夫だろう」という気持ちで交
☎
されていきました。
◎志々目医院(内・小)
通違反をしたことがある方がいるので
◦可燃物
26 水
◎おおくぼクリニック(内) ☎26-1500(千 町)
21 広報みまた 2015.8
25 火
ら犯した罪を反省している様子が文
脈の端端から伝わってきます。
このような悲惨な事故を引き起こさな
いよう、心の戒めにしていただきたいと
思います。
〔㈶東京交通安全協会提供〕
はないでしょうか。そのとき何も起きな
◦可燃物
◎柳田病院(小・内)
三股中2年生の職場体験学習での一
こま( 13㌻に関連記事)
。初めて体験す
る仕事と、高齢者との接し方に戸惑い、
最初はもじもじしていた中学生たちで
したが、会話を交わしていくうちに自
然と距離が縮まっていきます。やがて、
お互いから笑顔が生まれ、見つめ合っ
て会話をしている姿に、胸が温かくな
りました。
◦図書館休館日
私は、自分のしたことを自覚してお
『話そうよ』
◦可燃物
りましたので、
警察に電話しました。
逮
◎ 今月の表紙
24 月
かったのは、
ただの偶然です。
二度とその
土
23-7060(八幡町)
ような気持ちで運転することのないよう
金
8
◎丸田病院
捕された後も、生命だけは助かってほ
7
23-7236(中 町)
☎
しいと祈っていましたが、
翌日、
警察の
木
☎
(産・婦)
に、特に飲酒運転だけは絶対にしないで
6
◎橘病院(整)
ください。少しでも私のような飲酒運転
◦可燃物
水
方から亡くなったと教えていただきま
火
5
ざ ん げ
した。
そして、
私は見えない一線を越え
4
◎もりやま脳神経外科(脳外) ☎21-6888(久保原町)
事犯者が減り、また交通事故によって悲
62-1103(高崎町)
23 日
しむ被害者が出ないように願いつつ、私
☎
◦可燃物
ご遺族の方々には、直接または手紙
◎佐々木医院(内)
◦図書館休館日
月
※ 贖いとは、罪を償うという意味。
ここに掲載してある手記は、交通事
故を引き起こして刑務所で罪の償いを
している人たちの懺悔の記録です。
一瞬の過ちによって、家族、恋人、
友人など親しき人々から隔絶され、自
ていたのです。
22-2015(松元町)
は努力を続けていきます。
( 完)
☎
にて謝罪しなければと考えていました
◎宮永病院(内・胃・外)
が、結局果たせないまま現在に至って
38-7300
おります。裁判の後に、傍聴席に向か
◎沖水こどもクリニック(小) ☎27-5656(太郎坊町)
22 土
(吉尾町)
22-1530(姫城町)
い、
頭を下げた以外、
何もできておりま
22-4380(八幡町)
☎
せん。
示談に関しても、
保険会社と弁護
62-1100(高崎町)
☎
◎永吉眼科医院(眼)
士との話し合いの最中でまだ成立して
☎
3
日
◦缶・瓶
21 金 ◦可燃物
20 木
◎宗正病院(外)
◎きたむら皮膚科クリニック
9
◦図書館休館日
19 水
◎隅病院(内・胃)
(皮・アレ) ☎
おりません。
日
失ったものはとても多く、私には妻
2
と2人の子どもがおりましたが、現在
◎鵜木循環器内科医院(循・内) ☎26-0008(花繰町)
は離婚しております。仕事の方は通常
36-0521(上水流町)
☎
◦図書館休館日
でしたら懲戒免職ですが、何とか依願
◎仮屋医院(内・小)
◦可燃物
退職にしていただきました。社会復帰
土
◦可燃物
18 火
後は、前科持ちということをしっかり
1
17 月
受け止め、信頼を回復していかなけれ
◎8月の予定
ばなりません。
今後、
数カ月はまだ自由
※休日急患診療機関の診療時間は午前9時〜午後6時です。やむを得ず変更する場合があります
ので、☎23-5555でご確認ください(夜間は都城夜間急病センター☎36-8890まで)
。なお歯
科については☎25-4100にお問い合わせください。
のない生活が続きますが、奪ったもの
8月1日( 土 )~9月12日( 土 )
に対しての代償としては到底足りるも
くらしのカレンダー
のではありません。
今後、
生き続ける限
みまた
預貯金口座の残高確認をお願いします。また、再振替日は9
月10日( 木)です。
■ 問い合わせ:納税管理係 ☎ 52-9635
家屋調査へのご協力のお願い
固定資産税の課税の基礎とするために、家屋調査を実施し
ています。
家屋調査は屋根、外壁、内壁などの部材の違いで評価額を
算出するために行っています。
● 税務財政課からのお知らせ
家屋にもよりますが、調査には1時間程度かかります。
調査では、家屋全ての部分の部材を確認するために、トイレ
や押入れなどにも立ち入ることになります。そのため、
プライ
バシー保護の観点から入居前に調査を希望する人もいます。
入居前の調査を希望する人は、日程調整のご相談など承り
ますのでご連絡ください。
■ 問い合わせ:資産税係 ☎ 52-9636
「 納税相談 」をご利用ください
税金は納期限内に納めることが原則ですが、思わぬ事故、
病気や失業など、特別な事情があって納期限内に納められな
いときは、印かんをお持ちになり早めにご相談ください。
年度を繰り越す滞納とならないよう、分割納付の相談や各
種納税相談をお受けします。
■ 問い合わせ:特別収納対策係 ☎ 52-9634
・町税の納付は「安心・便利・確実」な口座振替のご利用を! ・この社会 あなたの税が生きている ・たばこは町内で買いましょう
PublicRelations
20
【
き
ひ
り
な
德重樹 里翔
陽 菜翔
と
と
】
とき なが
い の う え
も あ ら
ちゃん(3歳)
短[歌 ◆
] 三股短歌会
何しても癒やしの三女。
三 姉 妹 ケ ン カ も す る け ど 仲 良 く 成 長 し
ていってね♥
◎ 平成 年3月1日生まれ
◎ 雅倫さん・富美さんの三女
井上 萌愛
くん(0歳)
くん(0歳)
◎ 平成 年1月 日生まれ
◎ 和樹さん・鈴菜さんの長男・次男
よ
プしたような気がしました。
もや孫たちと楽しく世界遺産を見て回り、昔にタイムスリッ
北陸新幹線で金沢の兼六園や白川郷へ旅行をしました。子ど
白川郷うつし世の時流れをり合掌づくりの愛しき集落
桒 畑 洋 子
特にこれといった良い事もない平凡な日々です。齢
( よわい)
を重ねるにつれ、今日も一日つつがなく過ぎたなと、変わり
行夫
さん
( )
のない日々のありがたさ、大事さをつくづく感じます。
蓼池在住 松崎
辞 書 な ど で 調 べて い た。ま た、当 時
い漢字や熟語があるとメモを取って
「自 分 の た め に 始 め た も の が、誰 か
贈。高校や図書館へは自ら届けた。
に各市町村の教育委員会を通じて寄
町内在住で3歳以下のお子さんについて、掲載申込書に写真を添えてお申し込みください。
町内在住で80歳以上の元気な高齢者について、掲載申込書に写真を添えてお申し込みください。
■ 茶じょけ
最 近、父 が「 生 き て い る あって、祖父母や曾祖父母、
てきます。母は、畑で採れた が あった か ら こ そ。感 謝 を
の か?」と 突 然 電 話 を か け その ずっと先の祖 先の存 在
持 た せ て く れ ま す。周 り の 今年は終戦から
年の節目
野菜を両手 がふさがるほど 込 め て 手 を 合 わ せ ま す。▽
皆 さ ん も、痩 せて い る 私 の を 迎 え る 年。過 去 の 戦 争 が
身を案じて声をかけてくれ な かった と し た ら、違った
心配なく( 笑)▽「 人は亡く ま せ ん。そ れ が ど ん な 社 会
ま す。私 は 元 気 で す の で ご 現 在になっていたかもしれ
な る と 仏 に な る」とい う 仏 だったのかは分 かり ません
物 心ついた頃から仏 壇に手 ま」こ う して 穏 や か に 暮 ら
教 の 考 え が あ り ま す。私 も が、私 に で き る こ と は「 い
を 合 わ せ て い ま し た。今 で せ て い る こ と に 感 謝 し、子
も実 家に行くと両 親にあい どもたちの平和な未来を考
さつを し た 後、す ぐ に 子 ど え る こ と だ と 思 い ま す。そ
もたちを連れて仏壇に向か れ で は、ま た が ん そ!〈 り〉
諸県弁で
い ま す。私 が 今 ここ に 生 き ※また が ん そ ・・・
「 またね」という意味。
て い る の は、両 親 の 存 在 が
第 回
だより
三股町物産館よかもんや 情報発信コーナー
んじゃ様
マキシマム、復活を望む声に再販
中村食肉の
『マ
キ シ マ ム・ゆ ず
味、わさび味』を
紹介します。一家
どぶろくにお試しサイズが登場
がしょう
あん
我生庵のどぶろ
く『 み や む ら ミ
・
ニボトル150ミ
リ リ ッ ト ル』を 紹
介 し ま す。町 の 特
産品であるどぶろ
に1本はあると
いわれる大人気
くのお試しサイズが登場しました。ま
だ飲んだことがない人や、たくさんの
量が飲めない人におすすめです。暑い
夜のお供に、きりっと冷えたどぶろく
はいかがでしょうか。氷を入れてロッ
クで飲むのもおいしいです。
【 み や む ら】1 本 1 5 0 ミ リ リ ッ ト ル
入 り・3 8 0 円 / 生 産 者・我 生 庵 /
※お酒です。
日( 日) ■ 時間=午前8時~ 時 分ごろ
【 マキシマム ゆ(ず わ
・さび味 】)各種1
本・600円/生産者・中村食肉
一品です。贈答用にも喜ばれています。
の定番、バーベキューにも欠かせない
さが食欲をそそること間 違いなし。夏
の芳醇な香りとわさびのさわやかな辛
おいしくなって帰ってきました!ゆず
ゆ ず 味・わ さ び 味 が 改 良 さ れ、さ ら に
のマキシマム。以前も販売されていた、
2015.8
特別に良きことなどはなけれども変はらぬ日々のありて幸せ
児 島 順 子
クローズアップ
まちを支 える人たち
まつざき ゆき お
を、今 度は人の役に立てられないか
読む人の役に立てる喜び
年
本』と『元 日 の 新 聞 明 日 への 夢 が
広がる』を500部 ずつ自 費で刊 行
と考え、『国語が苦手のためにできた
が 苦 手 な ん で す よ」
。そ う 話
し た。この2冊 は 県 内 全ての中 学 校
は字を書くのが下手で、国語
積み重ね続けた
「私
年 か ら、難 し
の勤 務 先の新 聞は、たまると廃 棄さ
の役に立てたと感じる瞬間が何より
す 松 崎 さ ん は、昭 和
れていた。中でも、元日の新聞には一
もうれしい」と話す松崎さんを創作
町公式URL ……… http://www.town.mimata.miyazaki.jp/
町FacebookURL…https://www.facebook.com/mimatatown
〒889 -1995 宮崎県北諸県郡三股町五本松1番地1
TEL0986 - 52-1111
(代表)FAX0986 - 52- 4944
)3131
分
〒889 1901 宮崎県北諸県郡三股町
大字樺山4421番地 ( 三股駅隣)
☎0986(
JR
営業時間/午前9時 分〜午後6時
定休日/毎月第3木曜
30
年の話 題 が 満 載で、捨てるのはもっ
70
30
22
10
52
―
https://facebook.com/mimata.yokamonya
30
建設へとまい進し、
今や数多くの企業誘致により町民の所得向上を図りなが
ら町民参加型の
「自立と協働で創る 元気なまち」
を目指し、
躍進しています。
■ 期日=8月
23
活動へとつき動かす原動力は、本を
手にした人たちが見せる笑顔だ。
発行・編集/三股町 企画政策課
No.540
平成27年7月1日現在
三股町の人口
◎わが家の一番星
みまたん駅前よかもん市
しっかり
24
たいないと、7紙を取りため続けた。
年分の膨大なメモと新聞
◦男/11,844人 ◦女/13,708人◦計/25,552人 ◦前月比+34人
◦世帯数/10,117戸
(-1戸)◦出生/33人◦死亡/11人
◦転入/75人◦転出/63人
34
■ 問い合わせ 企画政策課 地域政策係 ☎ 52-1114( 直通)
取るんじゃぞ
22
PublicRelations
23 広報みまた 2015.8
◎町 章/町の木「イチョウ」
を図案化したもので、外
形は丸く円満で輪、
すなわち和やかさを表
し無限を意味しています。
◎町の花/サツキ
◎町の鳥/ホオジロ
◎町の木/イチョウ
※
「わが家の一番星」
「ご長寿万歳」の掲載申込書は町役場にあります。また町公
式サイトからダウンロードすることもできます。
(町公式サイトアドレス… http://www.town.mimata.lg.jp/)
「涼」を
76
◎ご長寿万歳
夏真っ盛り
60
いろいろと発掘される土器などから、
新石器時代より三股町各所に人が
住んでいたことがうかがわれます。
また、
その名の起源は
「古くから川三条、
股になりて流れたり」
と古書にあって、
その名
「三股」
をとどめているといわ
れています。
江戸時代は鹿児島藩に属し、
明治初年、
五戸長を一丸として、
戸長役場と改称しました。
当時の地頭・三島通庸
(みしまみちつね)
は荒涼た
る原野に土木を興し、
産業を奨励し、
教育の振興を図って村づくりを成し、
ここ三股の基礎が築かれたのです。
明治22年、
町村制実施により三股村となり、
昭和23年5月3日に町制を施行
して名実共に三股町として発足しました。
以来自治の発展に努め、
文化農村
中央:三女 萌愛ちゃん
左:長女 葵愛ちゃん
右:次女 璃愛ちゃん
約30年分の新聞を前に本を紹介する松崎さん
27
そうした
通信
◎町の生い立ち
2人が産まれてきてくれて家族みんなが
幸せです♥2人は我が家の希望の星!ガン
バレ未来の日本代表!!
198
左:長男 樹里翔くん
右:次男 陽菜翔くん
30
72
23
30
★
※表示価格は全て税込みです。