九九の学習 - 平田小学校

名古屋市立平田小学校
2年学年だより
平成28年度11月号
校庭の木々も色づき,秋も深まってきました。日によって寒暖の差が激しく,体調を崩し
やすい時期ですが、温度調節や手洗い,うがいなどに心がけ,元気に過ごせるようにしてい
きたいと思います。
11月は造形展が行われます。2年生にとっては,小学校に入学して,初めての造形展に
なります。子どもたちが工夫を凝らし,一 生 懸 命 仕 上 げ た 作 品 を 是 非 ご 覧 く だ さ い 。
11 月の行事予定
1日(火)
2日(水)
3日(木)
8日(火)
10日(木)
11日(金)
12日(土)
14日(月)
15日(火)
17日(木)
23日(水)
25日(金)
30日(水)
集
銀行引落日
挨拶運動・赤い羽根募金
PTAあいあい・あいさつ活動
【4日(金)まで】
教育相談週間【21日(月)まで】
文化の日
読み聞かせ
4時間授業(13:40下校)
40分5時間授業(14:10下校)
造形展①
ペア学年鑑賞(2限:2・5年)
保護者鑑賞(15:00~19:00)
造形展②
造形活動ワークショップ 9:30~11:00
(3時間授業 11:30下校)
保護者鑑賞
午前の部(9:00~12:00)
午後の部(13:00~15:30)
振替休業
食に関する指導 2-3
長なわ大会①
勤労感謝の日
食に関する指導 2-4
計算コンクール
ものづくり出前授業
(2限1・2組 3限3・4組)
長なわ大会②
金
給食費
(11 月分)
PTA会費(11 月分)
合計
※
3,800円
250円
4,050円
1日(火)に引き落としさせていただ
きます。残高のご確認をお願いいたしま
す。
学習予定
国語
算数
しゃ し んを つ かっ て ,せつ め いし
よう
じゅ ん じょ を 考え て せ つめ い し
よう
ふ く しゅ う
か け 算( 2 )
生活
は っ けん く ふう お も ちゃ 作 り
音楽
お ま つり の 音楽
図工
見 て 見て お はな し
ス ト ロー で こん に ち は
体育
リ レ ーと ま ねっ こ・ リ ズム あ そび
名古屋市科学館からおもちゃのつくり方を教えに来てくれます
九九の学習
子どもたちが楽しみにしていた,かけ算の学習が始まりました。九九に関しては,たくさん
の子どもたちが意欲的な姿を見せています。しかし,暗記するだけでは不十分です。計算の
仕組みや構成を確実に理解していれば,九九を忘れてしまったときに答えを導いたり,文章
題や生活の中で九九を生かせたりします。かけ算は,今後の学習において大きな基礎となっ
ていきます。確実に定着できるよう,九九カード等を使って,ご家庭でも練習を繰り返して
いくことが大切です。ご協力よろしくお願いします。
町探検に出かけました
【ココカラファイン】 【長命うどん】
【ファミリーマート】
【さとう接骨院】
【スズキアリーナ】
【わんにゃんクリニック】
【タカケンクリーニング】
生 活 科「 わ た し の 町 は っ け ん 」の 学 習 で ,1 0 月 7 日( 金 )に グ ル ー プ に 分 か れ て 地
域 の 店 や 施 設 に 行 き ま し た 。ど の グ ル ー プ も 温 か く 迎 え て い た だ き ,一 人 ず つ イ ン タ ビ
ューをさせてもらいました。
イ ン タ ビ ュ ー し た こ と を ま と め ,ク イ ズ や 紙 芝 居 な ど を 使 っ て ,分 か り や す い 発 表 と
なるよう,準備を進めています。
9 人 の 保 護 者 の 方 に は 学 校 運 営 サ ポ ー タ ー と し て ご 協 力 い た だ き ,あ り が と う ご ざ い
ました。
芸術鑑賞会
10月12日(水)に芸術鑑賞会がありました。今年は,和太鼓や篠笛,三味線などの演
奏を鑑賞しました。とても迫力のある演奏で,音や振動を間近で感じることができました。
また,夢をあきらめずに持ち続けることが大切だというお話などもあり,心に残る鑑賞会と
なりました。