児童労働と

総合図書館TA講習会
児童労働と
フェアトレード
農場で働かされる貧しい子どもたちを救うためのフェア
トレード。しかし、フェアトレードは有効でないとの主
張も。どうすれば、問題は解決に向かうのか・・・
一緒に考えてみませんか。
9世紀~
イスラム圏
珈琲飲用
17世紀~
コーヒー伝播
コーヒーハウス開店
内容
1】解説編
児童労働とフェアトレードを考える上で有益な
概念・文献・データを解説・紹介します。
2】ワーク編
このテーマに沿ったレポート作成を想定して、
参加者のみなさんに、資料収集を行いながら
アウトラインを作成していただきます。
日時
2017 /
2017 /
植民地支配
Plantation
cultivation
19世紀~
植民地独立
コーヒー・ブーム
1 / 12 / Thu.
2 / 9 / Thu.
12:20~12:50 (30分間)
2】 ワーク編 13:00~14:00 (1時間)
1】 解説編
※各日とも、同じ内容。
※どちらか一方のみの参加も歓迎。
場所
総合図書館 B棟2F ラーニング・コモンズ
参加方法
1】解説編: 申込不要
2】ワーク編: 要申込、定員8名程度
(メールまたはTAカウンターで受け付け)
担当TA: 濱口 喜広 (経済学研究科 D3)
申込・お問合せ: [email protected]
珈琲栽培
基盤産業化
20世紀~
モノカルチャー経済
珈琲農民と
珈琲農園主の対立
1929年 世界恐慌
コーヒー価格大暴落
1948年 「暴力」の時代
コスタリカ内戦
1964年 コロンビア内戦
1994年
ルワンダ
大虐殺
2016年 コロンビア和平協議
[画像出典] “Wikimedia Commons”
※ public domain のもの